• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





今週の売り上げ
【初週売り上げ】『フェイト&エクストラCCC』7.2万本、『朧村正』4.5万本、WiiUが先週比200%きたああああ!!



「フェイト/エクストラ CCC」7万2000本。PS Vita版「朧村正」やWii U版「ドラクエX」なども登場の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130403058/

名称未設定 14


PSVita 朧村正 45,660本



Wii ソフト売上データ
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3main.htm


名称未設定 15


Wii 朧村正 初週23,900本、累計45,825本





ちなみに廉価版は累計29,823本

名称未設定 16


















朧村正大成功やな・・・

DL版もあるし、これからDLCもあるからまだまだ伸びそう







朧村正 劇伴撰集(サントラCD) ヴァニラウェア特製ジャケット仕様付朧村正 劇伴撰集(サントラCD) ヴァニラウェア特製ジャケット仕様付
PlayStation Vita

マーベラスAQL
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る

朧村正 (特典無し)朧村正 (特典無し)
PlayStation Vita

マーベラスAQL
売り上げランキング : 88

Amazonで詳しく見る

コメント(997件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:42▼返信
せやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:42▼返信
Wiiは最凶ハードですやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:42▼返信
サード殺しの任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:42▼返信
うふふ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:42▼返信

余裕です
豚ちゃん見てるぅ~wwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:42▼返信
DL含めたらもうぶっちぎってるなコレ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:42▼返信




     すまんな



8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
だから?
旧ハードと争ってどうするの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
WiiUで出した方が売れたのにな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
これどんなゲームか教えてくれー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
朧のドラゴン退治伝説か
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
俺はまだ買ってない
必ず買うが今じゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
これが現実
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
この時のWiiの普及台数って800万台くらいあったよな
今のVita130万台くらいだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
いかにWiiがいびつな市場だったか改めて分かるな
あそこにやはりゲーマーはいなかった
これで朧もやっと正当評価されるだろうし、よかったなヴァニラ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
VITAでコレだけ売れれば十分ヒットだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
>>8
言い訳が始まりました
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
ほんと普及台数なんてあてにならないもんなんだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
PS3で出していればもっと売れたな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
>>8
こいつは何を言ってるんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
しかも移植作品な
任天堂ってすげー(棒)
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
朧はDL版がおすすめ、すごい軽いし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
あーあ にしくんどんまい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
>>8
朧村正という同じソフトで比べてんだけど?

いかにサードのソフトが売れないってのかが分かるよね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
朧リメイク>>>>>>>>任天堂が2年もかけて作ったゲーム&ワリオwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信

任天堂のおかげだわーw
脱任させてくれてあり任^^
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
>>8
ファミコンをドヤ顔で発表してる糞会社があってだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
豚「VITAハウレナイウレナイ」

勝ちハード(自称)に負けハードVITA余裕勝ち
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
残飯ゲーに群がるゴキブリwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
>>9
ドラクエ頃しててそれはない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
普及率(笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
>>8
その旧ハードが現役だった頃と比べてるんですが…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
>>8


累計なんだから、むしろ旧ハードの方が有利なんだが?ww


35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
村正「自分超えを目指してたらドラクエも超えてたでござる」
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
ぐぬぬぬ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
ロード無いしマジ快適
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
朧を残飯とか言った奴死刑な
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
>>8
PS3と張り合ってる豚に言えよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
ほんとうに普及台数って関係ないなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:45▼返信
DL版いれないでこれだろ?
豚は死んでいいと思うよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信

朧来たりてドラクエ亡ぶ?
否、ドラクエ自ら亡ぶ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
めっちゃ面白いが
早く猫又DLCはよ
鬼助も百姫もすることないくらい極めてもうた
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
普及台数=ハリボテ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
どうした豚?
また脱任で売れたんだぞ?
ゲームが売れるっていいことだろ喜べよwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
はいはいもうこの話題はやめやめー
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
追いつくどころか、ストアの評価数足すだけで抜いてるよ
ダントラの倍の評価数だし1万以上は確実にDL版売れてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
動画見てるだけでも面白そうだったな、これも候補にいれとくカナ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
勝ちハードWiiのソフトが葬式ハードVitaに負けるわけないよなあw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:46▼返信
しかしその陰で聖魔導物語が爆死・・・ってほどではないけど微妙に失敗
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
>>9
だから任天堂ハードで出す時点で駄目だってのw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
ドラクエたった3万wwwwwwwwww
ワリオ2万wwwwwwww
WiiUnko糞笑わせてくれるwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
ヴァニラゲーもっと来い
オ・デ・ン!オ・デ・ン!
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
いいから早くニュー速にドラクエワリオ大爆死スレ立てろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信




     糞豚ダセェww



56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信

当時勝ちハードと呼ばれた
800万台のWiiとはいったい何だったのか……
Wiiのワンピースも10万しか売れなかったし…



57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
ますますソフトメーカーの任天堂離れが進むな。

あゴメンwカプコンとスクエニしか残って無いんだっけw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
任天ハードの普及台数って何なんだろうなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
>>30
食べ残しはいけないと教わらなかったのか?
豚がちゃんと全部食ってりゃこんなことには
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
DL版込なら廉価版込すら超えてそうだけどねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
>>47
PSPから評価入れられないダントラの評価数と比べるのは流石にあかん
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
 
 
豚なんかどうでもいいからDLCはよ
 
 
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
Wii版と同程度で大成功なわけないだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
VITAはホントいいハードやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
これ単純にすげぇよな
マベはいい判断したわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
マベちゃんもニッコリの結果だな
パケ難民はDLに流れたかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
wiiはファースト以外糞だから比べても仕方ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
任天堂ハードはほんと任天堂ソフト以外は売れないからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:48▼返信
有機ELにあわせてチューンしたって言ってたけど本当に綺麗だからお前らやってみれ
PCで動画で見るより断然綺麗
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
見えていた勝利
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
>>63
累計となりゃどこまでいくか・・・w
ニシ君ガクブルですな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
ブーちゃんが任天堂のゲームしか買わないからどんどん脱任が加速するな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
今日めっちゃいいvitaのケース買ったった
ずっと付けてられるけど、使わないときは蓋ができるとかいうやつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
これVita版の移植にやたら時間かけちゃったんだっけ?
まあ余裕で回収で出来そうで良かったね
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
売り切れて買えなかったからDL版売れまくりなんだぜw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
マリオドラクエモンハンと
切り札中の切り札を並べてコレか
この先どうするつもりなんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
マベうれションしてるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
Wiiってまだ生きてたんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信



「まだ死にたくない・・・」



とか言ってたらしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信



ドラクエ10「………俺もやっちゃったみたいだな…ゴメンな和田さん…」



83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
朧売れすぎワロタ
新王様・P4Gのバストアップ2D絵みて思ってたけど、
有機ELは2Dとも相性いいよな。朧めっちゃ綺麗だし。
っとこっちにも書いとこ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
カイガイカイガイ

まだ大丈夫だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
どうせ来週には消えてるんじゃね?(藁

グワッグワッ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:49▼返信
マーベラス的には余計なコストかからない分ベタ移植でこんだけ売れれば大成功だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
やっぱみんなWiiなんかでゲームやりたくねーもんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
DLC目当てなんだからDLCはよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
カグラといい朧といいマーベラスもさすがにPSハードで出したほうが得するとわかったろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
マジでドラクエブランド死んだんだなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
3月発売のソフトって、発注時点ではまだVITAの値下げは考慮されてないんだよな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
任天堂ハードは任天堂ゲー以外は例外なく滅びる。それが運命。
これから任天堂ゲーすら…。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
WiiとVitaの普及台数考えたらこれはとんでもないことですぜqqq
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
>しかしその陰で聖魔導物語が爆死・・・ってほどではないけど微妙に失敗


いや、ファミ通見る限り消化率は問題ないよ。そもそも魔導は旧キャラの時はこの初週以下だし。ローグライクでダンジョンや敵見る限り大して金かかってないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
>>8
WiiU VS PS360


ファイッッッ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
>>73
利益の少ないベスト版の本数をそのままあわせる馬鹿はっけーん
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信




まぁ~たブーちゃん負けたんけぇえええ!ww



98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信



Wiiのアースシーカーと
WiiのホスピタルとかもVitaで出せや


99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
スネーク 今すぐネット回線を切れ!
朧村正の話題は終了だ これは命令だスネーク!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
これから売上げ振るわなかった据え置きゲームどんどん移植しよう
朧みたいな埋もれた名作を発掘できるかもしれない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
>>73
それってシュッカシュッカなんじゃねーの?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
エンディングのアレで続編はよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
>>70
エンディングの百姫、あんな良い表情してたんだな・・・
クッキリハッキリって素晴らしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
出荷5万で初週4万5千本だから消化率も9割近いしな
各小売店のブログ、ツイッターでも「在庫が足りない」「もっと仕入れればよかった」
とすら言われるほどで実際未だに売切れの店があるもんなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:50▼返信
ダントラ2もDL含めたらそこそこ売れたみたい?
ちょっとほっとした。
次はVITAで頼んますよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
5000円だからな
任天堂様()に開発費出してもらって、PSリメイクで売れる
何年も前からの黄金パターンなんだよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
>>63
初週で累計追い越しちゃったね(´・ω・`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
>>73
評判はよくなかったよ
VITA版決まったときWii版やった奴が口をそろえて「雰囲気だけの微妙ゲー」って言ってた
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
wiiで出てたの・・?
初めて知ったw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
これなにげに話が結構ダークだなw
まだ最期まで行ってないけど救いのない話でちょっと意外
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
>>73
あくまで集計機関での比較だからこれでいいんだよ
集計外で売れてもカウントされないのはvitaも一緒だし
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
GKの購買力すげぇな
ここ最近のVitaソフトは売りきれだらけじゃねーかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
>>83
2Dとは最強って小学生的な言い方をしたくなるくらい相性いいですな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
たいていのソフトって
任天堂ハードで出すよりPSハードで出すほうが売れるよね
PSで出したら任天ハードの累計を初週でぶち抜くなんてしょっちゅうだし

あれ?売上すらPSが上なら低性能な任天堂ハードで出す意味ってもうなくね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
あと3万で完全勝利か
DL版いくら売れるのが気になるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
まだ大成功じゃないだろー
ひとまずWii超えしたって安心感はあるけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信





どうせマリオしかやらない豚どもなんだから、出すだけ無駄ってことさ。
普及台数(笑)w


118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
DL版含めたらとんでもないことにw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
>>94
まあ普通に同人ゲーム以下のクオリティだったしな
相変わらずの棒読み声優だったし
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
ゼノブレイドってVITAで出たらどんだけ売れるんだろうな
任天堂に飼い慣らされてかわいそうに
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
同時期にWiiっ出して爆死したアークライズもVITAで出せば売れるかな?
いや、あれはさすがに無理かww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
ハーツR、ソルサク、無双2が終わったら買う。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:51▼返信
割とマジで死んどけよ豚は
こいつらのせいでゲーム業界がダメになってるから
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
朧村正面白かったけど あんまりボリュームなかったな
まぁ やらなきゃいけないゲームたくさんあるし楽しめたから良かったけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信




wiiで見向きもされなかった残飯に群がるゴキブリwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
サードがどんどん離れていくねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
大成功いうけど初動型のゲームで初週に追いつけなきゃ永久に追いつけんだろ
任天堂ゲームくらいだろ発売してからもずっと売れるの
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信

この流れ何度目だよ

129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
カグラ、朧と任天から移って大勝利
こりゃルンファクも来ちゃうかなー
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
<<ああっ、DQXとワリオがやられた!>>
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
>>115
評価×10くらいだから5000本くらいかな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
後発のベタ移植なんて売れるわけない!!
WIIUロンチの時にそう言っていた人が何人もいたような・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
>>120
ゼノサーガの最後のやつですら20万は売れてたからなあ
それ考えると豚が口ばっかで買わないってのがよくわかるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
あと3万で完全勝利か
DL版いくら売れるのが気になるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
任天堂ハードで出だすくらいならVita出だすほうがマシ
という現実がわかりやすく現れたな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:52▼返信
vitaって何で移植しかないん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
>>125



さて次は何を頂こうかしら?ww


138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
こんなマイナーゲーよりモンハンをVitaでやりたい

って言ったら叩かれるんだよな、両方から…
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
>>100
それいいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
まぁ最初から携帯機向けクオリティだったもんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
朧は豚が殺した
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
勝ちハードとは何だったのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
こりゃVita版の累計はWiiの2倍はいくでw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
>>131
6000本のやつよりランキング上じゃなかったっけ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
デビルメイクライvitaででないかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
>>73
オリジナルより初動が高くなるのが当たり前?
初めて聞いたわその理論w
色々ブーメラン刺さるけど大丈夫?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
>>73
頭大丈夫ですか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
Wii勢はもうこれ以上まわりに迷惑かけずに
任天堂ソフトだけ出してろよ
お互いその方がいいだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
また一つ救ってしまったか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
カスコンとクズエニの価値がみるみる下がっていくなwwwww
ざまぁwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
正直Will版初週に負けて煽られる可能性も覚悟してた
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
朧以下のドラクエさりげなくいれるなよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
残飯に負ける次世代機のドラクエw
腹いてぇwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
売上完全に落としてる
レイトンとかも
Vitaに来てみw
クレクレw

156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:53▼返信
テイルズ予想外にはまっちまってまだ買えてないってのにお前らやるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
本体普及台数って一体なんなんでしょうねえ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
>>105
ダントラ2さんワリオに勝つとか大健闘してるじゃん
前作との比較はともかくw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
バニラウェアのグラをvitaの有機ELが最大限活かしたからじゃない
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
>>136

おまえらって本当に哀れだよな・・・

161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
>>140
携帯機向けのクオリティ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
大手のあぐらかいてる人達はザマァだなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
マーベラスが勝ち組に!
とろくさいスクエニは負け組か…。頼むから頑張ってくれよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
>>140
3デスではこのクオリティーは無理だけどなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
そもそも、どういうつもりで最初にWiiで出したのかが疑問
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
ノシ ぶーちゃんげんき~??
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
>>116
え?
新規IPじゃないのに失敗なの???
しかも出荷もそんなしてないしどこまで苦しい言い訳してるの?

