• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





追記:詳細が判明しました↓

【確定】PSVita次回アップデート、近日配信!好きな名前のフォルダを作成しアイコン10個まで登録可能など



Comment Suggests New PlayStation Vita Firmware To Offer Folders
http://www.thesixthaxis.com/2013/04/08/comment-suggests-new-playstation-vita-firmware-to-offer-folders/
名称未設定 16


PSVitaのユーザ・インタフェースはこれまで我々が望んでいた完全なものではありませんでした。そして、そのうちの1つはゲームとアプリをフォルダに入れる機能です。3DSにはしばらくしてから提供されました。

しかし、近いうちにファームウェア・アップデートでこの問題について対処されるかもしれないとSCEEのFred Duttonがほのめかしています。

プレイステーション公式ブログ内のコメントで、「アプリ・ゲーム・その他をフォルダの中に保存する機能、そしてメモリカードへのゲームやアプリのレイアウト保存などのファームウェア・アップデート」についての問合わせに返信し、「もうすぐあなたにとってよい知らせがあるかもしれません」とFred Duttonは答えました。


以下略











関連
【噂】PSVitaの次回アップデートで、バッテリー長持ちになったり刺さっているゲームがわかるようになるらしい

3ds_shougi_2






3DSにもフォルダ機能あったもんなぁ

ようやくPSVitaも・・・って感じや







ラグナロク オデッセイ エースラグナロク オデッセイ エース
PlayStation Vita

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-07-11
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る

フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(506件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
神あぷで
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
アーカイブスとかゴチャゴチャするから早い所フォルダ機能欲しいっすねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
PSPの時からフォルダあったのに
やっとつくというww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
明日か明後日には来るみたいだな
nasneにセーブデータのバックアップもできるようになるらしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
vita大勝利




WiiUんこ産廃いきwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
豚発狂くるで!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:00▼返信
おせーYO!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
コアラのリーク当たったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
げと
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
スリープ復帰のフリックが面倒くさいんですが
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
ひとけた
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
ようやくか
アイコンまみれになってて困ってたんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
↓一方のニシ君は
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
個人的にはそこまで必要としていないけど、嬉しい人は嬉しいんだろうな
それより、レイアウト保存が嬉しい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信

有能、マジ有能

17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:01▼返信
まこ8は何者や?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
どんどん進化していくね
PS4発売のころには…
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
web上のストリーミング再生できるらしいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
やっとか
どっちかって言うとレイアウト保存のほうが大きいぞ
メモカ使い分けが不便でしょうがなかったからな
プレコミュから要望出してたのが効いたかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
>>17
コアラ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
有能集団過ぎるッ!
後おまけで設定した壁紙も綺麗に表示できるようにして下さい!オナシャス!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信

これゲハのまこ8のリーク通りだな
つまりモンハ……

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
●フォルダ機能
・フォルダを設定可能
・フォルダ一つにアイコンを10個まで格納可能
・好きな名前が付けられるように
・ホーム画面でのアイコンは内包するアイコンを縮小表示するのでちょっとつぶつぶする
・アイコンの限界個数が増えるかは不明

●ブラウザ強化
・web上の動画のストリーミング再生が可能に
・対応フォーマットは不明
・スモールアプリ動作時に見られるかも不明
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信

WEB上のストリーミング再生が可能になったぞ

26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
●nasne連携強化
・同一ネットワーク上のnasneにWiFi経由でアクセスする事で、セーブデータなどの各種コンテンツの転送・バックアップが可能に

●nasneアップデート1.70
・nasneも同時にアップデート、これにより強化された連携機能が利用可能に

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
3DSにあったからなんなんだよ(笑)

起源てか(笑)?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
ようやく余計なアプリ整理できるわ
ウェルカムパークとかウェルカムパークとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:02▼返信
3DSでは当然の機能なのにさすが糞VITAwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:03▼返信
っていうかさぁ、こんな機能いるのゴキブリ?
おまえらのVitaには
 美少女
ってフォルダ一つで終わりだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:03▼返信
おー、それはいいな
今のところ画面単位で分けてるだけだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:03▼返信
ブラウザも強化されるとか書いてるけどストリーミング再生以外に使いやすくなってたりすんのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:03▼返信
アップデート情報
電プレ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:03▼返信
nasneはexFat対応しろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:03▼返信

まこ8当たった…

てことは…

37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
>>29
>>30
くそわろた
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
まーた任天堂の後追いパクリか
恥を知れ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
>>29>>30>>31
おいwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
まこ8はただの栄養管理市
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
>>25
これは良くやった
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
ほうほう、きたら色々整理してみるか
壁紙綺麗に表示させるのも欲しいなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
木曜かな?
今までアップデートって大体何曜日にやってたっけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
>>26
これ、マジ???
ナスネすげーwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
動画再生マジ?
すごいやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
むしろソフトのない3DSになぜw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:04▼返信
使ってりゃこちゃごちゃしてくるからな
助かるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
やっとか!
ついでに一回り小さいアイコンを選択出来るようにならんかな・・・ちょっと大きくね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
俺すげぇー
>>29>>30>>31繋がったwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
>>29>>30>>31




軌跡もとい奇跡
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
>>35
exFatよりefsにしてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
>>29-31
これはすごい
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
3DSのがいらない機能じゃね?(笑)あ、クソゲーフォルダ必要か(笑)
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
3DSって将棋も出来たのか
知らなかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
ついでにフォルダー毎にパスワード掛けられるようにしてほしいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
まこ8また当てたってことは
PSvita 今年未発表狩りゲーってモンハン?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
やっとフォルダ作れるのか
簡単なメモ帳アプリも頼む。ゲーム性とか一切無くて一瞬で起動できるやつでお願いしたい
他にも昔のポケットムームーにあったツールみたいなアプリを配信してくれるとうれしいんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
後はゲームデータとセーブデータの分離をして欲しい。
アンチャをパケで買ったんだが、プラスでDLしたら全体が馬鹿でかくなって
意味不明になってしまった。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
>>29>>30>>31
ブーちゃんやるじゃんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:05▼返信
レイアウト保存ってことはメモカ複数運用が捗るな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
>>30は有能ですねぇ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
電プレフラゲにて、明日OR明後日での配信確定
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
ブラウザで動画再生可能とかなんとか
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
ちょっと詰まってきててライトニングさんの壁紙がメモカ変える毎に消えちゃうから朗報だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
ゲームのフォルダ分けはいいから、動画をフォルダ分けさせてくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
>>43
個人的な印象だとアプデは水曜が多い
木曜はストア更新多いからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
そして無能集団SCEは新たなバグとセキュリティホールを作り出し
糞VITAは割れハードになるのだったw
あ!でも割れたらVITA爆売れくるんじゃねwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
>>26
>・同一ネットワーク上のnasneにWiFi経由でアクセスする事で、セーブデータなどの各種コンテンツの転送・バックアップが可能に


