• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





初代メタルギアからデジタルコミックまで収録したPS3『MGS: The Legacy Collection』が北米で正式発表
http://gs.inside-games.jp/news/403/40339.html
1366699576362

韓国のレーティング機関などでその名が発見され近日中の正式発表が噂されていた『Metal Gear Solid: The Legacy Collection』ですが、本日北米と南米向けに同作が正式発表され、ナンバリングシリーズや『MGS: Peace Walker』などを収録したコレクション版であることが明らかとなりました。

『Metal Gear Solid』
『Metal Gear Solid 2: HD Edition』
『Metal Gear Solid 3: HD Edition』
オリジナルMSXバージョン『Metal Gear』
オリジナルMSXバージョン『Metal Gear 2』
『Metal Gear Solid: Peace Walker HD Edition』
『Metal Gear Solid: VR Missions』
『Metal Gear Solid 4: Trophy Edition』
Ashley Wood氏によるデジタルグラフィックノベル2種


このAshley Wood氏のグラフィックノベルの詳細やパッケージ、さらなる特典内容、価格などは現時点では明らかにされていませんが、北米と南米では発売が2013年6月となることが明らかにされています。

(全文はソースにて)




















なんというてんこ盛りパック。日本での発売はあるのかな・・・













メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版)
コナミデジタルエンタテインメント (2013-02-21)
売り上げランキング: 99


コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:51▼返信
日本でも出してくれー!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:52▼返信
前に出たメタルギアコレクション買ってないから出たら欲しいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:52▼返信
メタルギアはもうイラネ
ライジングでクソすぎて見たくもない
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:52▼返信
何回も同じような売り方しすぎ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:52▼返信
6月ってもうすぐやーん!
日本だと8月くらい?
6.高田馬場投稿日:2013年04月23日 15:52▼返信
日本で出す訳無いじゃん。この手のは海外だけっていうね。
これ気になるのはどういったメディアで出すのかっていう所なんだよなぁ。
DVD?BD?それだけが気になる。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:53▼返信
是非とも日本でも出して欲しい!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:53▼返信
スネークイーターないならイラネ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:53▼返信
豪華すぎだな
これで4桁円なら凄いが
まあ日本じゃ出ないんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:53▼返信
おま国乙!
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:55▼返信
以前出たメタルギアコレクションの強化版みたいなものか
全部PS3だけで遊べるのはいいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:55▼返信
Vに備えてPWのVITA版をだな。。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:57▼返信
>>8
あんたの眼はふしあなか
Metal Gear Solid 3: HD Edition
て書いてあるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:57▼返信
>>6
PS3でしか出ないんだからBDに決まってるやん
MGS4一枚、その他一枚で終わりだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:57▼返信
MGS1をMGSTW日本語音声HD版にしてくれれば完璧なんだけどなー
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:57▼返信
普通に数万するだろ価格
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:58▼返信

さすがに
もういいだろ・・・・



18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:58▼返信
黒歴史のMGS3DSは・・・

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:00▼返信
あれ?OPSは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:00▼返信

なんかもうなりふり構ってられないって感じがする
コナミは前から開発陣をソーシャルに移行させて直近の株主総会で
ソーシャルは思わしくない(開発費の高騰によって儲けがよくない)って言って
また開発陣を家庭用に戻すみたいな発言するしほんとダメダメだよ
有力ipも塩漬けにするしコナミスポーツだけやればいいと思うよ
21.高田馬場投稿日:2013年04月23日 16:01▼返信
>>14
BDって便利やな。
とはいえ、読み込み速度とか大変そうだけど。
その為の強制インスコか。う~ん、はてさて。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:01▼返信
持ってないのver.MSXだけだな。
デジタルグラフィックノベルはバンドデシネの事だろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:02▼返信
またかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:02▼返信
>>18
3Dだ、酔うぜ。オエェエエエ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:02▼返信
>>13
ツインスネークと間違えました。
改めて言う!ツインスネークないならイラネ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:05▼返信
さんざん遊んだんで新作しか見えてないわ やっぱメタルギアは楽しいよ 数々のステルスゲーが生まれた理由がわかる
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:05▼返信
オリジナルMSXバージョンってのは顔グラ差し替えになってないバージョンってことなのかな
ランボーみたいなスネークが懐かしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:06▼返信
コンプリートBOXは別に構わんのだけど
今度は6出すときにまた1~5のコンプBOXとかなるんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:06▼返信
これ日本で出るならこれを機にメタルギアやるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:07▼返信
>>25
あの超糞リメイクを欲しがる意味が分からんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:08▼返信
結局箱ハブるのかよwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:08▼返信
ツインスネークはMGS2エンジンで作りました感がむせるくらい出てて微妙だったろうが…っ! コントローラも合ってなかったし
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:08▼返信
スナッチャーも入れて差し上げろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:09▼返信
OPSハブられたん?(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:10▼返信
ぶっちゃけ漫画以外は全部買えるっちゃ買えるし
ゴーストバベルが入っていたら評価したんだがな…
自称MGファンでもやってる人は少ないがMGSシリーズと比べてもTOP3に入る名作だと個人的には思ってる
バーコンでも良いから復刻求むわお願い小島監督
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:10▼返信
OPSはパラレルだし…
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:11▼返信
>>31
箱だとMGS4とアーカイブスのMGS1がない
仮にあったとしてもディスク枚数が酷いことになるからコレクションは出さなそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:14▼返信
バンドデシネだろ
はちまは本当に何にも知らねーのな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:15▼返信
ツインスネークなんて
グラだけ微妙に良くするも当時の基準以下のドリキャスレベル
基本ベタ移植だが中途半端にホールドアップやら麻酔銃やら入れてゲームバランス崩壊
無線画面は初代の使い回しで文字が潰れて見辛いったらないし
無かったことにして改めてリメイクするのが正解
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:19▼返信
MGS4で1のリメイク素材出来たのになんでリメイクしなかったのかー。使い回していいのにw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:21▼返信
>>27
懐かしいな ビッグボスもハリウッド俳優の顔パクった感じじゃなかったっけMSX版
 
