テイルズシリーズ馬場P: Vita向けを出すには、もっと本体の普及が必要@北米
http://ameblo.jp/seek202/entry-11505860480.html
テイルズシリーズの馬場Pが、Kotakuのインタビューで、Vita向けのTales of Innocence RやTales of Hearts Rの北米での発売予定についてコメント:
「残念ながら、現時点で私たちはVita向けのタイトルをリリースする計画を持っていません。主な理由の1つは、残念ながらPS Vitaは、北米ではあまり普及していないためです。ですので、(Vitaのインストールベースの)台数がかなり増加した場合には、私たちも考えることができるでしょう。
NS: PSLS No Plans Right Now to Bring Any of the PS Vita Tales Games to North America Because the System is “Doing Relatively Poorly”
(全文はソースにて)
>現時点で私たちはVita向けのタイトルをリリースする計画を持っていません。
主な理由の1つは、残念ながらPS Vitaは、北米ではあまり普及していないためです
あくまでもこの話は「北米ではVitaがまだ普及してないので発売予定にないよ」って話であって
日本での話ではないのであしからず
テイルズ オブ ハーツ R Link Edition
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 1046
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ ハーツ R
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 253
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ イノセンス R
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 1223
Amazonで詳しく見る
でも元があれなだけで
手抜きではあっても作り直しレベルのリメイクだよね
冒険心が無くてつまらんなあ
まあPS3ででればなんも問題ない
PSWじゃミリオン売れないからな
何年掛かるか分からんな、あそこは携帯機自体終わってるから
ソニー本体が牽引してくれないとねえ
3DSアビスが内製のテイルズチーム、Vita二作が外注
移植を外部にやらせてリメイクは内製でやって欲しかったな
海外ってなんで携帯機嫌いなん?
グラ?
但し、ソフト売り上げはPS3の方が圧倒的だが
俺らは遊べてるからさほど問題でもない
ハッキョウハッキョウ!
これじゃニシくん釣れないぜ?
Wiiに二本も出して「新たなユーザーの獲得」をと語ってたのに、結果はどちらも累計二十万だったじゃないですか
しかもTOGに限ってはWii版の累計をPS3版が初週で超えちゃったし
ミリオーン!
ソフト出さないとハード売れないよね
んで
黒歴史扱いなんじゃなかったけー。当時もCGムービーで話題になってたような
3 万 大 安 定
WIIU
1万大…(小声)
普及してないのは日本も同じ
それじゃ出してもらえないわ
タイトルで一番の黒歴史はテンペスト
ハーツそのものはDS版でもそんなに悪くなかったよ、アニメ版とCG版に分けたのだけがアレ
3 万 大 安 定
WIIU
1万大…(小声)
デモンゲイズもやってみたいのに、積みすぎる。
マザーシップで唯一人気キャラ出してないハーツが悪くないとかw
売れるわけがないだろ
あんなパンツゲーハードww
そりゃパンツよ
それしかないもん
マイソロ4はPS3とかとマルチしてもいいから出してくんないかな
そろそろやるかな…
3万大安定してるのにたいしてコメントを
>>57
>>58
なんだ、このパンツ豚どもは
Vita売れてねえのに移植作品出してくれるだけでもありがたいと思え
売れないからではw
テンペストやった事ないからこんな事言えるんだろうな
お、顔赤いで
テイルズなんてニッチなゲーム本体が売れてようと売れて無かろうと
ファンしか買わねえだろ
ハーフミリオン超えは3DSの方が圧倒的に多いし
ビタちゃんは何本あったっけ?w
失敗なら1作でて終わりだったんじゃないかな
どうせ3作目でる
同時期にでたVitaタイトルと比べてちとクオリティが低いな
一応カグラSVとデモンゲイズが片付いたらハーツを崩す予定
ほう。
ハーフミリオン超えが圧倒的に多い?
馬鹿じゃね?
そのソフトよく見てみw
え、ここでは三大JRPGの一つで世界でも売れるらしいんですけど…
任天堂と一部のソフトだけ売れて他こぞって爆死のWiiがどうなったか思い出すといいよ
売り上げ自慢とか流行らんから
岩田「売れるのは任天堂ばかり」
教祖の言葉胸に刻みなさい
いや、多くね?
そのほとんどが任天堂タイトル・・・
アサクリはUBIも満足してるし続編も考えてるみたいだからな
北米は北米で売れるタイトル日本は日本で売れるタイトルをやっていけばいいよ
下手に仕掛けるもんじゃないだろ
そもそもFFはともかくDQだって海外じゃ売れてねーんじゃねーの?
ほざけるよね。国民的RPGとはなんだったのか
売れてないって言われているけど一応ミリオンは突破している
馬鹿なの?
多いからどうなんだろう?
それだけ他のソフトを買う機会を奪ってるっていう指標なのにw
もうこの二つのハードは終わってるようなもんだろ
アビスだけで移植止まったよね・・・
もう携帯機のPSPや3DSソフトはクオリティ的に購入対象に入らない
個人的にだけど最低ライン
言葉足りなかった
50万いかなくても、アレに比べると多いなって思った
ゴミ
ハードが売れないと、メーカーはソフトを出す計画すら建てられないけどね・・・
任天堂とドラクエモンハンでハーフミリオン多いって自慢されても誰も騙されないわ
だからサード逃げだしたのに
体験版やるとクオリティーの低さが解ってしまうからなぁ
ありがたい事です
普及するといいな
おい、Vitaとレンガを並べるなよ
携帯機と据え置き機並べるとかないわー
メーカーとグラフィックから子供向けと思われて親が買い与えたんだろうけど
実際内容はそれほど子供向けではないから、以降のシリーズは売れなくなったんだろう
イワッチ「任天堂だけしか売れなくて赤字すぎる」
WiiUにも言ってやれや。
売れてないゴミに発言権などないだろ
豚
あしからず!
ハード売れてもソフトが売れないってのもあるけどなw
TOTRとトライバース関連のをちゃんと国内でやってくれれば良いよ
そんな大胆な事できるかな
マイソロ作るにしても大変そうだし
ドラクエ10
ワリオ
Vitaは持ってるけど最近はほとんどtorneしか使ってない
北米じゃ4桁も怪しいな
VITAはソフト予定ホワイトじゃないからいいんじゃね
トライバースのが新作みたいな感じになるんじゃね
据え置き機は腰を据えてやんないとダメだからじゃね?
ドラクエが3万しか売れないハードがあるらしいね
ヴァルハラナイツ3、GE2、ZOEHD、這いよれ!ニャル子さん、
FF10HD、サイレントヒル、キルゾーン、ドラゴンズクラウン、旋光の輪舞
討鬼伝、ガンダムブレイカー、俺の屍を越えてゆけ2、フォトカノKiss、
プロジェクトバーサスJ、閃の軌跡、神咒神威神楽曙之光、英雄*戦姫
MotoGP13、迷宮クロスブラッド、Tearaway、やはり俺の青春ラブこめはまちがっている、
ネプテューヌPP、激神ブラックハート、ネプテューヌ Re:Birth1、サカつく
ディズニー エピックミッキー2、MIND≒0、ウォーキング・デッド
ウイニングポスト7 2013、ラグナロクオデッセイエース、三極姫2
尽きなくてすまんな
一般ゲーマーから見ての普通の感想なんだけどな
バランスが大事だが、ハードにあったソフトをメーカーが予定建ててくれるとユーザーが気にかけてくれるはずなんだけどね。
なんか増えてる
タイトルでラノベ系でアニメ化したんだなぁと簡単に推理
TOX2 40万 スパロボOG 25万 逃走中 43万
イノセントR7万 ハーツ5万5千
大爆死で糞ワロタwww
全然販売目標達成できてねえじゃん・・・
ありゃDSでやるからゆるせるんだっつうの
3DSで作ってりゃいいんじゃない?
手抜き移植しか出さないなら日本のVitaにもいりません。
とにかく何かにパンツを絡めるほどにパンツ好きと見える。
一般ゲーマーが語るようなことかね。
売れてないから黙れって・・・。
持ってないハードを語るなっていうのとは違うぞ?
日本向けだったらPS3で本気で作るだろうけど
海外向けではもう本気を出したりしないと思う
携帯機ではvitaならPS3ともマルチで出る可能性は少しあるけど
売れなかったら叩くとか死ねばいいのに
比べるソフトが馬鹿すぎて話にならない
恣意的と思われない工夫くらいしろ無能
マイソロならPS3とVITAのマルチいけそうだが
外注テイルズにしては戦闘凝ってたし
完全新作ならともかく
キッパーのえいご教室 Floppy's Phonics vol.1 キッパー編
キッパーのえいご教室 Floppy's Phonics vol.2 ビフ編
キッパーのえいご教室 Floppy's Phonics vol.3 チップ編
Farming Simulator 3D ポケット農園
ニシ君どれか一本くらいは買ったよな?
俺はファーミングシュミレーターをおすすめしたい
TOG、3DS版Aどれも販売目標の半分も行かないと言う・・・
MHがvitaで出ないのもそこが理由だよ
「普及台数だけ伸びてどうするの?」って3DSに言ってる奴はよくみるが、
逆に「普及台数伸びなくてどうするの?」って言うのが現実ですよ
携帯ゲーム機ハード自体売れてないらしいし・・・
どうでしょ?
MHP3 400万→MH3G 180万
どうお考えですか?
これより先にエクシリア2の移植済ませようぜ。
中小はvitaソフトをバンバン北米に売り出すのであった
ペルソナはもちろん
ファルコムも今年セルセタが出るよ
大事だがそれで赤字ってのもすごいよな
ハードが1000万売れているのにソフトが爆死しているのも現実ですよ
3DSはまだろくに普及してない時期に発表されてるんだけど?
君、とっても馬鹿だろw
その180万すらvitaじゃ実現できなかったでしょ?
