• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「きのこの山」と「たけのこの里」、どちらが好きですか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1304/12/news112.html
96334875_400x300

「オレはきのこの山のほうが好き」「ワタシはたけのこの里のほうが好き」――こうした話で盛り上がったことはないだろうか。20代以上の男女に、どちらが好きかを聞いたところ「きのこの山」が58.4%に対し、「たけのこの里」が41.6%であることが、コンピューター・プランニング・リサーチの調査で分かった。

「きのこの山」と答えた人を男女別でみると、男性62.4%に対し、女性は54.4%。年代別でみると、20~30代では「たけのこの里」、40代以上は「きのこの山」の割合が高い。特に50代以上は「きのこの山」の割合が8割近くいた。

(全文はソースにて)


yd_sweet1












【終戦】お菓子総選挙 チョコレート部門 5位「たけのこの里」 7位「キノコの山」

1e7b31c6






戦況は日毎に変わっている様子

今はきのこの山の方が強い!わかったな!












明治 たけのこの里 77g×10個
明治
売り上げランキング: 2,886

明治 きのこの山 82g×10個
明治
売り上げランキング: 11,700


コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:57▼返信
どうでもよい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:58▼返信
たけのこだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:58▼返信
>若ければ女性はたけのこの里好き!
?????
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:58▼返信
最近きのこが楽に感じる様になった
じじいになるときのこが好きになるのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:58▼返信
ハイハイキノコ厨キノコ厨
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:59▼返信
きのこのほうがマシ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:59▼返信
爺婆も豚くんと一緒
爺婆はろくにチョコレート菓子食わないから茸が勝つことは無い
20代女子を制した「たけのこ」の圧倒的勝利じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:59▼返信

いや

もう、たけのこの里勝利で終戦済みだから
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:59▼返信
たけのこ一択だろwwwwきのこ買うならポッキー買うわwwww
10.高田馬場投稿日:2013年04月13日 15:59▼返信
お母さんがさ
「お前のきのこは小さいね」だって
親がいう事か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 15:59▼返信
たけのことかマジ土人の食い物
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:00▼返信
しっとり感はたけのこ
香ばしさではきのこ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:00▼返信
>>4
俺はまだじじいじゃないが(24歳です)
子供の頃はたけのこが好きだった
今はきのこが好き
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:00▼返信
この業界は外敵が弱すぎるからな
ネスレは好戦的でないうえにちょっとカテゴリが違うと認識されてる気がするし
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:01▼返信
たけのこの里のミルクティー味出ないかなー
きのこの山はあんまそそられないんだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:01▼返信
ていうかアポロが好き
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:01▼返信
やっぱりビスケットよりクッキーなわけか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:01▼返信

なんだ・・・
きのこの山の残党がまだ居たのかWWWW

もう諦めろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:02▼返信
>>4
若い人と違って、チョコやクッキーが辛くなる
買わないけど、強いて挙げればって連中に人気でも無駄w
これってもう全くゲームしないけど、強いて挙げれば、マリオがすきってレベルの無意味さ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:02▼返信
女はキノコ好きやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:04▼返信
そろそろたけのこの旗色が悪くなると現れる中立(笑)の第三勢力派の出番ですかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:04▼返信
俺は普通に量多いいたチョコくうわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:05▼返信
女はキノコが好きはずだ、ガセだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:06▼返信
たけきの戦争とか言ってて、好きなお菓子の5位7位なの?
惨めに思わないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:06▼返信
きのこが有利な情報ってまったくでないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:07▼返信
>>21
いや、そういう人達と一緒にするのはどうかとw

