• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





人気ゲームに含まれているバイオレンス要素を分析 ― マリオもエントリー
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/04/66200.html
名称未設定 26


人気ビデオゲーム作品にどれだけバイオレンス要素が含まれているかを海外サイトが調査し、その結果を報告しています。

これは2012年のトップ50ゲームを対象に調査されたもので、使われている武器の種類に始まり、血が表現されていたりタバコを吸っていたり、セクシャルコンテンツなどが含まれているかまで詳細に渡って内容を分析しています。

青はそれぞれのタイトルを表しており、グラフが長いものほどバイオレンス要素がより多く含まれています。緑はコンテンツの種類となっており、血が表現されていたりタバコを吸っていたり、セクシャルコンテンツが含まれているかなど、内容に関してのグラフとなっています。また、赤は登場する武器の種類で、ライフルやショットガンなどの銃器から、剣や弓などファンタジーに出てくるようなものも対象になっています。

(略)

面白いのは、平和そのものの『マリオカート7』や『マリオパーティ9』『とびだせ どうぶつの森』などにもバイオレンス要素があり、漫画的ないたずらやアニメ的暴力表現がそれに該当するということです。


以下略


371883





http://www.guardian.co.uk/world/interactive/2013/apr/30/violence-guns-best-selling-video-games

名称未設定 27



















マリオカートも、無理すれば暴力ゲームといえる・・・のか?








仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付きドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付き
PlayStation Vita

アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:13▼返信
戦闘があるゲーム全部だめだなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:13▼返信
結構無理矢理だね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:13▼返信










現実で傷害事件を起こす任天堂社員
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:13▼返信
(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:14▼返信
何かしらの暴力要素が無いゲームってのは少ないってことだろ
暴力行為除外すればfloweryとか生物が出ないゲームくらいしか残らないだろうが
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:14▼返信
よく分かんない
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:15▼返信
まりかほど暴力的なレースゲームなんてねーよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:15▼返信
ねーわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:15▼返信
スレ主に警告する
ライダーは暴力ではなく防衛力だ。戦いたくないのに怪人を殺す側の気持ちになりなさーい
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:16▼返信
マリオは敵を足で踏みつぶすという残酷な殺傷を繰り返している
全年齢向けにデフォルメされているけどステージは死屍累々に違いない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:16▼返信
結局描写の問題だよね、リアルだと問題視されやすい
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:17▼返信
珍天ゲーは陰湿なイジメ系の内容が多い
ソニーゲーは見た目ストレートだけで隠されたメッセージが多い
ユーザーのレベルに合わせて作ってるんだろうね、豚は一生マリオぽけもん汚物の森w
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:17▼返信
暴力的要素が全くないゲームなんてパズル・スポーツとかニッチなものくらいしかなくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:19▼返信
ぶーちゃんどういいわけすんの?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:19▼返信
>>12
違うよ、実際は残酷な内容(村から住人を追い出したり)をデフォルメして
豚や雌ガキに刷り込んでる、そっちのほうが問題
リアルな表現でやってる事をそのまま認識させて善悪を判断させる方が正しいよ
実際豚を見ればいかに悪影響か分かるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:19▼返信
それこそ子供が野原を駆けまわるのさえ虫を潰してバイオレンスとか言いそうだなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:19▼返信
バイオレンスな









初心會wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:20▼返信

人殺しゲームを規制しないソニーは
マジでゲーム業界の癌だわ
この企業のせいでまた一般人からゲームが誤解される

少しは任天堂を見習えよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:20▼返信
やらおん騒動
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:21▼返信
やらおん騒動
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:21▼返信
あくまでも人気ゲームにどれくらいのバイオレンスが含まれるかを考察してみたんであって
バイオレンスがあるものを槍玉に挙げるための記事ではないんじゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:21▼返信
トップ走ってる時に理不尽にくらうトゲ連発は暴力だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:22▼返信

>高校のとき付き合ってた人に浮気ばっかされた腹いせにトモコレで彼氏そっくりのキャラ作って、ご飯を与えずに風邪ひかせて命乞いし始めた時にパンを地面に投げつけて、地面に叩き付けられたパンにみすぼらしく食いつく様を見る遊びはした
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:22▼返信
マリオカートは事故誘発させるからな
犯罪臭が半端ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:22▼返信
任天堂だけは絶対に許さない
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:22▼返信










任天堂バーボン「生きてる亀に火を着けようぜ」
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:23▼返信