まぢでか!めっちゃ嬉しいんですけどォォォォォwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
まぁソルサクしか起動してないけども
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
3DSにフォルダ機能あるの初耳w
ソフト1本しか買ってないからいらないけどなwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:06▼返信
ブラウザは文字サイズとか変更できんかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信
>>43
水曜にアプデも多かった気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信
まぁ、Vitaちゃん現世唯一の次世代機ですから
これぐらいの貫禄は見せてくれないとね!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信



え?今までなかったの???
そっちの方が信じられんわ

どんだけゴミなんだよ


75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信
まこ8リーク最強だな。流石コアラの帝王。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信
やっとか!
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信
PS2アーカイブスを動作させろよまづ。クラウドみたいなのではなくて。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信
夏にMH4を出すが
カプコンが年末にもぶち込む予定のあるVitaのソフトが存在する
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:07▼返信
おおおお
これはかなり嬉しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
>>70
上にある将棋の駒みたいなスクショが3DSのフォルダ分け
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
セキュリティホールの意味分かってる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
どちらしろ今年中にはメジャーアップデート確定してるよな
PS4連動機能が
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
ぶーちゃんオセロとパクターのおかげで激おこぷんぷん丸やなぁ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
>>74
パッチもロクに当てられないゴミもあるらしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
>>58
+のオンラインストレージサービスにセーブデータだけ移動できるんじゃねえの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
>>77
いいから新作のソフトでも買っとけ、そっちの消化が追いつかんわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
>>58
プラス入ってるならコンテンツ管理からオンラインストレージ使えば
セーブデータだけバックアップとれるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
何故関西土人語を使用する!
非国民に対し、通報措置を行う事を決定した
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信

3DSにフォルダ機能なんてあったっけw
マリオランドしか持ってなくて
4-2で投げたから知らなかったw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:08▼返信
>>29>>30>>31
くっそワロタwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
豚ちゃんイライラしすぎだろ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
どっちか片方って可能性もあるが、どっちでも嬉しいなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
フォルダ機能までパクるのか・・・この朝鮮企業はw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
>>80
てか汚いな3DSのスクショ・・・フォルダも使いにくそうだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
3DSはフォルダが必要なほどのソフトが出るはずだったんだろうな…設計者の予定では
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
電撃PSフラゲでもう配信中の記事が出てるみたいだから明日っぽいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
アイコンでかすぎるから、サイズ調整させて欲しい
あとできれば四角にしてほしい
○は可愛いけど、場所に無駄が多い
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:09▼返信
アイフォンみたいに、アイコンどうしを重ねると、合体してフォルダになるような感じの操作になるのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
あっても無駄機能のゴミ3DSディスってんのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
PS2アーカイブスってPS3でさえ苦戦してなかったっけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
美少女フォルダか

ソウルサクリファイスも入るな、うん

103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
>>93

あかん、ぶーちゃんフォルダの任天堂起源言い出した
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
地図とか邪魔だったから助かるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
>>93
フォルダ機能なんてWindowsさえあるのに
起源主張すか?



106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
これ欲しかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
>>66、>>72
んーじゃあ明日来るかもなぁw
過去に遡って調べたら火、水、木って結構バラバラだったw
まぁ1日か2日まてばいいのかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
これでフォルダ内でも個別に壁紙設定できたら面白いな。ルートディレクトリは普通に服を来た絵なんだけど、下層に行くと服を脱いだ絵にするの。
さらにフォルダ内フォルダが作れたらもっと脱がせちゃうの。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
フォルダ分けぱくった!て別に3DS起源じゃないじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:10▼返信
後はnasneの自動書き出しか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:11▼返信
3DSにこんな機能あったのかよ…
糞仕様のDL版なんて買うわけないし
VITA買ってから起動もしなくなったから仕方ないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:11▼返信
釣られまくるGK
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:11▼返信
>>93
君、ディレクトリって知ってる?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:11▼返信
さすが有能集団
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:11▼返信
>>111
無能が

117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:11▼返信
ぶーちゃん…ソニーがパクリなら任天堂もパクリなんだが…

朝鮮企業とか自虐?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:12▼返信




SCEが有能集団すぎてやばい。あの無能無能言われてた時代が懐かしい。




119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:12▼返信
入力式のメモ帳やミュージックのVITA内でのプレイリスト生成orWalkmanのようなブックマーク機能はまだかね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:12▼返信
スリープしながらちょこちょこ朧やってたら電源が減ってますってやつ見逃したらしく
今さっき初めて電池切れを喰らった
これPSボタン点滅するの電池切れた後じゃなくて切れそうなときにやって欲しいもんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:12▼返信
ディレクトリwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:12▼返信
>>111
チカ君Vita買ってたのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:12▼返信
>>108
その前に壁紙を設定してジャギが出るのをなんとかしなければな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
おせーよタコ
発売した月からずっと要望出してたんだぞノロマ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
PSPにあった機能がなぜか無かったからなあ
MP4もファイル名とタイトルどちらの名前で管理するかの機能も無いよね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
ぶーちゃんマリオしか遊ばないのにフォルダとか意味あるん?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
アイコンいいからツリーにならないかな、全部ボタン操作で
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
>>113
もう雑誌フラゲ情報が来てるから
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
とりあえず
Vitaパケ、VitaDL、PSP、殆ど使わないプリインアプリ
とかでわけるかなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
Android化しそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
>>120
やるならオレンジ点滅しかないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信
>>111
お前には失望した
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信
また3DSをパクッたってこと?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信




    朗報しかねぇな



137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信
>>126
PSPでも画像や音楽なんかは出来たがゲームは出来なかった気がした
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信
前回のアップデートでWi-Fiを使ってデータ転送をする機能はマジ便利
あれは任天堂ハードには出来ない機能なんじゃない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信
>>131
むしろ競争した方が良い
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信
>>121
ナスネにセーブデータが退避できるってホンマモンだったのか!
これさえあればゲーム本体ごとバックアップする必要がなくなる
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:14▼返信
>>129
ちげーよw
パクリだわーって発言に皆で盛大にアンカ付けてっからw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
3DSは最初っからあったのにww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
>>118
違えよ
無能は広報
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
>>135
3DSはどこからパクッたの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
これで大量に増えた恥かしいアイコンを隠しておけるwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
まこ8のリーク通りに来たのか
つーことはモンハンP3Gも来るのか?w

147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
>>133
やたー
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
>>135
また3DSが起源主張始めたってこと
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
>>142



最初から無かったわアホ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信
>>121
ゲーム速報に関しては、はちまとかもう役立たないからなー。
ゲーム速報とか詳しい情報見るならAltとかのが圧倒的に有益や。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:15▼返信


