【【噂】次世代Xboxの正式名称は『Xbox ∞(インフィニティ)』で確定か?新たなリーク画像が登場】
MS: 次世代Xbox向けのソフト開発が大幅に遅延
http://ameblo.jp/seek202/entry-11521167760.html
最新の報告によると、次世代Xbox用のゲームの開発で遅れが生じている模様。
Kotakuの「信頼できる情報源」の話では、MSのソフトウェア開発は当初の予定より6カ月程遅れている。
伝えられるところでは、MSの問題は「いくつかの社内における次世代プロジェクト」のキャンセルによるものだと、別の情報源は語っているとのこと。これらのプロジェクトは特定されていないが、MSの期待通りには進捗していないようだ。
(全文はソースにて)
>いくつかの社内における次世代プロジェクト
これ、なんだろう・・・
PS4と同時期一騎打ちにはならなさそうですなぁ・・・
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]posted with amazlet at 13.04.30キングレコード (2013-04-24)
売り上げランキング: 1
ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 13.04.30バンダイビジュアル (2013-05-28)
売り上げランキング: 10
【悲報】糸井さんに『マザー4』を作らせる方法を教えて下さい→糸井重里さん「無理」
PS4を超えるスペックならチャンスも微レ存だよ
ゲームコンソール機ではなくWindows8の普通のPCでこのPCに合わせてゲームが作られるので、
これを買っておけばスペックの心配はない。
ゲームソフトは当然普通のWindowsのゲームなので
他のWindowsPCでもできるのですでにかなりの数が普及しているゲーム機ともとれる。
・常時オンライン認証で割れ・中古対策。他のWindowsPCは無料ソフトのWBoxをインストールして接続する事になる。
・ダウンロード完了しなくても遊べる。
・従来ゲームコントローラー・マウス・キーボード標準装備。
・Kinect for Windows 有り無し選べる。
コンソール時代の終了を決定付ける革命機である。
>PS4向けの新作の開発でずっと先んじている」と言い換えられる、と語っている。
PS4ソフトの開発は順調そうだけど、MS大丈夫かよ・・・。
任天堂が死んでいる今となっては、ゲーム業界を盛り上げるライバルはMSしかないというのに。
マジで信者並みの考えだったんじゃね?
実際PS3とか1年遅れただけであそこまで苦戦したわけで
賄賂で強引にかっさらっていこうとするのがイギリス部落
イギリスより更に劣等なのに御主人様の上に立てたのもこれ
平井に奇襲かけられてMSパニックwwwwwwwwwwwwwwww
そのアドバンテージを失ってこの先どうするの?
サードに金積んで作らせるしかないんや。
じゃあなんでスタジオ閉鎖したんかって? 知らん。あえていうならアホやからやろ。
720も
PS4パクってタッチコントローラーらしいね
これが無かったら間違いなく売れることは無かった
PS4は値段による自爆も期待できそうにないし発売時期に関しても先行は無理
だたでさえスペックぼろ負けなのにその上出遅れたら悲惨なことになるぞ・・・
WIIUよりマシだろうけど死体と比べて喜んでたらアカン
ヴゥルサスとかトリコどうすんのよ
めっちゃ慌ててたからな
ゲハ遂に終戦
とゆーか
日本発売はたぶん後回しでしょ
馬鹿だな。PS4とマルチで進めてたもんが
新糞箱版だけ半年遅れだぞw
それにしても今年のE3は楽しみやわ~
なんかどんどんヤバくなりそうだけど、箱…
焦って発売すると後で大変なことになりそう
1年先行したのに追いつかれて
米英の右翼しか買ってないハードが
遅れたら洒落にならんぞ
糸井さんにとってマザーはあまり良い思い出じゃないんだよ(特に3)
それを今回のマザー復活みたいなチンドン屋的使い方されれば
怒らない方が嘘
眠れる獅子を目覚め指してしまった無能開い
死に体の箱を叩くとか
知恵遅れギャルゲゴキブ李はどんだけ余裕ないの?wwwwwwwwwww
焦って発売しちゃったWiiUちゃんはどうすればいい?
PS4マジで無いと思って何の準備もしてなかったのかよ
本業が疎かじゃないかい?
