• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Top 5 Most Overrated Games This Generation
http://www.unigamesity.com/top-5-most-overrated-games-this-generation/
400afadfaa


今世代で過大評価されたタイトルTop5

#1 – Uncharted
lg_-580x326


#2 – Mass Effect
mass-effect-planet-big-580x336


#3 – Resistance
resistance-fall-of-man-lg-580x326


#4 – Portal
portal-580x326


#5 – Gears Of War

gears_of_war-580x326





















これって単に「好みと合わないのに売れているタイトル」ってだけじゃ・・・









仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(579件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:55▼返信
アンチランキング?
豚ランキング?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:56▼返信
正直TPSあんまし好きじゃないから同意するわ
アンチャもギアーズも面白いけどそこまでか?っていつも思う
まあ好きな人の言ってることもわかるんだけどね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:56▼返信
アンチャは同意
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:56▼返信
ネガキャンに失敗したランキング
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:56▼返信
 
ああ、なるほど豚の妄想日記ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:57▼返信
ポータルは同意
あんなん後半白い壁探すゲームだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:57▼返信
これ単に現世代で最も人気を集めたタイトルにイチャモン付けてるだけじゃん。
元記事読んでみ。
妊娠は英語読めないだろうけど。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:57▼返信
結果残せてないゲームよりかは3億倍マシ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:57▼返信
いわっちのクレクレリストか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:59▼返信
任天堂のゲームがないね
つまり評価すらされt あ…(察し)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:59▼返信
アンチャは体験版しかやってないが銃撃戦のショボさでやめた
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 02:59▼返信
リンク先が見られないから誰が選んだとかすらも分からんな
もしかして筆者が独断でランキング付けただけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:00▼返信
これらいれんならRDRいれとけよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:00▼返信
アンチャ良ゲーじゃん、レジはそこまでない。全部売れてるしまあ好み?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:00▼返信
アンチャとポータルしかやったことないけど
どっちも並みのゲーム以上に面白かったよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:00▼返信
Gears Of Warは1作目が出たときは間違いなく次世代機感を感じたぜ
2作目からは知らんけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:00▼返信
世間一般の評価の逆の評価する自分っていけてるー
って具合にランキングしたいんだろうな。
アンチャはあのB級映画風なのが味なのにな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:00▼返信
どれも発売された後と前ではゲームの基準が変化レベルの傑作群だな。
わざわざこんなイチャモンを書いてるサイトを見つけて来て、いかにも「記事」のように装うのはなぜ?
現行世代で一つも、こうした影響力を持つ作品を生み出せなかった任天堂の事を恥ずかしく思う人達かな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:01▼返信
コレを挙げてるサイトって個人サイトみたいなもんじゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:02▼返信
またニシくんか
ほんとゲーム業界を貶めるためだけの存在だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:03▼返信
コードやヘイローなんかに比べればいかに凄いか解るよ
というかまさにいかにもなこの二つが上がってないとかw
見た目がちょろっと進化しただけの典型じゃねーかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:03▼返信
これは全世界のゲーム業界で「HDの時代にはもう任天堂は必要ない」と思わせた五本のゲームだな。
真面目に。これらが無かったら、任天堂はE3撤退に追い込まれる事も無かったと思うよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:03▼返信
一位と二位同意するわ、外人にも似た感性の人間がいてこういう表明が出来るのは偉いよ
感性が合わないだけじゃ・・ってその通りだよ、それを表明することが大事なんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:03▼返信
>>11
まったく同じw
だけど最近トゥームやってアンチャにまた興味持ち始めてる俺…
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:03▼返信
アトランティスは3Dでもう一回体験しなおしたいから
ほどよく内容忘れるまで放置してるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:04▼返信
アンチャは今んとこ周りのやつ誰にやらせても面白かったっていうわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:05▼返信
アンチャ1はそうだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:05▼返信
>>21
だから、これは個人が炎上目的でイチャモン付けてるサイトなんだよ。
上の五つに比べ、それらは「ゲームのあり方を変えた」程のインパクトは無かった。だから嫉妬もされない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:05▼返信
Portalを入れるとか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:05▼返信
アンチャ未体験の人は2からやってほしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:06▼返信
過大評価と言えばヘイローだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:06▼返信




がっかりゲーの宝庫
それがソニーハードなんだよね



33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:06▼返信
消えかけの最速四桁堂なんて海外じゃ相手にされてねーよ
ってか日本でもされてねー
こことかニートちゃんねるみたいな社員が自分で話題振り撒いてる所だけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:07▼返信
アンチャは続編が出るなら買うぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:07▼返信
いいところを意識しながらどんなゲームでもする自分にとっては、こういう話題はいまいちピンとこないんだよな
悪いとこもあればいいとこだって絶対あるだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:07▼返信
>>13
テラ同意
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:07▼返信
>>32
E3撤退に追い込まれたのは任天堂な。お前の「脳内ソニー」じゃなく。
そして上に挙ってる五本を作った人物達は、今でもゲーム業界の重要な宝。
これが現実。
38.高田馬場投稿日:2013年05月07日 03:08▼返信
MEは過剰でも何でも無いだろ。
壮大なスペースオペラをあんだけの期間でしっかりとゲームとして破綻する事無く、作り上げたってだけで十分評価に値するっちゅうねん。
アンチャには同意だが。別段、そこまで持ち上げるようなもんでも。ゲームとして特別面白い訳でも無いしな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:08▼返信
アンチャ スルーしてトゥームレイダーやってみよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:08▼返信
1 ◎
2 ◎
3 ◎
4 ×
5 ○
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:08▼返信
これはネガキャン失敗ランキング
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:08▼返信
今でもギアーズは時々遊んでるけど他はねーな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:08▼返信
レジがすごく違和感があるが
レジ入れるくらいならHALOかCoD入れたほうがまだ自然
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:09▼返信


任天堂ハード⇒日本で大人気
MSハード⇒海外で大人気

あれ?チョニーは?w

45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:09▼返信
>>31
イチャモンサイトが選ぶランクなら、Haloは前世代の過大評価ゲーム一位だったろうな。なぜなら一番大きな影響を与えたゲームだったから。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:09▼返信
アンチャは日本語吹き替えが絶妙だから日本人受けがいいのもある
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:09▼返信
GTA4忘れんなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:10▼返信
イコール宗教でやりたくても出来ないランキングでしたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:10▼返信
アンチャもマスエフェも3で一気に批判が大きくなった印象
特にアンチャはメタスコアも5くらい下がってなかったっけ
あっちはマンネリに厳しいからなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:10▼返信
レジスタンスみたいな二流以外のFPS戦争ゲーが入って無い時点でお察しすぎるわw
CoDかMWどっちか混ぜとけばマシになったのにw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:10▼返信
全部名作やんけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:11▼返信
>>13
GTA4ならわかるがRDRは評価相応だろ
そこまで持ち上げられてないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:11▼返信
今世代とかこういうとこでも任天堂をのけものにするのやめて下さいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:11▼返信
アンチャはあの冒険ノリが合わない人からしたらただの劣化TPSだからな
本格TPSが苦手な俺は手軽さが好きで周回プレイしまくってるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:12▼返信
アンチャは神ゲーだろ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:12▼返信
鱒は声がね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:13▼返信
インファマスっていってみる
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:13▼返信
>>57
インファマスは大して評価されてないぜw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:14▼返信
アンチャ3はラスト付近は盛り上がらなかったけど謎解きのギミックや個々のシーンはシリーズで一番好きだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:15▼返信
>>7
そもそもこんな個人でつけたランキングのサイトの記事ではちまがどや顔するのもね…w
ネタがないのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:15▼返信
アンチャは面白いだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:16▼返信
アンチャってグラとか技術はとんでもなく凄いけど
ゲームの内容は普通のTPSだよな
ストーリーもB級ハリウッド映画だし
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:16▼返信
アンチャはグラフィックの評価がメインの部分があるからな
グラフィックが分かる人ほど評価が高くなる傾向がある
あれは本当に凄い
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:17▼返信
>>62
全部ユーザーがわかってて評価してるトコじゃないかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:17▼返信



GOTY>>>>>>>>>>>>>>>>>>>このアホ個人の感想()
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:18▼返信
過大評価って
世間から評価されてるってことを逆に
証明しちゃってるのでは?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:18▼返信
アンチャ3はラスボスの
ババアコンプレックスの変態のせいで評価下げた
名実共にシリーズ最弱
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:19▼返信
ゴキブログがゴキブリを裏切りゴキブリ発狂www
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:19▼返信
また個人のランキング持ってきてるのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:20▼返信
個人的にはベセスダだな
すごいと思うがゲーム自体は面白くもない
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:20▼返信
アンチャ2は俺の中で今世代最高傑作だわ
どこの豚の骨か知らないけど、勝手にガッカリしてろクズ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:20▼返信
シリーズ最新作で評価落としてた作品が多いな
マスエフェクトもアンチャもレジスタンスも3がイマイチだった
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:21▼返信
>>44
日本 PS3>>>>>>WiiU()

海外 PS3≧箱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU()


はい論破
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:22▼返信
アンチャ VGでvita明日あと5千本?だよな
買えお前
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:22▼返信
>>63
2のグラフィックの綺麗さは衝撃だったな
次世代機の凄さを初めて感じた
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:22▼返信
ギアーズ入れたのは痴漢認定回避のためかねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:23▼返信
勝手に死んだ悪役ババアの敵討ちに来た奴のやつあたりだからね
まあ逆に新しかったかも知れないけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:23▼返信
レジスタンスって評価されてるっけ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:24▼返信
アンチャはゲームとしてもクソゲーだった
グラフィックもPCに劣りすぎて見てらんない
目が痛くなる
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:24▼返信
どう考えてもCODシリーズ一択だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:24▼返信
アンチャはネイトとサリーのイチャイチャがどれだけ見れるかどうかが俺の中でのポイント
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:26▼返信
>>79
ローポリにアホみたいにAAかけて誤魔化して遊んでるPC先輩オッスオッス
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:26▼返信
アンチャ2は演出楽しみゲーとしては神だと思うけどなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:26▼返信
過大評価って言うならCODになるだろうな
MW2以降はそれが顕著に出たね
ゴーストはIWでもTAでもないから期待するけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:26▼返信
他人の好き嫌いに文句つける気はないし、おれはおれでアンチャ好きなのでラスアスを買うんだけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:27▼返信
>>76
評価されてるからだろ。
単に現行世代で、その後のゲームの基準を変えてしまったゲーム五本を選んで「過大評価」なんて言ってるだけだ。
ギアーズは間違いなく大きな影響をその後の全てのゲームに与えた。だからイチャモンの対象になるのさ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:27▼返信
アンチが多いランキングにしか見えねぇ
レジスタンスはそもそも評価されてないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:27▼返信
アンチャはB級映画を動かしている感じがして俺的に最高のゲーム
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:28▼返信
ある種の方々が嬉々として賛同しそうなランキングだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:29▼返信
vitaのアンチャしかやったことないけどQTEばっかりで移動も一本道で好みに合わなかった
あれは雰囲気を楽しむゲームなのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:30▼返信
>>91

