• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【速報】3DS『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』発売決定!!







開発は順調『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』青沼プロデューサーからのコメント
http://www.inside-games.jp/article/2013/04/23/65864.html
400afdsafa


青沼氏はMiiverseを通じて「立体視でリアルな高さを持った世界に生まれ変わったハイラルで、新たなストーリー、新たな謎解きが楽しめる『神々のトライフォース2』。開発は順調に進んでいるので、楽しみにしていてください!」とコメントしています。

「2Dゼルダを3Dへ再構築」という構想は2011年頃から匂わせていた青沼氏。

以下略


367985

367986


367984















>>「2Dゼルダを3Dへ再構築」という構想は2011年頃から匂わせていた青沼氏
結構前から構想が練られていたのね

これは期待するしかありませんなぁ








新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き
Nintendo 3DS

アトラス 2013-06-27
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(531件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:16▼返信
ふ~ん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:16▼返信
ゼルダ スキ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:16▼返信
お、おう・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:17▼返信
後だしじゃんけんみたいなコメント
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:17▼返信
ワリオと一緒かwボリュームも同じにならなきゃいいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:17▼返信
!?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:17▼返信
てかハードル上げてどうする
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
トライフォース2ってリメイクぽいよな
ボスも同じだったし 3体ともww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
ゼルダのために任天ハード買ってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
任豚の起源主張と本質は一緒
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
据え置き機で出せよ
外人は携帯ゲーム機なんて興味ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
おっっっそwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:18▼返信
任天堂ってこのゲームは構想何年~って言うの大好きだね
大作ってことをアピールしたいの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
えwこの程度なのにそんなに時間かけてるのかよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
2Dのままでいいのに
いらんことすんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
なんだって?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
>>12
ゼルダって万人向けじゃないから基本的にミリオン超えないよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
構想期間=いいものではないと
スカイウォードソードが教えてくれました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
○年前から考えてました
って言うの好きだよね、任天堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
DSで出たゼルダってワゴン行きばっかりだった印象があるんだが。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
それでアレなのかよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:19▼返信
また無駄に金かけとんのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:20▼返信
2年間構想してあの程度wwwww
同じ2年でもノーティはTLOU作ってるっていうのに・・・。
もう恥だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:20▼返信
>> 23
そういやそうだな
ワゴンの伝説だもん
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:20▼返信
潜水艦やキキトリックも何年も構想練って開発したとか言ってたな
結果は見事な核爆死だったけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:20▼返信
GBのふしぎの木の実の方が面白そうに見えるのは何故だ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:20▼返信
で、これ、トリコより前から開発してるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:20▼返信
いやいやそのスピード感のなさが無能さであることにまだ気づかないんかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
ゼルダはワゴン常連やな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
もう神トラは飽きた…要らん
時オカリメイクしたのにムジュラはやらんのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
新規IP作る気ゼロ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
これ神トラ名乗るようなものなのか?
別枠のゼルダ新作のほうが好感持てるかと
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
あのドットがいいのに・・・これはないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
2Dゼルダ、懐かしい。久々にやってみたい。ある意味、新鮮だ。
でも、動画でリンクがペラペラのシールみたくなってたけど、あれ何?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
どっかの国の起源主張みたいだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
2年前からって普通じゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:21▼返信
どうすんのゴキくん
このスーパーファミコンの画面みたいなクソが2011から構想されてたんだよ
お前らの子供の頃に大好きだった任天堂は死んだよw
ゴキブリくそざまぁwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
>>26
確かに 進化ししすぎたなww
あとビヨンドも凄いもんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
ニダ見てなくて神トラ2が発表されたと歓喜した
ゲーム画面見て落胆した
やっぱ任天堂ってクソだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
構想だけならどんだけあるんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
それで?
コンパちゃんとかガストちゃんは1年周期で看板タイトルをレベルアップさせて出してるんだけど
遅過ぎない?

グワッグワッしかり
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
他所からパクった裸眼立体視技術でドヤ顔w
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
えーとWiiUでリメイクが出て3DSで続編モノだっけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
2Dゼルダはやってみたい。3Dは逆に飽きた。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:22▼返信
完全にWiiもDSも死にかけてて、マリオマリオマリオになり始めてた時期だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:23▼返信
考えてたわー2年前から考えてたわー
その2年間で他のメーカーがどれだけのもの出してきたかいっぺん見てきた方がよくね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:23▼返信
2年前から構想ってあまりスゴくなくね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:23▼返信
ゼルダはトワプリでオワコン
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:23▼返信
なんか64のゼルダより劣化してる気がするわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:24▼返信
やっぱID欲しいなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:24▼返信
Wiiゼルダで期間かけすぎって怒られたのに無駄に期間かけたとですか
社長が訊くでまた怒られるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:24▼返信
ただのリメイクでもかっこつけて言うとこうなるのか
そろそろミサワ語録みたいな感じで
珍天ハッタリ語録みたいなの作れるくらい迷言溜まったんじゃね?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:24▼返信
モッサリしてんなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
神トラ2はめちゃくちゃ楽しみなのだが、WiiUゼルダの方はどうなってるの?
風タクHDも楽しみだが。これであとはムジュラ3Dがあれば・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
2Dゼルダってだけで拒絶反応起こしてるのがいそうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
グラフィックも懐かしいな。
あえてSFCの雰囲気を出してんだろうな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
【無能社員】ただのリメイクに3年かかる

【無能社長】首がかかっているから虎の子を出さざるを得ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
中小はフットワークが命だからコンパガストが年周期で新作は努力の結果だわ
 
PSWに集まるのもな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
>>12
ゼルダは時オカが最後のミリオンですが
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
こんなクソゲーよく思いつきましたね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
なんかいっつもこんな感じの事言ってないかこの会社?

俺の勘違いだったらすまんけども
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
っべーわーこれ2年前から考えてたわー
お前も考えてた?わりーわりー俺2年も前から考えてたわー
っかー、2年だぜ?っかー
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
2年とか海外ならアサクリやCODが一本開発できるレベル
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
マリオマリオマリオマリオワリオルイージマリオゼルダマリオピクミンマリオマリオ・・・

こんな気がしてきた
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
何年練ろうが糞は糞だからどうでもいいわ
GUN道なんか構想12年だぞwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:25▼返信
スーファミのころの開発力は今の任天堂には無いということか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
2Dゼルダ、久々だし超楽しみ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
なんで素直にワクワクできないの?
普通に楽しみなんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
3Dよりいいかも
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
これ出すくらいならムジュラリメイクをだしてほしいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
>>56
これリメイクじゃないぞ
神トラやったことないのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
2年前って普通じゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
時オカやムジュラみたいな神ゲーはもう作れないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:26▼返信
しかし『マザー2』ふっかつさいはコケた
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:27▼返信
2年前から構想してて、出るのが来年のものをなんで発表したん??
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:27▼返信
いつものパティーン
まあこれは買うと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:27▼返信
過去の栄光にすがりつく姿がフジテレビそっくり
オワコン同士仲良く潰れちまえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:27▼返信
WiiUでゼルダ出せる技術ないのか任天堂は
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:27▼返信
>>65
辛いわー
WiiUチャットは64時代から考えてたわ~
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:27▼返信
>>12
たったの百万本で良いの?そんなんで任天堂建て直せるの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:27▼返信
>>72
さっきも書いたけどふしぎの木の実2作よりも面白そうに見えない
理由は知らん。ただそう感じる
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:28▼返信
どうでもいいけどLLの無償交換とかやれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:28▼返信
>>34
つ潜水艦
売れると思っても売れないので
そのうち任天堂は新規IP考えるのをやめた。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:28▼返信
草刈ゲー
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:28▼返信
出す時代間違ってんだろww

アドバンスで出来そうなゲーム。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:29▼返信
こんなもんしか作れなくなったらおしまいだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:29▼返信
任天堂ってもう新規IP作る気ないんかな
マジで向上心が見えないんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:29▼返信
wiiUの新作ダメ、HDリマスターダメ、ポンコツ2Dのみ