PSPでそのまま出すなら兎も角、現状で3DSかVitaかと言われたら3DSになるのは当然です
逆に本体伸びさえすれば全然可能性はあると思うけど
WiiUのことか?
PS3版TOVはMSとのからみで北米では出せないのかね
出てもいないゲームで実現できない、って何言ってんの?
仮説で断定されてもねw
しかも180万本って廉価版入れてなんですわw
ハード初期のこれしか無い需要は、デモゲみたいに馬鹿にならないよ
他が充実してからあんな外注テイルズ出しても余計に売れないでしょ
実際日本じゃ話題性無くなってきたし
普及台数に見合った売り上げのない現実は見ないの?
ファーストしか売り上げ出ない現実とかさw
追加でVitaか3DSかじゃなく、PSP&Vitaで行くに決まってるでしょ?
仮にVitaで新作出してもペルソナはおろかぽっと出のソルサクにも勝てねぇよ。
なんせリメイクすら10万も売れないチンカスタイトルだからな
Vitaの方が発売予定ソフトはやや多いくらいだけどなw
しかも3DSソフトは大半が幼児向け
声や文字の少ないアクションとかならすぐだせそうだけども
俺Modnationとソニックレーシングをamazonで買ったぞ
こういう時リージョンフリーは助かるよな
メーカーはそんなことないと否定してますね... 北米ではPS3は充分普及してるのに出さないからやっぱり怪しいw
>>43
CGムービー版だけであって,今回のVita版で初めてやったけど普通に良かった...
ボリュームやばすぎw
Vitaより売れてないWiiUでモンハン出てんだけど?これは裏金とか絡んでるの?
あんたの言ってることには説得力ないわw。
まぁ、劣化移植とか3月発売とかあったんですけどね
ところでエターニアとかのVITAリメイクはまだかい?もちろん外注はやめてね。
初週の売り上げ変わんないなw
Hahaha!ねーよw
テンペスト クソ
イノセンス 普通
ハーツ まぁ遊べるレベルだったからな
だから日本では売り上げ低くても固めるために出してるんじゃね。
海外は固まる見込みが無いんだろう。
普及しまくってもサードからガン無視される
どこぞのメーカーみたいにならなくて良かった
言われて悔しかったシリーズw
マイソロはいつも戦闘がつまらん
あたまわる・・・
さすがに日本語読める人は少ないんじゃないの
PS3のもやっとだしたくらいだし
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 残念でしたね
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
言い返せないからって、人を馬鹿にするのって、テンプレ?
VITAみたいな奇形産廃売れる理由が無いからな
開発者からもPS4とVITAの連携は悪夢だからやめてくれと言われる始末だし
どちらかというとイノセンスRが六万売れてた事の方が驚き
あんな糞リメイクで…
ソース
体験版やってみたらグラフィックがショボイ上に戦闘が30fpsで萎えた
あるわけないじゃん。
そいつは悔し涙流しながら書いた妄想なんだしw
なんかシングの走り方のモーション、カクカクしてて変じゃねぇ?
ク、糞なのか?
十分楽しめてるんだけど・・・
原作(DS版)をやってないからかな?
PS3の移植と比べてどうするんだ。
DS版もやったけどグラがDSからPSPレベルになった程度の出来だったから
クソとか思われても仕方ないな。俺も一周だけして売っちゃった
あれには違和感を感じてた
俺だけじゃなかったんだな
ハーツRがイノセンスRの売上げを下回ったことでそれも不可能になったね
一年間で多少普及したはずなのに売上げは伸びてないどころか下がっている
新しく入ってくるユーザーよりもVITAを諦めて去ってしまう人の方が多くて実際のユーザーの増加に繋がってないのかな?
おー。俺以外にも思ってた人がいてよかった
ちょっと違和感があるよね。特に下半身の動きがw
正直中断が楽だから携帯機でPS3レベルのやりたいんだけどな・・・
ヴェスぺリアの移植だしちくりー
ただもう一回やりたいか?って聞かれるとわざわざやりたくはないな
TOTは論外、TOIは普通につまらねえしキャラゲーなのにキャラが糞過ぎる
なんか ツイングレイブ? だったか ToI RはそのモデリングをそのままVita上で動かしてる感じがするw
>>215
ダンジョンの追加アレンジを考えたらクソではない感じ?
塔の螺旋回廊一本道と比べたらまだいい方
下回った?
何言ってるの?
初週5万で変わってないんだけど?
HD版にかかる労力を考えろよ。新作作るのと比較にならない事くらいわかるだろ
お前が頭悪い事の理由まで説明しなきゃいけないくらい頭悪いのか
あとは同日発売の他のゲームに埋もれたからかな?
ハーツRは少し食われたと思う
ギアーズの元開発者が「もうVitaで何かさせようとするのはやめて欲しい」って言ってたろ
PSミーティングのあとで
はちまでも記事になったぞ
わかりません。
作ったことないもん。
それに、HD化させるのは半年でできるってソースあるけど?
ワイプアウトとか買ってた記憶がある。テイルズのあとはラグオデ買ってたかな?
?>>207じゃないがHDリマスターと新作って作る手間一緒なのか?
馬場「hahaha,No」
一つ前の記事コメ番号20
テイルズを叩いてるやつはわかってるみたいな風潮ははやく終わってほしいね
移植の朧村正と初週1万程度の差しかないから、DSテイルズが求められてない
ヴェスペリアの方が求められてると思う
>ギアーズの元開発者
この時点でなぁ
「比較にならない」って書いてるのに「一緒」だと思うお前の頭が理解不能なんだけど
馬鹿通り越してキチガイじゃん
ギアーズ製作者のクリフBがPSMに対する批評として言ってたぞ
「もうVitaで何かさせようとするのはやめて欲しい。馬鹿げてる」って
その時の他の発言↓
Sonyが“遂に”コントローラーを修理した。以前のチープでフラストレーションの溜まるコントローラーに比べ、ソリッドに見える。小さなタッチスクリーンは良い追加だが、その位置には少し疑問が残る。
Killzoneの新作は正直なところ、それほど良くなかった。このゲームはいつもビジュアルが印象的で、環境やレベルデザイン、サウンド、銃のルック、射撃感も良好だが、幾つかの理由でこのゲーム世界が好きになれない。メタルギアやHalo、マリオほど明確に感じられないんだ。
PS Moveにはまだ興味が持てない。
流石に3DSとwiiが惨めすぎるわ
無理かw
ああ良く読んでなかったわすまんすまん
馬鹿だったがすぐキチガイ呼ばわりってひどいな(短絡的な意見はどうでもいいが)
君の文が可笑しいて事に気がつけ。
10万15万で「売上伸びてる」って認識になるくらい終わってるんだよ
別に3DSと比較しなくていいよ、過去のゲーム機のソフト売上みてきてごらん?
Vita売るならいつ?
品薄で買い取り高騰してる今でしょ?
3DSあれば十分、満足できないなら携帯機を卒業、そしてゲームを卒業すべきだよ
俺はもう卒業したよ
で、VITAは?
イノセンスRとハーツRは発売日に買ったけどテンペストはやった事なくても買わない。
リメイクするならラタをPS3でもいいので出して欲しい。
Wii 朧村正 初週 28807本 累計4万8488本
PSV 朧村正 初週 4万5660本
3DS 閃乱カグラ -少女達の真影- 初週53951 累計79113 ※当時185万台
3DS 閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達- 初週70569 累計87271 ※当時720万台
VITA 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- 初週パケDL合計12万超え 累計15万突破 現在118万台
500万ハードで累計14万も売れなかったmirai
90万ハードで初週16万(DL版含めず)売れたDIVA f
任天堂マネーだろ
ならここにコメしなくていいじゃん
もう発売から結構たってるのに初週限定の数字が~って馬鹿なのか
その後の売上げの推移を含め、全体的に見ればHRがIRを上回ることはほぼ無い
アビスは理解不能だがハーツやイノセンスは作中でVITA新作フラグ出してるから意味あるぞ。
KZ嫌ってるのただ単に合わないだけじゃ...
北米人はKZの食わず嫌いが滅茶苦茶多い...
Epicは社員と社長の意見が毎回食い違いすぎるw
意味不明
なんか、AUTO先輩臭するねw
横だがそーゆー意味じゃなくて元のハード考えりゃってことじゃねーのか?
比べる迄もなく、後発マルチ(ハード切り替えた続編や同ジャンルソフト)にぼろ負けするハードが惨めすぎて可哀想だからその辺にしとけって言ってるのに
エクシリア2は良かったがちと不幸加速が過ぎた
そこで何か発表するんじゃないの戦国BASARAみたいに
ゲームは幼稚だと決めつける方が幼稚じゃありません?
ゲーマーでもない奴がゲハブログは卒業した方がいいと親切心で※した
1年前と1ヶ月経ったのを比べるのが比較対象ですか・・・
マイソロ1しか発売されていないよな。
しかも、リッドの声は酷評されまくり。
豚狂ってるううううう
まぁでもゲームが好きならゲハブログは見ない方が吉だな
マイナスに働きはすれどプラスになる事は何一つない
ラタトスクは超絶クソなので期待しないほうがいい
10万て世界累計でしょ?
ドラクラの発売が延びに延びたのもそのせいだと思う
vitaだと開発に一年以上?はかかるだろうから
これからが本当の地獄だろうな
ハード関係なく開発が1年で終わるゲームなんざ滅多にねーよ
完全停止状態だったんだから、最近のローカライズ再始動は
ファンにとって良かったんじゃないの?グレイセスも結構
うまくローカライズできていたし、今夏にはエクシリアも
発売される。
国内の数字ですよ
次にカグラはアニメ効果があるから単純に売上げを比較はできない
初音ミクについてはmiraiは初週は8万ぐらいだったもののジワ売れして今は20万弱まできている
ソースは最新の電撃G'sマガジン
このように3DSのソフトはVITAと比べて長くジワ売れする傾向にあるので単純に初週のみで比較はできない
お前さっきからなにブーブー言ってるの?
