メタリカ以外もさまざまな魔女が登場―PS3「魔女と百騎兵」プレイヤーを取り巻くキャラクターやアクションの見どころを紹介!
http://www.gamer.ne.jp/news/201305020001/
日本一ソフトウェアは、2013年7月25日に発売を予定しているPS3用ソフト「魔女と百騎兵」において、メインキャラクターのメタリカやプレイヤー自身となる百騎兵、戦闘システムの特徴などを公開した。
本作は、ダークファンタジーの世界を舞台に、簡単操作でハック&スラッシュの楽しさが味わえるアクションRPG。プレイヤーは、沼の魔女・メタリカ、通称“魔女様”の使い魔である百騎兵となり、敵対関係にある魔女の討伐を目指すこととなる。
先月、新たな発売日が発表され、再始動へ向けて期待が高まるところ。改めて紹介する部分もあるが、ここでは主要な登場キャラクターや、戦闘システムに関する情報をお届けしていこう。
以下略、詳細はソース元で
沼の魔女 メタリカ(CV:伊瀬 茉莉也)
百騎兵(CV:水原 薫)
公式サイトはまだリニューアルされず・・・
http://nippon1.jp/consumer/majo100/

日本一ぽさとハクスラがちゃんと融合してるね
発売楽しみですわー
魔女と百騎兵 (初回限定版)
PlayStation 3
日本一ソフトウェア 2013-07-25
売り上げランキング : 788
Amazonで詳しく見る
魔女と百騎兵 (通常版)
PlayStation 3
日本一ソフトウェア 2013-07-25
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
でもちゃんと作り込んでるみたいでなにより
日本人はダメだ。
民度低いしゴミ
どんだけ待たせるのよ
買います
何せ馬鹿な日本人の本当の姿が見えるからな
しかしSSから見る神ゲー臭
いいかげんARPGじゃなくて本格的なRTSをどっかが作らんかなーと思ってるんだが、出てこないねえ…
だからと言ってAOEみたいなのが出てこられても困るんだが
SpellForceみたいなシステムにすればJRPG的な演出もしやすいと思うんだがどうか。
オフ専のこっちは後回しかねー
なにこれ。。。
3dsのソフトかと思ったわ
WiiU警察ですか?
ゲームの事知らない豚ちゃんには
こういうのはちょっとハードル高いかもねえ
腹立つ、こういう雰囲気のゲームはwiiuが一番合うのに
ハクスラなんてゲームパッドと一番相性いいのに
ユーザーの事を考えないサード
サマソニ来るね
ハスクラ好きだし、チェックしとくか・・・
確かに豚は知識ないくせに知ったかしてくる馬鹿だよな。
こいつは買うぜ
存在感が大事よ
ハクスラ系ARPGを同時に2本やるとか無理ー
ホントはビビってるの?
なんでPS3買わないの?
貧乏なの?
ニートなの?
出来がよければ買いたい
つーかVitaでクラダンの新作を出して欲しい
これもDLCで他の日本一キャラ操作できたりしないのかね、金は惜しまんぞ
バイオショックは決まってる
あれめちゃくちゃ面白かったしこりゃ予約余裕ですわ
デモンズ、バイオニックコマンドー、初代レジスタンス
みんなのゴルフ バイオショック GTAフロム
くらいかな
魔女百、ドラクラ、ダクソ
PS3でレガシスタ作ってるから
今更見よう見まねで失敗ってことは無いんじゃね?
買うからはよ出せ
雑魚相手にはテンポが良くて気持ちよく倒せてボス相手には知的な攻略と言うのが
基本だと思いますね。
発売中の聞いてるんじゃないの?w
尼の初回限定版が売り切れとる
出遅れたーー!
ゾンビU
まさに聖剣っぽいし
まんまデイアブロ1がそうだよね
PS版しかやったこと無いけどあのバランスはすごい
一人で黙々とハクスラは飽きが早そうな気がする
デモんず、ダークはどっちがいいの?
圧倒的にデモンズ
まだ人いるし
ナンバーワンヒャッキするぅ~?
ナンバーワーンナンバーワーン
4月に予約してたわ
日本一頑張れ、アイデアとかはいっつも頑張ってると思う
けど、開発苦手だしな
初のアクションはプリニーだっけ?
3Dのゲームは避けてきた分苦労したってよ
主人公が女じゃないとやる気でんのか?