3DSにも搭載していた機能を今更実装www
先見性なさすぎだろww

152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:16▼返信
>>23
来ないものは来ないって言ってるだろ!
任天堂のものなんだよ!
パンツイーターや和風モンハンで我慢しろや!
パンツ眺めてブヒブヒできるんだしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:16▼返信
フォルダもいいけど同時にくるnasneとの連携強化が最高すぎる
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:16▼返信
フォルダ実装なんて今まで無い方がおかしかったんだから
リークもクソもないだろwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:16▼返信
>>29>>30>>31
お見事w
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:16▼返信
>>128
いまでもボタン操作できるだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:16▼返信
3DSの後追いを嬉々として発表しちゃう無能集団www
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:16▼返信
>>150
フラゲGKも見れるしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
Vitaのブラウザどうにかなんかいかなぁ、更新ボタンが最上部だけってのが辛すぎる
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
そもそも分けるだけのソフトが出てないって言うwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
>>151
まさか3DSより
Vitaの方がソフト出るなんて
こんなにすぐ思わなかったんだろwwwww

162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
>>151
おま・・・
教祖岩田様に当たるようにブーメラン投げるなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
>>151
WiiUにでもセーブデータ退避できるようになってから言え
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
>>133
3.0になってもおかしくないアップデートが2.10だと!?
過去に1.80で大型アップデートあったけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
画像の将棋の意味不明な布陣
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
フォルダ機能だけで3DSに先見性とか言っちゃう豚って……
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
>>160
まだ言ってるのか、情弱君
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:17▼返信
いや、ALTは更新遅いだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信
みんながバカにしてたまこ8リークが当たったらしいねwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信
>>159
ブラウザも強化されるからそこら辺も変わってるといいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信
nasne販売されてない海外市場はVITAをフルに使いこなせないなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信
>>146
最近リークあったのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信
マジでニシ豚哀れすぎて可哀相になってきたなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信



ブーちゃんこんなのでも発狂するんだなww


175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信
>>168
早い時もある
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:18▼返信
>>168
今回電撃PSフラゲ情報ではAltが最速みたいよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
>>80
アイコンないところをペンで触ったら下に
フォルダを作ると出てきた

俺情弱すぎるw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
隠しフォルダも使えるようになってたら神w
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
>>120
現状の一瞬だけの警告表示だと分かりにくいよな
警告を常に表示し続けるとか、警告音も一緒に鳴らしてくれたら尚良し
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
こっちのフラゲ情報のほうが

>PS3「エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術師」に、前作のキャラ『ウィルベル』が参戦決定
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
>>174
必死にフォルダは3DSが先!3DSのパクリ!とか吠えてるなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
>>172
まこ8の晩御飯のおかずは鮎の塩焼きだったらしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
>>159
ブックマーク等から、ワザと別のページにアクセスしてそこからまた戻る。これでどうにかならない?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
>>172
ソースはまこ8www
記事にすんなよはちまw

とか散々言われてました
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
メモ帳とかPSMとかででないかなーシンプルなのでいいから
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:19▼返信
北米アカ用に32GB買うか
金が飛ぶなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:20▼返信
なんだよ
俺何気にアイコンが増えていく感じが好きだったのにw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:20▼返信
>>168
昼間働いてるからな
夜一気に更新してくれるんなら別にかまわんだろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:20▼返信
>>157
それだと3DSはPS3の後追いってことに・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:20▼返信
いっぱいフォルダ分けできるくらい大容量のメモカ出してください・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:20▼返信
ブラウザ強化で6タブぐらい同時に使えるようにしてほしいな
せっかく8こタブ開けるのに4こ以上開くと一番古いタブを再読み込みさせるから
結局タブ3こまでしか使ってないという・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:20▼返信
>>82
PS3の頃には月1くらいのペースだったのに……。
寂しすぎる。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:20▼返信
>>159
同じ理由でモバイルSafariよりAndroid Browserの方が使いやすいんだよな
メニューボタンですぐ表示できるから
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:21▼返信
てかフォルダ機能まだ無かったのか、大分前に告知されてたような気がしたが
あれはゲーム以外のしか出来なかったんかな
196.投稿日:2013年04月09日 23:21▼返信
トルネにもフォルダ機能はよう!
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:21▼返信
後は設定できる壁紙の表示を改善してくれ
マジで頼む
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:21▼返信
ブラウザとかで言うならニコニコやつべへのリンク開くとアプリインスト済みならアプリ自動起動とか
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:21▼返信
画像や音楽もフォルダ分けさせてよソニー
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:21▼返信
更新が来てるソフトのアイコンに小さい「!」マークとか付けてトップ画面からでもわかるとありがたし
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:22▼返信
>>187
増やせばいいじゃんw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:22▼返信
>>180
参戦ってことはPTメンバーってこと?出るだけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:22▼返信
>>192
更新多すぎて文句言われてたんだぞw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:22▼返信
>>143
完全に同意だわ。ソニー機持ってる人覆いけど、下手したらストアすら使ってない。
かくいう俺もPS3でPS1のゲームディスクが動くのつい最近知ったし。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:22▼返信
>>198
つべはできるよ
たぶん
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信

どーでもいいけど
3DSのソフト情報最近ないよね

207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
>刺さっているゲームが分かるようになるとか
>パフォーマンス向上とか
>バッテリー持ち数アップとか
なんでこのリークがフォルダ分けを的中させた事になるの?
よくわからん…
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
>>142
最初はなかったぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
>>183
横のタスクバー(?)に更新が有れば凄く使いやすくなるのに
と思って嘆いただけッスわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
ゴキブリの美少女フォルダ
 ネプPP ノワール ネプRebirth
デモゲ トトリ  ミク  メルル
 イオン  カグラ フォトカノ
Fate リトバス 朧村正 聖魔導物語

キモすぎゴキちゃん・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
>>200
PS+の特典の1つがオートアップデートだからなぁ
それをやるならPS+に入れって感じじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
壁紙とか変えても見えなくね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:23▼返信
フォルダ分けいらないからmicroSDに対応してくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:24▼返信
>>207
それより前のリークだろ、フォルダのは
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:24▼返信
>>210
うらやましかろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:24▼返信



Vita>神アプデ

WiiU>投資してはならない

バランス取れてるなw


218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:24▼返信
>>203
例のアレだったら毎月レンガチャンスだったな
危なかったな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>206
3DSは普通にお子様向けソフトのみが続々と発表されてるじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
一般人「マリオもマリカもぶつ森もトモコレもドラクエもモンハンも出る3DS最高!ソニーのビータって一番売れたソフトがペルソナの20万本とかショボ過ぎ(笑)」
ゴキ「ウィーユーガー!ウィーユーガー!」
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
有能だわ・・・
無能な会社が一つあったけど、最近ネット工作に必死なN社が。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>206
アトラスから2本出たばっかじゃないですか
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>205
まじでか
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>210
どんだけストーキングするねんwさすがにキモいわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>207
フォルダ分けはこれの前のリークで言及してたよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>29>>30>>31

くっそワロタwwwwwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
PS3がVer4x
PSPがVer6x
で打ち止めだろうがどこまで伸びるかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
3DSのフォルダーって。。。。恥ずかしいから出すなよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>210そんなにツッこんでほしいならしてやる


