• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






孤独な状況にある人がSNSにはまると、妄想など精神病症状へ発展するリスクが高くなると判明
http://irorio.jp/kondotatsuya/20130506/57220/
400afdsafasfda


イスラエル、テルアビブ大学医学部で精神衛生学を専門とするDr Uri Nitzanが学術誌『Israel Journal of Psychiatry and Related Sciences』に発表したところによると、愛する人との別離を経験したなど、ひどく孤独で傷つきやすい状況にある人がそこから逃避する手段としてFacebook等のSNSにはまった場合、依存状態からさらに症状が悪化し、不安、妄想、錯乱、幻触(パソコン画面の向こうから手が伸びて触られたと思い込む)といった精神病症状へと発展するケースがあるという。

孤独な状態にある人は、最初のうちは前向きな気持ちでネット上のバーチャルな人間関係を楽しんでいる。しかし、顔が見えない相手を理想化しすぎ、過度に親しみを感じてしまいがちになるため、現実のイメージがゆがんでいく。そして、ちょっとしたことがきっかけで、徐々に「傷つけられた」「裏切られた」「プライバシーを侵害された」と思うようになり、上記のような症状が発現するのだとか。


以下略


















関連記事
【悲報】ぼっちの死亡率が半端ないことが判明 研究チーム「孤独を気にしない人でも死にやすい」
【悲報】Facebookユーザーの3分の1は、友人の楽しそうな休日の写真などを見て嫉妬心や孤独感を抱いていることが判明







やはり閉じこもっていてはダメだね

外に出さなアカン








やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]
江口拓也,早見沙織,東山奈央,小松未可子,檜山修之,吉村愛

ジェネオン・ユニバーサル 2013-06-26
売り上げランキング : 187

Amazonで詳しく見る
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第1巻 (初回限定版) [DVD]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第1巻 (初回限定版) [DVD]
江口拓也,早見沙織,東山奈央,小松未可子,檜山修之,吉村愛

ジェネオン・ユニバーサル 2013-06-26
売り上げランキング : 1821

Amazonで詳しく見る

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:27▼返信
おれじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:27▼返信
ひぇ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:28▼返信
そのてんお前らや鉄平は安心だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:29▼返信
知ってた
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:29▼返信
そもそもボッチはSNSでうまく立ち回れるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:30▼返信
鉄平に裏切れました









なんて顔だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:33▼返信
SNSでもぼっちですがなにか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:33▼返信
SNSで交流がある時点でボッチではないな

匿名掲示板とか、ここのコメ欄とかにハマるようなやつならいるんじゃね?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:35▼返信
>>5
極端に記事の更新多かったり、明るいキャラだったりするから案外人が集まる…が
その後異常な更新頻度や妙に高いコミュニティー意識が露呈するにしたがって人が離れていったりトラブルに発展したり
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:38▼返信
なんであーりんwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:38▼返信
ぼっちがなんでSNSをやろうとしてんの?最初に
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:38▼返信
>>8
正直性格は悪くなったと自分でも思うな
mixi、Twitter、Facebookとかは手を出したことないけど、2ちゃんやまとめサイトはよく見るしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:39▼返信
なに?そとにださなやまかん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:39▼返信
しこしこ連呼するキチガイもいるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:43▼返信
>>8
つまりココの3大糞コテ勢の事か
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:44▼返信
ゲートキーパー事件
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:46▼返信
ネットde真実(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:52▼返信
もう手遅れに近いから大丈夫(」゜□゜)」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:53▼返信
八幡はボッチじゃないじゃん
23.ネロ投稿日:2013年05月07日 02:53▼返信
ま、どうでもいいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:57▼返信
なるほど※19みたいになるのか
こりゃこえーわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:05▼返信
はまってるということ自体病気です
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:06▼返信


キモゴキはちま民のことだし、どうせアニメか犬猫をアイコンにしてやってんだろwコミュ障共めww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:09▼返信
最近ツイッターの事ばかり考えてて危険を感じている
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:20▼返信
今まさにそんな感じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:31▼返信
依存する形でハマっていくのは危ないメディアでしょうね
人に対する期待や信頼と失った時のダメージ計算をしっかりしてからコマンドを
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:40▼返信
はちまん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:43▼返信
なんだ、任豚のことじゃないかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:44▼返信
そんな軟弱な人間は淘汰されるべき
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:46▼返信
>>5が理
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:00▼返信
成る程シリア攻撃したイスラエル軍の兵士もそんな感じやったんやろな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:30▼返信
外で体動かして健康な食事を心がければ解決する話だろw
猫背のやつは骨盤後傾してたりするからそれをまず直さないとだめ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:36▼返信
なぜ特がない反日敵国の、中国にワザワザ協力するのか?なにが目的?

