ティアーズ・トゥ・ティアラ2 覇王の末裔
http://aquaplus.jp/ttt2/
今週(4/25)発売の週刊ファミ通にて
緊急速報!
公式ホームページはこちらから
ファミ通にて25日発表か期待大だなこりゃ
もちろん歌はSuaraさんですよね?
ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印 プレミアム大封印BOX Amazon.co.jpオリジナル「お風呂スティックポスター」& 他予約特典付き
Sony PSP
アクアプラス
売り上げランキング : 735
Amazonで詳しく見る
ダンジョントラベラーズ2王立図書館とマモノの封印 (通常版) Amazon.co.jpオリジナル「お風呂スティックポスター」& 他予約特典付き
Sony PSP
アクアプラス
売り上げランキング : 2826
Amazonで詳しく見る
新キャラになってダンジョンゲーとして勝負したけど
内容的には微妙な出来か
前作よりおもろいよ
WiiU「なんでもいいのでソフトください・・・」
出る時期によっては買うかも
すまんな
vitaとPS4が安定するまで支えてくれるはず
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
PCからの移植じゃないのか、これ
まぁWiiUやWiiみたいに どっちもハブられるよりはマシなんだけど
PS4
いつ出たの?
やり直しておくべきか
ダントラもPSPだったし
また飽きずにコピペかよキチガイ
続報に期待
まだ中盤だけど敵の攻撃力が中々に高く。皆の役割を決めて戦闘しないと簡単にやられるね。難易度は以外と高い。
うたわれるものはDL版出さないのかね
元からギャルゲーメーカーに何言ってんだ
aquaplusに何求めてんだよw
けど前作はどちらかと言うと男キャラがカッコ良すぎた。
多分前作と同じく他ハードにも移植する
今回は神聖帝国のその後の話ということで期待してる
社長曰わくグラも進化しているとのこと
これから出すなら今のガストぐらいのグラになってないと相手されんぞ
そういう気持ちの悪い豚だから無視でOK
手強いのと理不尽を混同するのだけはやめて
いまさらやるかなあ?
うたわれの続編はやくしろよ
みんな興味あるの、明らかにそっちだろ
「うたわれ」は?
続報待ち
知らんかった
岩田が泣いてるぞ
まぁ、ギャルゲー部分は言わずもがなだがDRPG部分のやりこみ具合はデモゲの比じゃないな。
>>33
このゲーム、表クリアで難易度が高いと思ったら基本的な攻略をやってないことになる。
自分で縛ってたらもちろん難しくなって当たり前なんだが、表はレベルを上げれば基本どれも難なく通過できる難度になってるはず。
武器強化、スキル(PT構成)、アイテム回復、これを考えてなお難しくなるのは裏から。
表で難しいと思うのは終盤のダンジョン攻略くらい。
まぁ、裏はその比ではないんだが・・・
そもそものPC版が古い
半分リメイクでPS3に出したのが2008年
その後アニメ化と合わせて2の発表が2010年頃
そんなに規模の大きい会社ではないので他のタイトルに手間取る間に
やっと発売の目処が立ったという感じ
ちなみに、うたわれ2も控えているが何時になるやら
というか白の聖霊12人(アロウン含めて13人だけど)全員出てきてないしな1だと そこら辺も期待
何となしに「あばろんのなぞ」までプレイした自分は
やるだろうな
さてお世辞にも良いとは言えないドールライクのモデリング
は進化しただろうか?
さすがに進化してるだろう 前作本当にPS3初期で開発整ってない時期だしなー
いや別に恥ずかしくないけど 真のゲーマーならむしろ いろんなジャンルやってるから問題ないはずではないか
ダンジョントラベラーズ2の時の発言からして、ここは保険かけられる
機種にしか出さないからねえ…
あと3倍ぐらい台数いかないと出てこないだろうな。
今すぐWiiUにステップアップしよう
だから何なんだよ
未来が見えないメーカーだこと
もうアクティブ層は移行してんだから大丈夫なのによ
葉っぱは別にそんなイメージないな 保険かけられる機種に出すっていう
旧箱で3Dアクションゲーム出すわ ドリキャスにこみパだすわ PS3に特攻するわ PCでポリゴンRPG(メギド)だすわ変なとこで挑戦してるイメージしかない 最近になって落ち着いただけで
その調子で開発中のうたわれ2もよろしく
PS3とVitaのマルチってそんなに手間かかんないんだろ
援護サンクス
負け組VITAユーザーは立場がわかってないな
援護サンクス
男キャラのアルサルが顔は女みたいだし、ブラしてるようなデザインで残念だったwww
旧箱やドリキャスに特攻した経歴のある会社に空気読むこと求めたらいけないと思う
TtTはそういう路線で行ってほしい
大胸筋矯正サポーターしてたんだろ
5年近く経ってるし、外伝のアヴァロンの謎は使いまわしだったけど
2はさすがにグラフィック関係は進歩しているんじゃないかねぇ。
どんなにPS3押しをしてもWiiU3DSには出ません
変わっちゃうのか?
・キャラクターの継続はなし
・前作で敵対した神聖帝国の西部から物語は始まる
・前作をプレイしていた人がニヤリとできる要素を盛りこんでいく
・戦闘マップでの3D表示キャラの頭身を落とす
・ゲームとしてのシミュレーションパートに力をいれる
・もともと3部作構成を考えていたので、1を作っている途中で2部、3部のプロットなど大まかなストーリーは存在した
・2013年に出せる予定
パッと見テイルズ新作かと思った
アロウンとアルサル他空気ヒロインたちで成り立ってたのに
不安でしかない
どっちにしろ前作はいいゲームだし期待するよ
主人公は人間のほうがいいなーって思ったりして...
TtT1のヒロインはオガム
異論は認めない
しかしここじゃ評判悪いな・・・
面白かったから買うよ。
アザラシ陽性の人単体だとステの上昇補正凄かったな 避ける避ける
一つの理由は、前作の人気が高かったからキャラが継続しないってことに対する不満がありそう
もう一つは、PSハードにばかり作品だしてるから豚や痴漢のネガキャン
ゆっくり治してほしい。
うたわれ2とジャスミンもお願いします
1まだ終わってねぇ…
遊んだときベルウィックサーガやった後だったからそう感じたのかも知れないしそこが悪いとも思わないけど、話は満足
個人的には最近やったテイルズ系よりも格上
前作キャラは参加してもゲスト扱いじゃないと無理だろうな
追加
SRPGのパートはもう少し改良して欲しい
TtT2楽しみです。
会話シーンも長いし2もこんな感じかな?
だが面白かっただろ?最初の章で俺は大笑いしたぞ?
アロウン「…終わったな」
オガム「御意」
コレだけのキャッチボールで『最初から勝てる気がしない』とかどうでも良くなったw
ストーリーだけでもどんなのかはよ
だから絵師も新しい人間にしたとか言ってなかったっけ?
アクアパッツァ発表した頃にもう発表してたんだぞ
はよせえや
褒められるのは甘露と中村の絵だけじゃねえか
画集だけでいいよ
アヴァロンの謎は使い回しがひどかったけど これは期待してる
キャラ一新のオリジナルモノかね
ただSRPGとしては発展途上という感じだったな
動かしてるというよりは動かされてるというか