サリーを楽しむゲーム
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:30▼返信
アンチャーテッドのゲームデザインが、その後のアクションゲームにどれだけ大きな影響を与えたか計り知れん。
「だから」選ばれてるんだよ。
アンチャーテッドが最高だと思うその目は正しいんだ。「だから」こういったイチャモンの対象になってるんだから。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:30▼返信
今世紀と言っていいのかわからんがオブリ+スカイリムはいくらなんでも過大評価すぎだろう
大部分を有志のMODにケツ持ってもらってるやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:31▼返信
アサクリシリーズに一票
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:31▼返信
一本道じゃない銃ゲーって殆ど無いぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:31▼返信
アンチャは体験版で損をしている
1からVitaまで、体験版でプレイさせるのは大して盛り上がらないシーンのTPSパートばかり
PVで「おっ」と思い体験版をやってみて止めた人は多いんじゃないだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:31▼返信
>>91
QTEに関してはUC1~3は分からんが、ステージクリア型アクションって一本道じゃないか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:31▼返信
>>38
PS3独占ゲームだけに粘着し、晒し続ける痴漢と言う名の馬鹿は黙ってろ
見苦しいぞw ダークソウルにも長期間粘着してたよなw

マスエフェクトはマルチだから叩けねえとw 本当に分かりやすい馬鹿w
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:32▼返信
>>91
あれは別スタジオが作った外伝だし
まぁそれでも初代に近いクオリティではある
本家2,3は別次元
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:32▼返信
>>92
サリー可愛いよな。
それに比べてゴリラときたら…w
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:32▼返信
>>95
だから、アサクリじゃ嫉妬の対象にならないんだよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:32▼返信
>>94
確かにVanilla状態でやったら隠密意外退屈ゲー
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:34▼返信
スカイリムは過大評価だとは思わないな
RPG本来の意味で役を演じられるオープン系のRPGってこれくらいじゃね?
戦闘が単調とか欠点もあるけどさ

JRPGだと一本道で自由度無いうえに主人公の性格とか設定がガチガチに決められてるから
その役以外は演じられない
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:35▼返信
アンチャは確かに過大評価だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:35▼返信
何十万とか何百万とかのユーザー数を以てして決められた評価なら
それはもう確定した評価じゃね?平均値と言ってもいい
それは過大でも過小でもないだろう
あとはその平均値と自分個人の下した評価がどんだけ離れてるかってことだけど、
そんなもんランキングにして公表したところで他人からしたら何の価値もないランキングだろと
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:35▼返信
>>86
そのギアーズに多大な影響を与えたのはバイオ4だよ。ギアーズはエポックメイキングじゃない

まぁバイオ4のスタイルを正当進化させたのは評価できるが。バイオ5は間違った方向に行っちゃったし

108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:35▼返信
そもそも過大評価っていうのは自分が嫌いなのに世間では評価されてて悔しいって意味だしなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:35▼返信
どれも日本じゃ売れてないし日本じゃ正当な評価されてるということだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:35▼返信
1.SCEWS
2.大型脱箱タイトル
3.SCEWS
4.会社ごと脱箱+VALVEのデブの掌返しつき
5.リードデザイナーがEAに亡命

また得意のFUD
わかりやすすぎんだよゴミ会社が
111.高田馬場投稿日:2013年05月07日 03:37▼返信
>>94
オブリはアレだけど、スカイリムに関しては同意できないわ。
あれを過剰評価とか言ってる奴は、動画見てるかネットで知ったかしてる奴だけだろ。
普通にプレイして、あれを過剰評価とか言えないわ。正当評価以外の何物でも。正真正銘の神ゲーとしか。
112.名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:37▼返信
アンチャは一本道でぶら下がりゲーだから仕方ない
ステージの出口が複数ありシナリオが分岐してからが真のアンチャーテッド
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:37▼返信
アンチャは単調なゲームプレイなのに神ゲー扱いされてるから
過大評価といわれても仕方ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:38▼返信
ぶっちゃけアンチャ1と3は過大評価やろ
2は出た時期考えても凄まじかったがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:39▼返信
チカニシって未だにアンチャコンプレックス丸出しなんだなwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:39▼返信
アンチャは天空の城ラピュタのパズーの気持ちが味わえる稀有なゲームだぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:39▼返信
>>109
アンチャとスカイリムは下手な和ゲーよりはよっぽど売れてる
世界全体の売り上げから見た比率は低いけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:40▼返信
ニシくんはマリオやゼルダにはいつでも大満足
とてもじゃないけど糞ゲーとは(ry
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:40▼返信
結局、最終的には“個人の好み”で話が片付く気が
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:40▼返信
アンチャはネイトと一緒にヤベヤベヤベ言ったりしてたら楽しいw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:40▼返信
結局糞箱にアンチャ超えられるゲームは一本も出なかったね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:40▼返信
アンチャもそうだがQTEが邪魔
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:40▼返信
>>118
ツタの話かw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:41▼返信
アンチャが単調に見えるのは動画評論家だけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:42▼返信

十分に評価に値する作品に対して、
過大評価ってなんなの?

おまえら…本気でバカなの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:42▼返信
>>115
朝鮮堂のハードじゃほとんど動かねーよw
129.shi-投稿日:2013年05月07日 03:43▼返信
過大評価ってどれもGOTY候補言われてたやつばかり...

アンチャにいたっては総舐め... まぁ今思うと確かにおいおいそこまでだけどw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:43▼返信
>>91
とりあえず少しでも面白いと思ったならPS3の2をやってみるべき
vitaはゴリラ女に終始イライラしたしロンチだからQTE強要のシーンも多かったしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:44▼返信
アンチャは唯の探検モノかと思ってたら後半にマジもんの化け物が出てヒヤッとするよなwあの瞬間はまさに未知との遭遇をした映画の主人公みたいな気にさせてくれる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:44▼返信
>>113
お前の言う「単調じゃ無いTPS」を具体的に言うてみ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:45▼返信
>>107
バイオ4は、だったら「前世代で過大評価されたゲーム」って事になるな。こんなイチャモンサイトによると。
そういった類いのもんだよ。

そしてひとつ。ギアーズはエポックメイキングだよ、それ単体で。あれが無ければカバーシステムそのものがゲームの主体になる事は無かった。だから選ばれてるんだ。イチャモン対象にね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:45▼返信
>>126
ぶっちゃけあれ多分動画だけでも面白いよw
ニコニコで全部のパート金曜ロードショー字幕書いてあるのがおもろい
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:46▼返信
オープンワールドゲーが入ってないのが外人の限界
136.shi-投稿日:2013年05月07日 03:46▼返信
>>128
煽りなしでリアルにノーティのロゴですらWiiUで描かれるか疑問に思ってしまう
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:47▼返信
>>133
バイオはそもそも評価もしようがないクソになってるしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:48▼返信
この五つは「任天堂がHDゲームを作れなくなってしまった原因」のゲームだな。
これらが無ければHDゲームってのは、今よりもっとレベルが低く単純な物ばかりだっただろう。
それだけ大きな影響を後続のゲームに与えたから、嫉妬の対象にもなってるんだ。
「評価」されなきゃ「過大評価」なんて言い出す奴はいないんだから。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:49▼返信
はちまのコメが正論すぎて何も言えねぇw

アンチャはB級映画の世界に入り込めるかどうかで好みの別れるところだけど、
1から3までのグラフィックや演出面の進化ぶりや遊び易さの進化ぶりから、
個人的にノーティ開発の次回作への期待が高まって仕方ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:50▼返信
アンチャ食わず嫌いしてたけど、Vita版がPS+でフリプやってたから試してみたらハマりそうになったw
他に色々やるゲームがあるからまだ本腰入れてないけど、見方は変わったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:50▼返信
マスな評価の中身は実はファンの声の大きさでも熱心さでもない
所詮それらの絶対数は市場全体からみたらそこそこなもん
マス評価はフィードバックの薄いカジュアル層も熱く支持するファンにも
満遍なくアピール出来てるから獲得できるもの
だからカジュアル層の比率の大きさを指して過大評価とするのは見当違い
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:52▼返信
アンチャ1位とかどんだけ豚くん頑張ってるんだよと
ポータル2は納得
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:53▼返信
>>133
カバーシステムのエポックメイキングはCODだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:53▼返信
>>140
VITAアンチャはシリーズのなかでも地味な方だと思うぞ
2か3やってみ やばいぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:53▼返信
>>141
やっぱこれ単純にSCE製もしくはSCEに寝返った奴ら晒してるだけだって
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:55▼返信
ベセスダのゲーム全部
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:55▼返信
>>145
いずれやると思うわ。けどあれで地味なのかw
今は普通にやりたいゲームの消化が追いつかなくてなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:55▼返信
>>140
それ外注なんだぜ
驚異的に良く出来てるが
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:56▼返信
アンチャは過大評価だったなww

未開の地に踏み入っても普通に敵いて「おいwwお前らどっから入った?ww」

っていうパターンのゲームだったから1で切った。うん、1で切った。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:56▼返信
アンチャーテッドは映画的な演出は良いけどシューターとしては面白くないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:58▼返信
アンチャは銃撃戦メインなのにコンバット面がショボイ

銃を撃つ感触など皆無。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:59▼返信
シューターとしての面白さって
キルゾーンみたいな超aiとかならまだしも
殆ど進んで隠れて撃って隠れての繰り返しだろ
逆にシューターとして面白いってどんなよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 03:59▼返信
過大評価はどうでもいいな。
過小評価の方が気になるな。隠れた名作的なやつ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:00▼返信
洋ゲーは大体B級ハリウッド映画的なノリだし
そういう演出は飽き飽きしてんだよ
しかも一本道で自由度ないんでしょ?
いまいち面白そうに思えん
アンチャのグラが凄いのは認めるけど

オープンワールドで自由にいろいろできるアンチャを出せ
PS4の性能なら出来るだろ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:01▼返信
ヘイローに一票
何故、あんなに熱狂的なファンが多いのか···特にアメリカ人
理解できん
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:01▼返信
アンチャをシューターとか言っちゃう辺り動評臭い
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:02▼返信
アンチャは要らないけどthe last of usは買うぞ!!

