• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スーパーマリオは『シュガー・ラッシュ』続編に登場? 監督が明言
http://www.cinematoday.jp/page/N0050138
2013y04m04d_035113044

[ディズニーの新作映画でゲームの世界を舞台にしたアドベンチャー・アニメ『シュガー・ラッシュ』のリッチ・ムーア監督が、続編を作るとしたらぜひスーパーマリオに登場してもらいたいとゲーム界のヒーローにラブコールを送った。

映画『シュガー・ラッシュ』には「マリオ」シリーズのクッパや「ストリートファイター」シリーズのザンギエフとベガなど人気ゲームのキャラクターたちが登場するが、世界中のゲームファンたちに愛されているスーパーマリオは出演していない。

ムーア監督は、Digital Spyの取材で「任天堂との著作権問題のためと思われる方もいるかもしれませんが、実はそうではないのです。映画のストーリーを作り上げる過程で、マリオを登場させるのにふさわしい場面はないかどうか、常に念頭にありました」と明かしている。

(全文はソースにて)

















o06400360120919wreckit







クッパは出るけどマリオは出なかったシュガー・ラッシュ。

2に期待ですねえ!あ、ソニックはイイ所で出てくるそうな












新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
Nintendo 3DS

アトラス 2013-06-27
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典『ミタマ「一寸法師」ダウンロードシリアル』 同梱) 初回特典『ミタマ「新島八重」ダウンロードシリアル 付PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典『ミタマ「一寸法師」ダウンロードシリアル』 同梱) 初回特典『ミタマ「新島八重」ダウンロードシリアル 付
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-27
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る


コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:01▼返信
売れたのこれ?

2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:04▼返信
マリオは会話の中で名前だけは出てくるけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:09▼返信
ソニックだけでいいよ

ソニック大好き
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:09▼返信
ソニックはもうCMで出てたじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:09▼返信
オールスターモノはやりすぎるとちょっと…
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:12▼返信
MGSの!は出てきてたなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:13▼返信
???「なんだっていい、映画に出るチャンスだ!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:13▼返信
つまらないって聞いた
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:14▼返信
メリダにオスカー取られるくらいだしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:16▼返信
神映画だったよ

とりあえずゲーマーは必見
そういうの除いても楽しかったけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:16▼返信
日曜に見てきたよ
たしかに今作でマリオ出したらシュガーラッシュのテーマがブレたかもしれない
2ならどうせ続編だし1で伝えたい事伝えたから出すかもね
あとザンギエフを悪役として表現しているのはいくらアメリカだからって乱暴だよ
横にベガが座っているのにw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:17▼返信
買収されそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:17▼返信
ゲーム版トイストーリーって惹かれるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:18▼返信
ザンギのパンツでふいたw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:18▼返信
その頃にはマリオどころか任天堂がいなくなりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:19▼返信
ゲームがどうのっていうのとは別にいい映画だった

感動して印象に残ったから絶対DVDは買う
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:20▼返信
たぶんモータルコンバットのキャラ出てきていたと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:21▼返信
もう珍天はピクサーに買収してもらえよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:21▼返信
ポケモンは出す予定ないんかね?
ネズミ配給だからイヤなのかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:22▼返信
ベガの吹き替え若本で無かった
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:22▼返信
マリオが悪役じゃないことに岩感をおぼえる
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:23▼返信
悪役じゃないのに何故?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:24▼返信
ソニックはちょこちょこ出てたな
作中の絵?にも書かれてた
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:24▼返信
筋肉がないからだろマリオは


筋肉キャラなら無理にでも出していたはずだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:25▼返信
>>22
ググりな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:25▼返信
>>11
実写版ストリートファイターだとザンギエフはシャドルー側だったから割と悪役のイメージがある
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:26▼返信
どんな道だって まっすぐじゃないだろう?
そう曲がりくねって 凸凹してるはずさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:26▼返信
ソニックは声優も一緒だし優遇されてたな
第一、ヒーロー側なのにw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:26▼返信
つらい事 時にはあるよね
僕たちは それでも走るよ
甘いものでも いかが?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:27▼返信
どんな道だって まっすぐじゃないだろう?
そう曲がりくねって 凸凹してるはずさ

つらい事 時にはあるよね
僕たちは それでも走るよ
甘いものでも いかが?

