http://www.square-enix.co.jp/fabula/LightningReturnsFFXIII/#na1
公式で乗せるのか・・・
やっぱ前作のヤバかったって自覚あるんだろうか
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディションposted with amazlet at 13.04.22バンダイナムコゲームス (2013-05-23)
売り上げランキング: 7
這いよれ! ニャル子さん ニャル子 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)posted with amazlet at 13.04.22Max Factory (2013-09-30)
売り上げランキング: 1
クズエニさん相当追い込まれてるな
次回作はゲームデザインもう少しなんとかして
実際ライトニングさんはGKが皆好きだからなw
引っ張っていいタイトルじゃないのに
公式でこんな事やりだしたらおしまいですわ
結果はアレだったんだが
笑われるぞ
なんか引くわ
FFXIIIだし批判多くなるじゃにゃいの?
もう末期か
FF14やドラクエ10はまじきもちわるい
残念加減がにじみ出てる気がするんだが。
セラみたいなやつ出てくるけどあれオタクが考えましたっていう典型だろ
でも期待はしません
なんら期待できません
それくらいの期待値
FF13シリーズって尼の評価もボコボコですけど
だからこそ13を引っ張る理由がマジでわからないんだがな
13-2でここまで露骨に売り上げ下がったのにまだ続編作るのが謎
発売されてボロクソに叩かれるぞおい
またクズエニかw
出す前から言い訳してんなよw
せめてこういうのは発売して実際に遊んで貰った評価にしろよwwwwwwwwwwwwww
どんだけ切羽詰ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかあのEDを何とかするってのが時空移動ものの肝だろうに、そこは外しちゃダメだろと。DLCはDLCで本編に入れておかないとダメな内容やっちゃうしよー。
もう定価じゃ買ってやらんよ
鳥山一人でFFブランド完全に潰しやがった
14に人材持って行かれてるから0からff作るのは困難
今度の作品がどれほど良いものであっても売れはしないだろう
ただ良作を続けていけば将来ブランドが復活するかもしれないが、次の作品で急に復活することはない。
FF13ですしおすし
コンプリートセットとか言って全部入りを2万ぐらいで売るだろう
引っ張らざるを得ない、な
どこまで進化してるか見もの
前回と変わらなかったら失笑を買いそうだが、今のスクエニなら有りうるから怖い
必死ワロスwwwwwwwwwww
そこらの個人商店みたいな事してどうすんのさ
それは言えてるかもなw
MGRは体験版の感想を募集してたけど、これは何に対しての声なんだろうか・・・
ただの期待の声?
毎回最近のFF出るたびにいってる気がする
またアホみたいな
AKBとの誰得コラボとかやってろよwww
それマジで同意やわ
裏切るなら大歓迎
ヌルヌルまったりライトニングさんを動かしたいです。
無理
出来ないのがそんなに悔しいかwwwwwwwwww
え、海外にはいるの?
つか前作も同じようなこと書いてて、やらかしたしなw
お前みたいな任豚以外は期待してるよ^^
中身に関してはそんなに期待してないw 大団円にしてくれればいいや。
FF13のラストの所にキレイに戻るとかさ。ホープのお父ちゃんが可哀想だろう。息子と別れちゃって。
一番実験的なFF
2作とも買ったし今回も発売日に買い人柱になるけど、嫌な予感しかしねぇw
持ち上げているのはレガシー先輩とチカ君ぐらい・・・・
まともな人間はもう全員辞めちゃったのか
ミライみたいにホルホルするだけで実際に来ても買わないしな
味方になったら役立たずで敵になったら厄介を地でいってるな
早く零式HD出せよ
無能
妹助かりました。ノエルは未来に帰りました。ライトニングは帰還し、ヴァニラとファングはクリスタルから戻りました
めでたしめでたし
だったらベタだけど、満足度はかなり高かったはず
まぁ、ライトニングリターンズに繋がらなかっただろうけど
やった事無いぶーちゃんのネガキャンなんて聞いてもしゃーない
こういう事しないと駄目なほどにシリーズの評判が悪くなってるっていう自覚はあるんだろう
どうひいき目に見ても13-2の半分もいかねえだろ。
否定したら即豚扱いかよキチガイか
病院行けマジで
Flashがぶっ壊れたのは俺だけ?