値段も4,696円とかえげつねえくらい安いししししww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:03▼返信
アンチャが過大評価なのは超同意だわ
1,2やってるけどプレイしていて楽しくない。状況に応じてとれる行動のバリエーションが少なくてつまらない。クリアしたら2度と起動しなかったな。
会話は面白いしキャラはどれも魅力的だと思う。ゲームとしてみるとクソ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:03▼返信
>>150
お前バイオとか出来ないタイプだよな?w
不自然な謎解きとか当然全否定だよな?w
バイオも当然1で切ったよな?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:04▼返信
海外でヒットしてる洋ゲー全般に言えることだな。
なんかお祭り騒ぎ的な評価の持ち上げ感がぱねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:04▼返信
凄いなこのアンチャ叩きの的外れ感w
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:04▼返信
アンチャはシューターじゃなくて
グレネ格闘ゲーだからw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:04▼返信
グラセフをアンチャ並みの密度で、みたいな?
アホか ハリボテだけでもゲーム史上最高額とか言われてんのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:05▼返信
今更言うなっての
発売当時は絶賛してたくせぃ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:06▼返信
マスエフェクト3はマジでクソゲー
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:07▼返信
>>132
とりあえずMGSシリーズはアンチャのような単調さは感じなかった
アンチャは壁のぼりと銃撃戦がゲームプレイのほとんどを占める(あと申し訳程度の謎解き)が
壁のぼりは捕まる所を見つけるだけだし
銃撃戦はワラワラ出てくる敵を毎回同じように倒すだけ
あれを面白いとか単調じゃないとか思える奴は本当にゲームやったの?と俺は思うんだがね
MGSのような特徴のあるボス戦とかあればだいぶ違ったと思うんだが
特に3は2のようなラスボス戦も無かったから一層単調に思えたんだろうな
あとキーアイテム取った時の「どうせ奪い取られるんだろ」感は異常
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:07▼返信
過大評価されたゲームをリストアップするんじゃなくて、思いのほか面白かったゲームをまとめてくれたほうがいいな
ネガティブよりつねにポジティブに考えたほうが人生楽しめるぜ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:07▼返信
>>160
バイオは1すらやってない

バイオ大好な友達がいるから引け目感じてノータッチなんだわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:07▼返信
>>150
ストーリー部分全部飛ばしてたのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:08▼返信
>>166
もしかして3しかやってないで言ってる?

もしそうならアカンで。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:09▼返信
アンチャ1はそれほど評価されてなかったけどな
PS3でようやく綺麗なグラフィックのゲームが出たってくらいで
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:09▼返信
>>167
MGSがTPS…
要するに馬鹿なんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:09▼返信
アンチャを評価しない奴は動画評論家!ってか
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:11▼返信
なんか海外のがニワカが多い気がするんだよなぁ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:11▼返信
>>157
TPSだと思ったけど違うの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:12▼返信
アンチャは、映像と演出が群を抜いていて高く評価された。
ゲーム性に関しては、ルート探しと戦闘の繰り返しで特に斬新な訳でもない。
個人的にはルート探しは好きじゃないし。
アサシンクリードでもあったけど、よじ登ったりジャンプしたりしてルートを探す途中で、ジャンプミスしたら最初からやり直しとか、イライラする。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:12▼返信
>>172
アンチャ1もPS3でんがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:13▼返信
MGSはスニーキングアクションだろ、アンチャはストーリーを楽しみながら
アスレチックとシューターの戦闘を繰り返すゲーム
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:13▼返信
>>167
アンチャの軽い操作感は好きだがね俺は。MGSの操作感はちょっとモッサリしてる
アンチャの操作感でMGS位にアクションのバリエーションがあると最強じゃないかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:14▼返信
その理屈ならボス戦がないゲームは
みんなわらわらわいてくる雑魚を倒すだけって理屈になる
ヘイローとか正に
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:14▼返信
>>170
いや、全部見たよ。

ただ、わざわざ塔の上の白骨遺体が持ってる鍵を使って開ける扉

の先に平然と敵兵がいることに違和感を感じただけ。

物語に没入する際、この違和感がかなりイタいんだわ、んで切った。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:15▼返信
>>169
お前がやった中で面白いゲーム言うてみ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:15▼返信
>>176
機械的分類なら確かに三人称で銃も撃つが
基本見下ろし視点のステルスゲーじゃんアレ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:16▼返信
>>182
ああ理解力が低いんだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:17▼返信
ギアーズは面白かったけどなぁ
次世代ではそろそろ進化しないとやばいけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:17▼返信
>>184
それ初代PSのMGSだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:18▼返信
狩りゲーみたいなボスの攻略法を探すゲームとは毛色が違うな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:18▼返信
日本のほうが過大評価なタイトル多いだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:19▼返信
まぁ、確かにアンチャって「凄え!」とは思うけどあまりハマリはしないんだよね
万人受けするって意味での評価の高さは納得だけどな
ただし、シリーズ初プレイに限る
アンチャによくある、ネイトさん絶対絶命の危機!って感じのシーンって、最初は熱中できるんだけど、それ以降は茶番に見えてくるんだよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:19▼返信
HALOだな
PCで1、2でたけどPCゲーマーにクソゲー評価だったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:20▼返信
MGSでTPSって主張が通るのは4だけだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:20▼返信
>>187
2も3も見下ろしだが
状況によって視点変わるのは1も一緒だし
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:20▼返信
>>190
向こうのゲームのストーリーモードとか大体そんなもんじゃないの
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:21▼返信
>>182
だから君の言う
「物語に没入するのを一切邪魔しない 違和感の無い完璧なゲーム」とやらを
無知な俺に是非とも教えてくれよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:21▼返信
シューターの雑魚戦が作業にしか思えないなら
素直にゴットブとかやったほうが良い
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:21▼返信
アンチャは1、2、goldenabyssってやったけど1の木曜洋画劇場的なノリが
一番好きだったな。2はグラと演出は本当に凄かったけどシャングリラに着いた
辺りから敵の種類少ないのに戦闘の連続でちょっとダレた。vitaのは地味
だったけどアイテム集めとか写真撮ったりとか結構好きだった。

てかgod of warは入ってないって事はこのブログの人は認めてるのかな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:21▼返信
完全にニシ君の嫉妬準じゃんwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:22▼返信
>>194
3はカメラ自由に動かせるよ。てかMGS4やった事ないのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:22▼返信
>>194
MGSPWと3DS版MGS3にも言える
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:22▼返信
>>179
その定義でいくとバイオハザード6はtpsじゃなくてホラーアクションになるんだなwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:23▼返信
>>200
もしかすると>>194はサブシスタンスやったことないんじゃ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:24▼返信
>>200
スネークイーターは定点カメラだった
サブシスタンスから動かせる
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:24▼返信
>>202
銃撃戦がメインになるかどうかってことだろ
バイオはもう敵を倒すのがメインになったからTPSでいいよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:25▼返信
MGSシリーズは3までの俯瞰が好きだったのに、もう戻らないんだろうなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:25▼返信
>>200
もしかしてMGSHDの3のこと言ってるんじゃないだろうな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:25▼返信
任天堂がまた工作しとるんかwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:26▼返信
バイオだって3まではTPSと言われてないし
狭義的にはバイオ4スタイルがTPSでいいだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:26▼返信
マジレスすると別のルートから入っただけ
島中に展開してるっつたろ
密室の入り口がひとつしかないとこにゃいねーよアホ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:26▼返信
アンチャはチカニシのトラウマだから仕方ない
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:26▼返信
>>206
俯瞰、固定カメラはもはや時代遅れ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:27▼返信
>>209
俺もそれでいいと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:27▼返信
アンチャが単調とか言ってる奴がいるけど···TPSなんて敵が出て来たら隠れて銃を撃つの繰り返しだろ



215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:28▼返信
豚イラランキングですね
わかります
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:30▼返信

182の人は逃げたの?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:31▼返信
アンチャゴキが発狂w
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:31▼返信
MGS2、3の主観での麻酔銃撃つの好きやったのに、何で肩越しに変えたんや…
PWとかはそれが不満やった
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:31▼返信
>>196
その前に理解力の低い私のためにあの違和感を取り去ってくれるような説明をしてくれ。

物事には順番があるでしょうに。話はそれからだ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:32▼返信
>>216
いや、張り付いてないだけ。

作業しながら見てるんだわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:34▼返信
>>210
敵がいつも先回りかよ、不幸な主人公だな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:34▼返信
>>214
いやTPSにしてもアクションにしても単調ってことだろ
爽快感とか全然無いし
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:34▼返信
MGO2は最初MGOの影響で主観エイムばっかりやってたけど、結局は肩越しエイムの方が効率いいって事で
だんだん使わなくなっていったな。上級猛者は主観腰振りが多かったけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:36▼返信
アンチャで爽快感てw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:36▼返信
なぜ特がない反日敵国の、中国にワザワザ協力するのか?なにが目的?

まだ仲良くなろうとしているのか?

絶対に特がない事がわからないのか?

そんなにも政府は馬鹿しかいないのか?

しかも中国馬鹿国民は批判しまくっているのに、協力するなと日本国民の90%は思っているに違いない!!

