XPは7の10倍危険!? マイクロソフト、国内企業へ「中古でもいいのでXPから移行を」呼びかけ
http://www.lifehacker.jp/2013/04/130412windows-xp.html
Windows XPのサポート終了まで残すところあと1年となりました。しかし国内企業ではいまだに1400万台以上のWindows XPマシンが使われているようです。
2013年4月9日、日本マイクロソフトは都内で報道関係者向けの説明会を開催し、「Windows XP」および「Office 2003」のサポート期限が1年後に迫っていることを改めて告知し、Windows XPからの移行支援策を法人向けに打ち出していくことを発表しました。
(略)
マイクロソフトが「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」で駆除したウィルス数を比較。「Windows 7はWindows XPに比べて感染率が10分の1」であることを挙げています。
「逆に言えば、Windows XPはWindows 7に比べて10倍危険である」(樋口氏)と、Windows XPの危険性を指摘しました。
(略)
ところで、Windows XPから移行する新しいOSとして、どういった選択肢があるのでしょうか。
これは、Windows 7またはWindows 8となるようです。マイクロソフトによれば、セキュリティ面で最も堅牢なのはWindows 8から導入された「Windowsストアアプリ」とのこと。アプリがシステムや他のアプリに影響を及ぼさないよう「サンドボックス化」されていることを、その理由として挙げています。その上で、Windows XPに比べれば、Windows 7も十分に堅牢であるとしています。
実際、多くの企業がWindows XPからの移行先としてWindows 7を検討しているという声も少なくありません。この点について日本マイクロソフト 業務執行役員 Windows本部 本部長の藤本恭史氏は、「これから全く新規にWindows XPからの移行を検討する場合は、Windows 8をおすすめする。しかし企業内の一部にWindows 7を導入している場合、Windows 7で統一するという選択肢もある」としています。
以下略
関連
【【注意】あと1年で『WindowsXP』終了 専門家「ウイルス感染の危険性が高まる」】
個人ならともかく企業はいい加減変えないとやばいよね
MSもOS売れないと困るんやで!!
MIND≒0 (マインド/ゼロ) 予約特典 「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD) 付
PlayStation Vita
アクワイア 2013-08-01
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
人類は衰退しました 妖精さんシリーズぱーとわん 妖精さん 妖精ダンスセット (1/2スケール PVC製塗装済み完成品)
あみあみ 2013-08-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
任天堂 九兆1701億
任天堂 岩田 嘘つき
任天堂 急性斜視眼 もみ消し
正直にお金が欲しいんでそろそろ買い換えて下さいお願いしますって言えば買ってやらなくもないのに。
自社製品をFUDとか
家のローンと車のローンと子供の養育費・学費でいっぱいいっぱいなんです。
壊れてないパソコンを捨てて新調する人なんて少ないんですねーーーっとw。
なんでそんなに差が出るの?
対策は不可能って事?
おかしくね?
まぁ実際7でいいんだけど
8はともかく7のが普通に快適なんだし
もう8なかったことにしちゃえ
MSはちゃんとXPのサポートしろよ!!!
Xpで十分すぎるし
確かにWin8、WP、タブレット、箱の繋がりは、独占企業のイヤラシさがにじみ出た失敗戦略だと思う。
全部失敗して、MSによる競争妨害も無くなれば、PCももう一度タブレット市場みたいに盛り返せるんじゃないか?あそこに活気が無いのは、何をやってもMSに真似されて無料で売られて市場破壊された挙げ句に独占されてしまうからで、ちゃんとしたビジネスチャンスが生まれれば、まだまだ伸びる余地はある。
7にするか
これじゃマイクロソフトから離れる客も増えるさ・・・
で、新OSを導入してみれば、前使っていた必要なソフトが動かないし、OS自体が無駄なハイスペック要求する。
これでOS自体が高いんだからどうしようもないな!