豚なのに詳しすぎだろwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>204
それ知らん人結構居るよな。昔ゲハで噛みつかれたわw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>214
だまれ豚
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:25▼返信
>>217
パクターの思考もアップデートされてるというのに!
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:26▼返信
っていうかPS3のクソストアはまだ修正しないの?
もうアレで見に行く気完全に失せてるんだけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:26▼返信
3DSのフォルダ機能って一文字しかつけれないんだっけ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:26▼返信
フォルダのイメージ設定できればいいけど
あとカスタムテーマまだ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:26▼返信
ノワール「Vitaがファームアップデートで性能上げるみたい」
イオン「えっ?そんなこと半導体的に考えて不可能ですよ。」
ミク「性能が良かったらモデリングがもっと良くなって、もっと売れたのかなぁ」
響「ミク、帰ってこい」
アリサ「でもこれってVitaにとって・・・いやPSWにとって危機じゃないですか?」
ププル「どういうこと?」
雪泉「つまりWiiUや3DSがファームアップデートで性能を上げてくる危険がある・・・ということ」
ニャル子「それはピンチはチャンスですよ!つまりVitaのタイトルをマルチ出来るようになるって事です!」
PSW19大美少女「よーし、任天堂にマルチにしてお金儲けちゃおう!」
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:27▼返信
>>214
それやるだけで一気に敷居低くなるのにな…
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:27▼返信
>>213
ちゃんとアイコンの隙間から色んな見えるような画像を選んだり、配置するアイコンも減らしたり位置を調整したりしてる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:27▼返信
>>203
月1更新で文句を言うような輩はそもそも起動率が低いことの証。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:27▼返信

つーか、WiiUがDLNA対応してない時点で・・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:27▼返信
>>233
既に2,3回マイナーアップデートしとるがな
ちょっと軽くなった気がする程度だが
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:27▼返信
神ゲーオセロが来たWiiU
無能集団の無駄アップデート(フリーズや新たなバグ搭載)のVITA
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
>>238
それをやっちまうと安物買いの脆弱を増やすだけになるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
ゴキブリ「フォルダ分けいらないからmicroSDに対応してくれ」

訳:割るからセキュリティ外せよ

こんな乞食相手に商売かよ。ソニーも可哀想だなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
>>240
箱は起動する度にアップデート来て
ダッシュボードが改悪されるイメージ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
>>220
実際の一般人
「WiiU?なんかCM見たことあるわ Wiiの付属品?」
「何してんの?ドラクエ?あ~昔好きやったわ~」
「パズドラしてないヤツはkz」
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
>>238
割れの敷居も低くなるんで要らないです
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
>>238
それで3DSみたいに不良品使って不具合でてソニーのせいにしまくるんですね
わかります
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
>>242
まだまだカクカクしてるよなぁ……
あと起動相変わらず遅い
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:28▼返信
XVIDEOSが見れるようになるのか!!
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:29▼返信
>>227
PS3はまだまだverあがるだろ。PS4と併売するっつってたし、割れ房とも戦わないとな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:29▼返信
>>243
釣り乙
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:29▼返信
>>238
とりあえずなんで現状がこうなのか少し考えてみろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:29▼返信
>>239
設定した壁紙のジャギはどうにかならんないかねえ…
こっちの方もそろそろどうにかして頂きたいよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:29▼返信
VitaのmicroSD対応を要望する犯罪者予備軍相手に商売しないといけないソニーww
どこが金を落とすコアユーザーなんだよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:29▼返信
>>240
でもそういう奴多いからSCEが態々アプデ回数減らすわ。って言ったんでしょ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:30▼返信
ゲハスパのラスアス記事でチカニシの暴れっぷりが酷い
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:30▼返信
フォルダ機能は3DSが最初に始めた機能だしwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:30▼返信
>>236
のわのわは「あがるわよ!」と自国のハードを自慢するだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:30▼返信
>>4
それいいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:30▼返信
>>245
このなりすましゴキブリめ、任天堂信者は自分達も(中略)

だからそんなこと言わないんだよ!
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信





これで、VITAにモンハンきたら任豚、絶滅危惧種に指定されんじゃね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
>>251
そこは黙って試せよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
>>259
PSPにもPS3にもあるわいw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
>>236
11人足りない
やりなおし
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
>>255
スクショがジャギる気がする。気がするだけかもしれないが。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
microSD云々豚の自演じゃねーかww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
>>211
+入ってるけどオートアップデートは外してる
通知してくれるだけでいい
今は「アップデート来てるソフトあるかな?」って一つ一つLiveArea起動してはペリッとはがして確認してる
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
これは何という俺得情報
早めに頼むわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:31▼返信
>>250
またスクショが見れるようになったのは良かった
元に戻っただけだが・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信
フォルダきたあああああああああ。
これはVITAOS最強だわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信
もうアップデートする さらに重くなるだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信
動画が見れるとかナニが捗るな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信
いまページ増やして種別に対応してるからフォルダくるのはありがたい
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信

さようならウェルカムパーク
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信
次世代こそはフルHD有機ELの携帯ゲーム機を出してもらえるように拝んでろクソゴキ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信
>>255
壁紙にジャギなんてあるか?元画像の解像度合ってないだけじゃないの???
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:32▼返信
やっとかぁー
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
PSは無料アプデで
ドンドン洗練されていくところも良い
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
フォルダ機能配信後のPSストア予想

 Vitaのフォルダ用壁紙
  ミク:1枚100円
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
MicroSDとかいらない
いちいちClassとか書き込み速度を確認して買うのが面倒だし
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
起源主張とか豚はますます某国の人達なんですなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
これは嬉しいですなぁ
今のままだと詰め込んで壁紙見えない状態だしw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
>>238
一生来ないから3DSで遊んでなよ^^
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
何で豚がイライラしてんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
>>258
あそこPS独占で体験版出しただけでも
詐欺だとか言ってるからなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
>>268
いや、スクショは綺麗に撮れるじゃないか
問題は画像を壁紙に設定する時に必ず出てくるジャギだ
SCEさん対応頼んますホント…綺麗な画面で綺麗な壁紙が見たいんす…
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
メーカー別フォルダを作りたい
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
あとは絶望的に少ないソフトか
贅沢しません勝つまではの精神で忍ぼう・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
>>271
明日か明後日だ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
>>144
ダサイアイコン見れば分かるじゃんwヒントはチカニシ同盟w
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:33▼返信
任天堂のフォルダ機能を今更にパクるとか恥ずかしくないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
アドビー対応無理か
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
壁紙設定するとジャギるというか所々色と線が変になったりするよな
画像表示させたら元画像通り綺麗だから壁紙にするとなんかなってる
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
いつのバージョンアップで追加されたか忘れたが、メールとか消せないのが本当にウザいわ
Vitaでメールやってるバカいるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
>>26
信じていいのか?
本当だったらかなり嬉しいんだが
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
3DSフォルダなんてあったのかよw
ソフト起動以外何も使ってないから知らんかったwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
フォルダがどんな感じになるかは気になるな
個人的にiOSのフォルダはなんか嫌い
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
>>255
それ壁紙の方の問題だろ…解像度いくつよ?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:34▼返信
何日か前に記事になってたバッテリーの持ちをよくするとか
大型アップデートでver3.xxで一気に実装されるのかな
フォルダわけさせるのならアイコンの上限もはよ増やして
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
メモカ差し替えでアイコンの位置が変わっちゃうの直してくれい
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
>>291
おめーオセロぶつけんぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
>>279
ん?じゃあそっちはどんな壁紙を設定してるんだ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
Vitaは32GBしかメモステが売ってないので