日本政府は尖閣領土問題、竹島領土問題を、まず解決するのが先じゃねぇのか?!
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:36▼返信
>>223
MGOはビギナー卒業したらいきなり皆強くて泣いたw

228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:39▼返信
>>218
俺はむしろPWの方が全体的な操作体型含め好きだな
あれに慣れてからMGS HD版やると、当時どうって事なかったのに難しくすら感じる
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:41▼返信
>>195
アンチャの場合、他より更にその傾向が強いというか
アンチャ恒例のロッククライミングとか、一旦冷めると完全に作業になるし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:41▼返信
>>219
>>210で説明されてるじゃないの
遺跡の扉あけたら敵が先行してた
なんて状況はあまりなかったと思うが
大体後から入ってくるパターンだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:42▼返信
>>219
質問を質問で返す馬鹿
アナタの違和感を拭う必要はありません 違和感を拭う事が目的では無いのです
単純にあなたが違和感を感じ無い完璧なゲームを知りたいだけの事w
早く言うてみ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:44▼返信
>>228
操作性は確かに良いけど、狙撃する感じがあんましなくて好きじゃなかったな
あとCQC強くなりすぎぃ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:46▼返信
レジスタンスってそんなに評価されてたっけ?
1の頃から特筆して評価高いイメージ無いけど
話的にもストーリーも操作性も平凡な感じだったが
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:46▼返信
ゴキちゃんざまぁwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:46▼返信
質問を質問で返すなあーっ!!疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?

っていつも思うわここの奴ら見てると
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:47▼返信
>>231
なんか聞く気マンマンで居るみたいだけど
完璧なゲームを知ってるだなんて言ってねえよ。
ただアンチャに違和感感じただけ。

アンチャ信者だったらゴメンね、喧嘩したい訳じゃないんよ。

237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:47▼返信
>>234
一人だけ浮いてますよ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:48▼返信
まぁ、このランキングにヘイローシリーズが入ってないのが最大の疑問だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:48▼返信
ぜ~んぶムービーゲーですね^^^^^^^^
クソゴキと痴漢は映画がやりたいのかゲームがやりたいのかどっちなんだよwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:51▼返信
>>235
返信してないから見落としただけ。

向こうも私に向かって話してないから

私が気が付かなくても文句ないだろ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:52▼返信
アンチャはヒロインのサリーが可愛すぎるわ
Vitaでサリーが崖から落ちた時と3でサリーが死んだと思った時はマジで泣きそうになったわ
まぁギアーズのドムも可愛いけどな
ギアーズはレッチとドムが可愛すぎ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:52▼返信
>>235
お前それ民主党の前でも同じ事言えんの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:55▼返信
ギアーズとか、ちょっと歩いたら敵が出てきて銃撃戦するの繰り返しじゃねえか
TPSのくせに変な視点で無駄に酔うし
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:58▼返信
先回りしてる敵がいるのは洋画アクションではよくあることだしな
でもゲームだと「俺があんなに苦労したのにお前どうして?w」
って思っちゃうんだろうなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 04:58▼返信
>> 235
お前こそ何を習ったんだか…
意味も理解せず杓子定規に言葉を使ってるだけでしょ、君は…
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:03▼返信
>>236
謝罪とかいりませんから
早く違和感を感じ無いゲームを言え あと妄想で勝手に信者認定するな
アンチャは数多くある好きなゲームの中の一つってだけ

自分が嫌いだからアンチャに「だけ」違和感を感じたんだろ?
ただの屁理屈インネン野郎かよ…w

世の中の常識を教えてやる
誤るならば丁寧な言葉で言え 馬鹿が…
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:06▼返信
先回りの敵に突っ込み始めたらサイレントヒルなんかも「どうなの?」って感じになるぞ
「俺がここまで辿り着くのにどんだけ怖い思いしたと思ってるんだお前」みたいな

248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:08▼返信
どれもそれなり以上の評価は得てるし、個人的にもその価値はあると思う
レジスタンスとか俺は合わなかったけど、だからといって否定はしない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:09▼返信
「アンチャは面白いけど何回も遊ぶゲームじゃない」で良いじゃん 周回はトロコン目的だな

だからあんま情報入れずにプレイしてるわ

あとマンネリ言うならCODがヤバい、キャンペーンつまらなすぎ…BO2は装備カスタマイズが出来るようになったからマシだったけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:09▼返信
日本代表「ゼノブレイド」
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:11▼返信
レジスタンスは1で終わったほうがよかった
2もまぁよかったが、続きの3が微妙だったからなー
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:12▼返信
アンチャには「箱庭にしろ」と言うのに
ギアーズには言わないあたり分かりやすいな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:12▼返信
>>252
それはマスエフェクトにも言えるな
広げた風呂敷が全然畳めてなかった
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:13▼返信
>>246
早く違和感を感じ無いゲームを言え ← 完璧なゲームを知ってるだなんて言ってねえよ。
妄想で勝手に信者認定するな ← あなたのコメントは正に妄想だらけ。

世の中の常識を教えてやる誤るならば丁寧な言葉で言え 馬鹿が… ← ???
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:15▼返信
バイオショックが入ってないのが信じられない

あれどこが評価されてるのかサッパリ分からないんだけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:17▼返信
>>255
じゃあアンチャ以外でやったゲームでいいよ
それらには違和感を感じなかったんだろう?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:17▼返信
>>253
気付くのが遅いw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:19▼返信
>>255
屁理屈はもういいからw
お前が思う違和感の無いゲームを教えてくれってだけの話
言えない理由でもあんのか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:20▼返信
遺跡の周りが敵に見張られてて遺跡の中だとネイト先行で敵が追ってくるパターンは多いんだけど
敵に先回りされて違和感が出たのどの作品のどこのシーンだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:20▼返信
>>256
雰囲気とシステム
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:21▼返信
>>242
なんでいきなり民主が出てくるのか発想がようわからん
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:21▼返信
>>260

完璧なゲームを知ってるだなんて言ってねえよ。3回も言わせるなよ。

ゴメンな信者さん。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:22▼返信
>>262
なんだ。雰囲気ゲーだったのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:22▼返信
>>256
欧米人じゃないと分かりづらいネタが評価されてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:22▼返信
アンチャは映画みたいな出来事を体験すると同時に鑑賞気分にもなれて、好きだけどなぁ。
たしかに過大評価感はあるけど、映画でいいじゃんって言う考えにはならない。
アンチャの真骨頂は映画を体験できることにあるんだから。つまり映画をみるだけじゃ得られないものがある
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:23▼返信
>>266
例えば?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:23▼返信
ほんま話が噛み合ってねぇな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:25▼返信
>>264
はいはい
じゃあ>>258に答えてね
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:25▼返信
>>255
一本でいいから最後までクリアしたソフト言ってみろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:27▼返信
やっぱり任天堂のゲームが正当評価ってことなんだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:28▼返信
>>264
いいから言えよ クリアした事のあるソフトは?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:29▼返信
>>264
横だが、完璧なゲームじゃなくてもアクション系でストーリーや世界観に違和感ないものを答えればいいんじゃない?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:29▼返信
任天堂のゲームは既に飽きられてる
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:30▼返信
>>271
MGSシリーズ。しかしMGSにも矛盾点があってだな・・・・・

完璧なゲームを知ってるだなんて言ってねえよ。4回目な。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:31▼返信
>>261
以下ネタバレ含むので未プレイの人は注意

Vita版アンチャで、敵のボスも執着してた閉ざされた入り口の先をボートを使って地底湖を進んで行ったのに、その先で敵が待ち構えてたって展開は、別の入り口があったにせよ、違和感はぬぐいきれなかったな
それでも何周もしてトロコンするくらいVita版は好きだったけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:31▼返信
>>272
旧来からのブランドばっかで今世代機のIPがないだけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:31▼返信
そもそも1で未開の地っていうと何処?
ジャングル?城?研究施設?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:32▼返信
>>272
Uちゃんに評価されるゲームってあったっけ?w
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:33▼返信
>>276
そもそもアクション系にそれを求め出すと詰まんなくなるからな
ゲームの中のお約束を理解できな奴はなにやっても無駄だよ
仮面ライダーなんかで変身中に襲いかからないのもお約束
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:33▼返信
アラートモードに入ってもステージ切り替えたら全てを忘れるお馬鹿兵士には突っ込まないのか?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:34▼返信
>>279
プレイしたのは結構前だからあんま正確じゃないけど

塔の上の白骨化遺体が持つ鍵で開く扉の先。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:34▼返信
>>276
言い訳の総合商社だなお前
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:37▼返信
>>277
あのゲリラのおっさんダイナマイトで遺跡にぼんぼん穴開けるような奴で最終的に遺跡崩落の流れだったような気がする
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:38▼返信
ステマランキング
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:38▼返信
アンチャは確かに過大評価だな
エルドラドの秘宝ってやつやったけど
いろんな仕掛けがあってあきさせないようには出来てるが、突き抜けた面白さは無かったな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:38▼返信
>>276
へーMGSの矛盾は許せてもアンチャの矛盾は許せないってか?w

俺もMGSシリーズは好きだよ 矛盾あっても楽しいからな
お前は心の狭い人間やなぁ…

お前はゲーム含む娯楽を楽しめない哀れな奴だよ かわいそうな奴
納得したからもうええわ サイナラw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:41▼返信
>>282
しかしMGSにも矛盾点があってだな・・・・・。2回目な。

ってかそもそも私は何歳の人と議論してんだ??

