グラフィックスを高画質化したWIN版「英雄伝説 零の軌跡」発売決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130419_596689.html
日本ファルコムは、Windows版ストーリーRPG「英雄伝説 零の軌跡」を6月14日に発売する。対応OSはWindows 8/7/Vista/XP。今回発売されるのは、2011年8月に中国で制作・発売されたWindows版「英雄伝説 零の軌跡(中国語版)」を日本語化したもの。
(略)
また、Windows版独自の仕様としては、ゲームパッドのほか、キーボードとマウスでのプレイも可能となっている。
PCゲーマーの購買力を見せろ!
英雄伝説 零の軌跡 Evolution (通常版)posted with amazlet at 13.04.19角川ゲームス (2012-10-18)
売り上げランキング: 1,578
英雄伝説 零の軌跡 Evolution (限定版)posted with amazlet at 13.04.19角川ゲームス (2012-10-18)
売り上げランキング: 4,578
碧や新作は出るんだろうか…
零次第かな
ナイナイw
どうせこれだって6月14日中にはP2Pなんかで流れんだからさw
それでも、コンシューマに軸を移してよかった、と再確認できる結果になると思う
まあこれ単発で終わると思うけどw
下手すりゃ発売よりも先に流れかねない。
ゴキが必死でネガキャンしてくるだろうなw
ひと月前にPCゲー板のファルコムスレ覗いたら
連中、中華版を個人輸入して日本語化パッチ当ててプレイしてるらしいぞw
まあ、需要はあるんじゃないか?それなりに。。。
あ、でも割れで終わって買わねーのかも知れないなw
発売からひと月ほどでパッチ出て直ったけどな
と思ったがエボじゃないしPSP版なら元々割れ厨に割られ放題か
流石にPC版はもういいです^^;
ああ。でも、任天堂にユーザーは居ないって言うからクレクレすんなよw
俺は、PSWでもPCでも究極どっちでもいいからさ
ちゃんと買ってくれれば良いが…
イース1・2クロニクルみたいに出せ出せ言ってたわりにいざPCに出したら色々言い訳しだして買わないとか言い出したし
心配だ
何がなんでも
万が一にそうだとしてもPC市場に戻ることはない、任天堂市場はもっとないw
おい無視すんなゴキ、ファルコムはPSW捨てたんだよ
しかし、意地でも任天堂には出さないようだね
泥船のPSWよりマシでしょ
だから、どっちでもいいっつーのw
CSカラの移植なんぞより、伏線を放置しっぱなしツヴァイシリーズを再始動してくれよ
1000万台売れようが3DSで売れないことがわかってるんだろうね
サードほとんど売り上げ爆死していったしw
PSP版と零えぼ発売日に買ったからPC版はさすがにスルーするよ
任天堂どんだけ嫌われてんだよ
なら、なんでPC移植なんだよwバカジャネーノ
いっそPCに回帰して初心に戻って欲しいわ別に任天堂ハードでもいいけど
任天堂には意地でも出したくないみたいだね
PSWで新作 PCで移植
ニワカさんは知らないかもしれないけど、現社長が任天堂ハードにファルコムユーザー居ないって言ってるから任天堂はないよ
あと、迷走中の使い方がなんかおかしいよ
うん、30年やってきて初めての赤字決算になるねw
正:中華サイトからダウンロードして日本語パッチ
PSW版の売り上げに満足いかなかっただけだろ
買わないくせに文句だけは一人前だなお前ら
任豚アンソ、閃の軌跡が羨ましくて仕方ない、っと
結局アンソが騒いでるだけで買う気もねえのかよ
ファルコムが任天堂ハードにだすことはほぼ絶望的だから
岩田の土下座謝罪と3000億くれるなら軌跡をだしてくれるかもねw
割られまくってその何倍もプレイはされるだろうけど…
中国版か…
四季報ガー
サードは任天堂本当に嫌いなんだな
UMD版とDL版両方あるわいwボケナス
にわかなのか何なのか知らんが、PCの割れが酷いことを理由にPSWに参入したの
買わねーのはPCユーザーだっつーの
そもそも、PCゲーメーカーがPCでゲーム出して何がおかしいんだよ
じゃあなんで新作はPSWでなんですかねぇwwwww
構ってちゃんだろ、何言っても無駄
ツヴァイ2が5千だか8千だったらしいからな
まあ、そんくらいは売れるんじゃねーの?