マラサイが幅効かせ始めたなかでザクで頑張っちゃうタイプ
アプデしているとはいえ10年以上前のツールに何を期待しているんだ
7だから大丈夫ですね
アップルなんて10年前のOSなんてとっくに見放してるだろwww
新OSじゃないから出来るだろ?はやくしろよ
タスクマネージャの見やすさとかファイル転送の一時停止と転送率出るのは地味にありがたい。
まあ、今7使ってる人は現状維持でもいいと思うけどね。
DVDを突っ込んでしばらく待てば完了する
HDDにあるデータは全て消えるから入れ替える前にバックアップ。
Win7にするかWin8にするかは個人の自由。俺はWin7にしたけど
サポート中なのに10倍感染されてるのか
酷いなw
PCじゃなくてもタブレットで事足りるような使い方しかしてなさそう
いつまでも無料じゃやってられんだろうからな
当たり前だけど
そう言うなら8の不具合早く修正しろ
つーかOSポンポン出しすぎだろ
三国志9withPKが出来るからWindowsXPで十分だね。
そんな高いの?
だめだぁ
1700円程度なら出せるんだけど
OSに一万とか高すぎる
考えられない
7でいいよ
今使ってるモニタが「8完全対応」じゃないと詰むだろうケド
知り合いのじょうよわさんがそれで詰んだw
まだXPのやつは安くなってるし買ってもいいんじゃないか?
8はやめたほうがいいと思うけど。。。
8自体は悪いOSじゃないんだよね
むしろ7よりシステム効率はアップしてるし
まぁスパンが短すぎた・・・ってよりXPを長く維持しすぎた弊害かな
あと10年使う
8はないわー
おまっ、1700円で10年無料でサポートしろとか無茶にもほどがあるだろw
7も悪くないけどね
XP使ってたような古いPCじゃ32bitじゃないと動かないぞ
一応7だけども
来年サポートが切れるOSをわざわざ今買う馬鹿が何処に居るんだw
8?いらね
OSをXPで完成させちゃったMSの悪あがき
一応windows 8のOSと8を入れたパソコンは所持してるが、正直7と大差が無い
慣れれば面白い機能だとかも無いわけじゃないが、別に必要とする物でもないと言うのが正直
結局作業するのは、従来のデストップだしね。
タブレットとデスクトップの融合と言うが、本当にそうしたいのであれば
組み込み向けに発売すりゃ良かったんじゃないか?あるいはお祖父さんやお祖母さんのいる家庭でホームユーザ向けなどなど
逆に言えばモダンUIが無ければ間違いなく最強だった
Vistaの後の7
この流れだと8には手が出ないんだな
買ってまでじゃやらねぇよ
パワプロみたいなものか
あれは便利過ぎる
俺はXPからMacに移行した
そうでないなら、まだ7でいいと思ってる・・・そんなわけで自分はまだ7のまま。
流石にやり過ぎだろw普通に7売ってくれよw
最強!最強!っていわれてもそれだけじゃよくわからないお
現在の7に至る
GoogleOSになwwwwwwwwwwwwwwwww
起動、シャットダウンが体感できるレベルで若干早い
全体的に使いやすくもなっているがUIがところどころ悪化した感は否めない
予想以上に引っ張ったからなぁXP
7も確かに悪くないんだが細かい取り回しが変わりすぎて移行に踏み切る気が起きんのよ
8は論外
それが使い勝手だって話だろ。何いってんの?
あと一年待ってみようっとw
起動時にそれカットすれば従来のものと全然変わらんぞ?
俺みたいに両方使ってるんならともかく片方しか使わずにそういうふうに食って掛かるのは片腹痛い
ギリギリまで待つ奴は結構いそうよね
滅び行く恐竜てやつだなマクソはw
プライベート用は8使ってるけど。
XPはいい加減やめてほしいんだろうが8とかゴミじゃん
せめて7への移行を促せよ
互換性ばっちりです^^
最近7のPC買った友人が「XPまでの対応って書いてあるけど動くかな?」
とわざわざ電話してきたwオチはちゃんと動いた
・・・友人の話なんだからぁ!
Win8は現状回避出来ない3フレーム遅延あるから最強になるわけがないわ
奇をてらったOSなんか企業は求めてねーんだよ
対応したら困るもんなw
8は要らん
Vista、7て回避策あんの?
VMWareを使えばいいだけ
PCが売れないのはゴミクズUIせいだゴミクズ
Aero切ればいいんじゃねえの?
