• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
PSVitaのアップデートで「ゲームのフォルダ分け」機能が近いうちに搭載されるらしいぞ!!



【電撃フラゲより】


・PSVitaアップデート(ver.2.10)が配信中と記載(発売日までの水曜か木曜に配信?)


アップデート内容

●フォルダ機能
 ・フォルダを好きな名前で作成可能に
 ・1つのフォルダに10個のアイコンを格納可能
 ・ホーム画面でのフォルダ無いアイコンは縮小表示される

●ブラウザ機能
 ・WEB上の動画をストリーミング再生可能に。対応フォーマットは不明

●ナスネ
 ・ナスネが1.70にアップデート
 ・同一ネットワークのナスネにWifi経由でアクセスすることでセーブデータなどの転送・バックアップが可能に











IMG_1659-270x480







思ったより早すぎィ!!

iPhoneみたいな感じになるといいなぁ








ラグナロク オデッセイ エースラグナロク オデッセイ エース
PlayStation Vita

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-07-11
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る

フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(431件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
力尽きた
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
こんち
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
こんち
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
こんち
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
たぬき
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
こんち
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
こんち
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
には
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
こんち
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
こんち
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
(・∀・)イイネ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
あたし
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信




    すまんな



16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
何いきなり豚発狂してんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信
XMBにしてくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信
エビフライ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信
ストリーミング再生って
これからはちまみたとき
PV見れんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信




朗報しかねぇな



23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信
色々とすまんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信
まこ8はまた嘘を付いたのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
>>21
って事でしょ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
ウェルカムパークとネットワークオペレーター削除出来るようにしてください
お願いしますソニーさん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
ナスネ使ってセーブデータバックアップってのが何気に神機能っぽいんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
>>18
そりゃ任天堂のニュースろくな記事無いからな、あってもWiiU悲報ニュース
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
じゃあいつできんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
いいからさっさとTwitter・ニコニコアプリと連携しろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
nasneのストレージはマジで良いね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
ビデオストア死亡じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
ゲームDL版しか買ってない俺には素敵すぎる
はよ実装してくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
これは良いアプデ。
個人的にはタッチがキーに対応したぐらい大きいものですわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
>>26
iPhoneとかでも削除できない公式アプリは一つのフォルダにまとめて隠してるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
壁紙のランダム表示が欲しいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
俺GKっていうか、任天堂ハードに興味起きない人だけど

最近毎日楽しくて仕方ねぇw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
これでネット経由の配信サービスがそのまま観れるようになると嬉しいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
>>26
いらないもの専用フォルダに入れとけば?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
>>21
うん。スマホじゃ出来るから、そろそろ対応してくれないとなぁ。
これが出来ると、だいぶスマホに近づくね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:56▼返信
ゴキブリ「美少女フォルダ作ってゲーム入れたら全部そこに入ったでござる」の巻
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
ナスネにセーブデータバックアップいいね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
>>24
だってまこ8だし

GKの皮を被ったアンチソニーだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
>>26
アプデ来たら使わないの纏めてフォルダに放り込めw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
バッテリーはガセ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
誤記
×フォルダ無い
○フォルダ内
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
フォルダって、やっぱ要らないアプリの格納場所だよな。要るやつは表に出しとくもんな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
新しく取ったゲームが
いつもインストールされると真下に置かれるのが
腹立つからフォルダはありがたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
いつまで独自規格バカ高メモカ商法やるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
何故10個だけ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
あれ、vitaでテレビ見るならナスネだっけ、トルネだっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
>>41



羨ましかろう?w

1文字フォルダと違うしなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
いらないのを隠せるってのも良いけど
レイアウトの自由が増えた事は良いね
今まで余分なアイコンのせいで
ページごとにアイコンの配置がバラバラだったりしたけど
それも解消できそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
バッテリーは?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
凄いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
ウェブブラウザで一気にページ末まで移動できるようにならないかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
>>53
ハードはナスネ
アプリはトルネ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
なんか...もう過去のVitaとは違う...何か光らしきものが見えてきたな
ユーザーとしては嬉しい限りだ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
>>41
ひとつのフォルダに10個しか入らないんだけど・・・
普段あれだけ19大美少女とか言ってるくせに10人に絞れるのか、お前はw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
xvideosも見れるのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
>>52
1ページ分
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
>>54
豚は獣のオシッコ歓喜しながら飲みそうだけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:59▼返信
まぁ、iOSタイプのUIではフォルダは見栄えが悪くなるから使わないけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:00▼返信
>>53
ナスネだね、よく使ってるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:00▼返信
豚「俺達には"悲報"という独占コンテンツがある!!これは誰にも譲れないぜ!!!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:00▼返信
「メール」とか「ネットワークオペレータ」とかフォルダ化で隠せる以前に本気で要らないから
消せるようにしてくれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:00▼返信
>>52
1ページ10個だからだろうね
アイコン小さくして1ページに18個くらい並べたいな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
アイコン配置保存はないのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
メントスみたいなアイコンのデザインがどうも洗練されてなくて嫌なんですが
これも何とかならんでしょうかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
>>57
次じゃね
このリークもバッテリーより前のリークが当たった感じだし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
>>52
アイフォンみたいに、フォルダの中にあるアプリが小さなアイコンになって表示されるからじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
nasneがいよいよ欲しくなってきたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
>>53
nasneを買ってtorne(アプリ)で見る
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
各ページがフォルダで上位階層作っただけ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
そんな事より、リヴァマルチでバグるのなんとかしろ
2割くらいの確率で吸った後終了しなくなったり、端っこで死んだ人を救済できなくなったりして萎える
あれくらいのマルチがvitaの限界なのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
~Vitaアップデート後~
ゴキ「美少女フォルダ作ったモノの・・・誰を入れたらいいんだ。10人しか入れられないのに。
   ミクは外せないし、北米1位のトトリも世界のVitaをアピールするなら外せない。
   ノワールは黒髪ツインテだから入れないとだし・・・
   ソニーふざけんなよ!なんで10人しか入れられないんだよ!」