謝ったらつけ上がるところから見て

相手はとんでもないお坊ちゃんなんじゃないかと思えてきた。

まことに、まことに、まことに馬鹿馬鹿しいわ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:41▼返信
>>287
それが評価される理由だろ
往々にして誰かにとっての突き抜けた面白さってのは誰かにとっての突き抜けたつまらなさだからな
評価される作品は誰にとってもそこそこ面白いってのが大事
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:43▼返信
>>289
横だしどうでもいいんだけど、行間無駄に空けんな
それ基地害仕様の書き方だからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:46▼返信
バイオショックは好きだがインフィニットは評価に不相応な内容だったな
ギアを一部以外ランダムにしたことやビガーの能力はダメだったろ
アダム廃止については賛否両論になると思うがね
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:46▼返信
>>291









294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:51▼返信
というかエルドラドの秘宝の方は佳作止まりだと思うよ
消えた船団の方で名作になった感じだから1作目だけやって過大評価だと言われても困る
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:55▼返信
ネイトのリアクションとジャンプ力半端ねー印象。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:55▼返信
>>289
横だがお前さんにとってギアーズはTPSとしてどういう評価なん?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:57▼返信
ギアーズ?今初めて名前聞いた。

お力に成れずスマヌ・・・

因みにportal2は好きだよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:57▼返信
MGS4のビースト戦、闘ってたはずがいつの間にか写真撮影会になってるのはいいんでしょうか?先生w
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 05:58▼返信
>>289 ではないが、ギアーズってUE3エンジンのプロモ止まりの作品でしょ
メモリが少ない箱のせいで、AIがアホ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:00▼返信
>>298
ネタ!!ネ――――――――タッ!!!んもう。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:00▼返信
お前らマスエフェクトのグラとか平気だったか?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:01▼返信
>>298
「MSG4 ビースト」で画像検索したら、コジマと美女だらけで吹いた
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:07▼返信
360は1年先行して

売上で負ける始末

PS4では1戦先行できないから有利

ソフト売上もPS4のは伸びるだろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:08▼返信
>>298
横ですまんが、そいつの言う事は理解できるわ。未開の地に敵がいるのは、アンチャする上でのモチベの根幹である冒険心が削がれるから結構痛いんだよ。まぁ何でいるんだよってネタとして考えると楽しいけどなw

ビースト戦?モチベ上がるわ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:11▼返信
360て1年先行してるわりに



ソフト売上でWiiやPS3に負けてるよな

HALOの売上はステマぽいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:14▼返信
アンチャ絶賛される意味がいまだに分からん
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:22▼返信
>>306
お前にははまらなかったんだよ
インディジョーンズとかきらいだろ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:23▼返信
元記事でもHaloとCoDが無いと突っ込まれてるなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:23▼返信
>>287
それエルドラドだもん
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:24▼返信
>>261
エルドラド
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:27▼返信
アンチャ面白いよ
ただドンパチゲームすぎるw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:29▼返信
>>305
ステマじゃなくて抱き合わせとか同梱とか抱き合わせとか同梱とかそういうこと
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:30▼返信
まぁアンチャは没入感はすばらしいよな。
あれほどの映画的タイトルは他には無いし、そういうのがやりたい人にとっては暫定1位だからしょうがない。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:35▼返信
>>313
お、おう・・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:36▼返信
マスエフェクトの1作目は文句なく面白いよ
タリゾラちゃんが攻略できないという致命的なバグを除いては
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:37▼返信
Gkが凄い凄いとクチコミを頑張ってたソフトか・・・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:47▼返信
アンチャーテッドは、1をやってがっかりして続編に手が出ない

ストーリーも単調だし、謎解きも簡単で、出来の悪いTPSばかりのヌルゲーだった

ムービー・アクション・撃ち合いを順番にやらされる感じで、没入感も無かったな

318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:50▼返信
3は武器持ってない時に敵を殴ると落ちる前に空中キャッチしたり
近くにビンがあるとそれで殴ったり
他のゲームって落ちてから拾ったり
もってから殴ったりが多くない?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 06:57▼返信
>>318
それは造り手の好みじゃないかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:04▼返信
アンチャ2は今でもPS3ゲームで5指に入るわ
アサシンクリードはBH以降が微妙で、3は完全にクソゲー
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:05▼返信
アンチャは良作、マスは3のみ駄作、レジスタはグラのみ、ポータルはDLのみなら最高、ギアーズは吹き替えご苦労様
アサクリは6位でいいよね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:09▼返信
>>297
ぶははっ
何でゲハブログにこんなニワカが紛れ込んでんだよ

まぁ、ギアーズもアンチャも相当面白いよ
只単に合わなかった奴らがグダグダ言ってるだけでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:13▼返信
たしかに豚には関係無いゲームばかりだなwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:13▼返信
ポータルはオマケのわりに一番新鮮で意外性もあって優れてたと今でも思うなあ
2は作業的なのと同人臭い展開にガッカリしたけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:13▼返信
アンチャもメッキは剥がれてるよ

メタスコア見ても

88➡96➡92➡80

最新作のVITA版は凡作

326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:14▼返信
>>325
とりあえずお前が無知なのは分かったがVITA版はノーティ製じゃねえよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:15▼返信
>>317
ちなみにアンチャファンでも初作はがっかりだぞ?
まームービーパートを居様に嫌うゲーマーって実際いるし、お前には向いてねぇよ。
なんで買ったの?ってレベルの発言だな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:16▼返信
ソニーお得意のブランド潰しだな

ノーティに任せないでクソゲーにして
ブランドを殺していくと

何時ものパターンでクソゲーにして行く

329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:18▼返信
>>322



330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:19▼返信
何故だろう?
アンチャの未開の地に敵が入り込んでるのが違和感あると言ってる奴に違和感を感じたのは・・・
普通にストーリーをちゃんと見ていたらわかる展開があったのに
ネイトより先に別ルートから侵入していたとか、強行突破して壁を穴空けたとか、普通に想像や背景を見ればわかるのにさ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:19▼返信
アンチャ2は個人的にここ10年で1番没頭したわ
逆に3は期待し過ぎたのかたいしたことなかった
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:20▼返信
>>322

`



333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:21▼返信
>>328
>ソニーお得意のブランド潰し
って、ブランドにこだわっても売れないから作らないと何故気がつかないかね・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:21▼返信
アンチャ1は出てくる海賊の数が所詮
ゲームという感じで何千人と出てきて萎えたな

次から次へとゾロゾロなんで海賊がこんなに出てくるんだ?ってゲンナリしたわ。


335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:21▼返信
やっかみ乙
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:30▼返信
>>330
先客の存在で探究心が削がれるのが問題。

337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:32▼返信
ゲームを面白くするためのお約束を理解できない奴はなんだろうな
装備重量は消費アイテム合わせて40キロ、かすり傷でも負ったらすぐに動きが悪くなる
そんなアクションゲームやりたい?
リアリティの追求も必要だがバランス取らないと糞ゲーにしかならない
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:33▼返信
アンチャ過大評価は世界共通認識なんだねぇ(除くGK
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:35▼返信
>>338
それじゃあやってないやつしかいないじゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:39▼返信
PSファンボーイがー連呼で
もう少し尻尾隠せよとは思ったね
一匹のアホが連ねたリスト
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:40▼返信
レジスタンスを叩いている時点でにわかだって分かるわ
あのゲームが以下に凄いか分からないとかね

背景の戦艦を攻撃したら反撃してきた
AIが優秀すぎてデモシーンでも攻撃してくる
1時間前に殺さずおいた敵が建物のしたから攻撃してくる
チートで特殊武器を手に入れて開けていない建物の敵を攻撃したら、順序を無視して敵がわらわら出てきてカオス状態

なにかスカイネット的な恐ろしいものを感じるゲームだったよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:43▼返信
>> 336
違和感どこいったwww

343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:47▼返信
言っとくがおまえらの顔はこちらから丸見えだぜ。
モニタ買い替えてから「透視能力」って言うの?に目覚めたんだ。

俺が念じれば書き込んだおまえらの顔がモニタにうっすら映る
画面が暗ければなおハッキリとな。

でもちょっと変なんだ、俺が覗き見るやつ皆同じシルエット。
そう、太ってやがるんだ。髪の長さも皆同じくらいで妙に妙で妙なんだ。
まあ怖がらせるとアレだからここらで去るとするよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:49▼返信
>>342
文字からしか読み取れないのかよww

仕方ないから書くけど
先客の存在(による違和感)で探究心が削がれるのが問題。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:50▼返信
レジはFPS入門にとても良かった!
エイリアン武器とか使い勝手が面白いのもたまらない!
1、3の武器いっぱい持てるのもゲームらしくてよかったーーーー!!


続編まだー?カペリー
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:54▼返信
>> 344
なぜ>>210を頑なに認めないのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:55▼返信
アンチャはグラと演出は凄いがゲームとしての面白さが…
凡ゲー過ぎて、なんにも面白く無い
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:56▼返信
>>346
言うほど興味ないから。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:57▼返信
アンチャは2が一番面白かったなー
とても貴重なタマヒュンゲー!!
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:58▼返信
オーガーで「狙われる」のが楽しい><
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:59▼返信
PS1のパラサイトイヴ2が大好きだったから
アンチャでその進化形ゲームができたので最高だった

内容の好みで言うと、科学系ストーリーとか敵モンスターの種類が多かったり
魔法みたいなもの(PE)を使えるパラサイトイヴ2のほうが好きだが、
さすがにPS3のアンチャのほうが色々と進化しまくってるし
っていうか、スクエニもその路線を育てていれば・・・って思った
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 07:59▼返信
レジスタンスってそもそも評価されてない空気みたいなタイトルだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:04▼返信
アンチャはインディジョーンズ感に浸れるから好きだけど、3はグラフィック以外2より劣化してて残念だった
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:04▼返信
レジ2は面白かったのに3がクソゲーすぎた。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:08▼返信
>>349
冒頭の墜落しそうな列車からの脱出~列車上の戦いが盛り上がっていた。
ストーリーの見せ方もばっちりだったな~
まあ、シリーズ通してもほとんどのラストバトルはしょうがないのかもね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:09▼返信
アンチャはグラだけの一本道ゲーだから数年たつと何でこんなのを評価してたのってなる
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:10▼返信
いやアンチャーテッドは実際それほど面白くないよ
自由度がすごく少ないし

売れてる割には
デモンズソウル・ダークソウルに比べると遥かにつまんないね
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:11▼返信
アンチャはセンスがだせえ、あのC級映画感がいいんだっていうけど俺は嫌い
監督が自認する劣化インディージョーンズのハムナプトラのさらに劣化版だからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:12▼返信
アンチャーテッドはシナリオと音楽とキャラクターとグラフィックはいいけど
ゲームとして面白くない
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:13▼返信
>>354
グリムの殺す気マンマンな感じやばいよねwww
あの撃たれるだけの存在じゃないのがいい!
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:14▼返信
またゴキが辛い現実を知ってしまったのか
所詮グラだけのムービーゲーだから仕方ない
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:14▼返信
レジスタンスはマジで面白くない
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:16▼返信
どれも面白かったけどなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:16▼返信
ゲームでも映画でも何でもそうだけど
過大評価=糞って認識になるやつは本物のアホ
小学校からやり直した方がいい
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:17▼返信
あー、
リアルさがウリのFPSが好きな人にはレジスタンスは人気低そう
友達とギャーギャー言いながら戦うには十分楽しめたし、
FPSっていうジャンルにも目覚めたw

こういう面白武器盛りだくさんのFPSって他にないのかなぁ?