あー。PCで完全新作はもう無いだろうなぁ
さすがにPSP版と零えぼクリア済みなのでPC版は買いたくねぇな
閃の軌跡はVita版発売日に買うけど
結局一番ユーザーがいるPSWに出すしかないんだよ
買いもしねーくせに>>37とか声ばっか大きいからw
普通にユーザーがいないだけだろ
閃の誰得進化・・・
結局PSW参入で誰も得しなかったね
なぜ中->日なのか。
逆じゃねえのか。
出なかったら出ないで文句言うんだろ?
開発費もロイヤリティも常識的な範疇だし、PCでコソコソやってた時よりよっぽど売れとるがな
あと、ニワカさんは知らんかもしれないけど、軌跡が3Dになった時も批判はあったからな
任天堂はロイヤリティぼったくる割に売れないからね
サードが任天堂が嫌いなのもわかる
本当にPSW版が売れてるならそもそも今回PCで出す必要ないんじゃね?じゃなんで出てるのかな?ん?
んで、最新作はPSVitaなわけだが
要望に応えてようやく出してやったらこの言いよう
本当は出す必要なかったんじゃね?
PC版なんて微々たるもんだろうし
出せ出せコールに応えてなんじゃないかね
ずっと黒字経営してるんだから利益出てるくらいには売れてるだろwww
今回PCで出す本意はわからんけど
少なくともPSWで売れていないわけじゃないよww
どういう契約での販売だったのかは知らんけど、中華版があまり儲からなかったんじゃねーの?
実際問題、完全新作はPSWなんだからよ
うん、PC出す必要なかったっぽいね
今度こそ撤退されるわこりゃ
だから、PCゲームメーカーがPC市場にゲームリリースして何がおかしいんだっつーの
お前の理論は前提から着地までの飛躍が酷すぎる
今までみたいな人形劇で十分なんだが、時代が求めていないのかなぁ
いい加減認めろよwPSWが糞だってさw
もしかして自演で争ってる?
いつものアンチかな
じゃあ3DSとかに出せばいいのかい?
Evolutionの要素が追加されてない単なるローカライズの零の軌跡
八頭身グラでPS3とVitaのマルチの新作である閃の軌跡
どっちが本命かは一目瞭然だよね
人形劇でも良いんだけど頭身は上げてほしい
さすがに今時3頭身とかは萎える
>>70
まともに答えてるのにミエナイキコエナイかよw
どうしようもないクズだなw
>本当にPSW版が売れてるならそもそも今回PCで出す必要ないんじゃね?
え?何で?
そんなこと言ったらPCでバカ売れしたマインクラフトを箱で出す必要もなくなるし
スマホでバカ売れしたパズドラを3DSで出す必要もなくなるんだけど
馬鹿ですか?もしかして
これに対して応えておくれよ
バイオリベは3DSが 失敗 したからPS3で発売する
って事か
まずPSWで儲かってますから最新作がPSVitaで出ます
pcゲームメーカーだから
じゃなぜ任天堂ハードに出さないの?
ぶーちゃん答えて
だからユーザーとしては、PCとPSWのどっちでもいいっつーの。クドイったらありゃしない。。。
あと、お前のポジションはどこだ?ファルコムにどこのプラットフォームにリリースしてほしんだ?
話しが地についてないから、お前の話は論点が移動しまくりで実態が解からん
アンソ任豚論破されまくりですね(`_`)
朧村正もWiiで失敗したからPSVITAで出たんだなw
神トラ2「お前GKやわ、完全にGKやわ・・・」
3DSが売れないから 閃乱カグラ最新作 はPSVitaへ行ったんですね
DSで売れないから セブンスドラゴン は脱任して PSPへ行ったんですね
3DSで失敗したから キングダムハーツ はPSWへ帰還したんですね
いちゃもんの方向がファルコム商法についてなら俺も乗っかるけど、PSガーとか言われても乗れねえよ
CS事業に参入しても変わらず好調なんだしさ
でも現状としてPCは、(ファルコムにしては)大きいプロモーションしても大して売れないし、
任天堂にはファルコムユーザーはいないしで、ファルコム的にソニーに対する思惑わ知らんが、PSWしかなかろうよ
お前等寄ってたかってアホ任豚フルボッコしすぎwwww
なんも言えなくなってんじゃんw
1000台すかw
日本で碧が出る辺りの頃に中国で出た。開発と販売は向こうの会社
これはそれの日本語ローカライズ版
どちらかといえば零の方カナ。。
きっとPS3版も出すぜ
ボイスはPSP版並なんでしょ
わざわざやる意味ないわ
急にこれだけpcで出すんなら?だが
任天堂は過去にカスみたいな扱いをやらかしてるしユーザーもカスで
買わないゴミしかいないし。イースDSなんて1000本レベルの売り上げだったし
ハブられて当然か
出る、という話は聞こえてきてるけど、実際出てるのかは知らないな
サード要らないから問題ないだろ?