誰も読んでないで
カグラは強引だな(tvkもやってなかったし)
デビサバの売り上げでアニメ効果はわかるかな
いや電撃G'sはさすがに……
最近やっと目標達成したのは知ってるけどさ
アニメ効果があるから比較するのはダメだ!って……
そもそもなんでアニメやる時期に3DSで続編、じゃなくて外伝扱いのVITA版が発売されたんですかね
>>286→>>285
Burstレベルで安定して売れるならそのまま3DSで良かったんだよ
アニメに合わせたのはやっぱり単発だとVitaじゃ期待出来なかったからだろ
P4Gも同じ、タイミング合わせる事で保険にしてるんだよ
紳士な開発者たちが欲望を叶えるために高スペックのハードに・・・
外伝なのにかなり重要な要素あったけどね
>Burstレベルで安定して売れるならそのまま3DSで良かったんだよ
???
>Burstレベルで安定して売れるならそのまま3DSで良かったんだよ
???
>Burstレベルで安定して売れるならそのまま3DSで良かったんだよ
???
ここまで自分に都合のいい考え方は俺には出来んわ……
>Burstレベルで安定して売れるならそのまま3DSで良かったんだよ
だが現実は違った、何故だ?
単純に比較できないと言っただけで、比較するのがダメだとは言ってないが
アニメ効果やらもろもろのファクターを考慮にいれた上で比較すれば良い
カグラはマーベラスが何かの時にVITA向けに3本同時発表した内の一本だし、ソルサクもマベ関わってるし
カプコンには相手にしてもらえないから、SCEがマーベラスに金銭的なと引き換えにお願いしたのでは
途中まではそれなりに売れてたけどね
>SCEがマーベラスに金銭的なと引き換えにお願いしたのでは
はいはい
つーかカプコンがだめでなんでマベになるのかさっぱり
評価されてるって話聞くのはシンフォニアまでだね
日本みたいな萌え絵信仰ないし
HもVITAで買ったけど速攻売った。
もう3DSで出すのはやめて欲しいわ。どうせ移植されても糞げーに変わりはない
お前、カグラの発売直前のニコ生放送みたらそんな考え吹き飛ぶぞw
ハメ外しすぎだろ、あのオッサンたちww
マベに関わらずSCEはほぼ全ての会社にVITAでソフト出してくださいってお願いしに行ってますよ
ただではOKしないからそれなりのメリットを提示してね
ただ大手はなかなか首を縦に振らない
VITAの現状みてもカプコンやスクエニなんかはVITAを相手にもしてない感じ
逆にSCEにOKしてくれたのがマベだったりコエテクだったりIFなんでしょう
だからこそSCEは発表会でマベ程度(と言っちゃ失礼だが)のソフトを大々的に宣伝したわけで
おすすめセレクション様さまだよね
あれのおかげでずいぶん買いやすかったと思う
朧村正はWii版やって、いまVita版やってるけど
もっともっと売れてもいいタイトルだと改めて感じている
サード行脚してんのは事実だけどな
よくもまぁそこまで都合のいい考え方が出来るもんだ
金積んでとかのソースどっかに転がってるなら是非貼ってほしいものですね
あと君SEGAスルーしてんのなんでよ
カプコンもスクエニも次世代機で忙しいんじゃねぇのかな?
3DSでさえ移植で済ませてるし
大手になるほどフットワークは重くなるよな(SEGAは除く。)
早々にVITAに参入したのは中小が多かった。
ゲーマー層抱えてるから手堅く商売できて、普及途中期だからファーストから強力なバックアップを受けられる。
普通に考えると美味しい話だと思うんだけどね。
任天堂が金積んでMH盗ったとか当然のように言ってる連中がソースとかw
TOHRも「普及してないから計画白紙」みたいなこと言っておいて
いきなり出たからなw
1000万売れてこそ勝ち組
任天堂はマリオポケモンなど自社しかそこにたどり着いていません
サード?ダブルミリオンも行ってませんよここ20年
それに対しPS360は各々10本以上サードで1000万たたき出してます
ドラキュラの作者が独占契約を認めたり
決算の質問で岩田自身が優遇策を否定してないからなw
別タイトルだけど少なくともそれ匂わすソースはあったよなぁ?
俺らだってMHがPSWに出ないって事だけでそれ言ってるわけじゃねーんだぜ?
そりゃ新ハード出すんだから、他のゲーム会社にお願いしに行くのは普通だろ
その際に、そこの役員と飲みに行くことくらいならあるかもしんないが、金積む云々はいくら何でも思考がぶっ飛びすぎw
つか、そんなのゲーム業界に限らず普通の会社でも当たり前じゃね?
声優は変えねばならないし
翻訳はせねばなら無い上、
国によって規制が変わるからチェックが膨大だし
修正内容によってはキャラデザすら変更せねばならないし
大変なんだよなぁ。
MF3&4発表当時の3DSは160万台程度
発表前から作っていたことを考えると、それこそ相手にもしない程度の普及台数だった訳だけど
どれくらいの金を積んだからOKしたんでしょうかね
海外だとサードソフトのマルチ対決で3DS版が殆どVITAに負けてる状態なんだよな
いやゲーム事業はビジネスなんだからより良い条件を提示するなんて当たり前じゃね?
それの何が悪いんだ?
てか金で独占要素囲うのはSCEとMSの得意技で今までお互いにやりあってたことだろ
AGENTやらCoDやらマインクラフトやらさ
これまで任天堂は独自路線だったからむしろ少ないほうだと思うが
豚が北米の部分を切り取って拡散を始めてます
4 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年04月06日 11:47▽このコメントに返信
タイトルだけで発狂する豚さん多数の予感(´・ω・`)
クソ馬鹿ゴキブリちゃん
あまりにも悔しくて、牽制攻撃w
いやこの記事に限っては海外の話だろ?
わざわざもクソもねーから
任天堂はDS、Wiiとハードのロンチに成功させ続けていたからカプコンは3DSも大丈夫だと踏んだんでしょ
実際3DSは持ち直して売れ続けているわけだからカプコンの読みは正しかったと言える
SCEはPSP、PS3とロンチ失敗続きだったからVITA向けに作るのはリスキー過ぎる
そもそもカプコンはDSの頃から普及台数の多いDSでもモンハンを展開したいと思っていたが、性能が足りなかった
3DSでようやくそれが可能になったって辻本Pがいってたから、カプコンは任天堂が何も言わなくても3DSでモンハン展開したと思うがな
勝ち馬に乗るのはそれほど難しいことではない
お願いしまくらなくてもディレクターが樋口だからテイルズキャラ参戦は決まってるようなもの
PSPを捨ててまで3DSのみで展開ってのが勝ち馬に乗ると言えるもんなのかな
英語字幕つけてDL版だけ販売すればいいんだよ
WiiUは残念だったね
お前の理屈ならカプはこれで目が覚めただろうよ
それも辻本Pがインタビューで言ってたがハードの切り替えの時期にいつまでもPSPで止まっていられないでしょ
要するに次世代機で3DSとVITAの比較でどちらがより確実かということだよ
VITAはSCEがロンチに失敗するとまた一年か二年足を引っ張られてミリオン狙えないなんてこともあり得る
一度3DSで発売すると決めると、PSPを捨てなければ3DSの普及が遅れる
PS2もPSPも旧世代のハードはいつかは切り捨てなければいけないのだから、時には非情な決断をせねばならん
メリットもデメリットも有るがSCEみたいにダラダラハードの切り替えしてるとGE2PSPとマルチ、サモンナイト5PSPで発売みたいになることもある
知らない・・・にゃ
どことなくAUTO先輩の匂いがするけどいいや
前半部分妄想が激しいよ
3DSでは300万の売り上げ数を落としてるし
WIIUじゃ中小企業のソフト売上まで売上数を落とした
期待のモンハン4何てお好み焼きと馬鹿にされ
中小の意欲作の前に発売日延期と逃げ回る始末
どの辺が読みが正しかったと言えるの?
なんか全然違う情報をくっつけてない?
ロンチが成功?何言ってんの?カプコンは失敗してるじゃん。
しかも、3G”だけ”発表したのなら理解できるが”4”も発表してるのはおかしいだろ。
3DSでモンハンが出る前にどっちが正解か?なんて出さないとわからないってのw
無理矢理に結論につなげようと論理がむちゃくちゃになってるぞw
同じバンナムでも鉄拳は海外版でも日本語で喋ってるけどさw
俺は基本的に中立だよ
別にWiiU持ってないし、応援もしてないから残念でも何でもないが、
カプコンは3DSの盛り返しを見てるから信頼あるし、
カプコンの携帯機のメインはモンハン、逆転裁判、ガイストのある3DSだからその付き合いもあるし、まだ完全に見切ってはないと思うぞ
まあWiiUに関してはこれからの任天堂の頑張り次第だな
鉄拳は登場人物に国籍あるし問題ない
豚が普及台数少ないんだからVITAでモンハン出るわけねーだろってよく煽ってるけどな
当時の3DSにもそれは言えたよ
そしてその状況下で急いで3DSorVITAでモンハンを出す必要も無かった
ダラダラとかいうけど、少なくともP3を400万以上売ったPSPでP3Gを出すくらいのメリットは大いにあったよ
ドラクエやふぁいふぁんは何とも思わないのにテイルズオブだけは気持ち悪い
どうしてだろうか
簡単。
ドラクエ厨、FF厨なんて言葉はなく、テイルズ厨はある。
これの違い。
そりゃハードを切り替えれば売上げは落ちるでしょ
別に3DSじゃなくたってPS3ででたって落ちる、VITAなんかハード自体がMH3Gより売れてないし
そんなこと百も承知でカプコンはハードの切り替え先として3DSが最善だと判断したまでのこと
とっくの昔にMH3Gはカプコンの目標販売数突破してるよ
あとはナンバリング進めるごとに売上げ伸ばしていけば良い
実に堅実な判断だと思うよ?3DSの他にもっといいハードの切り替え先があるなら教えて欲しい
ドラクエは内容関係なく無条件に持ち上げる狂信者がいるから、ドラクエ狂じゃない?
