• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回まで

【噂】次世代Xboxは「常時インターネット接続」が必須か 一定時間のネット切断でゲームが中断されるらしい

【次世代箱】マイクロソフト幹部「常時オンライン接続の何が悪い。それが現代社会だろ?」



次世代Xboxの“常時オンライン接続”ツイート騒動でMicrosoftが公式声明
http://gs.inside-games.jp/news/400/40019.html
95059230_400x300

Microsoft Studiosのクリエイティブディクレターを名乗るAdam Orth氏が、噂される次世代Xbox“Durango”の常時オンライン接続を容認するかのようなツイートを繰り返し、海外メディアが一斉に報じていた件で、Microsoftより公式声明が発表されました。

“昨日の社員による不適切なTwitterコメントをお詫びします。この人物はMicrosoftの広報担当者ではなく、彼の個人的な見解は、我々の顧客を中心に据えた製品の取り組みや消費者の信頼と直接関わり合うやり方を反映したものではありません。この件で気分を害された全ての方々には本当に申し訳なく思います。しかしながら、今後の我々の製品についての発表は一切行なっておらず、この件についてこれ以上のコメントは控えます”


(全文はソースにて)
























MS「常時ネット接続を完全否定はしないけど、昨日の人ことは謝罪します」

いつまでも詳細明かさないからこうなってるんや・・・ 情報はよ!












リボルテックヤマグチNO.136 エヴァンゲリオン第13号機リボルテックヤマグチNO.136 エヴァンゲリオン第13号機


海洋堂 2013-07-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(323件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:56▼返信
おくれた
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:56▼返信
で、本当のところはどうなの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:56▼返信
否定はしないんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:56▼返信
これがソニーならもっと大荒れしてた
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:57▼返信
さぁ、ここからゴキチカの互換vs常時接続のどっちが悪いでショーが始まります
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:57▼返信
どちらにしろもう終だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:58▼返信
どうも山本譲二です
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:58▼返信
実は、次世代機のXbox( ・o・)作ってませんでした。てへぺろ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:58▼返信
>>6
死んだエイリアンに黙祷
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:58▼返信
ほら叩きなよチカニシ
PS4の噂の時はいろんなところに拡散しまくってたやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:58▼返信
こりゃ確定だなwwwwwwwwwwwwwwwww
チカニシにとんでもない巨大ブーメランw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
完全にSCEに遊ばれてるな

グワッグワッは知らん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
言及してないのがどうしても引っかかるなぁ
ハッキリしてくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信



常時オンラインは否定しないのかよ!ww


16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
あ?
て感じだったもんな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
実名登録が基本のほうが抵抗あるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
要はもうリーク通りに確定なんだろ?
ところで、720は箱や360の互換付けんのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
これマジだったらお前ら買わないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
つまりオンライン専用はマジだったのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 13:59▼返信
既に常時オン必須でシステム組み終わっててギリギリまで直せるかどうか検討してる状態な気がする
気がするだけだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
広報担当じゃないとは言ってるけど
社員でないとは言わないんだな
それってつまり・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
否定しないとか終わったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
否定しないってことはマジなんだな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
>>17
おーっと、ここでチカ君がねつ造と言う反則技を出しました!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
煽り発言の謝罪だけって・・・
これもう確定のやつじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
つうか常時オンラインで困る奴なんかいるのか?
割れ厨だけだろそんなのwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
違うならはっきり否定するよね
ノーコメントなんだ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:00▼返信
>>17
そんなハードはないから安心しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:01▼返信
>>17
そんなサービスしてるとこあったっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:01▼返信
>>19
マジじゃなくても今回の箱には食指が動かんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:01▼返信
>>19
同アカで2台同時オンライン接続できるのならおkだけど
そうじゃないなら無理
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:01▼返信
>>21
今から仕様変更とか二年は発売遅れるぞw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:01▼返信
謝罪より、常時オン接続否定の発言が聞きたかったよねぇ実際
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:01▼返信
>>27
その割れ野郎がほとんどじゃねぇの?箱信者って
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:02▼返信
PS4一択時代アッサリ到来か

まぁWiiUも720も自爆だから浮かれるわけにはいかない
これからはソニーだけで業界を引っ張っていかねばならないから
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:02▼返信
常時ON接続のエリートと
完全OFF対応のアーケードだすんだろw
で、常時ONだとオン対戦無料で、OFF対応のアーケードでは
金をはらわんとオンが利用できないとかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:02▼返信
MS終わったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:03▼返信
PS4にビビッてなかなか発表に踏み切れないんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:03▼返信
>>27
メンテ中ゲームできないとか鯖トラブってゲームできないとかならない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:03▼返信
否定しないのかよ
じゃあ確定じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:03▼返信
今回の事案で、方針転換もあるかもな

この流れで常時接続を公式発表したらヤバいだろ

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:03▼返信
なんか発売前からけちがついてんな
PS4とは大違い
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
情報はよ!

