• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【悲報】ソーシャルゲームなどを出しているジンガジャパン、2013年1月31日をもって解散へ







経営不振のジンガ、CEOの年俸は1ドルに・・・取締役会には著名ベンチャーキャピタリストも
http://www.inside-games.jp/article/2013/04/08/65424.html
400afdsafdasf


経営不振が続いているジンガ。同社がSEC(アメリカ証券取引委員会)に提出した最新資料によれば、マーク・ピンカスCEOは年俸を1ドルにしたようです。また、業績達成時等のボーナスも辞退するとのこと。

Facebookプラットフォーム上のソーシャルゲームで急成長したジンガ。多くの買収を繰り返し、ラインナップを拡充してきましたが、規模の拡大に収益が追い付かず、一部スタジオのレイオフやタイトルの運営中止を行い、再度成長軌道に乗ろうと試行錯誤を行なっています。1億人を超えるユーザーを記録した『ファームビレ』の続編の成功は最近の明るい話題ですが、依然として先行きは不透明です。

以下略















手を広げすぎた結果か・・・

日本のソーシャルゲーム会社は安泰に見えるけど将来はどうかな








エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックスエスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス
PlayStation 3

ガスト 2013-06-27
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~(通常版)エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~(通常版)
PlayStation 3

ガスト 2013-06-27
売り上げランキング : 59

Amazonで詳しく見る

コメント(34件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:01▼返信
今まで受け取ったの返せよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:02▼返信
>日本のソーシャルゲーム会社は安泰に見える

すでに頭打ちやがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:03▼返信


後の岩田である

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:05▼返信
ここ上場した時時価総額1兆くらいいってなかったっけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:05▼返信
日本もそろそろその時期にさしかかってるで
まぁだからといってもしもし死亡!とか頭の悪い事は言わないけどさ、再編の時期ではあるでしょ
モバグリが国内頭打ち、海外不振の状態で専業でもないガンホーにぶっちぎられたわけで、これで反動が出ないシステムなんかありえない
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:06▼返信
あっちはガチャ流行らないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:06▼返信
テンガに見えたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:09▼返信
KONAMIもいい加減CS向けのコジプロ以外の人員も確保しとけよ
仲良しのジンガがこんな状況なんだからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:23▼返信
ジョブズよりたけーじゃないか。。?ww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:24▼返信
岩田の年俸が100円になる日も近いなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:26▼返信
ジョブズはピクサーのCEOとしての報酬が1ドルだっただけだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:27▼返信
ジョブズみたいなもんけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:37▼返信
本当に安泰なら、任天堂の倒し方知ってるなんてはったりをかます必要もない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:49▼返信
ソニーもモバゲー株全部売ったんだよな。

つまり、そういうことだよな。
3大プラットフォーマーでもガンホーでもいいので徹底的に潰してやってくれやw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 03:52▼返信
一時期やたら持て囃されていたのに


他人の会社の実態なんか分かるはずがないのに、やれ
あそこは儲かってるあそこも儲かってるこれからはモシモシの時代だ
なんて恥ずかしいことぬかしてた素人
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 04:02▼返信
おいお前等セカンドライフって覚えてるか?
おいお前等mixiって覚えてるか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 04:06▼返信
ソーシャルなんてこんなもんだ
ライトは足元フラフラしすぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 04:27▼返信
ソシャゲなんてもうすでにアタリショックだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 05:19▼返信
日本はコンソールが消えることの心配をしたほうがいいだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 06:52▼返信
案外稼ぎとしては国内ソーシャルゲームもピークアウトしてるかもね
とは言っても全体の市場規模4000億円強までは成長しそうだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 06:55▼返信
ライト層なんてアテにしても結局博打にしかならないなんて当たり前のことだよね
つってもソシャゲなんてそこまで開発に金かかりそうもないけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 06:59▼返信
次はみぃばぁすの時代だな!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 07:01▼返信
岩田よ!お前の未来がコレだw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 07:07▼返信
使いまわしでも固定客がつくのは数本だし、過疎化すれば金を投資する気も失せる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 07:42▼返信
和田とは真逆だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 08:22▼返信
萌え要素もないクリックゲーばかりfacebookに投入していたらそうなるわな。
ソーシャルに関しては日本のゲーム会社の方が作るのがうまい。
若年層のスマホ率が上がる限り、ソーシャルはまだ成長しそう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 08:25▼返信
ここもモバグリと同じで、流行ってるゲームをパクればいいって会社だからな。堂々とパクって、訴訟になったら金を払うという。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 09:10▼返信
負けらんねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 10:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 10:40▼返信
ニコニコは有料動画サイトとして世界トップ規模だし
ソーシャルゲーも日本が世界一だろう
それもこれも内需が膨大だからなんだけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 16:12▼返信
ITとかサービス業の会社って舵取り間違えると一気に傾くよな
メーカーはじわじわだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 19:17▼返信
もともと外国のソーシャルゲーって儲かってなかったんじゃないか?
ユーザー数が膨大だから儲かると勘違いしちゃっただけで
日本のソーシャルゲーは課金がエグくてソーシャルですらないけど
収益化と言う意味では唯一の成功例かもな
34.ネロ投稿日:2013年04月10日 03:47▼返信
~H~

クソアニメ記事は減ったが、クソゲー記事が邪魔やったな

ヲタクのレベルじゃこの程度が限界か?

直近のコメント数ランキング

traq