侵され過ぎだぞ、それじゃ同類じゃないか
ガワだけ変えればもっと色んな人に手に取ってもらえるだろうに、本当に商売が下手なんだなぁ
自分で書いて自分で乗せる
そこまでの価値もないかもしれんけど
私はFF14を続けるよ!みたいにユーザーも声も大にしていかないと駄目だね
グラがショボすぎ
そもそもプレイもできてないのに、何で新しいだとか何だとか言えるのか。
13キャラのモデリングに金かかりまくってるからだって
スクエニの足の遅さは異常だ
数年前まではありえないコメント
否定したら豚かよ・・・
メタスコアが楽しみだなw
もうクズエニに期待なんて誰もしていないw
まさかの既出映像www
生放送(いいとも)の栗原類を見ているかのような冷め切った緊張感が流れてたなw
水と油だったな
ブラウザ変えてみなよ?
ユーザー「てめーで考えろ!」
ウブなやつよなw
あれなw
人間っぽくないヤツに庶民的な感じをさせると妙に面白いって感じだろアレ
13ー2は面白かったろ
お前らがやったのか知らんが
話題にもならなくなるだろ
ヴェルサス早く出すほうに力入れれば良いのに
FFってこんな開発遅いタイトルだったか
やっぱクソゲーメーカークズエニはすることが違う
6のティナが初じゃないのか?
一応売り上げは成功だったんじゃないの?
次はどうなるか知らんが
合併による弊害
・ドラクエFFの切磋琢磨がなくなった
・勝手に自分らで ドラクエは子供向け・任天堂系、FFは大人向け・ソニー系と分けた
たしかに面白かった
だけど、ライトニングリターンズってなんだ?
なんで13-2で終わらせなかった?
っていう
2はやってないからわからないけど、ストーリーはオートクリップ読めばほぼ理解できるし、戦闘はFFシリーズの中で1番面白いと思うし、BGMも良い。
なんでこんなに不評なの?
10-2のユウナさんとかもねぇ
13-2はつまらんかった
でもエンディングがあれだったじゃないですか
俺も半分位意地で買うつもりだが綺麗に終わらせてくれりゃなんでもいいや
スクエニを好きなユーザーを1箇所に固めるべきだった
FFは任天堂ハードにも出してるだろ
ドラクエだけが頑なにPSで出さないだけ
むしろスマホが登場してからオワコンになった
アイマス、ラブライブ、FF最新作もできるし
CSなんて買わなくてもいい時代になった
1本道のマップ
後戻りできない
冒険要素がイマイチ
ミッションは単にお遣い状態(戦闘メインだから楽しめたけど)
というのが俺の不満点
他の人たちはどうか分からないけど
いつ仲間が揃って、いつ町に着くんだろうかと進めてたら、もう終盤でしたとさ
13-2はキモい
13-3はどうなるだろうか?
エンディングがね
追加シナリオ買っても最悪なエンディングだったしね
いらないのはお前だろ
ヒント:10−2はFFとは見なされてない
意味が分からない
シナリオ期待しちゃ駄目よ
俺のFF13評価は
○グラ
○戦闘
○BGM
○シナリオ
×演出(シナリオが糞じゃなく見せ方が最悪、オートクリップ読まないとよくわからん)
×遊び心(武器カスマイズ画面とか3DCG表示とかにしろ・寄り道ナシ)
そもそもオートクリップ読めば~って所でアウトなわけだ
ゲーム内でしっかり会話の中で理解させろって思うし
オートクリップが読みたくてFFやってるわけじゃない
勿論理解できないわけじゃないけど
理解できる=面白いじゃないからな
当社比レベルのいい加減な評価だ
新品予約する価値は無い、スクエニの信用、地位は失墜した。
あのロード時間はなぁ、頻繁に時代行き来させるクエスト用意してるくせに移動するたびに40秒近いロードがあるとかね
しかもなぜかインストールしないクソ仕様だったし
PS4のFF最新作E3で確定しちゃってすまんなww
「マップが一方通行のものがほとんどであり探索の魅力が薄い」
「ストーリーの軸が逃亡劇であるため前向きな目的がなく、モチベーションが続かない」
「休息地点や息抜きになるミニゲーム等の要素が少なく展開の起伏が少ない」
「そうした構造と性質から、プレーヤー主導なプレイができず没頭できない」
「NPCとの会話やコミュニケーション等も、逃亡している身ということで少なかった」
「育成の自由度や、装備品等によるカスタマイズ要素が薄い」
「ストーリー展開以外の要素が少なく、やりこみ要素が物足りない」
13のシナリオは良い感じだけどなあ
12の方が糞
いつの間に神に飼育されていた人類を野生に解放するっていう話は
ただ演出が糞すぎて何も伝わらなかった
俺は、13はストーリーがキモチ悪かった
キャラクターの誰にも共感できなかったし、なにこのアホ軍団って思ってたよ
戦闘は楽しめたけど、クリアしたら即売った
あってる
こういうのサッと用意できるような連中に
ネガキャンされすぎたって印象
いいコメント以外もきちんと載せて
的確だな
同意します
ガンガン系の作品なんて、酷い厨二ストーリーばっかやで・・・
わかってないなあ
FF13は真面目すぎだからダメなんだよ
FFに求められてるのは厨2
確かにシナリオは12の方が糞だったなwww
面白い面白くないじゃなくて、FF13ってだけでユーザー離れしてるじゃん
なにか革新的な事やってそれに自信持ってるなら他でやるべきだったよ
FF自体のブランド力薄れてきてるし完全な新作のが良かった
13でもっと稼ぎたいって思って結局今後稼げるはずのものを潰してたら世話ないわ
いい加減13は諦めるべき。ヴェルサス出して終わりで良いんだよ
10とかヌルゲーやってた連中がメイン層なのに敵が固いしサクサクと進まない
ストーリーも初見では理解しずらいものが多い
ひたすらシナリオを進めさせられてる感じ
まさに>>191
敵のコピペがひどい
WDが糞って事やん?