そしてゴキブリはVitaを投げ捨てた
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
ビータ撤退間近みたいだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
きたぁぁぁぁぁぁぁ!
VITAでAV、アニメ見れるぞおおおおおおおおおおおお!
で、3DSはようつべアプリすらないんだっけか?wwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
fc2動画を見れるようにしてくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
やっと来たな、フォルダ機能。
前から欲しがってた人結構いたよね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
web上の動画のストリーミング再生が可能に

こっちが歓喜すぎてヤバイwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
それでも売れない糞ビータ\(^o^)/
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:03▼返信
じゃいつアップデートするかって?
明日でしょう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:03▼返信
>>51
割れ厨が地球上からいなくなるまで
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:03▼返信
やっとこさきたか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:03▼返信
>WEB上の動画をストリーミング再生可能に。対応フォーマットは不明

やっときたか
ゲームサイトでPV見れるな
91.54投稿日:2013年04月10日 00:03▼返信
めっちゃキモイッす
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:03▼返信
XvideoとFc2に期待しようかな
デイリーモーションとかパンドラとかも見れるとありがたいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:03▼返信
有能すなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
ウェルカムパークとマップいらない
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
これでつべとかわざわざ開かなくてよくなるな、ますますパソコン使わなくなりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
あと、使わないくせにウザいドコモやマップやリモートプレイのアイコンを削除できるようにしてくれ
頼む
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
フォルダーやっと来たかというか最初からそうしとけよ
誰でも分かるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
ブラウザも最初から比べればかなり良くなったよなぁ
最初は同時起動できなくて余り使わなかったが最近はよく使うようになった
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
>>76
使い方ピンと来てるなら
確実に買いですぜ

全然関係ないけどps4は、BDもリモートできるのかしら
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
PSPとPS3のGUIが神すぎてビータが売れてないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
うおおおぉぉ!!待望の機能搭載アプデきたあああ!!!フォルダ分けはマジで嬉しい。
雑多になりがちの画面からソフト選びやすくなるしスバラしぃですよ。アーカイブスもシリーズでまとめたりできるしいいよね。
動画のストリーミング再生もいいっすなぁ。まあ、今までもユーチューブ観ようとすると、ユーチューブアプリが立ち上がるから便利だったけど。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:05▼返信
3DSの後追いばっかりだなw
たまにはオリジナルで機能増やせよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:05▼返信
煽りが幼稚だなあ
小学生かよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:05▼返信
>>94
いらないアプリフォルダ作って放り込めばいいべ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:05▼返信
>>81
海外WiiU撤退間近だな、意外と本気で
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:05▼返信
豚の煽り悲しいほど滑稽に見える
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:05▼返信
ナスネか
買ってくっかな
もう俺ホントにテレビいらねー気がする
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
所持してない奴だけ発狂しててワロス
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
まこ8のフォルダ作成リークは先日のリークよりもっと前の情報。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
>>103
なんでオリジナルが3DSなんだよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
また?と思ったら確定記事か
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
>>91
たぶん自己紹介だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
>>80
豚って本当に美少女の事ばかり考えていつも美少女美少女ばかり言ってるな。
あとはシコシコだっけ、それしか考えてないんだな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
コアラなにもんだよ?
栄養士かなんかだったよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:07▼返信




任天堂に投資するのは良くないのでソニーに投資しましょうww



117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:07▼返信
>>103
3DSはPS3とPSPの後追いか・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:07▼返信
悔しいでしょうねぇ(ゲス顔)
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:07▼返信
最近ゲームが多すぎてわけわからなくなってたから嬉しいわw
はやくアーカイブスとPSPとPSVitaのソフトをフォルダごとにわけたい
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:07▼返信
ウェルカムパークのトロフィー全然揃わない...というかやる気ないわ
ウェルカムパークのトロフィー削除してえよ..
削除してえよ...
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:07▼返信
それより、4月の
PS PLUS フリープレイはまだかよ
早くしてくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
>>103
また起源主張か、韓国人かよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
アイコン配置を記憶出来るようになってないと悲惨なことになるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
しかしもう本当に本当に本当に本当に大容量メモカが欲しいです欲しいです欲しいです
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
豚は関係ないのになんでいるの?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
>>103
とりあえず、UNIXとかマイクロソフトにも真似すんなって文句逝ってこいや
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
なんで個数制限が?
確かにそんなに要らんけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
最近ぶーちゃんイライラしすぎだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:09▼返信
つーか関係ないけどデトスペの外伝Vitaに出して欲しいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:09▼返信
やっと来たか
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:10▼返信
よっしゃ!!ドンドン使い勝手良くなってる(*´∇`*)
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:10▼返信
>>127
個数ってか1フォルダ1ページってことじゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:10▼返信
本体出荷しろよ、黒しか売ってねーぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:11▼返信
3G版のGPS利用して、落としたVitaの在り処がわかるサービスとかできないかなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:11▼返信
豚ちゃん、俺、本当は知ってるんだ
GKが楽しそうに語らってるのを見るのが豚ちゃんには何より妬ましくて苦しいって…
でも豚ちゃんの悲鳴はとても楽しいのでOK!!もっともっと鳴いてね♪
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:11▼返信
>>120
すげー気持ちわかるわ。俺は売っちゃったソフトとガンダムオペ消したい。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:11▼返信
10個ずつか
どういう分類で格納しようか迷うわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:12▼返信
PSアーカイブス、PSP、VITAでそれぞれフォルダを作りつつ、
関連作品は一つにまとめる方針ですねわかりますw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:12▼返信
>>52
登録できるのが99か100までとか制限が有ったからじゃない
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:12▼返信
待ってました
壁紙作成しようにもアイコンが多すぎて困ってた。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:13▼返信
>>135
スマホで相互利用ができたらいいなw
スマホ落としたらVitaで、Vita落としたらスマホで探すのw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:15▼返信
誰もいらない糞ビータ\(^o^)/
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:16▼返信
>>120
気にしたら負け。%なんかで見てないで、全ソフトのトータルの取った個数で見てりゃいい。
トータルを築く大事な一個に思えれば儲けモン。
146.高田馬場投稿日:2013年04月10日 00:16▼返信
Vitaのブラウザとか使ってる奴いんの?
わざわざんなもん使うぐらいなら、さっさとスマホにしろよw
マジでVitaのブラウザとか誰得。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:16▼返信
pspではあったのに今までなかったことに驚き
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:16▼返信
>>79
エルフ女王戦でベルセルク浸かって端っこに追い詰めるとエルフ女王が有り得ない高さまで上昇していくバグもどうにかしてほしいな…