8は切るオプションがないらしいが
さすがにただで何十年もサポート続けるのはキツイからねえ。
さすがに在庫処分品以外のWin7プリインPCは見かけなくなったけど
3フレーム遅延のせいでFPSゲーマーは絶対Win8使わんらしいなw
滅んだ後に本当に軽くてセキュリティーもしっかりしているOSが作られてほぼ
手数料ぐらいで手に入れる事が出来そうだね。
Vista、Win7ならプログラム側でDWMを無効化出来るしAeroも切れる
Win8はDWMを無効化に出来ない仕様でAeroもないから詰み
Aero切るだけじゃだめで元から絶たないといかんが、それでも遅延無くならんよ
タブレットとデスクトップのOS一本化とかアホなことするから。
ついでに言うとサーバOSもクライアントとカーネル分けろよ。
もしくは次に期待
ゲーム一切やらないならアリ
あとフリーソフトなんかも結構使えないやつ出てくるか
7か次期OSのどっちかだな
7の64ビットはすげー快適よ
独占こそが全てなんだよ!
売るためならどんな手段を選ばんぞ!
もうゲーム業界で生き残るしかねえ
OS捨てて、神箱∞に注力しなければならないからな
こうゆうときに金を使って、買収すればいいんだよ
あそこはマジですぐ切るから。
どうせなら8以外サポートしなければいいってことだ
そうすれば嫌でも8移行しなければならないしな
こういうときに強行手段を使うのもありなんだよ!
もっさり3フレーム遅延ゴミ産廃OSのWin8なんてお前みたいな情弱しか使わん
8はちょっとだけ使ったけど本気で糞だったぞ・・・。
720もあれを積むって冗談だろ。俺は買わないからいいけどw
7にダウングレードしました
7で十分
7をあと二年くらい販売してもよかった
窓辺ゆう?
窓辺あい?
GKこれにどーこたえるの?
個人で使う分には良いけど、確かに企業で8は厳しい。企業向けに7ずっと売ればいいのにな。
自宅は8だけど会社は7。8なんか導入しようもんなら間違いなく効率落ちるだろうな…w
serverも2008R2が鉄板。
何年前のOSorPC使ってんだよって話
だが8、テメーはダメだ
辞めてみろよw
アンドロイドタブレットで十分になってしまった
ゴキちゃん・・・
大して手も加えず基本は前のOSとほぼ一緒、いらないアプリやら機能をつけまくって売る商売いい加減にしろ
なんで、あんなタッチパネル前提にしたんだよ?
アホすぎる
自作しないタイプでその当時のPCをまだ使ってるってだけだろう
普通はOSだけ新しくするとかしねえし
それはマシンスペックにもよる
XPが動いていたマシンは7のほうが良い
8はスペックアップが必要で新しいPCに移行するならいいと思う
当然7もスペックは必要なんだけど8よりはまだましだから
それは何か「良い機会」を待つことにして、それ以外で可能な限りMS製品は避ける。
抵抗の最初の一歩はそこからだ。
64bit版だとソフトとか動かなくなりそうで怖いんだけど、どうなの?
ただWindows7使ってるだけじゃダメなんだが?
じゃMacにするわ
XPであと10年は戦える
壊れてないハードを買い換えるのはゲーマーか?。自作好きのPC厨だけだろ?。
格安ハードでも買わない限り5~8年でハードが壊れて買い換えるのだから、
それでやっていける範囲でMSは商売すれば良いだけだろ?
OSの機能面のアイデアは枯渇していて見た目を変えているだけで逆に会社では
使いづらいUIになってしまって本末転倒だと思うけどね。
普通は新しい機能に追加することでどんどん使いやすくならないといけないのにね。
慣れとかでどうこうなるとか以前の問題だわ、あれ
ウィルスだらけとは思わんかった
まずこの状況をなんとかしろwww
XP機が壊れたらMACに移行するよ
そしたら買うからさー
Winは全部入りで5万。しかも8にはコーデックやらスタートボタンとか、OS最低限の機能すら削られてるし
そりゃ売れないよ。売る気が感じられないし
移行がめんどくさいんだよ
Win8でもスタートボタンさえあれば普通に良いOSなんだけど。
PC買い換える理由がないんだよな
今日触った感想...