168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
>>10
2DのアクションRPG。純和風にこだわった世界観がたまらなくクールな作品だよ。
操作もそんなに難しい事もなく、難易度も数種あって、ライト層からハードなゲーマーまで楽しめると思う。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
イワッチWiiU売る為に朧村正もってくればいいんじゃね
あのミーバースでのソフト日照りの嘆きっぷりからするとかなり売れそうだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
2Dのヴァルキリープロファイルの新作でないかなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
任天堂ハードに出るサードのゲームは任天堂ソフトに潰されて引き立て約にされた上金まで搾り取られます
その金でよそからヒット作を引っ張ってきてこれも爆死させます
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
>>131
その数式はVITA初期のだからもう当てにならない
実際朧より評価数の少ないダントラ2のDL版が6000本だから
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
Wiiは携帯機以下の性能だけどなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信



モンハンは450万いくよね?豚ちゃん?



176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
豚イラw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
お前らそんなにギャーギャー言ってるけど結局、朧買ったの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
カプコン「悔しい・・悔しい・・・」
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
鉄平大丈夫か?
vitaの数字はメディクリのだけど
wiiの数字はファミ通のだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
なんで任天堂のハードってソフトが出なくなるのか
よくわかる事例だね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
任天堂がサードを殺すってより
豚が買う買う詐欺でサードから嫌われてるだけだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
ダントラ2も4日間で6000DLされてるんだってな
VITAユーザーだろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
>>127
なんで同じゲームの移植版なのにこれは初動型だからってwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
>>158
あれ?冷静に考えるとふつうに凄いことだな・・・・
ソフトの少ないWiiUなんだから新作でたら買うのが普通だろうに
WiiU買った奴はほんとなにしてんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
>>178
もちろん
さっき死狂の雪之丞倒した
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
あと3万くらいだろ。余裕だろ

まあ伸ばそうにも本体が売ってないとかいう状態だけどな。尼もヨドも売り切れ
先週の土日アキバヨド売り切れだったぞ。給料日後の土日で品切れとかソニーはアホか。さっさと増産しろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:56▼返信
>>170
VP,サガ,聖剣はDSでブランド崩壊
SOは360でブランド崩壊

スクエニはほんと自滅ばっか
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
>>131
評価数は全然当てにならないぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
>>111
DLの存在を「わかっていながら無視」
データ元の統一性を「意図的に無視」

これがぶーちゃんなんだね
汚いね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
>>136
なんでWiiUってカラオケしかないん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
>>73
>このままじゃ累計はWii版以下だ

初週で超えてるのに累計で減っていくとでも思ってるの?
任豚ファビョり過ぎて頭の血管切れちゃったか?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
やっぱり記事立ったか
まぁ現実見ろよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
そういやシュタゲも出てたのかw
 
あれはマジでオワコン
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
海外任天堂ファンサイト「WiiUはWiiの失敗を繰り返さないためにも」

あらやっぱり失敗だったのねWii
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
Wiiの数少ない名作の一つが
低能ハードから開放され
更にクオリティがアップしたことは喜ばしい
この調子で独占契約に縛り付けられてたソフトも開放して欲しい
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
ルンファFとかも移植しないかなー
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
朧村正 初動28,807本 累計48,488本
朧村正(みんなのおすすめセレクション) 初動7,703本 累計50,583本
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
>>178
もち
聖魔道と一緒にね

それと朧が3DSだったら買わなかったよ
Vitaだったから買っちゃったんだよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:57▼返信
188>>マジかwww
許す。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
>>184
DLだけでランキングに載りそうな勢いだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
つーかこれが普通のゲームハードのソフトの流れよ

任天堂ハードが異常空間過ぎるだけwwww

ユーザーからの「絶対に任天堂ソフトしか買わないでござる」という
強い決意と団結を感じるレベルwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
Vitaとヴァニラウェアとの相性は最高だからな。売れて当たり前。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
この結果は地味に影響が大きそう
中小でWiiUに出そうって思うメーカーはいなくなるんじゃないかね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信




   PSがまたサードを救ってしまったな




208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
あとWiiからきて欲しいゲームなにかあるかな?思いつかね
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
任天堂に出すゲームは犠牲になり ソニーから出すゲームソフトは売れて救済されるとは
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
抜いたわけでもないのに記事にしやがって
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
新作ソフトが全然でないWiiUなんだけど、でてもどれも売り上げ微妙だよね?
WiiU買った人たちどこいっちゃったの?やっぱ初期3DSのように自社買いして押入れに眠ってるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
>>200
で?
それでもショボイじゃんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
>>158
ダントラ2はダウンロード版込みで前作超えてるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
世界であれだけ普及してたWiiでもサード市場が死んでるのに
世界で爆死してるWiiUにサードがソフト出して売れるわけ無いよね…
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:58▼返信
hahaha noですまんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
>>172
シュタゲは先週DL版買った
初プレイだが面白かったから次の据え置きのは発売日に買うから勘弁してくれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
シュタゲはPS3でやっちゃったからなぁ


もうまゆりの死に様は見たくない…
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
※194
よくみろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
>>210
DL入れたらたぶん抜いてるよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
Wiiで45kしか売れなかったの?
発売前に豚がアゲまくってたのに
買わなかったのかぶーちゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
ボリュームが思ってたよりなかったけど、難易度変更があるからなかなか楽しめますわ
しかしこんな良作がなんで腐ってたんだろうねぇ(笑)
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
朧面白いよ!
てかこれキーコンフィグ結構自由が利くのね
コンフィグがあるのは知ってたけどまさか回避をボタンに割り振れるとは思ってなかった
捗る捗る♪
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
vitaで録画した番組もリアルタイムの番組も見れるから最高だわ♪
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
 
結局さあ、Wii本体がどれだけ売れようと、
その中には「広くさまざまなゲームを遊びたい」と思って買った奴はほとんど居なかった、って事なんだよ。
宣伝に乗っけられて買っただけの奴が大半だからな。

あれはゲーム機じゃなく、Wiiという名前だけの存在だったんだ。

任天堂がこの現実を認めたくないのもまあ理解できるがね。
これを認めちゃったら岩田あたりなんかはもう簡単に壊れるだろうよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
>>8
え?任天堂ハードは普及台数が無意味だと証明されて
3DSすらの台数もこれでサードは張りぼてだとわかることになるんだが?

ますます任天堂からサード逃げて3DSにもソフト出なくなる
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:59▼返信
>>210
DL版があるから確実に抜いてるんだよなあ・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:00▼返信
朧村正ってもっと売れてるのかと思ってた
日米合わせて20万も行ってなかったとは…
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:00▼返信
とりあえず『A列車DS』と『デビルサバイバー』シリーズはVitaで出し直せば元は取れるはず
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:00▼返信
>>219
なにを?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:00▼返信
DL版も入れたら廉価版合わせても既に追いついてな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:00▼返信
>>187
カラオケとかwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:00▼返信
本体週販1万弱でもサードソフトは売れるからソフト集まってたのに
本体3万でソフトは更に売れるようになったから終戦だね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:00▼返信
こんな記事書いて・・・はちま管理人のWiiU強制労働所送りは免れないな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:01▼返信
>>212
豚「しょぼいしょぼい(震え声」

サード「任天堂から逃げるわ」
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:01▼返信
ゴキブタ戦争いい加減終戦しろよ見苦しいぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:01▼返信
>>208
バイオハザード、バイオハザード0、零、パンドラの塔
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:01▼返信
>>212
だよな、wiiショボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:01▼返信
朧叩いていいのかな?
ブランド力もあるワリオとドラクエがそれに負けてるんだけどwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:01▼返信
もう少し待ってダウソ版の数字出てからWii版抜いたでいいと思うんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:01▼返信
魔導物語も面白いぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:02▼返信
マベほど見事に普及台数なんぞクソほどの役にも立たないって事を証明した会社も無いんじゃないか
1000万台も売れてるハードよりも売れちゃったカグラといい、世界で一番売れたはずのWiiよりも売れちゃった朧といい
もう客層が違うっていうレベルじゃないだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:02▼返信
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
VITA市場のなにがすごいかって?この普及台数で3月これだけソフトが出たのにもかかわらず集計不能がたったのシュタインズゲートだけ。まあ、4度目の移植を振るプライスで売った5pbが悪いが。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:02▼返信
Vitaさすがにソフト出過ぎて消化が追いつかない…
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:02▼返信
>>238
そんな出がらしやる時間があったらもっと他のゲームに使うなあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:02▼返信
おいかわいそうだろ個別記事まで作って
朧は時間とお金に余裕ができた時には買いたい

今年中にあるかな・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:02▼返信
>>212
まてまて、オススメセレクションはパッケージ張り替え版だから誇れることじゃないことを指摘してやらんと
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:02▼返信
>>238
零はほしいね
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
>>210
パッケだけでも来週抜くだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
DL版含めたらWiiの3倍はいくな確実にwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
モンハンとか本気でどうでもいいから零を返せ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
何で廉価版除外するのかな?かな?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
Wiiで出したばっかりに売れなかった朧が復活しあのドラクエを抜くとは

ドラクエはそのまま任天堂と心中していいよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
>>241
こういうのを「真綿で首を絞めるが如く」と形容するんだよ
一度にトドメをさしてはつまらない
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
はちま記事にしやがったかwwよくやった
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信


これすぐ飽きてしまった
買って損した気分だわ



258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
しかしマベはうまいな。
爆死必至の新王様はコナミにさらっと押し付けておいて、
売れるカグラや朧は、自社でガッチリ売る。
以前のマベとは別人のような商売上手っぷりやで。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:03▼返信
Wii朧10万超えって海外合わせてなんじゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
なんで廉価版プラスして計算しないの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
カグラといい朧村正といい、マーベラスは完全に脱任したなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
>>200
知ってるか? おすすめセレクションって元のソフトにおすすめ版のカバーを被せて販売したんだぜ
その本数の中でリサイクルされたのは何本あったんだろうねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
聖魔導がいそがしくて朧に手をつけれない(´・ω・`)
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
P4Gやミクの時にこんな現象そうそうないぞ!と思ってた頃が懐かしい
あれは序章でしかなかったんだね
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
>>249
零はもう任天堂の版権なので無理です
おとなしくWiiU版を待ちましょう
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
>>251
いやそれはさすがにないだろ
中古に売れないDL版がそんな数あるとは思えん
よくて1万本ぐらいだろう
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信

久しぶりに朗報が来てよかったなゴキブリw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
>>230
シミュレーションがほしい
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
>>249
零は任天堂に縛られてるからなぁ
商標が切れるときにどう扱われるかだが・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
そうだよな、朧売り上げショボイんだよな、ぶーちゃんからすれば・・・
それよりショボイ、ワリオと日本をかつて背負ったキラータイトルはショボボボーイとでもいうんですかね?

脳みそグワッグワッですね
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
>>131
ダントラ2はDL数6000突破、評価x25くらい
朧も同じくらいじゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
豚さん発狂ですなwwwざまぁwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:04▼返信
いや当時Wiiは持ってたけどこれスルーしたんだよ
任天堂ハードじゃ買う気になれなかった

そんな自分がvita版は買ったっていうね
はっきり言ってハードの魅力の差だよ
少なくとも自分はそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
任天堂に囲われたアトラスやプラチナがWiiUnkoでどんな壮絶な爆死を見せてくれるか楽し3デス
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
(笑)iiの存在意義
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
マベがまた強化されるのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
>>260
え?フェアじゃないじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
景気が上がってるってだけなのにvitaの手柄にするゴキブリw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
>>247
困るのは、DL版同発で出てくるPSPソフトにも結構おいしいのがまだあるって事なんだよなあw
もう目の前だぜナナドラ2020-IIの発売日・・・VITAの稼働時間マジ半端ねえわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
もとの評価が良かったからなあ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
零Vita移植はよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
朧>>>>>ドラクエorワリオ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
ヴァニラウェアのゲームの販売本数

2005年09月:PSP「プリンセスクラウン」約5000本 累計不明
2007年04月:PS2「グリムグリモア」約1万本 累計不明
2007年05月:PS2「オーディンスフィア」約3.6万本 累計、国内海外で10万本以上
2008年09月:DS「くまたんち」約2000本 累計不明
2009年04月:Wii「朧村正」約1.6万本 累計、プロデューサー曰く国内は廉価版含めて10万本、海外は不明
2011年09月:「グランナイツヒストリー」約6.4万本 累計、11万本以上
2013年03月:Vita「朧村正」約45560本

ヴァニラウェアのゲームの中では二番目の初動
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:05▼返信
>>258
実は新王様PSNでそこそこ売り上げていたりする。十分な利益は出ていると思うよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信




       負け豚の遠吠えw



286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
>>267
豚なんてもう半年くらい朗報来てないじゃんw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
>>260

どの道初動で負けてるやん
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
これだけ売れたんだから、オーディンも出してくれないかな?ベタ移植でも良いからさ、、、あとドラクラは期待してるよ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
てかマベってこういっちゃ失礼だけど前まではパッとしないところだった
最近になって急に良作をがんがん投入するようになってきた
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信



                   豚が買わなかったのが悪い


 
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
これさ・・・カグラをわざわざ3DSに出す理由がどんどんなくなっていくん?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
俺まだ買ってないしなw
そろそろメルルエンディングコンプできるからそのあとな(魔導パッチきてたらさらにそのあと)
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
セブンスドラゴン2020-II俺も買う
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:06▼返信
>>278

景気上がってんのにワリオとドラクエX・・・w
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
朧のストア評価数500

・・・あ、抜いてるw

ブーちゃん今どんな気持ち?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
任天堂が零の版権持ってても宝の持ち腐れだと思うんだがどうだろうか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
本体140マンでもWii()よりも市場があるVITA
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
simpleシリーズ出してみたら
vitaで売れそう
300.はちまき投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
雷神つよい
てかここらへんのBGMめっちゃいいな
イヤホンできいたらヤバイ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
ドラクエのおかげで、WiiUの売り上げが倍に伸びた
スゲー、やっぱりドラクエは最高!

ドラクエが出来るのは、任天堂ハードだけ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
>>224
うたわれ新作とTtT2が今年度中に出そうだけど
PC版ははぶられそうな雰囲気だがどうかな・・・?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
ぶっちゃけベタ移植の上開発しやすいVITAだから初回出荷分だけでウハウハやろうなぁ・・・
売切れも多かった見たいだけどDL版に流れてくれたらさらにウハウハやろうし、
マベの6月ぐらいにでるであろう四半期の決算発表が楽しみやね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
知ってた

さぁしにたい企業は韓国堂へ注力せよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:07▼返信
Wiiってめちゃくちゃ売れてなかった?
任天堂ユーザーって任天堂しか買わないんだね?
任天堂専用ハードを自ら体現してみせているね
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:08▼返信
マーベラス好調だな。
最近だけでもカグラ・ソルサク・朧とマベ関連買ったわ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:08▼返信
>>301
ドラクエのおかげでWiiUの販売台数がたった1万増えた!
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:08▼返信
Vitaでオーディンスフィアやりたいなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:08▼返信
すげぇなおい
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:08▼返信
もうWiiなんぞゴミと比べるなよ
朧村正が穢れる
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:08▼返信
>>305
ユーザーの大半が体重計で満足する連中だったからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:08▼返信
売り切れてるらしいからDLも売れてるだろうな
でも俺はアクション下手すぎて手が出ない
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
ああティアーズ・トゥ・ティアラVITAに移植してくれないかな
あれ結構な良ゲーだった
PSPへの移植は微妙だったから
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
VITAにしただけで死んだはずのものが元気になりました!


