• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







次世代Xbox: バックグランドでのダウンロードに対応
http://ameblo.jp/seek202/
名称未設定 2

次世代Xboxについての「確認されたソース」からのリーク。

次世代ハードウェアの大きな特徴の一つは、デジタルダウンロードのサポートが拡大されていることだ。MSのXboxチームが次世代で洗練させようとしていることの一つは、ゲームのプレイしながらダウンロードができるようにすることだ。
通常、現世代のコンソールやスチームでゲームをダウンロードする際は、ダウンロードが完全するまでプレイは開始できない。Xbox720であれば、一定のデータが落ちてきていればプレイすることができる。AAAタイトルをダウンロードしている際に、そういったタイトルが10GB程度だった場合、2GBの制限を超えた時点からゲームを開始することができる。


NS: Good E Reader  XBox 720 to Support Streaming Digital Downloads

(全文はソースにて)




















そろそろ噂だけでなくて発表会やってくれないと関心薄れてくるぞ・・・











Xbox 360 250GBXbox 360 250GB
Xbox 360

日本マイクロソフト
売り上げランキング : 539

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎

ポニーキャニオン 2013-07-17
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

コメント(294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:30▼返信
PS4もできます
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:30▼返信
PS死
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:31▼返信
ストリーミングか
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:31▼返信
PS4はセカンダリチップで処理するんだろうけど、次箱はCPUリソース喰うんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:31▼返信
PS4の分割DLと同じだね。
次世代箱もセカンダリープロセッサを搭載するのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:32▼返信

wiiU死亡

7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:32▼返信
だからなんだよ。
つかダウンロード中にプレイした場合はデメリットありそうだからダウンロードしてからプレイするわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:33▼返信
ソニーのパクリか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:34▼返信
任天堂も早く次世代機出さないと波に乗り遅れるぞ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:34▼返信
で、いつ発表すんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:34▼返信
PS4は公式発表
箱はPS4のその情報が発表されてしばらくしてからのリーク情報
後追いか
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:35▼返信
今のXBOX360だって負けてないですよ
開発が完了する前から無料でゲームを配布しプレイさせた実績を持ってるし
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:35▼返信
新箱はPS4のパクり
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:35▼返信
どうでもいい・・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:36▼返信
レンガになる可能性はあるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:37▼返信
さすがジョージ・ダウンロード3世だぜ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:37▼返信
ゲームシステムを先にDLして、キャンペーンやオンラインマルチの領域を次にDLするという事か
ちょっと待て。システム2GBなんてDVDゲーだろう。またディスクメディアはDVDなのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:38▼返信
PS4の後追い
しかもまだ噂程度
プw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:38▼返信
PS4も出来るっていってたな
ほんと後出し情報になってるよね・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:38▼返信
PS4が発表した機能をこれからパクるって意味だろ
ただしPS4みたいな特殊チップが無いからゲームに使う性能を圧迫してw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:39▼返信
>>18
本当に馬鹿だな・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:39▼返信
でっていう、むしろできなかったらやばいレベル
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:39▼返信
便利なようなそうでもないような
開発者の負担が大きそうだからあんま流行らないのでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:40▼返信
まあ回線速度が遅い米国では切実な問題なのかも
日本だとあんまり意味なさそうだけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:41▼返信
PS4のパクリじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:41▼返信

うーん、結局今回も劣化物真似ハードになるのか

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:42▼返信
>>7

と、wiiuユーザーはかく語りき
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:43▼返信
PS4はセカンダリチップで確実に処理するけど次世代箱はどうするんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:43▼返信
つまりセカンドチップのようなものを積むと。

もし積まずに、メインチップ+DDR3の帯域でやろうとすると、
本気でゲーム側が死ぬぞ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:44▼返信
>>17
PS4720が両方ともそれ実装したら、次世代機のスタンダードになっちゃうな。
wiiuェ……
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:44▼返信
発表まだかいな
今のMSミサイル射つぞうの北朝鮮みたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:44▼返信
別になんの強みにもならないよな、これは…
もうちょい、おぉっと思わせるような
情報はないのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:45▼返信
PS4で同じこと言ってるとき「まじかよ~」って思ったけど
MSもできるなら信用できる技術なんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:45▼返信
うわ~チカ君朗報やん?720に超数少ない朗報じゃん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:45▼返信
PS4で見た
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:46▼返信
ただし時よりカクつく。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:47▼返信
DCのMDゲーDLでDL中起動出来た思い出あるな
ぷよ2しかやったこと無いけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:47▼返信
情報は先に出したもん勝ちだな
PS4の発表会で聞いたからただの二番煎じで新鮮味がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:47▼返信
Diablo3が既にそういうシステムだよ、PS4のパクリとか言ってる奴は反省しろ
後ろのステージのダウンロードが後回しになってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:47▼返信
だからはやく発表しろよ、北朝鮮みたいなことやってるなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:48▼返信
希望的観測
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:48▼返信
PS4でもできるからいまいちだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:48▼返信
>>29
キネクト用のCPUをつかうじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:50▼返信
すっげー、めちゃすっげー
インスコ+アップデートに丸一日かかる某次世代ゲーム機
超涙目じゃんーー

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:51▼返信
PS4で確定情報として出てるのに二番煎じでなるらしいって…
まぁ悲報しかないどっかの糞よりはマシだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:51▼返信
やっぱPS4の発表が効いてるな
目玉機能の一つなんだろうけど既出感が半端ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:51▼返信
>>40
何を反省するんですかぁ
コンシューマの話なんでどこか行ってください
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:51▼返信
ソフトの実装だけでも一応できるから、PS4の発表を見て急いでパクったのだろうな。
パクれるか実証する期間が必要だから、発表を遅らせたな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:52▼返信
4月もなかばだというのに音沙汰なし
MSに何が起こってるのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:54▼返信
ああ、PS4で言ってたのと同じ機能ね。
容量多いからこういうのはデフォになってくんだろうな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:54▼返信
いきなりクライマックス!