FFに対してはは良くも悪くも熱狂的になる人がいない
元々のクオリティがあんなんじゃ、ただの移植じゃ無理がある
売り上げ落としてまでハード切り替える理由がわからねーっての。
PSPVitaマルチでP3G出して、Vitaで4って繋げれば、客減らさずに世代交代出来たんじゃねーの?
結局辻本さんの言ってるPSPの容量の問題だったり、新しいハード云々ってのは体の言い訳なんだよ。
お前ら自称大手がソフトを出さないから伸びないんだろ
まさか中小に市場を開拓させて、いい感じに育ってからノコノコと参入するつもりか?
まあ本当に容量の問題でG級が無理だったらP3rdGは諦めてPSPでP4thを出すって選択肢とかあったからね。
わざわざ400万もユーザーがいる市場を捨ててまでわざわざ3DSに移るのはハイリスクローリターンだったよな。
結果的に失敗しちゃったし。
北米で無理に出す必要もねーだろ
出してって声があったとしてもそりゃ慎重になるさ
ジャンルも違うけどDIVAですら出てないんだぜ?検討はしてるらしいが
そこが任天堂とSCEのハードホルダーとしての信頼の差なんでしょ
任天堂はDS、Wiiとハードのロンチを成功させてるしから信頼があった
ハードの普及を進める強力なファーストタイトルも持ってるから大失敗はないとふんでしまう
最近のPSとは違って任天堂のハードは普及が早いから一年あればそれなりの市場が出来る
実際すでにミリオン複数出てるし、ドラクエ7もミリオン売れたけど
これはDSのドラクエリメイクとほぼ変わらず、既にほぼ市場はできあがったことを示している
PSPでP3Gを出してしまうと「待ち」の雰囲気が出来てしまうから、それを危惧したのでは
PS3とPSP、Vitaでもある。
3DSにこだわる理由がさっぱりだ。
零式のように2枚組って手もあったしなあ。
まあ、裏金とかそういうこと言うつもりはないけど、何かあったんだと思うよ。
だから、ロンチは失敗してたから40%値下げしてるんだろ?
それに、3DSで出すと発表した時のダブル発表はなんだよ。
信頼してる~って理由で4も出しますwなんていうか?
どうしても海外で遊びたければ輸入という手もあるしな。
言語さえ問題なければ、VITAはリージョンフリーだし。
最近のニシさんは、3DSが最初おおごけして値下げした事を無かった事にしてるみたいだよ。
どうしても認めなきゃいけないときは、あれは英断だった、って言い回しをする。
これマメ知識な。
そもそもVITAが成功する保証がない
てか実際ロンチ大失敗したじゃん
なぜPSPユーザーがそのままVITAに移行するという間違った前提の下で書いてるのか
モンスターハンターは一般層にウケるタイトルだからゲームオタクしか買わないハードでは出せない
VITAはもう少し知名度上げてから出直せ
一般人はPSPは知っててもVITA?何それ?だぞ
そうか目標は超えていたのかそこは流石に凄いと認めるよ。
VITAの今の普及台数では確かに不可能だ
販売本数を稼ぐのなら確かに3DS以外ないな
ただ、これから先3DSで売り上げを伸ばせる可能性はあるの?
一番最初だけ目標達成できても後が続かなければ、シリーズは消えるよ
今の状況で3DSモンハン4は100万越せる?
ハードの切り替えをスッパリやりたかったから3Gと4同時に発表したんでしょ
3G一作じゃなくこれからモンハンは3DSで展開していくんでファンは3DS買ってねってこと
これって3DSは売れてるけどコンセプト失敗だったってことを表してるよな
だからP3GをPSPVitaマルチで、って言ってんじゃん。
ん?
おかしいだろ?
知名度ならPSPで出しゃあいいじゃん。
Wiiでも良かったんだぞ?
3の続きなんだしWiiの方が良かったって声もあったんだし。
3DSに出す利点が少ないぞ?失敗してるイメージが当時あったハードでさ。
他に据置き機と同等。もしくはそれ以上に携帯機が人気な国ってあるの?
日本は本当にガラパゴスだからなwまぁそれが悪いとは言わないし良い面だってあるだろうしね
それだったら3DSも同じだろ。
そもそもMHシリーズはPSWで生まれてPSWのファンに支えられてブランドタイトルになったシリーズだぞ。
その今までのファンを差し置いてハードを変えるには、ファンを納得させるだけの理由がないとついてこないよ。
ハードの普及なんてファンには関係ないから。
そんなん言ったらPSPの初期だって全然売れてなかったし、
モンハンなんてその時にPシリーズが出たんだよ?
モンハンが口コミで広がってPSPが一般層(っていうの?)に広まったんじゃない?
あなただってPSPが出たときはオタクハードって思ってたんじゃない?
80万~90万くらいまで落ち込みそう
カプコンは当然4には3G以上を期待してるだろうし200万ぐらいは見積もってるでしょ
100万は初週で超えるんじゃないの
累計100万以下なら大失敗だね
もしそんな事があるなら3DSからVITAに移ることも考えられる
まあ100万以下はないと思うが
モンハン3G<モンハン4<モンハン4G
てな感じになればカプコンの読みは正しかったんだろうけどね。
大好きなモンハンの新作が出来るよ
なんでちょっと弱気になってんだよw
くじけるなw
まあ、俺個人な考えだけど、初週60万くらいだと思うよ。
で、トータルで180万くらいじゃないかな。
3Gとそんなに変わらないと思う。
あのなにやってるかわからんSSやお好み焼き見せ付けられるとなぁ
ここにいる連中の大半は3DSなんぞとっくのとうに持ってるから。
持っているからこそ解るんだよ。
3DSにモンハンみたいなアクションは合わないし、劣化するってね。
それはありえない。
初週でやっとハーフ超えるかどうかだぞ?
まだP3rdやP2Gがちょっとは売れてるくらいだし(3Gベストもちょっと売れてるが)
ハード的に見切りをつけられるのは3DSだけどな
ムリムリ。
両方とも持ってるけど、Vitaに慣れちゃうと3DSでアクションなんてとてもじゃないけど……
逆に、コマンド型ターン性RPGなんかは3DSでもなんとか許せるけど。
まぁMH4に関しちゃ累計100万は超えるんじゃねーの?
だが個人的には前作割れは回避できないと思ってるけどな
ハードの切り替えをするってのになんで終わりかけのPSPやWiiで出せなんて発想が出るのか
それじゃあまた直ぐにハードの切り替えせにゃならん
ハードの切り替えしたら売上げは落ちることが多いんだからなるべくしないほうが良いのに
PS3も同じ、もうじきPS4が出て廃れる
モンハンの主戦場は携帯機
3DSかVITAかの二択でカプコンは確実性と一般層への普及で3DSを選んだというだけの話
なんだかんだ言って楽しんでいるみたい
(^皿^)
ゴキさん達も正直になれば?www
知ってる?
3デスってゲーマーが好むソフトが加速度的に減少してるんだぜw
弱気も何も俺は中立だし、3DSを応援しているわけではないからな
冷静に自分なりに分析して、予想してるだけ
まあ、当たり前な話だが、海外のしかも北米(PSWが流行りにくい地域)でVitaが売れたら~という自分らに関係ない話だぞ?
テイルズに期待する人でも、さじ投げるわw
正直な結果がいずれわかるからいいだろ
だから、そこはPSPとVitaマルチにすれば解決する話じゃない?
そっちの方が客を減らさずにハードの切り替えが出来ると思うけど。
開発は3DSが出てからなのですか~?
Vitaはまだ出てない時の話ですけど?
なら何で発売日逃げたの?
クオリティアップの為って言ってるけど公式見る限り全くその成果が見えないし、
VITAで行ってるような体験版からの意見募集もやる気配すらない。
発売日すら発表しない、か他が怖くてできない
実際のところは不明だが今の現状では中小の意欲作から逃げ回ってるようにしか見えない。
こんな情けない状態になったのがモンハンにとって本当に最善だったの?
ガンダムブレイカーズのVita版早う。
PSハードで出していたならPSハード後継機に出すなら理解できるのに
3DSで出すのが正解!!としたいバカがいるのが不思議でならん。
確かに村クエ~上級までは楽しんで出来たけど、
G級に入ってから硬いだけで弾かれまくりだから飽きてやめたよ。
片手の切れ味補正が初代P時代に戻ってくれてればまだやってると思うけどね。
正解であれば3G発売後に、
3DSに出した理由やら、3DSのハードでやりたかったことなんてインタビューに何度も出て
これまで開いていたフェスタをスルーしないと思うな~
ソロで体験版最後のステージは死ねるんだが
なんであんな急に難度上げるんだよと言いたくなる
ハードを変えるのであれば納得のいく説明をしないとファンは簡単には移動しないよな。
PSPから3DSという性能的には大差ないハード間での移動なんだし。
(むしろ通信回りが弱くなってるから劣化か?)
で、売り上げ大きく減らして4発表
なんのギャグだ
いや、自分は3DSで出すと決まった時に、WiiのTriのデータは?と真っ先に考えが及んだくらい
過去のPSPだと2nd→2ndG→3rdってデータを(一部)移行出来たんだからさ。
それくらいスムーズにゲームが出来てたからこそPSPのモンハンは3rdまで買えてた。
今回のは・・・3G→4のデータ移行の話がね・・・全く話出てこないじゃん。
なに人のせいにしてんだこいつ
今まで買ってくれたファンへのご褒美要素だよな。
GE2はそういうファンサービス要素多いから、応援する気にもなれるんだよな。
ハードの普及とかそんなんどうでも良いんだよ。
仮にそうだとしたら、そんなくだらないことのためにファンを振り回している今のモンハンは応援する気になれない。
進化したモンハンがやりたいんだよ。
俺に聞くの?