※あくまで個人の感想です
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信



ん?ゴキブリにとって朗報のはずなのになんでイライラしてんだ?
原因は前の売り上げ記事かな?w


316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
まーたサードが目を覚ましてしまったな

目を覚まさなかったスクエニは終わったが
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
ハードの性能や販売数よりジャンルのユーザー層を調べれば予想しやすいよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
任天堂ハードの普及台数って本当にお飾りでしかないなw
薄っぺらw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
>>277
そういやすっかり忘れてたけどソルサクのダブルパックを合算するのはフェアじゃないって豚が言ってたなw
そんな細かいところまでブーメランになるとかブーちゃんのブーメラン率すげぇw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
>>266
VITAソフトはだいたい評価数≒購入数の2%ってとこだそうなんで、換算してみ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
VITAで試してみたくなる彩色だったわ
めっちゃ綺麗だし
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
少なく見積もってもDLだけで1万は売れてるからね
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
零は本気で返して欲しいわ
ps3でもvitaでもいいから
wiiは朧とレギンレイヴは面白かったな
もう1年以上起動してねーけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
Wiiを貶すつもりは無いが
やっぱハードの相性ってのは大事だなぁ…
もちろんWii版もVita版も買いましたよHAHAHA

そのうえで思うが  やっぱvitaのほうがいい。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
負け豚w
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
朧を叩けば叩くほどワリオ・ドラクエも自動的に叩かれるという構図が理解できないぶーちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
そろそろブヒッチはいりまーす
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
Vitaは超初動型市場だからここから伸びることはあまり無いと思う
素直で良いハードだよなあVita
後はもうちょいソフトがそろえばな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
朧はDL版買ってやってるわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
※ニシ君には俺達がゲキオコプンプンに見えるらしいです
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
猫又は、いつだ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
DL版サイズ小さいから結構DL率高いと思うよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
>>289
言っとくが朧はもともと良作だし
王様物語だって良ゲーだし
牧場物語は毎回きちんと作ってるし
結局ゲームは売れないと正しく評価されないのだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:10▼返信
VITAでリメイクの零紅い蝶出したらかなり売れるだろうな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:11▼返信
楽しんでるが俺の腕ではトロコンできそうもないな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:11▼返信
wii版は定価高いよな
7140円って
実売はどのくらいか知らんけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:11▼返信
>>301
やっている事は企業同士の排他的行為な事に気付いていない任天堂ユーザー
他のメーカーのゲーム買えよ
猿人だから理解出来ないのか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:11▼返信
そう言えばDQ10も朧村正も、もとはWiiタイトルなんだな。
こうも売上で差が出るとは世の中はわからんもんだな!
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:11▼返信
VITAソフト販売益を見込んでの値下げが成功したか
さすが有能集団やな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:11▼返信
中小の新規タイトルがドラクエナンバリング最新作に初動売上勝つとか
歴史的瞬間に立ち会えて光栄すわ、正直感動で震えてる、いやマジで
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:11▼返信
>>278
おめー今年はどこも去年の実績最低だから大体の企業ボーナス減ったわ
労組入ってりゃ広報とかで調べられるだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:12▼返信
>>334
まあ煽ってるのも煽られてるのもこのソフトは持ってなさそうだからな・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:12▼返信
>>333
たしかに1ギガもないから、DL版でメモカに常駐でも良かった気がするが、
ヤマダでなぜか3600円という激安価格で買えたからまぁいいやw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:12▼返信
豚にわかりやすく言うとWiiUの北斗無双がPS3版の累計超えたようなもんね
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:12▼返信
◎3DSサードランク◎
[150万級] モンハン3G [ミリオン級] ドラクエ7 [ハーフミリオン級] テリワン、逃走中
[40万級] イナイレ、太鼓、イナイレGO2
[30万級] KH、レイトン
[20万級] バイオリベ、牧場、ワンピ、BDFF、レイトン逆転、こびと、ファンタジーライフ
[10万級] 世界樹、ルンファク4、アビス、ウイイレ、ダンボール、無双クロニクル、シアトリズムFF、ストⅣ、ラブプラ、ミク、バイオマーセ、リッジ、スラもり、Gジェネ、PXZ、メダロット7、とんがりボウシ、トリコ、レイトン超文明、ドラゴンボール
◎VITAサードランク◎
[20万級] ペルソナ4G、ミク
[10万級] カグラ

ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:12▼返信
なんだみんなパッケージ版かよ。
しかも初日からパッケージ版の方が安いってどういう事だよ。

DL版買っちゃったよ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
>>341
しかもリメイクwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
零って珍天がカネで囲ってるのかよ
ほんまクズ企業だわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
>>316
つーかスクエニ今更PS3に注力とかおせーよ、他のメーカーは3年前にやってる事今更始めるとか
ニーアやSO4インタ出した時に一気に攻めればよかったのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
>>335
零は諦めろ 珍天が囲ってる
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
>>8
その旧ハードが「現役」の時の数字と勝負してんだぜ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
結局吟味して買うソフト選んでも
「おもしろい」「おもしろい」言われたら買わずにはいられないんだよな
ゲーマーだからw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
正直、ここまで綺麗なソフトを携帯機でプレイしちゃうと、
PSPの画面すら汚く思えてしまう。
GE2用にGEBダウンロードしてセーブデータ入れてプレイしたけどちょっと見るに耐えなかった。

アニメっつーか、絵を動かしてる感じで、アクションも簡単だからスゲー楽しいよ朧。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
そういやソウサクもマーベラスが関わってんだっけ?カグラも売れてるし絶好調だよね
ルンファクも出して欲しい、PS3の移植でもいいから
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:13▼返信
>>349
じゃあドラクエXはWiiで評判悪かったから初動最悪なんだね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:14▼返信
>>333
DL版が誇れるほど売れた数なのであれば公開するだろうしなあ
どこもまだオマケって域を出てないんだよ
まあ後2年もすれば変わるだろうけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:14▼返信
居合い発動しないで刀を切り替えれたら最高だった。せっかく刀毎の個別能力があるのに戦闘中は刀持ち替えるだけで居合い発動してしまうのは戦闘の幅を狭めてると思う。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:14▼返信
神ゲーだったのがハードで損してた典型だったからVita値下げ後だし当然
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
貢献しなかった報いだな
これで豚ハードに出しても全然売れない、豚は口先だけと判明した!

どっかの海外プロが言っていたな「任天堂ユーザーはマリオとポケモンにしか財布を開かない」とな
まったくそのとおりだ、任天堂に出すと赤字で終わり・・・ろくな事がない
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
飯が旨そうだから、夜やるとお腹空いてくるんだよなぁ、、、コレだけおいしそうなのに、キャラが食べてるとこ見れないのはちょっと惜しいかな?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
>>357
カグラ:背景白ロゴ
ソルサク:背景黒ロゴ
朧:縦書ロゴ
というマベの3種のバリエーションが見れるぞww
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
朧村正 VITA>WII  800万台
カグラ VITA>3ds 1000万台

ルンファクかぼくもの クレクレしたらクルー?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
Wii版朧村正の売上って廉価版含んでの数字だろ5万とか

盛ってんじゃねーよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
>>349
ガセじゃねーよ・・・
同じソース元で比較してんだから
お前らのそういうミスリード何とかならないの
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
Vita版はとにかく綺麗。 Vitaに惚れなおしたわ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
いやWII時代の朧村正は糞ゲーだったんだろ
時を経てようやく遊べるゲームになったらしいな
もっかいWIIUか3DSに出してもいいよ。買ってやるものやぶさかではない
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
零ってWiiに出て爆死したやつ?あれって販売権が任天堂なだけじゃね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:15▼返信
>>349
普及台数8倍差だぜ?それ忘れて何言ってるの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
>>356
GEはPSPの中でもグラフィック綺麗とは言いがたいし
2Dと3Dを比べるのは酷だろう
朧が綺麗なのは超同意だけども
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
>>369
少なくとも、ジャンプの操作性は改善されてるw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
>>365
一応購入者アンケには書いておいた
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
最近は3DSも(どうぶつの森除いて)おとなしいからVita目立ってるね
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
Wii版買った人間もそれなりにVita版買ってると思うで
ワイ通常版と廉価版両方持ってるし
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
トロコンが鬼畜すぐるw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
>>359
売上本数なんて基本的にパケもDLも公開なんてどこのメーカーもしてないぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
>>349
そのテの話はゼノブレイドでガセってわかっちゃったからなあ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信
てか冷静に考えたら朧も発売1ヶ月前に予約すら危うい状況になってたな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信
2Dアクションはもっと評価されていいと思うわ
ポリゴン全盛になってから2Dゲー=チープというイメージついてるがよく作りこまれたドットアニメーションは実写さながらの3Dゲーには決して劣ってない
3DSのキャッスルヴァニアにはマジでがっかりした
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信
※371
136万台も普及してりゃ初週3万くらいだせるだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信
>>349
無名も何も言い訳にしか聞こえないぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信
任豚ってほんと口ばっかでサードのソフトかわねーよなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信
>>367
反証するなら更なるソースを提示するべきだな・・・w
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信
朧はvita向きのソフトだよね。
でも元のWii版もSDとは思えないくらいクッキリ綺麗なグラフィックだった。
あれ、相当頑張ってたと思うんだよな。あんま報われなかったけど。
今回はvitaで、たぶんWiiより相当作るの楽だったと思うw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:17▼返信

ドラクエ、3万も相当ヤバイ

388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:18▼返信
>>374
ぼくものはともかくルンファクあたりは行くかもね
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:18▼返信
これならドラクラも売れそうだしヴァニラも一安心だな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:18▼返信
>>347
ハード普及率から見た場合、当たり外れが大きすぎるだろw
どう見てもサードからすれば3DSのリスクが如何に大きいか良く解る数字じゃね~かw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:19▼返信
>>356
でもGEのOPをVITAで見るとうはっ!ってなるくらいキレイだわ~
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:19▼返信
朧以降のヴァニラウェアゲームが一切任天堂ハードに出なかったことがすべての答え
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:19▼返信
>>369

そのクソみてぇな根性何とかなんねぇの?
Wiiのときから良ゲーだったわ、てめえらみたいな糞の役にも立たないゴミのせいで死にかけてんだよ朧は。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信
Vitaは無名のソフトでもちゃんと売れたりしてますけどね~
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信
Wiiの朧の廉価版は小売の店頭にダブついていた不良在庫に
紙パッケージを後付でかぶせただけのインチキ廉価版だからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信
DL版の本数発表してくれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信
3DS:小学生向け
WiiU:無し
PS3、VITA:他全て

これでいいじゃない
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信
>>346
全然違うな
まず北斗無双は朧と違ってソフト自体の評判が悪い
オリジナルとの発売日の間隔も全然違う
北斗は現行据え置き機内でのマルチだが、朧は旧世代の据え置きから携帯機への移植だし
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信
朧はWiiで真エンドまでやり尽くしたから、今回は見送り。
ドラクラはやってみたくもあるが、
なんであんなに値段高いのかねぇ・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:20▼返信
分かり易い結果が出てしまったねー
これで二の足踏んでたサードも、Vitaに流れてくるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
>>365
ぼくものはPSPで爆死したから来ない
ルンファクはナンバリングと別系統なら来るかもしれない
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
>>391
これが現実
◎3DSサードランク◎
[150万級] モンハン3G [ミリオン級] ドラクエ7 [ハーフミリオン級] テリワン、逃走中
[40万級] イナイレ、太鼓、イナイレGO2
[30万級] KH、レイトン
[20万級] バイオリベ、牧場、ワンピ、BDFF、レイトン逆転、こびと、ファンタジーライフ
[10万級] 世界樹、ルンファク4、アビス、ウイイレ、ダンボール、無双クロニクル、シアトリズムFF、ストⅣ、ラブプラ、ミク、バイオマーセ、リッジ、スラもり、Gジェネ、PXZ、メダロット7、とんがりボウシ、トリコ、レイトン超文明、ドラゴンボール
◎VITAサードランク◎
[20万級] ペルソナ4G、ミク
[10万級] カグラ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
>>365
マーベラスはもうPSにソフト出すしかないなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
普及台数あてにならんな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
今思えば
1月のモンモン・デモゲから値下げのブーストを使って
今まで息切れしてないんだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
>>391
普及してるほうがリスク低いだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
>>363
それアンケートに書いたわ
食べ物が大きくて上手そうなのはいいんだけど
オーディンスフィアみたいに食べるところもみたいよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:21▼返信
ドラゴンズクラウンはもっと行くなこりゃ
美しい2Dアクションを求めてる人はかなり居ると思うんだ
ドラキュラHDもダウンロード数すごかったよね
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
>>405
それで赤字ならもう二度と黒字転向は無理だろうなクソ任天堂は(´・ω・`)
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
朧はWiiで唯一欲しいと思ってたから
即買いだった。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
>>405
なんでVitaの10万越えてるソフトをちゃんとカウントしてないの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
vitaもいいけどPS3で出して欲しいな…
とか言いつつドラクラはvita版を買う!