レンガじゃん(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:55▼返信
ダウンロード終わるまで待てないような餓鬼しか喜ばないな
つーかディスクメディアがなんなのか気になる
今世代はDVDでPS3の足引っ張りまくったけど次は頼むよホント。。。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:55▼返信
>>50
出遅れたんだからいっそソフトラインナップまとめて発表するタイミング
計ってるんだろう。
あわててスッカスカな発表してももはや意味ないからな。いっそ出遅れる
なら「濃く」やらんとインパクトないしね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:56▼返信
新箱はライト層向けなのに発表遅らせるとライト層にアピールする期間が短くなって詰むぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:56▼返信
次世代機なら標準機能だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:56▼返信
こういう余計な機能よりゲームの内容で勝負してくれよ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:57▼返信
>>53
DLするサイズが10G以上になると、ダウンロード途中でプレイできるのはありがたいぞ
世界じゃ、まだADSLレベルも多いし
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:57▼返信
「当製品をダウンロード中、○○をプレイしていたあなたにおすすめのゲームがあります!」
「この製品をダウンロードした方はダウンロード中に以下のゲームもプレイしています!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:58▼返信

あ、PS4と同じ機能か

で終わる話
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:58▼返信
イメージ的にPSHOMEじゃね?
ってか既にPS3である技術じゃんw
それが普通になるってだけ
難しい技術じゃないだろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:59▼返信
GK乙
WiiUならダウンロード中にレンガになるというのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:59▼返信
マイクソはPS4のGDDR5メモリ8GB採用で相当焦って
水面下でスペック底上げ各方面へ調整で必死こいてそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 09:59▼返信
何をしても日本じゃ売れない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:00▼返信
>>54
ファーストスタジオがほぼ死んでてサードはマルチなのにソフトラインナップで濃いインパクト期待できるかねぇ?
一応金積んでEAにはPSMで次世代機向けソフト発表するの待ってもらえたみたいだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:01▼返信
GK乙
WiiUはOSのストリーミングアップデートが可能だというのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:01▼返信
わりとどうでもいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:03▼返信
そもそも10GBものデータをダウンロードしなきゃいけないってのがおかしいだろ
HDD大容量化の弊害だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:03▼返信
>>47>>50
MSが考え付くようなことを遥かに上を行くスペックとシステムで発表しちゃったからなあ。。。
4月発表直前に急遽1ヶ月延期したし想像以上にゴタゴタしてると気がする。