フォルダ機能なんていらない

だろw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
あとは128ギガメモカだけだな
高くてもいいからはよ発売してくれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
3DSLLは全然アップデートが来ない

最初から完璧ってことだね!
決して放置なんかじゃないよね!
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
>>255
でかすぎなんじゃねぇ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
バンチャ見れたらストア死亡じゃね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:35▼返信
>>288
AIがプレイヤー避けないとか言ってたから避けてる動画出したら今度は「しょぼい」の連呼(IDも変えず)
ホントに酷いっすわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:36▼返信
はっきり言って3DSのフォルダ機能は無駄
あの低解像度で動画や写真見る気しないから入れないし
DLソフトは始まるの遅かったから無きに等しい
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:37▼返信
壁紙画像の解像度が高過ぎても低くても駄目だよ
圧縮されて潰れるか引き伸ばされてボケる
PCで解像度合わせてから設定するべき
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:37▼返信
そういえば3DSのフォルダ名先頭一文字だけ表示する奴は何か斬新だよな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:37▼返信
>>309
一応壁紙の大きさは5インチで960x544なんだが…もしかしてダメなのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:37▼返信
>>316
体験版入れるのだけはフォルダ便利だわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:37▼返信
フォルダ分けはありがたいな
システム系、Vitaゲー、PSP、PS1、PCエンジンフォルダにしてスッキリまとめたい
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:38▼返信
>>289
もしかしてG4Uの撮影画像とか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信
ビタからアバター買えるのはまだですか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信
正直今更すぎる

まあフォルダは便利だから使えるようになるのはいいことだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信
>>319
なら大丈夫な筈だけどなー
なんなら1280の画像やってみたらどうだ?
俺はそれで壁紙にしてるけどなんもなってない
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信
iPhoneで撮った高解像度の画像入れてもVITAだとジャギジャギになるわ
改善しろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信


ゴキブリのフォルダー
「今日のおかず」フォルダー
「ロリ」フォルダー
「パンツ」フォルダー

キショ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信
>>257
別に更新頻度が3ヶ月に1回ならそれはそれでいいんだよ(個人的には寂しいけど)。
問題は3ヶ月や6ヶ月に1回のアップデートで、従来の3倍や6倍の更新量があるわけではないこと。
Vitaのファームウェア更新は明らかにのんびりしてる。
PS4にかかりきりなのかも知れないけど・・。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信