S・U・G・A・R
Jump into your racing car say
Sugar Rush!、Sugar Rush!(Hey!)
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:28▼返信
ディズニーにマリオ買われるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:28▼返信
あっちゃー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:29▼返信
ヒーローズ・オブ・デューティー
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:29▼返信
評判良いので観る予定

しかしザンギエフは悪キャラじゃないだろ…
実写映画版でも無償で働いてた善良なキャラだったじゃないですかー
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:31▼返信
ディズニーの新キャラを推すのに他者のゲームキャラ使って映画見せるのはどうなん?というのは疑問が残るな
この映画の収入は各会社に行くにしてもラルフが出てくるだけの場合はディズニーのみだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:31▼返信
ソ連なんだからアメリカ様にあだなす悪だろうが
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:35▼返信
勘違いしていそうな人も少しいるようだが
この映画の中では悪役とヒーローが対立している訳では無いぞ
ゲームの悪役しか出てこない訳でもない
あまり言うとネタばれになるからここまでにしておくが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:35▼返信
プロローグ的なスト2とかクッパ全く本編と関係ないなw

本編の前に5分ほど各国の人気ゲームキャラだして継ぎ足しただけだよね、この映画
 
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:35▼返信
ディズニーとピクサーは、CGのクオリティの差が無くなってきたよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:36▼返信
>>35
設定的に説得力を持たせる為には仕方ない
現実にゲームも出るわけだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:37▼返信
甥っ子と観てきたけど面白かったよ。
子供も古参ゲーマーも楽しめる名作。
ガチでゲーム愛に溢れた作品。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:41▼返信
>>40
それなら架空のキャラオンリーでもよかっただろ?
映画の本質はそこではないんだから
客寄せやディズニー自身の為に決まってるじゃん
なんといってもあのディズニーなんだぜ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:44▼返信
>>42
プロモーションの段階でキャラクターを一目見せれば
ビデオゲームの世界と説明しなくても済むんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:46▼返信
日本のピクサーこと任天堂とは相性が良さそうだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:47▼返信
>日本のピクサーこと任天堂とは

花札屋がお前の脳内ではそうなってるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:51▼返信
>>44
本当に日本のピクサーとして生き残りたいならソフト屋に事業転換しなければ
新興国に買収されかねない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:55▼返信
スマブラにシュガーラッシュのステージ出してやれよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:55▼返信
スネーク出てんだっけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:56▼返信
>>48
!だけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:56▼返信
主役にしないと駄目だとか変な契約迫ったりして嫌われるに15マリオ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:56▼返信
マリオ出ちゃうとマリオが主人公になっちゃうじゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:57▼返信
ソラ「…」
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:58▼返信
ピカチュウはNGだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:58▼返信
任天堂ゴミハードラッシュ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:00▼返信
>>51
今作ストーリーの大筋にゲームメーカーのキャラは関わらないから
それでもマリオ出してしまうと本筋キャラと競合しかねない感じだった
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:01▼返信
カーレースやしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:06▼返信
映画の宣伝の仕方的に悪役と思われるのはしょうがないかもね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:11▼返信
マリオ出すんならいっそ極悪にしてほしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:30▼返信
ピクサーは1番純粋に観れる映画だわ

>>57
そんな目でしか見られないとはどんだけ汚れてんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:31▼返信
無理だと思うな、だって任天堂だもん
変な所でプライドが硬いから無理無理
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:37▼返信
>>60
今の日本社会を皮肉っている事がわからない?
友情に性別と年齢差は無いと思っているし
それが当たり前でいなければならないと思うがこその皮肉なんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:39▼返信
セフィロス出しなよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:48▼返信
敵キャラの次はヒーローキャラか。
まあ、発想は悪くないけど。

65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:51▼返信
ベガはわかるけどなんでザンギ出たんだよ謎すぎるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:54▼返信
「ああ、きっとマリオだよ。いつも遅れてやってくるんだ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 05:56▼返信
>>66
あれ皮肉った台詞だろうな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:02▼返信
悪役ならロケット団出そうぜ!!!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:03▼返信
キャラクター性
ソニック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不潔なひげの配管工