って言ってるけど、日本じゃ箱は既に手遅れなんだな。。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
ゴミ箱信者さんおつかれさまでしたぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
常時オンラインで離れゆく客をなだめなきゃいけないから対応も早いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
オフ状態でもゲームできるならこの騒動は収まると思うよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
PSのこういう噂で叩きにくるやつらがまあいつものことだけど
一切どこにも現れないねえw 誰がやってるかわかりやすすぎw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
箱で結構女食ったなー(笑)
今はvitaが良いよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
こりゃもうダメだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
どうせPS4も新箱も買うんだから発表はよ
箱のほうはソフト欲しい独占タイトル出るまで買わないけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
おーるうぇいずおん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:04▼返信
PS4みたいに「詳細は後日」でもいいからさっさと次世代機を発表すればいいのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:05▼返信
海外では大騒ぎしてるんだなー。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:05▼返信
実際にこれやったら、アノニとかから攻撃されまくるだろ
んでその結果、穴が見つかってあぼん
穴をふさぐまでオンライン不可能でゲーム機レンガ化
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:06▼返信
>>50
女食いたいならゲームを使うのは間違いだろ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:06▼返信
これ、感情的な発言を謝ってる反面、完全に
常時ネット接続の話を肯定してるよ

やったな、チカくん
これで割れ厨卒業だね!
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:06▼返信
迷走しとるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:07▼返信



PS4買えばええやんw


61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:07▼返信
常時オンを否定出来ないMS。
昨日の奴の非礼を詫びるのは当然だ。一体なんであんな馬鹿にツイッターやらせてるんだ?MSは。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:07▼返信
謝辞はするけど否定はしないのか
こりゃやっぱ確定かな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:07▼返信
どうであれ国内では爆死だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:08▼返信
>>44
いまはまだ未確定だからこんなもんだけど、
キネクト同梱、低性能、オン必須なんてのが本当に製品仕様として発表されちゃったら、
今どころじゃないカオスになる気がする
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:08▼返信
だ・・・だまれGK!
じ、じ、常時接続など誤報に違いないというのに!
何を騒ぐ必要があるんだ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:08▼返信
否定しないって事は7~8割確定だけど、あまりにも批判が多い場合は変わるかも。と予想
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:09▼返信
もう手遅れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:09▼返信
この人は社員じゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:09▼返信
思いつきで変な機能を追加するのだけはやめてくれ
任天堂の二の舞になる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:09▼返信
否定してないって事は・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:09▼返信
>>55
日本ではほぼ全国で安定したネット環境が揃ってるが海外は地域格差が酷いからな
常時オン必須は「地方のユーザーを切り捨てます」宣言みたいなもん
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:10▼返信
>>40
今からだとなにもかもしょぼい上にキネクソ押しみたいなものを
ドヤ顔でどうPS4なんか目じゃないでしょて感じで発表することになるから
完全に端から見ればバカだからな、マクソと言えど躊躇してるのはわかる
今はいかにどう見栄えよく見せて騙せるかのプラン考えてるとこだろう
さすがにマクソと言えど珍天のような事は恥ずかしいんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:10▼返信
発表してないからコメントしないは仕様については認めたようなもんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:10▼返信
なんで否定しないの?
否定すればユーザーは不安に駆られなくて済むのに

もしや本当に…
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:10▼返信

根も葉もない話ならここで否定しない理由は一つもないもんな
今後、悪評が広まる前に必死に否定するはず

77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:10▼返信
どう転んでも日本人向きのゲーム機にはならんだろうなあ>次世代BOX
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:10▼返信
炎上のことは謝罪するけど常時オンラインは否定しない
さらに信憑性が上がったわけか・・・。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:11▼返信
>>43
ねーよ。箱の発表が遅れてるのは、ケーブルTV局との交渉が暗礁に乗り上げてるからなんでね。
痴漢は選択の自由も奪われ、二重三重課金から抜け出す事も出来ない「次世代」に捕われるのさ。必死に「それも悪く無い」って言い聞かせながらね。
それを奴隷根性って言うんだが。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:11▼返信
>>43
常時接続って結構システムの根幹に関わる気がするから
騒がれて即変更なんてできるんだろうか
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:11▼返信
>>57
ひとつの手段としてはアリだよ(笑)
箱でもPSUには結構女居たのよね・・・
同じゲームやってるんだから話が合う奴は合うので後は出向いてやれば・・・ウッハー

今はvitaでPSO2が無料で出来るからオススメ(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:11▼返信
その公式声明ってどこに載ってんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:11▼返信
今頃、常時接続反対の意見が思ってた以上に大きくて頭抱えてるだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:12▼返信
常時接続決まったも同然じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:12▼返信
オン強制以前にキネクトがいらねぇよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:12▼返信
否定もしてないじゃん
無意味
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:13▼返信
常時接続に反対しているユーザーが多くてビビってるんだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:13▼返信
杵糞で監視されてるってのもあるからな
オンラインがどうかだけの問題じゃない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:13▼返信
日本だって、細かく見れば問題だらけだろ
引っ越してネットがつながる前とか
友達の家にゲーム持って行って遊ぶとか
イベントとかでゲーム大会やるとか
その際にいちいちスマホ持って行ってテザリングしなきゃダメだし
それをやっても、遅延だの電波状態がどうだの
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:13▼返信
ところで箱で出る『怒首領蜂 最大往生』をVitaでも出してはくれんか?
レバー+3ボタンだから縦スクロール型シューティングを縦持ちプレイ可能だと思うが
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:13▼返信
常時接続やめるのは簡単だけどそれによって弱るセキュリティの穴埋めが大変そう
年末間に合うのか?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:14▼返信
E3は大荒れだと思うわ