ブランド力は最低だけどw
ハードの話じゃねえよw
豚のふりしてたら知能も豚なみになったかw
MSもファンも競争相手への嫌がらせが得意だから
遅れるとそれがさらに露骨になりそうでやだな
後出しジャンケンで負けてる珍天って会社がある
改行までして余裕ないなぁ
ファースト強化に投資したのが今世代のソニー
先を見据えた投資で次世代でさらに大きな差になる
単純にキネクト対応のせいじゃね
win搭載でPCのソフトがそのまま動くって噂は完全に嘘って事になる
発表もないことであーだこーだいっても不毛だよ
オン必須が叩かれて
仕様変更でもしてるのかい?
WiiUの真似せんでも・・・
( ^ω^)▄︻┻┳═一 8
<ゴッ
( ^ω^)▄︻┻┳═一 ∞・∵. ターン
\ナイスショットメェーン/
ファーストタイトルが間に合わないってことになっても
いざとなったらサードソフトの時限独占に莫大な金つぎ込んで嫌がらせしてきそう
コア向けでもPS4に先行されちゃったら挽回は無理だろう
チカくんそれでも付いていくのかな?
SCEはスタジオのブランド化に成功したよ
高い開発力と質の高さを示すことで
同一スタジオの新規タイトルが注目される
平井に平手打ち食らって収拾がつかないんだろうなw
それはただの不戦敗やw
海外の大手だと独占で販売本数減らすのは
目先の利益以上のデメリットがあると気づいてるからなかなかやらないね
やってもDLCの時限独占ぐらい
勿論出しても意味が無いから、結果的に独占になるっていうパターンは別だろうけどね
E3から一年後に発売できるのかも怪しくなってきたな
てとこか
ハードもWiiUに似てきたでゴザル
でたとしても360でも失敗したからPRGラッシュみたいなのはもうやらないだろうな
WiiUの場合他社うんぬん以前にWiiの時代遅れ感が露呈してきたのも理由だからね
注目度を狙ってる
PS4の発表を受けてハード設計から仕切り直しになったのかね
ゲームに使えるメモリ容量が・・・かな?
MSの嫌らしい部分満載の分 それを変える訳にもいかんのだろな
発売したのにソフトが無いなんて状況は
MSにとって任天堂以上に厳しいだろう
ハード発売延期もかなり現実味があると思う
WP
箱∞
ダメじゃん!
Win8はまだマシだけど、買い換えてまで使うもんじゃないしな。いつものことだけどw
今回のSCEのPS4ロンチへのスケジュールはまじで完璧に近いよな
まさに、計画通りって感じでさ
有能だわ
先に死ぬのはクソステだけどなw
それ360のときも言ってたよね?
IBMにそうしたようにな
ニシくんの言い回しに似てる
PCのソフト互換でそのまま動くゲーム機とか 昔実はあったけどPCの足引っ張るだけで碌なことにはならんかったのよ
富士通が出してた マーティって奴 ゲーム機ゆえに拡張が聞かないから 逆に本家タウンズの性能アップについてけなくて マーティ用に調整しないといけなくなったという逆にめんどくさいことになりましたという
しかもタウンズのシステム載せてるためか9万くらいしてゲーム機としてはあほみたいに高い状況になったし
SONYの情報戦にまんまとやられた感じ
最終仕様が決まらん事には本格的な開発もできんだろうし・・・。
win8がマジでやばいからw
平井ちゃん怖いなwww
別段遅れてるもくそもないんじゃね?
どっちにしろ日本人にはどうでもよい話だけどな
まぁデマだろうな
そのおかげで、ソフト開発のスケジュールが見えやすいだろうし
ソフトの遅延とか無く万全の体制でロンチ出来そうな感じ
でもまあ、ソフト開発が遅れてるのに(それどころかOSなども未完成の酷い状態だった)
ブラックフライデーに間に合わせるためだけに無理矢理出した任天堂よりは好感が持てる
急な仕様変更とかはまた嫌な予感がしますねえええええええ
この期に及んでマトモな情報も出てこないとか逆に怖いわ
本当に年内発売できるの?
