任天堂、充電機能付きWiiリモコンを計画か?
http://www.inside-games.jp/article/2013/04/11/65501.html
任天堂がオンラインサーベイで、充電機能付きWiiリモコンプラスについての調査を行なっていたとGo Nintendoが伝えています。
サーベイの中では、90分の充電で最大13時間の利用を可能とする「Official Wii Remote Plus Battery Charger」に興味があるか、また、それが40ドルだったとすると、どの程度の購入意向があるかが尋ねられています。セット内容は充電バッテリー、ACアダプター、充電用クレードル、ストラップとシリコンジャケット、と書かれています。
(全文はソースにて)
そっかーWiiUの充電コントローラーかー・・・ってWiiの方かよ!!
遅すぎィ・・・
Wii本体 (シロ) Wiiリモコンプラス2個、Wiiスポーツリゾート同梱
Nintendo Wii
任天堂
売り上げランキング : 879
Amazonで詳しく見る
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
二本挿し
つぶれろ
チョーさん!
へーwすごいじゃんw
画面の大きさはそのままでね
電池バンバン使わせてた会社
今気づけばPSPはましだったなぁ
それが任天堂なんだよね
3DSのソフトさえ売れればいいのかな
俺も今更ながらモーションプラス買ったし。
.
信者用か
しかも4000円で売りつけるのだから、周辺機器で儲ける気満々。
任天堂はバカなの?
普通の作れ
酷いつーか、醜いつーか
マジで無駄なところに金を使うなよー
切れるたびにコントローラーを買い換える必要がある。買うべきではない。」と言ってのけた記憶がある
年末にこれを同梱したWiiUを25000円で出すのだろう
さすが任天堂 抜け目ない
ゲーム事業を片手間にやってるソニーとは大違い
今更そんな事やる意味がまるでない
この会社日頃何やってんの
ゲーマーからもこれほど攻撃されないのに…
分相応ってもんをそろそろ理解しようよ
抜け目ないって言うか、どれだけ抜けてんだよって話しだぞ
マジで今までのやり方を変えずに一千億の黒字にする気だったのか
呆れてものが言えん。
大作を金で囲う努力
使える事知らんの?お前ら?
それが任天堂
なんだか悲報みたいな感じなんだけどw
うちのWiiリモコンは二年以上放置してたせいか、電池が液漏れ起こしてたけどw
社外品で似たようなのが既に出てるのも知ってるよ
電池代も入れ替えも面倒だし後々プラスも必要になるしで酷いもんだったわ。
リモコンはUと共有だから。
プロコンはもとから充電しきだし、これでUコンすべて充電できるようになるのだよ
6~7年遅い朗報って朗報と言えるのか・・・
あと任天堂のことだからケチって毎回糞バッテリーだからなw
いっつもこれだよこの会社 本当におもちゃ感覚だなリカちゃんハウスかよ
最初から充電付き造っててくれよ
Wiiはね、、、
失 敗 ハ ー ド よ(´・ω・`)
Wiiで成功したと勘違いして、そのままの方向性でいいと思っている限り、任天堂は赤字のまま。
今更HD機、今更Wiiリモコン、今更ゲームセミナー、今更HTML5
タブコン・・・
カスは黙ってろよ
アクセサリー売り場で見かけたぞ。
突っ込みどころが存在意義そのものだから、そう言う問題では無いと思うよ
今更旧世代の失速ハードにテコ入れとかw
王者っていうか
完璧に裸の王様だけどw
今になって海外でWiimini出す会社だし
据え置き Wii3Dです、
私たちは3Dの面白さとすごさを これからも どんどん提供していきます、
話はかわりますが、ルイ-ジマンション2 楽しんでいただいてますか。
「ああそんなこと言ったっけ?やっぱね、需要がないから止めるわ。」
みたいなことを平然と言うのが任天堂であり亀頭先生。
世間から遅れてるな。
ここ数年でますます遅れてきた気がする。