会社としての度量
セガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どこぞのラブホテル屋
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:05▼返信
映画見たけど、凄い丁重に作られてて面白かったよ
変にマニアックになりすぎてなくて、分かる人には分かるネタって感じで良かった
お話もいい、いい加減飽きてきてるCGレースものだけど、うまいこと昇華してるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:07▼返信
>>62
きんもー☆
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:09▼返信
マリオはいないけどマリオみたいな奴出てた(コナミ館)tapper
ソニックはエンディング中も演出があってやけに優遇されてたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:09▼返信
>>65
海外だとザンギが悪役だから
ベガは向こうだとバイソンだし、映画版だとバルログか?
バルログは向こうだとベガだし
ややこしいからってのもあるんじゃ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:24▼返信
レトロゲーム好きならより楽しめると思うよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:28▼返信
>>73
ややこしくならない方法だが
何故四天王内で名前が入れ替わったのかを考えれば少し解りやすくなるよ
まずベガと言う名前は女性的で悪のボスには似つかわしく無いと言うのがポイント
その女性的ベガは自動的にバルログに当てはまる
その次はボスには力強いバイソンを当てはめればOK
あとはサガットはそのままだから、バイソンがバルログに当てはまる
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:31▼返信
クイックス何処に出てたんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:39▼返信
邦題がシュガーラッシュとかなってんのがほんとひどい
現題のwreck it ralph は主人公ラルフのゲームfix it felix と対応させてあってタイトルと中身がよく一致してるのに
普通に 壊して!ラルフ とかにすりゃよかったじゃんかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:40▼返信
ベガはまだしもザンギエフって悪役なの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:12▼返信
とりあえず何に対しても言えることだが、続編ありきで作品を作ることはやめてほしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:23▼返信
>>60
これピクサーじゃないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:25▼返信
>>79
伏線とか全部回収してるっての
伏線結構凝ってたし
世界観的にほとんどの作品が続編出来そうなのはディズニーのお約束だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:27▼返信
これ見たけど毎年3dCGって進化してるんだなあってわかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:28▼返信
これがやる前の紙飛行機とかいうやつがよかったと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:44▼返信
今度はソニックとエッグマンだけじゃなくて。
テイルス、ナックルズぐらいは出て欲しい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:46▼返信
ビューティフルジョー出ないかな?
後、ロックマン。
カプコンキャラいっぱい出してくれ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:48▼返信
ネズミーランドにでっかい鍵持ったスクエニキャラが歩いてないのはなんで?

やっぱりデゼニーに認められてないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:51▼返信
調子乗りすぎだな、次は他の話しちゃんと作れ出来は良いけどマーケ過ぎるだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 07:59▼返信
一応、マリオ(?)にも悪役の経験はあるからな~
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:15▼返信
フェリックスが微妙にマリオと被っとるから使いにくいな
ドンキーコング、レッキングクルーがモチーフっぽいし

マリオってボイスで長いセリフしゃべったことあったっけ
出るなら日本語吹替は誰がやるんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:23▼返信
どちらかといえば、マリオよりは
ストⅡリュウ・ケンとか
バーチャのアキラとか
ソリッド・スネークとか
明らかに毛色の違うキャラを出してほしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:24▼返信
>>86
クズエニちゃんの気色悪いキャラなんて出したら腐るからに決まってんだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 08:44▼返信
>>90
リュウケンは出てる
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:04▼返信

サイバグとかいう訳分からん存在を出しちゃう脚本をどうにかして欲しいわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:09▼返信
マリオは有名すぎるからなぁ・・・登場方法をちゃんと考えないと、悪目立ちしちゃうんだろう。

ソニックは多分、著名なゲームキャラの中で唯一(?)しゃべれるキャラだから、あのシーンで採用されたんだろうね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:27▼返信
マリオ出るなら勿論観に行くわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:53▼返信
著作権云々ならクッパすらでないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:53▼返信
よし!観てみる
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 09:57▼返信
今度見に行くか
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:10▼返信
>>86
一応ソラいたで
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:11▼返信
>>86
すまん、映画のことじゃなかったか
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:34▼返信
いつから任天堂の映画になった?