366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:17▼返信
トモダチコレクションとニンテンドッグとバンドブラザーズは過大評価されすぎ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:18▼返信


過大評価wwwwwwwざまぁ


ソニーマネーで持ち上げられてたのがバレたんかwwwwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:18▼返信
ギアーズの話題の少なさが痴漢の存在感の薄さを示している
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:19▼返信
まあどれもFF13より面白いのは確か
つーかぶっちぎりでFF13だろ
なんで除外してるの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:19▼返信
アンチャとギアーズとか
このTPSふたつでどっちも駄目ってんなら
TPS自体合わないってだけだろ
まさかアサクリがTPSとでも言うのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:21▼返信
神ゲー神ゲーいうからアンチャ2やったが微妙だったなあ
たしかにグラすげーし、掛け合いも面白いが
神ゲーとまでいうほどか?
これで神ゲー扱いなら、俺は和ゲーでいいわ
洋ゲー厨は声が大きすぎる
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:22▼返信
>>361
君はお呼びじゃないw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:22▼返信
アンチャはネイトの「独り言」が新鮮だったなぁ・・・
それまでプレイ中にまで喋るヤツいなかったし・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:23▼返信
>>371
デモンズソウルがなかったら和ゲーは終わってたと思う
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:24▼返信
>>369
少なくとも海外では妥当な評価しかされてないってことだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:24▼返信
ゲートキーパー事件
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:25▼返信
>>365
ゴーストリコンとかは?
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:25▼返信
FF13ってそもそも高く評価されてないだろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:28▼返信
アンチャって
イベント→カベのぼり→戦闘
これの繰り返しだからなぁ
しかもカベのぼりが多すぎて飽きてくる
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:28▼返信
てか、アンチャを1本道って煽ってる馬鹿って、こういうゲームが1本道じゃなかった作品を紹介してみろって話。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:28▼返信
portalは普通に凄いだろ
コンパクトにまとまってるから大作と比べるものじゃないし

アンチャは3は微妙だが1→2の流れが神過ぎた
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:29▼返信
過大評価No.1ならGTA4だと思うんだけどな
ただ広いだけ、やれることは減って、バカゲーとしての楽しさは無くなったし
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:29▼返信
自分に合わないゲームは糞ゲーって思ってる奴多すぎ
俺もアンチャはそこまでだが、ゲームとしては素晴らしいのはわかるよ
それがゲーマーってもんじゃないのか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:29▼返信
うわーthe last of us 心配になったきた・・・・

大丈夫かな・・・・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:30▼返信
>>381
例えばバイオ4や5とか
一本道に感じないように上手く作れてると思う
アンチャのレベルデザインは下手なんだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:30▼返信
アンチャはいろんな賞を受賞してるけど
遊んでみるとそれほどじゃないよねっていうことでしょ

FF13って何か受賞してたっけ?

388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:31▼返信
>>385
えっ?
アンチャやってないのに期待してたの?
プレイ済みならこの記事と※で心配になる要素ないだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:31▼返信
>>380
意味がわからないが、それを言い始めてしまうと、全てのゲームが
イベント→操作→戦闘
って簡略な話になるがいいか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:32▼返信
バイオも最近目立った賞は受賞してないよね
ここでいう過大評価っていうのは賞を受賞するとかで高く評価されてるっていうのが
まず前提だと思うよ
個人的な評価じゃなくて
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:33▼返信
>>386
マップうろうろ出来れば一本道じゃないってもの極論じゃないか?
アンチャの場合遊べる映画ってのがコンセプトな気がするし、ある程度サクサク進んでくようなデザインなだけじゃない
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:33▼返信
じゃあ6冠の風の旅ビトが過大評価だと思う
あれただの砂漠ICOじゃん
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:34▼返信
>>384
友達がいればそんな考えには至らないんだよな。

俺はバイオやFF、ガンエクが苦手だけど

それぞれ大好きな奴いるし。一人で生きてると「自分が答え」ってなっちゃうのかな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:34▼返信
>>378
画像かっこいいね!
ありがとう!買ってやってみるよ!!

FPSも格闘ゲームと一緒で興味持つころには覚える事が多くなりすぎてて困るのよねw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:35▼返信
>>386
ん~?
それ、単なる1個人の感じ方になってるんだけど・・・
俺はバイオも1本道どころか、怖がらせようとしてる茶番ゲーって評価をせざる負えなくなってる。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:35▼返信
>>392
あれはあれで新しいゲームの形に挑戦した意欲作だしな
やっぱり主観でしか物を見れない人間なんだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:37▼返信
>>396
どこが新しいんだよ
少しやってすぐ、この遺跡の作りとか光る石像とかまんまICOのパクりやんと
ヨルダに相当するキャラもいないし
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:39▼返信
>>393
自分に合わないし、ほかの人もそう評価してるからクソゲー。
これが糞と言われる所以。
まあ、全員が全員そうだと感じるはずはないんだけどね
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:39▼返信

妬みランキングだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:40▼返信
アンチャとか、ゴッドオブウォーの
あの、背景?フィールド?まで動いて、遊びに使うから楽しいよね!

和ゲーの地面はどこまで行っても地面でしかないものw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:41▼返信
>>397
あれをICOのパクリって感じる感性がおかしいな・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:43▼返信





ゴキイラwwwwwwwwww



403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:44▼返信
アンチャが過大評価はないだろ…
2はめちゃくちゃすごかったのに。3も船のシーンとかすごかった。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:44▼返信


ブタイラw

405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:46▼返信
完全にただの嫉妬ランキングじゃないじゃないですかヤダーwwwwwwwwwwww
どれも評価されて当然の神ゲーレベルの作品だわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:46▼返信
ふと思ったが珍天ソフトがないのは今世代と認められてないからかな?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:47▼返信
もうどうでもいいや
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:48▼返信
アンチャもマスエフェも肝心な銃撃戦がクソつまらんから同意だわ
アンチャなんぞ特にグラ以外で持ち上げらたとこみたことねーし
クライミングアクションもアサクリとかに劣るし
全てにおいてクソ以下のできw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:49▼返信
ジャンルが偏ってるなw

不名誉なランキングだが、Wiiは相手にもされてないって感じだな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:53▼返信
アンチャは戦闘システムがクソ
外人のゲームは、戦闘ギミックなどが爽快感が薄いゲームがちらほらありすぎだと思う

日本のゲームは色々遅れてるとは言われるが操作してて楽しいゲーム性を作るのは、日本のゲームもそこまで劣ってない
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:54▼返信
期待されてただけあって
どの作品も面白い事してて楽しめるねw

期待しすぎちゃった人はどんな期待してたんだろう・・・
まだまだゲームは進歩するって事だよね!
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:54▼返信
俺的には日本のゲームのほうが未熟に感じるんだが…
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:54▼返信
アンチャはわかるなあ
好きな人がいるのはわかるけど基本は決められた道を決められたように動く
選択肢のないすごく綺麗な絶体絶命都市だし
とはいえ、あのクオリティの絶体絶命都市をやってみたかったとも思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:55▼返信
>>411
デモンズ、ダークソのことですね、わかります
時オカ以降、日本のレベルデザインは今だ世界一という名誉を守った
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:55▼返信
(アンチャは謎解きゲームだと思っていた・・・)
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:56▼返信
ぶっちゃけ日本のゲームには物足りなさが多すぎるんだよ。
あくまで日本の好みに合わせてるってだけで。
過大評価というのならまずモンスターハンターを挙げるべき。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:58▼返信
>>411
って言うが、戦闘がキモじゃないゲームなんだけど?
なにか、こう言う奴って、一部だけを論って貶めようとするな。
全体で見れば良いゲームだって話なのにな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 08:58▼返信
>>414
TPSやFPSなんて大概決められた道を歩くだけだよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:00▼返信
>>411
戦闘システムが糞ってw
TPSであれほど多彩な行動が出来るゲームはそうそうねえぞw
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:01▼返信
日本で言われてる爽快感は薄っぺらくて殴った感とかしてやった感とかが薄いきがする・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:02▼返信
ベセゲーなんか戦闘糞なんてレベルじゃないけど、それでも魅力的なゲームだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:03▼返信
>>414
ネトゲにした方が面白そうw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:05▼返信
>>421
一の物を倒すのに、重さを表現するのが海外
多の物を倒すのに、軽さを表現するのが日本ってこと?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:05▼返信
>>423
つDayZ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:06▼返信
どんだけいいアイディアがあってもお金が無いからシリーズものしか作られないんだろうな・・・
海外さんが遊びに本気すぎてやばいwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:15▼返信
アンチャの演出だったりギアーズのカバーシステムだったり、どれも一級品だよ。
レジスタンスはそもそも評価されてへんがな(*_*)
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:16▼返信
>>424
うーん、、、そう言われると
和も洋やってる事は変わらないと思うんだけどなんでだろう?
主人公が強すぎるとかなのかな?
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:16▼返信
5位までの全部やったし全部楽しめたな
(マスエフェは大詰めが問題ありだったけどそこまでの燃えるシナリオ良かった)
PS4720でよりハイクオリティになると思うと興奮しちゃう
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:17▼返信
>>425
面白そうw
閉鎖空間バージョンのデイZ?だねw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:20▼返信
アンチャーテッドは確かに同意。
プレイすれば分かるけど、トゥームレイダーの丸パクリだしな。


432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:23▼返信
アンチャは採算悪化でもう続編は作らないだろ

