【急報!】ファンディスク&OVA&劇場版制作決定!! 『ガールズ&パンツァー』のスピンオフ第2弾が次号アライブ7月号より連載開始!!
http://blog.mediafactory.co.jp/comicalive/?p=20831
皆さまもうお知りになられましたか?
『ガールズ&パンツァー』の
ファンディスクが9月に発売決定!
対アンツィオ戦OVA制作決定!!
そして……
完全新作での劇場版制作決定!!!
水島努監督が手掛け、2014年公開予定です!
そんな、TVアニメの放送が終了してもなおヒートアップする
『ガールズ&パンツァー』ですが……
なんと!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
月刊コミックアライブ7月号(5/27発売)より
スピンオフ第2弾が連載開始します!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(略)
すべてが謎に包まれた新スピンオフのタイトルは
名づけて!
『ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(仮)』
(全文はソースにて)
ガルパンの快進撃すごいな
そりゃ戦車に乗って歌っちゃうわ
ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (アライブコミックス)
槌居,ガールズ&パンツァー製作委員会,協力:鈴木貴昭,グラフィニカ
メディアファクトリー
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2013-05-28
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
日本の総理と長官たちが来月の6日まで続く長期連休期間に大挙外遊に出掛ける予定だが、韓国と中国は訪問先から外れている事が判明した。
27日、日本の朝日新聞によれば、安倍政権の閣僚19人のうち、12人が長期連休期間に外国を訪問する予定だ。
安倍晋三総理は28日から来月4日までロシアと中東を訪問する計画で、麻生太郎副総理は15日にインドとスリランカを訪問する。岸田文雄外務大臣も28日から来月5日までメキシコとペルー、パナマ、アメリカを訪問する。
12人のうち隣国である韓国と中国を訪問する予定は無い。
2期もやりそうな勢いだ…
安易に戦車ゲーとか無謀だもんな
こんな連中がジブリの声や内容にケチてけるんだからギャグだわなw
結局下らんスピンオフで萌え路線に走って、アニオタ専用作品に堕ちて行ってしまうのだな。これも。
なんとも残念だ。本当に残念だ。
オタクは搾取されろ
ぐだぐだ続編にはならないようお願いしたい
売れて注目を集めて批判ばかり目立つのが嫌だなぁ。そもそも嫌いなら見なくていいんじゃよ。
それと戦車だけ題材にしても全く売れないから萌え要素入れて、それで戦車プラモが売れたのに、
そこにケチを付けられてもなぁ。
そのくせ多くが中途半端に打ち切りで終わる有様だし。
>スピンオフ例
この中に1人、妹がいる!→ばすたいむ
アクセル・ワールド→あくちぇる・わーるど
パパのいうことを聞きなさい! →路上観察研究日誌、うさぎのまぁく、空色の響き、美羽様のいう通り
僕は友達が少ない→+、ショボーン、はがない日和
俺の妹がこんなに可愛いわけがない→俺の後輩がこんなに可愛いわけがない
・ガールズ&パンツァー
・ガールズ&パンツァー リトルアーミー
・ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(仮)
凄いアニメだったwww
アンツィオなんて四天王ぽいシルエットがいたから、OVAでは出るかな!?
リトルアーミー読んどけ。
最終回の感動が2倍増しになる。
だからいまだにパンツァーフロントが手放せない
いい加減新しいのがやりたいわガルパンのキャラ出していいからさ
フラッパー版とリトルアーミーはともかくこいつは無いわ
対立煽りしか出来ない低能w
兵器を萌えで飾るのはイラッとする
無能編集がガルパンツと絡みたいがだけにPIXIVで馬の骨捕まえただけだから
リトルアーミーとも違う担当者
弐尉マルコでググったがマジで馬の骨だな
これを公式展開に加えるってアホすぎるわ
それより早く「風立ちぬ」が見たい
今度前売り買ってくるよ
ムビチケカードだから公開初日に並ばなくて済むんだ
マンガが始まる前から否定してる奴の気がしれない…。
たかだか3万の弾だろ?売り上げでも商品展開のすごさでもSAOやISにも負けてるし
内容もつまらんステマアニメのステマお疲れっす
はちまのコメントが明らかに見たことないコメント
知らんならだまってろアフィカス
11話12話と続けて観るのがオススメ
売り豚は巣に帰れよ
9、11,12話が4話しのぐほど最高に面白いのに観てないとかwww
※21
ネタバレに触れる前にさっさと見ろ
コミカライズして商業誌未経験の馬の骨作家なせいでバトルシーンが酷い有様になっちゃってるな。
あーいうのホントやめて欲しいわ。
わからなかった俺に
面白さを説明してくれ
ソードアート・オンラインのコミカライズ見たくバトルが上手く描けてないとかいうレベルじゃなく、まともに見えるのは表紙や扉絵のイラストだけで漫画では常に人物のパースが狂ってる酷い作品だったわ。
SAO、1・2巻以外は三万台だしISも三万台だし大差ねーだろ
ガルパンの場合6月に1・2巻の追加販売があるし3・4巻もまだ遅れた予約分行き渡ってないしな
まあSAOとかISを推す系統の人に何言っても耳塞いで喚くだけで理解しようとはしないか
ハイビジョンで観ろ
戦車の挙動が重量感たっぷりでカッコいい
つかアニプレ信者が発狂してるしwww