憶測だが、ただ同然の物に値段をつけて日本価格で売るわけだな?
新興国にかかわらず先進国でも日本だけ高いとかよくあるのに何を今更
特に変更点もないならPSPで十分だよ
何年前だよ
頭わっる
wで冗談ぽく逃げ道作るチキン
日本価格での社会の中で作られる物ならば日本価格で売らなければ利益が出ない、極々当然な結果
新興国で作られた内容に日本価格を付ける事に疑問を持っているんだよ
理解出来ますか?
まあ、携帯機じゃやんねーよ!ボケナス!!って言う人種が
各都道府県に100人前後はいるらしいんで、PSPやVITA版でプレイできない人達には朗報なんじゃね?
何回遊んでも楽しめるとは言えないし
ローカライズはどこがやるんだよ
理解できますか?
PSWで遊べない一部のハード宗教抉らせてる人用じゃなかろうかね。
Steam販売も視野に入れてのPC版かもしれないが
イース7も碧もPC中華版出てるし、今後もこの形があるだろうね
日本で出すと高くなる洋ゲーだっておかしいって話になる
ローカライズだけならば、グラフィック、音楽、プログラム開発全てに日本価格
が適用されなくとも利益がでるだろう
地上波での広告費がなければ、ローカライズ分の上乗せで販売出来るだろう
最初にも言ったがどんな値段がついているかも解らないでコメントしたから、憶測と言う言葉を使っている
あと、日本企業の日本人がローカライズする前提で言っているのだろうけど
逆のパターンもあるからね
日本メーカーのローカライズとうたっていても
海外の外国人に日本語ローカライズを委託する場合が多いだろうが
アホクサ
つか、2000円前後で買える中文版が有るんだから、それ買えばいいって言ってるだろw
存在は確認してないが、日本語化パッチも有るらしいしな
任天堂側にファルコムが行くことは絶対にない。
いい加減諦めろよ、IF、ファルコムは社長自ら任天堂機では作る気ないって言ってる。
日本一、ガストは任天堂の市場に興味はない。バンナムは任天堂なんかどうでもいいと思ってる
そもそもファルコムに興味なくなってるしな・・・・w
今年は閃の軌跡の開発に全力投球だろ
手抜きと不誠実は許さない市場だけど
「助けて(´;ω;`)」
と言えば助けてくれる市場だし思う存分挑戦して欲しい
まあ、ツヴァイ2がしっかり売れなかったから、現状が有るわけで。。。
記録的な売上にでもならん限り、PC市場はとりあえず確保しておいたほうがいいだろう位な状態だろうな
空をvitaフルリメイクにすりゃよかったのに。
ファミコンで自社制作までナムコに頼んでまで出した ドラスレ4売れんかったのか しばらくPCに引きこもったよね
MSXの方はドラスレの続編でたのに
そのあとPCEとSFC時代 自社でCSゲーム出してたけど PCEの方が結果良かった
DSとPSP時代 PSの方が結果良かったと ファルコムゲーは基本任天堂ハードでは売れんの 過去に証明されてるからなー 何度も
PSP暗黒時代にまともなRPGってファルコムしか大作なかったし
こいつは何を言ってるんだ?