というか競争相手の言葉信じるなよっていう
意外と純粋だよなMSww
Windowsがなければ世の中回らないだから心配しなくていいよ
それよりも不動産でなんとか利益だしてるゴミ企業なんとかしろよw
あとWindowsが死んだらお前の使ってるクソVAIOも死ぬけどw
こけるよ箱ハチは
もともと日本製品一強状態を崩したいがために始めたゲーム事業だし気が済むまでやればいいよ、どうせソニーには勝てないだろうがね
ただ、任天堂にトドメを刺すまでは撤退すんじゃねぇぞw
PS4がWindowsにできないGPGPUタスクの並列実行や
GPUのローレベルアクセスを売りにしちゃったww
しかもCell的活用手段も温存してる
生まれる前から時代遅れになっちゃうw
次世代機はPS4独占になりそうだな。俺はFF次第でPS4の購入を決めるよ。アンチャ4が出るなら考える。ただ、和ゲーメーカーがついてこれるか心配・・・。
WindowsVista、Windows8、WindowsPhone、Surface、XBOX、VB、N64、GC、WiiU「……………」
もうなりふりかまわず窓8ごり押ししてくるだろうけどそれは逆効果になる
出てもゆうちゃんと同じ状況になりそう…
Win離れと言うよりPC離れだな
PC無くてもタブレットやスマホでネットは問題無いしPCを買う必要性が無くなってきてる
変態技能集団のソニーに太刀打ちしようってこと自体浅はかとしか言い様がない
まぁそんなもん早くからの構想の段階で考えてなければ組み込めるわけねーからパクリでもなんでもなく「被った」ととるべきだろうなクズ。
なんでもすぐ「パクリ」って言うやつの頭の弱さ。
え?
箱が過去のWiiのような位置について試合終了だろWiiUに出番なんて無いよ
10万余裕で超えるねそれ
馬鹿なのかな?
MSにGDDR5をメインメモリとして使う技術が無い
本体売ってもソフト売ってもソニーにお金が入るよ
MSには無くてもAMDにあるだろ
そんな荒業MSが出来るわけないってw
ソフト開発陣があたふたしてるんじゃねーの?
以降のゲーム機にはずっと糞OSに縛られた進化しかできなくなってしまうから
720は売れて欲しくないなあ
AMDを札束で叩くのね
ソニー以外にソレ専用のOSが組めるとは思えんが?
パーツ屋のAMDには無理だろうし汎用OSしか作って無いMSにも無理だろうな
次世代機では開発費用・開発期間の差がもっと広がる
僕はねーPS4のインファマスほしいな
偽ブルーレイつくって意地でも払わないかもしれないよ
あの特許侵害犯罪企業みたいに
ハードを1から設計し直しだな発売は何年後かな?
いっそ32GBにでもすればいいと思います(ハナクソホジー
そもそも箱○の次世代とかどうでも良いわ。
ブルーレーザー使った時点でソニーに金が入るから余程の恥知らず以外はそんな事しないよ
一世代スキップかあ
実質撤退だね
日本一やガストのような数十人しか社員がいないようなサードでも
開発しにくいPS3でソフトを出しきたんだから余裕でしょ
どうでもいいならコメントすらしにくんなハゲ
手軽にやる場合にのみ家庭用を選ぶけどうせマルチだからPS系でやるし
正直箱でわざわざやる利点がない、ガチ勢が多いからとかどうでも良いし
実際初期型の箱持ってるけど独占ソフトしかやってない
最初のヤツが一番良かったな~ソフトもハードも結構イイ物が出揃ってた気がする
それが原因でプログラムの見直しとかが発生して遅れが出たとか
AMD慢性的に赤字だしね・・・
>>157
GDDR5をメインメモリにするのに汎用OSか専用OSかなんて関係在るのか?
ブルドラとかやりたくて買った頃が懐かしい
初めからPS4を使いきる必要はない
より低いコストでPS3レベルのソフトを出せるのだから、クオリティは徐々に上げていけばいい
GDDR5自体が汎用的に使えるような物じゃ無い
これはハードスペックを上げた場合でなく、下げた場合に起こりうる事態。
まあ大方またキネクトの劣化だろうけど。
またサードに金ばらまいてRPGクラッシュさせるんかね?