年末付近に発売としてぼちぼち半年をきろうとしてるのに全く公式情報がないってのは凄い。
初代箱なんて発売2年前くらいからちょこちょこ盛り上げてきたのになあ。。。。もう箱も終わりだな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:03▼返信
先に発表した方がインパクトあるねぇ…やっぱりw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:03▼返信
PS4で聞いた機能だか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:03▼返信
MSがトチ狂って、次のリークで
MSワード、MSエクセルがそのまま開けますとか、
言い出すに、1ペリカ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:04▼返信
ゲーム業界を国で例えるなら
日本=ソニー
韓国=任天堂
中国=MS
みたいなもんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:04▼返信
PS4の発表にゴミ携帯機の既出情報ぶつけてきた企業のことも思い出してあげて
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:05▼返信
>>74
あぁ、しかもサードのソフトをなw
本当ゲスの極みだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:05▼返信
今世代だって箱の足引っ張ってたのはPS3なんですがね
オンラインの遅延とかフレームレートの劣化とか全部PS3だったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:06▼返信
これデータ格納順考えなきゃいかんから面倒だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:06▼返信
サード:720はゲームが作りにくいなぁ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:07▼返信
やっぱソニーは先に発表して良かったな
これPS4の二番煎じじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:07▼返信
なんかここまで引っ張られると発表された時にズコーってならないか心配だわ
でも、まぁ噂されてる部分がクソばっかだから、ハードルはかなり低いんだけどw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:07▼返信
結局ゲームの作りに依存するから全部じゃ無いだろうね
容量のデカイゲームは色々とファイルが分かれてるけど1ファイルにパッキングされてる
パッキングを止めろって事なのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:08▼返信
>>76
リードプラットフォームって言葉を知ってるかい?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:08▼返信
>>68
HDDのないWiiUで遊んでなよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:08▼返信
デュアルAPUらしいし楽勝だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:09▼返信
>>76
劣化してるなら足引っ張ってないじゃんw
足引っ張ってるっていうのは低いほうに合わせることをいうんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:09▼返信
>>40
ゲーム単体で対応するのと、OSの仕組みとして対応するのは全然意味も実装も違う
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:09▼返信
>>80
これ逆だったら豚がうるさかっただろうなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:09▼返信
10GBのうちゲームに本当に必要なのはたった2GBぽっちってことだな
余計な機能つける前にまず残りの8GBを削る努力をしろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:09▼返信
単品ごとに性能を上げただけじゃ無理が出てくると思うけどね(RRODみたいに)
PS4がスゴイって言われてるのって、目に見える性能云々じゃなくて仕様でしょ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:10▼返信
>>78
そして熱問題でトラブルですねw
もし初期ロットで不具合が出たら新型ゲーム機3機種連続で初期ロットでトラブルのギネスを取れるかもw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:10▼返信
PS3は独占タイトルで作りこんだ場合は360を超えるけど、
マルチの場合は大抵360がリードプラットフォームになるから劣化してるだけだなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:10▼返信
>>76
足を引っ張るの意味を勘違いしてないか
DVD容量のせいでPS3版の内容も削られたりするのが足を引っ張るな
単にどっちかが劣化してるのはそうは言わん
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:12▼返信
>>84
いや実際そのほうが純粋なゲームを楽しむのにいいだろ
PS3だって容量が少ないもののほうが良いDLゲーが多いだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:12▼返信
>>91
液体窒素つめば問題ない(震え声
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:12▼返信
日本じゃ売れないしシェアは確実に箱○を下回る
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:13▼返信
>>93
ちゃんと参考例:FF13って注釈つけておかなきゃw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:13▼返信
>>89
序盤のステージで遊べば中盤以降要らんって事?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:14▼返信
>>76
全部?最近は全部360劣化だぞ?
クライシス3、MGライジング、バイオショックこれ全部箱劣化だけど。その他殆どがそうだしw
つーか今時PS3劣化なんてNEOGAF行ってもキチガイファンボーイ扱いされて終わりだぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:14▼返信
>>87
ゲーム側が対応してもOS側の制限で実現できなかったのができるようになる、というだけ
ゲーム側が対応しなくてもOS側だけで対応できる、なんてことはない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:15▼返信
レンガ
ケータイキ
あと一つヤバくなれば
本当の3氏に
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:15▼返信
>>94
何で豚ってゲーム性はグラや容量とトレードオフって事にしたがるんだろう?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:15▼返信
>>65
まあその辺は情報でない事にはな。

一応PS4にも隙はあるしね。開発のしやすさと高性能でデベロッパ受けはいいんだけど
「売る手法」がまだ見えていない。この辺VITA発売前と同じ雰囲気だしな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:16▼返信
結局長編ゲーム作ると音声とかステージに合わせたテクスチャとかあるから
詰め込めるボリュームが重要となる
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:16▼返信
>>94
「容量が少ないもののほうが良いDLゲーが多い」なんて統計みたことないから”だろ”といわれても知らんよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:16▼返信
>>98
2GBで完全に遊べるゲームなら、残りは同じ事を繰り返すための水増し要素だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:16▼返信
もう劣化とかどうでも良くなるんじゃね?
次世代機は2つともまんまPCなんでしょ? 劣化のしようがないと思うが
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:16▼返信
豚が技術音痴だってことはしってたが
まさかゲーム容量のことすら理解してなかったとは・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:16▼返信
まあ次世代機なんだから
こういう機能はあってほしいですねぇ


えっ、WiiU…?
HAHAHA…
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:17▼返信
一方マイペースなWiiUは2Gしかないメモリの半分をOSに使うのであった
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:17▼返信
任天堂も、MSもブルーレイ相当の円盤積んでくるのに
サイズが小さくていいとか、さすがにないわー
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:18▼返信
>>105
ユーザーにとっては容量が小さいほうがありがたいんだから
容量までユーザー目線でゲーム作りができる所は必然的に良いゲームが多い
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:18▼返信
>>94
だからWiiUと3DSで遊んでなよ
俺らはPS4で遊ぶからw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:19▼返信
>>107
PCアーキテクチャだと劣化しないって理屈が理解できない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:20▼返信
>>113
そこで脳停止しちゃうのがボリューム厨の哀れなとこだな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:20▼返信
>>107
現にBF4がCS版の720pになるとアナウンスされてる
PCとPS4だけなら1080pになったのに
あきらかに720のせいで劣化してる
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:20▼返信
>>106
そうだねマリオなんて穴飛び越えて亀踏んで終わりだから1-1だけで十分だね
続編なんて論外だね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:20▼返信
>>112
ファミコンやってれば?
あれ1メガないから神ゲーだらけだよ
ファミコンで不満ならスマホゲーもあるよ
あれも10メガ未満のが多いから神ゲーだらけだよ

そして二度と最新のゲーム機に寄って来ないでくれる?
バカお断りなんで
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:20▼返信
>>107
はぁ???
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:21▼返信
>>116
ボリューム厨と断定してるお前も同じ(脳停止)だからなw
それならFCで十分だろって話だよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:22▼返信
PS4も似た機能あったけど
WiiUはどうするのかなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:23▼返信
極限まで薄めたカルピスを何杯もコップに分けて飲めるようになったと喜ぶバカ
原液なら最初の一杯で全てが味わえるのに
124.箱ゆーざー投稿日:2013年04月16日 10:23▼返信
正直自分は、こういうことよりも基本性能や他の機能の方が嬉しいです。
現時点のリーク上のアレ(オンライン必須)のせいでDLそのものが渋滞化するのでちょっと…。
あとCPU、メモリ等も聞こえてきませんがPS4レベルの用意できるのかが分水嶺では。
そのスペックあれば、今回のようなことは安心ですが、必須渋滞とDL途中からゲーム開始…。長時間負担がかると思います。そうすると過去のレッドリングからくる故障不安がよぎります。これらの不安を払拭できるか、もう少し注視したいと思います。