海外はこう言ってる。だから日本ユーザーは安心して買ってくれってか?
~のが糞って時点で冗談かなんかにしか見えんなあ、人それぞれだろうが俺はそんくらい酷かったと思ってる
wiiUによってFF13は更に進化するだろう
難しいというか単に戦闘システムが従来作品と比べて煩わしいってのが・・・その分、爽快感もあったような気はするけど
あとガチな戦闘はFF10の方が難度高い
上手くコンパクトにまとめられないくせにDVDなんかとマルチにしちゃうから、
物語が語りきれなくなって中途半端なものが出来る
ゲームっていう表現方法でオートクリップ読まないとダメなストーリー描写の下手さ加減
平原出るまで(平原前のダンジョンまででもいいけど)続くようなあまりにもながーいチュートリアル期間
主にこの変じゃないかな
一番強い裏ボスの造形には落胆したよ・・・
まったく新鮮味がなかったし、裏ボスってのはその強さや見た目に「うぉおおお」ってなるのが醍醐味なのに・・・
既存のモデルてw
終始丸ボタンしか押してなかった記憶が・・・
13-2の仲間システム最高じゃないか
もう少し練ればFFモンスターズいけるぜ
シナリオシナリオ言ってるヤツはいつまでFFに期待してんだ
もうそろそろ、お前の見る目のなさのせいだ
熱い議論をしてるとこなんだ
豚は引っ込んでろ
>いつの間に神に飼育されていた人類を野生に解放するっていう話は
これだけ見ると13の話って当初予定されてた12シナリオの焼き直しじゃないの?って思うわ
12も初めはそんな風になる予定だったのが時間かかり過ぎだかなんだかで、
帝国からの解放で打ち切りエンドになったらしいし
え、どゆこと?
13-2つまらないだろうって予想して買わなかった俺は賢いってこと?w
とにかく気持ち悪い
スクエニのゲームは気持ち悪い
日本の恥だからE3とかに出展しないで欲しい
米ドラマみたいにまとめました〜って、あれじゃ日本での売上も落ちるばかりだ。
昔はもっと日本らしいジョークやお笑い要素があったのにな…。
システムや音楽はいいのにもったいない。
でもFF13は設定だけ歴代で一番壮大な感じだったにも関わらず
実感が伴ってないんだよね
まず地図無いからどこを歩いているか分からんし広さも分からん
広大な大地とか言われてるパルスも
ほんの一部しか旅できないし
人と会話も出来ないので世界の事がイマイチ想像しにくい
この作品のインパクトがかなり薄れるんじゃないの?
発表どうするんだ?