私は、ワガママです!
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
>>391
vitaはパンツ出しときゃ当たるのは知ってます
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
豚ハードの普及台数()がいかにハリボテか、また暴かれてしまったね
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
Wiiで出たカドゥケウスvitaに移植してくれないかな
あれやってみたかったけど、Wii持ってなかったからスルーしてたんだよね
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
>>405
違和感あると思ったら
DAZEやラグオデが無い
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:22▼返信
>>397
あ~そういややってたなそんなんww

マベはアークライズファンタジアをVITAに持ってきてええんやで?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:23▼返信
>> 378
◯万本突破、とか節目で発表するくらいだよね普通
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:23▼返信
綺麗とはいえ、携帯機のちっちゃい画面に見とれるとは思わなかった
風景綺麗すぎてワロタ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:23▼返信
ここで何度も月蝕の修正パッチを早く出せ!ってさけんでいる元Wiiユーザーな俺だけど
Wii版朧は気にはなっていたけど結局買わなかったな…
ソフトの山が多すぎてVita版は今は買えないけど、いずれ買うつもり
と、いってもDL版だから週販売り上げには入らないけど…
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:23▼返信
今、VITAにプリクラ、グランナイツ、朧村正をDLしてちょっとづつプレイしながら
ドラゴンズクラウンの発売を待ってるぜ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:23▼返信
>>408
今思えば発売半年後の値下げから今まで1年半息切れしてないんだな3DS
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:23▼返信
414>>
ハーフミリオンいってるやつとかあるしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:24▼返信
>>349
評判の良かったソフトの移植なのにアビスとか大爆死してた3デスの言い訳まだぁ?wwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:24▼返信
>>349
もう諦めなってw
廉価版含めるのは公平じゃないし、
移植のほうが新作より売上増えるのが当たり前って、
頭おかしいとしか思えんわw
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:24▼返信
マベは早くヴァニラにグランナイツ続編作らせなさい
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:24▼返信
>>412
言いたくないけど逆ざやだったんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:24▼返信
GK、この残飯がそんなに食べたかったんけぇ。
糞不味いクソゲーばっかりでこんな残飯でも歓喜してしまうなんて、
よっぽどひもじい思いしてたんだなぁ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:24▼返信
>>416
朧のどこにパンツがあるんだよ糞豚wwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
ニシ君、君達が爆死させたアークライズファンタジア頂戴
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
任天堂とその他一部のソフトがミリオンいくwii3ds
ていねいな作品を作れば必ず誰かが評価してくれるps
普及台数に差がある現時点でも中小にとってどっちがいいかは歴然
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
任天堂工作員いい加減ウザいよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
>>409
普及してても開発コストがPSPやVITAより高い3DSでは採算に違いがあるからな。
PSPとVITAでは似たようなマルチも容易だしVITAとPS3もマルチが可能でリスクが分散され易い。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
評判の良いメタルギア移植も爆死してましたね?3デスw
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
自社買いで大赤字なのにゴキブリwww大歓喜wwwwwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
>>420
じゃあマリオとかどう森もいれていいっすか?^^
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
>>432
残飯とか言いやがった、マジで死ねよキチガイ野郎凸(´・ω・`)
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
任天ハードはパンツ出しても売れねーなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
まあぶっちゃけ本番はドラゴンズクラウンであって朧村正はその前座なんだよぶーちゃんww
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
ゲームはやっぱゲーム機で出さないと駄目だって事だね!
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:25▼返信
wii版は任天堂ソフトと同時発売だったからサードの本数絞ったからな
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
>>433
百姫なーんも穿いてないしな!
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
マベは両方のゲーム機を買えと言っとんのじゃ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
直ぐに3DS値段下げなかったら良かったのに 長距離を短距離を間違えた感じだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
>>358
同じソフトを短期間に日本も買うバカはいない
VITA版のシュタインズゲートだって集計不可の爆死だろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
>>432
残飯扱いするから・・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
>>61
ダウンロードするときも評価するときも結局同じ経路をたどるわけだからそんな事言ったって仕方ない。
単純にPSPはVitaよりダウンロード版の比率が低いってんならそりゃそうだろうけど。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
マベってちょっと前まではバグゲーばっかり出してるイメージだったが
最近はあんまりそういうのも聞かなくなってきたな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
>>437
さらりとVITAよりも3DSの方が開発コスト高いことにしたいゴキブリ。
妄言は寝て家
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:26▼返信
ブタは好きなだけ残飯扱いしてろww。
俺はただ朧をプレイするだけだ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:27▼返信
>>439
おう、任天堂自社買いで大赤字だもんなw
大歓喜だわw
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:27▼返信
ミーバース民は予定ホワイトで洗脳解けてきたけど

ゲハ豚は未だに脳内お花畑だなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:27▼返信
ヴァニラウェア作品好きだから煽りと分かっていてもクソ扱いにはイラッとしてしまう
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:27▼返信
>>449
シュタインズゲートもドラクエと比べられるようになったのかぁ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
マベも任天堂から離れちゃうん?
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
>>453
採算とれてる3DSのソフトが少なすぎんだよ(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
>>456
今度3DSだったかでスカートめくりゲーがでるんじゃなかったか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
残飯移植だったからドラクエ10は爆死したんですか?ww
でも売上記事じゃぶーちゃん勝ち誇ってたじゃんwww 残飯のプロは違うねw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
ハードどうこう関係なくヴァニラファンとしてこれは嬉しい
ドラゴンズクラウンも売れるといいな
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
プリクラやおでんが評判で当時からヴァニラウェアは固定ファンが結構いたのに、
「当時無名だった」とかWiiが育てたとでも言うつもりなんですかね
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
>>432
めっさ忙しいですw
買わない豚とは違うんで
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
>>440
横からだけどいいんじゃない?
それあっても赤字だけどw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
ここで豚が何をほざこうが全て負け豚の遠吠えにしかならんなww
なにもこの記事に限ったことではないがw
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:28▼返信
すぐに追いついちゃってすまんなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:29▼返信
>>405
本物のカスだ・・・
vitaの10万売れてるやつ全然書いてない・・・
もう、悪意しかないな
だから嫌われるんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:29▼返信
>>405
こいつアホ?ソルサク、もうWパックとDL版で20万超えてるやん。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:29▼返信
Wii版の頃から村正を評価していたのは
豚ではなくGKだった。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:29▼返信
・ゲーム再会する度に『バニラウィアー』って会社名出すのがウザイ
・料理と食事が飛ばせない。料理1回ずつ作るのめんどい
・モモ姫の中身がおっさんで萎えた

それ以外は良かった
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:29▼返信
何故か[朧村正 絶景版]と、有りもしない勘違いして購入した奴は俺だけで良い。

そして百姫良いケツしとんなハァハァ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:30▼返信
残飯残飯煽ってたらソフト根こそぎ奪われたのがwiiなw
そんで近年の超絶飢餓状態w

普及台数差がいくらあろうとPSで出したほうが売れちゃうって
サードにばれちゃったからなwぜーんぶ逃げられちゃった
あんなに本体台数自慢してたのにw

さあ次は3DSの番かな?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:30▼返信
これでオーディンスフィアもVITAで出ればヴァニラウェア制作のアクションゲームは
VITA持ってれば全部プレイできるんだけどなあ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:30▼返信
>>440
ラグオデはファーストじゃねえぞw
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:31▼返信
>>453
お前の言うとおり中途半端な部品で作られ
中途半端なスペックで売り出されている3DSはそんなに高くないよなーwwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:31▼返信
>>470
サード限定って書いてあるじゃん
ソルサクもみんゴルもダゼもファースト
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:31▼返信
ぶーちゃんの断末魔が響き渡っているようだね
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:31▼返信
405はVITAのタイトルの本数調べた後で血の涙を流してDELキー連打してたんだろうなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:31▼返信
ヴァニラウェアだハゲ野郎っ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:31▼返信
さて、豚いじりにも飽きたし続きやっかw
次は一本だたら(死狂)か・・・
正拳で事故死しそうだなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:32▼返信
残飯というか
ぶ~ちゃん買いたくても買えなかったんでしょ
お金ないから
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:32▼返信
DLCシナリオまだまだあるからなVITA版朧村正の場合は
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:32▼返信
これはハード変えて見事大成したな
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:32▼返信
伸びるか?
初週だけで、数週間後には消えてそうだが
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:33▼返信
すぐに追い越しちゃうけどすまんなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:33▼返信
豚イライラし過ぎだ、ストレス溜めるのは体に良くないぞ
俺が心休まるBGMかけてやるよ、ちょっと待ってな

ピッ
テレレーwwwテレレーwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:33▼返信
今日届いてプレイしてるけど面白いねこれ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:33▼返信
こんなソフトが埋もれてたなんて知らなかった。
もっと色々と良作を移植して欲しいな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
ハードごとにニーズが違うことの証明
市場を読むって大事だね
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
>>488
なんで 数 週 間 後 にしたんや
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
>>488
DL版は今週も伸びてるよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
>>453
3DSの方が開発費かからないならもっとソフト売れてるはずだろ
任天堂の場合開発費とは別個に製造委託費(現金一括支払い)と
任天堂傘下の生産ラインの都合における分納・出荷制限による
機会損失も考慮しないといけないからな
これだけでもハイリスクなのにユーザの客層による爆死も往々にして
起こりうるなんて何の罰ゲームなんだよ、っていう
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
シュタゲはさすがに出しすぎだろ
糞箱、PC、PSP、PS3そしてVITAだろ、そのうちWIIUNKと3DSにも出すんじゃない?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
マベさん、そろそろルンファクたりもVitaで検討してくれませんかね
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
豚はゲーム買わねえな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:34▼返信
DLC入ってたら買ってた・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
こうやって実績積み上げていく事によって、ガンガンソフトが集まって行くならゲーマーとしては本当に嬉しい。
サードの人達!どんどんVITAにソフトください!面白そうなら絶対買うよ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
Vitaソフトの売れ方って初動でパケが一気に出て、一定数売れてからはDL版と中古に移行してる感じだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
豚はここでグワッグワッ鳴かずに
タブコンに向かって叫んでろよw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
>>415


カグラのトロフィーPS3のロゴあるんだよねw

何か話題になんないけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
移植なのにWiiよりは売れたと言う結果が全て
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
にしても3DSのゲームって売れてても面白いのが皆無ってのがねえ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
やっぱVITAは将来性あるな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
>>474
良いケツしてるのは雷神だろ
いい加減にしろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
任天堂ハードじゃもう任天堂ソフトしか売れないのだろうか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:35▼返信
>>474
良いケツしてるのは雷神だろ
いい加減にしろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:36▼返信
>>11
妖刀、驕れる竜を斬るってか?
良いセンスしてるなあ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:36▼返信
1000万台ハードに勝ちましたわ
さすが任天堂ハード潰しのVita
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:36▼返信
とりあえず雷神の話しようぜ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:36▼返信
>>505
単なるミスだけどアップデートでは修正できないから
じゃなかったっけ?なんか高木Pがつぶやいてた気がする
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:36▼返信
>>495
来週はまだランキングに残ってるだろうから
あと批判=豚って考えはやめた方がいいよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:37▼返信
ルンファクもVitaに出してほしいね
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:37▼返信
カグラSV  15万
ソウサク  20万?
朧      5万
フェイト   7万

どしたんマベ大活躍やん
一時は死にたくないとか言ってたのに何があったんだw
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:37▼返信
これだけ綺麗なグラでボイスも色々入ってて、容量435MBって謎だ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:37▼返信
>>453
移植タイトルについては間違いなくVitaの方が安いねw
3DSの移植タイトルで、1日とか1週間で動かすことができたとか聞いたことないw
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:37▼返信
>>517
だれも豚呼ばわりしてへんやろ、極度の被害妄想かよ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:37▼返信
当時からWiiに出すのが間違ってると思ってた
クラニンのアンケートにすら「PS3で出した方が売れる」と書いた
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:38▼返信
>>519
PS主体になったからじゃ!?
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:38▼返信
このゲームってつまらないよな?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:38▼返信
確かPS3よりDLC購入者の割合はVITAの方が高く順調とSCEが発表してたよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:38▼返信
>>519
ターゲットのハードを変えたw
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:38▼返信
リピート分入ってきたら廉価版込みの累計も割と簡単に追い抜いて行くんじゃね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:38▼返信
>>525
Wii版よりも売れちゃったからね
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
DQ10の売上がやばい
KH1.5の半分も売れないとか
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
>>526
海外はね
国内での話はまだ出てきてない
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
>>523
大神みたいに内部4Kでの朧か…胸が熱くなるな…w
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
評判よさそうだからさっきDL落とした
一本増やしといて
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
TSUTAYAがもっと在庫あったらもっと上狙えたって言ってたのはマジやったんやな
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
>>519
中小はVITAに出すと幸せになれるんだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
>>517
うん、ただのキチガイですね
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
>>526
VITAユーザの財布の紐は間違いなく緩い
ソースは俺ら
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
都合悪くなると赤字赤字しかいわないゴキ
ほんとは黒字なんだけどなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:39▼返信
>>525
負け惜しみに走る君が一番つまらない。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
PSストアのvitaランキングでも1位だしな
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
DL版あわせてすでに5万以上いってるだろう
特にソフトが売り切れてるから余計にDLに行ってるだろう
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
>>525
グラは綺麗だけど、アクションとしてはちょっと荒削りな気もするな。
買って後悔はしてないけど、回避で裏にまわったのにちゃんと相手のほうに振り向かなくてイラッっとするw
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
>>530
もうドラクエ10やめたけどさ
あんなもんUで出しても売れるわけないとは思っていました
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
はちまの切り取り方www悪意を感じるww
ドラクエが朧村正に負けるとかアリかよwwwww
wiiuちゃんはネタに本当に事欠かないな
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
>>479
まだあるぜ
よう調べろよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
そんなWiiでもWiiUよりは順調だった

548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
>> 503
パッケージで買う理由って「特典が欲しい」「一円でも安く買いたい」「DLでは所有感が満たせない」の三つくらいだけど、
一つめの人は発売日に買うだろうし、二つめの人は中古で買うだろうからね。
発売後日数にしたがってDL版比率が上がっていくのは自然。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:40▼返信
任天堂だけが好きな人はゲームの善し悪しを自分で判断できない人なんじゃないかな
サードが出すソフトに手を出さないのは
任天堂=きっと面白い、サード=わからないから敬遠
みたいな単純思考があるような気がする
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
昨日気づいたんだが朧村正の回避ってチュートリアルでは「しゃがみながら→」みたいな説明だったけど普通に斜め下に直入力で出るのねw
てかダメージを無かったことにする受け流しだっけ?
これが成功してるのかいまいちよくわからんのです
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
>>535
中小に媚びないと勝てないからね
任天堂はどこにも媚びなくても勝てるけど
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
>>538
WiiWareで6000本未満の販売本数だったタイトルは任天堂から1円も受け取れず全部赤字w
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
そんなWiiでもWiiUよりは順調だった

