PS3版『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』リモートプレイ機能についてのお知らせとお詫び
http://steinsgate.jp/phenogram/news/index.html#2013050201
4月25日に発売されましたPlayStationR3版『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』解説書に「リモートプレイ対応」と明記されておりましたが、実際にはリモートプレイに対応していない事が判明いたしました。
お客様をはじめとする皆様に対し、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお、この不具合への対応としてリモートプレイを実装するソフトウェアアップデートを配信する予定です。
配信日程、内容は後日改めて告知させていただきますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
今後は確認体制の強化をはじめ、再発防止策に取り組んでまいります。
神アップデートで対応予定けぇ・・・
リモートプレイ、そもそも使ってる人いるんだろうか
STEINS;GATE 無限遠点のアルタイル 初回限定版【書籍】
No Operating System
5pb. 2013-06-28
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (数量限定版)
PlayStation 3
5pb.
売り上げランキング : 104
Amazonで詳しく見る
韓国堂「嘘つくなよ」
どういうことや…
ゴキブ李ゴキおこカサカサ丸wwwwwwwwwww
わかってないのに発売したんか
何を…言っているんだ?
すまんな
何なんだ…何が…起こってるんや…
ゴキ君おこなの?
チカくんがおこになられてる
PSW悲報多いな
公式なのになんで他人事みたいな書き方なんだww
糞メーカーすぎるだろw
詐欺ですまんな
おこ…だと?
すっかりPSWメーカーになられてしまったな
ゴキブリの悲報ばっかだな、マジで
おこの…みやき
任天堂 大赤字!!!!!
WIU大爆死~~~wwwwwwww
WIIUハッキングされてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまり悲観してないようだがなw
任天堂 大赤字!!!!!
WIU大爆死~~~wwwwwwww
WIIUハッキングされてやんのwwwwwwwwwwwwwww
任天堂 大赤字!!!!!
WIU大爆死~~~wwwwwwww
WIIUハッキングされてやんのwwwwwwwwww
て、今まで対応させてた つもり だったのかよw
対応出来るというのに!
この機能が必要だとか重要だとかじゃなくて表記してるならちゃんとせい
無理に会話に入ろうとしなくていいよ豚ちゃんw
つかシュタゲはいいんでロボノをVitaに出してくだしあ
連投ゴキ大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
WIIU 海外で値崩れ 1万5000円 販売中wwwwwwwwwwwwww
WIIU ノーチャンスwwwww低性能wwwwww
任天堂による一般ブログ荒らし事件
任天堂による韓国任天堂アカウントでの暴言や売女発言事件
サムスン任天堂がネットでネガキャン工作員雇っていたと発覚事件
ADVだとゴロゴロしながら手元でやりたい人も結構いるだろう
室内じゃなくても外出先からでも行けるんじゃね所詮 紙芝居
せっかくだからWiiUのいい所でも教えてくれよ任天堂信者さんwwww
それともリモートのメニューはあるけどきちんと機能してなかったの?
情報系統が麻痺してたの?
WiiUがネガキャンされまくって(事実だけど)頭がおかしくなってる
あ、元からか・・・失礼
まあ映画で十分ですわ
ん?
これが悲報?
なんか、悲報っぽくないんだけど・・・
発注側:リモートプレイ対応とかギャルゲーでは常識だから仕様書に入れ忘れたわ
下請け:リモートプレイ対応とか仕様書に入ってないから入れてないわ
とかだと悲しいけどこれが現実なのよね
つっこまれなければ対応させるつもりなかったんだろ?
ゴキステは劣化に磨きがかかってますな
なるほど
Wii U PROコントローラー
加速度センサー、ジャイロセンサー、 地磁気センサーの利用による
モーションコントロールの記載がありましたが、対応しておりません。
お詫びして訂正いたします。
唐突に思い出したけど、Wiiのセンサーバーってセンサー入ってないんだよね
ずっと詐欺してん堂
後からアプデで実装できるPSWでよかったね
無かったことにするよりは
リモプ対応してからやるかな
ヤンキーが普通に学校通うようになったのと同じようなもん
マイナスがゼロになっただけ
正論
ここは“これも運命石の選択なのか・・” ってコメしとけばかっこよかったのに
平常運転ですね
アクションゲームじゃなければ遊べるんじゃね
ボケボケ解像度で萎えるけどな
版権とかそんな感じ?技術的なことじゃないよね?
これで3DSとVITAで出来るレベルのゲーム差とPS4で使える最新のエフェクト光源処理で圧倒的に開く
そこそこおもしろいとおもうけどなー
版権だろうね
トルネやナスネはリモート出来るけど、ネット越しには使えないんだっけか。こっちは著作権(違法配信)に抵触するのかねえ...
はよして欲しい
コイツは商売人
金になればどうでもいい
その辺がケイブアリカとの違い
できないよ~って4月29日にメールを送ったあとだったりして、そうだったらすごいけど。
誰が作ってるんだよと
もうここの会社ダメだろww ゲームつくりやめれば?w
(いまだに無印クリアしてないけどなー)
しかしそれすらアップデートで対応できるのか・・・本当に融通効くハードだな
ってかワンダ出来んのかよ、知らなかった
本作で面白いと思った人ならオススメじゃないかな?
全シナリオをクリアしたけど、結構良かったと思う。
但し、シナリオ分岐がないから、ゲーム性はよりなくなってるよ。
本編をクリアしてないと楽しめないかと。
NASに保存してある録画ファイルをベッドでVITAで見てる
PS4+VITAはゲームも出来るようになるからもっと捗るな
それでもお粗末だが
実装してないのはさすがに問題だったね
Rogeroで普通にリモプしてたから特に気にしていなかった
.SFOをDisc Image Generator for PlayStation®3で
attribute項目にチェックを入れ書き換えればOK
あっ…PSだからか…
当然か
安くなったら通常版でいいか
購入者に訴えられたらこの会社アウト
何でわざわざショボグラ&ショボ音で
プレイしたいと思うのか・・・自宅のテレビがボロとか
PC併用の悲しいゲーマーなのかな?
逆に嬉しいんじゃないか?ww
ココの記事とか見てると
普通に問題なく遊べる優秀なソフトよりも、不具合あってソレが速攻アップデートされた
不良品ソフトの方がメーカーへの好感度は上がるみたいだしなwwww