つーかリヴァ戦ってかなり特殊なクエの部類に入るから想定外のバグが起きちゃうのかも

ベルセルクも実装されたばかりだからいろいろと探せばバグありそうだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:17▼返信
>>52
でも1個しかフォルダ作れないとは書いてないんだし、フォルダ作り放題の可能性もあるから良いじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:17▼返信
バッテリーの件はガセかよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:17▼返信
>>146
ついてて当たり前のモンに文句つけてんだコイツ
いきなりブラウザの話し出すあたりアスペか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:18▼返信
これはいいのきた
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:19▼返信
>>146
向こうでいじめられたからコッチに来たのか?
もう、名無しに戻れよ。めんどくせー野郎だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:19▼返信
>>146
箱のブラウザとか使ってる奴いんの?
わざわざんなもん使うぐらいなら、さっさとスマホにしろよw
マジで箱のブラウザとか誰得。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:19▼返信
フォルダ機能はさっさと作れよとずっと思ってた
管理がめんどくさすぎるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:20▼返信
3GのvitaをSIMフリーにしてほしいな
イオンのSIMは使えるってきいたけど。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:20▼返信
>>137

いや、それは普通にアイコン消せばいいんじゃ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:20▼返信
後は大容量のメモカ発売してくれれば言うことないんだがなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:20▼返信
ゴキブリのメモリーカードには百合レズ画像ホルダがたくさんありそうだなww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:21▼返信
なんで1フォルダに10個かって、1画面にアイコン10個表示だからだろ。
単にそれだけの理由じゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:21▼返信
ナスネにデータ補完できるようになるのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:21▼返信
フォルダ分け出来ても流石に階層深くは出来ないんだろうな
まぁメモカ16GBだからそもそもそんなに入れるの無いけどw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:21▼返信
>>120
結構簡単だぞ
数字パズルも何回か挑戦すればいい感じの並びの時にあたるからな
165.158投稿日:2013年04月10日 00:22▼返信
あ、トロフィーのことか
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:22▼返信
ストリーミングってやっぱりYouTubeあたりか…
Twitchの生放送が見れるようになったりしててほしいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:23▼返信
そういえばまだアイコンの自由配置は出来ないんだな
出来るようになれば壁紙と合わせて色々遊べるんだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:23▼返信
乞食豚が発生してるな…
春だね
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:23▼返信
>>163
画像はアイコンとは別だぞ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:24▼返信
すまんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:24▼返信
ゴキブリは真っ先にfc2かxvideoに行きそうだなwwwwwwwww





シーコシコ売女wwwwwwwwwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:26▼返信
>>150
いつもアイツの情報源は数カ月先だから数日前に言い出したアレはまだ先の話
173.高田馬場投稿日:2013年04月10日 00:26▼返信
>>155
そこはPCにしとけよ、これだからオウム返ししか出来ない奴は。
Vitaは携帯機なんだから比較対象はスマホだろうに。アホかと。
ドコモの糞みたいな3G回線を使ってまで、外でブラウザとかよう使わんわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:27▼返信
>>167

え!? ホームボタン長尾氏でやるやつじゃなくて?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:27▼返信
XMBモードみたいな感じで、GUIの切り替えとかできると面白いんだけどなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:27▼返信
>>167
いや、できるでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:27▼返信
>>167
ちょwwwおまwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
ゲームをしてるまさに今手元にあるデバイスから
そのままブラウザに飛べるってのは確実に意味があるよねえ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
>>173
スマートフォンの本質は電話だよね。どうして携帯ゲーム機と比べるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
>>167
たっち長押しでできるでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
>>173
携帯ゲーム機な。携帯電話機ではないから
根底から間違ってるから
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
>>54
どこにあるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
ファルダ分けしてもメモカ抜いたら水の泡
そこを改善しないことには意味が無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
>>173
WiMAX使えよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
>>174
ホームボタン長押しじゃなくてホーム画面長押しじゃね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:28▼返信
>>167
すまんが笑っちまったぜ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:29▼返信
>>167は指定された10箇所にしか置けないってことを言ってるのかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:29▼返信
>>173

外で3Gはクソだから使わんが家庭内wi-fiならスマホよりもvitaの方が使いやすいけど個人的には。
今までこことかでも動画見れなかったけど今回ので解消するみたいだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:29▼返信
>>173
割れ厨は黙っとけよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:30▼返信
無用のアプリをまとめてはしっこにやれるのは結構な事だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:30▼返信
>>183
まだ分かんなくない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:30▼返信
ビットレートが高いところで音声だけ流れて、動画が止まるんだけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:30▼返信
ビデオもなんとかしてほしいもんだ
いっぱい小さめなの入れておくほうだから
ちょっとまとめないと探すだけで掛かる
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:30▼返信
>>176
変えられても位置が固定だからそこも自由にして欲しいって言ってるんでしょ

ただのネタみたいな遊びの為に機能を追加するほどsceは暇じゃないって
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:31▼返信
>>185