555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信


・・・すまんな

556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
これは一体どういう事だGK・・・
クソッ、このままでは体が・・・!!!!
ぐああああああああああああああああああああああああ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
紺菊ちゃんマジ天使
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
累計で勝ってないじゃん
廉価版はジョガイジョガイってか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
>>552
任天堂:また株価1万円割れしちゃってすまんな
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
>>552
赤字やん・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
>>552
媚びた方がいいんじゃね
オワコンクエストがこのありさまだしwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
VITAでモンハン出せば3DSの3倍は売れそうなのに
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
>>553
ダントラ2 任天堂ハードで出してたらお金もらえるかどうか微妙なラインだったなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
>>558
なに言ってんの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
>>562
別人ですよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:42▼返信
>>551
受け流しは□押してれば刀が自動でガードしてる
ただ霊力ゲージが消耗してすぐ折れるから
回避と上手く組み合わせる必要がある
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:43▼返信
>>562
下ネタに逃げる
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:43▼返信
で、ゴキブリはどーすんの
vitaの方がサードが売れる証明になっただけなんだけど?
wiiなんかにソフト出したマーべラスが悪いよねw
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:43▼返信
>>520
綺麗っていっても解像度が糞高いわけじゃないし、音質はかなり悪いぞ?
キャラのセリフ部分はまだいいが、攻撃時の声とかノイズかなり乗ってるし。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:43▼返信
朧村正まじで売ってない
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:43▼返信
ドラクエも大概だがワリオの大爆死がヤバイ
あんだけCM打ってこれじゃ もう情弱騙しの電通戦略も駄目ってことなんじゃね
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:43▼返信
豚ってホント性欲しかないのかw
キモチワルイ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
>>538
営業利益は赤字だろ
為替変動でギリギリ黒字になりましたなんてゲーム専業企業の言い訳じゃねーよw
それにイワッチも「来期は 営業利益 で1000億の黒字を出す」と宣言しただろ
アホな言い訳が通用しないってのはあのイワッチですら理解してる
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
>>552
えっ、勝ってたの?
赤字なのに?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
まさか初週でWiiの累計に追いつくとはね、さらにいくらマルチとは言えドラクエより売れるとは
夢にも思わなかったよ
ミーバースであれだけソフトないって言ってたのになんで買わないのか
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
これはお見事
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
勇者30買ったときは面白いゲームだとは思ったけど
マーベラスがここまで成功するとはな
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
>>572
あれは許してやれよ
100人が100人がゴミと認めるゲームだよw
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
>>570
目糞と耳糞掃除しとけ(´・ω・`)
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
流石、買わない豚は声だけでかいねぇww
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
これ面白いん? おしえて買った人
積んでるゲーム多すぎて買うの躊躇っちゃったんだよね
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:44▼返信
今ソウサクプレイ中なんで
朧は来週ぐらいに買う予定
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:45▼返信
>>569
別にオマエの手柄じゃねーよ勘違いすんなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:45▼返信
ソニーユーザー ちゃんとソフトも買う

任天堂ユーザー マリオ買ったらもうソフト買わない

また証明されちゃったねw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:45▼返信
最早任天堂ハードにおける大半のサードの売れ無さは喜劇だな
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:45▼返信
ソニーユーザー ちゃんとソフトも買う

任天堂ユーザー マリオ買ったらもうソフト買わない

また証明されちゃったねw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:45▼返信
マジでwiiUって大半のユーザーは既に押入れインしてるんじゃ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:46▼返信
519>>
死にたくないが懐かしくて思わず吹いたわwwwwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:46▼返信
>>558
こっちは「まだ」初週ですが・・・(^^;
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:47▼返信
>>590しかも完売御礼って言うw
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:47▼返信
ルーンファクトリー4の完全版をVitaに出してくれ。3でも可。DL版でも良いぞ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:47▼返信
だから言ったろ、VITAで出せとw
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:47▼返信
朧村正ってクリアまで何時間くらい?
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:47▼返信
>>588
押入れINはまだいいほうでレンガ→不燃ゴミの可能性が割りと・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:48▼返信
朧に負けたかドラクエワリオ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:48▼返信
>>582
積みゲー無視して今現在朧村正で全ての死刃を掻い潜ってます
超面白いです
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:48▼返信
>>590
PSのゲームは初動型しかないからもう伸びないよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:48▼返信
コアゲーはどんどんVITAに集めよう
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
シュタゲは出し過ぎなのもさることながら
アニメで内容のほぼ全て出し尽くしてるのがな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
>>580
お前こそ買ってから言え。
こっちは金だしてるんだよ。それともvitaの糞スピーカーで聞いてるのか?
BGMは綺麗だけど、音声部分は褒められるものではないよ。
綺麗な背景もあるけど、同じような背景のマップもかなり多い。いい所プッシュするのは自由だけど、悪いところもちゃんと見ろ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
マーベラスがドラクエに勝ったw
すげー歴史的瞬間だw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
>>558
廉価版足してもそんなに差がついてないなあ、豚。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信



【大成功】PSVita版『朧村正』、Wii版の累計販売本数(廉価版除く)にわずか1週で追いつく
わずか1週で
「わずか」ww


605.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
>>575
ソニーも赤字だよね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
>>552
え?
海外大手から盛大にハブられてなかったか?オマエんとこのゴミハード
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
全ての詰みゲーを無視してパワースマッシュを最近している
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
これで任豚は普及率がどうこう言えなくなったな
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
どれも同じような数字です。夢にも出てきます。本当に涙目。まだ死にたくない・・・



今となっては懐かしい話だねマーベラスさん
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
ってことはよ

vita版朧村正一人10個かったことか!!!
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
>>595
痴漢みたいに壊れても買い替えればいいんだがな
値段高いし、そこまで熱心なユーザーいないだろう
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
>>584
ぷっw
1000万Wiiユーザーなんて幻だったのを知らなかったマベが悪いんだろw
つまりゴキブリが買わなかっただけだわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
ニャル子待ちなんですけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
これは元の鞘に収ったて感じだな
任天堂のハードで出すのはイレギュラーだったんだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
>>582
積んでるゲームあるなら買うほどではない。背景が綺麗で、独特のタッチの表現はかなり優れているけど
ゲーム部分は言うほど優秀ではない。過度な期待で買うと、少しがっかりするかもな。
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:50▼返信
>>601
ここは祝いの席だ、本当のユーザなら少しは自重しろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:51▼返信
>>551
キーコンフィグでRとかLにすればさらにとんでもない使い勝手の良さになるよ。緊急回避。

お試しあれ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:51▼返信
マジで普及台数とか意味ないな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:51▼返信
>>598
なに寝言いってるんですか?
モンハン初期は口コミじわ売れですよ
他にもガンパレとかじわ売れしたソフトたくさんありますよ?
むしろドラクエなんかが超初動タイプじゃないですかーwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:51▼返信
散々言われてる事だけどさ豚はPS系が敵と言うよりスマホが本当の敵って事に何で目を背けるの?
そもそもPS系はコアユーザー・任天堂はライトユーザーでスマホに食われてるのはライト層なのにw
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:51▼返信
明日ソルサクアプデだし買うのはもうちょい先になりそうだ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:52▼返信
任天堂ハードで出てたソフトをPSで出したら
後発移植なのに余裕で累計ブチ抜いた

なんてこと、別に珍しくないよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:52▼返信
ルイージも売れたし トモコレも売れるだろ
そういう客層だってことを解ってないとサードはしんどい目にあうよね
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:52▼返信
カグラ次回作まで買う予定が無い
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:52▼返信
>>594
二人あわせて15時間ぐらいだったと思う
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:52▼返信
>>562
なんでいつもそう下品な煽りしか出来ないの?中学生かよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:52▼返信
消化率100%近いなこりゃ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:53▼返信
>>625
もうわかってる感はあるよね
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:53▼返信
>>605
SCEは黒字ですw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:53▼返信
次はアークラの続編をvitaなりPS3なりでお願いしたい
その方が売れるのなら
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:53▼返信
>>617
尻尾見えてんぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:54▼返信
ハリボテの普及台数
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:54▼返信
>>628
体は大人でも精神年齢は小学生以下だからな豚ちゃん
ちなみに知能は中学生並には有る模様
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:54▼返信
おいいつになったらWiiUにミリオンタイトル出てくるんだよ
早くしろよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:54▼返信
そうなるわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:55▼返信
購買意欲の高い人が多い市場に出したほうが
意欲的な中小サードは勝負しやすいだろうな
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:55▼返信
ニシ君がこっちに気付いて週販スレから移って来たな
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:57▼返信
>>8

これマジブーメラン

いっつも旧世代ゲーム機のPSPと比べて勝っただ負けただとしてるのはどこのどいつなのかと
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:57▼返信
まさかDQが10で最後になるとは・・・
ファミコンの時代が懐かしい(泣
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:57▼返信
あの時PS2だったら買ってたのに
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:57▼返信
WiiUはモンハンドラクエというサードの2大ブランドを爆死させたわけか
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:57▼返信



ニシ君流石にこれはアンタらの負けやでw


646.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:57▼返信


あと一人て。

なんでやねん!!!

647.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:58▼返信
>>644

亀頭 「計画通り」
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:58▼返信
>>633
尻尾見えてるも何も、普通に買った感想なんだよなぁ。何なら、初回限定のCDうpしてやろうか?
朧村正はグラフィック表現はドットゲーの延長として日本らしい表現をのばしていて、その点では
すごく評価できるゲームではある。
ただ、アクションゲーとしては強化も単調だし、良いいい身でも悪い意味でも普通過ぎるゲーム。
独特の表現のアクションゲーを楽しみたい人には薦められるが、面白いアクション性のゲームではないことも確か。
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:59▼返信
Vitaはまだ普及してないのにサードの楽園になりつつあるのか
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:59▼返信
マーベラス脱任の歴史

ルンファクオーシャン→wiiとPS3マルチに→PS3版の方が売れる
ノーモアヒーローズ→完全版をPS3で出す、wiiの累計を初週で追い抜く。ちなみにwiiで出した続編は爆死
カグラ→新シリーズをvitaで出す→簡単に前作・前々作を突破、十五万本も売れる
朧村正→vitaで完全版、wii版初週で追い越す。リピートで更に伸びる可能性があり


ぼくもの以外は任天堂と相性悪いじゃね?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:01▼返信
>>621
初週の3倍以上売れたデモンズソウルなんてのもあるよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:02▼返信
>>30
モンハン、ドラクエですね
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:02▼返信
糞アホ堂
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:02▼返信
>>639
任天堂ハード=ブランドが無いと売れない
PSハード=新作でも内容が良ければ口コミで売れる

PSユーザーは内容にシビアなところがある気がするから、
討鬼伝が逆に売り上げ厳しい気もする
改善に期待してるけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:02▼返信
はじまってしまってすまんな
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:03▼返信
長文キチがきてシラケたな。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:03▼返信
マーベラス+稲シップのソルサクコンビの3DS期待の新作 「海王」はどうなるんでしょうねえ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:04▼返信
>>650
朧村正ってDL版もあるから実際どれぐらい売れてるんだろうね
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:04▼返信
そろそろ大手も目を覚まそうぜ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:05▼返信
俺には合わなかったってだけの話を
さも一般論のように語っちゃう人っているよね
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:05▼返信
ドラクラへの良い前振りになったと思う。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:05▼返信
vitaの普及数と比べればソフマップって結構売れてるんだよなぁ…
vita買うユーザーは純粋にゲーム目当てだからいいよね
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:06▼返信
>>657
あれ続報プッツリ途絶えてるけど大丈夫なんかね?
稲船はゲーム製作に時間かけ過ぎるのはあまり好まない人だし
まあそれもあくまで経営的な立場での判断だからお金のこと考えなくていいならその限りではないのかも知れんが
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:06▼返信
>>650
それでも任天堂ハードに出すのか考えたことあるか?
ソニーから金が出てるからって論破されたの忘れたのか
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:07▼返信
>627
ありがとう!
ゲームあまりできる時間ないからボリュームあるのは嬉しいけどあまり長すぎるならやめとこうと思ったけどそんくらいなら気軽にできそう
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:08▼返信
3DSに出してたらじゃじゃ丸みたいになってただろうな
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:08▼返信
ワリオ作った人今どんな気持ちなんだろう
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:08▼返信
>>660
評論家気取りたいんだろうな、上から目線で物言うのが快楽になってしまった可哀想な子。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:08▼返信
まぁ、海王の発売が近づいてきたら稲シップも急に3DS褒めだすよ。間違いない。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:09▼返信
>>648
ヴァニラスレ住人の大方の意見もこんな感じだな
ただ朧は従来のものよりかなり改善されたらしいが
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:09▼返信
ドラクラも楽しみやね
特にアクション部分には期待してる
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:10▼返信
>>664
一行目と二行目の内容が全然リンクしてないんだが
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:10▼返信
>>663
マルチメディア展開もするから、いろいろと絡みがあるんじゃね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:10▼返信
>>658

評価数だけなら前週のメルル、海賊無双上回ってるからかなり出てると思うよ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
>>671今だにvitaの買うかps3の買うか悩み中
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
>>664
何を言っているのか分からないwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
>>664お前が何言ってるのかマジで理解できん
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
また勝ってすまんな。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
>>659
カプ蓄とカスエニが今更どのツラ下げて来るんだよ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
>>648
俺はWii版持ってるけど、ゲーム自体は手放しに褒められるものではないよな
Wii版でアクションや移動手段などで単調さと面倒さを感じて、Vita版はスルーしてしまった
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
しかし稲船もソウルサクリファイスで見事に汚名を返上したな
あれだけネタ扱いされて叩かれてた頃がちょっと懐かしい
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
VITAにサードラッシュ来るな、こりゃ。

確かにサードソフトを任天堂ハードでしたい奴はいないやろ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:12▼返信
ドラクエ10の売上を晒してやるなよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:12▼返信
>>675
両方買えばいいじゃない
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:12▼返信
豚の思考を理解するなんて無理ゲーw
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:12▼返信
ゴキちゃん、まだWiiと比べて勝ち誇ってんの。もうWiiの時代じゃないだろ
勝てる土俵でしか勝負しないんだろうけど
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:12▼返信
>>670
こういう言い方もなんだがヴァニラにそこまでアクションを期待するのはどうかと
プリンセスクラウンもオーディンスフィアも大好きだけど
純粋にアクションだけを取り出したら平凡+位でしょ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:12▼返信
>>598
× PSのゲームは初動型しかない
◯ カジュアル向けでなく、かつ発売前に注目されたソフトは初動型になりやすい