新箱のロゴが画面に出る → 大歓声 → キネクト登場 → 会場沈黙

そんでその後はオン必須だの、キネクト体感ゲー()のラインナップだのを紹介・・・
ホントにPS黄金期来ると思うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:14▼返信
次箱が常時接続がネックになるほど日本では売れないから安心しろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:14▼返信
>>27
ネット環境ないオフ専は完全死亡だしメンテや不具合でプレイできなくなるでしょ
痴漢はこれを持ち上げないといけないから大変だね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:15▼返信
常時接続の噂は本当なんだなこりゃ箱相当ヤバイだろ
割れ対策たって割るような連中本体改造してでもやりそうだし
メリットよりユーザー離れを早めるデメリットの方が大きいとしか思えんが
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:15▼返信
どたばた仕様変更してそうだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:15▼返信
>>79
そういやTVチューナー内蔵とかいう噂もあったな。
てか、機械的なこと全然わかんないんだけど、TVチューナーってハード的には同じもので
ソフト側で対応すれば、どの国でも使えたりするの?
それとも、ハード自体その国の放送形式に合わせないといけないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:17▼返信
>>96
対策ってのはそこが難しいんだよね
縛り付け過ぎると普通のユーザーに害が及ぶ。
Vitaの新規格メモカや管理ツールはまだ許せるレベルだけど
さすがに新箱がマジでオン必須だとしたら、それは行き過ぎだな。
明らかに不利益にしかならん
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:17▼返信
まさかの720が自滅
これでまたPS4がだいぶ有利になったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:18▼返信
今のところ情報戦はソニーが買ってるけど、MSは後だしじゃんけんできるからまだわからんよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:18▼返信
もう確定だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:18▼返信
謝罪なんざどうでもいいんだよ
接続必須が真実か答えんかい
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:18▼返信
慌てて性能上げたりしたら、箱◯みたいに故障しまくるんじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:18▼返信
マイクロソフトの見解としては

・オフ専はほぼ割れ厨ばかりだからむしろ○ね
・インフラが貧弱なエリアの住民は収益的に無視していい規模

ってとこか。離れるユーザーより広告収入等から利益がおいしいと
見込んでるんじゃないかな。あと割れ厨天国の中国へ版図を広げる布石か



106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:18▼返信
>>17
vitaでもps4でも煽れなくなったら捏造するのか豚はwww
ソース持ってこいよwwwそしたらそれが否定された記事貼ってやるからwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:18▼返信
常時オンはメリットもあるからな
デメリットしかない互換性切り離しよりはまし
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:19▼返信
オンライン認証はコーエーが過去にやらかしてるというのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:19▼返信
>>91
ネット接続前提だから特にハード的な仕掛けもなにも考えず
ただのPC使ったてことか?w まあマクソ十分ありうるけどw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:19▼返信
>>107
どんなメリット?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:20▼返信


ピーチ「次世代箱は常時オンライン接続ですって」

しずえ「でもウチのWiiUよりマシっぽい?w」

アーニャ「ドーンハンマーを使うわ!」

チカニシ3大ブサイク「みんなでPS4買おう! オーッ!」

112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:20▼返信
常時オンはメリットもあるからな
デメリットしかない互換性切り離しよりはまし
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:20▼返信
ダチョウの上島じゃあるまいしw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:20▼返信
>>108
そんな前の例あげなくてもシムシティが
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:20▼返信
>>101
いま頃になってハードの仕様変更あったらロンチタイトル開発中のサードが発狂するぞw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:20▼返信
>>71
日本人でも嫌だよ 回線安定しててもプロバイダとかMSがメンテはいったらゲームできない時点で
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:21▼返信
vitaの独自高価メモカ同様あんまりセキュリティのためにユーザーの利益を削ぐようなことはやめてほしいもんだな
割れ対策なら本体起動時とゲーム起動時だけで良かろうに。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:21▼返信
>>107
720は360非互換です
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:21▼返信
>>107
常時オンにしたい奴が常時オンできる事にメリットはあっても、常時オン強制には何のメリットもねーよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:22▼返信
タダでもいらないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:22▼返信
>>117
割れ対策=ユーザーの利益だアホ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:22▼返信
え?じゃあ斧で糞箱を叩き壊したあのデブはどうすんの?
また新たな糞箱をぶっ壊すの?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:23▼返信
>>110
キネクソで遊んでる最中のバカ面を収集
ネットで公開できるメリットがあるじゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:23▼返信
今からシステム作り直しだなwww
発売は来年かwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:23▼返信
PSのアプリケーションですらx86系とそれ以前では互換性ないのに、
なんで720と360で互換性を持たせられると考えられるのかがわからないw
MSって無印箱と360の互換性もロクに持たせられなかったのにw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:23▼返信
>デメリットしかない互換性切り離しよりはまし