別にファルコムはPCから完全撤退したわけじゃないぞ
今月だって空3部作のWin8対応版出したばっかり
PCに新規作が出るのを望むっていうのは絶対に無理
割れが横行してるしPSでの軌跡シリーズの売上を見る限りメリット無し
ファルコムがPS4にソフト出すような時になればマルチで出すことがあるかもしれないけれども
豚が見たくないワード: 四 季 報
豚って程度の低いことしか考え付かないのなw
どの道珍天機ではでないから安心しろよwwwwww
こないだEVO買っちまったよ・・・
空の軌跡は全てPC版買ったけど、零、蒼はPSPでやったから買わんわな。
どうしてもPCでやりたい人は、
そういう面でのグレードは下がるけど、どうぞってこったろ
なんで日本産の作品を中国で本来の機種で出されててそれが日本に移植で帰ってくるんだよ
氏ねよファルコム
酷い裏切りだわ
ファルコムは昔から本命のハードを軸に開発して何年かしたらその他のハードにリリースするという売り方なんだから
何を今さらという話
零の軌跡はPSP版とVITA版やったからもうプレイしたくないwww
いや、そこんところは元の日本語に差し替えただけだと思うぞ
あと、向こうで追加されたマウス・キーボードとか、
その他システム設定の部分を日本語表記に替えただけだろ
中国版に元のテキスト突っ込むだけのお仕事
やっぱりファルコムはPCが一番シックリ来る
今後ももっとPCに出してくれ
四季報で踊らされていた豚は滑稽でしたよw
うん、彼らが買わないのは知ってる
任天堂なんか眼中にないってんだから、お前の希望どおりじゃん
なんで噛みついてるの?馬鹿なの?
中国人民によるバグ取り後って事かなぁ。
中国語が出たりしないだろうけどバイリンガル化されてそう
悪態ついてる暇があったら、バイトでも行ってWiiU買いまくってやれよw
散々零の軌跡貶しまくってたのにw
買う人間どれだけいるんだよ。
新作ならともかく、一度発売されているのを購入って、よっぽどの信者以外はいないんじゃないか?
それをする位ならPS3にHD版販売して売ったほうが敷居が低くていいんじゃね
ファザナドゥの偽ザナドゥっぷりに切れてたユーザーが昔居たんだけど あれ任天堂ユーザーじゃないのかFCだし
ツヴァイ2いい出来なんだけどな いかんせん割れもそうだけどツヴァイのネームバリューが無いのが
任天堂ハードに移植するくらいならPCの方が良いってさw
エヴォリューション版じゃないの?
ツヴァイ2は面白かったな移植とか続編とか欲しいわ
VITAかPS3あたりで出してほしいね イース5リメイクもだが
実質、那由多が後継でしょ
システム丸かぶりだし
PCの大画面でやりたかったよ
クリア後の余興に堪らないんだよなぁ・・・
碧も先月中華でPC版出てたから零が出るなら可能性はある
海外メーカーみたいに、発売日の深夜0時にプレイ可能なら買うけど。
古い中華版の適当移植、それもボイスとかナシだろこれ。
修正パッチDL数>>>>>>>>>ソフト売上本数
PSvita版ツヴァイ2まだかなぁ
「ファルコムが国内PC向けにソフトを出す」ただそれだけの話なのに何をそんなにムキになっているのか。
あかん 酔いすぎや
ボーっとする
PCの方が割れ被害ひどかったからPSに出したってだけなのに、何故PCユーザーを馬鹿にしているって発想に行き着くのかがわからん
メーカーとしてももう旧作、メインの機種で十分稼いだ後だから今更割られたところで被害は少ないし、割れが多かろうが購入者が居る限りポート、サポートにかかるコスト以上の利益は確実に出る。
購入層を増やす機会にもなるし、とにかく色んな機種で出したほうがいい。
なさけねー
再日本語化は情けないけど、PC版出してくれるのは私も個人的には歓迎
英雄伝説は結構気に入ってたから、ガガーブの辺りから買い続けてきたけど
PSPとかに移っちゃって、わざわざゲーム機も買ってまでやりたくなくて断念してたしね
軌跡シリーズは面白かったが、ゲーム機買ってまで
やりたいとも思わなかったから出してくれてよかったよ。
再日本語化といっても元は日本のゲームだからね。別にいいよ。
それにバグフィックスが終わってるだろうと思われるからパッチ作業が
少なくなっていいよ。
ゲーム機自体の性能が上がり過ぎてゲームやる分には携帯機で十分だしな
大体割れ厨か改造厨か画質厨くらいしか今更買わんだろ、今は携帯機でも大画面でやる方法なんざいくらでもあるし