アルフォート最高!
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:07▼返信
筍派→ブラックサンダー食う
茸派→ポッキー食う
終了
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:07▼返信
川田温子wwwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:07▼返信
たけのこの里のクッキー部分って、なんであんなにぽろぽろこぼれて周囲を汚すの?
まるでたけのこ派の性格の醜さを表現しているかのように。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:07▼返信
アルフォート最強説
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:08▼返信
好き嫌いよくない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:08▼返信
マザーファッカー高田馬場
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:08▼返信
残っている方を買えばいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:08▼返信
口周りが弱り始める壮年期にきのこは支持されてるなんて
軟弱なきのこ厨にはお似合いだなwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:09▼返信
たけのこ厨ってアンケート通り餓鬼くさい煽りしかしないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:09▼返信
>>32
高田馬場は高田馬場を使うのやめようよ
高田馬場に失礼だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:09▼返信
タケノコ派だけど
キノコは昔よりクッキー部分がおいしくなった気がする
なかなかやるぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:10▼返信
これアレだろ、キノコがゲリラ的な動きをして見た目上は有利と見せかけてるだけだろ
たけのこが優勢なのは変わらんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:10▼返信

30代以下はたけのこ派

40代以上はきのこ派

終わり
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:12▼返信
きのことかただのチョコじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:14▼返信
>>35

>たけのことかマジ土人の食い物

>たけのこの里のクッキー部分って、なんであんなにぽろぽろこぼれて周囲を汚すの?
>まるでたけのこ派の性格の醜さを表現しているかのように。

>たけのこ厨ってアンケート通り餓鬼くさい煽りしかしないな

お、おう・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:15▼返信
大統領!何か一言!
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:16▼返信
きのこも好きですたけのこも好きです
でも、トリュフのがもっ~と好きです
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:17▼返信
>>30
ブランチュール
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:19▼返信
お菓子を食べる若い人ほどたけのこ好きじゃねーか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:21▼返信
おいこれおかしい
明らかに偏ったアンケート結果
キノコが上なわけがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:22▼返信
パイの実うめえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:24▼返信
この前セブンできのこたけのこのセールしてたけど
たけのこが欲しいのにきのこしか売ってなかった
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:24▼返信

アルフォートのガトーレーズンってやつ、まじおすすめ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:26▼返信
たけのこの順位落とすんじゃねーよ老害
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:26▼返信
ブランデー飲みながらだと”きのこ”一択。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:28▼返信
10代が入ってないのは、きのこの策略
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:29▼返信
最近近場でマクビティを見ない
寂しい
56.ネロ投稿日:2013年04月13日 16:30▼返信
クソゲー




デュフフフッ
サーセンw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:32▼返信
好きでキノコ食べてるだけなのにタケノコ派の見下しはなんなんだろうか…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:32▼返信
老害はきのこの山が好きなのね
なるほど
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:33▼返信
十代が入ればたけのこ勝つよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:34▼返信
たけのこは極一部の層に好まれてるだけで広い支持を受けてないことがわかっちゃったね
たけのこ厨はどんな気持ち??www
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:34▼返信

またきのこの山が印象操作してんのか?


まぁトッポが至宝なのは変わり無いが
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:34▼返信
記事タイトルが必死wwwwww

たけのこ厨ざまぁあああああああああああああwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:38▼返信
このノリすげー寒い
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:38▼返信
知ってた
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:38▼返信
チョコといえば、ブラックサンダーてなんで女性に人気が出たんだろうな

明らかに高カロリーで腹持ちも悪いんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:46▼返信
40代以上が急激にきのこ派に変わるんだねえ。何でだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:52▼返信
尚、年代別支持層とは別に売上ランキングではきのこの敗北がすでに確定してる模様
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:54▼返信
売上できのこが一度も勝ったことが無いことを考えれば
こういうランキングが無意味なことは明白
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:57▼返信
きのこ派だけど、平和に細々と食ってるからどうでもいい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:58▼返信
白ダースクソうまwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:58▼返信
小さい頃からたけのこ派だったけど、
30過ぎたらきのこの良さが分かった。
たけのこは女子供の食べ物。きのここそ大人の味
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:59▼返信
クラッカーがいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 16:59▼返信
たけのこ厨が必死すぎてもうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:01▼返信
>>66
ちょうど子供の頃きのこが4年早く発売されてたけのこは無かったから思い出補正が掛かってるんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:03▼返信
きのこは知性と社会的ステイタスを兼ね備えた者のみに許される至高のお菓子だからな
庶民はたけのこで十分なのではないか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:03▼返信