糞だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:29▼返信
>>72 素直にどうこうというかホントにワクワクしない
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:29▼返信
木の実はともかくDSゼルダよりかは面白いといいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:29▼返信
なんか2って所がファンメイドのパチモンくさくてかなわん
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:29▼返信
今までのパターンだと何かからパクったな
イースあたりからギミックをパクったかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:30▼返信
>>92
キキトリック
4年開発して集計不能
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:30▼返信
最近の任天堂は続編ばっかりだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:30▼返信
>>85
ザ・タワー的な任天を立て直すゲームやりたいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:30▼返信
いっつも同じこと言ってるなwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:30▼返信
ふしぎの木の実ってカプコン下請けだったよな
WiiU用ゼルダもカプコンに泣きついて作ってもらったらよかったのにw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:30▼返信
今後は過去の名作がどんどん3D化されるだろうな
まじで夢が広がりんぐでヤバイw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:30▼返信
そうか、じゃあそれに見合う内容を期待している
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:31▼返信
既に構想2年ってスゲーな
本体開発できてねーのにコントローラーだけ発表したゴミとは雲泥の差www
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:31▼返信
普通、新ハードが出たらまず新作を考えると思うんだが
3DSの新作ゼルダは諦めたほうがいいのかな・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:31▼返信
二年て割と普通な気がするんだけど
むしろ短いんじゃ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:31▼返信
※103
新規IPは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:32▼返信
ていうか現時点でこんなしょぼい続編しか作れないんじゃ夢が萎みんぐだわwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:32▼返信
ムジュラの仮面3Dも頼むわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:32▼返信
で、WiiUソフトは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:32▼返信
タブレットでも言ってたな
つまり、今度のゼルダは盗作ってこと?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:33▼返信
え?別にそんな前でもなくね?まあ姫さらわせて右に進むのに比べれば構想に時間かかるだろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:33▼返信
やったことないのに糞とかショボいとかよくわかるね
またグラグラ言うのかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:33▼返信
岩田「俺のクビが飛ぶからさっさと出せ!未完成でもバグ出まくりでもバカども(任天堂用語で「顧客」のこと)は買う!」

青沼「分かりました!来年初頭に出します!」

岩田「\(^o^)/オワタ」
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:33▼返信
>>100
セガガガってあったなぁ
セガを立て直すのが目的のドリキャス専用ソフト
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:33▼返信
※105
確かにスゲーな
2年かけてこの程度
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:33▼返信
ちょうどWiiが虫の息になって3DSが総スカン食らって値下げして何とか買わせた時期だから別にこんな付け焼き刃的なもの出してもなんら不思議ではない
今後も安っぽい続編のバーゲンセールでスクエニみたいに10年くらいは持つだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:34▼返信
しょぼすぎwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:34▼返信
ゼルダって名前だけで売れるんだろ…どうせ。

ファンだけど買うか凄い悩む。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:34▼返信
GOTY100個取ったら土下座するわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:34▼返信
スーファミは操作性良かったのに3DSの操作性は糞だからなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:34▼返信
この人WiiUゼルダも作ってるんだろ?
倒れないか心配
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:34▼返信
構想だけなら初代神トラを発売した翌日からでも出来るよね
なんで下請けに丸投げしたような低クオリティなトレーラーになるのか不思議w
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:34▼返信
ムジュラは据え置きで頼む、いやマジで
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:35▼返信




すべてが遅すぎるよね(´・ω・`)


127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:35▼返信
時オカのために3ds買ったけどあれから起動すらしてない
ムジュラの仮面のリメイクなら絶対買ったのにな・・・。
今回はパスかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:35▼返信
ファーストがこんなの出してちゃ
他のメーカーの抱えてる苦労と釣り合わねーだろこれ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:35▼返信
しょぼすぎて一気に安っぽくなったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:35▼返信
>>117
もうお前ゲーむする資格ねぇよ
消えろクズ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:35▼返信
>>114
上から視点なのがクソゲーなのよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:35▼返信
動画評論家ばっかだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
>>124
下請けに丸投げした方がいいもん出来上がるんじゃないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
>>131
その部分だけでクソゲーかどうかが決まるの?w
頭おかしいんじゃないのw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
まぁ名作だよ

ただ…名作で終わらせろよ。完全新作が思い付かないからって
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
3dsのソフトにリメイクいくつあんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
>>131
それはない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
3DSって画面が狭くてイライラするわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
見た感じグラがしょぼいのは事実だろ
宗教で擁護してるヤツのがきもいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
>>97
必ずこういうやついるよな。チョニーはドンキパクりのツームレイダース、アクションゲーのほとんどがマリオネットパクり、モンハンパクり連発ばっかじゃねえか。
コントローラーもゲームでセーブするという概念も任天堂からパクってるじゃねえか

基地害ゴキブリは現実みろ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
このリンク跳んでる瞬間、3Dで見ると2〜3cmも飛び出てるんよ!!!ブヒーーー!!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
※130
豚の得意技 火病www
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
剣を振るだけでドキドキ・ワクワクするゲームはクソステじゃ無理
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
これならまだ思考停止した様に当時のドット再現した方がマシだったな
すっげえ安っぽいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
昔のゲームで上から視点がクソゲーて
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
>青沼氏はMiiverseを通じて「立体視でリアルな高さを持った世界に生まれ変わったハイラルで、新たなストーリー、新たな謎解きが楽しめる『神々のトライフォース2』。開発は順調に進んでいるので、楽しみにしていてください!」とコメントしています。

ミーバー巣民「ふざけんな!WiiUで出せ!ケンカ売ってんのか!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
>>130
E3でドヤ顔、他機種映像流したよねーー
で、実機は・・・。
3DSのバイオもps3と粋がってたけど実際は・・・。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
>>140
もうそういうのキモいだけだからやめようぜ(´・ω・`)
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
ここで文句たれてる奴って
実際プレイしたら謎解きに詰まったからクソゲーとか言いだしそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
そのポーズ韓国のトレンドなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:37▼返信
>>144
そんなしょぼいアクションで喜んでるアホしかいないのか豚はw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
>>130 横から悪いけど、ゲームするのに君から資格を得ないといけないのか?wwwwww
何者だよあんたwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
>>105
ただの焼き回しに二年もかけて
大喜びですかwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
ムジュラはWiiUで出してあげないとWiiU買った外人が可哀想
主人公トゥーンリンクで発狂大爆死が見たいところだが、これは普通に作っていただきたい
俺は興味ないから買わんけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
こりゃスマブラはWiiUの寿命尽きるまでには出ないな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
視点少しは下げれるようにしてあるだろ?
ずっと真上視点だとちょっとキツイわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
>>150
言わないし何で決めつけてるんだかが意味不明
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
>>144
さすがにそれは言い過ぎ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:38▼返信
スカイウォードソードみたいなゼルダ作れよ!
携帯ゲームだからって手抜き過ぎ。
ゼルダの名前に傷が付いた。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:39▼返信
>>144
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:39▼返信
>>12
ミリオンタイトルのワリオもドラクエもミリオンいってないよ?´・ω・`
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:39▼返信
>>148
VITAちゃんはその逆状態だから困る
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
2年もかけてアレけぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
Vitaガーいただきましたw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
>>130
昔のゲーム遊べば事足りるような内容じゃん
それと怒りのあまり変換間違えんなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
>>160
あのクソゼルダだったらこっちの奴でいいわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
だから…?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
2年も構想練ったらこんなSFCみたいなドットゲーになるかねぇw
別にグラが重要というわけではないが、3DSでこれはあまりにも酷いわ
懐古を釣りたいんならせめてWiiくらいの3D画質でリメイクしないと
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
>>156
今の任天堂なら未完成でも平気で出してくるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
>>130
どっちがだよwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
こんなスマフォ以下のゲームが2014年に出るとかワロス
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:40▼返信
良く冷静になって考えよ?
スーファミのゲームを元にナンバリング作るのに、

   2    年

って相当ヤバイから。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:41▼返信










無料アプリに二年 社員一人かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:41▼返信
>>161
WIIウエアのソフトでそんなのあったなあ。確かヒッチハイク。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:41▼返信
なんかスマホゲーっぽくねぇ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:41▼返信
>>130 >>144
クソステとか言って触れもしないのに
他社ハードを否定しちゃう君もゲームする資格ないよね
FnB5EhNQ0ちゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:41▼返信
上から視点は2Dだからこそ良かったわけで…3Dでやられると違和感が…
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:42▼返信
>>138
地デジ以前からTVもPCも大きさに関わらず9:16で見慣れてるせいじゃないかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:42▼返信
2Dゼルダってだれも望んでないだろ・・・・
せめて時オカベースにしてほしかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:42▼返信
でも今年慌てて作り始めたんでしょ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:42▼返信
神トラの続編は夢島があるのに。
あれリメイクしておけばよかったんじゃね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:42▼返信
このファミコンのゲームがどうかしたの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:43▼返信
もう病的だよね
とにかく任天堂のゲームなら貶すっていう
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:43▼返信



はい、大作確定
マジでvitaヤバクねえか?w


187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:43▼返信
あれ?今年の秋じゃなかったっけ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:43▼返信
2年かけてこれじゃあ駄目だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:43▼返信
>>144
ダカラ塵ーの人生ゲーム。面白いですか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:43▼返信
なんだよ、ポケモン新作も3Dとかじゃなくてこんな感じにすれば良かったのに。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
PSに出しただけでファーストサード関係無しに叩く奴がなんか言いよる(´・ω・`)
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
今年の3DS頼みの綱の世界樹の迷宮はDSのリメイク
来年の3DS頼みの綱のゼルダはSFCのリメイク
あれ?
周回遅れから逆走になってる?