PSはカジュアル向けソフトが少なくて、かつ無名ソフトでもある程度は注目されやすいってことね。
逆に任天堂ハードだからジワ売れしやすいってこともない。
あくまでターゲット層と注目度の問題。
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:13▼返信
>>686
PSPと比べて勝ち誇れないモンハンw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:13▼返信
朧村正は海外でも結構うれたからなぁ
VITA版はどうなるか
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:13▼返信
ここまでのソフトが値下げ前発注だって言われてるしもしかしたらフォトカノとかけっこう伸びるかね?
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:13▼返信
>>686
それじゃWiiUと勝負しようw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:14▼返信
>>686
むしろUの方だと圧勝すぎて困るんですが・・・
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:14▼返信
>>686
勝ちハードの全盛期と比べてんですけどwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:14▼返信
>>686
じゃあWiiUのドラクエやワリオと比べようぜ!
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:14▼返信
>>686
3DSだけでしか威張り散らせない子豚がほざきよる。
一体いくつのサードを路頭に迷わせる気なんだ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:15▼返信
まあWiiじゃね~?PSVita向けではある。
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:16▼返信
いや~プラットフォーム選びって大事なんだなって思わせるニュースだわ・・・
何百万台ハードが売れてもゲーム買わない層にいきわたっていたら意味無いんだなあ・・・
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:16▼返信
>>686
そうだった
かぐらも3DSよりもVitaで出したほうが売れたんだったな
奇しくも朧と同じマーベラスだね

こういう実例が重なってVitaにソフトが集まっていくんだね
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:16▼返信
>>686
別にかまわんけど、WiiUはいつ土俵に上がってくるの?
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:16▼返信
wiiで発売した時も「なんでwiiなんだよ」みたいな意見は多かったように思う
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:16▼返信
何故記事にした?
10万本以下のタイトルなのに
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:17▼返信
>>675
俺もちょっと悩んでる
まだ発売まで間があるからいいが・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:17▼返信
>>691
従来ファンのVITA組が3万+アニメ効果が1万で初週4万くらいじゃね?
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:17▼返信
>>679
カプコンは既に擦り寄りはじめてる
スクエ二は本当に開発力落ちててPSで出すのがきつくなってる印象
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:17▼返信
>>686
叩かれすぎwwワロタww
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:17▼返信
任豚がコメするたびにボロクソ言われててワロタww
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:17▼返信
>>702
本当に理解出来ないの?
本当に?
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:18▼返信
>>702
そりゃ「すごいこと」だからだねえ
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:18▼返信
しかも尼で売り切れとかw
プレイした人の評判いいからさらに伸びるだろうし
これDL抜きで累計10万は軽く行くだろうな
煽りぬきで
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:18▼返信
3DS買った人って本当に何のゲームやってるの?とび森しかやってないの?
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:19▼返信
>>711
俺の3DSはすれちがい通信専用機
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:19▼返信
>>687
朧のアクションはマリオなんかよりずっと面白い
敵が出ないところがタルイけど…
そこだけ改善されたら剣客アクションとして最高だった
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:20▼返信
>>702
だってWiiの累計一週でぬいちゃったし。
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:20▼返信
>>705
スクエニは新生がほぼ終わったからこれから1年でなにを出してくるかで生死が決まってくるかな
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:20▼返信
ソウサクも同梱版合わせたら17万売れてんだな
パケだけで20万は確実か
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:21▼返信
普及台数とはなんだったんデスかね(´・ω・`)
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:21▼返信
>>701
まず存在を知らなかった
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:21▼返信
つかマジレスすると博物館はファミ通データだから

Vita版は初週39248本

一応抜いてはいない
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:21▼返信
>>705
カプ畜がVitaに何か出したら豚のイライラが加速するんだろうなあ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:22▼返信
「PSに出した方が社員にもボーナス多く出せそうだな。」
と判断する経営者がいい。

あとは分かるよな。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:22▼返信
続編は問題なくVitaで出そうだな
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:23▼返信
サードにとってこれからのハードに大事なのは
普及台数以上にユーザーの質なんだな
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:24▼返信
>>705
今スクエニ社内で力入れてるコンシューマソフトって全部PS用なんだが……
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:25▼返信
百姫のノーマルエンド?終わって鬼助編開始したがアクションが単調で飽きそう
良くも悪くも昔のファミコンゲームを遊んでる感じ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:26▼返信
>>701
まず存在を知らなかった
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:26▼返信
これだけソフトラッシュの中で朧村正がここまで売れたことを評価しないとな
これしかない需要でも売れないWiiUなんて、ねえ?
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:27▼返信
>>719


必死か!ww

729.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:27▼返信
>>711
すれ違い通信やると分かるけど割とマジでほとんどの人がぶつ森しかやってないよ

730.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:27▼返信
wiiの時あれだけ馬鹿にしていたのになw
ほんと任天堂のパクリかお下がりでおおよろこびするのが得意だぜ、盗人GKは
まるでどこかの隣国民みたいだw
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:29▼返信
>>714
マジレスするとはちまの乞食じゃね?
ミュウツーだって噂レベルなのに
でかいブログが取り上げるようなもんじゃないと思うんだが
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:30▼返信
おもしろいけど移動がダルい。
あと意地張って修羅でやってるけど、侍と洞窟の青いヤツが強すぎて辛いw
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:30▼返信
>>719


それでもDL版込みで抜いてるんじゃねぇの?w

あっでも俺はそんな必死な事主張する気は無い
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:30▼返信
>>730
大した売り上げ記録できなくて馬鹿にしてたのは豚の方じゃねえか
あんだけ必死にファンが盛り上げてくれたのに簡単にクソゲー扱いしやがってこの糞豚共が
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:30▼返信
>>730
Wiiの時馬鹿にしてた?
出すハードを間違えてた事か?
ゲームとしてはWiiの中でも良い評価を受けた方だと思ってたけどな。
だが見ての通りWii版の売り上げは悲しい事になってたな。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:31▼返信
豚・・・
ドラクエとワリオが朧に負けたからって発狂しすぎwwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:31▼返信
>>719
6000以上ほぼ確定のDL版があるんでどのみち抜いて(追いついて)ますがな
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:31▼返信
>>670
ヴァニラのゲームは基本的に中盤から後半が単調になりがちだよね
プリクラの頃から変わらない
そこらへんで飽きさせないように作れば更に良いゲームになると思ってるんだけどね
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:31▼返信
>>729
何と言うコレシカナイ需要。
つーか独り勝ち過ぎてサードも敬遠するだろ。
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:32▼返信
豚にとってはミリオン以外はクソゲーだからな
朧なんてゴミ中のゴミだろ。Wiiの頃からあんなに良ゲーだったのに
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:32▼返信
>>711

俺GKだけど1年半で10本くらいだね。 GKでも任天ハードに関してはライトユーザーに変わる。
ほんとにタイトル買い。ちょっと気になった程度じゃ買わない。

VITAだとちょっと気になったところか、はちまで誰かがコメしただけで買ったりもする
なんていうんだろうかハードの魅力の違いかな・・
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:32▼返信
任天堂ハードの新しい機能を生かせない様なソフトは無理に任天堂ハードに出すなってはじめから言ってるのに…
普及台数だけでハード決めるのがいかに愚かかわかってない会社多過ぎ
モンハンもwiiや3DSで出した時点でおわりだ
明らかに相性悪い。ハード生かせないんじゃ新ハードなのに進化できない。
そんなソフト誰が期待するんだよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:33▼返信
朧の値段と容量がお手軽だからDL版に来るんじゃね?
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:34▼返信
>>744
機能生かした グ ワ ッ  グ ワ ッ を何とかしてやれ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:34▼返信
>>730
モンハン3を散々持ち上げてP3発売決定した途端手のひら返してクソゲークソゲー言い出した挙句
3DSで3G発売されてさらに手のひら返して持ち上げだした豚が言えた立場じゃないよねw
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:34▼返信
>>542
回避した後、勝手に向きが変わったらやりづらいだろ。
少しは物を考えてから書け。
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:35▼返信
任天堂ハードでゲーム買ってるのは小学生だけで
豚は口だけだから
ガキゲー以外全部ソニーハードに来ちゃうんだよね
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:37▼返信
DL版安いと錯覚してるけど実際割引率0だよね。利点と言えば容量が少ないことぐらいかな。
ずいぶん強気な価格にしたなと思ったよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:37▼返信
カラオケ()宣伝してないでドラクソ宣伝すればよかったのになw
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:38▼返信
当たり判定微妙な技の刀になると戦いにくい
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:39▼返信
普及台数とは何だったのか

要は、アクティブユーザーの差だよね
1000万台売れても、稼動してないなら只の置物なんだよ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:39▼返信
>>750

低年齢+女性ユーザーって感じかな実際は。
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:41▼返信
ゴキブリ「買えば偉いんだよ!!!!」




wwwwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:41▼返信
Wii版よりはるかに美麗
ヴァニラウェアの良さがでてる
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:41▼返信
>>752
ハナっからWii U一本でやればハーフミリオンは言ったのかもしれない。
スクエニの拙劣な判断には感謝するより他無い。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:41▼返信
>>751
あの価格設定は謎だよねぇ。 俺はパケ版が売り切れてたからDL版買ったが。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:41▼返信
>>730
ゲームそのものを馬鹿にしてるヤツはそうそういねぇだろ
Wiiで出したから売れてねぇっていう煽りが殆どじゃねぇのん?
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:42▼返信
Vitaって一体何と戦ってるんだ・・・・?ww
現在の週販ランクで勝とうぜ・・・・(涙)
他機種から移植してもらって、オリジナルに勝つのが目的のハードなの・・・?
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:43▼返信
沢山の家庭の押し入れに仕舞われてても意味は無いってことデスかね(´・ω・`)
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:43▼返信
売り上げは関係ない。中身だ
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:43▼返信
>>761
はい、同じ週のドラクエに勝ちました。
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:43▼返信
こんなのが売れるってことはクソステのラインナップが絶望的だって
自ら告白してるようなもんなんだけどなw
頭が悪いからわからないのかなぁ???wwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:44▼返信
>>761
新作のワリオに勝ちました
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:44▼返信
こんなのも売れなかったクソがあるらしいじゃないか(笑)
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:44▼返信
Wii版はわくわくしたけど、売女はダメだな
スティック干渉するし
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:45▼返信
>>765
いいからドラクエとワリオ買ってやれよ糞豚
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:45▼返信
>>761
メーカー的には大勝利しちゃったんじゃね?
当時のWiiと今のVitaとじゃ普及率が全然違うのにVita版のほうが売れちゃったし
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:45▼返信
ニシ君もっと頑張って!
煽りが雑になってきてる!
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:45▼返信
>>765
いつまでも同じゲームしか売れない任天堂ハードは更にラインナップが絶望的というか空白ですよw
もうだいぶまえから同じゲームばかりがランクインしているけど、発売日に買った人はその後何度も同じゲーム買ってんの?w
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:45▼返信
>>765
ドラクエがそれ以下の時点で何言っても説得力無いぞ。
ああ、Wiiで既に行き渡ったなんて糞みたいな言い訳はやめてくれよ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:46▼返信
>>761
何とも戦ってないよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:46▼返信
*廉価版は除く
記事にしてて恥ずかしく無いか・・・?w
いつも何か条件付けで喜んでる感じが・・・
最近のVitaは同じ携帯機の3DSの存在は無視して
何故かWiiUと戦ってるしさぁ・・・・・w
ホントにVitaユーザーって精神を安定させるのに必死なんだなぁ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:46▼返信
>>765
マリオモンハンドラクエと十分すぎる弾が揃ってるのにWiiU大爆死してるんですけど・・・
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:46▼返信
なんか豚が必死過ぎて逆に可哀想になってくる
まさかドラクエとワリオが負けるとは思わないもんな
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:46▼返信
DL版合わせて初週5万は越えたな。
ただ、3月発売じゃなきゃもっと売れてたね。
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:46▼返信
>>765
これ以下のWiiUはもっと酷いことになりますね
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:46▼返信
DLの評価数470超えてるから追いつくっていうより追い越しだな
ほんとWiiとか回り道しすぎだわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:47▼返信
もう豚は居なくていいよ
俺含めたゲーム好きな人達は別に任天堂嫌ってる訳じゃないし、ソニーに肩入れしてる訳でもない
ただそのゲームに対する正当な評価をしている、求めているだけ

Wii版ではちゃんとした評価を受けられなかった、今回移植されたことでやっと日の目を見ることになった、良かったね、という話。
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:47▼返信
>>775
DL版除いてるしなぁ、しかも初週と累計の比較だしw
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:47▼返信
5万本に届かないのかぁ・・・・。
メーカーはDLC作るモチベーション上げるのに大変そうだなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:47▼返信
>>765
何にも売れないハードWiiU・・・
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:47▼返信
>>751
いやPSNチケット5000円分で買えるからさ
ゲーム屋やコンビニでチャージ出来るから5000円は気が楽じゃん
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:48▼返信
VITA大勝利!
た だ し 廉 価 版 は 除 く
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:48▼返信
埋もれないでよかった
いいゲームだよね
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:49▼返信
>>775
はい本日の言われて悔しかったシリーズ
豚はドラクエ爆死で不安定になった精神を安定させるためにミーバースに引きこもってたら?

ああ、ミーバースも荒れまくってて居場所無いんでしたっけwwwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:49▼返信
>>778
まあ、宣伝費とかつぎ込んで一気に売れるタイプじゃなく、口コミとかで広まるタイプだしいつの間にか結構な数売れるタイプだと思うよ。
VITA自体も数がまだ出てないから、本体買ったらやってみたい系のゲームに含まれるだろうし。
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:49▼返信
>>775
一番普及してないハードであるにも関わらず、ドラクエ出して貰ったけど爆死させちゃったねえ。
ねえ、どんな気分?
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:49▼返信
>>786
初週同士の比較なら廉価版も何も関係なくダブルスコア状態ですけどねw
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:50▼返信
廉価版入れても初動で負けてるがなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:50▼返信
Wiiで出すのがそもそもの間違い
ユーザー層考えたらね
タツカプとかもそう
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:50▼返信
初週同士を比較したら酷い事になりそうだwww

   W   i   i   が
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:50▼返信
vita版買った!面白いなコレ
wii版で出た時も買えばよかったわ
配信ストーリーも楽しみだ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:50▼返信
>>765
自らバカを告白してるのお前じゃん。
お前、ホントにバカだな。。。
ちなみに俺は朧はDL版購入した。
お前もワリオ買ってやれよ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:50▼返信
>>775
と豚が自身の精神を安定させるために虚ろな目でボヤき出しました
残念だけど何言っても負け犬の遠吠えにしかなりませんよ
ドラクエワリオと仲良くWiiU大爆死www
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:50▼返信
Wiiの移植>>>>>>>ドラクエワリオ

波に乗ってるハードで出されたソフトと見放されたハードで出されたソフト
ブランド力()なんて容易く逆転されちゃうんだよなあ

799.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:51▼返信
WiiでこけたゲームはPSで花咲かせられるかもね
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:51▼返信
>>775
え、初週と比較しちゃっていいの?大差でVita版勝っちゃうけどいいの?
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:51▼返信
これをやってドラクラが更に楽しみになった
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:52▼返信
もっとヴァニラウェアの認知度上がれ!
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:53▼返信
>>797
失礼な奴だなあ。豚を犬呼ばわりするなんて。犬が可哀想じゃないか。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:53▼返信
豚はもうちょっと文章練ってから反論しようね
1分経たないうちにブーメラン突き刺さりまくってるじゃん
ほんとミーバースきめてると知能まで退化するんだな
あ、ゴメンそれはミーバースに失礼か。豚はWiiU買ってないもんなww
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:54▼返信
>>775
だってPS3とwiiu比べたら、あんたら豚はヴィータガーヴィータガー喚くじゃない
同じ据置機だよ?1月から3月末までで、何回PS3上回ったかい?
PS3のソフトの合計、一度でも抜いたかい?
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:54▼返信
グワッwグワッw

わりお。
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:54▼返信
wiiuのバイオハザード リベレーションズ アンベールド は1万本売れるのだろうか・・
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:56▼返信
>>759

ほんと何なんだろうね? カグラはしっかりとパケの定価よりも低かったのに。まぁ安いに変わりはないけど・・
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:56▼返信
大成功とまではいかんだろう。
初週7万くらいいかないと。

まぁ、vitaは4月のラインナップ弱いから地味に伸びるかもな。
自分は積みゲー解消次第、聖魔導と一緒に買う。
3月色々出すぎて、後回しになった人結構いるんじゃないか?

