• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







GamePadの機能を紹介するWii U版『Splinter Cell: Blacklist』ゲームプレイトレイラー
http://gs.inside-games.jp/news/403/40332.html
1366670966463

先日に最終的なボックスアートデザインも披露された『Splinter Cell: Blacklist』ですが、今月初頭に正式発表となったWii U版を紹介する最新のゲームプレイトレイラーが公開されました。

画面付きコントローラーのGamePadによる革新的なガジェット操作が謳われていたWii U版ですが、今回の映像ではジャイロセンサーによるトライロータードローンの遠隔操作や、スパイカメラ操作、タッチ操作による直感的な武器/ガジェット画面の操作シーン、さらに敵へマーク付けを行うシーンが収められており、より没入感が増したゲームプレイを確認出来るのではないでしょうか。



WiiU


(全文はソースにて)




















すげぇぇぇ!!WiiU版の遊び方面白そうっ


こういう遊び方するゲームがどんどん増えていってほしいね











Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る

逆転裁判5逆転裁判5
Nintendo 3DS

カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:01▼返信
だが買わぬ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:01▼返信
無理にこんな事をやっても、開始30分もしたら飽きる。
WiiUでコアゲーやる人なんていないから、こんな何も考えてない仕様にしてるんだろうけど。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:02▼返信
ようやく活かされてきたのか・・・?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:02▼返信
はちまバイトの棒読み感^^;
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:03▼返信
でもぶーちゃん人殺しとか下品なゲームいらないんでしょ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:04▼返信
なんのかんの言いながらUコンの使い道をちゃんと模索してるんだなUBI…

やっぱ真面目に作るところは違うわホントw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:04▼返信
>>3
いやUBIにWiiUが生かされてるんだよ 居なかったら 死んでた
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:05▼返信

ダブコン改めて見るとでけーw
500gとかアホかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:05▼返信
これは大ヒットだなぁ(棒)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:05▼返信
実際ゲームパッドの操作性ってどんなもんなの?
アクションゲームとか長時間ストレス無くプレイできるのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:06▼返信
はちまのコメントが超てきとう
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:07▼返信
ちょwwww
タブコンデカすぎだろwwww

……そうか、アメリカ版だからデカイのか(棒)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:07▼返信

PS3版が売れちゃうんですがね
15.はいUBIニシくんに捨てられたー投稿日:2013年04月23日 08:08▼返信
314.はちまき名無しさん

0o4BAGPa0

2013年04月23日 07:48

WiiUガーって痛くもかゆくも無い 最初から買う任天堂ソフトが決まってる から ゼノみたいな隠れた神ゲーもえてくれれ ば尚いいが サードなど端から買う気など無いね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:09▼返信
>>11
マリオしかやってないから参考になるかわからないけど……
ボタン配置等は基本的な持ち方でちゃんと指が届くから、その点では操作しづらいって事はない。
だけど、根本的に邪魔。
でかすぎて邪魔。
操作しづらいとか、そういうレベルじゃなく、邪魔。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:10▼返信





朝鮮堂の汚い裏金で無理矢理作らされたんだろうなあ・・・




18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:10▼返信
少し遊んだら腕が疲れる。これに釣られるとしたらスゲエ情弱だわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:10▼返信
またWiiU完全版か...
いいかげん負けを知りたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:11▼返信
やっぱタブコンデカイな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:12▼返信
金貰ってすテましてるようにしか見えねえ
あんな馬鹿でかいコントローラー持ちながらテレビとコントローラーきょろきょろ見なくちゃならんとか不便すぎるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:13▼返信
朗報ですまんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:13▼返信
サードでは一番力を入れてるUBIなのにブタのUBIに対する態度の悪さと言ったら病気だよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:13▼返信
今朝のはちまは
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:13▼返信


圧 倒 的 存 在 感

26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:13▼返信
>>16
手の小さい子供にはつらいだろうな
プロコンもボタン配置悪いしジャイロも入ってないんだっけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:14▼返信
WiiUリードが増えてきたな
タブコン無いクソハードに足引っ張られずに良かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:14▼返信
Uちゃんで出すという意味ではようやくタブコンに活路が見えた感じだね
まぁ、タブコン見てる間はどちらにしろTV画面は見てない訳だから
画面切り替えとプレイアブルはそう変わらないしPS4コンならほぼ同じ事出来てVitaと連動ならもっとそのままの事が出来るな
ま、それでもUちゃんにとっては画期的な第一歩と言えるよ、良かったね(ニッコリ)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:14▼返信
UBIこんな頑張ってんのにレイマンの件で不買されるんだぜ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:14▼返信
はちまのコメントが最近露骨な件についてwwwwwwwwww