もう独自技術じゃ追いかけるのきついなら
大人しくソフト屋になれよ。
2年前から触っていないGBAのスイッチ入れたら起動したが、PSPなんか一週間ぐらいで起動しないのはなぜ?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで90分の充電でする
メーカーって無いと思う。
SD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない
充電機能付きWiiリモコンプラスみてると、サードに金ばらまく手間かけるより
も余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもリモコンの待機電力すごいけど
自社で出そうつとしているだけ
>>108は何が言いたいんだ?(´・ω・`)
Wii(U)を切り捨てWiiの真の後継機の発表、微レ在だぜ
wiiあるあるだなw
親戚来たから久々にやろうと押入れから出したら電池切れor液漏れで端子死んる
冷静に考えたらそこまでしてwiiで遊びたいわけじゃ無いと思い再び押入れへ
wii miniの方が見込みあるよ
悲報しかねぇな
2年ってバッテリーでも完全放電するはずだけど・・・
電池なら液吹いてるだろうし
神通力で動かしたのか?w
リアルタイムで充電できるんだぞw
Wiiリモコンは電池式だから無理だと言われていたのにw
問題点はそこじゃないww
まさか事実じゃないよな?いわっち
Wiiの糞コントローラーの唯一の功績
外国だとあるんだろうか
うちにあるXbox360・Wiiコントローラーが電池式なのは初期型だからだと思ってた
エイダ「液漏れです」
遅すぎるだろwwwもう年単位で動かしてねーよwww
買わせる為に互換ありますと言いつつ分離してるんだろうし
しかしまあセコい遅いこと
いや家庭用ゲームハードのコントローラーてのは
追加購入されることで重要な収入源になるとは聞いてはいるが
それにしたってこれはズレすぎやろw
Wiiリモコン、実は大学の研究室で安いモーションセンサーとして使ってた
それもキネクト出てきて空気になったけど
起動した、信じられないけどな
少なくとも国内では売れなさそうだけど
ラード拭けよ、王者w
センサーバーは単に基準となる光出してるだけなんよねあれ…
↓
エネループにすればいいじゃん
↓
エネループの元をとるには5年以上使わないといけない
↓
そんな気がしない
↓
使い古しの電池はTVリモコン、液晶めざまし時計に使おうと置いておく
↓
空き箱に古電池てんこ盛り
何かこの記事の書き方だと、今更wiiのコントローラを充電式にしたって読めるけど、実際はWiiUでも標準コントローラみたいな扱いじゃん。
この記事に踊らされてる人がいるみたいで、何だかなあ…。
精神力で補うとかチハたん魂を感じる
ろうそく2本置いたら代用出来るらしいなw
あっ、俺気付いたけど任天堂潰れても困らないわw
ため息しかでんわ(´・ω・`)
タブコンの立場www
WiiU売れないしWiiに切り替えた方が良い
まあどっちも売れないけど
カナダ限定で売り出した廉価版Wiiも売れ行きが良かったから欧州でも販売する事になったし
SCEも欧州限定で低所得層向け廉価版PSPを販売している
つまり日本にはあまり関係ない話
エネループ使わないとかあり得ないとか豚ちゃんに怒られてたね
よく考えなくても糞みたいなハードだよ・・・
産廃だらけ
だったら、WiiU本体付属にしておけよ
タブコンは1人で遊ぶ時用で、複数人で遊ぶ時はリモコンじゃん。使い分けでしょ。
Wiiってハードウェア触った事ないし仕様も知らないからな
ゲーム自体ディスクなのかカードリッジなのかも知らんわ
公式のWiiU使ってる写真だと当たり前のようにテレビにセンサーバーくっついてるけどさ
そんな奴らが40ドルもするこの充電器買えるのか?
いりま線
充電中遊べないわ
めんどくさいしでメリット皆無だよな
え?
パーティゲームが主力なのに
タブコン一人用なの?