一般人の意識としては、
任天堂⇒ディズニー
ソニー⇒マルハン

ぐらい企業イメージの差がありそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:23▼返信
そりゃレース中に相手に物投げつけたりとかすりゃなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:24▼返信
>>19
クリボー「見かけが人じゃなければ殺して良いなんて、とんだ正義感だなw」
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:24▼返信
馬鹿だけど図の製作者の自慰○為ということは見てわかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:24▼返信
>>28

いや、ソニーはソニー、任天堂は任天堂だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:25▼返信
ちょっと思いつかないのはアップルタウン物語くらいか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:25▼返信
こんな事言い出したらキリが無いわ
それこそ完全な極論としてゲーム自体無くさないとって話
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:25▼返信
マリオカートなんてレースゲームの中じゃ相当暴力的なゲームだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:25▼返信
ほんと暴力的なゲームを作る最低な人達をぶん殴ってやりたい!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:25▼返信
背後から甲羅ぶつけてスピンさせた挙句体当たりで谷底に突き落とす
非常に暴力的なゲームですね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:25▼返信
暴力表現の禁止と全キャラクターを性別のない棒人間にすればすばらしいゲームができると思う
礼儀作法習得や勉強が目的のゲーム
これはミリオン行くわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:26▼返信
ユーザーを見ればどっちが悪影響か分かるだろ
豚の幼稚さ、凶暴さ、犯罪性、ニート
GKの冷静さ、客観性、協調性、社会人
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:27▼返信
一週間でどうぶつが引っ越していくなんて医者ゼロの村より酷いもんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:27▼返信
>>29
子供の頃、何度友情を崩壊させたことか・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:29▼返信
そりゃ本能的にモノ壊すのは楽しいし一方的な暴力は楽しいし動物狩るのは楽しいし道徳的な後ろめたさのない殺人は楽しいだろ
だからゲームっつう誰にも被害の及ばない仮想空間で楽しんでるんだ
普段の生活となんら変わらないものなんか遊ぶ価値無し
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:29▼返信
そもそも論として、ゲームのバイオレンス描写=現実社会への悪影響ではないだろう。それに、ゲームの中ぐらい、多少なりのバイオレンスであったほうが現実社会は上手く回るんじゃないのかね。

後、マリオとかは、デフォルメされているから隠されているけど、暴力的なゲームであったことは昔からだろうに、、、
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:30▼返信
いまどきのやつらは残虐行為手当なんて言われてもピンとこんだろうな
あの頃のファミ通は面白かったなぁ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:31▼返信
「マリオは猥褻」のコピペ思い出した
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:31▼返信
任天堂のゲームは表現が記号化されているだけで、実際のところかなり暴力的だよ
相手を出し抜き、ちからで殲滅する要素があるから競争が生まれて面白いのであってね
そもそもパーティゲームなんかはこの要素ありきだからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:33▼返信
この表が見にくくて仕方ない僕はヴァカですか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:34▼返信
一般車も走るハイウェイでカートレース。雷落としたり甲羅やバナナを投げたりと違法行為。
一般人もウィンカーどころか後方確認すらしない横着な車線変更をしてくるからな。
まさに無法地帯。荒野のウェスタン。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:35▼返信
マリカをリアルで再現したら分かることだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:36▼返信
>>19
この記事で任天堂のゲームも暴力的と言う言葉が使われてるよ。それにWIIUにも人殺しゲームあるでしょう?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:37▼返信
ゲームの世界くらい暴力的でもいいだろ別に
違法行為だ残虐だうるさいなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:38▼返信
>>28
任天堂 → ガンプラ
ソニー → トヨタ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:39▼返信
暴力を求めるのは人の本能
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:42▼返信
>>28