このままラブホテル経営にまで突っ走るのか任天堂
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
>>184
ごめんね
高画質フォトカノがVITAに来ちゃってごめんね
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
>>177 今顔真っ赤にしてブヒーブヒーソニーガーヴィータガー鳴いてる最中だからそっとしといてあげてwwww

嘘!やっぱ言っていいよ!
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
レトロゲームで何盛り上がってるの?

え、来年出る新作・・・?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
やっぱりゲームにグラフィックは重要な要素だ
これを無視していいわけがない
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
>>185
ならどっか行けって
嫌な思いしながら居続けるんだろうが
それが俺には病気に見えるけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:44▼返信
シリーズで一番好きな作品だからこそ劣化リメイクなぞ望んでいない
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:45▼返信
>>186
何でWIIUで出さないの?ソフト日照りでユーザーが泣いてるよ。3DSにする意味あるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:45▼返信
発売来年かよ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:45▼返信
そういえば、SFCの解像度以下だったっけ・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:45▼返信
>>197
ゴキブログって言いながら来るんだもんなぁ…わけわからん
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:45▼返信
っていうか立体感のあるグラで2Dのゲームを…ってセガサターンで見られた手法だよね

サターン初期のレイアースARPGとかシャイニングウィズダムとか

その時代までさかのぼってしまうのか…
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:45▼返信
上から視点だけど奥行きが良いから許してね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:46▼返信
こんな使い回しシステムとグラの退化ゼルダが2011年から構想してたからってなに?

無能です、って言ってるの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:46▼返信
まあソニーの看板タイトルがこんなになっても信者どもはまんせーするからな









訳ないだろ韓国人
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:46▼返信
>>203
あの頃はまじ楽しかったわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:46▼返信
なんで任天堂の記事でソニーチョニーの話が出てくるの?

209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:47▼返信
神トラ、夢島、ふしぎの木の実が全て詰まってるくらいのボリュームがあるなら欲しいが
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:47▼返信
>>196
関係無いならずっとファミコン売り続けてるかグラなんかそのままで周辺機器を動かすスペックだけ増強していけばいいだけだからな
しょぼハードながらも任天堂がグラ増強していってるのにそれをブーちゃんに否定あれちゃあ任天堂涙目だわw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:47▼返信
ほんとはゼルダとかどうでもいいんだろ任天堂信者は
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:48▼返信
>>184
というかアニメ版フォトカノの公式に突撃しやがって
ホント品性もねーのなこのド畜生が
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:48▼返信
>>210
スパロボIMPACTかよさすがに長すぎるわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
豚の死骸で遊ぶのやめなよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
>>208
ワリオと言い、これといい
今の時代に準じないクオリティだからグラフィック然り新規ですらないものww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
>>213
なんかあったのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
>>186
ワリオも2年ですよwwwwwwwwwwwwwww

大作ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
DS時代のゼルダのがまだ頑張って作ってたような
結果はワゴンだったけどさ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
>>212
正直ゼルダ以外はどうでもいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
そのわけわからんポーズは亀頭に強要されてるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:49▼返信
7年かけたスカイウォードがあれだからもうゼルダ要らないですね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:50▼返信
♪出る出るゼルダの伝説 出る×4ついに出る
ゴージャス今度の冒険 リアル君もすぐに体験
っていう当時のCMもリニューアルしてやってくれるならすべて許す
あれはゲームのCMの中でトップクラスに好き
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:50▼返信
3dsはソフトあろうがなかろうが売れるんだから
ドラクエでも1万しか引っ張れない重量レンガハードwiiuに注力すべきだと思うけど。
wiiuに注力しないのは、無かったことにしてps4並みの次世代機出すっていうフラグ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:50▼返信
>>213
また何かヤラカシタの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:50▼返信
3DSで発売するソフトなのに3DSからは見られないMiiverseを使って制作秘話を語るって、なんだかチグハグな感じがする
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:50▼返信
3DSなのか・・・
携帯機にドヤ顔で2年とかまじめに恥ずかしいぞ。
そうでなくても開発期間自慢は恥ずかしい。
しかも2年以上もかかっておきながらドヤ顔で来年発売と。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:50▼返信
2011年ってビミョー
長くなくないか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:51▼返信
メトロイドとF-ZEROどこ行ったの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:51▼返信
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』 (SFC) 116万本

ミリオンは微妙かと…
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:51▼返信
構想2年半、製作半年?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:51▼返信
今年の夏前に神トラリメイク、ゼルダHD、来年神トラ2、新作ゼルダ(未定)ってやればいいのに
1作目VC出せんの?しかもこれいくらで売るのよw1500円くらいか
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:51▼返信
俺はFEを任天堂に潰されたから、残る希望はムゲフロしかない(´・ω・`)
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:52▼返信
構想が長すぎるゲームってだいたい失敗してるようなきがするんだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:52▼返信
>>227
DOA5+の移植半年は自慢してのいいんじゃないかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:52▼返信
>>233
PxZ「ハロー!お坊っちゃん!」
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:52▼返信
>>233
FEは任天堂製だろ?
何言ってるんだ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:53▼返信
2011年から(綺麗に終わった神トラを汚したくないので岩田と)抗争してた
なら納得なのにな~
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:53▼返信
弾無いんで急いで作りましたって言われても絶句だが、2年でこれですって言われてもなあ
とりあえず構想期間を明かすようなものではなかった
笑ってるメーカー多そう
数年後外人のファンあたりがもっとすげえの作ってそうw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:53▼返信
最近ソニーファーストタイトル出てないけどゴキブリ大丈夫?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:54▼返信
ゼルダにストーリーは期待してない、ギミック活用した謎解きが全てだ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:54▼返信
>>237
そうだよ?自分で殺してしたり顔ですよ亀頭の野郎。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:54▼返信
>>206
そんなわけないよなw
任天堂信者って本当に居るのか?

ソニーの新作がこの程度で、しかもドヤ顔で出してきたらスレが罵倒で即座に100行くレベルだろ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:54▼返信
ソニー命運をかけたソウルゲロりファイスがモンハン丸パクりだからな
しかもハーフミリオンすらいかずに爆死
構想を練ってゲームを作るって常識がないんだろうなゴミ捨ては
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:55▼返信
べつに2Dのままでよかったんじゃないのか?
2年もの構想期間があったならその期間にヴァニラウェアのグラの精細さとか研究して2Dの正統な進化で良いと思うんだけれどな…それじゃダメなんだろうか…
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:55▼返信
>>240
あ、6月にTLOUあるんで…
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:55▼返信
※240
WiiUヨンケタン大丈夫?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:55▼返信
FF10のクソまんま移植に諸手を上げて喜んでるくせに
ゼルダのリメイクには「リメイクかよw」と毒づくのは矛盾してないか?
ゴキブリちゃんよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:55▼返信
ゼルダHDは幻になるかもしれんね
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:56▼返信
結局任天堂が嫌いで潰したいだけなんでしょ?
気持ち悪いなあ
251.※モデリングはいちから作り直しです投稿日:2013年04月23日 21:56▼返信
248.はちまき名無しさん

8BvEf41R0

2013年04月23日 21:55

FF10のクソまんま移植に
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:56▼返信
「企画書が2011年にポシャって眠らせてたものを、ソフト不足が続くので掘り起こしてきました」ってとこじゃないかと想像
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:56▼返信
>>240
任天堂の記事が出たら無関係のソニーを叩けって命令されてるのか?俺もそのバイトやりたいんだけど時給いくらだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:56▼返信
>>201
だからかなあ、3DSのゲームってすごくやりづらい
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:56▼返信
>>201
だからかなあ、3DSのゲームってすごくやりづらい
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:57▼返信
>>244
こんな焼き増しで構想を誇っちゃだめだよ