・・・で、現時点でのスペック予想と渋滞必須回線からくる筐体負担とこの件からの不安はただの杞憂でしょうか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:24▼返信
トロフィー依存症になってしまった
実績をパクったチョニーを訴えてほしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:24▼返信
>>123
お前は原液が一滴しか無いのに大喜びしてるキチガイだがな
俺達は瓶一本分を適切な薄さにして飲むんで
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:26▼返信
OSが軽かったりメモリが多かったり性能が良かったり
UE4が使えたりDL完了前から遊べたら売れるの?面白いゲームが出るの?
WiiUや3DSから何も学ばないなゴキブリは
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:26▼返信
MSはメモリーを16Gぐらい積んでくればいいよ
DDR3でも、16G積めば ディスクの内容を丸々メモリー内にとりこめるから
面白い事ができそうだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:26▼返信
もう既にPS4で同じ事出来るの言っちゃってるし、後追いじゃ完全に損じゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:27▼返信
BF4はマジ720の糞のせいで引き摺られ劣化だよ。
PS4のGPUの元になった7850はBF3を1080PX100fps以上で動いたりしてるのにだよ?
さらに性能上がってるPS4が何で720Pなんだよと・・・。これじゃPS3版と変わらないじゃねーか・・・。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:27▼返信
こういう事が次世代の証
SCEも見習えよ
技術力の差で無理だろうが
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:27▼返信
低速回線ならともかくなあ
中途半端な状態でプレイとか怖くてできんわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:28▼返信
>>128
BDは片面1層で25G な
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:28▼返信
ヘイローできればどうでもいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:29▼返信
この程度、次世代機なら当たり前だよねー
あっ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:29▼返信
>>132
序盤のみが最初落とされて、後は無料DLCがバックグラウンドで適用されていくと考えればおk
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:29▼返信
>>131
下手クソw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:29▼返信
>>112
別にユーザーのこと考えて容量小さくしたわけじゃねーだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:30▼返信
この仕組みはゲームメーカーに色々と強制するものがあるだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:30▼返信
バトルフィールド4は720のせいで劣化してる?
バトルフィールドってエレクトロニック・アーツか・・・
あ、そういうことか
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:30▼返信
ゲーム機作ってる奴はゲーマーはみんな光回線と勘違いしてるんじゃないか?
うちの回線じゃ最初の2GB落とすのに1時間は余裕でかかるわ
バカメーカーがユーザーを見ずに競争相手と争うことしか考えてない間に
すぐ遊べるグリモバにどんどん客を奪われる
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:30▼返信
アニメもそうだけどゲームをオタ市場にしたPSWとMSは罪深いよ
任天堂が必死に一般層に売り込まなきゃパンツゲーなんてイメージで終わってた
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:30▼返信
PS4のプラン、ハリソンがMSに漏らしたなこれ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:32▼返信
>>141
パケ版買えば?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:33▼返信
>>141
自分に合った環境でゲームできない馬鹿はどこにでもいるからねぇ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:33▼返信
やっていることは最新のOffice2013と同じ事では?
完全にインストールが終わる前にプレイ可能というだけでは
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:33▼返信
>>143
で、その一般層はどこ行ったん? 
今の客って、超有名ソフトをCM爆撃しないと買ってくれませんやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:33▼返信
>>140
そういうことです・・・。ピーターアーツだしMSとEA独占契約ってニュースも流れたし。

何で世代変わってるのに720PX30fpsが720PX60fpsにしかならないんだよ。
マジでクソ箱発売中止してくれ・・・。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:33▼返信
>>143
珍天なんてガキゲーのイメージしかねーんだが
あと裏金w
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:35▼返信
>>141
へぇ10GのDLゲー落とすゲームユーザーがグリモバで満足すると思うんだ
ユーザー見てる?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:35▼返信
WiiUも早く発表しないと手遅れになるぞ
もう発売されてる?いやいやそんなまさか
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:35▼返信
そもそもゲームは子供が遊ぶものだからなあ
ゲハ脳の患者には分からんか
154.かい投稿日:2013年04月16日 10:36▼返信



開発者関係から糞箱でゲーム出したいって声が全然聞こえてこねーのなw


155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:36▼返信
K1でもやるんか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:36▼返信
あれ?どこかで聞いたような・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:36▼返信
>>141
パッケージ版買えよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:36▼返信
完全に劣化PS4になるみたいだな新箱は
WiiUは異次元に行っちゃってるけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:36▼返信
>アニメもそうだけどゲームをオタ市場にしたPSWとMSは罪深いよ
任天堂が必死に一般層に売り込まなきゃパンツゲーなんてイメージで終わってた

