日本語版『トーチライト II』の発売日と価格が決定 ― 新ペット「パンダ」が追加
http://gs.inside-games.jp/news/401/40145.html
シーアンドシーメディア(C&C)は、『トーチライト II』を2013年4月26日に1,980円(税込)で販売することを発表しました。
購入方法は、ゲームポータル「MK-STYLE」アカウントを取得し、「トーチライトⅡ」公式サイトにて、無料体験版をダウンロード。その後、本作の公式サイトにログインし、値段相当のMKポイント支払う形です。
北米版とほぼ同じ値段で提供される『トーチライト II』ですが、日本向けコンテンツとして新ペット「パンダ」が追加されます。
以下略
手順はちょっと面倒だけどなかなか良心的な価格設定だね
翻訳のコストが違うとはいえ、某メーカーも見習ってほしいところ
今配布されてる日本語化MODはどうなってしまうんだろうか
アルファオメガシリーズ 機動戦士ガンダムSEED イザーク・ジュール
メガハウス 2013-09-30
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
阿部敦,井口裕香,佐藤利奈,伊藤静,谷山紀章,田中雄一,鎌池和馬,赤星政尚,J.C.STAFF,錦織博
ジェネオン・ユニバーサル 2013-06-26
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
パンダってw
WiiUフラグ頂きました
多少は
神対応だわ!
どっかの外道クズエニ企業に爪の垢飲ませたいわ!
パンダ・・・
パンダかぁ・・・・・・(´・c_・`)
しつこい
にほんごぱっちよりやすいーー
値段相応に軽く周回して終わりだったよ。
ちょっとMAP広すぎでだれるのと、スキルの強弱が露骨過ぎる点は減点要素。
あとトゥーン調で暗さのない世界観は好みが分かれると思う。
BGMは本家よりもDiabloしてるwww
なんなんだいったい
熊猫とか地上から根絶したいわ
このMK-STYLEって中国メーカーだったような
別に勘違いとかそういうんじゃないかと
ぶっちゃけNPCの会話とかストーリーってクリック連打で碌に読まなかったからMODもいらんかった
面白いことは面白いんだが、1回クリアしたら何故かおなかいっぱいになったな
しかしテラリアは値段糞設定だよな
PC版セールなら190円だぞ、3000円とかないだろ
しかもマイクラの箱版より前のソフトだぞ
買うわ、これ
しかし本家のディアブロは日本まるっと無視してるのがなぁ
steamならセールで千円切ると思うが。
もう日本語化しちゃってるから買わないけども