まあ、ヴェルサスがどれだけのものかまだわからないが
既出映像だけ流して、逃げるように退場しよった
事前にHPなどの情報とか仕入れてて予備知識ありの俺「え?wセラがクリスタル化するの早くない?wwwトレーラーで見たあのシーンはどうなんの?wまさか追憶として見せられんの?www」
予備知識なしの身内「うわぁ・・・OP綺麗。・・・いきなり騒動の渦中かよ・・・ついていけねぇ・・・・・・このクリスタル化したセラって誰だよw感情移入できねぇw」
さぶイボが出る
そんなことは知らね
お前のゲーム選ぶ基準なんてわからんもん
公式がこんなことしてるって信じられん
大体FFっていうタイトルにしがみつき過ぎなんだよな
革新的なこと出来る力あるなら会社がこんな状態になる前にFF以外で勝負出来てたはず。
いつまでも過去の栄光タイトルにしがみつくなよ…
恐らくコイツラは13をクリア出来ない。若しくは長い時間かけてごり押ししたか
2006~2008年のトレーラーはもの凄く壮大で広大なイメージだったけど、どうしてこうなった・・・(´・ω・`)
スクウェアの全盛期って、FFと平行してもっとどんどん新規IPだしてて
そのほとんどが面白かったような気がするが、思い出補正かなぁ
多くの人が11章でプレイをやめたらしいけど、なんでなんだろうなw
単純にその後のストーリーに興味が沸かなかったのか
ただ面倒臭くなったのかw
そりゃもちろん、LRFF13にヴェルサスPVや体験を付けて買わせるんだろう(笑
PS3版FF13にPS3版FF14特典シリアルや、360版FF13に独占シナリオ付けたスクエニのやることだ。
何が起きておかしくないぞ。
意味ないじゃん
13のキャラに魅力を感じないしなw
最終的に歴史を裏で操ってる人外(神々?)との対決、そして独り立ちした人類の新たな歴史が始まる
ってなる予定が、終盤ぶった切られて帝国から祖国奪還でエンドになったとか
もしかしたらFF12のシナリオ後半の重要な部分とFF13の主な内容が被ってたんで、焦った鳥山が12後半をやめさせたんじゃないかね
さすがに求めないさんでもそんな事はしないか
あなたたちの評価は間違っているんです!
てかwwwww
うわぁ、ありそうだww
WiiUなんもねえな
えっ、360版追加シナリオなんてあったの?
サンレス水郷にて
俺「敵が硬いな・・・パーティー2人だけじゃ疲れるな。・・・・・・あのワイバーンっての強いな・・・今は諦めて、クリアしたあとにまた来て、あいつを軽く屠ってやるかwktk」
身内「BGMいいね♪・・・・・・敵硬いな・・・・・・」
独占小説のこと。
無理だから。ヴェルサスのチームがKHチームだからヴェルサス出るまで無理w
セラがなんでルシになったかっていう小説がついてたと思う
ぶっちゃけセラの頭のねじが抜けてたからあんな事になったって自分は感じた
ライトさんはスノウよりセラをぶん殴るべき
あれは3DSでしか出さないだろ・・・ホントもったいない
何だ小説のことかw
13は終盤までずーっと1本道なのになぜかオートクリップを読まなければ理解しづらい。演出が圧倒的に下手。個人的には12>>13だったけど
それはまぁ置いといて、
ちょっとは面白そうに見えたので自分が13-2をクリアしてて評判が良ければ買うかも知れない。
えっ続編?続編の続編?えっえー
いい加減リヤルを直視しろ
究極ノ幻想はもう13シリーズで木っ端微塵に砕け散ったんだよ。
めでたしめでたし。
野村氏は13でナンバリングのキャラデザもうやらないって言ってたし。
天野は日本人の好みとはかけ離れたデザイン
そこはスクエニアレンジでどうとでもなるじゃん。
どうせイケメンになるんだろうしw
大作な感じのJRPGがしたいね
ロスオデやブルドラは、そこが致命的だった
それよりヴェルサスいつ発表するかくらい早く教えろw
もう信者しか買わないんだから流石に高くなるんじゃないかな…
それでも低かったら逆に凄いが
出来上がったのが、あのゴミ
DmCと同じ道を歩んでる
ほんとあれは最悪だったな。
さすがに文句を書いてスクエニアンケートを送ったけれども。
ライトニングリターンズもどうせまた、
ユーザーの求めないスクエニ流ハッピーエンドになるんだろうな。
これも箱版はディスク一枚なんだろ?足引っ張るなよ
13シリーズは使いまわしするなよ
ヴェルサスはこれより先に出さないんじゃないか?