売り上げ落ちてるのに今より金かけて
グラフィックに金かけられる訳がない

グラフィックがヘボいならアンチャに価値は無いしな

ゲームとしては凡作なんだし
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:24▼返信
Portalが過大評価ってのはない
本当に面白かった
アンチャと一緒にするな
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:25▼返信
なんか適当に煽ってるやつがいるなw
煽るならちゃんとやれよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:25▼返信
>>428
まあ、そう言う感じかもしれない。
よく言われてる、海外はリアル思考、日本は空想思考って
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:25▼返信
単なる嫉妬ランキングですねw

それにしてもヘイローが入ってないのは流石なのか歯牙にもかからないのか・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:26▼返信
このランキング作った奴相当ひねくれてんなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:27▼返信
>>432
煽りや乙。
売上はちゃんと上がっていってますよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:28▼返信
アンチャが過大評価だと?貴様の臓物引きずり出して野良犬に食わせてやろうか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:29▼返信
>>433
ポータルのどこが面白いんだよ?
アンチャのほうが面白かったわ。

って書かかれるのと同じことをお前はしてる。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:29▼返信
TPSの銃撃戦はどうも微妙感は漂うな。
アンチャもギアーズも、ここにはないがメタルギアとかもオン対戦は
あまりモチベが保てなかった。

アンチャは一本道演出ゲーとしては最高峰に位置するとは思う。
トゥーム的謎解きギミックアクションを求めるとイマイチだけども。
…まあ、そのトゥームが最新作でアンチャになっちゃったけどねw
箱すら押し引きできないララなぞ見とうなかった…
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:35▼返信
HALOは?
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:38▼返信
>>435
主人公強いと、結構やられた時にムッとする事がおおい気がする~
和ゲーでも、モンハンとかは敵が強い感じだから次こそわ!ってなってたし。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:42▼返信
なんでアサクリ入ってないの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:45▼返信
完全に豚ランキングやん・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:47▼返信
俺的にはGTAとTESがそうなんだが
なるほどカネかかってるしスゴイけど
面白いかっつーと悲しいほどに面白くない
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:50▼返信

※どれもマリオより売れてます
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:50▼返信
いつものマスコミ対策
ブーちゃん良かったな
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 09:57▼返信
アンチャーテッドは、エルドラドが微妙だったんだが、2が最高傑作と聞いて迷ってる


450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:04▼返信
>>86 全てのゲームに? スカイリムにもダークソウルにもマインクラフトにもヘビーレインにも、ギアーズが影響を与えたんですか?

あんた狂信的な箱ファンなのか、全てのTPSに、というのを書き間違えたか、どちらかでしょう。そのギアーズもバイオ4の真似してつくったと開発者が公言してるけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:08▼返信
>>449
2はタマヒュンするよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:10▼返信
MGS4が入って無い時点で論外
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:13▼返信
>>452
言わずとも叩かれてるからだろ。レジとマスエフェは解らんでもないな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:13▼返信
アンチャは2が最高だったな。
まあ1が合わないなら買わないほうがいいと思うけど。
3は糞。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:19▼返信
アンチャアンチャ言うから実際買ったらがっかりした
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:21▼返信
高田は何十回アンチャは糞って書き続ければ気が済むんだ?
TLOUも書き続ける未来がみえる
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:23▼返信
アンチャ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>マリオ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:27▼返信
もうすぐノーティの新作出るからアンチャ叩きの記事あげてんのね
わかりやすいわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:31▼返信
ぶーの鼻息が荒くなる記事だなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:32▼返信
元記事読んでみたがコレ過大評価されてるゲームじゃなくて記者が嫌いなゲームってだけじゃ・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:36▼返信
アンチャ2は至高だな。あの、ストーリーの進行に合わせてステージがどんどん変わっていったりとかは
今やっても凄いわ。3は演出とか美術は凄いのにその辺が駄目。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:42▼返信
簡単にまとめると

世界のマリオ>>>>>>>>ゴキが過大評価のアンチャ

ってこと?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:46▼返信
>>461
3テンポ悪かったよね・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 10:57▼返信
>>463
進行が強引だったからねw

イギリス→フランス→シリア→イエメン→船の墓場→客船→飛行場→飛行機→砂漠→ウバル

前半は自分の意思で移動してるけど移動の過程をすっとばしてるし、後半はかなり成り行き
まかせだしね。特にイエメンで気絶していきなり船の墓場は酷かった。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:00▼返信
ゲームじゃなくて映画だろ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:00▼返信
アンチャ2はまぎれもなく傑作なんだが
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:02▼返信
アンチャ2はPS3で最高傑作だと思ってる
バイオやトゥームレイダーやればゲームデザインが影響されてるのは解るだろ
アンチャ3はちょっと期待はずれだったけどね
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:03▼返信
毎度の豚記者の豚論全開の記事やん
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:06▼返信
レジスタンス評価されたっけ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:09▼返信
>>470
どうせオンラインでボコられたんだろこの記者ww
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:10▼返信
>>471
もしくはトモダチがいないwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:12▼返信
>>470
レジ1はこれしかない需要があったからw

レジ2は割と良く出来てたのに3はなんかイマイチだったな。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:15▼返信
モンハン
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:17▼返信
COOPがあればなおよろし
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:21▼返信
ヘイロー入れずにレジスタンスなんて評価されてもないのを入れてる時点でお察し
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:36▼返信
PS2ではゴッドオブウォー、PS3ではアンチャーテッド、各世代でゲームに飽き始めると
いつもSCEのゲームが新しい感動を与えてくれて繋ぎ止めてくれたけど
シリーズ重ねる毎にマンネリになるのは仕方ないからね
PS4ではもう上記のシリーズ続編はいいから新たな独占ソフトやりたいな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:39▼返信
アンチャはグラ技術だけっぽいからやってねぇわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:05▼返信
>>386
アンチャはわざわざ一本道に作ってるんだって。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:11▼返信
メタスコア高くて、どの評価サイトで点数高く。
GOTY取りまくってその後のゲームに影響しまくりのゲームを
自分の感性に合わなくて糞げーと連投する馬鹿は死ぬばいい
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:20▼返信
アンチャ過大評価はわかるわ 大好きだけど。
今回のトゥームレイダーの評判でアンチャよりアンチャーテッドしているっていうのがあったけど
まさにその通りだった。
めちゃくちゃトゥームレイダー面白かったもん。でも2chも含めてアンチャ発売時より
ぜんぜん話題にならないし評価もされてない。
グラのできはアンチャ>トゥーム(PS3)なのは間違いなかったけど
面白さは・・・
冒険アクションって大好きだから両方交互に出てくれると嬉しいが。
アンチャはPS3だけっていうので評価上がってる部分もあると思う。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:20▼返信
糞ゲーって連呼する奴の基準は自分に合うか合わないかだけだからな
なぜ評価されてるか考える頭ないんだからしょうがない
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:23▼返信
アンチャは確かに過大評価だね
ごく普通のtpsやん

あと個人的にはキルゾーンも過大評価
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:23▼返信
マスエフェは確かに
まあつっても結局これも俺の趣味だけどな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:26▼返信
>>484
KZ評価されてないだろうw
少しは調べて書けよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:41▼返信

KILLZONE3は追加MAPがくそ面白い

てかこのサイト人気もない 無名のサイトでアクセス稼ぎしたいだけじゃないか

489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:43▼返信
おいおいHALOとCoDがはいってねーじゃねーか
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:46▼返信
>>487
勝手に提起してろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:47▼返信
ギアーズって評価されてたんか
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:47▼返信
俺が正しいって馬鹿ほどいうよねw
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:49▼返信
ポータルはすごくない?マスエフェクトは判子ゲームだったけどねw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:51▼返信
アンチャ2は面白いと思うけどなぁ。

3は目新しくなく同意するけど。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:57▼返信
>>488
聞いたこともない無名のサイトだな
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:08▼返信
ポータルは納得だな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:11▼返信
アンチャ2は久々にまたあそんでも列車のステージはおもしろかったわ
シナリオも含めてホントここのゲームが4年前に出たときは衝撃だったなぁ
3は2から比べると微妙なポイントが多すぎたし他のゲームも進化してきてたのでそこまで評価されないのは分かるか
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:12▼返信
アンチャは体験版やって銃撃戦のつまらなさで買わなかったけど
なんか演出だとかが凄いらしいね
portalはアイディアぶっとびすぎで凄いと思うけど、同時期に発売されたPreyも似たようなアイディア満載だったんだよね…
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:15▼返信
ふーん、アンチャが過大評価ねぇ…
参考程度にこの人の過大評価じゃない面白いゲームも同時に上げてほしかったわ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:16▼返信
ギアーズはおンラインが1が一番楽しくてそれ以降劣化してるから仕方ない
1は神ゲーすぎて最新作でてもそっちに戻る人がいるくらいだったな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:20▼返信
RDRとバイオショックinfinite入れろよ
洋ゲーの過大評価はこの二つだわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:21▼返信
アンチャはグラは凄いがゲーム自体は凡ゲーこれに尽きる
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:35▼返信
何か色々試みてる感じがしていいな、洋ゲーは!
和だとカプコンくらいじゃないか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:35▼返信
アンチャ3は個人的にストーリーに物足りなさは感じたけどね
クロエの出番も少なかったし
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:39▼返信
>>498
やってないなら言うなw
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:41▼返信
>>504
逆に冒険するには人数多すぎる気もしたw
味方二手に分かれても、ヒント持ってかえってくるだけだったりするしw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:44▼返信
>>482
トゥームはちょっと微妙だったけどなぁ。狩りの要素とか何だったろうとw
直近のファークライ3とまでは言わないけど、もうちょっと箱庭感があってアレなら良かったんだが。
エリア制で普通にやってくと殆ど一本道だし、それ考えると演出面は弱いだろ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:45▼返信
>>501
バイオショックは解るが、RDRは西部劇好きなら堪らんだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:45▼返信
俺はサリーの出番が増えて嬉しかったよ
それだけに最後の遺跡(名前忘れた)あたりが駆け足だったのは残念だった
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:47▼返信
レジスタンス1の
「エイリアンVS第一次世界大戦くらいの人類」って雰囲気がめちゃ好きやった!
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:50▼返信
バイオショックinfiniteそんなにひどいのか・・・
無印のレトロフューチャーな水中都市すごいウハウハだったのに。。。
シュールな技の説明文とか
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:54▼返信
アンチャ2は過大評価でもなく最高だった。
3は凡作以下なので評価できん。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:54▼返信
グラフィックと演出が凄いゲームはゲーム部分がショボくても大体過大評価
つかレジスタンスはそもそも誰が評価してるんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:55▼返信
>>504
登場人物的には3は人数多いけど、入れ替わりが激しいからねw