フラグにしか聞こえないw
またブーメランぶっ刺さるわ
次世代箱のリーク情報が本当なら出来ても不完全互換になるのは明らか
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:23▼返信
良く知らんのだが
PS3は割れ居なくて、360は割れだらけなの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:23▼返信
否定できないなら黙ってろよもう…こんなの確定じゃねえか…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:24▼返信
>>98
その通り。放送法によって縛られる。
しかもケーブルTVが独占的なのは北米だけなんで、その意味でも「MSは何馬鹿な事やってるの?」と言われている。
北米でもケーブルTV会社って最悪の独占企業の代名詞みたいに嫌われているので、MSが取り入ってるという噂は快く思われてなかった。それが今回の大炎上に繋がった伏線。
グーグルみたいに「ケーブル会社みたいな糞は、俺が潰してやるぜ。」とライバルサービスを立ち上げるのなら、支援した人もいたんだろうけど。MSが今やってるのは、「独占コンテンツ契約」らしいから、また嫌われるネタを作ってるだけなんだよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:24▼返信
>>122
どうするも何も噂に躍らされる方が悪いな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:24▼返信
>>123
ハックされるのが楽しみだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:25▼返信
ぶっちゃけ「オン必須」「中古対策あり」「キネクトまみれ」
この3つが揃った時点で相当やばいと思うよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:25▼返信
常時オンラインの仕様自体は殆ど確定か
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:25▼返信
>>112
互換対応させると製造コストが跳ね上がるんだが、それが回避できるのはメリットじゃないのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:25▼返信
>>122
どうするもこうするも常時オン強制は確定でしょ
MSが謝ったのはあのツイート主の態度にであって、その内容は何ら否定してないし
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:26▼返信
ここまで話題になるとアノニマスとか黙っていなさそうだから何とか改善して欲しい
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:26▼返信
キネクソ標準はメーカーにとっていざという時に脅しに使えるというメリットがあります。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:26▼返信
MS「言い方は悪かったな!ごめん!」(接続は必要だけどな!)
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:26▼返信
TVチューナーつくなら日本の糞箱は本体にだっさいBキャスカード刺すところがあるのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:27▼返信
常時オンで面白いゲームがやれる>>>オンオフ選択可で面白いゲームがやれない

だよ
ぶっちゃけ常時オンでも問題ない環境であれば結局ハードの価値を決めるのはソフト
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:27▼返信
ああ割れ対策なの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:27▼返信
中古対策の噂が出た時、ソニーは明確に否定したよね
今回MSがこの噂、悪評なのに否定しないのはどういうことか
まあ、分かるよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:27▼返信
常時接続必須→アノニマスとかが鯖にDDoS攻撃して鯖ダウン→720ユーザ全員レンガ体験
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:28▼返信
変なケチついたままにするより、少しくらいそろそろ情報だした方がいいんじゃないかなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:28▼返信
>>140
的外れすぎて言葉も出ません…
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:28▼返信
>>140
オンオフ選択可で面白いゲーム出せばいいじゃん
アホなの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:28▼返信
>>80
今年発表の心算であったのなら、まず無理だよねえw
どう言い訳したり、騙すかが焦点でせうな。
御用記者に「常時オンは新時代の~」とか持ち上げる記事を書かせるので精いっぱいでないかな。
キネクト同梱の噂も本当であれば、今更キネクト別売りにして本体スペックを上げるなんて事も無理だろうしねえ。
ここらを全部見直しなんて事になったら、それこそ何時発表出来るようになるのやら。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:28▼返信
一番大事な北米ユーザーがかなり騒いでいるから、
これは深刻な問題だぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:28▼返信
イノベーション重視で
MSやっちゃったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:28▼返信
否定しろよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:29▼返信
>>144
この状況をプラスに転じられる情報がないんだろう
リークが完全に外れてるとは考えられないし、今までのリークの中にはプラスになるような情報ゼロだからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:30▼返信
任天堂みたいに捏造で期待値上げまくってからショボイもの出すのもヤバイが
今回のように悪評が広まりきったまま発表を迎えるのもヤバイよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:30▼返信
※151
とりあえずキネクト関連の情報は小出しにするべきだと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:30▼返信
>>17
実名登録?
そんなハードあったっけ?
PS4はFacebookとの連携があって
実名表示可能になるオプションがあるが。
実名表示が基本のハードなんて無いぞ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:30▼返信
>>140
わかってないな
Kinectありきの設計ハードで一般人取りに行くって言ってるのにオン強制とかズレてるんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:30▼返信
どーせ買わないからどっちでもいいけど、
実験的な意味での常時ONは興味あるな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:30▼返信
>>146
そりゃそうだな
でも別に現時点でクソだの良いだの判断基準にはならないっつってんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:30▼返信
>>139
マクソがそんな手間かけるわけもなく、つまり072箱は日本では…
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:31▼返信
>>140
常時オンできない環境の人は買いません
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:31▼返信
>>139
日本独自の仕様にあわせるとなるとね。
ただ今噂されてるのは、次の箱のキラーコンテンツって、人気TV番組がLiveの会員にならないと見られなくなる、というような独占契約なんだってさ。日本でも「来月からこの番組はLiveのゴールド会員のみ見られます」なんて未来が来てしまうかもしれない。
俺は大反対だし、MSという会社の支持なんて絶対にしないけどね、それで「独占独占」喜ぶ奴もいるんだよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:31▼返信
マ糞売
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:32▼返信
ソフトも接続前提基準で作ってるだろうから今更変えると1年くらい延期するんじゃね?w
反響でかいからオフ仕様も検討するにしても簡単に返答できねーって事でしょww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:32▼返信
オン必須とか馬鹿だろ・・・
シムシティもオン必須になったけど、正直勘弁してほしいわ
オフで好き勝手に町作って、最後にはぶっ壊して終わりにするのが通例だろうが。
オンだとマルチで繋がってるからそれすらできねぇし・・・
対策するにしてもやりすぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:32▼返信
中古対策は結構だが、常時オンってのもセキュリティ危なくね?
なんかあって鯖がダウンてなことになったらゲームを普通に遊ぶことすらできなくなるってことだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:32▼返信
つまり新箱は発売すらしないってことだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:32▼返信
>>155
だな
Wiiの客層を狙ってるのにWiiのネット接続率が低いのを無視してる
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:32▼返信
解禁前情報でするかしないかのものが「する」という噂が出回って、
それを否定すれば解禁前なのに「しない」で確定しちゃうだろ
情報屋のくせにそんなんもわからんのか?
若しくはまともに働いたことのない社会不適合者か?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:33▼返信
>>164
だから批判されてるんだけどね
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:34▼返信
せめて互換の有無くらいはっきりすりゃーいいじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:34▼返信
ぶっちゃけこの仕様じゃファミリー層とれねぇだろ
どんな判断でこんな仕様を決めたんだか
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:34▼返信
もう嫌な予感しかしない
日本人の俺にはPS4がありゃなんの問題もないが独走は技術力成長が遅れる可能性あるから嫌なんだけどなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:34▼返信
>>166
イワッチ:WiiはCS機の中でもネット接続率が特に高い! ドヤッ