開発機を見てPS4はメモリ4GだよってMSに教えてた人いっぱいいただろうに
実は8Gでしたとか笑える
PCでいいです
多分そうだと思います。
本来の発表ペースからかなり遅れていますし。PS4発表以降、新しくいくつも噂流れていますし。
スペック以外の大幅な変更は正直あまり余計なことしなくていいのにと思いますが、杞憂であることを期待します。
…ちょっと内部慌しい様子がかなり漏れて広まった辺り、無理っぽいですが。
そりゃそうだな
上げただけならそのまま動かないとおかしいしな
日本や欧州はPS4だしな
ネット世界では痴漢さんは絶滅してるし
ただしニシくんが暴れてるけど
むしろ低価格路線に変更してスペック下げた可能性の方がデカい
スペック上げるだけならソフトが動かなくなる事は無いし
ロンチでフルスペック使うことは無いんだから急いで作り直す必要も無い
日本じゃPS以外選択の余地がないから次世代箱ネタはあんまり楽しめない
PS3より1年先行して発売したのに無様な惨敗を喫した糞箱○
発売日もほぼ同時期の次世代糞箱が流行るなんて万に一つもありえないね
日本に来るかどうか知らんけど30万台も売れないだろうねー
やっぱりですよね。
かなり本来の任天層に合わしている気もしますし。
…はぁ。次世代どうするかなぁ。
wiiU状態だよ
次世代機って2機種しか無いから海外でもそんなに一喜一憂するようなニュースでは無いと思うぞ
せめてもう1社ぐらい次世代機を出してほしいなセガとかハード事業再開しないかな?
同発どころか後発ではすでに勝負アリだろ
まあ2年遅れでPS4以上の性能を持ったハードとかを出して、時間差の戦いにするつもりかもしれんが…
低価格路線でWiiの次世代機的な機種になればキネクトを使った体感ゲーで2台目に買うゲーム機として売れるよ
WiiUではなれなかった所に行ける可能性が新箱にはある
低性能WiiUが現在進行形でマルチハブされまくってE3から逃亡せざるを得ない有様まで見ているのに
「こっちの性能が多少低くても当然マルチするよね?w怖くてPS4専用になんかできないっしょ?w」
という呑気な判断するとはとても思えない
MSがたった2年でSCEの据え置きを超えるハードを作れるとは思えないんだが?
4年後位じゃね
何を持って汎用的と言ってるんだ?
確かにモデル毎に容量を変えたり、増設したりって事が求められる
PC用のメインメモリとしてはGDDR5は向かないけど、ゲーム機の場合関係ないよね。
ソフトウェアからみた場合でも他のメモリと比較して特別制御が難しいなんて事は無かろうよ。
この時期からのスペックアップはまず出来ないと思うが?
仮に出来たとして
今開発中のソフトが動かないなんて事は無いだろうしソフト開発時間が伸びる理由が無い
ソフトウェアからみた場合でも他のメモリと比較して特別制御が難しいなんて事は無かろうよ
無いならノートPCのメモリは今頃全部GDDR5になってるな(馬)
お前の言うゴミ以下のロンチになりそうなのがマイクソの新糞箱なのに何言ってんだ?
頭大丈夫か?
君みたいなゲーム全くやらない人の発言は違うね~。
チカ君まだ生きてたんだ・・・
キネクト推し、ファミリー向けとかの話もあったし
開発があわあわしてんのけ
まあバンジーが脱箱した以上のインパクトは、なかなか難しいと思うけど。
ノートだってメモリはSO-DIMMとかのモジュールで提供する必要があるでしょ。
あとノートやらタブレットの場合は消費電力や発熱って問題もある。
この辺は据置ゲーム機にはあんまり関係が無いところだよね。
それもあるけど実際の一般家庭での環境で動かしてみたら想定より性能が発揮できないで修正を余儀なくされてという可能性がある
とくにWin8を積むという話が本当なら
最初に積むと想定していたWinの仕様と違ってしまって挙動に悪影響を及ぼすことが発覚した可能性すらある
こんどのPS4もそうなるだろうか、WiiUはもう死んだも同然で少なくとも国内は3DSが倒れればPS4当確、寧ろ国内最大のライバルはPS3
その上新箱が死んだら望まれない理由でのFCの再現。まあWiiUよりは健闘出来ると思うが
夢見すぎw
スマホゲー時代の本格突入でコンソールは全体的に衰退が現実的だろw
ただ、winそのまま乗せるとゲームの足引っ張りそうなんだがなぁ・・・
近々アップルやグーグル辺りがAndroid掲げてCS業界に殴り込みかけてくるかな
セガがゲームオーバーになったと同時に箱が参入してきた様に
もう正式に発表するんだし
タブレットはメモリハンダ付けされてるんだがそれがGDDR5になって無い時点で察してほしいな
メモリはそもそもあまり熱持たないし
それと
発熱が据え置きに関係無いって?