格納庫数は10アイコンまでらしいが、まあ、見違えるようにスッキリとなるな
つか、nasuneにセーブデータバックアップ出来るっていうのがなにげに嬉しい
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:40▼返信
>>319
画像の形式とかも関係してるっぽいけど
そのへん普通に調べた方が早いと思いますわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:40▼返信
>>326
おk、いろいろ試してみます
ありがとう
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:40▼返信
>>331
電プレフラゲ情報だよこれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:40▼返信
フォルダわけはよって散々言ってたけどいざ来るとなるとフォルダにしまうか悩むな
レイアウトとかいろいろ考えてたしコンパクトにまとめるのがもったいない気がしてくる
何気にアイコン並んでるの眺めるの好きだったりする
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:41▼返信
>>328
ここ自己紹介するとこじゃないんだけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:41▼返信
煽りが幼稚になってきたな
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:41▼返信
動画再生は嬉しいが、ブラウザは操作性をもっと改善しないと
スクロールバーとか、一番下に移動とか、背景タブで開くとか、
タッチによるショートカットとか・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:42▼返信
>>303
レイアウト保存ってのがそれじゃない?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:42▼返信
>>334
マジもんだったか
サンクス
wktkしながら寝るわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:42▼返信
>>287
待望のWiiUの新作ゲームがオセロだぜ?
そりゃイライラもするさ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:42▼返信
今日京都駅でいわっちっぽい人見た
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:42▼返信
ナスネ!!!!
二台目ガチでなやむ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:42▼返信
>>325
日本語間違ってるぞ
それを言うならせめて「遅すぎる」だ
「今更」ってのはもう用が無くなった場合に使う言葉だ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:42▼返信
>>236
そのコピペ、ついに19まで来たのかよw
346.高田馬場投稿日:2013年04月09日 23:43▼返信
何か、Vitaに関してはアプデ遅くね?
細かいゴミみたいなアプデはしょっちゅうだけど、バージョン単位でのアプデって奴が全然って感じ。
あれかね、ハックにビビッてあんまり出来ないとかかね。
結局、そのせいで自由度も低いしなぁ。マジで割れ対策Fuckとしか。一般ユーザーが割を食うって何なん?
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:43▼返信
ブラウザのスクロールはタッチとかだけでなくスティック使いたい
PSPのときボタンと同時入力だかでもできてたじゃん、あんなんでいいから
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:43▼返信
>>346
メジャーバージョンアップがそうホイホイ来てたまるかっての
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:44▼返信
朗報のバーゲンセール状態
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:44▼返信
3DS以下の産廃ハードVITA
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:44▼返信
フォルダ分けとレイアウト保存は嬉しいな
VITAとPSPとアーカイブスとPSプラスとコンテンツアプリや体験版とゆうに100はソフト超えるしトルネナスネの地デジBSスカパー録画もあったりでもう32Gを4枚目だったからなー
今後はBDやDVDをエンコードして好きなアニメも全シーズンぶち込みたいし音楽やSONYの電子書籍StoreからもDLしたいから32Gもう一枚欲しくなってたとこなんだよね
入れ替える度にアイコンがバラバラになるのだけがネックだったからもう最近は気にしなくなってたけど
メモカ入れ替えた場合のアプリのレイアウト保存は嬉しい
だが本体より高くていいから128か512Gそろそろ欲しいなー
DL派だから出来れば全部1枚に収めてアイコンポチっだけにしたい
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:44▼返信
>>347
更新とかも△おしたら出来たら良いのにな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:44▼返信
>>346
何言ってんだコイツ
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:44▼返信
クソコテはアホ晒すだけなんだから黙ってろよ
恥かしい奴だな
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:44▼返信
>>346
やっぱお前、割れ厨だったか
まぁ割れハードばかり絶賛してるからバレバレだったけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:45▼返信
>>346
>割れ対策Fuck
さすが箱勢言う事が違う
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:45▼返信
もう少しnasne接続が短くなれば嬉しいかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:45▼返信
PS3以上に持ってる間に進化していくなーって感じのハードだね!
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:45▼返信
よし、これでいつ大容量メモカだしても良いな!!w
早くしてくれw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:45▼返信
まぁこれが3DSの話だったら
今更かよwww今まで無かったのかよwwwクソハードwwwで埋まるけど
Vitaだとバンザイなのがここ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:45▼返信
システムアップデートは頻繁すぎると
出先でつかえない事態に遭遇する可能性高くなるからねー
例えばサムドラで海開きメンテ後ダッシュしようとしてシステムアップデートしてくださいと言われたら絶望する
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:46▼返信
一括のエリアにアイコンが全部ならんでた3DSと違って、元々追加可能なページ単位での管理してたから、よほどのヘビーユーザーでなければページをフォルダ感覚でつかいわけてたけどね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:46▼返信
>>350
お前さん当然任天童子持ってるよな?
まさか持ってないとか言うなよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:46▼返信
>>358
君PS3買うの遅かっただろw
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
>>360
お前だけでも十分だろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
ストリーミング対応が何気に神ってるな
内村サマーズとかVITAで見れたら便利
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
>>346
相変わらず知能の欠片もない事しか言えないんだな、痴漢もお前も
人間として恥ずかしくないの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
>>356
割れさせろって意味じゃないと思うけど、そのくらいは日本語わかるよね?
バカみたいに高い独自規格メモカ買わせてるのがもはや対策じゃなくて商法になってる
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
割れ厨ってmicroSDに対応しろとかメモカ高すぎとか言うよな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
>>347
LRでタブ切り替えとかも欲しいねぇ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
>>362
コンテンツが多くなってきたからね
最初はそれで使えてきたけど足らなくなって来た人も出てきたんでしょうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:47▼返信
huluに対応したらすごいのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:48▼返信
>>353
ほっといてやれよ
最近の新箱リークが全部アボンな感じで激おこぷんぷん丸なんだよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:48▼返信
>>364
PS3はブート時の起動音変更にゲーム起動BIOS(?)画面削除とかいろいろあったな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:48▼返信
>>360
さすがにパッチ機能の実装をドヤ顔で報告された時は、今更かよっていう言葉すら出ないくらい呆れたわw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
>>371
アーカイブス対応がでかいな。
あれで一気に数十本単位で入れるものが増えた人多いだろ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
>>362
それ故にiOSにある即座に1ページ目に戻る機能欲しいかな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
豚の言われて悔しかったシリーズが来てよかったなwww
フォルダ機能は最初からあってもおかしくない機能だから思う存分煽るといい
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
>>372
海外はNetflixeとかも対応してるんだっけ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
>>376
お前らがパッチすら当てられないとか煽ってたからだろw
ブーメラン食らっておいて「今更かよ(震え声)」の方がよっぽどあきれるわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
>>360
普通に嬉しいけど
3DSとか興味もないから話にも出さないでくれるかなww
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
>>372
北米は対応してたはず
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:49▼返信
>>350
言うならもっと面白いこと言えよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:50▼返信
>>381
ブーメラン?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:50▼返信
>>371
ゲームカード抜いてもアイコン残るしね
そのうえプラスに入ったら10×10なんてあっという間に埋まったよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:50▼返信
>>381
煽ってたから実装されたのかよw
やっぱり任天堂は無能すぎるわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:50▼返信
>>379
3DSも最初は無かったんですけど・・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:50▼返信
これは嬉しい ようやくかって感じだけど
プラス入ってるとどんどん増えちゃう
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
いくら宣伝しても3DSみたいなゴミいらねえから
さっさと消えろw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
>>377
あとパッケージソフトも増えるとアイコンもどんどん増えるしね
ソフト抜いても残るし
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
>>374
PS3はVitaより3倍は高速で進化してた印象。
CDやDVDの高音質、高画質再生とか、PSPのリモートプレイとかアドホックパーティとか、凄い勢いだった。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
Vita専用のゲームは8本だけだからフォルダ分け入らないんだよな。
ほとんど被ってないし
PSPのも常に入れてるのは3つだけだしアーカイブス遊ぶ人には嬉しいのかな?
まぁでも入らないアイコンまとめて放置出来るから多少は便利
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
>>342
勿論、押し倒して唇を奪ったんだろうな?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
>>389
プラスって月額だっけ?
く、手が出せん
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
>>347
スクロールは背面つかえ、捗るぞ。
アフィサイトの広告の誤タップも激減するし。
あと、背面だけじゃないがフリックからホールドするとスクロールし続けるから、フリック連発しなくても長い距離スクロールできるし。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
>>381
ブーメランとか言ってるぞこのキチガイw
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:51▼返信
ゲハブログのコメ欄でコテ付けてる時点で相当痛い人だしな
キチガイ晒すだけなのに何がしたいんだか
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
割れ云々関係なしにメモカは高いだろw
microSDにしろとは言わんから、値段を下げろ。
32Gの小売希望価格が約9kとか頭おかしい(尼は7kだけど)
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
>>389
とりあえず
vita.PSP・アーカイブスで分けようと思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
(自称)パッチをストアへ買いに行くハードがあると聞いて
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
>>381
いいかげんブーメランの使い方覚えろよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
>>401
これを機に値段下げて大容量は欲しい
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
>>381
3DSのパッチって、機能削除かセーブデータ書き換えだけしかなく、
本来の意味での修正パッチってまだないだろ?
もしかして、アップデートとパッチを勘違いしている?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:52▼返信
これ来るって事は、まこ8のバッテリー関係とかのリークも来るかもな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信
地味にブラウザの機能もいいな
動画見れないのは結構不便だった
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:53▼返信
>>364