だってこれが霞んじゃうからなw
もうへそ曲がりな感じのことはしないでくれよ特にシナリオ
売上不振じゃなかったの
(鳥山Dの)13シリーズ作り続けてるんでしょ。
でもこれは13の戦闘Dが中心になって作ってる点では期待できるけど、
なんだかんだ鳥山が絡んでるからなぁ…。
ヴェルサスことFF15と零式改(vita版)出せよ。
The 3rd Birthdayは無視してね
何が悪いか、どうすれば良いかなんてユーザの意見見れば一目瞭然なのに、それには目をそむけて痛いPR・・
とりあえず、求めないさんをなんとかしましょうよ
まぁ評判が良かったら中古で買うわ
そうなるとアクションのように自由に動かせないのがストレスになりそう
シナリオライターの絶望的センスの無さが漂ってきて積んだ…
…もう必死過ぎて見てられんわ
寒いっての。
ワゴン値でも買う気しないけど…
どこまで大作を深夜アニメレベルのキモヲタ萌えゲーにしたいんだよw
何だよあのトライエース丸出しのキモキャラw
だってFF13なんだから
FF13語ってる奴とか殆ど見ない
過去のは今でも度々話題になってるのに
セラが狙い過ぎててキモい。結婚するような歳って設定であの顔は無いわ。LRはセラ出てこないなら買ってやっても良い。
勉強教えられない熱血無能教師をいい人だったとか生徒が言うようなもん
もうねすでに、
ものすごいダメダメなオーラが出まくってるんすよ。。
FFは10までだった
さすがに3回目ともなると買わね
煽りとか抜きで海外のゲーマー達はお前等の作る集金マシンなんざ眼中にも無いからねw
この老害RPGがキラータイトルでなくなった今、PS4の国内ミリオンタイトル誕生は絶望的だな。
先が読めてたとかいうのも書いてあったが
糞箱に注力してる時点で大間違いだよな
私はこれで金運が上がり、彼氏も出来ました。( ゚ ρ ゚ )
ライトニングの元キャラって美鶴なんですけどね
まあ売れているようだしシリーズ化されてのも分かるけど
売れる作品がない今のスクエニにとってライトニングは救いの女神だよ
街一つ消すハメになったって話ここのブログのコメント欄で見たことあるんだがほんとなの?
ほんとにどこにも寄り道できなかったしあながち嘘でもなさそうなんだけど
モノ見事にいい事言ってるコメントしか載せてないな
キモすぎるわ
恥ずかしい奴らだな
何踊らされてんだザコどもw
つか国内でも50万届かないよなこれ
クズエニが開いた発表会で、PV見ただけだからだろ
まだ実機プレイなんて、どこもやらしてもらってないはずだし
取り敢えずクズエニのドヤ顔説明「聞いた限り」では
期待できるか出来ないかで言えば、期待できるってコメントだし
13-2で鎧着て「戯言を...」とかいいだしたから
13-3では「拙者ライトニングでござる」といいだしても驚かない
中身スカスカ、適当すぎて笑える
続編がいくら良くなってもクソな前作やりたくないんでスルー
全く活かされない設定や薄っぺらで感情移入できないキャラクター
統一感のない服、敵、装備、敵、マップ
しまらない物語
これらを一向に改善せず
(都合の良い部分だけ)ユーザーの声を聞きいれましたと
そこに求エキスも注入されてるなら尚更だ。
龍5も遥だけが苦痛だった
ベヨネッタはスルーしたが、MGRは買ったが初日に売った。
ただホラーゲームなら女主人公は認める。
スクエニはPSユーザーを馬鹿にしすぎ、さっさと潰れろ
たとえヴェルサスがPS独占で発売されても、そのうち他ハードでだすんだろ?
いっそ消えてなくなってくれたほうが清々する
売れる気でいるのかこんなのがw
鳥山求って名前が見えただけでもう誰も買わないよ
どれだけファンに失望と絶望を与えたかわかってるのか?
世界はもう鳥山求=クソゲーという認識になってんだよ
しかし なに、この 自作自演 自画自賛 はw
なんでまだいるのこいつ?
情けない
バカじゃないのか?
FFだけじゃなくてフロントミッションやパライブも壮絶にぶっ潰したろ。
どんだけ才能無いんだよこいつ。
んで何でまだゲーム制作続けてられるんだよ。
世界中からもう辞めろってさんっざん言われてんのに。
こんな恥ずかしいPV初めて見たかもw
メタスコア出てから騒げよカスwww
覆水、盆に返らずですから~!
本当に良いならその次を買う気にさせてくれるかもしれんが
全く期待していない
FF13X2は色々改良してたがシナリオが糞なので酷かった
いい加減アキラメロン
だけど、RPGで上記2つが糞だともうクソとしか言えないわけだ
戦犯はシナリオとキャラデザインしたやつだな
スクエニにはまともな物書き居ないんだし、ダークソウルみたいな作品
作ったらどうだい
次は10万くらいまで落ちるんじゃね?
古い考えをセンス無く組み替えて考案してるだけ。