箱〇の故障原因の9割が発熱によるのもなんだけどな
少なくとも国内で一世を風靡していた携帯機はもう終わりだな
3DSの早死にと共に携帯機はいよいよ終わりを迎える。海外の現況は日本の2,3年後を示している
DS+PSPに比べて3DS+Vitaの残した成果は遙かに小さい
2年前から急激に縮小している
とりあえずクリスマスシーズンに合わせられないとアウトだから11月までに発売できなければ半年~1年は発売日が遅れると思う
そうなるとどちらかというとWin9の発売に左右されそうな気がする
キムチ臭くてかなわんわ
片方キャンセルした事で最終仕様の決定が遅れたのかもな。
当初の発表が噂されてた4月から5月下旬に延期されたのもそれが理由かも。
大混乱中ってことだ
低性能ハードでも高性能機に劣らないぞ!などと言い回しで工作も可能だが
それすら敵わない糞箱がPSより~SENより~ソニーより~とホザいた所で
それは負け犬以下の戯言にしかならないのよね
ま
VITAには携帯ゲーム機としての道だけじゃ無く据え置きを主軸にした端末としての未来があるがな
携帯機はもともとGBで終わりかけていたのを任天堂自らポケモン通じて子供を再びゲームに呼び戻すという偉業を成し遂げてジャンルに育て上げた
任天堂のDSと共に一気に黄金期を迎え任天堂の最後と共に3DSをもって携帯機が幕を閉じるのはなんとも皮肉
同時に開発してたらしいからね
かつてのファミコンのようになるなんて事は有り得ない
もうコンソールはコア層をどう取るかの戦いでしかない
ゲハの馬鹿共みたいにPS4は発売しないとか意味不明な妄想に陥っていたのかね
MSもさ
だとしたらゲハの連中並に現実が見えてないってことだけど
GDDR5使用なんて変態性能にするとは予想出来なかっただけだろ
VITAは携帯ゲーム機じゃなくてゲーム用の携帯端末としてPS4と共存していくかもね
PS4が連携していくと言っているスマホやタブレットのように
ファミコンって実は子供のゲーマー層限定でヒットしたかなり小さな市場だぞ
スーファミも同じで、今度はMDの方にかなり浸食されていた。特に海外ではMDに負けた
どれだけ効率悪いソフト開発してるんだよ。それで開発中止とかまでないわ。
余程低スペックに下方修正したのならともかく。
コア層自体は増加傾向にあるけどな
二極化するんじゃない?
スマホと据え置きで
まぁ今GDDR3使ってるからなんとでもなるんだろうw
コストはなんともならんが
近い将来Android端末という形でスマホ勢がCS業界に殴り込みかけてくるかも
そうなるとまたゲハが熱くなる、もちろん豚の拠り所はAndroidだよね
ソニーだってPS4のボトルネックをなくすのに1年かけたんだから
元々GDDR5で数字を変えるだけなら難しくないけど、
GDDR3→GDDR5の変更とかだったらヤバいな
仮に高性能にしたらソフト開発中止する必要はない
GDDR3じゃ無くgDDR3の間違いでは?