何これ?使いづらい。
見づらい&Wordも微妙 設定いじらないと使えたもんじゃねぇー
Macユーザーの私には無理だわw
Windows7に似てるんならタブレットとpcで分けて別のOSで売れよ カス
乗り換えの強要詐欺だよなこれ。
怖くて試したくないけど
技術的な裏づけをちゃんと説明しろと言いたい
普通に併売だけど
金かかるからって必死だな~。ほぼ独占みたいなものなのにケチケチするなよ。
Vita=爆死
XPとか使ってるやつは完全にキチガイ
8はクズ
だれだよあれ作りやがったのは?
ネタでやってんのか?
そりゃ安全だろ
なんだよこれ、使い悪すぎるwwwww
ネットに繋がない、外部記憶を繋げないで
Windows XPはWindows 7に比べて10倍安全である
OSそのものは不良品でもなんでもないぞ
文句言うならウィルス作成して
ばら撒いてる連中にでも言えば?
後、企業にせよ個人にせよOS交換の
費用すら捻出できないのであれば
MS以外のOS使えるようにでもすれば?
普通に過ごす場合は必要ないけど、何かあった時困ると。
大体、物には耐久度があるんだから、買って終わりって訳じゃないのをいい加減覚えようぜ。
ボールペンですら5年ぐらいで一度は買い直す必要あるのに。
ほぼ独占なのにこんなに高いってありえへんやろ
遅延はまあ気になるが大体は軽くて起動早く正確になっておおむね満足だぞ
記憶域プールとかHyper-vとか使ってる人は多くなさそうだな。
本当に窓より優れてると思ってるの?
8がブレーキかけたとか
家もメインマシンはXP
サブはWindows7
8はお呼びじゃないです
Windows2012使っている日本人は、バカだと思う
いつからか「俺たちが考える至高のUIを使え」ってやり方になってるからな
正直7のUIすら嫌
まだVistaの方がマシ
BSD、Linux、MacならWindowsより数倍安全
嫌気がさして、Macに乗り換えたら最初戸惑ったけど
慣れたら超べんり、本当にユーザーに優しくてワロタ
わーい 7つかいやすいやーい
あと、いままとめブログのネガキャンで8避けてもっさい7選ぶのは阿保の極み
態々win8に移行する必要ないよw
だな
古いのは相応のOSで動かしたい
そうしないとメイン機が目立たない
サポート切れた後のXPで良い厨の阿鼻叫喚が楽しみ
そしてその後店頭で8見て絶望するって言う・・・なんでマイクロは本当に一回置きにゴミ出さないと気が済まないんだ?
いやタッチモニタ搭載型ノートPC用にってのなら悪くないが据え置きOSであのインターフェイスはゴミ過ぎるだろ・・・
それ以前の問題だって気付けないから失敗したんだよ
8はゴミだがそれでもデザイン以外ゴミなMacOSよりはマシだわ
まぁ8より7のが良いから普通に7使うけどな
8も悪くないけど、7で十分だな
よくxp使うけどちょくちょく固まる以外は余裕で現役
あと言っておく。
8はナシだ
ウィルスに無視されてセキュリティ万全とか勘違いしてた頃のように。
8意外と悪くないぞ、慣れの問題だよ。
他のosと同じくらい慣れれば8も普通に使える。
MSにお布施する理由としては足りないと言わざるを得ない
していけば良いじゃん、8.1、8.2とかさ
そもそも2011年に切っていればWin7を移行先にと謳えたしXP厨を徹底的に叩けたのに
移行先がWin8だと流石に同情する
それと本気で移行させる気があるならとっととWin7売るの止めろ
それをしなかったら2019年にまた同じ問題起こす事になる
それともMSはユーザーからの批判で快感を得ているのか?
何でお前等の自己満足の為にこっちが金払わなくちゃならないんだよ
Win8売りたいならサポート期限を5年オンリーにして無料でばらまいて
8.1以降はバージョンアップ時に追加料金を払うシステムでも取れや
OSインストールしたらそのままで使ってる奴らと一緒にすんなよ
自分でカスタマイズするに決まってるだろ
あと本来重要なのはOSではなくアプリを使って何をするかだ
ネット程度しか使わないパンピーはOSなんて関係なくスマホでも十分だろう
俺はPCは制作ツールだからそうはいかないがな
うむ
使い勝手はなれちゃえばあんま変わらんけど根本が糞すぎるwww