"世界に誇れる日本企業"、2位「ソニー」 9位「任天堂」


これが現実だよ豚ちゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:43▼返信
ロシア語は使うなよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:44▼返信
ひゃーっ怖いひゃーっ怖い
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:45▼返信
風の旅人とか暴力表現無いけど人気あるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:51▼返信
>>58
風の旅は人恋しさかな?うーん、巧い言葉がね。思いつかない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:51▼返信
マリオって亀を頭から踏み潰したりと結構グロイことしてるじゃん
デフォルメされているから何とも思わないけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:56▼返信
>>61
ぶっちゃけ規制した方がいい、全年齢で売っていい物とは思えんよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:11▼返信
クッパが溶岩に落ちた上に骨になったときは引いたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:12▼返信
ポケモンもアウトだろ。
ペットが動けなくなるまで闘わせるなんて
酷すぎるだろ。
年齢制限を付ける必要がある。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:16▼返信
元ネタのリンク先のインタラクティブなグラフのほうが見やすいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:23▼返信
該当しないのって無機質なパズルゲーくらいじゃないか?テトリスみたいな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:26▼返信
結論有りきの典型例
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:30▼返信
確かに今まで不思議に思ってたわ
慣れって一番恐ろしい
69.ネロ投稿日:2013年05月05日 02:35▼返信
ユーザーに対するバイオレンス要素は有りそうやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:50▼返信
差別したかった内容と、正しく暴力って言葉とのギャップが出てる。
言葉狩りの典型。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 02:54▼返信
>>42
ゴール直前に1位狙う爆弾あてられた日にはもうね…
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 03:23▼返信
マリオの対象年齢をAからZにしろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 03:24▼返信
オセロやってりゃ問題ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 03:49▼返信
しかしFPSの発表会とか見てると向こうの人バイオレンス表現好きすぎるよな
敵が爆弾でバラバラになったら客席から大歓声あがるぜ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 03:58▼返信
クリボーの一生って動画を見たら踏めなくなるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 03:59▼返信
マリオは発禁でいいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 04:02▼返信
リアルに作ったマリオって相当グロくなるよな
屍だらけの地獄絵図だな
誰か作ってみてくんないかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 04:39▼返信
マリカはやってることもキチガイだが
投げてぶつけてる甲羅が亀の死体だと思うと
なおのことイカれてるなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 07:45▼返信
ぶつ森の言葉の暴力でかなりへこんだ人がいたみたいだな
すれ違いで引っ越してきた住民が元の村長の悪口言いまくってるんで、
自分も言われてると思うらしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:36▼返信
生きて行く事自体が生存競争なんだから
社会の風潮が暴力を追放するなら逆に暴力の免疫を維持しないと
外敵からの攻撃であっという間に淘汰されてしまう
例えばゆとり人間が社会に適応できない事と同じなんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:36▼返信
任天堂は陰湿だからなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:42▼返信
今任天堂一押しの、トモコレも
ぶっちゃければ、身近な人の分身のMiiを作って
くだらないしぐさをする様を陰で見て笑うゲームだからな。陰湿だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:43▼返信
>>74
北米の子供が対象のアニメや教育番組は、かなり厳しい審査がある
特に暴力と性表現に厳しいから、その反動も少しはあると思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:50▼返信
人間は殺害欲求が誰しもあるからね
好きな世界で罪悪感なく生物を殺せるからみんなゲームが大好きなんだよ
でもそれを認めると悪人っぽくなっちゃうので善なんていう有りもしないウソの概念のシナリオが用意される
人間は卑怯だね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:50▼返信
いや、マリオカートコミカルに描いてるがやってることは暴力的だろw
相手の車に物を投げつけてクラッシュさせるんだから。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:54▼返信
>>53
ガンプラの精度なめんな
タブコンなんかよりよっぽど精巧にできてるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:56▼返信
>>77
マリオの屍が画面下に山積みになってる画像がどこかにあったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 09:10▼返信
その内にマリカの影響で走行中の車に亀をブツけたと言うDQNでも出てくるのか...?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 09:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 09:28▼返信
>>85
キャラはマリオだけどやってることはくにおくんだよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 09:32▼返信
俺むかしマリオワールドでブルとかメットを溶岩に突き落としたり
ヨッシーアイランドでサルをいじめたりしてたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 11:14▼返信
マリオサンシャインでボスゲッソーの足全部もいだあと顔に水かけたり口を引っ張るだけ引っ張ってもとに戻したり可愛そうな事してたわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 13:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 14:38▼返信
マリサンのイカ懐かしいな
オオゥオオゥ とか悲鳴挙げてるイカの足引きちぎるグロさに引いたわw
世界が子供の教育(笑)に良いサルゲッチュ2を選んだのも道理だな
まあラチェクラは敵バラバラになるけどw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 23:02▼返信
まあいらん動物を網で嫌がらせに殴りまくるゲームだしなどう森w
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月06日 01:26▼返信
おいおい・・・去年出たゲームの中で2番目にバイオレンスなゲームがFIFAという結果のグラフに、果たしてどれだけ意味があるのか
アサクリよりサッカーゲームが暴力的とされる調査基準なんて絶対正しくないだろ

直近のコメント数ランキング

traq