任天堂が釣った魚は任天堂の水槽で任天堂の餌しか食べない
イッパンソウ?岩田も和田も落ちぶれた今、んなもんに誰も期待しちゃいねえよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:37▼返信
時代についていけないアナログいてワロタw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:38▼返信
>>153
古くさっ
あと社長のゲハ脳治してから来い
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:38▼返信
PS4と同じようにデータを分割すれば先行分をDLして後はゆっくりプレイしながらとかは可能だわな、セカンドチップが無いと少々負担になるが
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:38▼返信
720がPS4パクったはいいが、特許争いが起きそうだな。
164.箱ゆーざー投稿日:2013年04月16日 10:38▼返信
>>142
事例解説ありがとうございます。
そういう事例があるなら、安心できます…オンライン必須がどう動くのかにもよりますが。
やっぱりMS公式発表早くしてほしいですね。

>>143
もともとガジェットはオタ市場傾向の色あったと思いますが。
FC時代もアニメが元のゲームありましたし。
あと、昨日は箱を盾にしておいて今日はSCEと一緒に叩く、ですか。はぁ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:39▼返信
>>159
釣った魚っていうか
任天堂ってCM爆撃という地引き網で価値の無いもんまで引っ張って
「こんなに大漁ですよ!」ってやってるだけだもんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:41▼返信
youtubeじゃねえか
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:44▼返信
PS4→セカンダリチップでバックグラウンドDLしながら快適にゲームプレイ可能
720→バックグラウンドDLしながらゲームプレイ可能(セカンダリチップ不明)

wiiU→システムソフトをDLしながらインストールしてレンガ化可能
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:45▼返信
>>165
しかし雑魚だと捨てた魚に実は価値があり気が付いた時にはみんなスマホさんに持って行かれた後だった
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:45▼返信
>>161
だから珍品堂は時代に取り残されていくんだよな。
欧米じゃ成人ゲーマーの方が数も使う金も未成年ユーザーの数を超えたってのに。。。

岩田もずーっとマリオポケモン出してガキだましてりゃ安泰だと思ってるんだろうなあ。
ディズニーですら成人コンテンツの売上げが割合ふやしてるのにな。。。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:48▼返信
なんていうかニシくんと任天堂はダイヤルアップ接続時代の知識のままで現代のテクノロジーの是非を語ろうとしてるよねw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:48▼返信
スタンバイ状態でのダウンロードのほうはどうなんだろ?
リビング目指すならソッチのほうが必須だと思うが
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:50▼返信
次世代箱もPS4と同じくこういう機能はちゃんと用意してくるんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:50▼返信
>>170
教祖がそんなかんじなんだから仕方ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:51▼返信
>>153
任天堂もこんな考えだからどんどん時代遅れになるんだろうな
もう化石レベルだな
175.箱ゆーざー投稿日:2013年04月16日 10:52▼返信
>>170
以前、宮本氏がネットに力入れなかった理由で「ネット普及してない」と…。
Wii世代の時に。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:53▼返信
今月発表会ないんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:53▼返信
MSのことだからセカンダリチップとかハードでの対応じゃなくて
昔のWiiConnect24みたいにメインCPUを常時通電状態で使ったりして
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:54▼返信
60になってもゲームで遊んでる宮本
ゲームで遊ばなくなったら迷走しだした岩田
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:54▼返信
フルインスコほどのインパクトは無いな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:55▼返信
E3まで引っ張るのかねえ
どんどんハードル上がっていくような気もするが
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:55▼返信
しかも珍品堂が客層として想定してる子供ってどう考えても昭和の子供なんだよな。
ギャルメイクしてネイル綺麗にしてスマフォ使いこなしてる今日日の子供とか任天堂理解出来てないだろ。
そりゃMSに食われるかもしれんぞマジで。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:56▼返信
毎日落とすわけじゃないんだからべつにいらなくね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:56▼返信
もう【噂】が公式発表じゃねぇの?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:57▼返信
高性能ゲーム機なんて金を出せば任天堂でも俺でも作れるわ
任天堂は開発者に優しいほどほどの性能を持ったゲーム機を作っただけ
ほとんどのゲーム開発者は性能を必要としない
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:58▼返信
PSWもMSも任天堂が獲得したユーザーで食いつないでるもんだろ?
任天堂がいなくなると一番困るのはそっちだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:59▼返信
>>184
本物のゲーム開発者:俺らはお呼びじゃないんだな、さようならWiiU
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 10:59▼返信
>>184
任天堂潰れるまで・・・いや、潰れた後もそう言ってろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:00▼返信
ほとんどの開発者から不要とされるWiiUちゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:00▼返信
そして回線切れたら・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:01▼返信
>>184
金が無いんだろw
技術が無いんだろww
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:02▼返信
新箱のセカンダリチップはキネクト2作動用の4コアjaguar
ゲーム専用も当然4コアjaguarつまり、そんな程度w
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:03▼返信
どんだけ気ィ短いんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:03▼返信
>>184
電通やサード独占に金使いすぎでハードに金掛けられないとか
本末転倒ってレベルじゃないw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:03▼返信
BTO感覚だからおもちゃハードなんだよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:04▼返信
>>191
メインCPUが4コアジャガーだとしたら恐ろしいほど悲しい次世代ゲーム機になるな。。。
発表済みのPS4の半分以下だなんて。。。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:05▼返信
キネクト2なんて出ても喜ぶのは投げ捨てゴミ自走追従ゴミ箱のユーザーだけ

つまり次箱の正体は・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:05▼返信
>通常、現世代のコンソールやスチームでゲームをダウンロードする際は、
>ダウンロードが完全するまでプレイは開始できない。

これは「落としきるまでにプレイ出来るぜ!」とかいうイミフ機能だけど、
PS3に付いてるバックグラウンド(なんか落としながら別の事する)はないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:08▼返信
>>184
とても朝鮮民族らしい考え方ですねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:09▼返信
>>184
奇無知頭の韓国堂にはソニーの先を行くことは不可能
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:10▼返信
>>184
馬鹿丸出し

自作PC作るぐらいに考えてるだろ
お前は全てのハードが効率良く動作するOSを作れるのか?
ソフトウェアの開発環境を作ることが出来るのか?