北米と日本が停滞もしくは少し縮小してるだけ
一強なら一億台余裕だろ
タブレットで使われないのはmW単位で電力削減しないといけない用途だからでしょ。
廃熱も筐体だけで熱を逃がさないといけないタブレットだと問題だけど
ヒートシンクとファンで冷却できる据置ゲーム機では関係ない。
SCE WWSが優秀すぎる。今回はソフトだけでなくハードでも連携がとれててえげつない。
おそらくE3で発表されるであろうノーティとサンタモニカのPS4向けの新作が楽しみ
確かにな
昔はライト層のマリオとかが2000万本以上売れてたのに
今のマリオは200万本も売れずに
逆にコア向けのCoDやGTAが2000万以上売れるようになってるし
既にOUYAとかGame Stickとか出てるだろ
ライト層も食い付かず、コア層はもちろん目にも止めない中途半端なハードになってる
まあ、一部の豚ちゃんは既にOUYAが馬鹿売れするからPS4は大爆死確定とか言い始めてるから、その指摘は合ってるけどね
SCEファーストはコア層に アピールできるからな
一番普及はするだろう
WiiUの失敗はまさしくそこなんだよね
Wiiでライト層をガッチリ掴んだと勘違いした任天堂がコア層獲得を目指すとかいって中途半端なHD機を出すから失敗する
任天堂は任天堂らしさで勝負するしかなかったのに
タブコン推すなら、性能はむしろ下がってもいいからタブコン4つ接続対応して、タブコン自体の低コスト、低価格化に全力を注ぐべきだった
SCEJも仕事は遅いけど、出すものは何だかんだ言って粒揃いだしね。
売れるかどうかは置いておくとして。
xbox360の時は好き勝手にやらかしたが、今度は全力でつぶす。
なんてことはあるわけないな。
MSみたいに常時接続なんて言ってたらマジで詰む
実は今世代もソニーグループの販売網のお陰でMSや任天堂が入り込めない地域まで売ることが出来てるのがPS3
USUKなどの英語圏ではMSは強いけどそれ以外でイマイチなのはそのせい
それは間違い
キチガイ度が高いだけでゲームはやってないからね
MSはその程度の狭い市場なんてそもそも狙ってない
亀だが、それだとサードはゲーム出さなくなるな。わざわざロイヤリティ発生する箱版作る意味が
ねぇw
PS3の市場をそのまま継いだうえ糞箱の市場もゴッソリ奪って一強1億台突破するねw
PS4天下ですまんなw
消費電力も発熱もDDR3とあまり変わらねーよ
(そもそもメモリは消費電力も発熱もPCパーツの中では低いからな)
どれだけ普及するかは実際に出てみないとわからないが、公式発表もまだな箱が「そんな狭い市場狙ってない」って言えるの?
ps4の場合、カジュアル・コアをひっくるめて「ゲーマー」のためのプラットフォームと銘打ってるけど箱はまだそこが不透明だよね
Wiiユーザーが720に集まる
情弱と信者がWiiUに集まる
棲み分け完了
vitaちゃんもpspみたく長生きするのは厳しいだろうな
みんな幸せめでたしめでたし
PS4は国内ではPS3ユーザーの他にWiiUが失ったWiiユーザーをどれだけ取り込めるかが鍵
まあゆっくりマイペースで普及させれば良い。しばらくはPS3優勢だし
後は3DS及び任天堂の死亡と共にゲームからハブられる子供層をどうするか、その役目はサード最強のバンナムが担うと予想
仮に新箱向けに最適化するにしてもメジャーOSは改変出来んだろ。
つまり、載せるとしたら元々軽めのRT。つまり、PCソフトは走りませんw
ソフト頑張ってるみたいだし、後は値段
箱はキネクト同梱でどうなってんのか、そこまで高めず安く売ってくんのかな
公開される論理値は上がるけどスマホのOSは重すぎます。
またOSのバージョンが上がれば上がるほど重くなります。
RTって今製品出てるのがARM版だからPCのアプリ動かないけど
x86版なら8と互換性あるんじゃなかったっけ?
ストアアプリしか入れられないだけで
つーかいくらスペック上がってもやるのはパズドラだから3DSほど競合せんけどな
それこそCSが培ってきた技術の出番
今のショボいゲームしか売れない市場なんてのは停滞しか産まない
箱は大丈夫なのか?
物理ボタンがなくゲームの基礎のアクションゲーに向いてない時点で無理
任天堂ハードをもっとライト向けにしたのがスマホゲー
任天堂ハードでも売れないリッチなゲームが売れるわけ無いだろ
ハードの良し悪しをスペックで語る
ゲームをやり込まないから操作性に関して疎い
ゲームを語るときまずグラガー
windows8押し派
スペック重視派
各陣営がリソース奪い合いで迷走
と妄想
PS3,4はイラネ状態ですよね
アーキテクチャ的にマルチなんて
大した手間かからんだろ
キネクソ使おうとしたらどうだか知らんが
箱信者の事か
ウンコみたいな子供だましは最悪だ。
バカ売れしないかもしれないがps4に先手をとられるときついんじゃないかな^^
まあ箱は日本国内市場が終わってるのでどうでもいいけどね^^
どうせ、チョニー陣営のデマだろwwww
39800円以上のPS4をアメリカで潰してくれると良いのだけどね。
キネクト無しを出すなら標準デバイスとして使えなくなるわけだから
キネクト付き売る意味なくないか?