をMSが信じてしまったのかもしれんw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:35▼返信
PSNなんて現状でも長期メンテ入るだけで発狂するやついるのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:36▼返信
ぶっちゃけ買う気は無いが新箱にはがんばって欲しい
どうしてもPS4とのマルチソフト多くなるんだし
足引っ張らないようにむしろPS4より性能上でもいいくらいだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:36▼返信
>>157
PS4がオン必須ではない&中古対策なしでプレイできることが確定している以上、
PS4ソフトとのマルチが大多数であると考えられる720がオン必須であったならばそれだけで糞確定だよ
「EAのソフトは720が独占します!」とかやればまた別だけどなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:36▼返信
話題をつくるためのステマだったね
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:37▼返信
>>172
日本なんか気にしてないだろ
アメリカじゃSTBとして生活に深く食い込んでいるから
今回の反発はMSにとって非常に深刻なんだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:37▼返信
>>174
もしもメンテ中VitaでPSO2が出来ないのにソルサクも出来なくなるとか絶対嫌だわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:37▼返信
箱720リークのやばいところは
性能がPS4よりも大分低いと言われてるのに
オン必須だとか中古対策だとかキネクト必須だとか
縛り付ける様な仕様ばっかリークで出て来るところ

キネクトは別売りもあるとかいうリークも出てきたけども
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:38▼返信
もしキネクト路線が成功すれば任天堂据置機は世界で完全に要らない子になるし
成功しなければPS4に比べて残念な性能の産廃になる
メシウマだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:39▼返信
買わないっていう選択肢はないの?
いい加減見切ったほうがいい
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:39▼返信
その不適切な情報が正しかったときはどう落とし前をつけるのかどうかは
公式はもちろん全員分かってるんだろうな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:39▼返信
そもそもMSが足手まといのゲーム部門をやるのはWinの実験場だから仕方ないんじゃねw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:39▼返信
>>171
どんな判断て自社がいかに有利な位置から
ぼったくれるかということしか考えてないだろマクソやし
マクソをなんだと思ってたの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:40▼返信
シムシティでやらかしたEAと常時オンのMSコンビいんじゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:40▼返信
>>183
誰も否定してないのに落とし前もクソもあるかよ
馬鹿じゃねぇの
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:40▼返信
こんな事に興味ある日本人いないでしょwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:40▼返信
ネット切ったらゲーム切断どころか電源切れるのは本当にダメだなwww
ネット社会だからというよりMS幹部の頭おかしい、箱◎買わんつもりだけど余計買わなくなるな。命名センスの次は本体仕様までダサくなったか

SCE一強時代来るか。ああ今SCEってないんだっけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:41▼返信
てかキネクトじみたことはPS4のデュアルカメラでも出来ると思うんだよなあ
今あるPS Eyeの時点で、人間の像だけで遊ぶゲームも出てたしさ。

新型キネクトはフルHDだとかなんとか言ってたが、そこまで解像度いるのかねぇ?
ちょっと動いただけで激しく反応しそうで使いにくそう
もちろんこれから出る情報を見ないとわからんけどね
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:41▼返信
社員があんなこというから嘘ってことはないだろ…
しかしMSはグタグダだな…PS4は次々と情報出してるのに。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:43▼返信
箱ユーザーでもキネクトに興味が無い人は多いよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:43▼返信
オフだとなにもできないならスゴいね
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:43▼返信
また先行で出るならPS4への繋ぎで買うのも有りかと思ってたが
結果としてPS4は先行だし
それすらなくなったわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:44▼返信
>>190
以前にリークされてた720のハードのブロック図にHDMI INってコネクタがあったけど、
キネクト→720のインターフェースがHDMIなのかもしれんね
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:44▼返信
>>121
完全に支配された社会は犯罪もないしユートピアですってか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:45▼返信
狼が来たと嘘を吹いて回っていたら家が全焼していた
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:47▼返信
社員なのは事実かw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:48▼返信
任天堂もMSも馬鹿すぎて張り合いがないなw
戦う気が失せるよw
もうちょっと頑張れよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:48▼返信
MSの最終目標はWindows(MSの商品)でリビングをコアに据えた阿ホームコンピューティングを支配する事
最近の動きはWin8を軌道に乗せて未だ多い割れを駆逐する事
その課程の一つとしてXboxとWin8を連動させてゲームの割れも駆逐したい
そういう動きの現れだから別に企業としてはなんの問題もない