ミリオン行くんですかこれ?行かなきゃゴミだっていつも君等が言ってるけどw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:57▼返信
※248
スーファミとPS2を比べられてもなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:57▼返信
よく必死こいて亀頭社長が社長が訊くみたいなことしょっちゅう
やってるけどこの必死さが他とは違ってなんか情けなく感じる
まぁ明日は決算だからあいつにとっては厄日になるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:58▼返信
ファミコンミニの初代ゼルダが一番良かった
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:58▼返信
その二年をどれだけ無駄に過ごしたか・・・
たまには外の世界も見たほうがいいよね
261.同じ事ばっかり復唱して、病気だろ?投稿日:2013年04月23日 21:58▼返信
185.はちまき名無しさん U.pZ9zac0 2013年04月23日 21:43
もう病的だよね とにかく任天堂のゲームなら貶すってい う

250.はちまき名無しさん U.pZ9zac0 2013年04月23日 21:56
結局任天堂が嫌いで潰したいだけなんで しょ? 気持ち悪いなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:58▼返信
>>248
まず馬鹿なお前はこれが続編だということを理解したほうがいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:59▼返信
任天堂も最近はバンナムと大差ないっすね
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:59▼返信
>>224マンネリオ よりましです

自分の心配したら?




よ ん け た
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:59▼返信










韓国がアプリを二年かけて作ってる間も 日本の文明は発展していく
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 21:59▼返信
【悲報】任天堂 ゲーム天国するほどタマがない
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:00▼返信
>>222
7年て…かかり過ぎ。
まだ10歳の頃から開発してたなんて…、時間て大切だよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:00▼返信
初めて3DSを買おうと思ってるソフト何だけど、リンクが可愛くない…
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:00▼返信
製作期間というのはゲーム自体の質には比例しないからな・・・
少なくともアホみたいに時間をかけてところで「欠点がない」と評価されたゲームは無い。
任天堂だけじゃないけどもうちょっと開発に効率を求めたほうがいいと思うな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:00▼返信
>>243
ソニーがこんなのをドヤ顔で出してきたらプレコミュ大荒れするわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:00▼返信



ゴキイラが止まらないなw
今日も心地よく寝れそうだw


272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:01▼返信
SCEだったら2年あったら何が出来るの?

そういえば、任天って海外Studioあるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:01▼返信
なんか既視感があるとおもったCD-iのゼルダ三部作の見下ろしのヤツだ!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:01▼返信


ゼルダさようなら…

275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:01▼返信
>>241
だよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:01▼返信
271.はちまき名無しさん 7iqzIlfR0 2013年04月23日 22:00

ゴキイラが止まらないなw 今日も心地よく寝れそうだw


ニシくん『任天堂?そんな事よりゴキブリニダ!!!』
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:01▼返信
>>250
最初は好きだったが徐々にやり方が気に入らなくなって
毎回前作とあまり変わらないモノだすから飽きてきたので
愛想つかした
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:02▼返信
4つの剣の使い回しでいいんじゃねえのっておもったよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:02▼返信
相変わらずゴキが発狂しててワロタ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:02▼返信
>>253
超絶ブラックだから時給は円じゃなくウォン、あり任名刺、イワッチの握手券とかだが本当にやりたいかw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:02▼返信
それよりずっとまえから2Dゼルダ出せって声があったよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:02▼返信
WiiUに出さないのは何でなんでしょうね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:03▼返信
ゴキゴキ言ってる奴はなんでここにおるん?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:03▼返信
2Dを3Dで再構築と言ってるが公開されたモノを観る限り
3Dで覗いた2Dゼルダにしかなってないんだけど…
マリオ3Dの方が断然2Dの3D化というテーマに挑戦して成功してると思うよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:03▼返信
>>281
時すでに遅し…来年だし。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:03▼返信
>>271
とりあえずお前が相当イラついてて寝るに寝れないのだけは冗談とか抜きで伝わってくる
正直俺はこの続編とこのグラを見た時任天堂の衰退を確信したわ
ドヤ顔で発表したタイトルもマンネリゲーしか無かったしな
貧弱という言葉が最も適してる
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:05▼返信
ここでvitaガーって鳴いてるブーちゃんは前作やってるのかな?
正直それすら疑問符がつくんだよなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:05▼返信
>>283
引くに引けないんだろ
どう見ても劣勢で落ち目の会社だが下手に信仰心があるから叩かれてると親でも馬鹿にされた気分なんだろう
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:05▼返信
何年か前かに流行りそうなゲーム。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:05▼返信
>>280
豚の教祖と握手なんて手が穢れるし
あとウォンってじょしらく見てると解るがなんか貰っても詐欺られたような感じがするw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:06▼返信
>>248
それサードソフトじゃんwwww
ファーストが新規を作らずハードの性能を活かせずの状況なのに何を褒めろっていうんだ?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:06▼返信
これは1500円くらいかな?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:06▼返信
まさに子豚wwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:07▼返信
何年か前どころや無い、十数年前に流行ったやつや(´・ω・`)
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:07▼返信
>>293
VITAのマリシアスお奨め!
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:07▼返信
>>293
ダウンロードで800円くらい。

だったら買う。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:08▼返信
PS1時代なら2Dのゲームを見た目だけポリゴン化ってのでも納得できるけどいまは2013年だぜ
まさかこれ4980で売る気か?どう見ても1200レベルだぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:08▼返信
ニシ算だと年収400万、スタッフ15人として
400万×15×36ヶ月ですでに21億6千万円掛かってんのけぇ・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:08▼返信
お、おう・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:08▼返信
ハッキリ言っていい?
これで4800円で出すのは詐欺だよ
1000円ぐらいで良いんじゃないかね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:08▼返信
>>277
俺と同じだ
新しいハードが出るたびに旧ハードへのソフト供給が皆無に等しい状態になる
おまけに新ハードでもソフトラインナップは変わりばえしない
そんな任天堂についていくなどばからしくて
303.かい投稿日:2013年04月23日 22:09▼返信


任天堂は、オワコン!

繰り返し

任天堂は、オワコン!

WiiUのUは、UボートのU
もう2度と浮かぶことはない
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:09▼返信
これで5000円代とかで販売しないよね…


305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:10▼返信
ゲームアンドワリオで2年かけてる会社
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:10▼返信
正直お子様の興味だけ見れば、Wii Uよりまだバーチャルボーイの方が興味持たれてたよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:10▼返信

ゴキブリってはちまでしかでかい顔してないんだよなw
ゲハ板見てみろよ。
お前たちがいかにマイノリティな存在か分かるよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:11▼返信
ああ
『パズドラ』を引っ張ってきたのはアプリゲーレベルのものを臆面もなく5000円弱で出すための踏み台にするためか
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:11▼返信
マジで何なんだこいつ(ヽ´ω`)
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:11▼返信
リメイクを11年から構想ってなにいってんの
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:11▼返信
豚発狂してる

うるさいぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:12▼返信
何か昔弟がやってた4人くらいのリンクがワーとか言ってちょこまかうごいてたゲームキューブのゼルダの方がまだマシに見えるなグラ
やった事無いけど神トラって何かゼルダの中でも重厚感の漂うタイトルってイメージあったのに
途端に安っぽくなった
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:12▼返信
WiiUはあげると言われてもいらないけど
これはあげると言われたら欲しい
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:12▼返信
この人って、特典の羽ペンデザインだけで一ヶ月以上浪費した人だったっけ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:13▼返信
豚がでかい顔してんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:13▼返信
>>307
これはすばらしい皮肉www
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:13▼返信
>>307
原産地を自ら語る子豚
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:14▼返信
岩田「お値段4,980円!」
豚「安っ!7,329円もするP4Gと違って安っ!ありがとう任天堂!」
ライト「スマホ無料ゲームおもしれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:15▼返信
2011年?画像見たところ構想は10年前ぐらいのモノだと思ってたよ
2年前ってDSもPSPもとっくに世に出てんのにチョット遅すぎやしないか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:15▼返信
>>314
貰って売りなよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:15▼返信
パンツゲー大好きな萌豚がなんで豚って言葉使ってるの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:16▼返信
台無し
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:16▼返信
>>316
正直争えるんならいいんだけど
虚勢貼ってるだけで会社はどうひいき目に見ても落ちていってるのにこのドヤ顔だからなあ・・・
もうハード屋としては終わってるのに方向転換渋ってるから今後さらに悪化するのなんか目に見えてるし
おまけに豚って情弱が多いからハードの話になると思わず吹き出すほどトンチンカンな事言い出すし
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:16▼返信
これグラとかの問題じゃねーな。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:16▼返信
煽り屋滑ってるぞ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:17▼返信
2Dゼルダ懐かしいね。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:18▼返信
旨味のないファースト製ソフトが売れる