残念ながらキネクト同梱は確定です
価格の違いは、2モデルじゃなくゴールド2年縛り有り無しの違い
新糞箱より朧村正の記事の方が伸びてるのが現実ですね
それこそ終わりwww
薄型PS3が途中からシェアを奪還した事によるものでしょ。かなり特殊な状態だったんじゃないかと。
サードにしても、PS360マルチトータルでの販売本数が、一つのハードで同じように出せるのなら、
マルチで余計なコストかかるような状態継続を良しとしないでしょ。
→よし、じゃあちょっと微妙に仕様変更するから調整頼む
→遅延
こういうことかも?
それと、キネクト要らねーぞ。
代わりに、キーボードとマウス付ける方がまだ良い。
そんなに急に変更は出来ないよ。メモリ増やすとかクロック上げるとかその程度なら出来るだろうけど
これでPS4より劣ってたらまんま64の末路
それを果たすまではどんな嫌がらせをしてでも止めないだろうな
例えロンチ組の開発が遅れていようと、後からまたゲイツマネー使って独占を始めるだろう
要するにグレードダウンってことか。
はあ。
今や打倒ソニーなんて単なる弱い者イジメだわ。w
疑問2 いまさらスペック上下させてそんなすぐに対応できんのか?ソフト屋にしても、マザーにしても・・・・素人考えだけどソニーは何年もかけて開発してきてボトルネック排除してきたんでしょ?そんな一年そこらでMSにできるのかね?
疑問3そうはいっても500ドル&XBOXライブゴールドの会員数はすごい数たしか5000万以上だっけ?そうゆう人は必ず買うだろうし、継続させて300ドルで売るとしたら、ソニーが400ドルで出すとしたら普通に北米ではXBOXが圧勝しそうだけど?どう思う?
じゃ、ハードじゃないとしたら?当然ソフトでしょ。予定していたWindowsRTカスタムだったがPS4の発表を受けて汎用OS改じゃパフォーマンスで大幅に劣ると分かり突貫工事でゲームOS作ってんだよ。OS屋だからそういう出来る事の判断と実行力を考えるとそうだと思うよ。勿論、RTの使える部分は使うはずだけどね。
改めて考えるとこの方がパフォーマンス上がるし使用メモリも抑えられるだろうしいい事だと思うけどな。
ソフトをゲーム用OS作ってるなら(突貫工事で大丈夫なのか?)XBOXのゲーム性能は上がるってこと??おれはps4買う予定。だからマルチでXBOXのパワーがあんまり低いのは困る。
さすがにSCEが手を入れてる部分は売れんでしょ。SCEが権利持ってる部分売ったら訴えられるし、おそらく勝てん。
じゃ、今の段階からチップに何か手を入れるとして、何を変えるか?って言ったらメモリ帯域くらいしか考えられん。だけどそれやると、プロセッサの改造はもちろんマザーもGDDRの調達も全部変わってシャレにならんコストと時間がかかるんじゃないだろか。まぁ不可能ではないだろうけど、6ヶ月程度じゃすまんだろう。
>>330
さすがにゲーム用にソフト層薄くしてないDirectX使おうとしてたってことはないんじゃない?それに、RTベースだったらそんなばかげたメモリ使う設計になってたとは思えんし。
遅れの期間的にハードいじったとは思い難い。何かのAPIをいじったとかそんな感じかな?share機能とか?
とか言ってるヤツは社会で働いたことが無いんだろうな
会社でもバイトでも
時間が掛かってる理由って、実は新型キネクトのデモのリハーサルじゃないのw
前みたいに予測機能働いちゃったら恰好悪いし
CATV会社との契約難航って話があるね
ソフトが失敗して中止になったんだろ
タブコン生かすのに必死でろくなソフト用意できなかった任天堂と同じ