『DmC』開発元のNinja Theoryが「新しい何か」をツイート予告
http://gs.inside-games.jp/news/400/40017.html
最近ではカプコンフランチャイズの大胆リブート『DmC Devil May Cry』を手がけ、トリプルAの開発力を見せつけた英国スタジオNinja Theory。その公式Twitterアカウントで、「皆さんに新しい何かをもうすぐ見せるのが楽しみです」と気になるツイートが発信されています。
Looking forward to showing you something new from us soon....
— NinjaTheoryさん (@NinjaTheory) 2013年4月5日
(全文はソースにて)
DmCだとしても発表が早すぎるし、>皆さんに新しい何かをもうすぐ見せるのが楽しみです
ってことはやっぱり新規IPだろうね
カプコン DmC Devil May Cry
Windows
カプコン
売り上げランキング : 489
Amazonで詳しく見る
DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ)
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 386
Amazonで詳しく見る
DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ)
Xbox 360
カプコン
売り上げランキング : 2834
Amazonで詳しく見る
分かってる
ソニーに戻ってヘブンリーソードの続編でも作るんじゃないの?あれがこの会社唯一のヒットでしょ。
いやないか
クソゲー連発の、カプコンから数年ぶりに出た佳作が
外注のニンセオ製だなんてね、、、
デビル名倉イだろ!
PSアニマルズが賑やかになるな
「俺たちは200万本で終わる会社じゃないから」といってソニーから離れる。
「エンスレイブド」爆死。
「DmC」爆死。
これは出戻りの可能性があるな、確かに。
クソゲー会社のカプコンとしては
珍しくマシな出来だったよ
内製はボロボロでもう駄目だ、あそこは
とは言えヘブンリーソードはあの時期にPS3で出たからこそ売れたソフトじゃないか?
今やっても糞ゲーとしか思えない。
この会社はセンスないわ。
すいませんがそのゲームの良かったアクション中身のほとんどはカプ内製スタッフです
デザインとボス戦とか評判悪いその組み立てが外注のここ担当です
いや、名倉のゲームシステム部分作ったのほとんどカプコンのスタッフですし。
ニンジャはアレやりたいコレやりたいの意見持ってくるだけで、ゲームの形にしないからカプコンスタッフが試行錯誤した結果がdmc。
ゴキちゃんどんまい
トリプルAの開発力見せ付けたとか何の冗談だ?
そろそろ何か作ってあげなさい
武士の情けだ
リンボやりたいからfpsイラネしてじゃあ、その分じゃあゲームではアクションどうするの?
言ったら何も考えてないで結局アクションの方とかリンボの世界観以外全部考えた暴露してるやん
しかも30だから繋ぎ悪くなるしで試行錯誤してる中でどんどん容量食う事やろうとして
途中で全部映画じゃなくてゲームとして考えろって却下もさせてるし
情けをかける価値がWiiUにはないんです
だっさいバージルとかホントやめてよもう
プレイしたらもっとバージル嫌になれるぞw
バージル編やればさらに嫌いになれるw
新鬼武者は悪くなかったぞ
ただ魔空空間?が楽しすぎてストーリーは最後までやってなかったのに気付いた
「見ろよこれ、この無残な新しい何かの姿をよぉ!!」ってなるだけ
ちなみに ここには特に何も期待してません
IPも全部SCE持ちでこいつらは何時もデザインとか位しかまともになっやってないよ
そんでSCEのせいで技術出せないとか(というかSCEの技術だから当たり前)フジコってて今回も
カプコンのDMCスタッフが技術やったとこも自分たちがやったみたいに言って資料集で全部
違うって暴露されちゃってたけどね
独占は絶対あり得ないわw
映画みたいな演出で「どう?凄いでしょ?」を連発してるだけの無能集団
それも劣化アンチャ、劣化GOWになってるし
中身はともかくセールスは失敗続きだから
リソース不足で余り物拾っていくしかない任天堂が
ここに自社タイトル委託するという可能性も全く無いとはいえん
ヘブンリーみたいに単独でソフト開発もやるよ
ていうかソフト日照りのPS3に独占タイトルで一番乗りを果たしたメーカーの1つ。
名倉の新作とかねーよカプコンの下請けとか系列企業じゃないんだから。
アホか。名倉で知った名前だからってなにいってんだはちまはよー
ニンセオは二度と関わらなくていい
ヘブンリソードもSCEに技術的援助と資金受けて作っててその技術の特許も全部を
SCEにとられてるしIPもSCEにとられてて続編がニンセオは作りたくても作れない状態なんだけど…
単独どころかヘブンリソードはニンセオが作りたかったソフトをSCEに資金も技術も出して貰って
覚えたけどあくまでもSCEの技術だから外部に使えない状態で単独は西遊記だけかと
ヘブンリソードも開発資金と期間の割に爆死したけどね
ヘブンリソードの時にそれでもアクションや操作部分が酷くて今回はカプコンがそこの技術提供した
それでも爆死してるあたりここの会社は何時も自分だけじゃ何も出来名いって事なんだけどさ
プレイ中もずっと名倉にしか見えなかった
その後DMC3HDやったらちゃんとダンテだった
誰?こいつレベル
DmCはエニグマを超えるクソ敵のせいで面白くない
てかこのシリーズ卒業したわ
関わるな
じゃなきゃ今度こそ周りから手放されっぜ