カッター、クロエがフェードアウト、ラムセスは突然乱入早々に退場、サリームも突然登場、割と
空気
みたいな感じだし。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:59▼返信
>>511
ラプチャーは水中都市だからどこに行っても閉じ込められてる感じというか、水圧掛かってる感じと言うか
そういうのがあったけど、今回のコロンビアは空中都市だってのを感じるのが割と最初だけなのよ。何しろ
空に浮いてるから、建物の中や、エリアの真ん中辺りで建物に囲まれちゃうと地上と風景が殆ど変らなく
なっちゃうし。ストーリーもオチをアレにされちゃうのはキツイなぁ、って感じだし。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:17▼返信
レジスタンス好きなんだけど続編でないのかな~
3で大幅に人数減ったからPS4で200人くらいで出してほしいw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:26▼返信
>>46
ザ・吹き替えって感じなのがいいよねw
字幕派だけどアンチャだけは字幕だと違和感あるくらい良い
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:30▼返信
>>516
グリム祭り復活させてほしい!
3のグリムテンション低いんだもん・・・3の感染死付きで!!
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:31▼返信

アンチャやレジが過大評価で、
龍やサイレンがランクインしてない点に激しく同意できる。
アンチャやレジは
トゥームレイダーや洋FPSで似た体験、もしくは上回る体験が出来るし。

個人的にはLBPやGTは捨てて良いと思う。

520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:39▼返信
アンチャだけは面白いな
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:41▼返信
グリム祭りはそれ自体も凄いが
死体が消えないのが凄い
全滅させて山を気づいた時の爽快感がパナイ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:42▼返信
アンチャは好きだがキルゾーンとかコールオブなんちゃらとかレジスタンスみたいなゲームは大嫌いだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:42▼返信
っつーかFPSがツマラン
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:49▼返信
アンチャもギアーズもマスエフェ(正確にはRPGだが)も過大評価ならもうこの人に合うTPSはないんじゃないか
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:52▼返信
>>521
ボコボコにされて画面いっぱいのグリム見て「こええ~」ってなるのもいい。
FPSは感情移入しやすいアトラクションみたいで楽しい!

PS3で日本語のデッドスペースってできないかしら・・・
かなり怖いみたいだから、友人とギャーギャーやりたいw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:56▼返信
>>524
ドラゴンエイジ、フォールアウト、ジェリコ、コンデムド、シャドウオブザダムド、ボーンコンスピラシー、ダークセクターetc

527.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:58▼返信
>>526
Oh…
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:04▼返信
フォールアウトはTPS…か?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:08▼返信
いや>>526が言いたいのはこの記事の人にはTPS自体会わないっていう皮肉だろ?
ドラゴンエイジがTPSだなんて誰も思わないよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:22▼返信
過大評価ってマイクラみたいなものの事を言うんじゃね
あとMHとか
PSPでブームになって一気に売って
3DSになって残り火で打ったけどMH4なんて空気じゃん
まあ飽きってのもあるんだろうけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:28▼返信
モンハンは神ゲー

サード最強ゲー
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:34▼返信
アンチャのゲーム自体はシンプル、
キャラの魅力で補ってる
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:49▼返信
アンチャの没入感は操作性の煩わしさがないことも一因だと思うけど。
それこそスニーキングにしても敵兵を隠さないととかリアリティ出したりすると面倒くさい手間が増える
プレイする映画っていってんだから単純でいいし、最低限の情報だけ表示させとけばいい、グラのおかげで省ける情報も沢山あるのは素晴らしいし。この辺が大好きなんだけどな。
スーファミ時代の横スクロールアクションゲームみたいな単純さと軽快さが俺の中では気楽でよかった。
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:50▼返信
そもそも自由度がーとか言ってる奴は求めてるもの違うんだから素直に自由度が高いゲームしてりゃいいだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:55▼返信
ふはは
GTA5楽ちみですぅー
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 16:07▼返信
ヘタレゲーマーが嫌ってるランキングってか
アンチャはプラチナ取るまでやりこんだ
ポータルもいいじゃん
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 16:47▼返信
論評気取って自分が正しいと思い込んで
なんで世間では売れるの?って疑問視してるだけの
僻みランキングですねわかります
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 16:50▼返信
マスエフェがMSのファーストと思われてた頃が懐かしい
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 17:26▼返信
好みの問題やろ 無駄な論争乙
540.ネロ投稿日:2013年05月07日 17:47▼返信
アンチャは良ゲーやな

541.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 17:52▼返信
レジスタンスからFPSにハマった奴は多いはず
あれは良ゲーなんやで!オンラインは
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:01▼返信
MAGが過小評価されてるのが悲しい・・・あれハマッたらマジで神ゲーなんやぜ

過疎ってさえいなけりゃな・・・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:10▼返信
アンチャはクリア後のフタッフインタビュー特典がいいよ

スタッフが本気で「面白いゲーム」を作ろうとしてる姿勢が伝わってくる

萌豚ポル産向けに成り下がった日本のゲーム業界が衰退した理由がよくわかる
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:27▼返信
アンチャは銃撃戦減らしてくれ頼む

多すぎて飽きる
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:32▼返信
どのゲームも過大評価じゃなく、正当な評価を得てると思うがね
ゲームに何を求めてるかにもよるが、総合的にはどれも良いゲームだよ

過大評価ってのは、ゲーム性の進歩が見られないのに高い評価を受けてるゲームに対して使うべきだと思う
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:33▼返信
>>545
マ○オさんディスってるの?どうなっても知らないよ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 19:11▼返信
アンチャがクソゲーって奴
頭おかしいんじゃね?

任天堂の技術じゃ10年掛けてもアンチャ1も作れないだろw
うらやましい~って叫んでるように見えるww
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 19:16▼返信
>>544
2は銃に飽きたら殴り倒して回る別の遊び方ができるよw
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 19:23▼返信
アンチャとポータルは納得
他はやったことないから知らん
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 19:25▼返信
真面目な話、ヘイローを超える過大評価ゲーってあるの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 19:54▼返信
>>550
マリオ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 20:43▼返信
アンチャのストーリーがB級映画並って馬鹿にしてるやつ、
製作者が敢えてそうしてるってことに気付いてくれ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 20:45▼返信
>>547

アホか
ゼル伝トワイライトプリンセスの方が1000倍面白いわ

アン茶の欠点
・武器少ない
・ワンパターンな演出
・簡単すぎて達成感の無い謎解き
・面白みの無い普通すぎる戦闘
結論:過大評価
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 20:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 20:49▼返信
>>486

いや、お前が調べろよks
米アマゾンで見てみろよks
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:05▼返信
アンチャはグラだけの一本道ゲーだからな
ゲーマーが好むような代物じゃない
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:08▼返信
アンチャはなあ
やってみたら危機的演出が良いだけの普通のTPSだったしなあ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:10▼返信
※553

・ワンパターンな演出
・面白みの無い普通すぎる戦闘

アンチャは大好きだが、この2点は完全に同意。
特に同じような演出(○○が崩れる→脱出等)には辟易した。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:14▼返信
レジスタンスシリーズは結構好きだけど、過大評価されてるか?
国内外共に「まぁまぁ面白い」ぐらいの評価だと思うんだが
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:15▼返信
へーローが過大評価だな
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:17▼返信
アンチャの魅力がわからん…
オリジナリティ皆無だし
ネイトは自分の欲望のために人殺しまくったり博物館に盗みに入ったりで
人間のクズだったし
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:19▼返信
ポータルはむしろ過小
スカイリムほど過大評価なものはない
あれはGOTYノミネートすら許されるべきじゃないわ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:20▼返信
この記者、次の日にはWhy Microsoft Will Win The Next Generationなんて記事も書いてるし
ギアーズを入れて中立を装ってるだけで
PS3版だけ最新のエンジンに切り替えたME2、PS3版だけSteamと連動のあるポータル2
それとPS3独占の2作を叩きたいためだけで書いてる痴漢だろw
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 22:02▼返信
アンチャ、マスエフェ、ポータルは同意
ギアーズ1はそうは思わないけどなぁ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:26▼返信
FFやMGSは映画ゲーって批判されるのにアンチャは批判されない不思議
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:36▼返信
>>553
お前小学生かwwww
アンチャより1000倍面白いゲームが存在したら
全世界で億売れてるわwwwwwwwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:48▼返信
>>565
やっぱ映画らしく作ってるからだと思う・・・
映画っぽい演出は向こうの人のが強そうだしね・・・

映画映像で比べても洋と和では見せ方のノウハウの差ハンパなさそうだし・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 23:51▼返信
まぁどのゲームもキャラ萌えでウホウホしてる子には向かないのは確かだよ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 00:22▼返信
アンチャはどう考えても過大評価
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 00:22▼返信
Portal2面白いだろうがカス
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 00:30▼返信
日本ゲーム1つも無しwwww

完全に終わったwwwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 01:47▼返信
アンチャは偉大
演出やプレイ感覚は後発ソフトの見本になってるよ
トゥームレイダーとかさ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 07:15▼返信
零碧の軌跡
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 13:20▼返信
>>488
最高だよな 
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 13:28▼返信
>>488
>>563
箱信者が書いた記事かよ

FORZAと同じく他社のネガキャンか 結局こりないな
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:50▼返信
過大評価=ステマ って事かな?
まぁゲームの面白さは人それぞれという揺ぎ無い事実があるしな~
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 18:19▼返信
マリオだろw
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月24日 15:13▼返信
アンチャはすごいけどおもしろくない…けどまだ楽しい
マスエフェクトはすごくないしおもしろくないし楽しくない
レジスタンスはヘイローかなんかで代用が効くし
こんなかだとギアーズだけがすごいしおもしろいし楽しい
はい、ギアーズが好きなだけです
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:38▼返信
アジアや黒人を劣った散財に描いても白人も規律が取り除かれれば同じ獣

白人例外主義は必ず存在する

直近のコメント数ランキング

traq