これのどこがおもしろそうか言ってみろよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:15▼返信
さあ、wiiUの神反撃が始まりますよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:15▼返信
改めて見るとゲームパッドデカすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:16▼返信
公式でネガキャンかよ
これは無理があるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:17▼返信
モーションとか一番いらんわwww

普通にやらせてくれw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:17▼返信
完全にボタンから手離してるけど操作性大丈夫なのかな?
よくても・・・まぁ・・・うん・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:17▼返信
新作が次々と発表されるWiiU
発売予定が相変わらずスカスカの売女
どこで差がついたのか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:17▼返信
開発に回すのもったいねぇ・・・。
UBIもアサクリで散々な結果を見たのに、懐が広すぎるデベロッパーだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:18▼返信
>>26
手の小さい子に人殺しゲームやらせちゃいかんだろw
そういうラインナップも今までの任天堂を期待した客から避けられてる要因だって
わかってても避けられない現状が今の任天堂にとって辛いところよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:18▼返信
タブコン操作がどう見ても邪魔くさそうなんだけどw
普通のコントローラーの方が絶対いいだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:19▼返信
これは凄くない…
タブコンは不要、普通にテレビのみで良い
tpsもfpsも画面二つ使う必要ない
タブコンは2player以上で使用するべき
無理やり盛り込んでる感
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:19▼返信
うわああああ

普通にPS3版買うわ タッチ操作 モーションセンサーとか一番いらないのきたあww
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:19▼返信
タッチパネル操作はとりあえず直感的と言っておけばいいという風潮
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:19▼返信




wiiUソフトラッシュですまんな



44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:19▼返信
て事はつまりWiiU版が一番売れるんだよね?
買うよね貧乏豚?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:20▼返信
ソフトが次々と発表?
WiiUや3DSはPSVITAより発表されてないが?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:20▼返信
>>36
おい、もう何回も言ったけどだったら何で任天堂は参入サード一覧表を発表しないんだよ?
新作が続々と発表されるなら相当数のサードが参入してる筈だろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:21▼返信
ごみすぎわろたwww
明らかな蛇足w
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:21▼返信
せめて5つは出てからラッシュって言おうなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:22▼返信
その一線を画した遊びを求めてないんだけどねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:22▼返信
>>38
いやこのゲームじゃ無くてもダブコン使うじゃんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:22▼返信
>>16
プロコンは使った事無いけど、使いづらいらしいねー。
まあ、大抵の日本人ならずっと触れてるのがPSコンだから、それに慣れてるからってのもあるだろうけどな。


タブコンのあとに棒振り触ると神コンのように思える不思議。
ただ、そのあとPSコン触るとその手にすっぽり入りこむ感じに感動を覚えるんだけど。
PSコンはマジで出来がいいで。
ただし、PS3コンのL2、R2、お前らはダメだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:22▼返信
CODにもはぶられBFにもはぶられるwWIIUwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:23▼返信
>>29
不買運動なんてやらなくても端から買わないだろうにな
爆死の言い訳にはなるだろうけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:23▼返信
>>50
つまりこれはバットマンなんかと同じタブコンオンリーか
またレビュー得点が下がるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:24▼返信
>>51
待ちがえて自己レスしちゃったwww
ただしくは>>38です。

自演じゃないよ! 本当だよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:24▼返信
結局、UBIだけがハブらないでいてくれるだけか
ジャスダンある手前
まあ、それも何時まで続くやら
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:25▼返信
まさかぶーちゃんの心の拠り所がUBIのみになるなんて誰が想像しただろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:26▼返信
>>55

>>38でもなかったorz
>>26でした……
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:26▼返信
ゴーストリコン フューチャーソルジャーのシステム取り入れてるな
アサクリのも取り入れてるしいい感じ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:26▼返信
>>43
あ、あぁー・・・うん・・・

バイオショック2、トゥームレイダー
The Last of Us、ドラゴンズクラウン楽しみだなぁw

61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:27▼返信
というか上にあげた動画の中、小型ロボットの操作、
PS3のDS3でもできるよな、これ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:27▼返信
WiiU独占ステージでもない限り箱版買うからいらないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:28▼返信
>>56
そのジャスダンってwiiU版では足元に置いて踊るのかな?間違ってタブコン踏んじまいそうな気がするけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:28▼返信
タブコンで操作する為にTV画面から目を離す必要があるものは
1画面で画面切り替えするのと大して変わらないから
2画面の有効活用とはいえないよね(´・ω・`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:28▼返信



