スクエニ、オフィシャルショップ「ARTNIA」で『ファイナルファンタジーVIII』原画展示会を開催
http://www.inside-games.jp/article/2013/04/12/65565.html
スクウェア・エニックスは、同社の関連グッズ販売と、カフェ&バーを併設した世界で唯一のオフシェルショップ「ARTNIA」にて『ファイナルファンタジーVIII』の原画展示会を4月12日より期間限定で開催します。
「ARTNIA」は、東京・新宿にあるスクウェア・エニックスのオフシェルショップです。店内は、クリスタルが中央に浮かぶ幻想空間に、シルバーアクセサリー、フィギュア、アパレルなどが展示されている「ラグジュリアーエリア」や、キャラクターグッズに囲まれながら軽食を楽しめたり、夜にはバーになる「カフェ&バーエリア」、スクウェア・エニックスの関連グッズが販売されている「ファンタジーエリア」と、スクエニファンにはたまらないお店となっています。
以下略
FF8原画展の準備中!何と写真撮影可。 twitter.com/hidemi_mad_dog…
— 松塚英海さん (@hidemi_mad_dog) 2013年4月11日
ARTNIAの原画展は、本日からです。是非お越し下さい! twitter.com/hidemi_mad_dog…
— 松塚英海さん (@hidemi_mad_dog) 2013年4月12日
FF7もあれだけど、FF8も早いとこリメイクしてほしいわー
今の時代ならあの世界観ウケると思うんだ
フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2013-04-25
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
阿部敦,井口裕香,佐藤利奈,伊藤静,谷山紀章,田中雄一,鎌池和馬,赤星政尚,J.C.STAFF,錦織博
ジェネオン・ユニバーサル 2013-06-26
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
ジャンクションシステムはそこまで悪くなかったけど、説明をもっと分かりやすくしたほうが良いな
FF8リメイクでまずリメイクするチームを試せばいいんじゃないかな
ドラクエ3
ロマサガ23を早く頼む
実際プレイすると学園がダンジョンにすぎない扱いでちょっと寂しかった
ドローシステムが糞すぎる
ドラクエとか堀井が容量の問題で入れられなかったとか色々言ってたくせに、リメイクでその要素を入れた試しはないからな
ずっとガーデンでもよかった
シンプルに敵倒したら魔法落とすでいいと思う
リノアが糞すぎる
グラの強化とボス追加程度に抑えた余計なことをしないリメイクが欲しい
ドローメインで魔法取ってたならただの馬鹿でしょ
息臭いけどな。
???「臭い息ラーニングしちゃったけど貰ってくれますか・・・?」
今更PS3はないんじゃね?
アーカイブスでもできるわけだし
もともと10−2が出て失望してからは、自分の中では中古で安くなったら買えばいいかってくらいのタイトルになっちゃったしね
根本から変えない限りクソゲー
ゲーム自体はアレだけどストーリー、世界観に関してはシリーズトップ
Languageパックは本体とは別売り3000円で
早く潰れろよ糞会社
マジでヤメロ。いやマジで
舐められてんだよ日本人は。
イベント時のカメラアングル変化ができるようになれば
結構変わると思う
そもそもリマスターでこんなかかる会社だしねえ
日本のCS版の値段とかけ離れちゃうから仕方ないと思うけどね。
おま値なのはスクエニだけじゃないし。
悪いのは小売だろ
なに FF14の皮肉?
◯精製ゲー
まぁ普通は前者でプレイしちゃう罠
リマスターって原作の雰囲気を損なわず綺麗にするからそこが受けてるのかなぁ。
7でも8でも、クライシスコアみたいなキンハみたいなヴェルサスみたいな
まだまだクソエニ信者がいっぱいいるってことか
倒産しろぼけ
とりあえずしね
スキップすればいいじゃんw
てかどうした急に(^_^;)
発売当時前者でやってクリアはしたが微妙だったけど
セールの時アーカイブス買って後者でやったら中々面白い
別に作ったとしても買う買わないは別だからね
自分が強くなると敵も強くなるから成長のカタルシスがない
ストーリーもとにかく糞。
7のあとがコレだったのがFF最大の失敗だろうな
ストーリーが糞っていうのは何を持って糞と言ってるんだろうか
いい加減6~9を何とかして欲しいわ。7はもう諦めた。
一部のアンチの声がでかいだけで
DQやFFが国民的ゲーム()なんだから、新しい事を挑戦していかないと、日本のゲーム市場は糞なまんまだわ
システムとシナリオを理解できないアホが大半だからなぁ
10ー2からFFはおかしくなっていったな
取りあえずストーリークリア目的でレールに乗って進んだだけの人達じゃないだろうか?