2009年の夏に最悪なタイミングで80GB買ったね(´・ω・`)
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
>>397
月額っても500円だからジャンプSQ買うのより安い
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
二台目ナスネ買おうかと尼覗いたんだけど
レビュー濃いな
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
>>397
500円だぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
>>397
月額500円、1年だと5000円だね
最近フリープレイソフト充実してきたし機能も地味に便利だから損はないよ
たまに無料で何日か使える期間があったりするからその時に試してみるのも良いかもね
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:54▼返信
>>396
わざわざありがとう、確かにジャギってないね
壁紙にするにはちょっと画像が小さいほうが良いのかな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
メモカ高いって言われてるけど国内メーカーの奴はだいたいあんなもんじゃないの?よく知らんけど
まぁ安くなる分には大歓迎だけどさ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
>>360
ああ、それは確かにw
ただ3DSはフォルダ分けするほどDLは利用しないが、いらない実行ファイルだけ増えて困ってる
VitaもDLなんて利用しないと思ってたが、今はDL漬け
求められていないか求められるかにも拠る
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:55▼返信
>>350
3DSも32Gメモカ買ってるがニューマリとぶつ森とDQVIIしかしてない
アカウントも無いからハード買い替えたらそれまでという鬼仕様だし
VITAは毎日しても3DSLLの格子状のドットと二重ブレは俺的に許せん
3DSこそ産廃だったよ
iPhoneレベルのソフトでしかも超汚いのにボリ過ぎなんだよ
418.高田馬場投稿日:2013年04月09日 23:56▼返信
俺の言ってる事に対して、「やっぱり割れ厨かよ」とか言ってる奴はVitaを持っていない。断言するわw
あんだけ独自仕様にしてガチガチに固めた結果が、あの中途半端なメディアプレーヤーだからな。
転送速度も遅いし、ファイル削除にすらアホみたいに時間が掛かるっていうね。ファイル管理もまともに出来ないし、1年以上経ってやっとフォルダ単位での管理だからなw遅すぎとしか。
マジな話で、初期の方から持ってる奴ほどVita本体の仕様には不満を抱えてっからな。安くなってから買ったような奴には理解出来んわなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:56▼返信
>>401
同クラスの速度のMicroSDの価格見てから言おうな。
あ、もちろんDRM対応の。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:56▼返信
VITAメモカは純正MSに比べりゃ良心的なんだがな
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
PS2アーカイブスも来い
かなり難しいと思うがPS3でできたんだ
やれないことはないはず
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
>>418
転送遅いんじゃなくて、エンコードしてるんだぞ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:57▼返信
>>421
来たらいいよなぁ
んでエスカ&ロジーについてくるマナケミア2やるんだw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
VITAでゲームからつべニコニコ、ブラウザまで使えるから土日はベットから出ずに布団のなかで過ごせちゃうんだよな
朝ごはん食べないから不健康なのは分かってるけど冬とかヌクヌクすぎる
外ではスマホ使うけど家ならVITAだな。はちまのコメもVITAの方が早く打てるし
これでPS4なんかのリモート来たら……
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
また無知晒してバカ発言かよ
さすがコテ付けてる奴は違うな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
>>413
まぁ確かに、500円渋っても仕方ないかw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
もうアーカイブスや互換はクラウドに一任でいい。
新ハード出るたびに言われ続けるんじゃほとんどもう呪いと一緒だ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 23:58▼返信
>>418
あれはメディアの問題じゃない。ファイルそのものを毎回チェックしてるから時間が掛かるだけだよ。
試に、同じファイルをリネームしたコピーを複数作ってVITAに転送してみな
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:00▼返信
>>421
出来たらいいよなー
やっぱ厳しいんだろうか
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:00▼返信
>>428
アーカイブスと互換は全然違うと思うが
俺はアーカイブスの種類増えたら楽しいしw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
あれ、この記事作りなおされた?
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
>>425
あるあるw
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:01▼返信
壁紙に設定するとジャギるなんて始めて聞いたぞ
スクショは圧縮(ソフトごとに圧縮率が違いそう)されているからジャギるのは知っているが
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
>>401
ちゃんとしたメーカーのマイクロSDはそれなりの値段だろ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:02▼返信
>>418
VITAは発売日に買いましたが、割れクズに良いメを見させるくらいなら、
ガッチガチに固めてちっとでもメーカーに利益行くほうが良いと今でも思ってます。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:04▼返信
>>418
もういいから豚は黙ってろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
>そしてメモリカードへのゲームやアプリのレイアウト保存などのファームウェア・アップデート

32GB差し換えして使っている俺に朗報だ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
>>431
PS2アーカイブスはPS3で動くように作り直してるから互換とは違うね。
こんなの数揃えるのは難しいし、PS4じゃ動かなそうだし、キリがないじゃん。
440.434投稿日:2013年04月10日 00:06▼返信
ゴメン試してみたら解像度落ちてるわ
ページをスクロールしたときにすばやく表示するために圧縮かけて壁紙としているのかな
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:07▼返信
>>439
PS4には互換なんかいらねえよ
あれはPS4のゲームがやりたくて買うんだよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:08▼返信
>>421
超個人的にはvita用にちょっときれいにしただけの移植を
DL専売でちょい割高で売って欲しい
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:09▼返信
>>441
脊髄反射じゃなくて会話の流れ理解してから突っ込んでくれる?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:09▼返信
>>418
無職で無能で無知で無恥とかニンテンピッグ並みに救いようがねえなお前
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:09▼返信
ミュージックにスリープ機能まだかよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:10▼返信
大容量メモカ早う売ってくれ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:10▼返信
>>440
俺の壁紙はフル解像度表示みたいだから、元のファイルサイズが大きいとそうなるのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:11▼返信
>>440
うん、あの後何回か画像を編集してみたけどやっぱり壁紙にジャギは出るね
これはやっぱり公式が頑張ってくれないとダメみたいだ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:11▼返信
信頼と実績の東芝製標準サイズのSDカード32GBクラス10だったら、
最安値で7~8千円平均9千円だったと思ったけどな
まだ、マイクロは無かったような
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:12▼返信
ゴキはアップデートで次々便利になる、と自慢する一方で任天堂ハードは一手間かかると煽るけど
パッチが増えれば増えるほど新しくハード買った人のハードル高くなることは
まったく触れないよね。
ネットワークにうとい層からすれば、最初から安定してる任天堂ハードのほうがありがたいんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:12▼返信
>>439
あれエミュだっての。とっくにFWに入ってるのは解ってるし
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:13▼返信
デザインが気になるけど
3DSみたいなのはやだなぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:14▼返信
>>450
WiiUdisんなよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:14▼返信
>>425
ナスネもあれば録画も無線での転送も地デジBSスカパー寝ながら見れてもっといいよ
寝ながらゲームしてWEBで攻略見ながらまったりとやるリトバス最高ー
3DSのブラウザは240pだからもう一度開いたらもういいやって思ったレベルだった
しかも表示激遅
つべニコ生やFacebookはiPhoneで見るよりいいな
有機ELも鮮やかで両手で打ちやすいし
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:14▼返信
>>447
1920×1200の絵を壁紙にしてみたら解像度落ちて、部分的に色も変になった場所がある
同じ絵をVITAの解像度に落として試してみる
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:14▼返信
>>450 一年早く売られて多くのアプデをこなしてきたVITAの方がWiiUロンチよりハードル低いのはなんで?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:15▼返信
>>450
初回アップデートしくじるとレンガになっちゃうハードを忘れるんじゃねーよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:16▼返信
>>451
だったらもっとソフトが出てもいいような気もするけど、まあ、エミュならエミュで何よりだけどね。
そこは別に重要じゃないし。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:18▼返信
>>454 ナスネは導入してないのです。独り暮らし出来るようになったら買いたいのですが
ところでJAVAScript切ってます?切るとはちまなんて激速ですよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:19▼返信
>>458
不完全だから検証しなくちゃならないのと、権利関係がややこしかったりって事みたいよ。作った
会社が解散しちゃってたりとか
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:24▼返信
>>459
切ってないです
リトバスのようなトロフィー目指してのゲームの攻略用に便利すぎます
7つまで同時に開けるのもいいですね
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:30▼返信
FLASH対応してくれ
寝ながら30ドロをVITA使ってやりたいんだ
463.455投稿日:2013年04月10日 00:33▼返信
VITAの解像度ちょうどにしてみたり、少し小さくしてVITA側で引き伸ばさせたりしてみたけれど
いずれも壁紙で表示する段階で解像度落とされてるな
今まで気にしてなかったけれど、気づいたから気になっちゃったよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:34▼返信
64GB来たら持ってるPS1全部入れるわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:35▼返信
>>460
そういうのは有りそうだけど・・にしても少な過ぎない?
今ストアに出てるのって確か20本ちょっとじゃなかったっけ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:37▼返信
すべてはWindowsのパクリだろうに
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:41▼返信
>>466
おまえさん、それ言い出したら今度はWindowsはappleのパクリだろと言われるぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:46▼返信
>>463
画像のデータサイズどれ位なの?うちのは400KB~500KBで、壁紙にしても色のトーンは少し落ちてる
けど、解像度はそのままだと思うんだよね。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:48▼返信
3DSのデータ消去がいちいち【設定】【データ管理】からやるのは面倒といえば面倒だが、
体験版大量DLした自分でも滅多にフォルダ操作が必要にならない。
騒ぐべき点は「ソニーはまだVITA見捨ててなかった」ってとこか、
今買うつもりは無いけど、公称スペック生かせてる良ゲが出る前に死なれちゃ困る。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:50▼返信
米450
俺の持ってるWiiでも小規模な本体更新は何度かあったぞ、
サードの専用ソフトに魅力が無くVC買わないと確実押入行きなんでネット環境はいるよ。