こんなことする前にマウスで照準合わせたほうが遥かに速いしテンポもいい



66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:30▼返信
苦労の割に大して売れずWiiUがブラックリスト行きになる
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:31▼返信
>>51
DS4でL2R2が改善されるみたいだね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:31▼返信
他とは一線を画す遊び方とかいらねえからこのゴミとっとと回収していい加減次世代機発表くらいしたら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:31▼返信
任天堂より使いこなしてるなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:32▼返信
マルチタイトルである以上2画面なくてもいいってことだもんなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:34▼返信
これはスプセル出るってわかったときから予想できてたが
これのためにwiiUの購買意欲でるほどでもないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:35▼返信
UBIは任天堂よりもまじめにタブコンに取り組んでいるな。任天堂は手裏剣が関の山だし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:35▼返信
「で、マリオより売れんの?」

例:4月1日までのゾンビU累計 11,226本

売れません
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:35▼返信
VitaとPS3で十分出来そうだよなwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:35▼返信
3DSですら出たのにwww糞売女にはスプセルも出ないwww
出るのはギャルゲばかりww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:36▼返信
>>67
それは朗報の一つだなあ。
とりあえず、ふわっとした感触じゃなければそれでいい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:36▼返信
スプセルは箱独占だったからな。最近はPSにも出てるが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:37▼返信
最近買ったマクロス30が神ゲーだった。
マクロスなんてほとんど知らないにわかだったが。
あ、3DSやWiiUはゴミばっかりだったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:37▼返信
視線移動するよりボタン押して画面切り替えた方が早いよね
しかもモニタ2台横に並べるならともかく
手元とモニタを交互に見るってありえない、目が疲れるw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:38▼返信
>>75
WiiU買ってねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:39▼返信
タブコンでなくてもよくね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:41▼返信
>>81
むしろ、タブコンが仇になってるだろコレは
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:42▼返信
これすげえええええ!()
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:42▼返信
他と同じ遊び方ができないからいらない
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:47▼返信
日本じゃどうせPS3版以外集計不能でしょ
世界累計で箱とPS3がミリオン、WiiUが10万いけば御の字か
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:52▼返信
いちいち画面とタブコン見なきゃいけないから
没入感どころか逆にゲームに集中できなそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:54▼返信
サード「タブコンで新しい遊びを提供しますよ」
任天堂「その遊び方、私の方が先にしますので延期ね」
サード「…え?」
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:55▼返信
まあ、タブコンの利用方法頑張って考えてはいるな
必要性が感じられないが
あと、PVの雰囲気とタブコンが絶望的に合ってねえなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 08:58▼返信
WiiリモコンがFPSに最適
とは何だったのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:07▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:09▼返信
でも売れない
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:12▼返信
WiiUってレンガ以外に存在価値ある?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:13▼返信
UBI頑張ってるなー
でも、せっかく頑張っても売れないんだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:13▼返信
よし、よくやったUBI
ニシくんはUBIに感謝して、ちゃんとソフト買ってやれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:16▼返信
ぶっちゃけ視線移動だるすぎ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:17▼返信
>>27
wiiuリード?
ないないないないないないないない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:19▼返信
ブタコンでっけぇええええええ
筋トレっすか?筋トレナンスカ?ww
100.かい投稿日:2013年04月23日 09:30▼返信