開発しやすさのために低スペックが必要なんて馬鹿以外考えない
開発しやすさのために必要なのは、優れたOSと優れた開発環境と潤沢なリソースだ
その全てを持っていないWiiUは一番開発が難しいハード
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:10▼返信
>>197
んなもん当然過ぎて話にもならんだけだろ
ってかバックグラウンド機能ぐらい箱○にもあるんじゃねえの、知らんけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:12▼返信
分割ダウンロード機能はVitaにも欲しいな・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:20▼返信
次世代XBOX
WindowsBox (Wbox)

ゲームコンソール機ではなくWindows8の普通のPCでこのPCに合わせてゲーム作られるので、これを買っておけばスペックの心配はない。
他のWindowsPCでもできるのですでにかなりの数が普及しているゲーム機ともとれる。
・常時オンライン認証で割れ・中古対策。
・ダウンロード完了しなくても遊べる。
・従来ゲームコントローラー・マウス・キーボード標準装備。
・Kinect for Windows 有り無し選べる。
・49800円。
コンソール時代の終了を決定付ける革命機である。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:22▼返信
>>177
あの機能はホント糞だったよねえ…
ファン回らないから本体が熱持つわ、夜中にまぶしい青色LEDチカチカされて
起こされるわですぐOFFったよホント。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:23▼返信
>>203
だぶりゅぅぼっくす?
言いづらいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:24▼返信
意味なくはないんじゃないか 次世代になって容量が増えるが、現状光回線で大幅な速度アップが全家庭で行われるわけでもなく(現状と同じ、一部がギガビット全世帯ではない、いまだにADSLもあるだろ)
単純に容量が増える=時間かかる わけだから、こういう機能はあっても良いかと。

207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:24▼返信
もっとこうワクワクする噂ないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:29▼返信
>>207
次世代キネクトで高精度トラッキング!

マジな話、次世代箱はコレが一番の売りなんで…
任天堂の得意としてる市場にも切り込んでリビングのレギュラー狙ってる。
SCEと違って「売る手法」メインのハードぽいんだよな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:29▼返信
>>205
うぃんぼっくすでいいんでね?
ま、今までどおり蔑称は糞箱のままだろうが
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:29▼返信
後から発表してもPS4の後追いにしか見えないのが悲しいね。
もったいぶってるうちに全部PS4に先越されちゃって慌てふためいてたんだろうなあ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:30▼返信
きちんとしたスペックあれば、レンガ売れたのに
HDD無いわ
CPUパワー足りないとか
何で、こうなったんだろ?
わけがわからないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:35▼返信
>>208
ワクワクしねぇ・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:35▼返信
スーパーWiiUをいまから出して、現状のWiiUユーザーには無償で交換 とかやれば爆売れかもなw しらんけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:47▼返信
>>201
知らないのかよ!
竹島箱持ってる俺も知らないけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:48▼返信
>>203
(笑)箱か
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:51▼返信
じゃあWindows8買えばいいんじゃね
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:54▼返信
でもHDDはどーせ公式の糞高いやつだけなんだろ
PS4もHDD換装はどうなるか判らんけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:55▼返信
プレイ中にフリーズした時の事を考えると血の気引くわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:55▼返信
PSMでアナウンスされてた分割DLとは違うのか?
動画ならともかく、プログラムを途中から開始とか無理っぽいんだけど。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 11:59▼返信
Wii買ってた一般層はスポーツやfitだけが目的でマリオすら遊ばない人種だからわざわざハード買ってまで遊ぶ事を無駄だと思ってスマホの暇潰しに流れてるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:00▼返信
PS4が同じ仕様を発表したときはまったく話題にならなかったのにw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:00▼返信



ってかディスクで買うんでww


223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:02▼返信
PS4のDLやインストールの分割化はかなり簡単に仕込めるって言ってたな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:07▼返信
PS4と同じ仕様か

まあ、便利になるのはいいことだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:09▼返信
>>215
箱wでよくね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:11▼返信
まあこれはPS4と同じやな、つか2013年あたりで出す据え置きなんだから
それくらい考えてないとおかしいからね、PS360の時点でかなり待ち時間
発生するようになってたんだからあれ見ててなんとも思わない
対策を考えないとかありえないし、えっ?なに?最新型次世代名乗ってるのに
PS360以下の対策しかできてない次世代機がある?
嘘だろw 人類としてありえないw 悪い冗談だろそれ都市伝説都市伝説w
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:11▼返信
箱○が前回売れたのって国内外のGKがPS3が出るまでの暇つぶしで買ったのもあるだろうに
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:15▼返信
>>221
話題にならなくて当然だよ。
すごいと思わせるような機能じゃないから。
プレイにもそこまで影響ないし。

