アイルランドのネッシーか!?湖で映画撮影をしていた大学生が謎の巨大生物を撮影することに成功!!
http://commonpost.info/?p=66445
イギリス・スコットランドのネス湖で目撃されている未確認動物(UMA)「ネッシー」をはじめ、世界中で目撃例が相次いでいる謎の巨大生物。しかしその証拠に乏しく、存在を否定する意見も多くでています。
ところがアイルランドで、そんな謎の巨大生物の撮影に成功したようです。
こちらの動画は、アイルランドの湖で撮影されたもの。大学生たちが映画の自主制作をしているときに、湖に不思議な影が現れたといいます。
(全文はソースにて)
マジ映りじゃねーか!!!
でも発生してる波が小さいし背中動かなすぎじゃね?
さしづめ遠くのボートから引きずってるだけのような動きをしてるような気がするんだけどソース元だと否定してるね
リボルテックヤマグチNO.137 エヴァンゲリオン改2号機 ~正規実用型 改2号機~
海洋堂 2013-08-15
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
こういうのワクワクするから好き
はいどう見ても映画宣伝目的の売名ですありがとうございました
一定のスピードすぎる
スゲー!!
ニセモノじゃん(^_^)
水の下なんもないよあれ
巨大生物ならもっと波が膨らむはずだからあの見えてる部分くらいのが全長だろ。
巨大カブトガニのラジコンなんじゃねえの。
大体ブレブレになってあいまいな姿でしか映らなくなるのは
どうしてだ・・・(おっと人が来たようだ
おーまいがーーーーー
なんてね どうみても人工物だなw
記事嫁
過去のネッシー報道も捏造だとバレたしなwww
つまりこれはわざとボカしてる
これはアイルランド。恐らくネイ湖だから、名前はネッシー
スーツっつーか…ジャケットな(苦笑)
こういうのは捏造だとしても謎として残しておくのが面白いんだよ(笑)
同じものだけどな(苦笑)
上下同じ生地のジャケットとパンツのセットがスーツ
つまり
同じ事思った
あの移動方向だとカメラは自然に向かった先を写すはずなのに、それをしてない。
つまりはそういう事だ。
普通にこいつを追いかけるけどなあ~仕込みでしょ馬鹿馬鹿しいw
アイルランド、いい写真たくさん撮れたよ。
長い歴史の中で育まれてきた、美しい文化があった。
親切な人ばかりだったしね。
本当、いい国だったなあ。
ホームステイでお世話になったNさん、元気にしてるかな。
謎生物の動画なんてのもあるんだが
「模型はワシが作った」って発言一つで全部否定できると思っちゃうのが低能
ゴリラだってはじめはUMAだからな
「森の中にwww黒いwwww巨人wwwwバカスwwww」
で済ましたら存在しないことになってた
モスラ来ない限り終わったな世界...
もうこれだけで作りもんって分かるわ
方向同じなんだけどw
これさえ無ければ
風の方向と潮の方向が逆になると流木とかが、あたかも流れに逆らって泳いでいるようにみえるトカ。
あとリボ2号機でてんじゃん買う!
この程度じゃ、俺の関心は買えんな
この時点でネタ
もっと豪快にザバッと出て来いや
ワロタw
どーせやるならもっとそれらしくしろよ
まあ本人たちも「世界」に公開されると思ってなかったのかもな
学内映像程度にしとけばよかったのに結果大恥かくだけじゃないか
>湖に不思議な影が現れたといいます。
はい解散
大学生たちが映画の自主制作をしているときに
大学生たちが映画の自主制作をしているときに