特許侵害ハードをひっぱる

逆鞘据え置きハードの需要を食い潰す

詰んでるやんって思ったけど、何気に3つ目がメリットか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:18▼返信
>>322
何で豚君カグラ買わないのだろう?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:19▼返信
>>322
今更何言ってるんだこいつは?
まあバグ森の獣に欲情してる奴やポケモンのヒロインに欲情してる奴らの事なんてまた都合良く忘れてるんだろうがなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:19▼返信
これに2年かかってて
WiiUのゼルダホントに今年出るのだろうか…
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:20▼返信
>>330
※豚はポケモンそのものにも欲情します
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:20▼返信
任天堂が2年前から開発といえばグワッグワッだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:21▼返信
リメイクの構想に2年かかるような奴が社員でいられる会社だからイワッチみたいなのが社長でいられるのね
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:21▼返信
豚足ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:22▼返信
まーーーーた豚逃げか
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:22▼返信
2Dゼルダの方がマップを全部くまなく調べたって感じがあって良い
俺自身の空間把握能力がないだけかもしれないけど
3Dはマップをくまなく調べたっていう満足感がなくて
ダンジョンとかクリアしても、いつも「やり残し感」があるんだよね
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:22▼返信
>>331
今から作るとしたら10年かかるよ!
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:23▼返信
これ続編だよな?
なんか神々のトライフォース3Dとして単なるリメイクになりそうな勢いだけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:24▼返信
他のゼルダシリーズには興味無いが神トラなら喜んで買うよ
つーか、やっとまともに3DSを使えそうだw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:24▼返信
>>339
何か豚も勘違いしてるのが居るな、今日もだけど
そもそもこんなのが続編だと率直に思わなかったんだろう
ていうか俺も初めまさかこんなのが続編だと思わずどう考えてもリメイクだと思ってた
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:27▼返信
>>331
PS2世代でSDのwii用スカイウォードソードに7年費やしてんだぞw
今年中に出せる理由が皆無…w
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:28▼返信
グワッグワッに2年
キキトリックに4年
なにがなんだかわからない
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:28▼返信
最初インディーズゲーかと思ったわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:29▼返信
ブヒッチオフ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:29▼返信


ゴキブリ逃げずに答えてほしいんだけど
VITAでミリオン狙えるタイトルってなに?

347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:30▼返信
正直どうでもいい
期待してないもん
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:30▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwww




349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:30▼返信




ゴキブ李ゴキおこカサカサ丸wwwwwwwwwww



350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:30▼返信
スカイウォード並みでいいから据え置きで出せよ
携帯機ゼルダはつまらいとは言わないけど個人的に微妙なんだよな
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:31▼返信
つか、ゲハではゴキも豚も嫌われてると思うよ?だからここに来るんじゃない?
あくまで楽しみにしてるものに水をさされたくないだけだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:32▼返信
>>346
ミリオン狙えそうもないクソゲーのコメ欄で突然何言い出してんの君w
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:37▼返信
>>346
さあ、無いんじゃねえの
任天堂が勝手に滑ってくれたおかげでサードが引っ付いてくるようになったからそっから何か出てくるかもしれないけど
モンハンは元々オワコン間際だったのに何で任天堂が買ったのかよくわからなかったが
そうやって買ったタイトルを上手く利用できず駄目にしていくことを繰り返すだけの会社になってしまったな任天堂は
サード逃げの最終結果も先日ハッキリと見せてもらったし
そしてここに来てこの安っぽい続編、スクエニみたいで素敵やん
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:37▼返信
このセリフどっかで見たな
いや、気のせいか
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:38▼返信
ゼルダは据え置き機で作るべきだろ
それとも据え置き機と世界市場は諦めたのか任天堂
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:40▼返信
任天堂は自陣営での構想○○年は死亡フラグだという事を学んでいないのか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:40▼返信
とりあえず任天堂は元々限界きてたハード屋としてはもう終わったな
あとはこのマンネリが何年持つかが興味ある
ドラクエみたいに自滅していくほど年々悪化するタイトルは見当たらないけど
目立った革新も無い中でどれだけ持つか
それにしても神トラ2はもったいない使いかたしたな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:43▼返信
>355
制作してても発表できるような出来じゃないのか、近々発表するのか。
どっちにしろ出さない事は無いだろ。

そういや、WiiU発表動画でゼルダの新作みたいなやつはどうなってんだろ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:44▼返信
>>353
飼い殺しか。勿体無いね。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:45▼返信
wiiUで出るんこれ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:45▼返信
ベヨネッタの悲報は楽しみだわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:45▼返信
PSWが数年前から構想を練っていたと任天堂が数年前から構想を練っていたの言葉の重みが違う

任天堂は素晴らしい言葉の重みをもっていて
いつでもついていきたいって思わせてくれる

PSWはしこれるかどうかの構想を練っているだけだからキモイしユーザー離れを加速させている
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:46▼返信
楽しみだねーvitaには楽しみになるようなソフトはないもんねーw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:46▼返信
あ、3dsって書いてあったわ
ぶ~ちゃんが土下座したら買ってあげてもいいよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:47▼返信
最近、スカイウォードソードをクリアした
まぁ、良く出来てたんだけど結局の所、森と砂漠と火山の実質3つしかエリアがないってのが残念だったな
何回、同じ所をちょっとだけ変えました、な所に行かせるんだ。ってね

HDになって、数を量産出来なくなったら、さらに厳しくなるんじゃないかなぁ
家内制手工業な作りはHDには向かんぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:49▼返信
362 363みたいな書き込みってどういう精神状態で書き込めるんだろうか
そもそもこんな豚の死骸の袋叩きみたいな状況でさんざん言い負かされて黙り出した頃に突然出てくる
まったく状況が分かってないアホにしか見えないわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:52▼返信
2011年ってことは。。。



アンバサダーで赤字突入が目に見えてたから開発費安く稼げるプロジェクトを動かしたってだけか
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:53▼返信
神トラはゼルダで一番おもしろかったからねー
ゴキも買っちゃうんじゃないかなー?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:54▼返信
そもそも362のもう現実が見えていない、まるで創価学会の人間の様な語り出しが始まった時点でそいつは戦死
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:54▼返信
>>366
ミーバースキメてきたとしか思えんわ
ブーちゃんは自分たちが任天堂最大のネガティブ要因だと気づかない異常者だから仕方ないね
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:55▼返信
>>362
任天堂は素晴らしい言葉の重みを持っていて
何時でもついて行きたいって思わせてくれる