ちなみに今回は、機能よりもPS4の後追いだってところが話題かな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:16▼返信
>>203
この仕様だったら最悪だな
まんまPCでいいじゃん

steam不可でgfwlオンリーとかなら絶対にいらない
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:24▼返信
>>226
そう言ってやるなw
まぁでも急にインフラが良くなるわけでもないんだからこれくらいの機能は搭載してて当然だわな
箱はカジュアル寄りって噂が多いけど、まぁSCEにしてもMSにしてもちゃんと先を見たハード作りをやってくれてるようでよかったわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:25▼返信
>>34
なんだよそれ。
お前本当に馬鹿だろ。
たかが分割ダウンロード技術ごときにSCEもMSもあるか。
どれだけSCEを馬鹿にした目で見てるんだ。
不見識を超えて、もはや基地外だお前。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:27▼返信
いや、PS4でもできるんで720はいらんですwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:28▼返信
>>30
MSなら、ハードの設計思想や発想はPCから一歩も出ないから
PS4みたいにセカンダリープロセッサーを搭載して任せるという発想に至ってないと思う。
おそらく単純に、搭載したWindows8に任せてるだけじゃね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:29▼返信
>>222
マジでそうしたほうがいい。ちょっと前に海外の掲示板でXBOXのDL版ソフトは期限付きって問題になってたから。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:40▼返信
任天堂の迷走は技術的やコスト的な要因だろうからわからんでもないけど
MSはホントに理解できんな何をウリにしたいのか誰に売るつもりなのかドコをライバルに想定してんのか
そもそもヤル気があるのかさえもサッパリだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:47▼返信
これってあれでしょ
YouTubeみたいなもんでしょ

読み込んだところまでゲームができるみたいな
オープンワールドとかはダウンロードしながらとかはむりそうな気がするけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:51▼返信
ps4のが先に発表してたな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:53▼返信
>>237
まあそういうのも結局序盤で行けるとこなんて限られてるしな。
遠い場所は遠景データだけでいい。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:55▼返信
いや先に発表とかじゃなくPS4の機能をパクるって事だから
あれだけハードもファームウェアもリークされて今まで出てこなかった事が裏づけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:56▼返信
どうせ日本に市場はない
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 12:59▼返信
はっきり言って無関心の域に突入ですよ…
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:00▼返信
またフルキムチハードになるのけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:00▼返信
んなもんどうでもいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:01▼返信
>>228
凄いだろ
話題にもなったし
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:06▼返信
んあ?PS4もこの機能対応してるのか?
正直関心の無い機能だから知らんかった

本格的に糞箱二回転やばそうだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:15▼返信
>>247
ダウンっても一部の機能な マルチは普通にできた ただフレンドを呼んだりができなかったな
メッセージもフレンドリスト(コム)も見れなかった

まぁPSNなら数日アウトだったかもなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:17▼返信
声だけはやたらでかい日本の痴漢
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:19▼返信
この状況でまたドクセンドクセン言い出したら驚くけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:23▼返信
>そろそろ噂だけでなくて発表会やってくれないと関心薄れてくるぞ・・・
ソレは無いと思うぞ、そもそも早く発表しても
結局PS4がスゴイスゴイ言ってもユーザーの手元にZPS4は無いんだからさ、
現行機の売れ行きが下がるだけじゃん?ww
ソニーにイロイロ先に発表してもらって、
『それ、ウチのハードで全て出来ますよ、PS4で発表してるサードのソフトも全て
ウチのでプレイ出来ますよww』
って言えば済む事だと思うわ・・・。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:27▼返信
>>7
PS4で出来たら『神ハード!!』とか言うくせにww
PS3って箱よりも可也DL時間長いからなぁ・・・・・
それに4GBのソフトをDLするのにインスト用の空きが必要だから
結局8GBの空きが必要じゃんwww
アレって今でもどうかと思うわ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:27▼返信
ダウンロードしなくても遊べるようにしろよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:31▼返信
>それに4GBのソフトをDLするのにインスト用の空きが必要だから
>結局8GBの空きが必要じゃんwww

そうしないと、某レンガのようにアプデ中に電源引っこ抜いたら大惨事ってことになるわけだが
これだから無知無恥ポークは
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:33▼返信
>PS4で出来たら『神ハード!!』とか言うくせにww
脳内ストーリーの展開

>PS3って箱よりも可也DL時間長いからなぁ・・・・・
脳内回線速度の展開

痴漢はまだ生きていた
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:34▼返信
ウリナラファンタジーならぬ糞箱ファンタジーってか
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:37▼返信
別にドヤ顔で発表するような話でもないだろこれ
つーかバックグラウンドDLとか発売前DLとかの方がいいと思うよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:38▼返信
割れしたい放題な仕様だなオイ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:49▼返信
>>251
単純やな
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:51▼返信
>>251
そして消費者に訴えられる、と
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:54▼返信
PS4でも似たようなこと言ってるけど

音声やテクスチャがない状態でプレイとか
別エリアに移動や面クリアしたらクラッシュとか
マヌケな展開になりそうで
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 13:55▼返信
>箱よりDL長い