それを客が受け入れるかどうかは全く別なんだけどね
社員としてはそうは言えない訳さ
でもまぁ変にゴタゴタ起こすのは困るよな会社としては
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:49▼返信
ソニー株買っとけ
マジでこれPS4出たら1強だわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:49▼返信
Xbox部門の赤字体質を改善するための取捨選択なんだろう
ネットワークに繋がらない、繋げたくないユーザーを切り捨てることで
販売台数は現世代より確実に減少するけど
ネット周りの課金やコンテンツの強化で補う目論見
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:50▼返信
次は垢乗っ取りとか勘弁して下さいね
買わないからどうでもいいけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:50▼返信
はちまのお客様は神様目線キモ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:51▼返信
>>203
経験なMS信者しか残らないなw
果たしてそれで商売が成り立つのか期待だね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:52▼返信
俺日本人で良かったー
もし俺がアメリカ人なら多分箱選んでたろうし今頃不安でいっぱいいっぱいだったろうな
PS4で心配なのは値段くらいしかないしその値段すらリークでは悪くなさそうだし余裕だわ
まぁ新箱が糞過ぎてマルチ足引っ張られる心配はあるけど…
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:53▼返信
日本で発売したらプレイディア級の爆死が見れそうだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:55▼返信
所詮糞箱これに尽きる^^
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:55▼返信
個人的な見解か。ツイッターはホント馬鹿発見機だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:56▼返信
なにか次世代XboxからもWiiUと同じような死臭が漂いはじめたなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:57▼返信
>>196
犯罪対策に法律があるけど支配された社会ができてますか?
アホは黙ってな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:58▼返信
EAから、独占供給の条件として常時オンを突きつけられたか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 14:58▼返信
劣化BOXはMHF専用機だから常時接続で問題ないんだが
むしろ繋がらないとゴミになる
知り合いはログイン出来ないと2日ほど必死だったわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:00▼返信
やはりxbox360は世界最下位を狙えるハードだな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:01▼返信
これに関しては日本での発売日が楽しみでしかたないんだがwwww
もちろん買いませんけどwwwww
どんだけアホっぽい宣伝やって爆死してくれるのかwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:02▼返信
新型箱は勝手に死にそうだな
このままだとPS2時代のソニー無双来るのか

218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:05▼返信
日本で発売してどんどん損してほしいマイクソには
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:07▼返信
両機種買うとスペース的にジャマなんだよ!
PS4がんばれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:07▼返信
MS後手後手だなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:08▼返信
泉水の引きつった笑顔がまた見たい
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:08▼返信
発狂して箱ぶち壊したおデブちゃんにタダでプレゼントする神対応までがセット
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:11▼返信
非ネット接続ユーザーを切り捨てるぐらい割り切った戦略をとるなら
日本市場も切り捨てても驚かないけどな
全世界でネットにつながってない360の台数より
日本市場での普及台数のほうが恐らくはるかに少ない
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:12▼返信
>>214
常時オンでMSが何をするかが問題なんだけどな
ゲーム起動と中古対策に絡めてきたら最悪中の最悪だ
キネクト絡めて遊んでる人の人数性別声紋まで
集めるなんて噂もある
これらが公式で否定されれば収まると思うよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:17▼返信
MSよ
とりあえず否定しようぜ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:18▼返信
公式発表前でもネガティブで事実と違う情報なら
否定した方がいいんじゃないのかねぇ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:20▼返信
また本体にビルゲイツのサインでも入れたら売れるんじゃね
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:20▼返信
海外ハードは契約書作るの英語でめんどいし、金がドルだし、日本では作りづらいんじゃないかなー。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:21▼返信
否定してない以上同じように思ってるってことだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:22▼返信
ユーザーの反発で修正できるとこは修正してくるんじゃないか
とはいえ次箱のコンセプトがやっちゃった感は拭えないけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:29▼返信
まあ日本市場は棄ててるし
どうあっても普及しないハードだから
どうでもいい話題なんですけどね
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:31▼返信
>>224
いや収まらんだろう
そもそもオン前提なところに批判の種があるわけだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:32▼返信
あーなるほどなあ
確かにオン必須だったらあらゆる情報が常に収集できるな・・・
キネクトで画像も音声も、やってるゲームもなにもかも・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:33▼返信
実は海外で大騒ぎになってますコレ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:36▼返信
批判受けて修正するならするで発売日遅れや割れ対策のやり直しなど、色々と問題あるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:36▼返信
・キネクト
・テレビチューナー
・オン接続必須
・Windows8との連携