ダブスタ岩田
「嫌みかッ!! 貴様ッ!!」


373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:55▼返信
>>369
もうSFCで腐る程プレイしたからなあ。FEは新作と言う事も有り購入したが、之に3DSをまた購入させる力は無いなあ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:55▼返信
>>369
神トラも面白かったけど一番面白かったのはムジュラだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:55▼返信
2年近くも練ってこれか…
技術力も無いが発想力も無かった任天堂
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:56▼返信
vitaにはほしくなるようなソフトがないんだよねー
残念!w
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:56▼返信
それであんなスーファミみたいなグラって任天堂終わってるな・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 22:58▼返信
ゼルダなんて国内じゃテイルズ以下の売り上げでオワコン化してるからなぁ
しかも携帯のゼルダなんて即効ワゴンのクソゲーばっかりだし
3DSってマジで欲しいソフトでないな
逃走中みたいなガキゲーばっかりで
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:00▼返信
神トラの曲好きだから下手なアレンジとかしないで欲しい。
ポケモンの金銀のリメイクみたいに昔の音源つければ大友つれるんじゃね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:01▼返信
>>371
正直リアルにこういう知り合いいる
本人は純粋に任天堂のコンテンツを楽しんでるだけだし、ネットでこんなところも覗かないしこんな世界があるとは知らない人間だから普通に接してるけど
そういうのがこういうところ来るとこうなるんだろうなあと毎度見てて思ってる
基本的に共通してるのが、情報弱者でとにかく任天堂の事をいうとカッとなる
任天堂に何か言う奴は全部相手にしてやるって感じの奴ばっかり
基本知識も無いから毎度大恥かくし
まずアーカイブスや内部ハードの話始めると総突っ込みされてるのをよく見るわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:01▼返信
>>378
ふと思ったのだがあんたが3DSやPSP程度の携帯機で買いたいほどの欲しいゲームってどんなだ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:02▼返信
>>379
だからリメイクじゃねえって言ってんだろ・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:03▼返信
ムジュラはよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:03▼返信
むしろ神トラはこの映像が望ましいね
下手に綺麗にし過ぎるよりスーファミ臭さが残ったほうが神トラらしい
購買意欲がそそられるね
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:04▼返信
もういっそのこと今のうちにリメイクってことにしておいたほうがいいじゃないかと思ってきたw
まだ気づいてない豚案外多そうだな
2って文字だけ消しちゃえよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:04▼返信
|( ̄ー ̄)|ナハナハ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:08▼返信
俺は楽しみだぜ
あ、豚は市ね
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:09▼返信
あえて言うけどゲーマーが望んでるゼルダでtpvでアクションがより人間に近く多彩で
NPCとの会話が吹きだしではなくて周辺物のオブジェクトがリアルでそれが破壊できたり
自由に持ち運んでそれが謎解きの鍵になるようなゲームでないの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:10▼返信
まあ下手に綺麗な画像でやろうとするより、こんなふうに旧式然してるように見せたほうがマシかもな
3DSで高画質なんかやろうとした日には悲惨なことにしかならんし
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:13▼返信
>>388
それアンチャーテッドってゲームや
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:14▼返信
こんな陳腐な3Dで構想とかどーでもいいからはよ出せ、すっとろいんだよ仕事がよw
もう珍天に新しい物作りは無理なのは知ってっからリメイクにしとけ、パクリデスの賠償金払えんぞ?www
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:15▼返信
いまさら、こんな古いゲームのリメイクを出してもな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:16▼返信
なにが練ってただアホラスw
旧作丸コピでよく言えるよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:19▼返信
前から3DSで神トラ出したいとか言ってなかったっけ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:21▼返信
やっぱソフト面は3DSのが強いよねー
vita君にも頑張って頂きたいもんだねw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:24▼返信
また頭オカシイ基地外が出てきた(´・ω・`)
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:25▼返信
>>395
おい餓鬼、寝る時間だ!
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:27▼返信
任天堂足掻いてるな
もう楽になれよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:27▼返信
>>395
グラビティデイズをやってご覧?驚くよ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:28▼返信
いや、これはべつにやりたいと思わない
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:29▼返信
やったことない人はともかく
ある人はフルプライスじゃ買わないだろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:30▼返信
余談だが、かの鬼畜アクション「NINJAGAIDEN」シリーズは板垣伴信がN64のゼルダの伝説をプレイしたことがきっかけで開発したとのこと

なお、もはやニンジャガとゼルダの共通点など謎解きと宝箱を蹴り開ける程度の模様
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:30▼返信
ダブスタ、手のひら返し言われて最近は辻褄合わせるために何年前から考えてたって言うようになったか
姑息だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:31▼返信
無理があるタイトル。
名作(前作)を逆に貶めている。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:33▼返信
当時遊んでたけど神げーではなかったな
普通に良ゲー程度
スーファミレベルのゲームを現代に持ってこられても楽しめるのだろうか?
時代に即した進化したゲームを作るべきでは?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:36▼返信
構想だけなら馬鹿でもできるからなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:37▼返信
>>2ナンデ スキ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:40▼返信
グラビティデイズをググったけどちょっと面白そうだね
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:43▼返信
>>402
ニンジャ…ゲイデン?
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:46▼返信
見下ろし2Dなのにキャラがポリゴンなのが嫌だ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:50▼返信
>>409
VITAに多少は興味が有るのなら無双ネクストにガンダム。またストア限定だけどマリシアス辺りがコスト的に優れているよ。イースはまだ高いけど中々に面白い。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:51▼返信
>>410
やらないか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 23:57▼返信
素朴な疑問として、ファンはこれで満足なの?
WiiUで高頭身のリンクをHD画質で動かすようなソフトは出ないの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:14▼返信
おいおい神トラがいつ出たと思ってるんだ・・・
これって要は最近はネタ切れだから古いゲームを発掘して構想練り直してますって言ってるようなもんだぞ
なんでこんなにドヤ顔で発表できんの、この人らは
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:14▼返信
神トラは神ゲーだがこれはなんかとってつけた感があるなー
「あの」神々のトライフォースの続編です!すごいでしょ!?
みたいな感じがね フツーに新作にして欲しいわ

417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:17▼返信
>>415
だよねーなんか過去の栄光むやみにひけらかしてるみたいなとこが鼻につくわ
俺は神トラに思い入れあるだけに余計そう感じるのかもしれん
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:19▼返信
なんかニューマリっぽいな
期待してたのと違うわ…俺はもっと細かく綺麗になったドット絵の神トラがやりたかった
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:24▼返信
2DゼルダならGBAのふしぎのぼうしが好きだったな
リンクの動きとかチョー可愛かった
ちょっとボリューム無いのがアレだけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:28▼返信
ほぅ・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:35▼返信
なんで画面が狭く感じるんだろう…
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:37▼返信
俺は普通にたのしみだけどな 任天堂っぽくていいじゃんw 
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:38▼返信
>>382
神トラ2がリメイクじゃないのは知ってるわ。
「金銀のリメイクみたいに」元の音源が入ってるといいなって言ってるだけ。

PSP版のFF4にも確かオリジナルとアレンジに分けてあったから、そんな感じを希望。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:42▼返信
まあ任天は自社製のソフトしか売れないんだからせいぜい頑張れや。

ほかのメーカーは全部ソニーが頂くよPS4でな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:45▼返信
まぁ、暇だし買うか…。買うからムジュラ出せよ!
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 01:01▼返信
イワッチもタブコンをiPadより先に構想しててジョブズにパクられたって言ってたね
さすが宇宙の紀元の韓国堂やな
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 01:27▼返信




こんなショボゲーにまた何年もかけてたわけか。そりゃ会社も傾くわ・・・



429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 01:50▼返信

いつもこういうこと言うよなこいつら

任天堂はもう黙ってた方がイメージアップするんじゃねーの?

430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:12▼返信
1つのゲームを何年もかけてじっくり開発って普通にすごくね?
ゲームを愛してるスタッフが真面目にゲームを作ってる
ってのが伝わってくるぜ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:12▼返信
>>429
気にするのはゲーム買わないおまえらだけだからw
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:24▼返信
次のゼルダはどうしようかなぁ、これでも構想開始になるんだよな。
プロジェクトスタートとか企画書作成がスタートとしたいわな。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:30▼返信
テイルズ軌跡並に量産しろよw
基本年1発売できるゲームだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:30▼返信
>>430
何年もかけてじっくり開発してできたのがこんなゴミってんじゃ救えねぇわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:49▼返信
>>434
完成もしてないのにゴミとかwww
GK主しれーなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:51▼返信
また適当なことばっかり言ってるな
社長筆頭になぜ任天堂の連中はいい加減な人間ばかりなんだ?
また言われるぞ?2年も3年もかかってこの程度かよ、ってな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:56▼返信
リアルな3D空間じゃないからゴミ、俯瞰視点だからゴミと決めつけるのは
さすがに低能過ぎる
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:57▼返信
>>436
任天堂叩きは楽しいでちゅか~?w
そりゃソニー陣営についていたら任天堂の有名ソフトの多さに
嫉妬するのも分かるけどさ・・・
ゲハ外で一般人もいるところでもやってるのは許せねえな
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 02:59▼返信
今の任天堂が作るからゴミ

はい論破
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:01▼返信
>>439
逆にGKに聞きてえよ
ゲーマーならたくさんの選択肢からゲームを選びたいだろ
なのに何でマイナーゲーメインのソニー陣営につくかをさ
任天堂陣営につけば友達とゲームの話題合うしソフト数多いのにさ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:01▼返信
>>435
あの出来をみてゴミじゃないと思えるのなら頭腐ってるわ
曲がりなりにも神トラの続編を謳ってるんだから中途半端なもんだすんじゃねーよ
あんな何ちゃって3Dにするぐらいなら2Dのままやれって話だわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:04▼返信
今の任天堂には初代神トラやふしぎのぼうしみたいなゼルダはもう作れないだろうな
SFCやGBAで良作をリリースしていた任天堂はもう死んだ
今後もこうしてブランドを崩壊させ続けていけばいい
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:04▼返信
猫目じゃないので許す
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:06▼返信
>>441
だからなんで完成もしてないのに予想が事実のように叩くんだよw

お花畑な君に現実みてもらいたいから質問する
もし任天堂とソニーが倒産寸前になったとする
国がどちらかを支援するとしたらどっちだと思う?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:06▼返信
たくさんの選択肢?
任天堂のホワイトスケジュールを見てそんな妄言よくも言えたもんだなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:06▼返信
>>440
残飯みたいなゲームしか出来ないのに満足出来るわけねーだろ、頭沸いてんのかおめぇw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:08▼返信
>もし任天堂とソニーが倒産寸前になったとする
>国がどちらかを支援するとしたらどっちだと思う?


