快適そうでいいんだけど、あんまりかっこよくない・・・
メタルギア ソリッド レガシーコレクションposted with amazlet at 13.04.28コナミデジタルエンタテインメント (2013-07-11)
売り上げランキング: 3
ローゼンメイデン Blu-ray BOX (1)posted with amazlet at 13.04.28ポニーキャニオン (2013-05-24)
売り上げランキング: 314
メタルギア ソリッド レガシーコレクションposted with amazlet at 13.04.28コナミデジタルエンタテインメント (2013-07-11)
売り上げランキング: 3
ローゼンメイデン Blu-ray BOX (1)posted with amazlet at 13.04.28ポニーキャニオン (2013-05-24)
売り上げランキング: 314
豚はトラックが常識だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おパンツ大好きPSWwwwwwww
キモオタ御用達シコゲーハード、それがvitaなんだよね
ゴキイラさせて済まんなwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブ李ゴキおこカサカサ丸wwwwwwwwwww
wii版やろうやから仕方ないかもしれないけど
ナイスレンガ!!
あ、朧村正に負けたドラクエだ
大失敗クエスト10だ
PS2以下とPS3のゲーム比べるとか
しかも大作と三万しか売れない弱小タイトルと
これは恥ずかしいwww
W
W
W
任天堂による一般ブログ荒らし事件
任天堂による韓国任天堂アカウントでの暴言や売女発言事件
サムスン任天堂がネットでネガキャン工作員雇っていたと発覚事件
ブーストマッドネスモードあればいいんだけど
走り時の10倍の速度で、乗り物の速度の2倍
母親豚「私の悪口はそこまでにしとけよ そうやってお前を育ててきたんだからな」
乗り物の意味ないですねぇwww
今までのドラクエだと乗り物はイベントの一つだったのに
あ、スクエニ赤字にさせたゲームだ
キモオタはPSVitaと煽ってたけど正解だったよ!!
3DSユーザー肩身狭いだろうなぁ
これスーファミ?だよね?
変わってない?
オワコンゲーのネタを使ってしまうほど
ネタがないU、、、
↓(方針転換)
課金+高速移動(有料)=大もうけ(予定)
3D機能付きスーパーファミコンなんだ。
キモヲタ任豚
キメラの翼使った方が早い気がするな
あとラーミアとか使えばもっと速かった気がする
赤字のドラクエ10大先生やん
幼稚丸だしな乗り物だね笑
「真1~3」との直接的な繋がりはない。
※間接的にはある
「SJ」との世界観の繋がりはない。
※黒いサムライのスーツ設定などは関係してたりする、今後「真1」と繋がる『可能性』はある。
これだけで、なんでナンバリング付けた?って叩かれるレベルじゃないの
ゴキブリ怒りの
間違えんなスクエニを赤にさせたのはFF14だよwww
DQXとFF11は利益を14に吸い取られた被害者
DQXが思ったほどってのは死産14ちゃんが出した莫大な負債全部をまかなえないレベルだったってことだw
FF11の課金利益も14に吸い取られたって話だしな
一番の癌で、さらに新生で癌となる予定の14ちゃんが産廃戦犯ってことくらいは知っておけ
元気玉あるし、路線変わってたの?
やってないからわからないわ
だっせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
もうやる気ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞っ 三万ドラクエ10もレンガ最速四桁も14の仕業だったのか 正義の突撃ニダ
FF14はもとはPCソフトなんだけど?任天が赤字にしたのにPSWにおしつけんなや。糞豚。
あれ、最近3DSでも出た人気自社IPを中国主導で開発してると発表した会社があったような?
ワリオに勝った
朧かな
というかすでにプレイヤーがいなくて終わっているのではないのか?
下 日本技術
もはやホイポイカプセルが出ても不思議ではない
むしろDBの世界観にした方が面白そう
ドラクエにSFチックな物は求めてないんだが
続編もこんなん出てきたらまた買わないよ
ワリオが爆死すぎて
存在感すらない、、、
頭痛くなる
徒歩涙目w
MMOで非リアルタイムのエンカウントバトルとか、ありえない設計なんだな
アップデートよりもシステム再構築のほうが先だろ・・・今更だけど
やべえ、ショットガンで撃ち落としてぇwwww
任豚「こんな筈では…なかった…」
サーバー09 すいてる (始めたばかりの人専用)
サーバー10 すいてる (始めたばかりの人専用)
さすが3万ドラクエ
つかなんでわざわざユーザーが不便だろうと思う物を入れ込むんだ?
ほんと馬鹿じゃないのか
ヨンケタンwiiUの被害者
鳥山のメカデザ好きなんだけどこれはないわな
任天堂オタクのがイタい
・・・頭大丈夫?
ってキチガイにこんな事訊いても仕方無いなw
こんな大砂漠や大草原を自由に走り回れるドラクエが
お前、このゴブル東で何してんの?
プレイしてる最中に こんなショボいやつに乗ってる奴見かけたら爆笑して涙目になっちまうw
10も7も
サーバー10 すいてる (始めたばかりの人専用)
新規いないな、やはり減り続けるか…
どうしてプレイしてるの?
ねぇ?