誤字失礼、それそれホーム画面タッチ長尾氏
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:31▼返信
はぁ、夜なのにナスネの接続で詰んだわ、さっぱり意味が分からん
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:32▼返信
>>183
レイアウトも記録されるようになるってよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:32▼返信
トロの惑星の壁紙にゴミアプリ並べると気にならないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:32▼返信
Vita 別にwi-fi でも良いしな
スマホテザリングするくらいならスマホ使ってるし、
だから家ではちま来るわけで
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:32▼返信
>>182
相手にしちゃダメッ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:32▼返信
>>194

でも自由配置はちょっとほしいかも。
壁紙のキャラとかの顔の部分とかにアイコンくるの避けてたら無駄にページが多くなっちまって・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:32▼返信
>>189
割れってあのゲーム会社さんやゲームを楽しんでいるユーザー全ての敵の割れ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:33▼返信
>>194
パソコンのアイコン配置みたいにしたいってことか…?
204.高田馬場投稿日:2013年04月10日 00:33▼返信
>>179
お前はスマホを持つ事から始めようか?
そんな持ってないアピールされたら見てるコッチが恥ずかしくなるわw
何処のスマホが通話をアピールしてんだよw教えて欲しいわ。
>>184
なんか、その手の奴も最近は宣伝しないな。
テザリングに食われちまったんかの。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:33▼返信
>>197
それはいいな。
後は長押しからの再起動でも生きててくれるならありがたいんだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:34▼返信
>>197
それなら完璧だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:34▼返信
アイコンの位置変更はタッチだけじゃなくてボタンにも対応して欲しいなぁ
三角ボタンでメニュー開いてとかさ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:35▼返信
>>201
そういう事か

目の部分に合わせるとかそういうネタみたいなもんかと…すまんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:36▼返信
>>204
家ね、貧乏だから余計な事にお金を使えないんだ。だから購入するゲームは良く選んでいる。貴方は如何いうゲームが好きですか?
211.はちまき名無しさんなんというぎz投稿日:2013年04月10日 00:36▼返信
フォルダの中身は110個までな(キリッ
なんという無能…
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:37▼返信
壁紙にすると画質が糞になるからなんとかしてくれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:37▼返信
>>82
Vitaでバンダイチャンネルも見れるようになったら個人的には神なんだけどな。
今回のアプデはかなり期待してるわ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:37▼返信
ナスネでセーブデータってどういうこと?
ナスネ持ってないけどトルネみたいなやつじゃないの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:38▼返信
どんどん便利になってしまう・・・
どうしよう
216.高田馬場投稿日:2013年04月10日 00:38▼返信
>>188
家ならPCで良くね?っていうねw
正直、Vitaはあの糞3Gでやってくなら、一生スマホの代わりにはならんわなぁ。
な~んて言うと、馬鹿はすぐ「敵はスマホじゃない!!」とか言い出すけど、本体の仕様からいってどう見てもスマホ意識してるからっていうねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:38▼返信
DoCoMoがiphone出さなかったらnasneもう一個追加で買うわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:39▼返信
>>208
有難う。99だね、いやはや犯罪者か。犯罪者に説教されるとはね。殺されろ高田馬場
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:39▼返信
アーカイブでペプシマン出して欲しい
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:39▼返信
>>214
nasneには500GBのハードディスク入ってるからね
あとNAS機能がある
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:39▼返信
>>204
ブラウザについては同意。
スマフォに定額LTE積んでるから外で使うにはすぐに取り出せて片手操作のスマフォが良い。
そして現状のVitaブラウザはスマフォのブラウザに劣っていると感じてる。
室内で使おうともあまり思えない。改善してくれたら選択の余地は出ると思うんだけどな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:39▼返信
なぁ、心優しい人よ、ナスネのホームネットワーク部分で、
LANで繋げるのはWi-Fi Gamers(使ってる無線のやつ)の方でいいのか
それともWi-Fi Gamersを刺してる大元のルーターの方でいいのか
どっちなんだいっ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:40▼返信
>>216
なあ犯罪者。死ねよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:40▼返信
やったぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:41▼返信
>>204
どこのVitaがブラウザをアピールしてるんだ?

この前のVitaダイレクトで河野さんがブラウザ云々一度でも言ってたか?ゲームの紹介してたよな?
確かにスマホは通話以外の機能を推している面はあるけれどあくまでも携帯電話だから

自分の持論を守るための自己弁護だとしても、破綻しすぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:41▼返信
ストリーミング再生きちゃー
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:41▼返信
アレ(忌み言葉)にはもう触るのよそう。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:42▼返信
10個って地味に少ないな・・・俺の現環境では困らないが
アーカイブスとかなら将来的に20個くらい入れたいのに
229.高田馬場投稿日:2013年04月10日 00:42▼返信
>>210
幅広くやってるからなぁ。
最近じゃあアサクリ3クリアした所だし、今も電車でVita版アルカプやってたわ。
他にもセールで買った中古が5つと、進めてる途中のディスオナードに、Steamの積みゲーが大量w
終わる気がしない・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:42▼返信
セーブだけじゃなくてゲームのバックアップリストアができれば神だな
ますますDL購入が捗る
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:42▼返信
ねっていうね
言葉おかしいよな?日本人か?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:43▼返信
>>216
Vitaもスマホもどっちも買えば良いんだよ。今もテザリングで連携させて使ってるし。
やれるゲームも操作性も全然違うのにあんた必死だな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:43▼返信
すみません、どっちでもいいって書いてありました
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:43▼返信
>>222
速度を気にするなら有線にしなされ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:44▼返信
スマホを意識(笑)バカだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:44▼返信
>>216

まあ座って腰を据えてって時以外もあるやんか?トイレとか。
あとは動画とかでPC使いながらはちまとかさ。
あとこれは俺の環境が悪いんだがこたつにノートだから長時間座ってはつらい(´・ω・`)
そんときにごろっとベッドでとかさw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:45▼返信
後はpdf開けるようにしてくれれば普通にブラウザとして使えるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:45▼返信
nasneのバックアップは個人的にありがたい
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:46▼返信
>>220
ありがとう全然知らなかったわ
便利そうだなー
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:46▼返信
>>222
俺は無線LAN→NASUNE