コレやりたいか?
結局面倒臭くなっただけだろw
やっぱダメだなブタコンは
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:31▼返信
ゴキ悔しいんだろうなwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:37▼返信
頑張ってひねり出した使い方なんだろうけど、結局タブコン使わない方が快適ってオチ
だからこういう疑似体感系の使い方はダメだって
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:38▼返信
新しい使い方?
変わってねえよ。
画面をタブコンに写して、タブコン側で操作。
何にも変わってない。
任天堂の方が上をいっているのだが?
あほじゃねwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:39▼返信
編集され過ぎててリアリティが無いぞ。
実際にプレイしたら糞みたいなプレイアビリティってオチか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:43▼返信
う~ん…タブコンが邪魔だなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:44▼返信
UBI頑張ってるなぁ
でも日本の自称任天堂ユーザーには「人殺しゲーガー」とか「洋ゲーガー」とか嫌いなジャンルみたいだからな…ww
これも売れなかったらそろそろここからのソフト供給も途絶えちゃうんじゃないかなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:44▼返信
どうせニシ君買わないでしょ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:52▼返信
全機種持つならWiiU版買ってみたいって気になるが
困ったことにWiiUユーザーの殆どは任天堂ソフト以外買わないんだよなぁw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:54▼返信
これ別にタブコンじゃなくてもいいんじゃ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:55▼返信
ハイハイワロスワロス(U)ちゃんが一番凄い凄いわかったわかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:55▼返信
この辺の使い方ってバットマンでほとんどやってたんじゃないかね?
評価は言わずもがな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 09:56▼返信
だからブタコンはいらねーよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:04▼返信
結局タブコンで出来るというだけでタブコンじゃなきゃ出来ないというものじゃないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:06▼返信
自分が相手より未発見状態で奇襲を仕掛けられる場合(手の移動時間の都合)なら攻撃対象選択(対象タッチ)→攻撃(自動その間に右ボタン位置に手を戻す)みたいに手を戻す入力操作までのラグをゲーム仕様に入れて扱わせればコントローラー並みに使いようがあるという事だな
ソフトの作りが限定される上に肝心のオンラインで枷になる事間違いないけど
あとはもう突入前のカメラやらUAVやらの視界を傾けてそんなの、その辺は何が楽しくてボタン一つで出来る操作を腕動かしてやるんだよって感じだからどうしようもないだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:06▼返信
斬新で使いやすいインターフェースなら歓迎する
斬新なだけならいらん
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:15▼返信
UBIはマルチでもWiiU向け頑張ってるしWiiUユーザーも応えてやって欲しいね
しかしタブコンでかいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:19▼返信
ごめん全然興味湧かないわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:24▼返信
タブコンってこんなにでかいのか
これでゲームする気にはならんわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:26▼返信
UBIは死にたいのか?www
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:30▼返信
>>114
まぁマルチタイトルじゃその辺が限界だよな
タブコンに特化するなら独占タイトルじゃないと
かと言ってグワッグワッみたいなもん出されても困るがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 10:46▼返信
結局は現実にこんなデバイスあっても人間が目線切り替えなきゃいけない以上
ゲームで再現する分にはボタンを押して切り替えるので十分だよね

テレビとタブコンで全く別の映像映しボタン入力とタッチ入力の同時操作になんてなったら遊ぶ人間を選びそうだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 11:11▼返信
ぶっちゃけ、サイレンの視覚ジャックの亜流じゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 11:12▼返信
タブコンでかすぎっっ!!!
こんなのでやってたらマジで肩こりそう

もう少し軽く小さく出来なかったの?韓国堂の技術じゃこれが精一杯なんかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 11:13▼返信
いらないな~
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 11:41▼返信
結局、タブコンだけしか出来ない機能ではないじゃん
いったい何時になったら、タブコンを有用活用出来るんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 11:45▼返信
これは正直WiiU版欲しいわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 11:46▼返信
UBIって任天堂よりWiiU使いこなしてるよな

WiiUのUってUBIのUだったの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 11:52▼返信
そりゃあサード逃げるわ
タブコンじゃなくても出来るものを無理に作らないといけないとか、面倒なだけやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 12:00▼返信
>>126
PS2のサイレンの時点で画面分割で実現してたからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 12:16▼返信
最近は十字ボタンに画面モード切替が多いな。心眼とかナイトビジョンとか別画面じゃ面倒だろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 12:21▼返信
ホワイトリスト
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 12:28▼返信
4月から中立のバイトを雇ってるんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 12:28▼返信
普通にグラすげぇな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 12:46▼返信
タブコンが邪魔
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 13:08▼返信
蛍光緑ひからせるとXBOXみたいやな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 14:03▼返信
タ・ブ・コ・ンwwwww
超絶いらねぇええええええええええwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 14:36▼返信
売れるといいですね
つーか社員豚は自腹切って毎週1台買えよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:15▼返信
なんでスプセルに関してのコメが無いんだよw
おれはPS3版買います、WiiU版は要りません
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:43▼返信
た、たのしそうか?
むしろもうタブコンがFPS視点
画面がTPS視点とかのほうがシンプルに楽しいんじゃないだろうか
141.ネロ投稿日:2013年04月23日 17:51▼返信
Wii Uの時点でゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:00▼返信
これTV画面必要か? ほとんどゲームパッドの画面ばかり使ってるように見える
(実際は特殊な行動をする時はゲームパッドを使うだけか・・・)

もうTVいらねぇじゃん、二画面をぜんぜん使い切れていない
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:02▼返信
ゴキブリ焦りすぎだろ
動画評論でダメダメ決め付けてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 19:01▼返信
つーかスプセル1を早くクリアしないとな…
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 19:54▼返信
これは5桁も夢じゃないぞ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
>>36

ん?
水で濡らしたりすると浮き出てくんの?www
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 08:53▼返信
>>143
豚はちょっと焦った方がいいと思うなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 13:48▼返信
WiiUとPS3どっちが面白いんですか!?

直近のコメント数ランキング

traq