米449
32GBのメモステってクラス10相当の速度出てなくね?
変換アダプタでmicroSD使えるあたり大差は無いが、価格競争起きてないので確実に割高。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:51▼返信
いや、UI自体直せよ
PSP、PS3準拠のアレでいいよ
 
余計な事すんな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:51▼返信
>>469
PS4とも連携しようってんだから、まだまだこれからだろ。海外でも、最終的にはVITAは生き残る
(インディーズタイトルが主流になってSONYは儲からないだろうが)って言われる様になってきたし
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 00:52▼返信
>>471
クラシック表示とかでXMB選べるようになればいいね
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:08▼返信
来年3月までには新VITA発売よろしくお願い申し上げます
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:15▼返信
>>474
今ちょっと細かい線が確認出来そうな画像とかで確認してみたけど、やっぱりうちの方は解像度は落ちて
ないと思うわ。トーンジャンプするところまではいかないけど、色調は若干落ちてるんだけどね。何が
違うんだろうな?
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:24▼返信
>>469
吉田さんも、VITAはPS4の入り口だと言ってるからね。
PS4の発表でやっと公言できたとも。
VITAの本領発揮はこれからだと思うよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:33▼返信
おせぇよアホ、PSPでさえ初期から作れたのに…
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 01:53▼返信
Vitaは神アプデ、Wii Uはオセロ、やったね!
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:13▼返信
3DSで既に実現してたフォルダ機能いまさら搭載か
どこが高性能なんだか・・・・
ソミーお得意のブラウザも3DSが先に搭載していたしなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:15▼返信
かーちゃんが誕生日に買ってきてくれた3DSを馬鹿にするゴキブリを許さない
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:15▼返信
はいはい
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:31▼返信
>>480
薄気味悪い豚が何か言っているな
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 02:35▼返信
>>478
いや、PSPの時も最初はなかった。
その後、最初に実装された時も階層が一つしか認識しないとか、徐々に便利になっていったパターン。
まあ最初期にもっともやっかいだったのは、ビデオなんかを入れるシステムの方のフォルダがややこしかったことなんだが。
でもあの当時は、あの値段であの性能の携帯機に色んなコンテンツを入れて持ち運べるってのは画期的だったから何とか我慢できたが。
今じゃVitaが同じくらいの値段であの異次元の綺麗さだからな。もう映像面ではPSPに戻れないなあ。
未だに保存しておいたポッドキャストなんかを聞くのには使ってるが。
485.ネロ投稿日:2013年04月10日 02:56▼返信
何度アップデートしても、ゴミやな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:07▼返信
ゴミがなんか言っとる
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 03:34▼返信
>>480

3デス → 1画面 フォルダ 3個
VITA → 1画面 フォルダ 10個

3デス → 多用の必要性があるのに使いづらいフリック(次画面どころか最後まで吹っ飛ぶ
VITA → 微調整も楽に出来るフリック(普通にやりゃ1画面ごとに停止
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 05:26▼返信
フォルダ機能はじめから搭載しないなんて
任天堂くらいと思ってたが
Vitaもそうだったのか?

はあ~…そんな大変なもんなのかフォルダ機能って?
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 06:29▼返信



      パソコンでもできることを今さら?



490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:07▼返信
>>488
基本的に必要ないものだから。
しかし需要があるとなれば応えるのも仕事。
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:08▼返信
>>469
まだもなにも、絶好調なんですけどw
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:10▼返信
>>451
しれっと嘘つくなやw
PS2アーカイブスのドライバはバイナリ側。
基本がエミュである事には違いないけど、タイトルごとに専用チューニングだよ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 07:41▼返信
無能集団は発売当初からこの手の事を考え付かんのか・・・・w
アイコンの移動は今まで通りタッチ操作でやるのかねぇ・・・
アレって結構面倒くさいんだよなぁ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 08:58▼返信
てか今までなかったのかよ
今更感
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 09:30▼返信
>>493
3DSでさえ発売当初は無かったんですよ^^
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:10▼返信
良かったー
3DSみたいな手抜き実装じゃなくてww
3DSのあのだっせーフォルダ機能・・・、あれは無いわw
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 10:58▼返信
3DSってフォルダが必要なほどソフトないしな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:03▼返信
アプデきてるわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:24▼返信
豚嫉妬
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 11:44▼返信
最近アプリ数増えてきたから嬉しいわ
前までは大して数なかったからいらなかったが最近は流石につらい
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:27▼返信
>>497
アンバサのGBAソフトはさすがにウザかったからフォルダにまとめたがそれだけだな
ってかフォルダ機能が付いてそれの使用用途があんまりないってわからせたのは任天堂としても予想外だったのかね?
ダウンロードコンテンツの不足をライトユーザーにまで気付かせただけかと
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:56▼返信
ジョイステックでブラウザの操作できるな
左で上下左右、右が拡大縮小
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:48▼返信
>>397
vita持ってるなら中古ソフト1本分の値段で4,5本遊べるぞ。俺は3月にvita買ったが、ソフト1本も持ってないけど、psplusでDLしてアンチャ、シボウデス、真三国無双NEXT、リッジ、Dokuroと色々遊べる。まぁやりたいソフトとかないならおススメしないがw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:51▼返信
>>504
訂正500円でだった。まぁソフト1本をやりこむのを2,3カ月と考えても1500円と考えるとかなり得だが。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 17:45▼返信
スティックでスクロールできんのかこれは便利

直近のコメント数ランキング

traq