確かにリビングハードと開発者に言われるのも分かる
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:41▼返信
ここまでは予想通り
あとは実際に強行するか
反響の大きさに見て無かったことにするか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:44▼返信
初回起動時は認証が必要とかの間違いじゃないの?
常時接続なんてデメリットだらけでしょ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:44▼返信
>>236
多分、下位互換ないよ。
リークも下位互換無しだし、360も互換やるやる詐欺だったし。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:44▼返信
>>236
新箱ってチューナー内蔵してあるの?
値段高くならないかそれだと
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:45▼返信
>>224
顧客情報収集らしいよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:50▼返信
でも本物の社員なんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:50▼返信
常時接続を切り出した社員が火消しに必死になった結果大目玉食らった感じかな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:51▼返信
完全否定しないってことはもう認めてるも同じだろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:52▼返信
豚は常時ブヒッチオンだけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:56▼返信
こんなバカどもが競合ならPS4一強でいい。
日本はとにかく日和見してこれ以上技術力とブランドが下がらないようにして貰いたい。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 15:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:02▼返信
>>236
Windows8連携どころかWin8自体いらないという 7でよくね 7PCで十分性能間に合ってるんだけど PCゲーするのにもオフィス使うのにも  しかも7からそんな間開いてないから 買い替える気にも乗り換える気にもならんわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:03▼返信
>>247
こりゃMS終ったわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:10▼返信
>>247
おいおいおい
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:13▼返信
ゲイツ、涙目どころの話じゃないな
泡吹いて倒れるレベルw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:14▼返信
Altの記事ここに貼る馬鹿は何なの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:14▼返信
>>247
これ結構前のニュースなんだよなw
でもはちまもJINも記事にしなかったw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:14▼返信
※常時オンラインは否定しない
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:17▼返信
そんな事はどうでもいいから常時ネット接続必須なのかどうかを言えよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:22▼返信
>>236
ただ、Win8がVista並みにダメ過ぎる
まぁ出来はVitstaほど酷くないんだが、投入するタイミングを間違えすぎっしょ
せっかくWin7が調子よかったのにそこでWin8とか嫌がらせにしかなってないからなかなか移行進まないし
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:25▼返信
>>255
否定はしません!
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:25▼返信
ソニーならもう100スレは立ってるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:26▼返信
発表前からグダグダだなおい
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:27▼返信
次世代XBOXはもうオワタ状態だから もう手遅れ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:27▼返信
Win8 サーフェス XBOX720

さあ切り捨てるのはどれだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:29▼返信
>>256
ヴィータガーに見えた俺はGK
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:30▼返信
よく箱○はゾンビハードって言われてたけど
痴漢は生き吹き返す前に死体になってそうだなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:34▼返信
常時ネット接続が前提だとするならさ

例えば海外(イタリアとかインド辺りならベター)のとあるユーザーが
「WiiUはサクサクゲームがプレイできますがXbox720は起動すらしません」
みたいな感じの動画アップしても何一つ文句言えないって事だからな?

だって全て事実なんだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:37▼返信
>>264
アメリカも快適なのは都会だけだってさ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:37▼返信
>>264
アメリカも快適なのは都会だけだってさ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:38▼返信
オワタ
イワタもおわた
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:44▼返信
もう完全に空気だな。糞箱720
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:47▼返信
日本でも集合住宅とかだとネット不安定な場合が結構あるからなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:47▼返信
否定なしかよw
そこは否定しろよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:50▼返信
ネット接続しないやつはソフトアップデートとかどうすんの
割れ厨なの
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:53▼返信
>>271
メンテに入ったらゲームが一切出来なくなる事を心配してんじゃないかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:53▼返信
>>271
キミが馬鹿じゃないんだとしたら、
・ネット接続
・常時ネット接続必須
この区別は付けようぜ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:54▼返信
>>271
パッケージ買ってきても起動しないんですがどうすればいいですか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:57▼返信
むしろ「メンテのせいでオンできないじゃないかコノヤロウ」って思いをしたことが無いゲーマーっているの?
PS360持ってりゃほぼ必ずといっていいほどぶち当たると思うんだけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:01▼返信
PS4だってアーカイブスのクラウドプレイは
常時接続必須問題が露呈してくるのに
巨大ブーメランだろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:02▼返信
>>275
俺はPS3とVITAしか持ってないけどオンほとんどせんから
ストアからのダウンロードとかトロフィーの同期位で黙々と
遊ぶからメンテとかで繋がらんかったら待てばええがなって
感じだな。
ログインしなくてもネットには繋がってるから、それについては
どうでもいいな。
この件は煽りも入ってるんだろうけどちょっと大騒ぎしすぎだと思う。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:06▼返信
>>277
海外のネット事情考えれば大騒ぎし過ぎって訳でもない
北米とか豪とか
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:08▼返信
>>276
ブーメランも何もそもそも「○○をするには常時接続必須」って限定的なモノならそれほど米でもたたかれてないんじゃないか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:11▼返信
>>275
友達と帰りに「家着いたらスカイプしながらPS3やろーぜ」って帰ってきたらメンテとかあるなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:12▼返信
>>278
うーん、まあその辺言われてるのは知ってるけど、実際どうなんだろうな。
ネットの常時接続の環境問題について、他の常時接続サービスとかも問題
なるだろうし、そこら辺で騒がれてるんかな。Huluとか繋がらねーから
動画観られねー とか SNSやyoutubeなんかだって同じような気がするし。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:13▼返信
クラウドは逆にネット接続「さえ」あれば何もいらないっていうものだからね
メディア入れてフルインストールしてもネット無いとできないバカバカしさとは違うね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:15▼返信
>>276
おもろいなお前
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:18▼返信
これ中古対策騒動の比じゃないんだがなw
なぜか日本じゃ無い事になってるね
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:19▼返信
>>281
海外の場合はケータイの回線だけでこれぐらいネット楽しめるのに
プロバと契約する必要ねーじゃんって家庭がかなりある
そのせいで従量制に否定的で批判広告まで出していたベライゾンが
従量制に移行する事になった
そういう家庭を相手にどう商売していくのかが謎
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:21▼返信
>>284
日本は箱そのものに関心がないからなぁ
どうなっても関係ないんすよ、PS4の邪魔するようなら叩かれるだろうけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:27▼返信
>>285
PS3総合でも携帯しか無いけどPS3欲しいって質問あると、
ネット無いと楽しめないって返事来るの多いしなぁ。
実際ネット無い環境だとアップデートや、場合によってはBDビデオの
再生、DTCP-IPの認証作業も一度は必要だし。

