• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







実写で中国高速鉄道が登場する日中合作アニメ「トレインヒーロー」のクオリティがアレだと話題に
http://ajianosirase.ldblog.jp/archives/25317568.html
94850222_400x300

テレビ東京系列で4月2日に放送が始まった同作品は、中国にあるアニメ制作会社のカーロンアニメーションが制作を担当する“日中合作”のフルCGアニメ。
人工知能を搭載し、電車からロボットに変形できる「トレインヒーロー」が活躍する物語で、子供は楽しく見られるアニメじゃないかなと思うわけですが……大きなお友だちの方々からは「ヤバイ」「ツッコミどころ満載」などの声が続出し、盛り上がっています。

中略

番組の流れもどうしてなかなか話題性に富んでいます。トレインヒーローの不注意で人間があっさり危険な目にあったり、シャボン玉で人をつつんで救助したり……そうそう、「レールガン」も出てきます。
電車のレールっぽいのを2つガッチャンコして、レールガンの完成です。
そして、番組後半にはいきなり中国の高速鉄道を“実写”で説明。さすが日中合作アニメ!
エンディングは「提供」の後に差し込まれ、しかもまさかのカラオケバージョン
と、予想外の展開にスッカリ魅せられてしまいました。


(全文はソースにて)


参考画像
179574_400

b0134392




















なんだよこれ・・・10年以上前のビーストウォーズよりひでーじゃねーか・・・


PS1初期の頃のグラフィック見てるみたいだぞ


これ権利買った方も可哀想だな











コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:22▼返信
ヒカリアンよりはマシになってるんでしょう?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:23▼返信



あぁこりゃWiiUに来るなw


3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:24▼返信
ゲームハードがカラオケってなんだよwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:25▼返信
結局これはヒカリアンって事になったの?
それとも全然関係ないよって姿勢?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:27▼返信
こんな産廃アニメ
今後題名すら口にすることはないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:28▼返信
ヒカリアンのパクリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:29▼返信
丘が、中国の緑に塗装された山に似てる
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:29▼返信
これ見たけどかなりやばかったw
実況付きならネタで見れるけど
一人で見るのはきつすぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:29▼返信

これってタカラトミー公認になったんだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:30▼返信
なんかヒカリアンを久しぶりにみたくなった。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:30▼返信
これはいろんな意味で楽しかったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:31▼返信
法則発動しちゃったかー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:31▼返信
専門学校生が嫌々作りましたレベル
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:34▼返信
WiiU新作来たか!w
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:35▼返信
さすがにPS1でこの画はムリだと思うがな
ZOEなんかPS2であのムービーだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:36▼返信
>日中合作

誰得
しかも中国の新幹線って事故&隠蔽工作ってイメージ最悪だろ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:43▼返信
逆に考えるんだ
これで、日本のアニメのすばらしさが、よくわかったって
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:46▼返信
最終回はトレインヒーローが高架線路から落下して重機で埋め立てられ最初からいなかったことにされるのですね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:46▼返信
日本はどの部分に関わってるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:47▼返信
専門学生でももっと良い物作るわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:51▼返信
武器は鉄骨www
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:52▼返信
これ録画してみたけど突っ込みどころ多すぎて逆に全話見たくなったわww
実写第1回の鉄道紹介が中国でワロタwwwネタとしては見るべきまじめに見たいなら視聴控えろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:56▼返信
テレ東はシナのパクり新幹線のアニメプロパガンダの片棒担いでるのか、レベルの低さで日本人を楽しませるためにわざわざ
放送してるのか
どっちなんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:56▼返信
クールジャパン(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:56▼返信
こんなんいらんからトランスフォーマーやれよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 11:57▼返信
最終回は事故って土に埋めるんですね分かります
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:03▼返信
田舎のパチ屋のCMで使ってるCGみたいだなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:03▼返信
スポンサーがあっちで商売する為のバーターだろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:03▼返信
昔にシナがヒカリアンをパクったアニメを作っていると話題になったが
それをジリ貧のタカラトミーがアニメ作る金ないし公認にするわ
とイミフなことを言いだして「日中合作」になった模様
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:08▼返信
一回パクられてるにも関わらず今度は合作とはつくづく馬鹿だよ日本て国は
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:09▼返信
モデリング、レンダリングはPS1とじゃ比較にならんだろ。モーションとカメラワークはそんな感じだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:09▼返信
人間お金がなくなるとプライドは捨てるものなんですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:11▼返信
>>32
これ多分あれだよ日本語に治すだけで内容変わってないと思うよ
翻訳で日本が関わってるだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:13▼返信
カラオケはWiiUでやってねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:14▼返信
なにこれ
鉄ヲタ歓喜アニメ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:16▼返信
タカトミがもはや自前ではこのクソレベルのCGも作れないて
証明してしまったわけだからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:16▼返信
ヒ、ヒカリアン…
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:20▼返信
ヒカリアンなつかし
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:24▼返信
思いのほかヤバいって言葉変じゃね?
想像通りヤバいんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:28▼返信
この前までトランスフォーマープライム観てたから更にCGにガッカリだわこれ…比べ物にならんわ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:29▼返信
>>41
わざわざパクられたコンテンツを買うとかしたし
なにかあるのかと思ってたとかじゃ
ほんとなにもないただのクソだったからストレートすぎて驚いたとかじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:29▼返信
これWii Uで出るの?楽しみ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:31▼返信
最速武将伝はある意味すごい面白かったのに同じ中国でも色々だね
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:34▼返信
この番組の提供は「タカラトミー」
景気が上向いてきたこの時期に、社員の20%をリストラする企業は目の付けどころが違うなって思いました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:38▼返信
>>46
珍天に近いとこではほんと不思議なことがよくおこるねえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:40▼返信
そのうちソニー・ピクチャーズ・アニメが技術を中国に流すんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:41▼返信
中国ってこんな低クオリティのアニメばかりなのか?
そりゃ中国のヲタも日本のアニメ好きになるわけだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:45▼返信