知らないから聞いてる
GBAにはプラグコード(電池のとこにはめこむ)があるからそれじゃないかと。
それだと動いて当然ですから(動かないと故障)。
バッテリー機じゃそれなら勝てないですし。
・・・威張れるかは別ですが。
豚がエネループ使わないほうが悪いみたいに言うからな
そのスレもなくなったけど・・・・・・w
胸熱だな
配線だらけですまんな
まぁ、健康ブームや情弱騙しがお手軽な時期だったからってこともあるんだろうけど
なんかストアも改善されてるよな
全体的に早くなってる
任天堂の出すゲーム機やソフトってネットで色々書き込むような奴を対象にして無くて、まさに動画のような子供達を対象にしてるんだろうってシミジミ思う。
対象が違うのに批判をしたりするのってお門違いも甚だしいかもって反省するわ。
自分が初めてファミコンに触れた時の事を思い出すよ。
ハイ悲報、ロウ朗報
くすくすww
タブコンが産廃、Wiiリモコンも産廃…どーしようもねーな
鏡を見た方が。。。
買ってた人たちは嫌になって消えたんだろう
買ってない豚だけが持ち上げてる
異常な状況だよw
わろた
wii発売頃はそれないに期待してたんだけどねぇ(´・ω・`)
そろそろだね…
情弱は既得権益や従来の体制をひっくり返すことに喜びを感じるからなww
それがどんなに結果になるのかは予想できない低脳だがwwwwww
吉報だね!
5年遅いわ
Wii,WiiUを含め全18タイトルがリモコンプラス対応
WiiUだけなら2タイトルが対応
マトモに任天堂の悪いとこ指摘してたファンはみんな豚に駆逐されたからなw
Wiiに助けてもらおうってかwww
右スティック欲しい? →イワッチメント買いなさい
普通のコントローラーでしたい? →クラコン買いなさい
充電したい? →新しくwiiコン買いなさい
3DSだって個人的にやるものないのに。
Vitaは積みゲー消化が追い付かないけど。
対応してないゲームもあるんだなこれが。スーマリUとか
そんなことしてる場合なのかは甚だ疑問だが
任天堂のイメージ
シンプルじゃない
そういうのは必要な機能がないってんだよ
ひょっとしてWiiU持ってないバイトに記事書かせた?
他社の充電アタッチメントやエネループとかで間に合ってる
Wii持ってなくてWii U買う人向けだな
随分少ないとこ狙うことになるけど大丈夫か?
余裕で起動するが?
もう1回ちゃんと読んでこいよ
Wiiリモコンとヌンチャクは普通にWiiUのコントローラだしなw
俺使ってたし
任天堂潰れんぞマジで
無能集団
タブコン、PROコン、これの3つで全部違う充電ケーブルなんだよね
タブコンはタブコン用ACアダプタ、PROコンは本体とUSBケーブル、これはこれ用ACアダプタ
PS3はコントローラ、Move、PSP、PSVitaのどれもUSB端子から充電できるのにね
してたのにWii U版では未対応になっていると話題に。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
数回充電したぐらいでもう触らなくなってしまった…
でも実際こんなことやったら現実が見えてないってレベルじゃねーな
逆に見たくないからこんなん作ってるのかもしれんが(^_^;)
電池いりま線ってやつ買ったわ
まあWiiではテイルズとゼノブレしか遊んでないから、電池で遊んでも値段的には変わらなかったろうが
ネタ的には面白いがw
なにやってんのニンテンドー(笑)
それ形だけ専用にしたエネループw
と言うか、社外オプションまで考えりゃ何でもありになるわw
リモコンのままやっとけばよかったのに(´・ω・`)
とっくに「電池要りま線」が発売されているわけだが?
無知で叩くって相当恥ずかしい行為だと思うんだよねぇ~クスクスクス
しゅ、しゅごーい!!
やっぱ任天堂の技術すげーな!!