いや分かるんだろうけど限定的なんじゃないかな。ネット不具合で
繋がらねーって場合はPS3や360、PS4ででも遊んでればええやん。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:31▼返信
ここのソニー信者みたいなこと言いたくないけども
マジで箱は爆死の目が濃厚になってきた
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:31▼返信
PS4買うからいらん
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:35▼返信
>>281
ゲーム機におけるゲームはサービスじゃなくて本質だろ
ゲームのできないゲーム機なんてアップデートに失敗した某最新機と同じ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:42▼返信
現実的な話

この反応をみて
急遽仕様変更とか出来るものなのだろうか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:49▼返信
隠蔽体質。裏工作。心なき謝罪。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 17:57▼返信
なんだ、ただの炎上マーケティングか
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:06▼返信
成毛の時も酷かったけど
MSは全体でこんなかーってイメージ払拭できんな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:11▼返信
シムシティなんて1タイトルでも阿鼻叫喚だったのを考えると、ハードウェア側で常時接続必須とかはいくら何でも無理がある。

MSが余程のアホでも無い限りそんな事はしない。

まあ、GKやアンチMS的にはMSはアホなんだけどね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:18▼返信
正直ナリスマシかと思ってた
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:19▼返信
シムシティのせいで常時接続のイメージが最悪だからなw
メーカーの都合なんかユーザーにとってはいい迷惑
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:24▼返信
360はシューティングゲームで割と稼動したけど次はps4だけかな…

何よりキネクトいらん。現行キネクトも箱にしまった。テレビ前がゴチャゴチャになるし。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:25▼返信
>>290
WiiUのことかー!
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:30▼返信
>「彼が誰なのか知らない」

公式ですら誰だか知らない奴が勝手に製品のコメントしてるとか風説の何とかじゃね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:38▼返信
こんなネガティブな情報を否定しないってことは事実なんだろう
全てのゲームがネット認証なしでは起動しないってことか
割れ対策としてはいい方法だが割ってる層より多くの顧客失いそうな予感
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:51▼返信
つーか元記事のコメ欄酷いな
さすがFUDで有名なMSだわ
チカニシ大暴れ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:57▼返信
常時接続確定とか終わったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:10▼返信
「純と愛」
ハチャメチャな主人公たちが周りを巻き込み毎回ドタバタ

最終回、愛は目を覚ますのか?ホテルはできるのか?

できませんでした
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:17▼返信
常時接続でなかった場合、斧でXbox360破壊した男涙目
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:19▼返信
>>307
てか、どっちにしろ360を破壊する必要はなかったような・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:21▼返信
>>307
まぁもう見限ってるだろうからいいんじゃね
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:23▼返信
任天堂かSCEなら5000コメくらい行きそうな話題だが・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:26▼返信
おい痴漢!どういう事だよこれ!
おい痴漢!し、死んでる・・・!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信
ネット回線が逝かれるだけでアウトだから速攻でアノニマスに嫌がらせされそうだなww
発売日から一瞬でサーバーダウン→3日ぐらいゲームできませんでしたwって成ったら即死確定
もう誰も買わんやろw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
糞箱オワタ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:34▼返信
そんなことどうでもいいから強制常時接続を否定してほしかったw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:48▼返信
常時接続必須を否定しないが、昨日の対応を謝罪と言うことは・・・
言い方が悪かったが、常時接続は仕様ですのであきらめろ、ということか。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:20▼返信
>>312
シムシティまさにそれだったがww
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:50▼返信
こりゃ確定だな、新箱終わったんじゃね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:21▼返信
MSが炎上マーケティングとか終わってるな
そういう会社じゃないだろう・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:32▼返信
で実際問題として、サーバーメンテナンスの時はきっと乗り換えするじゃん?
でもさネット回線が混雑するとか、なにかのアノニマスとか災害とかクラックみたいなことあったらどうすんだろう??
北米のTV事情はゲーブルが栄えてるっては知ってるけど、これどんな感じの契約になるの?
ケーブル入ったら強制的に箱720とも契約するってことになるの?・???
てかWindowsと一緒でこんな奴隷契約あっちの人は許すのかね???
オンライン常時接続についてもパイが狭まるような・・・・割れ対策した日本の音楽業界と同じ道を歩んでるようなwwwどう思う?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 02:46▼返信
まだ常時はしないんじゃないかなマイクロソフトが傲慢になるのは
シェアの大半を奪ってからだし
321.ネロ投稿日:2013年04月07日 03:07▼返信
なに社員のせいにしとんねん

ヘッヘッヘ、やっぱクズは見てて楽しいな~
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 05:42▼返信
なるほど、ケーブルTV会社と結託したから常時ON接続なわけか
アメリカは国土バカ広いから、こういう通信インフラ(電話、TV、ネット)をケーブル会社でまとめて加入する世帯が多かったけど、ネットは通信容量肥大化に対応しきれず糞遅いままだし、番組料金などが高騰したせいで、解約する人が増えてるみたいだよ
ネットは奮発して光引くかスマホと同じく衛星、TVは光引いてるならインターネットTV、もしくは昔ながらのアンテナ受信と、個別に利用する形に流れてる

ケーブルTV会社と結託してるなら、そのうちゲーム立ち上げたり本体起動時にCMとか入れてくるかもなww
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 11:29▼返信
こんなのEUの一部と日本と韓国しか意味ないだろ

直近のコメント数ランキング

traq