ん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:34▼返信
スネーク出せよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:44▼返信
悪役にスポット当てる映画なのに配管工とかいらないよ...
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:08▼返信
小学生が考えそうな話といつものアメリカンCGアニメモデル
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:15▼返信
ドラクエのスライム出せよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:54▼返信
ゲームキャラの活躍少なかったからもっと多くしてほしい

サイコクラッシャーがみたかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:02▼返信
やたら売りにしといて登場時間たったの数分とか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:10▼返信
その前にソラをちゃんと出してやれよ、ドットじゃなく。
せっかくゲームっていう設定なんだから・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:16▼返信
>>102
スネークはでないけど、メタルギアのビックリマーク「!」と
その効果音は出るぞw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:23▼返信
>>109
なんだその扱いw
メタルギアって分かる奴いるのかよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:42▼返信
俺も何でマリオが居ないんだろうって思った。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:47▼返信
ヴァネロペが可愛いんだが。
日本人がデザインしたみたいなキャラクターだな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:52▼返信
ディズニー映画で、「可愛いキャラクター」って始めてみたかもしれない。w
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 12:53▼返信
スタッフロールも凝ってておもしろかった
ヴァネロペデザインは日本人スタッフだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:28▼返信
ソニックは5回も出てた
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 13:36▼返信
登録はディズニーのキャラクターってことになってるんだからキングダムハーツのキャラをなんで出さなかったのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 14:28▼返信
ソニックの出番多いなら見に行くわwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 14:28▼返信
ザンギさんの声がイケボすぎる件
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:18▼返信
ソニックかっこいいよなw
つか2作んのかよ
ピクサー・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:37▼返信
キングダムハーツのソラとか出してやれよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:22▼返信
何万回でも言うが、ザンギエフを悪役扱いは許さん
122.ネロ投稿日:2013年04月04日 17:51▼返信
ただの老害ホーム
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 19:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 21:08▼返信
>>89
古谷徹じゃね?詳しくはググれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 23:43▼返信
これ面白かったな

あとヴァネロペ可愛かった!
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 00:14▼返信
>>116
脚本に必要なキャラだけが出ているんだよ
今後もキングダムハーツのキャラなんて出てこない
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 00:19▼返信
なぜかジージー喚くGさん
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:47▼返信
>>116 >>120 >>127
実はソラが出ているらしい。おれも言われるまでは気づかなかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:46▼返信
クッパが出てマリオ出ないのが不思議ってはちまって
ほんと勉強不足だな
悪役だからクッパでてるんですけどーw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 07:12▼返信
>>129 どうせ春休みなんだろ?ちゃんと観てこい
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:59▼返信
>>28
ソニックはラルフのゲームのパーティーにいたり、ラストの結婚式にも参列していたり
映画の中ではラルフのゲームとは親密な付き合いみたいでワロタw


>>84
駅のシーンにテイルスもいるよ、ちっこいけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 10:01▼返信
>>80
でもディズニーとピクサー合併してから
ディズニー映画の制作総指揮はほとんどピクサーのジョン・ラセターだから

もうディズニースタジオ制作でもある意味ピクサーみたいなもんだ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 10:03▼返信
>>128
タッパーのゲーム画面にドット画質のソラがいる
ソラの後ろにはリュウもいる
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 04:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月16日 23:16▼返信
ナッコもだしてほしぃ|-ω-) 3人で仲良く歩いてるシーンとか、つかターボがなんでシュガーにこれたのか気になる、史上最悪のコンピュータウィルスになって蘇りそう …
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月08日 16:31▼返信
>>59
極悪ってターボと同じに?
やはり電光広告の役はソニックじゃなくてマリオにして欲しかった。ここは世界一有名なキャラを使うべき場所だから。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月02日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月15日 23:53▼返信
シュガーラッシュって2出来るのか楽しみだなワクワク
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月16日 23:42▼返信
もしもシュガーラッシュ2出来るんだったらマリオを入れてほしい!
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 15:10▼返信
いやあしかし面白い映画だったよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:50▼返信
メタルギアRAYあたりをコッソリ出してほしい
ヒーローズデューティーでラルフにキレてたあの動くコンピューターみたいな可愛い動きする感じで

直近のコメント数ランキング

traq