さっさとハード事業から撤退して、スマホゲーにでもソフト出してりゃいいと思うんだぜ
それ知ってるからなんで今更出すの?って話しなんだろw
それより何より、こんな噂くらいしか任天堂のネタがないってことの方が問題。
任天堂はもうだめだな
これは別にイラねえけど
今更には変わりないじゃねーか
おかげで震災直後電池で困る事はありませんでした
今ではそのWiiリモコンが一番使用頻度が低いです
ありがとう任天堂
そしてさようなら任天堂
Wiiリモコン:☆
エネループ:☆☆☆☆☆
WiiUも5年前に出しておけばこうもコケにされなかっただろ
ストア拡散性ミリオンアーサー来てるでw
バカって本当にいるんだな、豚哀れw
とち狂ってるとしか
言いようがない
任天堂を馬鹿にする釣りにもほどがある
それ充電じゃなくて常時有線給電するためのものやw
来たか。とりあえずDLしてやってみるかねサンクス
試される信仰心
豚ってこんなのばっかだなw
パナと仲良くするための大人の事情なんや。
サンヨーがパナに食われたんで縛りがなくなったんや。
結構でけぇなw
ドラクエ10の公式ではクラコンあればもっと快適に楽しめるって紹介されてるぞ
リモコン+ヌンチャクが快適じゃないから”もっと”って部分はひっかかるが
みんなわかってて馬鹿にしてるんだから冷める事言うなやks
まったく関係のない記事なのに
「任天堂アメリカは『悪質な商品』の販売にベストを尽くしている」とアナリストはかく語りき。
DLしてるのもあるが今昼飯食ってるからコメが打てないのよ
それいつものパクターちゃんだろ
…考えたらスマブラもタブコンとそれ以外になるんだろうかオフライン対戦
えーと
今更って言葉の意味を説明せよ
自前で用意すれば乾電池はストックがいるしどんどん金がかかるし、充電池は交換用も含めるとかなり割高だし
もしくは、本気で頭悪いかだなwww
もうWiiソフト発売してないじゃん
ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない
かまってちゃんのニートちゃんおっはーw
Wiiで任天堂ソフト専用機として続けてけば良かったんだよ
今まで充電機能なかったんかいw
それを超越した今更ニュースが発表されるとかねぇ。
もう完全に残量切れだろ
不具合ほったらかしの糞ニーとは大違いていうか比べるのもおこがましい
わかった?ゴキ
もうダダ滑りだよ煽り屋さん(´・ω・`)
ゲーム機としてより家電として売れたんだから
そっち方面で推してけよw
Vitaはページ切り替えができるから実質それぞれのページがフォルダ代わりだったけどな。そこにiPhoneと同等のフォルダが追加されたのにわざわざ煽られるか意味が分からん。
>こういったハード
どういったハード?
失敗に終わったハード?
ぶたくん、どうせ買わないでしょwそんなにブヒるなよw
WiiUについてこない、Wiiのリモコンとセンサーバーは別に用意しないといけないよ!
ほぼ必須だから、WiiU買っただけじゃまともにゲーム出来ないから注意してね!
豚でも買わないだろ
登るべき梯子がないのか
またブーメランじゃんかwww
ミニゲーム16種のワリオ作るのに二年も掛かったんでしょ?
なぜ後退した?
小島の言うようにハシゴから降りたから開き直ったのか?
おお、そんなにあったんだwヒトケタンだと思ってたよw
ありがとー
それって普通なの?
なんでWiiUでWiiリモコン必要なの?
センサーバーとWiiリモコンは付いていませんが。
Wiiのゲーム、WiiのVCは豚コンではできねーよ。
7年遅れなわけだわww
一生赤字だろ
要するにタブコンはもうダメだからリモコンに力を入れようということだね
なんでタブコンなんて馬鹿みたいなデバイス作ったんだろうね
しかもWiiリモコンプラスはWii Uでも使える。
はちまが何も知らないで記事を作っちゃったんだろ。
だから
それって普通なの?
普通じゃないだろ
Wii UでWiiリモコンプラスが必要って、TV CMすら見てないのか?タブレットコントローラー1台、家族やお友達はWiiリモコンプラス3台で同時に遊べるソフトを出しているわけで
もう任天堂自体いらなくね?
我々の業界ではご褒美です
よく意味がわからんのだが
例えるなら、PS3でPS2アーカイブスやるにはPS2のコントローラー接続してね♪って事?