810.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:56▼返信
そして一斉に黙る豚
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:57▼返信
>>807

あんなもんPS3でも売れてほしくねぇわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:57▼返信
>>809
Wii版があの売り上げなのにWiiより本体が売れてないVitaで初週7万も出荷するわけないだろw
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:58▼返信
負け豚グワッグワッw
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:00▼返信
勝ちハードWiiとは何だったのか
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:01▼返信
だけど弱気の出荷の末品薄なんだから7万本出荷しておいても良かったとは思うけどな
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:02▼返信
>>775
頭大丈夫か?廉価版の初週足しても負けてるんだぞ?
カグラの時も一作目と完全版足したりして(しかもそれでも負けて)恥知らずなことしてたのにようやるわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:04▼返信
な?フキュウダイスウなんて意味ないだろ?糞豚w

ハードがいくら売れようとサードタイトルが爆死する任天堂市場じゃ自然とサード離れ現象が発生するのよ
ハードがそんなに普及しなくてもサードにとっての楽園はPSハード、これ業界の常識ね
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:04▼返信
wiiとvitaでは価格と操作性改善でvitaに有利な点はある
けど、普及台数を考えたらvita凄いんじゃないか?
販売数の画像情報が事実だとしたら
初週でwii廉価版(価格面では廉価版の方が有利)の累計より売れちゃってるし
まだまだ微々たるモノだろうけど、DL版の底上げもある

移動面も改善してくれていたら、もう何もいうことなかったろうな
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:06▼返信
そういえば、カグラも…

おっと誰か来たようだ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:08▼返信
初週と累計比較されてるのに、豚はばかなの?
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:08▼返信
>>820
DL版足したら通常版の累計だって超えてるよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:09▼返信
>>817
7万出荷してワゴンになったら嫌だろ、普通
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:10▼返信
累計が初週で負けた








この現実を豚は受け入れられないらしいww
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:11▼返信
Wii版初週 23900+8025(廉価版)=31925
Vita版初週 45660(DL版抜き)

ぶーちゃんこれにどう答えるの?
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:11▼返信
>>823
莫迦だろ。ワリオとドラクエがコテンパンにされてる現実無視してブツブツつぶやいてんだから。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:13▼返信
つくづくぶーちゃんはゲームしてないんだなぁ

おわり
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:14▼返信
欲しいけどまだ買ってないや。テイルズクリアしたら買うわ。てか、wiiで売れないとかどんだけ買わないんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:16▼返信
普及台数もそうなんだけど
後発移植が先発を上回るのがもう異常

…なんつってw
任天堂ハード→PSだと、べつにそれほど珍しくないよねw
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:16▼返信
約5万人が自分の好きなゲームの内容を楽しんでるってのは何か嬉しいなぁ…
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:16▼返信
>>827
しかもVITA版は品薄だったというハンデまで付けてそれだからなw
DL版含めたら確実に5万は超えてるし、晴れて移植によってWiiでの汚名を返上できたって訳だ
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:16▼返信
だからいってんだろ、サード!!!
珍天堂ハードにソフト出すのやめろやw

あ、子供向けゲームはどうぞどうぞw
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:17▼返信
Wii 朧村正 初週 28807本 累計4万8488本
米国版朧村正初週 5万2千本 累計約13万本
PSV 朧村正 初週 4万5660本

日本豚がいかに買わないってことがよく分かるね()
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:18▼返信
>>775

なんか勘違いしてるがVITAユーザーはそれ以外のハードでも楽しんでるからな。
任天ハードにもお前ら以上に金落としてると思うぞ。割と本気で
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:19▼返信
豚「フキュウダイスウガー ミリオンガー」


現実↓
サード核爆死



結果:PSハードにサードが集まる
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:20▼返信
WiiU 『ゲーム&ワリオ』 初週2万3995万本で
ワゴン警報だってよ

ブタ買ってやれよワリオ
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:22▼返信
>>839
落ち着け、訳わからん数字になってんぞ。
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:22▼返信
>>839
2万でワゴンとかwwwwどんだけwwwwwwwwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:22▼返信
朧最初っから修羅でやったほうがいいぜー
無双で慣れると修羅を楽しめなくなるw
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:22▼返信
とりあえずスティック干渉言ってる奴はvitaもってないよなwww
ああ、豚ならどうやっても干渉しちゃうのは仕方がないかwww

844.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:25▼返信
Wiiはすでに押入れ行きだったからノーカンだというのに
グワッグワッ
おわり
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:28▼返信
>>839
ほんとだ。万が余計だな
そのままコピペしてきたはずなんだが

初週2万3995本に訂正

846.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:28▼返信
そういえば朧村正のアンケートにVITAでルンファク出して欲しいって送ってみた
まぁあまり期待はしてないけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:30▼返信
>>843
よしんば多少干渉するとしても、タブコンの変態配置より全然マシw
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:35▼返信
ワリオの消化率2割ってマジかwwwwwwwww

朧村正は消化率8割前後は確定だなww
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:38▼返信
>>848
既に持ってる130万人にはすぐにバレる捏造を、なんで豚は躊躇なくやっちゃうのかな・・・
豚「カンショウガーカンショウガー」←捏造ネガキャンが時代遅れなんだよハゲwwwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:39▼返信
>>843
たまーーーに引っかかる時もあるけど、気になるようなことはないな
……とマジレスしてみる

4万5千か…もっと出してたらもっと売れたろうな
惜しい
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:39▼返信
子供の頃からドラクエ遊んで大人になった
時代はいつかは終わるのはわかってる
でもドラクエをこんなにした任天堂を恨むよ
なにがWIIUだよ。死ねって思う

ネトゲにゴリ推しした堀井も糞だと思うが、
もともと堀井が居なかったらドラクエも生まれなかったと思うなんか複雑
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:40▼返信
この売上げ叩くって事はWiiのカスっぷりを認めるってことだからなw
豚どうするよwwwwwwwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:43▼返信
>>680
途中の単調な移動の間に細かいイベントが用意されてたら
もっと面白かったんだけどね!
いろんなルートを歩きたくなるし。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:45▼返信
VITA叩くならボタンの小ささだよな?何でPSPの物にしなかったし…
…あっ任天堂機はもっと小さかったね、ゴメンゴメン
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:48▼返信
>>856
VITAは触ればわかるけど全然PSPよりも操作しやすい
それに比べて3DSとタブコンとプロコンの操作性は完全に死んでる
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:50▼返信
やっぱりvitaユーザーの大体はゲーム積んじゃうんだよなあ···
俺もカグラ買ってみたら予想以上に面白くて、色々vitaのゲーム買っちゃったクチだし
朧村正はDAZEとソウサクとDCCの後になるかなあ···とりあえずGE2までには全部消化しなければ、
これ面白そう→面白い!→他のも買ってみよう!→面白い!→あああれもこれも欲しい!面白そう!
vitaユーザーって大体はこの連鎖に見事ハマッちゃうんだよねwww
俺の友達三人も見事に積んじゃってるしwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:55▼返信
>>857
きっかけさえあれば、ゲーマーには良いハードだと思うよ
Vitaは
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:05▼返信
綺麗な背景や絵が売りなのに、Wiiだとモニタに映すとボケてしまうからな
Vitaだと色も綺麗に出せるし、内容も携帯機に合ってたよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:06▼返信
>>852
たとえ生みの親であっても子供を殺していい理由にはならん。
こうなる前に堀井から取り上げるべきだったと思うぜ。
そうすりゃ任天堂に固執する事も無かったかもしれん。
いや和田だったからどの道無理か。
悲しいぜ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:07▼返信
>>852
鳥山もキャバクラも往年の輝きは無く、すぎやまさんももうお年だ。
晩節穢さんうちに幕引きすべきだったな。
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:11▼返信
干渉ネタまだ言ってるやついるのかwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:13▼返信
サードが売れるVita
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:16▼返信
用意したソフトの数自体が少なくて売ろうと思えば売れるのにある程度のところで売り上げが止まるなんともまぁもったいないソフト
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:17▼返信
今日とりあえずエンディング全部終わったぜ
なかなか面白いゲームだった
なにより美麗なグラと純和風な雰囲気が最高
やってるとお腹減るけどなwwwwww特に和菓子が食べたくなるwwwwww

珍天堂と豚ちゃんはせっかくの良ゲーもあっさり殺すってよく解ったわ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:21▼返信
>>856
そうか、俺はPSP位のボタンの大きさが丁度良いんだけど
ミクとか明らかにスコア下がるしな
でもそれ以外は全く不満無いハードだと思うぜ?
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:25▼返信
斬撃も任天堂印じゃなかったらもう一稼ぎできたのに
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:25▼返信
>>861
鳥山明は名前かしてるだけやろ?
漫画家も引退状態だし、堀井と一緒にするのはかわいそうだ
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:27▼返信
>>857
Vitaだけならまだ良いんだけどPS3でも色々出るし
ゲームばっかりやってる訳じゃないしで何もかも中途半端だわw
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:31▼返信
Wii市場って実質二年前には死んでたんだよ。ハード買った人が皆それを押し入れにしまった時期が2011年あたりだった。
実を言うと任天堂はWiiUをそのタイミングで出していれば良かったんだが、、、、まあ「水平思考」の会社だからね。パーツがさらに安くなるまで待ってたんだろう。

任天堂ハードでちゃんとしたゲームを出すのは報われない。
この事は今年のGDCでも繰り返し開発者の口から出たよね。これはその最新の例に過ぎない。
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:33▼返信
>>867
あれは典型的な任天堂ゲームだから無理だよ。宣伝だけで、中身はつまらなかった。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:38▼返信
ハードの普及台数全然違うのに・・・
Wiiって全然ソフト売れないんですね
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:40▼返信
ドラクエ8をPS3かVITAに移植したら売れると思いまーす(適当な予想)
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:40▼返信
枯れた技術の衰閉死考
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:42▼返信
>>870
そもそもWiiUって水平思考よりも更に下のクオリティだと思うんだ
元祖はGBだろうけど、アレはアレで他にライバルが居ない次期に出したモンだし
VBだって赤色のみだが、ハードとしては結構ハイスペックだったぜ?
故横井氏も首を横に振ってるだろうさ
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:49▼返信
ドラクエ7は売れたから(震え声)
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:49▼返信
>>873
8とPS2版5ならインターフェイス以外2Dじゃなくて3Dだったから
FF10HDみたいにモデルを全部リファインとかしなければ直ぐ出来ると思うんだがなぁ
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:58▼返信
後発移植って、オリジナルより売れないのが普通だけど、
後発がPSハードの時は、オリジナルより売れることが珍しくないんだよな
結局、それだけPSハードでプレイしたかった人が多かったってこと
潜在的に、質量とも一番ゲームユーザーが集まっているのがPS層
任天やMSが、金を詰んだ独占契約を結ばないと、PSハードからタイトルを持って来れないのも
サード自身が「PS以外で出すと売り上げが落ちることが分かっている」から
その保険として、金を受け取ることが正当化される
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:03▼返信
グランナイツヒストリー2だしてくれーー
あれなら3Gとも相性いいだろうから
VITA発売初期に出たらさらによかったけど
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:09▼返信
おのれ許さんぞゴキブリ許さんぞゴキブリ許さんぞゴキブリ
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:25▼返信
>>870
Wiiが死んだのは2010年だと思う
黄色信号が出たのはMH3が出てから
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:29▼返信
はいはいどーせ4月からは大した弾もないし再びヨンケタンですね
883.ネロ投稿日:2013年04月04日 03:30▼返信
そりゃ大成功やろな

他がクソゲーばっかやしよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:31▼返信
まだ新規書き下ろしDLCもあるよな
ドラクラも楽しみだ
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:33▼返信
サードに「やっぱ同じソフトでもWii陣営じゃ売れないんだ」と
強烈に印象づけちゃっただろうな
これはいよいよWii側にソフトが無くなる
任天堂はもっとファミリー向けに特化した方が良いと思うんだが。。
おじいちゃんと孫が一緒に出来るボードゲームみたいなのを売れよ
十字キーとAボタンだけで説明書なしでも出来る程度のやつ
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:43▼返信
しかしこれ、VITAが凄いのかWiiがヘボいのかわかんねぇな?
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:45▼返信
2Dアクションか
やり込みがいありそうだし。中古でいいかもソフト
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 03:45▼返信
>>882
これからは「目指せサンケタン!」だろう
wiiを超えるのだ
889.shi-投稿日:2013年04月04日 04:00▼返信
wii Ps3 マルチ ... PS3>wii BASARA3 ルンファクオーシャン
Wii → PS3 ... 初週超え ToGf 戦国無双3Z
3DS Vitaマルチ ... Vita>3DS
Wii → Vita ... Vita>Wii 初週あっさり追い付き

お次はなんでしょうかな?
Vitaにルンファクトリー来て欲しい所...
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:25▼返信
DL版買ったけど、ヴァニラとVitaの相性は最高だわめっちゃ綺麗
ドラクラも楽しみだ
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:34▼返信
脱任大成功!
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:41▼返信
PSハードはゲーム売れるな
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:46▼返信
アトラスは解像度あげたプリクラとオーディンスフィア移植してもいいんやで?
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:10▼返信
ニシくんはなんで買わないん?
お金がないんか?出てるソフトの名前並べるだけで満足なんか?
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:27▼返信