で繋いでるので無線の方でいいと思う
241.from PSVITA投稿日:2013年04月10日 00:46▼返信
ゲハでスマホもち上げる奴hって何しに来たんだ?この記事一応vitaもちがやったーなるとこだぞwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:47▼返信
高機能なのはわかるんだが、
ワクワクしない
昔のソニーにはあったし、今のアップルや任天堂にはある
だが、今のソニーには全くワクワクしない
もうワクワクさせてくれないソニーなんて要らんよ。潰れてくれ
ソニーファンだから言わせてもらった
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:47▼返信
>>210

とりあえずwipeoutをオススメしよう。
地味だがおもしろい
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:47▼返信
>>225
むしろvitaはブラウザやら他の機能宣伝しなさ過ぎだよな
PSPと違ってほとんど実用レベルなのに
普通にゲームやりながら攻略サイトみるぐらいなら快適に使えるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:48▼返信
>>242
冗談でも”任天堂”はやめてくれww
笑いがとまらんw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:48▼返信
>>242
今のアップルや任天堂のどこにワクワク出来るんだ…?
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:48▼返信
>>242
買いもしないでファン名乗ってんじゃねえ貧乏人
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:49▼返信
ありがとう
ありがとう
テレビ売って買ってきます
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:50▼返信
ナスネってテレビ全く見なくても使い道ある?
最近じゃアニメしか見なくなっちまったが深夜アニメなんて週2、3本しかやってない地域なもんで
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:50▼返信
>>242
任天堂のワクワク出来ることって何よw
具体的に言ってみw
251.高田馬場投稿日:2013年04月10日 00:50▼返信
>>225
じゃあ何でわざわざ3Gになんか対応させたのかっていうね。
今でこそ、無かった事になってるけど3Gなんていう通信規格と、ドコモって時点でお察しだろ。
んで、今はその敗戦処理をしてる訳だ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:51▼返信
>>242
ああ、たしかに任天堂はワクワクするなー。
今度はどんな予想外の日替わり悲報が来るんだと思うと毎日楽しくて仕方が無いねw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:51▼返信
>>242
林檎はとりあえずどうでもいいから任天堂のどこにワクワクすんのか語ってもらおうか
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:51▼返信
>>249
最近じゃBSで結構アニメやるからな
俺も地方だがnasneがにBS繋げれば結構な数のアニメ録画出来るぜ
それをVitaで見たり転送して外で見たりもできるよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:51▼返信
動画見れるとかやべー
スマホいらなくなるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:52▼返信
nasne欲しいって人は3月末までのキャンペーンで買えば良かったのに。
PS3用BDリモコン3600円が付いてた。
ノジマでセット価格14500円で買った。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:52▼返信
大掛かりなアプデになるならちっとばかしフリーズとかも気になるな(´・ω・`)
verで安定しないときあるしな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:53▼返信
セーブデータ など…

などって何処までだよ!動画とか音楽とかいけんのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:54▼返信
>>242
任天堂にワクワクなー
任天堂には、バットマンの記事で軽く床を蹴るくらいにはキレさせて貰ったばかりだわ。
260.高田馬場投稿日:2013年04月10日 00:54▼返信
>>236
なるほどねw
まぁ、色んな使い方が有るって訳か。
だけに、Vitaももっと性能考えたら化けそうなんだがなぁ。
ホント、色んな所で痒い所に届かないんだよなぁ。一言で言えば、惜しい。
それがPS4でどう変わるかよね。それが気になる。現状は諦めたw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:54▼返信
>>254

BS環境がないでござる(´・ω・`)
どうやら無縁のようだぜ(´;ω;`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:55▼返信
>>242
任天堂はワクワクというよりグワッグワッじゃね?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:55▼返信
>>251
PSO2&サムドラ&みんいつ(場合によってはミリオンアーサー)
メインでの使用目的はゲームを遊ぶ上での通信に使えるようにだろ。

もちろん、ブラウザやパーティーなんかのテキストチャットへの対応もだけれど、発表当時からゲームでの通信を推してたよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:57▼返信

ナスネのアプデさりげ神アプデじゃね?w

プラス入らなくてもセーブデータのバックアップ録れるってことでしょ?

ナスネ買ってて良かったwwまぁもう既にVitaxナスネの組み合わせで大助かりだがw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:57▼返信
っていうねっていうね
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:57▼返信
イライラしてるチカニシ多いなー
まぁ現状アレだからわからんでもないけど…
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:58▼返信
>>266
チカ:オン強制タコ踊り
ニシ:オセロ

そらイライラもしますわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:59▼返信
>>260
お前は想像するとかしようぜ
自分の使い方以外は糞っていいすぎだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:00▼返信
>>264
ゲームデータごとまとめての可能性もありそうな気がするけどどうなんでっしゃろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:01▼返信
あとは、大気中からの充電方法を可能にするテク待ちやわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:03▼返信
無駄に転がってた2TBのハードディスクをナスネに繋げておくかw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:03▼返信
みんなはクロスブラッド買います?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:04▼返信
俺は買う
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:05▼返信
>>272
買うよ
275.高田馬場投稿日:2013年04月10日 01:05▼返信
>>268
いやぁ、俺自身全くVitaのブラウザを使う機会が無くってな。
スマホが優秀過ぎるのか、ブラウザが残念過ぎるのか分からないけどさ。
だけに、どういう使われ方してんのか全く分からんかったわ。周りにVitaユーザー居ないしねぇ。
とりあえず参考になったわ。サンクス。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:05▼返信
>>272
悩んでる
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:07▼返信
みんなはテラリア買う?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:08▼返信
それ買うで
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:08▼返信
どうせ3DSには敵わないんだからどうでもいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:09▼返信
>>249
むしろ地方の方がナスネの恩恵あると思うけど
BS放送でアニメ結構カバー出来るし
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:09▼返信
>>272
予約済み
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:09▼返信
フォルダと動画は地味に嬉しい。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:09▼返信
vitaのブラウザはendキーとニコ動・youtubeへのハイパーリンクがあればなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:09▼返信
VITAのブラウザ便利じゃん
背面タッチスクロールとポインタ機能は十分なアドバンテージになってる
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:09▼返信
隅々にまで配慮の行き届いた3DS
痒いところに手が全く届かない売女
どこで差がついたのか…
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:10▼返信
さんくす、デモゲスルーしたからこっちは買ってみてGWにじっくり楽しんでみる。
フォトカノの出来しだいではどうなるかわからんけども・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:10▼返信
INFOBAR最強すぎてvitaのブラウザ使う気にならん
フォルダ統合は神対応
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:11▼返信
>>285
そんなことより君が現実を見失ったのがいつなのかってことの方が僕は興味があるよ
289.263投稿日:2013年04月10日 01:12▼返信
高田が逃げ出した
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:12▼返信
朧とbest版ディスガイアと今月のフリープレイとって
時間がいくらあっても足りねえ
グラビティデイズはもうすぐフリープレイに来そうで買うか迷う
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:12▼返信
>>285
とりあえず、今後君は高田さんとセットな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:13▼返信
大阪市内の僻地に住んでるんだけどさ、この間まで自分を中心とした範囲にVITAユーザーは十数人しかいなかったのに此処最近凄く増えたなw
今日150人越えたw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:13▼返信
これで壁紙が見やすくなるw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:14▼返信
>>290

DAZEはベスト版が来るし流石にフリーはまだ先っしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:15▼返信
>>283
youtubeには勝手に跳んでくれるよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:15▼返信
>>290
ダゼは25日にBestで出るから当分先だろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:15▼返信
PS+利用するようになってからアイコンが増えてきたからこれはいいアプデだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:15▼返信
>>285
お前の母ちゃんって痒いとこに手が届かないのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:15▼返信
外部出力させろと何度言えば
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:16▼返信
最近、vita最後の希望を書き込む人がおらんせいで
次のソフトラッシュに何が来るかよう分からん
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:18▼返信
CODがTPSになっちまうぐらい糞だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:21▼返信
※300
外部出力ってソフトウェアのアップデートでどうにかなるのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:21▼返信
>>285

こっそり不具合直す3デス(きのう

こつこつ機能が増えていくVITA
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:21▼返信
ハイ来たああ
待ってたんだこれ
ドコモのアイコン隅っこに放り込んでやる
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:21▼返信
近日って書いてあるけど
これ確か明日明後日中に対応だぞ。電撃では「配信中」って書いてあるみたいだし
あとはPSMのすなあらし2chの機能強化アプデが来たら充分だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:23▼返信
Vitaのブラウザはかなり使えるようになってきたからなー。
でもTwitterアプリが神性能だから単に情報収集なら
Twitterだけでもそこそこ間に合ってるんだが。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:23▼返信
>>296
あ、言葉足らず
アプリ起動して欲しいって意味ね
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:24▼返信
次のソフトラッシュは25日だろ?
俺はシュタゲ、フォトカノ、バイオショック、クロブラ、ムゲソZは予約済み
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:24▼返信
>>307
ツイッターは本家より良いよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:25▼返信
>>308
ん?アプリ起動するでしょ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:25▼返信
>>308
いや俺のVitaは勝手にアプリ起動してくれるんだけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:26▼返信
283>>
つべは起動できるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:27▼返信
>>306
まあ明日…って今日かよwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:27▼返信
■ 「ステマ」の使用例

◎ 使用例1

A「PS3には神ゲーが多いね」
B「ソニー社員のステマかよ」
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:27▼返信
>>289
今回の会話の内容って俺が知る限りでも2回目なんだよな、コイツ
その時も同じような感じで逃げて行ったんだ
317.306投稿日:2013年04月10日 01:30▼返信
指摘されるまで気づかなかったわ・・・
もう「明日」だったな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:33▼返信
謎端子の使い道はもうPS4までお披露目なしかね??
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:36▼返信
アプデの度に最初から対応しとけよっていうアホいるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:39▼返信
ストリーミング対応ってなにができるんだ
ustとかがみれるってこと?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:41▼返信
>>310
ゲームをしていてSSをとったらその場で画像添付でつぶやけるのは便利すぎる
もっとこれを活用する人、増えればいいのに

ジャンル問わずプレイ中のVITAのSSを貼り付ける専用のハッシュとかないのかな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:42▼返信
nasneの使い勝手によっては大容量メモカが要らなくなるのかな?
出先で接続できるならいうことないね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:43▼返信
流石に親フォルダーの中に子フォルダーその中に孫フォルダーとは出来ないだろうなw
なんにせよ、実装が楽しみだよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:46▼返信
>>324
wimaxとかモバイルルーター買えば出先で接続できるよ
ていうかナスネって元々そういう用途だし
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:48▼返信
今更?
フォルダ機能、今更?wwww
3DSではとっくにできることがまだできてなかったんスか?wwwwwwww
vitaほんと終わっとるなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:50▼返信
はいはい
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:50▼返信
おのれ許さんぞゴキブリ許さんぞゴキブリ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:59▼返信
おっ! 実装きたー!
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:59▼返信
これではかどりますなあ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:02▼返信
>>329
ぶーちゃん、そんなにGKを悔しがらせたいなら
横にある3DS独占ソフトの世界中の迷宮でもポチって、
そのゲームの魅力について語ってみれば?w
ここゲームブログやしそういう悔しがらせ方なら一向に構わんぞw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:09▼返信
>>323
これはソニー怒ってもいいわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:24▼返信
>>311-313
ごめん。つべに関しては思い込みだった
エア所持者じゃないです><
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:24▼返信
>>332
3DS持ってないから無理です。買う予定もありません。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:37▼返信
もうちょい先の話かとばかり
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:37▼返信
>>327
3デスと違ってフォルダ作らなくても
フリックページごとにスイスイと分けられたからね
あのもっさりページ選択と違ってね
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:39▼返信
はよくれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:40▼返信
いいねー
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:46▼返信
画像フォルダとブラウザのコピペも欲しい
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:49▼返信
フォルダつくるほどソフトなーい
洋ゲーでないならゴミ アニメ調のコンパカスゲーしかねえじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:49▼返信
この瞬間を待っていたんだー!
早く配信しちくり
343.ネロ投稿日:2013年04月10日 02:55▼返信
何度アップデートしても、ゴミやな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:07▼返信
ゴミがなんか言っとる
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:10▼返信
単体でバンダイチャンネルいけたら・・・鳥肌だぞ・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:11▼返信
メモカ入れ替えたときのアイコン位置さえ保持してくれたら、もう満足。お腹いっぱい。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:13▼返信
素直に泥入れとけ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:33▼返信
フォルダ分け
・パンツ
・JRPG(笑)
・モンハンのパクリ