DVD規準のタイトルとBD規準のタイトルの容量の違いを云ってるのかな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:00▼返信
>>252
お前よく馬鹿って言われるだろ?
少なくともお前が252でレスして以降ここ見てる人の大半はお前が馬鹿ってことに気付いてるよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:00▼返信
10GBとかwwだったらディスク版で十分だったつのアホだろ
つかなんのメリットがあんだよ、余計な機能つけなくていいっつの(苛々)
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:04▼返信
WIIUでもアップデートでできるようになるだろ
一応次世代機だし
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:09▼返信
>>265
そうだね
WiiUはいつかきっとアップデートでまともな次世代機になるよね

いつかきっと…
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:42▼返信
次世代XBOX「WindowsBox (Wbox)」

ゲームコンソール機ではなくWindows8の普通のPCでこのPCに合わせてゲームが作られるので、
これを買っておけばスペックの心配はない。
ゲームソフトは当然普通のWindowsのゲームなので
他のWindowsPCでもできるのですでにかなりの数が普及しているゲーム機ともとれる。
・常時オンライン認証で割れ・中古対策。他のWindowsPCは無料ソフトのWBoxをインストールして接続する事になる。
・ダウンロード完了しなくても遊べる。
・従来ゲームコントローラー・マウス・キーボード標準装備。
・Kinect for Windows 有り無し選べる。
コンソール時代の終了を決定付ける革命機である。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:08▼返信
>>221
話題にはなってたよ
ただ、ファン層の反応は次世代機なんだし、DL販売を促進させたいなら当然だよねってのが多かった
それにセカンダリチップの方で盛り上がってたしな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:11▼返信
kinect方式のヘッドトラッキングがTrackIRを駆逐するかと思ったが全然そんなことは無かったな…
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:29▼返信
DL時間くらいほかのゲームで埋めます
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:30▼返信
関心薄れてくるもなにもまだE3前だろうよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:12▼返信
これ位が次世代機のスタンダードだよな
永久とも思える時間を待たされるなんてありえないよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:20▼返信
252が馬鹿かどうかはどうでもいいが
ps3のが箱よりDL が長いのは事実
さらにインスコ作業も入るからな
箱は同時

あとBD基準とかBD基準とかいってるばかはBD
のほうがグラ綺麗とか言ってるバカか??
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:22▼返信
>>273
箱がDL速度が速いといわれるのはただ単純に日本の箱利用者が少ないから回線がすいてるだけで
アメリカではそんな話はあんまり聞かないな
PS3はダウンロード後にインストールがあるから遅いってのはわかるけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:24▼返信
ソフト制作のプログラム段階から、早期プレイできるよう、
ゲームプレイのオープニング→序盤プレイのデータを体験版の様に縛りかけるってこと?
 
大丈夫かよこんなんやって……
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:29▼返信
これ流行らないと思う
そのように作らないといけないわけだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:14▼返信
ゲームを動かすための基礎的なデータやプログラムを最初に送って、
基礎の上に成り立つシナリオ・音楽・映像とかのデータは、ゲーム序盤から徐々に送信って感じじゃないの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:36▼返信
>BDの方がグラは綺麗

何か間違ってるかな?
PS3の独占タイトルに箱独占タイトルが遥かに及ばないのはハードのスペックが足りないからなのかい。それとも容量の制約を受けているからなのか。
どちらでも構わないが、画質音質にデータの量が直接的に影響するのは事実だよ。
279.ネロ投稿日:2013年04月16日 17:42▼返信
だからどうした?

ただの箱が
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:55▼返信
>>277
そうなると圧縮されたひとつのファイルでなく個別のファイルをDLすることになるが、
逆に効率悪くなりそうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:26▼返信
それもうPS4で見たし
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:43▼返信
>>280
ソフト作る側も手間が増えるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:54▼返信
またパクったw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:57▼返信
PS4で既に語られてたことじゃん

全部後出しだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 19:14▼返信
PS4で言ってたやつか
ぶっちゃけ箱ってPS4と比べちゃうとデメリットしかないハードになりそう
新型キネクトもある意味デメリット。
それなりの体感ゲーならPS4のデュアルカメラでもできちゃうだろうし。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 20:11▼返信
これPS4で発表したやつや
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 21:12▼返信
それ・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 21:30▼返信
ああPS4と同じやつかねー

ってな感じになるな

本当いいタイミングで発表したなPS4
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 21:32▼返信
PS4の先制でハードル上げられすぎて、すげえ中途半端になってんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 02:50▼返信
問題はロンチだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:46▼返信
別にそんな機能なくても回線速いんで問題ない。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 09:08▼返信
>>237
その通り。
やってる事はそれと同じ事。
PS4側は、ダウンロードスクリプトが有ってダウンロードの順番や最初に落とすべきファイル等を指定できるとのこと。
ファイルをグループ管理していると思われる。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 09:11▼返信
>>248
なにがPSNならだ。
PSNこそ、定期的なメンテを欠かしてないから落ちにくくなってるぞ。
少なくとも、ホリデーシーズンに起きた不具合を休み明けまで放おっておく事はPSNには無いわ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 09:24▼返信
>>261
そんな間抜けな事態が起きると考えうほうがどうかしてるわ。
分割ダウンロード対応という時点でゲーム本体もDL進行具合を想定するに決まっているだろ。

直近のコメント数ランキング

traq