インタビューやフェスタはやってるんじゃないの?
よく知らないけどファミ通かどっかに記事あるんじゃないの
てか俺はほかの作品からビビって逃げまくってる今の状態が
情けないって書いたつもりなんだが
よくあの2Dをあそこまで作り替えたもんだと、素直に感心したけどな
アニメは残念だったけど
あとテイルズを体験版で語るのはやめておけ
ちゃんとシリーズをプレイしてれば、あんなのはアテにならないのは解るから
データ移行するのに、移行プログラムなんてものを利用しないとダメとか・・・
面倒な仕様すぎるよね。
PSWだと、前作データがあるだけで認識してくれたり、ゲームメイン画面でデータインストールするだけだからな~
ああ、MHP3HDはちょっと問題があったけどね。(よく知らない人はでーたを上書きちちゃってた)
VITAがこけて3DSが主流になったらどうするんだ?実際今その状況だが
クリエイター側としてもPSPマルチはPSPの性能に縛られるし、コストもそれだけ上がるしでデメリットも多い
ver多いと小売もなかなか仕入れにくいしな
そもそもPSPユーザーがVITAに移行するというのがハード信者が陥りがちな誤解で、現実をわかってないゲームオタクの考え方だよ
PSPユーザーの多くはVITAを持ってないどころか、VITA?何それ?な人も多い
むしろVITAより3DSを持っているPSPユーザーの方が多いぐらい
というのも普及台数が違い過ぎるのでね
聞いていないよ?
コメントをちゃんと見てくれればわかるだろうけど、”?”なんて使ってない。
同意してただけ。わかりにくく書いてしまって済みません。
だから、3Gを作り始めたのは3DSが出てからか?
Vitaすら出ていない状態でそんな判断したの?
それすら答えられないようじゃあ、豚と思われても仕方ないな
目からとめどなく溢れるれる豚汁拭こうぜw
結果論やでそれ
3デスで遊ぶと頭がおかしくなるのがよく分かるな
でもそれは結果論じゃん。
当時、PSPユーザーは3DSなんか持ってなかったし、値下げしてモンハン、マリカ、マリオが発表し発売されるまで3DS自体が
「マニアな任天堂ユーザーが買うようなハード」
「3DでゲームができるDSの派生機種」
「DSでも遊べる」
って一般人からは思われていたよ。
マイソロといえば、1、2、3と春夏秋で”冬”が残ってるんだっけ?
4は冬かね~?
んなわけない
ハードが実際に発売されてからじゃないと売れるかどうかわからないなんて奴はビジネスに向いてないよ
カプコンはVITA発売前から3DSが勝つとふんでたってこと
でそれは実際正しかったでしょ
中立じゃないと分かりましたw
次あるとしたらキャラ数相当だしな
ほんとPS3とマルチは確実にしなきゃ元取れなさそう
それで大勝ちしてたのに市場がボロボロに崩壊したWiiDSと同じ轍を踏んでるのに?
TGSで試遊もしたが、現状の出来なら買うことはない。
クオリティアップしてるらしいが、どこまで上がるのかねぇ?
3DSが売れたのは発売されてからアホな値下げがあったからだよ?
WiiU発売まで待てばWiiUのモンハン爆死は回避され、WiiUもここまで悲惨なことにならなかっただろうに。
「当時PSPユーザーは3DSを持ってなかった」そうかもしれん
それと同時にVITAも持ってなかった
つまりフィフティ・フィフティってこと
PSPユーザーの多くは君みたいなハード信者ではないから、ソニーのハードだからPSPを買ったわけでもなければ、
任天堂のハードだから3DSを買わないなんてこともない
つまり次世代機は多くのユーザーから選ばれるハードを選べばいい
カプコンは3DSが勝つとふんだからモンハンを投入した、それだけ
いや、だからさ……PSPVitaでP3Gってクッション挟んでから4はVitaって繋げれば知名度の問題も、一般ユーザーのハード移行の問題もクリアできるだろっての。
3DSに切り替わってなぜ300万減ったかってのは、急なハード転換でユーザーの熱がそこでぶっつり途切れちゃったからだろ。
そして当時の3DSの状況を思い出してみろって。
限界があれほどみえてるものもないでしょ
ブタの頭には脳みその代わりに豚脂が詰まってるのか?w
わかったわかった。
結果は夏になれば解ることだし。
ハードルはMH3Gの初週な。
それを越えないと3DSでユーザー開拓に乗り出したのは失敗ってことになるから。
こいつ、馬鹿だろ?
当時っていつのことを言ってんのか?
それとカプコンは3DSが勝つと踏んだわけで投入したわけじゃないのは、お前が書いていた上のコメにあるw
新しいハードに”挑戦”するって書いてあるのにねw
悪いけど俺、3DS持ってますから。MH3Gも買ったし。
勝手にハード信者扱いしないで下さい。
こっちの方こそ勘違いしてゴメン
>>419
本当にそう判断してるなら発売日延期してないだろ
1000万ハードなんだから簡単に蹴散らせて見せてよ
今だってどんどん発表されるVITAの作品群にビビって発売日を決めれないでいるし
夏に出せるんでしょうかね本当に
ビビって秋までずれ込んだらGE2との真っ向勝負になるよ。
バンナムやSECはぶつける気満々だけどソルサクから逃げた今のモンハン4に勝てる見込みあるの?
自分は紛れもない中立だよ
あえていうなら今回のカプコンの判断はちゃんと合理的なものだと考えた上で書いてるから
そのカプコン自体が3DSよりだからそう見えるのかもね
もしくは君がSCE寄りだから相対的にそう見えるだけでは
ねぇよ
PSPから3DSでユーザー減るなら、PSPからVITAにモンハン移籍させたらもっと減るよ
ハード高いから低年齢層や一般層に全然普及してないし
あ、こいつら買わないわ。少なくともそれほど購買力は無いわと確信した。
明らかにIRより手がかかってるのに下がってるもん。
それでいてあのグラじゃいらないとかゲハで言い訳されたしwww
お前らニシ君かよwww
おまえさんさっきからなんでアンカ付けたコメの内容の一部を無理矢理スルーしてんの?
発売日延期したからビビってるって考えがどうかしてるな
じゃあFateCCCはいったい何にビビってたんだ?
ドラクエは?
中立ですって!?
Vitaが売れてな~いしか書いてないで、3DSで出るときの台数を見ず
結果が失敗に近いくらいの勢いだから、カプコンの発言があるのにそれも見ず
4と同時発表されてる会場がどこなのか考えてないで
決算報告書ではモンハン3Gの文字すら出てこないのを成功と見てる
やつが中立で冷静に状況分析して?
中立じゃなく、お前はカプ厨だよw
これは事実
縦も斜めも仕込んでいない本気のつりかよwww
それは「PS2ユーザーはPS3ではなくWiiに流れた」と勝利宣言してた豚と全く同じ論法だなw
Wiiは結局ソフトが売れなくて、サードが逃げて、新作が出なくなって、自然消滅したじゃん
3DSも必ず同じ道を辿るよ
3DSの発売予定スケジュールの真っ白さを見たら「新作が出なくなって」の所まで症状が進行してるしなw
3Gが出たのが約一年4カ月前、そしてVitaが一般層に普及してないのは今。
なんで当時にP3Gマルチで出してれば、って話をしてるに現状と繋げちゃうの?
PSVは腐女子層の移行が進んでないのがな厳しいな
この層がごっそり来てくれりゃVITA独占でのテイルズ新作も期待できるんだが
IFにモンモン♂バージョンでも作って貰って腐女子の移行を進めて欲しい
IR=5万4853
HR=4万8178
1万もなかったけど、それだけで?
>じゃあFateCCCはいったい何にビビってたんだ?
横だが型月ファンじゃないですかねw
いやまぁ実際のとこ単に間に合わなかっただけだと思うけど
まぁMH4の延期に関しちゃタイミングが色々と笑えたからなw
本当にクオリティアップの為だってんならその片鱗でも見せてほしいもんだ
よく考えたら、モンハングッズって、今売られてるのは実際は2、3月に発売予定だったから、だよね。
グッズ系の発売延期はできなかったってことは、クオリティーアップのためだけにしてはお座なりな延期に見える。
レベルファイブだけは子供向け展開メインって事で自主的に任天堂ハードを選んだっぽいけど
ガンダムAGEであれだけ「見る目の無さ」を露呈した日野の判断にどれだけ価値があるやら
二ノ国PS3の方向性を伸ばせば世界でも戦えたかもしれんのにもったいない
都合の悪い事でもあるんじゃね?
つか、スルーするから議論がさっきから堂々巡りなんだよなw
だからMH3Gはとっくの昔にカプコン自身がたてた目標販売数突破してますんで
失敗とか絶対ありませんから
ハード移籍一作目としたら普通に成功でしょ
VITA無視がそんなに悔しいなら、モンハン4が爆死するのでも祈っとけば?
ビジネスって「売れる」より「売らせる」って考えじゃないんか?
電通の影響力の高い日本ならなおのこと
んで、任天堂とカプコンの間で「売れる仕掛け」ができたから、3Gと4が3DSで出る流れになったんじゃね?
モンハンが3DSオンリーなのは、どっちから出た条件かはわかんないけどさ
その結果がどうなったのかは、君の裁量でお願いします^^
普及台数は伸ばしてたんだぜ?多少なりともな。んで値下げもされてた。
タイミング的にはソウサクとかと被ってたが前より売れてもおかしくないだろ?