まだ仲良くなろうとしているのか?

絶対に特がない事がわからないのか?

そんなにも政府は馬鹿しかいないのか?

しかも中国馬鹿国民は批判しまくっているのに、協力するなと日本国民の90%は思っているに違いない!!

日本政府は尖閣領土問題、竹島領土問題を、まず解決するのが先じゃねぇのか?!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:42▼返信
ふとヤマカンの事を思い出した
あれが典型例なんだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:50▼返信
あーりんわっしょい
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:00▼返信
知ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:51▼返信
ネトゲはSNSじゃないよね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:06▼返信
これ、痴漢や豚のTwitterのことやw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:11▼返信
だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:17▼返信
リアルで生きても、うつ病になるけどね^^
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:44▼返信
だからソシャゲにバカみたいに課金する豚がいるんだね
ぼっちは金のなる木だなw
これからの時代はぼっちからいかに搾取するかがビジネスの鍵だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:29▼返信
ここで叩き愛しているひと皆でしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:45▼返信
実際に罵倒だらけのまとめサイトの言える台詞か?

まとめサイトは言葉の暴力を美化するな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:06▼返信
ああ、わかる
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:39▼返信
SNSでまともに交流できる時点で
コミュ力はある
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:48▼返信
虚言癖が加速してる奴も多いしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:51▼返信
ゲハ厨は大半が発症してるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:52▼返信
悲観的になってるのは言うまでもない事実。
ヤバイと思うけど、大学生ノリがすげえ嫌いだからなあー。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:40▼返信
両親死んで孤独な友人にSNS勧めたんだが、見事にハマって
体験した訳でもない話を毎日何度も投稿するようになった
しばらくして、深夜小学校に侵入して逮捕されたと聞いた
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:47▼返信
これは確かにあるな。
やたらSNSで友達の数自慢するようになったと思ったら、幻聴幻覚とかで精神病認定されてたのが居たわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 17:17▼返信
なんだ、ニシくんのことか。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:53▼返信
こういうやつ居たよ
なんか寂しすぎて自分と会話してること多いとか
まじきもいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 19:25▼返信
仕事定時あがり後ぼっちだけどsnsはやる気おきんな… 
いちいち相手の反応とかに対応しとれん。面倒くさい…
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 20:24▼返信
いるんじゃねえの?そんなやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:30▼返信
SNSに助けを求めるのは弱いやつだと思い込み絶対にそっちには行かないようプライドがそうしてる俺
しかしニコニコにはまり結局ニコ厨という疾患になった
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:40▼返信
そんなボッチははちまの豚君しかいないから大丈夫だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:47▼返信
ぼっちの俺は、お店の店員に釣り銭渡される時に手を触れられるだけでときめいた。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 22:58▼返信
ゆりっぺか
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:03▼返信
>>57
みんながSNSやってるから俺も~とか流されてるリア充よりかっこいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:05▼返信
知人のだんな、友達いないらしくてSNSのソーシャルゲームにはまったわいいけど
申請しまくって友達の数増やしまくってた
嬉しくてしょうがないみたいなんだけど、朝から夜までずっとゲームばかりしてかなりやばい状態らしい
ちなみにいい年したおっさんだが仕事はちゃんとしてるらしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:05▼返信
ボッチじゃないやつは大半は一人では行動できないからだろwwそれならぼっちのほうがいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:47▼返信
SNSと言わず2chとかにいっぱい居る。ww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 00:54▼返信
みどうくん。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 07:18▼返信
完全にぼっちではないけど、こうなる可能性は十分にあるから気を付けないとな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 12:56▼返信
ここで煽りあってると自分が孤独だってこと忘れちまうわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月17日 03:15▼返信
ここもSNSみたいなもんだろ
つまりお前らは既に精神病 お先真っ暗

直近のコメント数ランキング

traq