まさかWiiUってそんな頓珍漢な仕様だったのか?
…任天堂はマジで10年以上遅れてるのかもしれんね
偽者だとずっと思ってたわ
任天堂があんな胡散臭いマーケティングやってるとは・・・
WiiU見捨ててるよな
任天堂って
WiiUのゲームのほとんどに対応してるならわかるんだけどね…
例えばスーマリUはリモコンは対応してるけどクラコンは対応してない、ニンジャガ3は全て非対応とかバラバラすぎるんだよね
wiiのリモコンはwiiuでも使えるだろ・・・
USBじゃダメな理由あるんすかね?
突っ込むのは今更発売することだろ
よくこんなのに着いていけるなニシ君
Wii UでWiiのソフトを遊ぶには「Wiiモード」への切り替えが必要。
Wiiモードにすると、Wii U本体が完全にWiiそのものになる(当然Wii U独自機能は使えない)。
本体がWiiになっちゃうから、Wii U独自のものであるゲームパッドやプロコンは使用不能になる。
なにそのクソ仕様…
任天堂って本当に予想を越えたものを出してくるんだな
俺達にできるのは、アプデでWiiモードでもタブコン使えるようになるといいですねと祈るだけか…
その後Wiiは売ったけどエネループは今もあらゆるところで活躍中です
ありがとう任天堂
さようなら任天堂
あの会社の考える事はようわからんわ
コンセント足りねーよ馬鹿か!
ちなみにそんな仕様だからあんなショボいCPUを使わないといけないし、
GPUもこの仕様のせいでひどいボトルネックが発生してしまう
任天堂は過去に生きてる会社かw
PS3で、PS2アーカイブス、「SIREN」をプレイしたい
↓
PS2モードへ切り替え
↓
コントローラー付け替え
↓
PSアーカイブスがやりたくなった → PSとは互換性なし
豚・・・
タブコンはすでに充電式だし、タブコン以外のWiiUのコントローラがWiiリモコンプラスだろ?
遅いっていうのは確かのそうだけど、「ようやく」であって「今更」ではないよな
タブコンのハードなのにWiiリモコンもつかえてクラコンもあって
なんなのこのハードみたいになってる
40ドルでエネループ+エネループ充電器だったら笑うw
ライセンス料払いたくないんじゃね?
確か本体もUSBの規格満たしてないの使ってるらしいし
今更wwww
何年放置してんだwww
本当面倒くせーんだよなすぐ充電池無くなるし
もうWiiなんてやってないが
Finish Him !
むしろ、WiiはDVDが再生できたほうがいいと思うんだ
本当にアホ
斜め上から来るぞ!気をつけろぉ!
こんなにゴチャゴチャして成功するわけない
リモコンは電池方式だから充電方式の実装は無理だと言われていたのに
カステラが増えるよ!
折角だからこっちの棒を選ぶぜ!
【Vii~威力棒~】
WiiリモコンプラスはWiiとWiiU共用なのにわざとタイトルでミスリードしてるだけ
【置場所を固定したくないから】と訳のわからないことをほざいてたが
無接点式充電かなんか開発したのか?
煽り抜きでマジで
「エネループ最強、不便なんて感じたことはない」(キリッ)
で、誰一人批判なんてしてなかった
「リモコン充電式にしてくれればいいのに」なんて言おうものなら、ゴキ認定で叩きまくられた
本当に宗教だよね
こういう信者の「批判を許さない、任天様の全てをマンセーしろ」という空気が、
岩田を付け上がらせ、今の失態を招いたんだと思うよ
金でサード囲ったりやること来たなすぎ
こんな低性能機使ってたら日本の技術枯れていくぞ
昔は大好きだったが今はただの業界荒らしにしか見えん
そもそも岩田が充電式をdisってたから当然信者もそーなる
・・・・・・ってあほか
Wiiの時代に新型GCコン出てたらおかしいだろ
Wiiでも使うだろ、って言うかね?