イノセンスよりハーツのほうが売れてたし評価も高かったしな。
それで1万下がってんだぜ?誤差の範囲と言い切れるかコレ?
ニシ君ゲーム買えよとか煽る割に対してかわねぇだろテメーラってことが言いたいのさ。
販売台数を馬鹿にしてるけど、アレはアレで関係あるからな
PSPやPS3が持ち直せたのだって、全体的にハードの普及率が増えたからこそ
ソフトの売れ息も伸びてきたわけだしさ
豚必死すぎwww
スケジュールホワイトだし煽る事しかやる事がないんだよねwww
まあその目標も随分と下方修正したものだけどな
その目標値に株主総会で株主の怒りも誘うしな
PS3なら普通に売れてたから
豚ちゃんは何言ってるのかな?
純粋に2月3月のタイトル数がえらいことになってたせいじゃないですかね
2月から3月の他のソフトも同様に売れてないならその理屈も通るんだけどね。
HRはマジで他のソフトに食われたんだと思うよ。
ちなみに俺は信者故に、HRを中心に考えてたので買ったが。
代わりにメルルちゃんを捨ててしまった……
一緒に3dsでモンハン4をやろうぜ!
(^O^)/
その通りだね
ビジネスだからカプコンはモンハンはVITAで出すより3DSで出した方が儲かると考えたからそうしただけ
そうなるといっそのことVITAには消えてもらった方が3DSへのハードの切り替えが進むから、ロンチの時期に3Gぶつけたんでしょう
いや現に豚買ってないしな
買ってたらゲーム内容も交えて反論してんだろ
それにたいして豚はバカみたいにウリアゲガーじゃねぇかよ
ニシ君泣いてるの・・・?
誤差範囲だからね~
上でも書かれてる通りHRは激戦区
IRは少数精鋭状態。
それに、事前情報でもHRがDS版の変更箇所が微妙となってた
IRは多く変更されてただけに期待を裏切られてるし。
比べるべくもない状態だな。
(たしかその時の決算だとPSハードの収益もかなりあったんだけどね…)
なら発売日決めろよ。
フェイトは同ジャンルや他のVITA作品と同日が嫌だったんだろ、
オタク向け作品でもあるしな。
モンハンに限らず完成してても他の作品と発売日かぶって
売上期待できないなら発売日変更何てよくあるよ
まあ直ぐに次の予定日出すけど
ドラクエはしらね単純に開発が間に合わないんじゃないの
きみ、どんどんぼろが出てきてるんだけど・・・
自称中立名乗ってる割に、バカっぽくなってきたよw
改めて見るとすげー気持ち悪いなこのコメ
で、その目論みは成立したんかね
相変わらずVitaは残ってるし、いまだにMHP3rdは売れてる
なによりカプコン最近また、PS ストアで2Gと3のセット販売やったりするよね
ゴキブリは何任天堂とカプコンにイチャモンつけてんの?
累計が上回るならその意見もありだろうけど
すでに週販ランキング圏外で50位以内にも顔を見せないんだよね~
ねぇ、豚さん
尻尾見えてるよ?
いやモンハン4は明らかにまだ完成してないのは情報追ってる人なら明らかだろ
今回から高低差はいったからモンスターのモーションやら何やら調整が大変なんでしょ
新武器もあるしね
顔を見せなくても売れてたことはよくあったんだけど、知らんの?
ダンガンロンパも同じことがあったけど?
クオリティアップが理由ではありません
単純に
3 D S は 開 発 が し づ ら い ハ ー ド だ か ら
いや、それなら、クオリティーアップのため~と言いつつ、PV公開して全く変わらないってことあるのか?
クオリティアップの為に延期になったと
本気で信じ込んでるんだからな
どうでもいいがなんでHRが前作越え当然って前提で語ってるんですかね
VITA潰しが目的というわけじゃなく、潰れてもいいぐらいの気持ちだったと思うが
VITA発売以降カプコンは一作もVITA向けの新作を発表してないし
今でもカプコンがVITAにモンハンを展開してくれると思ってる人って相当の情弱か楽天家ぐらいで
諦めたPSPのモンハンユーザーが3DS買ったりして、少なくとも3DSの普及は大きく進んだよね
多分、本体ハードが値下げされて、DSでの評価も上々でIRよりも良いという理由だけだと思う・・・
>453で語ってるくらいだし。
まぁ、普通に考えて延期って事はさ
現状のソフトが面白くないんだろうな
TOTも延期したけど、結局糞だったし
大抵延期する奴って、どこかソフト側に問題があると思うわ
延期しまくったFF13もFFシリーズで屈指の微妙な出来だったし
諦めたPSPユーザーは改めてP2GとかP3rdをDLして買ってますけど・・・
もしそうなら何故キャンペーン類を止めなかったの?
開発が間に合ってないのにキャンペーンの方にストップかけないの変だろ
知ってるか?
今アドパでプレイしてるので3Gの出戻り組もそれなりにいるって
それって、モンハン3G大爆死って認める事になるんじゃ・・・
クオリティアップというか、まあバランス調整だとは思うよ
何から何までユーザーに本当のことを詳細にいう必要はなくて、まあ夏に発売してくれれば問題ないよね
ユーザーはゲームがしたいだけだから秋以降になっちゃうとポケモンと被るからちょっと大変かな
単に2月3月いろんなソフトが出て「HRを選ばなかった」人がそれなりにいたというだけではないのかな?
それでもう圏外なんだよね~とか言われましてもな
普通はシリーズ物って一作目の方が売れるんだけどな
FF10の方がFF12よりも売れてるしね・・・FF12の時の方がPS2の普及率多いのに
そう思っていたら、トリコなんてトンでもないくらいになっちゃうじゃないか・・・
GTも延期してたことあったけど・・・
実際は?ってことだし。
ハード自体が作りにくいってことだとは思うが。
えーと、本体ロンチのアルティメットマーヴルvsCAPCOMはガン無視か?
予約の問題もあるから
大抵販売が延期になっても、そういうのは止めないようにするもんだよ
ドラクエだって、毎回そうだったじゃん
なんで成功だと思うんだろう?
フェスタを待ち望んでたのにさ。
え?
ドラクエのキャンペーンってちゃんと発売されてから行ってるけど?
そうなるとPS3が作りにくいハードって事になるんだが・・・
それであの売り上げって酷いなんてレベルじゃないと思うぞ
イノセンスRが3DSのテイルズ以下の爆死したときVITAユーザーは普及台数を言い訳にしてたからなあ
それでハーツRはイノセンスR以下で差はもっと広がっちゃったという
バンナムとしても普及台数に関わらず、これ以上VITAでテイルズ展開しても数字の伸びは期待できないと見るだろうし
新作は絶望的になっちゃったね
え?それ解りきってる事なんじゃあ・・・
売れなくてあたりまえ
広がったw
お前、上に書いてある通りの結果で初週の話をどこまで広げんの?
いや、テイルズユーザーとしては携帯機よりも据え置きで出て欲しいから
全然問題ないわけだが・・・別にVITAはVITAで皆で持ち寄って遊ぶゲームが他にある訳だしさ
そりゃあ露骨な手抜きされてたからな
んなの自業自得
本体の普及と共にジワ売れしてるし、そんなにひどい数字ではない
カプコンの販売目標はとっくに達成してるしね
というのも3DS発売からまだ二年と立たないのに、PS3で一番売れたソフトであるFF13より売れてるのだから
売り上げ50万本以上の人気作Aと比べるとか頭大丈夫?
しかも販売目標の半分しか売れてない
これがどういう事を意味してるか分かってる?
だといいっすねw
下方修正した目標ならな
クリアできるだろうな
いや、コメント返信しなくていいから
相手にするだけ無駄
ある意味良かったんじゃないかなあのくらいの出来で売れなくて
まあ負のスパイラルにも逝きそうだが
モンハンが出たハードを買ってやるだけだ
ハードメーカーこそそこを理解すべきだろ
カプコンはSCEに大手サードに売れるタイトル出してもらう時の礼儀を教えてんだろ
本当はバンナムも一緒になって教えるべきなのにGEを安売りしてるからなあ
PS3は作りにくいハードだったんだよ
PSPも作りにくかった
だからこそPSVとPS4で開発のしやすさを一番に持ってきたんだから
アビスって人気作だったのか、知らなかったわ
エターニアの方が人気だと思ってたわ
いまはPEのおかげでずいぶん楽になったけどね
はい、気持ち悪いです
最早言い訳にもなってないな
カプコンがVITAで発売したソフト、つまりアルカプとストクロの移植は両方ともVITA発売前に発表されたものなのですが、
なんとVITA発売からの1年4ヶ月の間、新たにカプコンはVITA向けの新作を一作も発表していないのです!
これでカプコンがVITAにモンハン出すと思ってる人って相当のお人好しじゃないですか?
ちなみに3DSには発売から一年以内にバイオ2作モンハン2作、逆転裁判5、エクストルーパーズと次々と新作を発表していました
この間もガイストなんとかとかいうゲーム発表してたよね
それはモンハン厨という一部の信者のみだろ
3DSにまずアビスを持ってこさせたというのが任天堂のズル賢さだとは思う
売れてないぞ?
180万と197万で算数できないの?
1年目は程よい年齢層だったカプコンのターゲットが、2年目からがらっとキッズ系になった記念すべき新作っすねw
で、売れなかったと
そっちも爆死に決まってんだろ!
言い争ってる奴らは、バカしかいないのかよ!
テイルズの移植なんて誰も求めてないんだよ
とっととPS3で新作はよ作れや!