ってかーーーww
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:40▼返信
セーブデータだけバックアップできるの?
今まではゲーム本体ごとしかできなくてバックアップの時間と容量がすごかったけど。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:44▼返信
>>349 Plus会員になればセーブデータだけ自動バックアップやでー
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:52▼返信
ニンテンドー信者みっともないからやめなよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:57▼返信
アプデよりもVitaの生産どうなってるんだ・・・
黒3G 以外ほぼ全滅じゃんか
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:58▼返信
iPhone方式のフォルダは俺あんまり好きじゃないんだけど
いま既に8ページ使ってる状態だから、助かるのも事実・・・
こういうのって結局階層作るしかないのかねえ

左側のポッチが押せるようになって
任意ページに直接飛べるようになるだけでいいんだけどな俺としては
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:59▼返信
>>354
ガチで売れちゃってんだからしょうがないわ(´・ω・`)
予約しなされ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:03▼返信
フォルダ機能でほぼ完璧になったがnasneでセーブデータをバックアップできるようになるとは
嬉しいサプライズだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:15▼返信
フォルダー、ブラウザで動画再生、アイコン位置記憶、自動ミュート、入ってるゲームカード確認できるように
メールアプリ機能拡張、PS+でPSMの自動更新対応

そして、まこ8リークがほぼ当たっているという現実。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:18▼返信
ところで、DLNAクライアント機能の搭載はまだですかね・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:31▼返信
>>360
要望多くてすぐ思いつくようなのばかりだから
逆に外れてるのがどれだけあるかで信憑性は変わってくるけど
そこんとこどうなんだろう?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:39▼返信
噂と違うじゃん。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:40▼返信
>>363
それだけは1000%ないから素直にPC使って情報だだ漏れさせとけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:51▼返信
>>349

PS+のオンラインストレージバックアップは容量が数十KBくらいなので、セーブデータだけだと思われる
おかげでものの数秒でバックアップが取れる(3Gで出来るかどうかは試してない)
マジで神機能だから入っとけ
おまけで10本以上のパッケージゲームがフルで遊べるしな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 04:57▼返信
>>80
良く知ってるね(苦笑
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 05:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 05:15▼返信
>>368
も、っていうか、PSBlogが初出。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 05:38▼返信
DLNA対応してくれんかなー
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 05:45▼返信
最近nearの人数の増えかたがおかしいんだが、俺だけかな?
Codが急に2位なったり討鬼体験版1位になってたりよくわからん事になってる
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 05:53▼返信
キタキタ!これは嬉しい
何ページにも渡ってアイコンだらけでイライラしてたんだわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 05:58▼返信
すまんな
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:21▼返信
>>371
確かに増えたなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:26▼返信
フォルダきたらなおさら大容量メモカ欲しいな64でもたりないから128出してくれると嬉しいんだが
値段気にしないから
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:35▼返信
つーかPS3にも付けて欲しいんだけど
現状フォルダ化するのすごいめんどくさいし
フォルダとフォルダに入れてないソフトの共存できないよね
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:38▼返信
PS+だけで相当遊べるけど大容量メモカ買うことになるからな
ソニーのメモカ商法大成功だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:00▼返信
web上の動画をストリーミングで再生可能にってipadみたいにanitube見れるってこと?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:14▼返信
で、これいつ来るの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:15▼返信
メモリ足りなくてそんな機能いらんわ
はやいとこ64Gか128Gかのカード出せやボケ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:21▼返信
>>376
XMBじゃ無理だろうな
PS4でVitaとOS統一してそこからは可能かと
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:52▼返信
>>376
システム的には可能
その手順をユーザーに開放してないだけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:54▼返信
>>374
ユーザー数が増えただけじゃなくて、アクティブに使われまくってるってことだよ
レーダーマップ圏内のアイコンもモリモリ増えてる
(一定期間ログインがないとそのユーザーはマップから消える)
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:57▼返信
>>379
元記事によれば、明日の夜までには。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:59▼返信
>>378
動画ファイルへの直リンを、DLせずに直接再生できるってことだろう。
いわゆる動画サイトの独自プレイヤーが動くようになるわけじゃあない

おそらく対応フォーマットはmp4系(つーか「ビデオ」アプリで再生可能なもの)のみ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:12▼返信
数日中ってはえーなおいw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:27▼返信
フォルダキタコレ
地味に凄く期待だわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:28▼返信
有能集団
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:32▼返信
フォルダはコレジャナイんだよなぁ
もっとちゃんとしたフォルダにしてくれ・・
なんだ10個格納って
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:34▼返信
>377
え?プラスのシステム理解してないだろ
別にプラスを利用するのに大容量のメモカなんて買う必要はないよ
実際にダウンロードする必要ないからね
途中でダウンロードキャンセルしても権利はちゃんと残るから
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:39▼返信
え?今までフォルダ機能も無かったの。。。?