施設でパーティーの過去や◯◯が◯◯だと判明した時の
演出はゾクッときたなあ...
戦闘はドローだけが嫌いだが、俺も7より8が好き!
学生時代の女や恋愛にトラウマがある奴が意図的に8嫌ってるだけでしょ?
個人的には やはり7か6が一番リメイクして欲しいところ・・・と言っても、今のスクエニにはとてもそんな期待など出来ないが
FF13並に親切なチュートリアル必要だったね
あのシステム自体零式みたいな外伝でやるべきだったかもね
零式であんな糞システムやるとか冗談じゃない
ただのリマスターにすら馬鹿みたいに時間かかってるのに
こっちはそんなに叩かれないのが不思議
それでもアンサガで大量の脱落者を出したけど
ネットやるようになってからFF8を非難する声が多くてビビった
ネットはキモヲタオジサン多いからリア充の恋愛見せ付けられてるようで嫌悪感あるのかね
めっちゃ面白いのになあ
プレイオンラインでやってたけどな。
あれは時代的に早すぎたな。
知らない奴らはパクったとか騒ぎそう
シナリオとか見直してきっちり修正したらいいと思うんだけどなあ
あとはドローのスピードとか
そういう書き方をするから余計に叩かれるんだぜ
もはや、ストーリーも覚えてねえ
気づいたら1時間くらいカードばっかりやってる
気づいたら2時間くらいゲームの本編進めてない
ぬるゲー化するバランスは改善して欲しいかな。
上級魔法のジャンクション100が強すぎるんだよな。
まあ、そんなところもFF8らしいんだけど。
学園モノ()
EDのムービーでリノア=アルティミシアだと証明してる…らしい
ま、そうでもなきゃ時間圧縮なんてしないだろーね
悪い魔女になった私を殺しに来てってメッセージなんだと思うとまさに切なさ乱れ射ち
まわりもハマってるやつばっかだったから
2ちゃんで叩かれてたのはマジでビビったわ
当時は容量の問題で仕方なかったんだろうけど、今それやっちゃうとクリア後がほんとおもんなくなる。
何故かクリア後も行くところがないFF13とか途中からキティ大平原歩くのが苦痛でしたわ・・
面白かったのはカードゲームだけ。
情報ばっかり前倒しでさ
いいから10リメイクをちゃんと作ってるところを見せろよ
そのほうが重要だっつのw
リマスターだったか
そういう自分もアルティマニア買ってから8の魅力に気がついたんだけどさ
リノアがクソすぎるのとカードゲームの追加ルールいらなすぎる
リノアがボロクソ言われてるが、8のキャラはどことない青臭さがいい味出してると思うけどな
リメイクしたら確実に声優が決まるから遠慮してほしいわ
あんな臭いセリフ音声有で聞いたら寒い
改悪されたら嫌だ
やはりFFは坂口主導で作ってこそだと改めて思ったし
リメイクされたら劣化確定なんだよな
頭わりぃなぁと思うのはリメイクしても新要素を全く追加しないじゃん
ストーリー壊さず追加要素が大幅に増えることを期待すると馬鹿を見る。
犬カレーに異次元空間のデザインやらせるべき
お前らほんとは
GF取り損ねた・ジャンクションを理解せずGF召喚だけで戦い続けた
勝手にジャンクション解除されたまま戦闘して全滅して数時間パー
SeeDの白い船が見つからなかった・魔女先生の家あたりで目的地を忘れた
エスタで遭難した
アルテミシア城の謎解きがわからなかった・アルテミシアが倒せなかった
のどれかだったんだろ?
FF8の話てそんな理解しづらい程難しい内容か?
リメイクするなら6か7あたりだ。といっても、古いファンが残ってるうちにしないとアウトなんだが
7のリメイクが最後の頼みなんてのも昔の話だしな
>>124
そもそもシステム理解しよう、やりこもうって以前に主人公やヒロイン共の糞さにうんざりして投げたユーザーが多いのよ、当時はな
リノアなしでリメイクしたら嬉しいなぁ。
システムわかんないとか言ってるやつとは違うんで。