北米の彼らは小さい画面が嫌いなんだから押し売りは良くない、誰も得しない
いつもの事
アビスのリメイク期待してたんだけどな……
ロードが良くなっただけの劣化移植だもんな・・・
アビスは結構完成されちゃってるから(PS2後期だし)
移植が普通だろ
その通り
カイガイ病発症してアクティに金貢いだ結果、インチキCoD掴まされてやんの
バイオショックもまだ開発すら始めてなくて、本当に開発始めるかどうかはインフィニティ発売後にソニーが再度どれだけ金の援助してくれるかで決めるとさ
こんなのをキラーソフトとして期待してたんだからなw
その金でモンハンFFドラクエ囲った方がよっぽど良かった
どんだけ外人にたかられてんだよSCEのサイフくんはw
基本的に大手はVITA嫌いなのかもな
あまり力を入れてるようには見えないしさ
つーか、本来ならそういう部分はSCEが力を入れさせるのにソレもやらない
PSPの成功が本当ん委中小だけの力だと思ってんのかねぇ
キラータイトルで人を増やして、中小のタイトルもコンスタントに売れていく市場っていうのがPSPの市場の強みだったのに
VITAになってから、大手タイトルは一切いらないとばかりに力を入れなくなったからなぁ
もう少しSCEはVITAに向き合ってほしいわ
PSPにモンハン以外何かあったけ?
完成されてる?
PS2後期にしては、グラとか結構ひどかったと思ったけどな
つーか、移植なのに何も追加してないとかユーザー馬鹿にしすぎでしょ
カプコンに約束してればVitaにモンハン出してもらえたのに
Vita普及させるためにはそれくらいする価値がモンハンにあるのを理解できなかったのが任天堂に負けた原因
SCEはもうちょっと金の使いどころを勉強しろよ
任天堂はピンポイントでいい作品さらって行くよな
ゼノ、零、ドラクエ、モンハン、ベヨネッタ、メガテンなどなど
さすが老舗なだけあってゲームのこと分かってるなと思う
SCEはゲーム音痴すぎてゲームの誘致が下手でクソみたいなゲームに金を搾り取られてる
BASARAとアイルーとロックマン(最初だけ)とか・・・かな
何、この糞豚www
いや、まあそうなんだけど
リバース以前みたいにリメイクでおおっとなるにはグラとかが進んじゃってると言う意味
・・・綺麗って程では確かになかったけど
ベヨネッタはSEGAに切られかけてた作品だが
BOF3もだよね
いや事実だと思うぞ
横やりだけど、いい作品を持ってかれてるせいでVITAの普及が妨げられてるのは間違いないし
かといって、3DSが普及してるかと言われれば微妙なんだがな
早い話が共倒れになる可能性が高い訳だ
メガテンが出ても3DSでは売れないが、VITAにメガテンが出ないとわかればメガテンファンはVITAの購入に手が止まる結果になる訳だしさ
そうだロックマンがカプコンだった
ロックマンというかイレギュラーハンターxは
やり込んでたな・・・懐かしい
ほんとソルサク作る金があったらモンハン買えよって話だ
ムダ金ばっか使いやがって
>>528だが俺が期待してたのは3DS版ではなく純粋な高クオリティでのリメイクって事ね
やっぱりアビスは今見るとキャラクターモデルとか結構酷いと思うのよ
PS2時代は結構リメイクやってたからアビスもいずれPS3でリメイクされるんじゃないかと予想してた
勿論エクシリア並みの力入れてほしいとまでは言わんが
で、久々にアビスの名前見たと思ったら出てきたのがアレじゃ移植とはいえ溜息もつきたくなります
やっぱミーバースキメるとすげえな
良作リメイクなのに続編出さなかったなカプコン・・・
ソルサク作る金すらムダ金と言うか
俺は買うけどメガテン4は売れないと思うぞ
VITA発売から一年四ヶ月でSCEがVITAで出したまともなソフトってみんゴルとDAZEとソルサクだけだからな
で次出すソフトが俺屍か?
2014年やんけ!今年はもうほったらかしかよ!!
海外いれてもキルゾーンぐらいしか予定にない
ハードは自社ソフトで牽引してサードへの見本となれ
任天堂のゲーム作りに対する姿勢を少しは見習え
そして絨毯爆撃のようにブランド潰していくね
うん、わかってる
ってか、そう書いてるしね・・・
全力リメイクまずするかな
エターニア、シンフォニア、アビスとかはする価値ありそうだが
>任天堂のゲーム作りに対する姿勢を少しは見習え
マリオばっかりですね
なんでだろ?
だってSCE、パブリッシャーだしなあ
出して欲しいソフトをSCEを介してだしてるわけだし
あまり初期に来られるとモンハンしかやらなくて他のゲームをあまり買わない客が大量に来ることになる。
見せかけの普及台数なんぞ何の意味もない。
初期はゲーマー層取り込んで意見を募り、多くのソフト・サービスを集めライトが来ても大丈夫な土壌を作る。
ほら、既に書いたけどPS2の頃結構リメイクやってたじゃん
だから単純にいつかは……と思ってた
まぁ現状考えるとリメイクよりも普通に新作作ったほうがいいと思うけどな
悪い、とばして読んでたw
ゼノも零もそうよね
いっそのこと戦ヴァルも任天堂が拾ってくれんかいな
任天堂が取り上げてくれないとSCEではゲームの良さに気付けない
このまま消えてしまうよりはよっぽど良い
SCE自体が出すより、サードメーカーと一緒に作ったほうが良いってことでしょ?
レジェンディアの事忘れてないですか?
デスティニーみたいな作り方はできないからな今の据え置きじゃ
ま、期待するしかないね
うーん、同意できかねる部分が強いんだけどな
ただ、戦ヴァル2からの動きを見てると携帯機よりも据え置き機で出て欲しいのはあるんだよなぁ
ただ、任天堂機との相性が・・・
うーん・・・難しいな
あくまでSCEはパブリッシャーという立場を貫いてるだけだからな
ああ、戦闘で評価下げまくったからなあれ
ええ?
PS3のcanvasでないと戦ヴァルの意味がないよ・・・
そうだけど、結局PS3で出されてないじゃん
PSPで出続けるくらいなら、他の据え置きで出て欲しいというのは普通じゃね?
一番いいのはWiiUに出すと言って金をもらって制作して、PS3で追加要素の完全版移植っていうパターンなんだけどね
だからこの間のSEGAのカウントダウンは期待したのにな
何だよサッカーって馬鹿じゃないの
ワールドカップなんて予選落ちでいいよ興味ない
そうか?
マリオも2Dと3Dでは全然違うし、ゼルダ、ぶつ森、パルテナ、ポケモン、FE、ペパマリ、
ルイマン、スマブラ脳トレ、ガルモ、任天犬と数ヶ月に一度は話題作を投入してハードを引っ張ろうとしてるじゃん
任天堂がVITA持ってたら、間違いなくGTを早期に投入してると思うわ
なぜ自社の看板タイトルを出し渋る
サードばかりを売れないハードに特攻させるな!
おまえが戦ヴァルに入れ込むようにサカつくに入れ込んでて大喜びした人がいる事を忘れてはならない
だって任天堂はソニーやMSと違ってハード売らなきゃ利益にならない会社なんだからそりゃやるでしょうよ
売らなきゃすぐに赤字と隣り合わせの商売だからな
ここ近年、その商売方法のおかげで赤字つづきだけど
トロフィー機能が無いってどこかで聞いてから気持ちが冷めちゃったんだよね
オタ層だけで70万も売れると思ってんの?
つまり、ソニーはハード売らなくても利益につながるから
ハード売る気が無いって事か・・・
それって、ハード売る気が無いだけじゃん
1~2万売れたら利益が出るようなタイトルをいくら出してもねぇ・・・
確かに売れなかった場合、ほとんど損はしないだろうけどさ、それじゃ全然普及はしていかないと思うぞ
いやーそこでハード売る気がないって発想がガキだよな
ハードを売るにはソフトが必要、しかも片寄りなく満遍なくジャンルを網羅していってな
モンハンとか興味ないけどゴルフが好きならみんゴルとかな
ソフトありきのハードってのは昔から変わってねえし、新規開拓もやってる
ただ有名タイトルだけ集めようとしてるのとは訳がちがうな
売る気のない商売人なんかいるわけないだろ・・・。
ゲームハードは一時期だけ売れれば良い商品じゃないから長期的目線で戦略たてないといけない。
ただ売るだけじゃなくユーザーを定着させないといけないから、情弱やライトばっかり集めても意味ないんだよ。
サードのソフトを増やすためにハードの普及台数を伸ばす
ハードの普及を進めるために魅力的な自社ソフトを投入する
これがゲームのプラットフォームホルダーとしての王道だよなあ
それなのにSCEときたらクソみたいな奇ゲーばっか作りやがって…
バイキングぽいぽい?箱OPEN ME?
馬にでも食わせとけ
その自社タイトルをとことん、サードと発売日をバッティングさせる任天堂は嫌味ですか
>>満遍なくジャンルを網羅
それ本気で行ってる?
どう見ても偏りあるようにしか見えないんだが・・・
モンハン呼び込む気はないが、ソウサク、GE2、討鬼伝、ラグオデ
と狩りゲー呼び込みまくってんじゃん
じゃあ、他のジャンルはどうなのかと言われたらレースゲーは、最悪な出来のリッジだけ
格ゲーは移植ばっかり、RPGは邪道系(アトリエとか)ばかり
どこが万遍ないんだよ、スカスカじゃねぇか
ハード持ってないなら喋って欲しくないんだよなあ…
出てるソフトぐらい把握してくれよ
情弱やライトを馬鹿にしてるだけじゃん
PSPやPS3がなんで持ち直したと思ってんだよ
モンハンやFF,MGSと言ったタイトルで一般にも普及して言ったからだからな
その一般が年に数タイトルしか買わなくても
かきゅ実に客としては換算されるんだから
情弱やライトは客じゃねぇ!とか言ったらPSPやPS3なんて客ゼロになるわ
自社のキラータイトルが育ってないからサードソフトの誘致をするって発想は悪く無いんだが
いかんせんSCEのソフト誘致のセンスが無いんだよなあ
もっとマシなソフト引っ張ってこれんのかいっていう
最近だとマベ引っ張ってきたのはまだマシだったと思うが他に成功例あったか?