どっちも旨いしどうでもいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:04▼返信
たけのこはサクサク感がないんだもの

クッキーとチョコの感触が一緒だからつまんないんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:05▼返信
>>77
>クッキーとチョコの感触が一緒

君の舌が心配
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:05▼返信
若い女性は夜のキノコの方が大好きだろwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:05▼返信
松茸>>>越えられない壁>>>>>>たけのこ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:06▼返信
たけのこは手が汚れやすい
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:09▼返信
いつまでステマしてんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:09▼返信
キノコは食べたらおっきくなります
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:09▼返信
上のお口はたけのこ大好き
下のお口はキノコ大好きwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:13▼返信
きのこ厨の捏造だろこれ
きのこがこんなに人気あるわけない
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:17▼返信
おババになる前からきのこの山好き
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:20▼返信
年食ってくると、たけのこの柔らかい&柔らかいの食感や甘い&甘いの味の組み合わせは食ってて飽きてくるんだよ
柔らかいもんばっか食って育ったゆとりにはわからんだろうけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:23▼返信

でたよ!!
ゆとり発言

もうね・・・呆れるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:23▼返信
ありとあらゆる投票で負け続けたきのこがこんな勝てるわけがない
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:25▼返信
モヤシうめぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:27▼返信
菓子食わねえ年寄りは黙ってろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:28▼返信
たけのこのどこが美味しいんだよwww
1袋ずつ入ってるシリーズではどう考えてもキノコが美味い。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:36▼返信
どっちが勝つかはさておき、きのこ厨がただ気持ち悪いコメになってきたなぁ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:36▼返信
きのこはチョコだけを食べて最後にスナックを食べる
たけのこにこれが出来るか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:37▼返信
海外ではきのこが圧倒的な人気でたけのこ不人気なんだよね やつらたけのこ食わないから
つまりたけのこは某ハードみたいなもんなんですよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:39▼返信
月並みな言葉で悪いが


一生やってろ^^;
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:42▼返信
こういう甘いお菓子って女子の方が買うし若い人の方が買うだろう
消費者人口で重みをつけないで均等な表にしてる時点で比較にはならない
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:52▼返信
きのこって貧乏くさいから嫌いたけのこなら最後までおいしく食べられる
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:52▼返信

いい加減ここまで来ると、明治製菓のステマにしか見えんわw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:53▼返信
>>94
しみったれた食い方だな男なら一気に食えよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:54▼返信
きのこ→豚、たけのこ→GKだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:54▼返信
こーゆースレ見るたびに日本って平和なんだと感じるわ(笑)
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:56▼返信
15歳のおれはきのこ派だぜ!!



頻尿とかのせいでおっさん呼ばわりされてるけどな!wwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:58▼返信
俺はたけのこの方が好きかな
チョコがいっぱいあってなんかお得
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 17:58▼返信
つーか40代から上なんてそんなにきのこたけのこなんて買わないだろ
だから10-30代が好きな割合の多いたけのこの方が売れる

ついでに言えば、こういうリサーチ系のアンケートじゃない
ネット上の自由投票なんかも10-30代の方が参加するだろうし

俺はたけのこ派
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:04▼返信
きのこ派の俺大勝利
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:08▼返信
年代が上がるときのこ派なんだな。

俺はたけのこ派だ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:28▼返信
一貫してきのこ派
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:29▼返信
子供のお菓子なのに子供を調査してないとか・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:29▼返信
つーかさ、たけのこが発売されて、たけのこがきのこよりも売り上げが上になってから、

「一度たりともきのこがたけのこの売り上げを上回った事が無い」

ってのは結構知らないよな、皆
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:30▼返信
キノコ派って商品棚からどかして捏造売上アピールとかしてたな。
2ちゃんから出てくんなよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:32▼返信
もう「どっちが好きか?」と言う話題じゃないときのこが勝ち誇れる事なんか無いからなあ…
どっちの売り上げが良いのかバラすとか、明治も酷な事するよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:36▼返信