WiiUでゲーム化ですね、わかります
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:49▼返信
MUSASHIの監督が作ったRGBアドベンチャーに比べたらマシだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:57▼返信
テレビ東京父さん城
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 12:58▼返信
こりゃあれでしょ
前に中国がヒカリアンのパクリを作っちゃったけど、メンツ潰されたくないから
訴えられる前に共同制作ってことにして、トレインヒーローってのに変えて出してきたんじゃないか?
で、日本も共同制作ってことになってるけど、全然中身にタッチしてないとみた
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:01▼返信
ネトウヨは何も言わないが地味に売国テレビ局なテレビ東京
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:01▼返信
こんなのやらずにヒカリアン再放送すれば良かったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:10▼返信
日本じゃ素人が作っても叩かれるレベル
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:13▼返信
>>55
ハゲ同
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:14▼返信
トレインの失態が人間をまき込まむ?
人間の失態が!の間違いだろ w
実際は機械は悪くない使う方に問題があるんだよ穴堀土民
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:19▼返信
中国にはメチャメチャ日本に影響受けまくったカッコイイ一応オリジナルロボやヒーローがいるから、それ作ってる人たちが制作すればもっとかっこいいのができただろうに…
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:20▼返信
gdgd妖精sの方が面白い
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:20▼返信
くだらねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:25▼返信
日米共同制作のトランスフォーマープライムがつい最近までやっていたんだぜ
すごい差だな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 13:43▼返信
災害からメンツを守り人を埋めるヒーロー誕生
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 14:13▼返信
これ見たが、CGが糞みたいだったな。
この前までトランスフォーマーが放送されてたのを
思い出すと、「これって同年代のCGだよね?」ってつい疑ってしまう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 14:38▼返信
ヒカリアンじゃねえか
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 14:40▼返信
そこらの日本の専門校生のほうがよっぽどマシなCG作るんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 14:50▼返信
リアルタイムでみたがくだらなくて速攻番組変えたwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 15:14▼返信
やっぱ進歩していない国に売るからこうなるんだよ
いままでパクってきたからこの程度
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 15:18▼返信
たまたまこれ見たんだがクオリティ低いと思ったら中国製か
納得した
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 15:36▼返信
日本だけでヒカリアンをリメイクした方がマシだったんじゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 15:45▼返信
中国のパクりアニメを堂々と流すテレビ東京に幻滅した
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 15:49▼返信
トレインヒーロー達はともかく人間のモデリングが最低。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 16:25▼返信
子供でも何かを感じ取って避けるレベル
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 16:32▼返信
あれれ〜?
日本のTV報道だと中国は3DCGのTVアニメ分野じゃ
日本より先を行ってるんとか言ってたのになぁ?
75.ネロ投稿日:2013年04月05日 17:38▼返信
中国のゴミと合作したもんなんかゴミクズに決まったるやんけ

ちょっとは頭使って生きろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 17:39▼返信
ヒカリアンを穢すなよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:04▼返信
意外とワロタ・・・そして意外と中国の駅がキレイでビビった・・・
まあキレイなとこしか見せてないんだろうが・・・客はクソマナー悪かったけどなwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
声優が番宣で「色々ツッコミながら見てください…」って言ってたし
実況向きの作品

一人で見てると悟りを開いた感覚に陥る
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:43▼返信
CGアニメなんて見ません
ガルパンも見ません
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:20▼返信
まじでヒカリアンリメイクした方がよかったんじゃ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:44▼返信
可哀想も何も裏で金が動いてるんだろ。テレ東も大概だな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:03▼返信
ああ、やけにヒカリアンっぽいなと思ったらやっぱりヒカリアンのパクりだったか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 04:40▼返信
数年前放送された中国高速鉄道記念アニメがヒカリアンの丸パクリ
コンセプトがとかストーリーがじゃなく、構図やシーンの切り替えタイミングが1から10まで完全一致する
劣化トレス、再現MADとかそんなの。
今回それが公認になってこれでも多少マシになったレベルらしい。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 19:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 21:56▼返信
見たけど中身が無いんだよこれ
パクリを買って公認に???何だそりゃあ
GUN道やってた浪川目当てで見るけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月16日 01:10▼返信
あれは 、つまらん

直近のコメント数ランキング

traq