どう考えてもソニーだろ
なんでたかが玩具屋を税金使って救済せにゃならんのよw
脳内お花畑にも程があるぞw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:08▼返信
>>446
DS&3DSとPSP&VITA
前者のほうがかなりのソフト数だが?w
選択肢の多いDS&3DSが売れて当然だし、その分任天堂陣営につくゲーマーも多い
なおさらソニー陣営にゲーマーがつく理由が知りたいわw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:10▼返信
>>447
へ?www
偏見なしに、ゴキ眼鏡なしに、一般人目線で考えろ
任天堂とソニーのどちらが日本にとって財産価値のある企業かをさ
それでも同じ事がいえる?
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:11▼返信
>DS&3DSとPSP&VITA

任天堂とソニーの比較と言っておきながらなぜ据え置きを「わざわざ」外すんだよw
451.ネロ投稿日:2013年04月24日 03:12▼返信
PS3で出たら買ってやるよ 笑
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:12▼返信
>>449
いやソニーだろ規模があまりにも違いすぎる
もしそうなったらSCEは切り捨てられるかもだけどな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:12▼返信
>だからなんで完成もしてないのに予想が事実のように叩くんだよw

お前はTrailerの意味をまず調べて来い
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:14▼返信
>任天堂とソニーのどちらが日本にとって財産価値のある企業かをさ


ソニーだろw
任天堂の財産価値?ソニーの足元にも及ばんなw
任天堂という宗教にかぶれるとこんな戯れ言が平気で吐けるようになるから恐ろしいw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:15▼返信
ちょっと>>449の世間知らずっぷりは軽く引くわ
本気で言ってんのか?それ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:16▼返信
豚=世間知らず

がまた証明されてしまったなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:16▼返信
>>452
規模が違いすぎるってわかってんなら何でまだソニーっていえるんだ?w
ゴキ眼鏡外して一般人目線で考えろっつってんだろ

任天堂はゲームを真面目に開発しているから正当評価されるし
3DSも自社ソフトも爆売れする
その分会社規模は拡大する
マイナーゲームがメインで儲けど所が少ないソニーは借金でもしないと
規模拡大できないだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:16▼返信
>>449
真性のバカが一匹いるな
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:18▼返信
>>457
コイツソニーをゲーム会社だと思ってやがる
ほんまもんの中学生だ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:18▼返信
>>454
はいはいワロスワロス
だからゴキ眼鏡外せってのw

>>455>>456
お前らゴキは口裏あわせてんだろw
スマホ普及で一般人もゲハみる可能性あるんだから
デマ叩きもいい加減にしろよマジ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:18▼返信
ソニーがゲーム事業だけしかやってないとでも思ってるのか、この馬鹿は。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:19▼返信
>>457
おまえわざとやってるだろw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:19▼返信
あのな、任天堂がなぜ内製ソフトを次々に発売しなきゃならんのかをまず考えろw
つっても中学生の頭じゃ理解できんかw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:20▼返信
>>460
なんだただの煽りやか
ニートは暇でいいな
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:22▼返信
あぁ、そうだよな・・・いくらなんでも本気で言ってるわけねーよな・・・
まさかそんな馬鹿がいるわけねーよ・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:22▼返信
>>461
ゲーム屋として常に最新の遊びを研究する任天堂と
初期PSの成功にしがみついて性能しか頭にないソニー
任天堂でしか実現できないゲーム性に一生嫉妬してな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:23▼返信
しかも企業が借金することをただの負債の抱え込みと思い込んでるところからまず中学生w
いま金融業界は任天堂が借金を申し込んできても簡単に首を縦には振らないぞ?w
無借金経営といえば聞こえはいいが、それはうわべしか見れない阿呆の戯言なんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:24▼返信
ネタなのか真性なのか分からんけども強烈な奴が来たおかげでネロの悪態が霞んで見えるぜw
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:24▼返信
最初からSCE限定にすりゃいいのにソニーなんて言っちゃうから…
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:24▼返信
>>466
なあ何年ニートやって何歳なんだ?
こういう煽り屋がどういう人生歩んでるのか興味あるわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:26▼返信



最新の遊びがあのタブコンですってwwwwww
これは何のギャグですかwwwww




472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:27▼返信
>>467
いやそもそも任天堂は借金する必要ねーからw
3DSやWiiUは逆ざやで販売された
つまり、生産コストの一部をサービスできるくらい貯金があるって事だ
任天堂陣営につくゲーマーは10の価値があるとしてそれを6の価格で買える
これはソニー陣営につくゲーマーには経験できないだろう
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:28▼返信
過去の栄光が忘れられずにしがみつき続けて今や虫の息になってる任天堂をディスるのはやめろw
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:28▼返信
>>472
なあなあニート歴何年なんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:31▼返信
マップの使い回しだけは擁護できんわ
神トラハイラルをまたじゃなくて夢島前の修行地冒険したい
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:31▼返信
>>473
過去の成功に裏打ちされた信頼性、それが任天堂のゲームにある
みんな子供のころから任天堂のゲームで遊んでいただろ?
小さい頃から楽しんでプレイできた実績と信頼がある
だから任天堂陣営につくゲーマーは安心してゲームを買える
冒険しかないソニー陣営につくゲーマーはそりゃうらやましいだろうなw

>>474
現役大学生でーす
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:31▼返信
本来、企業というものは利潤を追求するものだ、ってわかってるか?w
逆鞘で本体を売っても全然構わないが、今の任天堂はそれが営業利益に繋がってるか?
任天堂が慈善事業でもやってるように見えるのか、中学生w
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:32▼返信
これで大学生…だと?
日本はこれからどうなるんだろうな…
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:34▼返信
>>476
社会を知らないガキみたいな発言だと思ったら
やっぱり底辺ゆとりだったか
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:36▼返信
>>477
>任天堂が慈善事業でもやってるように見えるのか

信仰心でそう見えてんじゃね?w
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:36▼返信
現在の大学生の知能レベルは中学生並みとはよく言ったものだw
ハイ、解散w
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:37▼返信
>>477
任天堂は10の価値があるものを6の価格で売ってくれる
爆売れするタイトルが複数あるから会社の経営も問題なし
急に値下げしたりソルサクを買収したり自転車操業なソニーと一緒にするな

>>478
逆に堂々とゴキ眼鏡かけて会話できるやつがいる事に
日本の将来を悲観してしまうよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:37▼返信
ほんと、大学生のレベルも随分と落ちたもんだなぁ・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:40▼返信
今大学生って事は64やGCで育った世代か・・・?
だったら尚更今の任天堂の低レベル化は嘆きそうなもんだが・・・
相当訓練されてるのかゲーム以外の何にもやってこなかった馬鹿なのか
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:40▼返信
検索とかでここに来た一般人に向けて言う
ここはゴキが任天堂を不当に叩くソニー信者がいるから
くれぐれも任天堂に対するマイナス発言を真に受けないように!
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:42▼返信
こういうスイーツ(笑)を見てると任天堂の客層がソニーのそれとは全く違うというのがよくわかるなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:43▼返信