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:22▼返信
ツインスネークやったけど
操作性が増すとつまんないからな、あのままのステージのままじゃ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:30▼返信
ツインスネークは外部の人間と外人が作った同人ゲーレベルの代物
シリーズに数えないのが正解
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:31▼返信
このへんのラインナップは散々遊んだから、はぶられコレクションも出してほしい
アシッド1・2、ポータブルオプス、ツインスネークス、ゴーストバベルも移植してくれないかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:31▼返信
FC版Snake's Revengeは入ってないのね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:35▼返信
PWは黒歴史
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:35▼返信
ツインスネークは3DSのMGS3と同じで小島が関わってない投げやり移植じゃん。あんなのシリーズに副めちゃ駄目だよ。

ただこのコレクションへの最大の疑問は、MGSが単なるPSアーカイブなのか、それともHD化された物なのか、という点だな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:38▼返信
MGS1はアーカイブでしょ
あくまでも現在製品化されてるシリーズの全部入り、ってことみたいだし
このパッケージのために新たに制作されるものはないでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:39▼返信
MGS4で長々解説してくれた「正史」の中に存在する作品だけ集めたって事か。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:39▼返信
どうせ何時も通り日本では出ねーんだろ
分かってるって
日本人にはボッタクリ価格で売るのがデフォだもんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:39▼返信
任天堂系のメタルギアは小島さん関わらないから酷い出来になるよね
一番マシなのってゴーストバベルじゃないかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:40▼返信
>>49
だったらつまらないよね。
既にHDコレでMGS4以外はパックになってるし。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:42▼返信
何故か日本だけ2万円くらいするパターン
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:43▼返信
>>46
小島がFC版シリーズノータッチだからじゃねえの 
当時の小島は コナミのMSX部門所属だからFC版は他の奴が劣化移植して FCチームがSnake's Revengeを小島ノータッチで続編作った
 そのことが嫌だったのか知らんけどそれに触発されてMSX2で2作ったんだよ でそれがコナミ最後のMSX のソフト
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:46▼返信
北村龍平ってなんだったのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:47▼返信
ゴーストバベルは監督主導で制作された作品だと思ってたが違ったかな?
2周目から見ることができたアイデアスパイツーハンについて、監督がどっかで語ってたのを見たような気がしたんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:48▼返信
>>3
ならここにコメントしにくるなよ
よっぽど暇なんだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:51▼返信
海外じゃバンドデシネの二作目がデジタルコミックか何かゲームじゃない
メディアで出てたんだっけか。飛び出シッドがないのは仕方ないか。

元祖メタルギアのリメイクはせんのかな。まぁ、ビッグボスのキャラ自体
あの頃からブレブレでどういう話にして良いのか決まらんのかも知れんが。

てか、MGSGZのトレーラーを見た時は興奮したが、正式発表されたPP
には全く興味が沸かなかった。キャラクターもリアルなサンダーバードに
しか見えなかったし。何だよ、9年寝てたって・・・殆どリブートじゃねぇか。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:51▼返信
WiiUを締め出してPSにはてんこ盛り
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:53▼返信
BD2枚組で済みそうだし、7,980円くらいで出してくれれば買うw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:57▼返信
常識的に考えれば、HDコレとMGS4の市場価格を足した程度で出すべき物だが。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:58▼返信
ACID…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 16:58▼返信
一作目から持っているからいらない
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:00▼返信
1本もプレイしたことがないや。4が出た時すげえ期待して買う気満々だったのに
ムービーゲームと酷評されて一気に萎えたけど
全部入りならいい機会なんで買いたいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:00▼返信
MGSPWやってるんだけどなかなか良いね
ゲームゲームしてて

マザーベースはよく出来てるよ
フルトン回収も楽しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:02▼返信
メタルギア、メタルギア2ってパラレル扱いになったはずなのに
こういうセット売りしていいのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:05▼返信
MGS5の体験版もつけてな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:05▼返信
>>67
でもないと MGSへと話続かないからな MSXのメタルギア
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:07▼返信
>メタルギア、メタルギア2ってパラレル扱いになったはずなのに