DQらしさをことごとくぶっ壊していくなXは・・・
せめて馬車とか、もしくはスライムやキラーパンサーとかに乗れた方がよっぽど良いと思うんだが
ただ広いだけでとくに意味のないマップを作っちゃうと
必要不可欠なんだよね
なんで馬などの馬車使わないのか
ドラクエ10の世界で馬って2頭ぐらいしかみたことない
こういうの使ってる時は基本的に早く移動したいだけなのに
そこまでしてゴールド消費させたいの
まあ頑張って逃げ惑うスライムを虐殺してろよwww
こういうのはしっかりしてるな
FF11なんかに比べると
Xはドルワーム大陸が神カラクリだらけだから何も壊してないだろ。
ここまでクソゲーのオーラ見たのFF14以来久しぶりだわ
やっぱ違うなクソゲー製作のプロは
くぅー
PS3版みたいにPCと比べ超絶大劣化するくらいなら最初からいらんわ
弁当箱にサドルとハンドルだけついてるようなシンプルなスクーターみたいなのなら言う事ないんだがな・・・
なぜ差が付いたか
まあ、わざとなんだろうけどね
つーか、乗り物の割にそれほど速くもないし上位の乗り物とかあとで出しそう
数人乗った後に、「お金無いんで歩いていきます^^」とか言い出して
乗った方は結局無駄金使わされたあげく徒歩で来るのを延々と待つだけになって
凄い空気悪くなるんだよね
その手の対策考えているのだろうか?
これに乗った同じ姿の四人組が移動してたらイライラ最高潮やんけ
狩場で奪い合いの時だけの乗り物になりそうやなw
んで広場でエンカウントはなくして下さいの流れ
フジゲル「これでいいと思ってます
さすが売り上げ3万のソフト
糞ゲーっぷりがやべぇwwww
この運営ってキチガイなの?
めちゃくうけるぞ
人間以外の種族が入り乱れてる時点で今までのドラクエの常識が通用しない事くらい察しろ
まぁ、このセグウェイもどきが微妙なのには同意するがw
手から逃げて弁当食ってる親父が最後鳥見て終わりとか…
逃げるシーンの引き伸ばし感やべえ
いっその事、フリーザ様のポットにすればよかった
早くねーだろww
歩きますとか言い出したときにキックすればいい
すいてる
何であんなシリーズ夢中になってやってたんだろうと思うようになってしまったわ
ニンテンさんから貰えるお金の差だな、外伝とナンバリングじゃ大きく変わりそうだ
まあ、ドラクエ然り、メガテン然り、モンハン然り
本編と思えない内容やシステムがあるのにナンバリングタイトルに数えられてるのは任天堂ハードの宿命かもな
むしろガチ姫は普通にやりこんでるし、何も言わないんじゃない
今でもプレイしてる俺でも、今回は便利になったなぁとしか思わんし
任天堂ハードに出したのを文句言ってるんじゃないよ
前作をはるかに下回るものを堂々とナンバリングつけて売りに出したからだろ
DQ10なんてその最たるものだ
おい豚!特許侵害任天堂!泥棒^^^^^^^^^^^^^^^^^
これでもまだハードにこれ以上の性能は必要ないって擁護しなきゃいけないんだから
まあ発注側がなんも考えないで丸投げした結果かね
ナイス乗り物、ナイス乗り物、笑えるw
格好よさどころか今のドラクエはドラクエの同人作品みたいなもんだぞ
鳥山明はキャラもモンスターも基本的にノータッチで
スタッフが鳥山明っぽく描いているだけ
それでも鳥山明を全く捨てられない…どころか売りっぽく見せている
堀井雄二はシナリオの監修だけで書いていないしな
結局開発はいかに時間を使わせるかしか頭にないのか...
やたら移動させるクエ増えるんだろうね
金巻き上げとか、なんだかねぇ
電車も最初は100Gだったけど、いずれは
半額くらいに修正されるかね?
筋肉と論理でしか物考えられない馬鹿が
ドラクエなんてホモ腐女子のやるもの
人間の本質は恋愛のみ
バトルだのギャグだの馬鹿馬鹿しい
今日は記事が少なかったな
ま、どうでもいいかな
明日からGWやし気分ええわ
ドラクエってオープンワールドだったの?
持ってなかったら置いてかれるの?
つーか全然ドラクエらしくないよね
どれをイメージして言ってんのか知らんが、それは「自分が好きだったドラクエに出てきた乗り物」でしかないんだよ?
シリーズ最多の乗り物は船だろうが、今度の神話編は船をモチーフにした話しなんだよ?
「作品毎の新しい乗り物」と「新しい冒険の足掛かりになる船」
充分ドラクエらしいじゃないか。
残念だったな。
なんていうか・・・小泉元首相が乗っていたセグウェイみたいに見えてしまった。
こういう乗り物はケロロ軍曹も乗っていたけどもっと古いアニメでも観た事あるけどなんだったかなぁ?
まぁ古代の遺跡から発掘された乗り物とかそういうのだったら良いけど
あまり機械文明も発達するような代物だったら職業ガンナーとか居てもおかしくないんじゃないかと思ってしまう。
漫画のダイの大冒険でも一応弾に魔法をあらかじめ込めて魔法を打ち出す魔弾銃というまだファンタジー感溢れるアイテムがあったが今のドラクエは本気で金属の弾を撃ちだす銃やロケットランチャー作りそうだし。
ドラクエ2の王子のゴーグルあたりからその路線が現れてるし
キラーマシンなんかもそうだし、スロットマシーンだってある。
ドラクエより更に正統派ファンタジー路線のスカイリムにも、こういうテイストのドワーフ文明の機械が出てくるよ。
もしそうなら本格的に才能枯渇してきたな
やる価値ないわ死ね任天堂
制限がある中でこれが出るから、嬉しいし喜べる