バカはお前らw
そのために新型DS2出しましたってところか
あれ、やっぱりおかしくね?
余所者の俺はバカじゃねーの任天堂って思うけど
豚は任天堂がやることなら無条件で絶賛するしな
「DS3の充電式は害悪。電池にこだわった任天堂こそが業界のことを真剣に考えている」
と必死で主張していた事ももう覚えていないだろう
Wiiコン全て非対応=ニンジャガ3、ゾンビU(一人プレイ)、アサクリ3、マスエフェ3、バットマン、三国志
リモコン対応でクラコン非対応=スーマリU、ニンテンドーランド、ファミリーパーティー、スポーツコネクション
クラコン対応でリモコン非対応=モンハン、無双
全て対応=FIFA、鉄拳、COD(ヌンチャク必要)
これで一々リモコンとクラコン持ち替えたりするのが当たり前な時点でおかしいよね
バカなんじゃねぇの?w
宗教ってすごいね
自分はこんな会社とてもついていけないけど
正直PS3の内臓の電池も最悪なんだよな個人的に、たった2年で電池死亡して、サポセンしたら
「有線コントローラーとしてお使いいただいて、どうしても無線でプレイしたければご購入お願いします・・・・」
どんなサポセンだよ、ネットで電池かって分解交換したが社外の電池は1年もたなかった
Wiiの電池も酷いんだが、PS3の内臓もダメ。
せめて交換できる使用にしてほしかったわ
2年ほど前に負傷退役してるからなぁ
豚♪~(´。`;)←指摘(^£^ )ゴキ
なにが注目だ
フル充電しててもペンギン生活で「電池がありません」とか言われたけど
Wii発売から7年以上たち、WiiU発売から半年がたち、
この時期にWiiUではなくWiiのコントローラーにてこ入れの「噂」がたつ
もう凄すぎてなんて言ったらいいのかわからん
なんて言ったらいいんだよ!!
っても他社から似たようなのでてるからオフィシャルでいるかというとよくわからんが
WiiUのコントローラの充電機能はPS3のパクリってことでいいんだな?
頭使えアホ
初めて知ったわ
PSPはまだ現役だろ、ソフトもちょくちょく出てるし
消費者は結局高い買い物をすることになる
SFC時代は終わったんだよ
たしかにPSPっていうよりもソニーで例えるならPS2だね。
いまからPS2のワイヤレス充電式のコントローラー出しますっていってるような感じかな。
天才東大生集団が超絶底辺の俺よりもバカな事してる!
ハード事業はもうやめたほうが・・・
同じHDで勝負したら明らかに劣化が目立つけど元々性能↓だって素人が見ても分かるWiiのがまだ許容されるさ
何考えてるんだよww
うん・・・
そもそもWiiUでWiiソフトやるのにWiiのリモコン用意すること自体がおかしい。
(Wiiの仕様を改めて見て細かい怒りがあったのは割愛)
クラコンと棒コンで嫌な予感はしたけど、補充機があるかどうかなんて二の次だったわ
…この辺りがソニー側に回った根拠なのだが、諦観しつつも怒りがおさまらないな。追加でお布施させるのが任天堂
なーにがいりませんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!! 組み込んどけボケ会社が
むしろサードで電池パック部分だけで出てそうだけど
センサーバーはWii用のが別にいるけどね
迷走しすぎだろ
もう売ってないけどエネループのを使っている。
けど、USBアダプターはWiiUだと電源オンじゃないと充電出来ないのだよ。
Wiiだと電源オフでも出来るのに。
本当にWiiUの基本設計はもう少しどうにか出来なかったのかねえ。
その時点でおかしいだろ
タブコンを売りにしてるマシンで、なんで2p以降はタブコンじゃなくなるのかっていう
wiiUで使うじゃん。
持ってないからわからないんだろ
とは言えカラオケしかやってないから俺もリモコンなんか使わねーけど
ドラクエで蓮根つかってるとコントローラーの充電切れで稼げなくなるからこれはありがたいといってもここ半年はやってないんだがね