この大学生はもはや日本語すらまともに扱えないご様子
というかそもそも日本人かどうかすら怪しいんだけどな

488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:43▼返信
過去の実績があるからこそ現在叩かれてんだろうに
SFCにはお世話になりっぱなしだったからこそWiiDS以降のイカれたクソみてぇな任天堂が嫌いなんだよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:44▼返信
ついでにもう一つ言うと俺の友達では
圧倒的に任天堂陣営につくゲーマーのほうが多いな
ソニー陣営についてた友人もいたが真実を毎日教えてたら何人かが
売って任天堂陣営に戻ってきてくれた
真面目にゲーム開発をする任天堂を、それ以前にゲーム屋を応援するのが
ゴキには宗教に見えるらしい
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:44▼返信
わかったわかったw
もういいからミーバー巣へお帰り?w
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:45▼返信


おまえのエア友達の話なんて心底どうでもいいわw

492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:45▼返信
>>488
は?
俺は豚じゃないから言える事だが、スーファミは流石に黒歴史だったと思う
グラフィックが明らかに進化したGCからが本当の任天堂だ
頼むからその時の話は一般人に誤解うむから出さないでくれ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:46▼返信
>>492
んじゃWiiは黒歴史ですね、グラが全く進化してないゴミwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:47▼返信
>>440>>448
任天ハード持ってる大人の知り合いは、
「自身が子供」か、「実際に子供がいるか」のどっちかなんだよなw

まともなゲーマーはゲームの出ない今の任天ハードなんぞ選ばんよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:48▼返信
SFCが黒歴史とか、こいつの世間ズレっぷりは留まるところを知らないな・・・w
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:50▼返信
GCって任天堂公式で失敗ハード扱いされてなかったっけ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:51▼返信
お前らと違って明日講義だからもう寝る
いくら任天堂をネガキャンしたところで現実は変わらない
一般人も現実を知っている
勘違いする一部の一般人のためにいうが、任天堂のマイナス意見は真に受けるな
ゴキがデマで叩いてるだけだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:51▼返信
これだからスイーツはw
俺はガチガチのGKだがSFCは清濁併せ持つもののいいハードだったと思ってるよw
もしかしてSFCは基本設計がソニーによるものだから「黒歴史」だなどとドヤ顔で抜かしてるのか?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:52▼返信
お前らのせいで結局レポート完成できなかった
マジどうしてくれるんだよ・・・
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:52▼返信
豚ってこういうキチガイばかりをどうやって集めてきたんだよ。ある意味感心するわw
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:53▼返信
お前の言う任天堂の過去の栄光の殆どはFC・SFC時代に築かれてきたものだ、って理解してるか?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 03:56▼返信
任天堂で成功といえるハードはFC、SFC、GBぐらいだろうに
そのSFCを黒歴史扱いして、任天堂自身が失敗だったと言ってるGCを持ち上げるとか
狂信者ってのはこうゆう奴を言うんだろうな
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 04:04▼返信
まぁ、FC、SFC時代のソフトの売り方は確かに黒歴史扱いしてもいいかもしれんがなw
PSが主権を取らなきゃずっとアレが続いてたかと思うとゾッとするわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 04:04▼返信
「陣営」につく者として任天堂、ソニーのハードのどちらかしか持っていてはいけないと思ってるあたりも下らんなw
ここで任天堂を叩いてるGKの殆どは任天堂ハードだって買ってるやつが多いと思うぞw
俺もバーチャルボーイとWiiUを除いて任天堂ハードの殆どを買ってる、他陣営ハードという意味ではMSの糞箱すらなw
買ってる、遊んでる上で言いたいことを言ってんだよw
宗教上(経済上もあるかもだがw)の理由で「他陣営()」のハードを買えない豚と一緒くたにしてもらっては迷惑だ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 04:07▼返信
まぁでもこれで神トラ2を過剰に持ち上げてた理由が分かった気がするわ
黒歴史と称するSFCで出た神トラをやってないんだから、あんなクソな出来でも持ち上げられるわな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 04:12▼返信
こういう2D風なのがやりたかったから楽しみだわ
DSのはタッチペン操作だけで正直糞だったし
普通にボタンおして操作させてくれるようにしてくれるだけでありがたい
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 04:14▼返信
すっかり新しいものを作れない企業になっちまったな
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 04:41▼返信
>>504
おれはDSからの派生ハード連発で嫌気が差して、アンチ任天堂になった
買って1~2年で新機種出すからな
かたや初代PS3(60G)は一度も壊れず今も現役で動く
ただ、さすがに駆動音がうるさいので先日アズライトブルーを買った

任天堂に限らんが、ハードを買ってくれた人を裏切る(新機種を小出しして小銭を得ようとする)
とアンチを生むぜw
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 05:56▼返信
これでゲハ戦争終結
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 07:22▼返信
ニシ君がまた脳萎縮してたのか
ゲーム屋を血税で助ける可能性があると考えてるのがすごいな
小学生でももう少し賢いだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 09:54▼返信
タッチペン操作限定はやめてくれ・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 10:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 10:57▼返信
3Dで作り直すってそういうのじゃねえと思う・・・まぁイレハンXは面白かったけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:11▼返信
だからWiiUで出せって
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:59▼返信
なんでこんな普通の記事が伸びてんの? ゴキども神トラ恐れすぎだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:43▼返信
じっくり時間をかけて作ってほしい。
行き当たりばったりの中途半端な作品はやめて。
2Dゼルダは懐かしい。ある意味、新鮮だ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:05▼返信
>>504
ねえよ。

仮にハードを持っていたとしても、ソフトを遊んでいないやつしかいねえから。(もしくはシリーズ作のうち1作品しか遊んでいないとか。)

だから、ここの連中とソフトの内容について話をしようとすると全くかみ合わない。

ワゴンの伝説なんて揶揄もかなり適当。(ワゴンの3桁価格に早期でなったことがあるのはDSの2作品のみ)
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:34▼返信
タッチペン操作だったら窓から捨てる
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:40▼返信
>>517
それを言ったら動画を漁って必死にプレイしたアピール始めるからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 17:53▼返信
なにこの哀れで極度の世間知らずな大学生は、マジモンだ。
ある意味スゲー。なんでも極めてみるもんだ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 19:45▼返信
pyayayayayapyapyaぴゃぴゃぴゃあyぱyぱyっぱypypypyyっぱyぱぴゃyっぱyyppyypypy
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:07▼返信
今更こんなレゲー持ち出してきた上に何年もかけてるとかドヤ顔で言うのなら、ネイティブ1080pの2Dドット絵で出してくるぐらいの気合見せてみろよ
タイトルも開発も全部日和ったゴミなんて作るだけ時間の無駄ですわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 23:18▼返信
2Dゼルダがいいんだろ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 01:55▼返信
2Dじゃないからクソ
真上視点だからクソ
リメイクと続編の区別もつかない
タッチペンもまともに使えない
グラガー連呼の動画評論家

マジで馬鹿しかいねえだろここ
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 19:38▼返信
>>524
おっと!
好き勝手悪態ついただけで何がどう馬鹿な発言か論破しないまま逃げるっていうのかい?そりゃあないだろう
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 13:47▼返信
おまえら馬鹿なゴキブリのために要約してやってんだろ
ホントゲーム業界の癌だわおまえら
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月28日 02:57▼返信
もう、人の勝手でしょ。
買いたい奴は買う。買わない奴は買わない。
迷ったら発売数日待つ。これでよくね?
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月28日 10:11▼返信
これ1から何年後の話なんだってばよ?
1の直後に「古代の石盤」(サテラビュー。リンクが旅に出た後"6年間平和だったハイラル"にガノンが復活しかける、ゼルダ史に関わる重要な話。数年の経過を感じさせる演出がふんだんに含まれており、この作品当時、リンクがコホリント島にいる事を示唆する描写まできちんとある)
が挟まってる都合上、少なくとも6年以上は経ってないと「ゼルダ史」とやらがズレちゃうんだけど

まあ2011年からしっかり練ってるなら大丈夫だよ…ね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:51▼返信
平和になった世界にまた問題を起こそうとする所が厨房レベル
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:53▼返信
>「2Dゼルダを3Dへ再構築」という構想は2011年頃から匂わせていた青沼氏
3Dの方が凄いとか何時代の発想だよwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 11:44▼返信
SFC初期の作品(容量8Mb)のグラフィックをモデルにするのは
どうかと思った
「SFC後期の32Mbで作ったらこんな感じ」のを元にリメイクだったら…
あーでも、3DSじゃそれが限界か

直近のコメント数ランキング

traq