P4Gのアトラスにもどうも逃げられたっぽいしなあ
お、おぅ・・・
目が節穴なのはわかった
つーか家庭用の格ゲーなんざ元からACの移植がほとんどだろうに
最後の行が妄想過ぎますなぁ
熱くなるのも結構だが投稿する前に一度見直せ
お前さんのいうライトや情弱って何?
モンハンやる層って、俺はゲーム好きな奴らって印象あるけどさ
お前にとっては、そいつらはゲームやらない層に入るわけ?
お前の中で言うライトじゃないゲーマーって何買ったら、ゲーマーになるんだよ
そんぐらいしか任天堂が勝てそうになかったからか?
今更イノセンスやハーツなんてどこで出しても大して売れない
つーか、ソウサク、GE2、討鬼伝、ラグオデ
これだけ狩りゲー出すなら
モンハン一本出した方が、客は喜ぶと思うんだが・・・
任天堂は、人気のゲームを呼び込もうとしてて
SCEは人気のゲームと同ジャンルのゲームを呼び込もうとしてる感じかな
どっちが良いとかじゃないけど、個人的にはSCEには人気ゲーム呼び込んでほしいな
それ、お前の目にはいってる分だけのタイトルだけだよなw
そんなマイナータイトル聞いた事も無かったわ
新作レースゲームか?CMすら見たことないタイトル出されてもねぇ・・・
P4Gは国内のVITAで一番売れたソフトっすよ
VITAを生かしたいと思うならアトラスは一番に囲わんといかんはず
それが3DSでメガテン4、デビサバ2、世界樹新作、挙げ句の果てにWiiUでメガテンFEのコラボ
どうみても任天堂にかっさらわれてますな
これではVITAのアトラスファン逃げちゃいますわ
そんなときにSCEはIFとねぷねぷをVITAに誘致、コエテクとトーキデンでKARIゲー、これがノーセンスSCEの見る目の無さですな
うーん、PS3で70万本の実績を残しちゃったからなぁ
初週販売はMGSを抜いて、FF13に次ぐ2位だしさ
TOV、TOGfの移植も40万クラスには売れてるし
間違いなうテイルズは売れるブランドだよ
洋ゲーのマルチタイトルなんか挙げても無駄よ
ニードフォーなんか据え置きでやれば良い話で
人がいないVITAなんかでやる意味ないじゃん
彼は3DSのマリカーみたいなタイトルがないって言ってるのよ
インデックスの管理下とは別に動けるように
というより、GT出せやって言いたいだけなんだが・・・
上手く伝わらなかったみたいだな
モストはレースゲーでもメジャー部類で、WiiUにも出たのに…
えーと、ペルソナってのはね……
ちなみにデビサバも世界樹ももともと任天堂ハード展開の作品じゃね?
メガテン4に関しちゃまぁファンの方可哀想とは思うがメガテンFEなんぞ誰得
いや、知らん洋ゲーなんてヘビーレインくらいしかやった事ないから
いやお前が挙げたアトラスタイトルの大半が元から任天堂ハードから発祥、続いてるシリーズやん…
うん、お前が知らないだけで海外じゃメジャータイトルだから
俺は異次元と交信でもしているのか?
ペルソナファンは全員じゃないけど結構な数アトラスファンと被ってるんですよ
VITAでP4Gの次のアトラスソフトはいつになったら遊べるんですかね?
Pシリーズだけ残しときゃ他はいくらでもよそにやって良い
そんな考えしてる時点でSCEはゲームがわかってないとしか言いようがないですねえ
そのソフト、日本でも1万本ぐらいはお売れになったんですよね?
ここでは北米市場の話をしてるのに
ちなみに北米市場は日本の市場とはまるで違い、かつてはセガのメガドライブがスーファミの市場よりも上だったときもあるし、EAもこの時にメガドライブに注力して大成功した市場だからな
マジレスするなら7月じゃねーの
ドラゴンズクラウンはアトラスってよりヴァニラウェアのソフトだからなぁ
だから北米では据え置きの比重が大きいし、なによりMS市場における稼ぎの筆頭だからな
360を始めとした据え置きが重要視されてる市場で携帯機はかなり苦しい立場だし
お前さんが異次元にいるのは間違いないわな
NFS MWが……メジャータイトル?
俺は異次元と交信でもしているのか?
海外じゃ新作が出るたび祭になるレベルですよ
出す出さないの話じゃないから
出そうと思ってるかそうでないかの話ね
今までだって販売は遅かったけど
それでも、出すという情報だけは早めに行っていただろ
そもそもGTは普通にPS4じゃないのかね
まぁしょーがねーよ
それは海外の話であって日本じゃ残念ながら知名度も低かろう
実際VITA版は奮わなかったしな
なるほど、やっぱり異次元の話でしたか
その海外でもVITA版が売れてないわけだが
そこん所はどうなんでしょう
というか、海外市場を異次元というならそもそもこの話題は北米市場という異次元の話題なんですけどね
KHをみすみす渡したSCEじゃ無理でしょ
ちゃんと読んでる?
記事内容は北米だけど、コメント内容
どう見ても国内に対してでしょ
はい、据え置きと同時発売でしたからね
なら据え置きに傾くのも仕方ないでしょう
そもそも、国内の話題になんでずれてしまったのかがわかりません
自演とかではないけど、もうすこし落ち着いて書きこんだら?
>日本での話ではないのであしからず
日本でも完全新作が出ないのは・・・・・
まぁそういう事なんだけどなw
そもそもVITAで完全新作なんてファン望んでんのか?
海外では日本以上に悲惨だぞ
しかしこの前テイルズオブエクシリア初めてテイルズやったんだけど...めっちゃハマったから2を明日買いに行くわ。
vitaのテイルズはイノセンスRやってみたいな~。ハーツRはなんか衣装が遊戯王みたいで嫌いだからやらない。
エクシリア2
ヴェスペリア
イノセンスR
この順番でやってみようかなぁ。
どうやってIDありにしてんの?
自演とかいないか不安だから、俺も出来るなら設定変えたいんだが・・・
まぁ、劣化リメイクや劣化移植よりはな
まとめブログリーダーというスマートフォンアプリでコメントを見るとわかる。
スマホもってるか?
ならまとめブログリーダーで検索してみ
そういうアプリあるから
それって、良いことじゃないよね
メガテンだろうが、モンハンだろうが、テイルズだろうが。
>>644
って事は、俺の自演コメントもバレバレだったって事か・・・
想像したら、めっちゃ恥ずかしくなってきたわ
PS3持ってる人間としては、みんなで集まって遊ぶゲーム以外はPS3に集まってほしいけどね
テイルズなんてモロにPS3が適してるでしょ
それは売上っていう形でも、ユーザーが求めてるって分かることだしさ
なにがですか?
機種ごとに利益を得る会社が全く別ならそうですが
発売元は一社だけですよ
累計販売本数になることの何がよくないんですか?
それで困るのはSCEだけでしょ。
ユーザーに不利な点はなにもない。
家でじっくりやりたい人はPS3、どこでもやりたい人はVITAと選べるんだから。
開発側も移植コストを多くかけずに市場を広げられるメリットがある。
今までPS3でしか利益出せなかったのが+αできるんだから。
SCEも困らないでしょ
VitaもPS3も売れたら利益になるんだし
いや、この記事はVITAが売れてないって記事なんだから
PS3の方に売り上げ持ってかれたら、SCEは困るでしょ
商売という観点では問題はないですね
だってどちらが売れても「SCEに金が入る」ことにはかわりないし
Vitaを扱う会社がSCE以外にあり、収益に関係がないとなればそうなりますけど
なにより携帯機を出してないMSが据え置きだけで奮闘できる市場だからな
あれ?
これ、携帯機の話じゃないん?
まあ、俺もテイルズは据え置きでやりたいがね。
となるとその市場には積極的に据え置きに力を入れていけばいいだけ
据え置きも携帯も、各国の市場にあわせた適材適所な売り方が肝になる
理想はPS3もVitaもどっちも利益を出す事だけどなあ。
やっぱりどっちかが不調ってのは不健全だと思うよ。
PS4に移り変わって、どれくら連携とれるかどうかだな。
本当にSCEの話通り、全てのPS4ソフトが遅延等の問題無しでVitaでリモートできるなら、海外でも生き延びる目が出ると思う。
日本ではすでにPSPコースに入ってるので心配はないけども。
どの国も日本と同じ市場が形成されているわけではないからね
ならその市場に合わせた売り方がいい
ちなみに豆知識として、ロシア圏ではゲーム機といえば?という質問に高確率でジェネシス(メガドライブ)と答えるそうな
それくらい、国による市場の違いは大きい
北米の携帯機市場開拓なんてSCEにできる体力があると思えん
逆ざやじゃないよ。
三年計画の事を逆鞘と思ってるなら間違い
Vita開発のために先行投資したお金を取り戻す目標を三年と定めてる計画な
言うならVitaは開発分の元を取ろうとしてるとこ
俺はTOPの3Dリメイクが良いな。
3Dリメイクはいらんだろ・・・
2Dのテイルズは2Dのままがベストだよ
ストーリーの改悪とかホントやめてほしい
携帯機は先行してる3デスも普及してないから
このソフト出してハード普及させてやんよ! くらいの気概を持っていただきたい。
いやまあ移植だし…
外注で作ったものの移植をしなかったからってクリエイターも糞も無いでしょ
とはいえ、日本と北米とじゃそもそもの感性が・・・
やっぱ国が広いと沢山人もいるからねぇ