明日ようやく再入荷だよ、Konozama長すぎたからキングダムハーツやり込んじゃったよw

896.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:35▼返信
>>893
ひとまず、神谷はだしたくてもインデックスが馬鹿だと駄目だろうしなーw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:20▼返信
>>892
いやこんな記事が立つくらい珍しい事だよ
360の後出しですら、それを下回る事が普通だったから...
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:45▼返信
お前は海馬に障害があるから認知症>>898
どこが珍しい事だか
まぬけ
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:50▼返信
PS以外だとこういう話聞かないね
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:00▼返信
ドラクラも売れそうですね
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:10▼返信
>>465
あの時のファンの間の「何でWii!?」感はすごかったな…
金出してる発売元が当時注力してたから、と言ってしまえばそれまでだけど
自分もさすがにソフト1本のために本体は買う気にはならなかったし
案の定セールスも振るわず、残念なことになってしまった
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:11▼返信
このゲームの良いところは
ロード時間が0ってとこ

最初気づかなかったけど、何か違和感あったんだよねー
2Dの横スクロールなんて最近やってなかったし
この位のグラならロード時間なんて一瞬なんだな。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:13▼返信
4年前の化石クソゲーに群がって大歓喜のゴキちゃん哀れ過ぎて笑える
焼き増し使いまわし以外に他にやるゲーム無いのかよド低能
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:25▼返信
>>904
13年前のDQ7がミリオンミリオンとはしゃぐブーちゃんは言うことが違いますなぁ
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:26▼返信
Wiiがあったからゴキブリはプレイできるんだよ
つまり、Wiiがなかったらvitaにソフトが十分に供給されなかったということ

感謝すべきじゃんじゃないの、任天堂にさ。
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:34▼返信
Wiiがなければ日本のサードは仕方なくPS3で作ることになって、
技術も上がってたと思うけどね・・・
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:35▼返信
こういう唯一無二のセンスを持った作品を
売れなかったら恥さらしのクソゲー扱いするユーザー層ってのは悲しいね
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:37▼返信
>>906
つうか当時のマーベラスは気が狂ってたから
Wii『なんか』で出しちゃったのよ。それだけの話
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:41▼返信
>焼き増し使いまわし以外に他にやるゲーム無いのかよド低能

FC・SFCの遺産で食い繋ぐしか能がない任天堂に言ってやれよw
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:47▼返信
これドラゴンズクラウンも爆売れくるな
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:52▼返信
>>906
つってもなー、Wiiで出てたんだレベル
もう朧村正=Vitaソフトって認識になってるよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:54▼返信
ハードどうこうの醜い罵り合いはともかく
この職人芸的な影像美をより多くの人に
知ってもらえるのは嬉しい
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:55▼返信
DL版入ってないならもっと売れてるな
俺はDL版で買った
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:55▼返信
どのハードにも本体買ってまでやろうとは思わないけどこのソフトは結構やりたかったなってのがあるよね
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:56▼返信
>>886
普通にVitaの購入層がちゃんとゲームやるってことかと
Wiiだけじゃなくて、3DSのカグラも累計抜いちゃったんだっけ
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:59▼返信

豚がAmazonレビュー荒らし始めたなw

918.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:09▼返信
>>449
もう5度目からの追加要素無しの移植のADVと
HD化で元よりは綺麗になってる国民的RPGを同列に比べますかw
落ちるところまで落ちたなあw
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:12▼返信
>>912
続編を作るとしたらVITAで出しそうだなw
とりあえず同じところか開発してるドラクラは買うぜ
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:14▼返信
マーベラスを独占しないで解放してくれてありがとう朧村正をありがとう
 
ありがとう、そしてさようなら任天堂
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:40▼返信
どっちも10万にも満たない売り上げなのに激しい戦いが繰り広げられているな
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:50▼返信
Wii版で面白いのわかってんだからスタートダッシュで売れるに決まってんじゃん
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:57▼返信


 マベ「もう死ななくてすむ」

 
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:00▼返信
10万は売れるんじゃね
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:05▼返信
カグラでも初週で累計越えられていたけどもうこの状況で未だに任天堂でサード発売する奴の気がしれないわ
金が絡んでなきゃ何が悲しくてクォリティ下がるわ作りにくいわ売れないわな3DSで出さなきゃいけないんだっていう
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:08▼返信
>>922
面白くなる素質があったけどWiiではやりたくないって人がいかに多かったかって感じですねw
まぁWii版朧村正はジャンプするのにボタンじゃなくて↑入力強要するくらいだったしw
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:08▼返信
>>921
だねぇ~、ドラクエ10は死んでるけどwwww

928.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:12▼返信
マルチでも余裕のPSと独占じゃないと途端に負ける任天堂ハードだもんな
そりゃ金で囲うしかない
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:15▼返信
一方フルリメイクのDQ7は300万本売り上げ落としましたとさw
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:17▼返信
>>926
あんなゲーム機能付きの体重計でこの手のゲームはやりたくないからなw
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:20▼返信
やはりこうなってしまったね。
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:32▼返信
>>929
公平に4〜7のオリジナル版からの減少率でみても7が一番デカイな
7は初動のみで終わったし
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:46▼返信
中小メーカーのソフトだと普及台数なんて飾りだってよく分かるな
FIFAとかプロスピの過去作比較でも何故か3DSよりVITA版の方が売れてるけど…
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:52▼返信
任豚発狂しすぎw
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:55▼返信
DL版で買った。ヴァニラウェアのゲームは初めてだけど、綺麗だしヌルヌルだし凄いなこれ
ただ、一部の民家の中の背景だけぼやけてたけどあれは何なんだろう
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:33▼返信
オーディンスフィアのボスは凄いぞー>ヴァニラ
このメーカーのドットはいい意味で変態
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:34▼返信
これVITAが異常なんじゃないのか
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:36▼返信
>>932
7はDS系列の中で一番マシなリメイクなんだけどな
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:42▼返信
>>938
今更Wiiのゲームかよ…とか思ってたが
有機ELに映える画面やら、携帯機向けのゲーム性やらとVitaならではの魅力は十分あるからな
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:45▼返信
正直wiiでやりたいゲームがこの朧村正とゼノブレイドぐらいだから、wiiを買う気にならんかった
ハード的にも好きじゃないし
後はゼノブレイドがVitaで出てくれれば爆売確実だろうが、まあ出ないだろうなあ…
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:53▼返信
あんれぇ?
ドラクエがWiiUで売れないのは旧ハードのWiiで皆やってるからじゃなかったの?
朧は旧ハードでは誰もやらなかったの?
あんなにハードは売れてたのに?


あ、ハードしか売れてないからか
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:55▼返信
>>922
ドラクエ10は面白くなかったってこと?
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:59▼返信
豚「ドラクエ10が売れなかったのはWii版で発売済みだから」
豚「朧が売れたのはWii版で発売済みだから」
豚「朧はWii版で絶賛されたから売れた」
豚「朧はクソゲーだからWii版では売れなかった。ゴキブリはクソゲーでも喜ぶ」

支離滅裂すぎ

945.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:04▼返信
>>936
個人的な解釈だけど、外が見えてたなら、暗いとこから明るいとこを見るとぼやけるから、
家の中の壁が見えてたなら、薄暗いからよく見えない、というところじゃないかな、って思う
実際どうしてそうなのかはわからんけど、理由付けするならこれかなと。
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:04▼返信
あらためてやってみて、携帯機向けのゲームだなあと思った。
据置きじゃひたすらめんどくさかった移動も、携帯機ならどこでも遊べるせいか
あんまし気にならないしな。
追加要素ほぼ無いのはアレだが、VITA移植は成功と思う。ドラクラも期待↑
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:06▼返信
5万で大成功か
開発費いくらよ?
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:08▼返信
てかこれ、DL版買ってる人かなり多いんじゃないか?
俺もDL版買ったけど、確かDLサイズが400M程度だったと思うんだが
サイズ軽いのと便利なので、朧買った友人数人も全員DL版買ったみたいだし
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:11▼返信
>>906
爆死させといて偉そうなことを言うな豚畜生が
俺はWiiも朧村正も買ったし朧村正取得、完全クリアもした
お前ら豚は買ったか?口だけだろうが。黙ってろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:12▼返信
>>948
そんなに少ないと思ってなかったのでうっかりパケ買っちゃった俺涙目w
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:18▼返信
>>948
初回購入特典か予約特典か忘れたけど、サントラ?が付いてたからパケ買った
地元に店舗特典が付く店がないのがつらい。色々あったんだろうなー
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:34▼返信
>>947
リメイクじゃなく移植だから開発費は相当安い
さらにWii版の売上本数でも利益が出てたからこその移植だろうから
相当な利益が出てるのは間違いない
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:36▼返信
>>952
日本じゃそこまで売れなかったけど、海外じゃ13万本くらい売れたんだっけ?
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:37▼返信
>>939
待て、5は悪いところなかったろ
4も悪くはなかったし
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:38▼返信
マーベラス「朧流魂移しの秘儀成功...(チンっ」
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:05▼返信
いかにもオタクが好みそうな商品だしな
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:12▼返信
やりたかったけどwiiか…って手が出なかった
移植しないかなと思ってたから嬉しい
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:16▼返信
>>956
wiiの時に神ゲー神ゲー言ってたオタクはどこに言ったんだろうね
残ったのはゲームやらない豚だけだよな
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:24▼返信
>>958
独占ソフト以外は持ち上げないからねあいつら…
カグラ評価の手のひら返しはすさまじかったよ。
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:25▼返信
ヴァニラはPSで普通に人気あるからな
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:41▼返信
なんとなく買ってみたけど、面白かった。
音も絵も雰囲気も凄くいい。
2D横スクロールアクションでこの時代に感動するなんて‥
影の伝説以来か‥あ、昔を思い出した
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:43▼返信
元がWiiのゲームだからと全く気にかけていなかったんだが、いまPV見たら面白そうだな
やってみるかな?
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:06▼返信
vitaジワジワ来てるな
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:10▼返信
3DSも売れてるのは自社タイトルばっか
スパロボもキャッスルバニアも核爆死
まさにハリボテの普及台数
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:24▼返信
3月じゃなければもうちょい伸びたか
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:28▼返信
>>948
賢いな〜全然気づかんかった。
TSUTAYA売り切れで、チョイ遠くの電気屋まで買いに行ったのに。
今ソルサクもやってるから、ダウンロードにすれば良かった。
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:37▼返信
任天堂機で出されたかわいそうなゲームをバンバン救済してるなwwww

ルンファクもVitaの方が売れるかもしれんから助けてやれwwwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:37▼返信
割と真面目にDQ11をオフで出してどの位凋落しているか見もの
テイルズやカプコンRPG以下だったりw

それ以前に11が出るのかなんだろうけど
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:38▼返信
SS版プリクラからのヴァニラ信者だけど豚が何言おうが蚊程にも気にしないわw
ヴァニラが出すソフトは全部購入してるだけ
良きFC時代のドット絵好きには堪らない表現する唯一のメーカー
ゲーム内容は賛否別れるけどね
今後のヴァニラは当分ソニーから出るので買う、ただそれだけ
猫又お恋DLCマジで気になる!
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:43▼返信
3DSで爆死したタイトルも救済してやれ
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:46▼返信
>>970
Vitaで出せばいいんじゃね?w
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:49▼返信
先週のWiiからの移植2本が正反対の結果示してるから面白いことになってるんだな・・・w
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:52▼返信
据置の時も見た光景
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 14:00▼返信
そもそもWiiに注力したことが間違いだからな
マベやるじゃんっていうよりも
Wii版のタイミングでPS3版を出さなかったアホさの方が気になる
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 14:39▼返信
マベ「Wii版朧村正売れなかった…」
任天堂「クソゲーだからや、クソゲーだから売れんのやボケ」

四年後
マベ「Vitaに出したら初週で累計に届いてしまった、しかも移植なのに」
サード「やはりサード殺しの任天堂か……」
任天堂「すまんな」
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 14:40▼返信
雪目






                  など
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:08▼返信
3DSも今後はライトゲーに偏りそうだしな
サードはよく考えて出すハードを決めるべき
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:33▼返信
Wii版は据え置きが大減点 マイナスすぎた
その点 持ち運びも可能になり
本来の持ち味である操作性、ストーリー、も相まって
最高傑作だ
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:45▼返信
Ipodtouch神

981.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:39▼返信
豚は何のゲームで遊んでんだよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:11▼返信
死狂小夜のホーミングお札ワロエナイ
ダメキャンいまいち良く分からんし砥石と奥義でゴリ押すか
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:23▼返信
豚はこんな良いゲームを腐らせてたのか
あほすぎる
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:29▼返信
>>921
DL版含めれば5~6万は行ってるだろうしパケは未だに売切れの店があるくらいで
まだまだDL版も売れ続けてる(評価数が上がってる)から
DL込の累計なら10万超えるだろ>VITA版朧村正
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 20:23▼返信
Vita組の5万とか10万とか散々扱き下ろしてた豚さん達は元気してますか~?w
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 23:09▼返信
そもそも出すハードを間違えてた
Wiiのユーザーは、Wii FitやパーティーゲームをやりたくてWii買ったんだから
コアゲーマー向けのゲームを買うわけないわ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 23:31▼返信
世界は誰のものだ?
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 14:48▼返信
このゲームを買ってたまらずに料理をはじめたわ
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 14:57▼返信
Wii版の朧村正は酷かった。
何が酷かったかというとクラシックコントローラー無いとプレイできなかったから
買ってきたらお預け食らった。
そういえば4:3の画面なので画面外へ敵を出して斬りまくるという
なんとも情けない仕様は直っているのかな?
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 12:29▼返信
bestか廉価版がでたら買おうと思ってる
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 18:45▼返信
DLC早くきてほしいーやることなくなっちゃった
待ちきれないぞーまあやりこみ組みは即効だけど通常なら半月くらいだから
来週くらいからDLC来るかな
連続で出せば人気も冷めないから5月のGWまで人気持ち越せるだろう
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 22:28▼返信
すげーw
そもそもWiiはおもちゃでありゲーム機ではない。
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月14日 22:39▼返信



1000突破豚のお仕事の時間です。


994.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 08:03▼返信
>>989
Wii版16:9だけど・・・
本体設定で43にするとそうなるのか??
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 18:50▼返信
DLCお得すぎ
鬼娘愛嬌ありまくり
岩田匡治の童謡風音楽好き
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 20:28▼返信
つーかWii版も世界では60万
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 20:47▼返信
ま、VGの数字なんですけどね

直近のコメント数ランキング

traq