無生物の方が良いだろう
D2は初心者入れようとしたのかダメになった
お布施としてこれにまわしてくれ
今日のホームページ更新で発表あるといいなぁ。
じゃあでもんずかな
もうラスアス、と何本か出来ればいいし、中古でもいいかな?
なんで売りにするんや
ともあれ、楽しみです。
バイオショック、ファークライ、デモンズソウル
で決まりかな
何度かそういうゲーム遊んだことあるがひたすら敵から距離とって魔法で攻撃って感じのチキン戦法しかできないから楽しかった思い出がない
ハスクラなのにキャラ大きめなのがちと不安だが
これシステムは武器を同時に数種類装備してコンボ繋げるアクションゲーで遠くから魔法打つのとは違わないか?
日本一はディスガイア以外ショボいとかそんなのは知らない
どんな判断なのか
日本一のゲームは据え置きでやる気おきん
ダークソウルまたオンがバグってるから直るまでデモンズやっとけ
オフでやるなら問題ないけどな
分かりやすく説明してくれ
CSでしかも和製だとちょっと新鮮
オンライン協力あれば即買いなんだが
大量の雑魚敵を倒しつつパラメータや属性がランダムで付く装備品等のドロップアイテムを回収
クラス毎のスキルツリーを好みに合わせて構築しつつ、ステージを周回して自キャラ育成
ディアブロクローンと言われるタイプのハクスラRPGはだいたいこんな感じ
戦闘中心のゲームのことだけど
この場合はディアブロ風ってことでしょ
敵を倒してアイテムゲットして自己強化
日本で流行ったのはファンタシースターオンラインかなあれはTPS視点だけど
延期のせいで勢いもなくなったし
完全な自爆
日本一は商才ないわ
新作なのにいつオープンワールドだったの?
ディアブロもステージ制なのにねえ
まあ買ってからだな
ステージ制なの?
そりゃいかんな・・・
ランダムダンジョンとかあればいいが・・・
いつ出るかすらわからないVITA版待ってろよ
このゲームはどうか分からんが、ハクスラRPGのステージって基本的にランダムマップだろ
自己中って……うん、まぁ自分の意見を言っただけだしなw
オンラインで激しい情報を処理しないゲームなら携帯機のVitaの方が手軽でいいってのは両機種持ちとして珍しくない意見だと思うよ
ちゃんと開発してるようでなにより
スクエニもこういうのちゃんと作れよ
得意だったろ
Vitaに興味の無いPS3ユーザーだっているんだから、そう言われる事もあるだろうて
それが自己中ってんだよアホ
なんで自分の意見が大半だと思ってんだよ
だったらいいなぁ…
ネバラン今何してはるんやろ…
男であれ女であれ人外であれ、なんだっていいんだよ自由にキャラメイクできれば。
PSOはこの点最初から優秀だった。
洋の東西を問わないが、変に世界観に拘って主人公を固定して選択肢を狭めてる残念ゲー多すぎ。
成長要素があるなら、しかもハクスラを標榜するなら
自キャラには「自分なりのスタイル」を投影できるシステムじゃないと飽きる。
要するに、萌えキャラ使いたいって事だろ?
もちろんそれも選択肢の一つだが、それだけじゃ飽きるからな
ゲームの中でまで男のケツを何百時間も眺めていられるほどのホモでもないから男キャラは作らんが
たまにはメカメカしいロボ作ったりぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーんな感じのキャラも
育てたりしたいわけよ
ドラクラ楽しみだな(遠い目
PSO2「」
しかも俯瞰視点でケツも何もねーっつのw
ん?別に自分の意見が大半なんて俺は言ってないんだがw別の奴だろ。そいつに言えよ
俺はVitaで出てくれれば買うかなと思ってるだけさ。日本一はVitaで完全版出す事多いし
まあ両方で出たら俺もvita版買うと思うよ
でも今言ってもPS3版のセールスの邪魔にしかならなそうだからウザがられてもしょうがない
ものの喩えってもんがわからん奴は帰れw
ゲーム画面見ても敵キャラはキモくて愛着沸かないし、メニューごちゃごちゃしてるし..