ゴミじゃん。。。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:12▼返信
>>391
3DSにはあるのにな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:22▼返信
・ブラウザでストリーミング動画を見られるように(メモリーカードが必須、対応しないフォーマットもあり)
 対応フォーマットの細かい情報はまだ不明?
・Eメールアプリが改善、HTMLメールが見られるようになり複数のアドレスへの送信が可能に、検索機能の強化も
・PS+メンバーはPSMobileソフトの自動アップデートおよび3G接続を利用したセーブデータのバックアップが可能に
・「自動ミュート」オプションを利用すると、ヘッドホンが抜けた場合にもスピーカーから音が出ず、音楽アプリは自動でポーズ状態に移行するように

やるねェ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:30▼返信
>>392
後付けだけどなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:37▼返信
>>391
必死にそこだけクローズアップw
ゴミ3DSにはゴミユーザーしかいないのかwww

Vitaで出来ること全部できるようになってから出直してこいw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:39▼返信
>>391
え?
フォルダ機能を先に搭載したことしか誇るとこがないハードがあるの?

ゴミじゃん……
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:48▼返信
アイコンが結構多くなってきてたからこれは助かるわー
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:49▼返信
>>125
豚はソニーを叩くことに使命感を覚えてるから仕方ないよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:00▼返信
>>392
ああ、あのフォルダ名の最初の1文字がアイコンになるあのダサいやつだろ?ww
あのダサさには噴いたわw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:02▼返信
>>392
しかも欠陥仕様www
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:22▼返信
時を同じくしてPSO2のアップデートも来たわけだが
アップデータのサイズ1.5GB・・・
このペースでガンガン容量食われたら32GBといえどもひとたまりもないぞおいどーすんだこれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:25▼返信
>>366
LBPでステージをキャッシュしまくってると
セーブデータの容量が大きくなるので。
クラウドへのバックアップに思ったより時間がかかるのが辛い。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:41▼返信
>>117
PSV「先輩方!僕もやっとフォルダ分けできるようになります」
PS3「やっときたか」
PSP「やっぱりできた方が便利だよね」

3DS「また俺の後追いかよ、独自でがんばれよwww」

PSV「なんすか?アレ」
PS3、PSP「触れるな!」
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:52▼返信
>>402
一応PSO2は現状のセガが予定してるアプデ内容で16Gは確実に埋まるから、まぁ専用メモカあった方がいいよー
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:55▼返信
>>404
ワロタw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:56▼返信
フォルダアプデもう出来るね!
ちょっと10個で少ないか?って思ったけど使ってみると十分便利だった!
タイトルも自由にいじれるし小さく中身も見えてるから逆に10個でも十分かもって思ったw
これは便利で神アプデだった個人的に
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:05▼返信
何かブラウザで動画も見れるようになったって書いてたけど
具体的にどこだと見れるんだ?
youtubeとニコニコは専用アプリだしよくわからん
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:09▼返信
フォルダの中になんとなく何が入ってるのか見えるのはいいね
順当に進化してるなー
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:24▼返信
2.10きたぞおおおおおおおおお
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:26▼返信
androidみたいにフォルダにまとめられるのはいいね
今アーカイブス100本ほど落としてフォルダ分けしてるわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:28▼返信
早いな
もう来てる
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:34▼返信
アプデ来たね
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:37▼返信
アイコン、バラバラになるのは直ってないね。以前よりは、バラバラになる個数は少ないけど。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:37▼返信
おおお
メールもボタン対応w
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:41▼返信
>>204
通話の出来ないスマフォなんて意味が無いわ。
通話無しならそれこそ電子手帳でいいじゃないか。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:44▼返信
>>216
スマフォ買ったらVita買わないのかよ。
Vita買ったらスマフォ買わないのかよ。
Vitaとスマフォを天秤にかける奴は馬鹿しか居ない。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:58▼返信
youtubeがブラウザだけで見れるようになってる 早いし
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:10▼返信
フォト→スクショ→右下の…で

・PlaystationStoreで探す←new!

これは何だい?
フレに送れって事かい?w
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:11▼返信
体験版とウェルカムパークをまとめて隔離したい
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:25▼返信
垢切り替えはよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:38▼返信
youtubeブラウザからだと読み込み早いなwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:44▼返信
もうアプデ来てんのか
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:48▼返信
今回は正当進化のアップデートって感じだな
イイヨイイヨ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:50▼返信
この調子でXMB復活はよ・・・
裏タッチパッドでスクロールしてぇ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:51▼返信
>>404
いや、Vitaのフォルダ機能を他機種と同じようなものだと思ってもらったら困るよ。
元々ページ切り替えが擬似的なフォルダ機能だったけど、
文字通りのフォルダが実装されて各アプリへのアクセス性が段違いに良くなってる。
レスポンスもキビキビしてるし、デザイン的にも透過する演出で背景の壁紙が見えるのが良い。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:54▼返信
3DSはフォルダあってもフォルダで整理する必要があるほどDLCないからな・・・
オマケにフォルダには一文字しか名前付けれないとかどんなネタ機能だよ・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:56▼返信
豚さんの発狂を確認しました
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:58▼返信
動画はちゃんと見れるようになったかな?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:24▼返信
PS Vita専用のメモリーカード内に保存されたアプリケーション、ゲームのセーブデータ、画像、音楽、ビデオの各種データを“ナスネ”のHDDにコピーすることができます。コピーされた画像、音楽、ビデオの各種コンテンツは、“ナスネ”の共有フォルダー「share1」の中にある「PHOTO」「MUSIC」「VIDEO」の各フォルダーへそれぞれ保存され、ユーザーの皆様はPS Vitaに加えてパソコンなどのDLNA対応機器から“ナスネ”にアクセスし、これらのフォルダーに保存されているコンテンツをお楽しみいただくことが可能になります。

まだnasneの方のアップデートは来てないみたいだけど、これはかなり使えるなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:00▼返信
ブラウザが以前よりも使いやすいね

直近のコメント数ランキング

traq