僕のキノコをキミのタケノコで包んでくれるかなw


114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:58▼返信
そりゃこんなちっこいキノコじゃ満足できないだろうしかもたまに折れてるやつがあるからなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 19:00▼返信
たけのこ圧勝すぎワロタ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 19:03▼返信
そろそろ、さつまいもの森でも出せば?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 19:06▼返信
キノコはとっくに敗北してんだろ何いってんだか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 19:06▼返信
たけのこはガキwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 19:15▼返信
>>84
いいと思うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 19:47▼返信
>>107
昔はマリオが好きだったけど、流石にマリオマリオマリオと続くとね
ちょっと遠ざけたくなるでしょ
それと同じなんじゃない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 20:01▼返信
たけのこの方が売れてるのに、アンケだとキノコの方が上って、
豚と一緒で、買わない奴が多いんだろうな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 20:07▼返信
クッキーの味はたけのこ食感はきのこの気がする
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 20:09▼返信
ゲハと同じで勝敗なんかつかないしくだらないよ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 20:25▼返信
たけのこ派=GK
きのこ厨=チカニシ

これは定説
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 20:31▼返信
にしても200円近くするのはどうにかならんのか(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 20:49▼返信
ここまでコアラ無し
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 20:50▼返信
ファミマのカレーまんしかないわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 21:20▼返信
50代以上を削って、10代入れろよ

たけのこ圧勝だから
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 21:33▼返信
というかきのこ厨って40歳以上ばかりだったのなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 21:40▼返信
男の方がキノコが多いのはやっぱりあれですかね…
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 21:49▼返信
きのこ厨、ジジババじゃねぇか もはや哀れみすらあるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 22:01▼返信
たけのこは変な粉が手について汚い
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 23:22▼返信
きのこだな
たけのこのスナック部分は不味いし
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:13▼返信
すみません。きのこで
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:15▼返信
え、きのこの山の方がうまいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:23▼返信
じゃあアルフォートとキットカットをはべらせながら高みの見物といきますか
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:25▼返信
>>133
たけのこのスナック部分ってきのこのスナック部分と違って甘いよ。
やっぱりきのこの山は凸凹があるからたけのこの里の方が食べやすいんじゃない?ww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:35▼返信
※121
40代以上がいい年して菓子食いまくるほうがどうかと思うぞ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:38▼返信
アンケ優勢のわりには売れないきのこ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:44▼返信
※137
チョコ菓子なんだからビスケット部分が味を主張しなくて結構。

>きのこの山は凸凹があるからたけのこの里の方が食べやすいんじゃない?ww
きのこは柄の部分をつまんで食べやすい形だということがわからないのか?
たけのこはそういった特徴がないしビスケットのクズが手についてわずわらしい。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 00:52▼返信
歳取るにつれてきのこに移行するってことかな?
でも、歳取ると買わなくなるだろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:38▼返信
残念ながら俺のヨッシャはきのこ形やから
たけのこ形にはなれへんのや……
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 01:56▼返信
キノコとか誰得
144.ネロ投稿日:2013年04月14日 02:50▼返信
しょーもな

安物過ぎてついて行けん
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 03:18▼返信
たけのこ開けたら粉まみれの不良品だった;;
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 04:19▼返信
不良品?
はじめから折れてるきのこのことでしょ
更にクラッカーの方が数が多いことがあるんだよね

きのこは折れ物を売らざるを得ないほどキツいんですか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 04:22▼返信
40、50にもなってチョコ菓子に必死になるのがきのこ厨
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:37▼返信
まーだキノコ厨は負けを認めないのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 07:53▼返信
チョコを重視するならきのこ
クッキーを重視するならたけのこ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:06▼返信
硬いスナックなんてまずいもん
きのこ1択
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 09:06▼返信
逆だwwwたけのこだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 12:50▼返信
たけのこはきったねー粉がまぶしてあんだけど、なにこれ?
くわないで捨てたわ

手が汚れる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 21:07▼返信
※151
強がんなよ。お前の深層心理がキノコのフォルムを求めてるんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:29▼返信
最近, いちごポッキーのミディ?? に, ハマってマス!!☆
食感が良いんですヨ!*^_^*

直近のコメント数ランキング

traq