ふつうにディスガイアでいいんじゃないですかね
とはいえ、開発が日本一だからなぁ。処理落ちとか普通にしそう。或いはゲームシステムとして単調でつまらないとかね。
トーチラ2やった後だからハクスラというジャンルには興味が有るが、こりゃあ様子見やな。開発期間が無駄に長いのも地雷の可能性だしね。
撤収ー
- 終 了 -
>或いはゲームシステムとして単調でつまらないとかね。
一番つまらないのはおまえ自身だよ
なんなのこのギャップ
分かってねえなぁ。
ハクスラは結局敵を倒すのが中心になるから、スキルツリーだったり武器だったりで変化を付けないと飽きる訳で。
そこまで見越したゲームシステムを作ってるかを問うてる訳でさ。そこらへんを上手くやらないと糞ゲーでしか無いっていうね。
豚はレンガで筋トレがんばれ
ネタにしても面白くねぇ。
糞喰って死んどけ。
だからおまえの言う事がつまらねーって言ってんだよ
乱戦になるとごちゃごちゃになって、しばしば自キャラを見失う
それがストレス
据え置きだとダルい
馬鹿に触ると馬鹿がうつるよ。さもなきゃ自演って言われちゃうよ。
D2はファンディスク的ポジションなのにファンにはぬるいという謎仕様だったからこっちでは本気出して欲しいな
何が悲しくて、一々お前の面白いと思われるような発言をしないといけない訳?お前、何様だよw
ガキはさっさと糞して寝ろ。じゃなきゃ、さっさと死ね。
おまけに反感買ってるのをわかってないからか場が余計に荒れるっていう
んで、更に悪いのが一々突っかかってくる奴が居るって事ねw
一々、突っかかってきて胸糞。何がしたいんだろうねっていう。非建設的としか。
つうかまだ生きてたのかw
さすが構ってちゃんは一味違うよなw
やっぱはらたけの絵に助けられてるよ
はらたけの絵が無かったらただの残りカスしか残らなそうだし
なんでブラックなの?
ストーリーを楽しむタイプって開発者が言ってたな
日本一でストーリー楽しめるような物今まで記憶にないから
様子を見ることにした
ここってもうまともなゲーム作れないしお終いだよ
はよ
マウス&キーボード操作にも対応しないかな?。
出来れば、マウス操作の時はコントローラ用のインターフェースでなく
PCと同じインターフェースに切り替えて欲しいなー。
吉田がスタークラフトをPS4で出したいと言っているのでマウス&キーボード操作の対応で
して欲しいですねー。
期待してるぞ
魔女はプレイヤーキャラじゃないの?
そりゃよっぽどゲーム本体が面白くないと売れんぞ?
っていうかジャケット詐欺と言われかねんぞ
ブーちゃん残念!
魔女も操作可能との事です
はらたけの絵だけ!
日本一はブラック!
ディスガイアも神パラも爆死した!
この辺りは必ず書き込みにくるキチガイアンチのテンプレ
普段どんなゲームしてるんですかねぇ
ディスガイアがゲーム8、ストーリー2なら、これはストーリー7ゲーム3書いて、やりこみも『一応』あると書いてたな。
ま、どう転ぶにせよ待ってたから買うけど。
クソゲーしかねえwwwwwwww
ピ ク ミ ン の パ ク リ
延期してしょぼくなるとか
あとこういうのはVitaでまったりやりたいんだが
結局変えてないしなー
どんなくだらんプライドがあるのか知らんが売れる努力しない時点でクソ
買ってみるか
7月はコレとVita版ドラクラで決まりだ
10年前ならプチヒットしてた
そうだな、綺麗になったかどうかも怪しいDSレベルのゲームしかない3DSにははるか遠い存在だな
でも作ってるメーカーはまともなゲームを作ったことのない三流
>>198
なにこの人…w
ただの嫉妬だろうね
やりたいゲームあるなら買えば良いのにさ
3DSでルンファクだしてたろ
D&DのMU使えよ
聖剣でRTSっぽいのあったじゃん。あんな感じじゃね?
一番期待できるとしたらコーエーだろう
決戦とかブレイドストームなんかは片鱗が見えるし、最近じゃのぶやぼも三国志もリアルタイム戦闘だし
ヒットしてほしいね☆ 俺は買わないけど!
日本一で興味がわいたゲームはDSシリーズ以外ではグリモア以来かも
操作キャラは魔女じゃなくてまるっこい魔物の方なのね
期待してるから発売まで行ってくれるように祈っとく