そりゃ初耳だな ホント?
ACIDやOPSがパラレルというなら理解できるが
MG、MG2はちゃんとストーリー的にMGSシリーズと繋がってると思うんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:20▼返信
>>70
ACIDはパラレルだが、OPSは繋がってるんじゃなかったっけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:25▼返信
ゴーストバベルとACIDは話繋がってるんだろ?
OPSは正史に入ってないの?ゲームシステムは置いといて
話は好きなんだが。
MGS4でもOPSの話してなかったっけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:27▼返信
で、モンハンより売れるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:31▼返信
>>72
ゴーストバベルとACIDは繋がってるが、共に正史とは異なるパラレル扱い。
OPSは正史、これであってるはず。
75.ネロ投稿日:2013年04月23日 17:34▼返信
メタルギアか…

知り合いに、ライジング借りてみよかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:34▼返信
ops,mg,mg2は一応パラレルだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:36▼返信
ファンでもうろ覚えじゃないかw
シリーズが長いしなかなか出ないしで

細かい所なんて忘れまくってるなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:46▼返信
ネロに知り合いなんかいるのかよwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:47▼返信
ぶっちゃけ要らねえだろ
これ欲しがるような層は既にMGS1〜4を持ってるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:53▼返信
目タルギア?ノーチャンスだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 17:58▼返信
5が出るからその前に、か
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:06▼返信
音声やBGMを圧縮すればBD1枚 50Gで行けるな
糞箱とUnkoはノーチャンスだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:09▼返信
結局ツインスネークはなしか

なら糞グラのMGSは要らんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:14▼返信
いらね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:22▼返信
GC版のデータ利用してHDリマスター作ってよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:36▼返信
メタルギアソリッド5では プロローグ編グラウンドゼロズ 本編がMGS5 MGS2ときみたいに タンカー編のプロローグ 本編の雷電 ブラインド編ってゆう形になるらしいです ちなみに時系列によるとこんな感じ MGS3→MGSPW→MGSGZ→MGS5→MSX版MG MG2ソリッドスネーク→PS1版MGS1→MGS2→MGS4→MGR
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:39▼返信
なおMPOの話はパラレルワールドになります
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:40▼返信
なんだかんだでみんなメタルギア好きなんだなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:46▼返信
>>84
必死だなお前w


とりあえず全部持ってるから日本で出ても買わないが
MGS1はリメイクしてくれんかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:50▼返信
>>90MGS1でのリメイクは無理ですよ グレイフォックスの声優 塩沢さんと キャンベル大佐の声優 青野武さん亡くなってますから リメイクは無理です
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 18:52▼返信
ドキュメントオブMGS2はないのか
あれ地味に好きだったんだがな
EDのフェデラルホールの通りにヴァンプが立ってるのを発見したときはニヤっとした
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 19:11▼返信
え?ゴーストバベルは無いの?GEBでショボグラだがあれも好きなんだが・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 19:18▼返信
で、これマリオより売れんの?
信者が持ち上げてるだけでさっぱり売れないんだろ?
ただのゴミじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 19:20▼返信
日本は無し、もしくはぼったくり価格なんだろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 19:55▼返信
前のコレクションもってるからいらね
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 20:15▼返信
グラフィックノベルてバンドデシネだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:03▼返信
また会おう、ジョン。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:32▼返信
日本のファンは馬鹿にされてるから倍近いボッタクリ価格か最悪出ないんじゃね
MGS2・3HDとPWHDをばら売りにして実質2倍の価格で出しやがったくらいだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:55▼返信
こんなゴミ買う馬鹿いるの? 爆死だろどうせ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:11▼返信
5出るのにPWやってねー
はよやらんと
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:22▼返信
もう前作持っているけど欲しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:29▼返信
MGS1のリメイクして欲しいなぁ

あ、ツインスネークは無しで
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:32▼返信
ピースウオーカーは糞つまらないから買わない方が吉
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:46▼返信
「オリジナルMSXバージョン『Metal Gear 2』」とはいうが、どうせHDに入ってるやつだろ

>>59
日本でもDVDで出てるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 01:22▼返信
>>35
ゴーストバベルのタイトルロゴをよく見てみ
あくまで「Metal Gear:ゴーストバベル」
MSX2で出た初期2作のMetal Gearの続きであって時系列は「Solid」と同じ位置にあるパラレル
「MGS」ではない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 01:33▼返信

ファミコンの初代とか ツインスネークスとか アシッドとか

本気で言ってるの?
「アシッド」は「MGS(ソリッド)」じゃないからこのセットの場合論外

ファミコン版やツインスネークスは発売が任天堂のハードからだから論外
もし仮に「手治せ」っていっても
 ムービー&ステージでマリオやヨッシーが出てる分 プログラム段階から作り直さなきゃだからそれも論外だろうに。

わかるでしょうに
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 00:49▼返信
コナミスタイルで予約開始してたわ
7200円弱って安すぎだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月16日 00:24▼返信
MGSPWは楽しいよ
通信できる人がいれば...
アシッドも良かった個人的に

直近のコメント数ランキング

traq