【GDC 2013 報告会】西川善司氏によるグラフィックス関連レポート・・・「GPUの進化は止まらない」
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/07/66265.html
国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)は4月13日に毎年、好例となっているGDC2013報告会を開催しました。本会合で、テクニカルライターの西川善司氏はGDCで行われたグラフィックス関連の報告を行いました。
(略)
今年発売予定のPlayStation 4のコントロールの展示についても触れました。アクションゲームが大好きな西川氏は、たびたび中央にあるホームボタンを誤操作で押してしまうそうで、新しいコントローラーも誤操作が起きやすい場所に設置されている点はなんとかならないのかと述べています。
以下略
取りあえず触ってみないことにはなんともですな
ジャーナリスト・西川善司氏が望む「プレイステーション4に付けてほしい機能」
西川善司氏「PS4のグラフィック性能はPS3の約8倍、そしてPS4.1、PS4.2とスペックアップしていく可能性がある」
西川善司氏が望む「PSVitaリファイン版に付けてほしい機能」 HDMI端子、VRアタッチメント搭載 など
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
どこが?
奇形か?
いい加減ソニーはうったえるべきww
流石にないわー
ホームボタンは流石に誤ってでは押さんわ!
ニュースの日付も4・13になっとるし
露骨すぎて吐き気がするわ
マジでどうやったら誤作動とかするの?www
箱コンでキノコ暴発の方がよくある
根っからの豚だなw
これならvitaの干渉の方がまだ真実味がある
どんな持ち方してんだw
任天堂大赤字 WIIU割れてしまった
何言ってるんだこのおっさん
自分は床に置く時とかL2R2をやっちゃうのが結構あるくらい
もうお前はゲームすんなよ
良い悪いにしろ実際触ってみないと分からんな。
これを誤って押すってのはちょっと考えられない…
PS3コンですら大して接触しなかったわカス
ま、誤操作どうこうは触ってみないと分からんが
お前の指がおかしいだけだろうがw
誤って押してしまったことなんか一度もないw
それはあるな
デモンズとか置いた瞬間飛び込み斬り出てびびるときある
そういう持ち方をした場合、両方のアナログを同時に動かす場合自分の親指同士が干渉して動かせない。
つまりこいつの親指は邪魔だから切り落とす必要があるって事。
真ん中のタッチパネルを親指でタッチしようとして間違えたとか?
これも無理があるか
百歩譲ってゼンジーがそういう謎の持ち方や操作をしてるとして
他の人間に問題ない部分を自分個人の都合で変えろとか
言ってておかしいとは思わんのか
どうやったら誤押しできるの?w
どうやったらアナログスティックから距離が離れてるホームボタンを押してしまうんだよw
指が長いとしても操作オンチすぎるぞw
中央のPSボタンは誤操作を起こしやすい
と言う分かりやすいFUD
俺もそういうこかなと思ったが、なんか文章読むと悪意しかない気がする
それで落下死したときの「ふざけんなよ」のつぶやき
そういうのをネガキャンって言うんだぜ
まぁ使い勝手が一番だから見た目はどうでもいいけどね
そしてアクションゲーやって誤作動になってる動画をアップしろ
話はそれからだ
アンチソニーで有名じゃん
WiiUが世界的ヒットとか言ってたじゃん
結果はどうなったかわかったのに認めない人
こいつDS3でスティック操作中にPSボタン誤って押す指の構造してるんだぜ?w
何とかして欲しいのはお前のアホ頭だわな
まーたニシ君みたいな事言ってるのなw
一度ここで取り上げたし、かなりコメも稼いでたぞw
真上から意識的に押下しないと認識しないから誤爆はあり得ない
?ちょっと何言ってるか分からないです
西川?あ…(察し)
ゼンジーの股間についてる触手が伸びてきて勝手に押すんじゃね?
ずんぐり、って感じだよね
まあ使いやすければ多少ダサくてもいいけど
実際誤操作しないからな(L2R2はご操作する場合があるけどw
しかも、俺は今まで使ってて干渉した事が無いんだが・・・
あっ!!そりゃ豚のヒズメじゃこの程度の間隔じゃぁ干渉しちゃうよね
それですら頭から置かずに水平か中央を持ってグリップ側から置くようにすれば無問題。
置く時押すとかいう人って机の上が汚いんじゃないの?
よほど特殊な持ち方してないと無いよなw
AC持ちですらないだろうけどw
もうわざとやってんだろ
ゼンジーは、いつもアクションゲームするときは暴れん坊将軍で押しているんだ!
本体持ち直す時に押しちゃうわ・・・PSO2で何回離脱しちゃった事やら
PSPみたいなスライド式がよかったなぁ・・・
お前さっきからDS3DS3ってよぉ、何なんだよ
だよな
箱コンのスタートボタンとシイタケの距離はヤバすぎるほどに近い
っていうかシイタケがデカ過ぎるんだよ
デュアルショック3のことだろ?
デュアルショック3だろPS3ユーザなら普通知ってると思うが
ネタで言ってるのか?
デュアルショック3だぞ
どうしても無意識に、コントローラーを持った形のまま置いてしまって、LRの出っ張りが設置面に引っかかって反応することは良くある症状
LRが敏感なだよなビクンビクン
西川ってほんまクズライターwwww
そんな持ち方は設計にないだろ。
他の配置はDS3と同じなのに...
この豚は3DSやっても下画面を誤タッチしてるんだろうなw
豚の「VITA右スティック干渉」の方が100倍位信憑性があるぞwww
しかもDS4だと更に下がってるじゃねえかw
え?デュアルショック3の事だけど?
あと俺そのコメントしかしてないよ?
Dual
Shock
3
だろ常識すぎるって言うか馬鹿かブタか確信したわw
sixaxis派か?
俺も1回DS3って書いたから、多分同じ人間だと思われてるな
絞り切れてない時点で確信できてねぇwww
無理矢理過ぎるだろ…
申し訳ない
それをどうやって操作中に誤爆するのか。
グリップのポジションを変えないと押せない位置にあるんだが。
あれか?ゼンジーの指は伸びるのか?
西川善治 「PS4のコントローラは誤操作する」
新清士 「PS4は8コアで複雑、Xbox720も8コアだけどシンプルで高性能」
本田雅一 「PS4は出すべきじゃない」
田下広夢 「PS4の発表は端的に地味」
世界よ、これが日本だ!
ぶっちゃけ自分はそこまで気を使う状況でコントローラ置かないかな
間違って認識されてもいい状況にしてるから困ってない
DS3のL2R2よりも更に引っ込んでてやらかす確率高いんすよ
なんというか、こいつらに持ち上げられるのもそれはそれでダメな気がする
頭痛い…
vita使ってるけど、ゲームによってはスティック干渉は感じるな
まぁやりづらかったらコンフィグで配置変えるから問題は全く無いが
さすがにこの誤爆はないわ
指がホームボタンに干渉なんかするわけねえだろw
任天堂の悪口は書かない
って誓約書でも書いちゃってるんじゃね?www
ユーザー少ないから被害者も少ない
だから問題ない
え?
俺一度もそんなことないけど
糞箱のコントローラーに慣れてるヤツ限定なんじゃね?
VITAは持ち方次第だよ
左右をホールドするような形で持つと非常に安定するし操作感がかなり良い
ま、慣れだw
だろ?
なにも問題なかったしこういう話はまったく信用しない
普通指はキノコ上部分だから土台に手が触れるなんて事は余程物を持つ事ができないボンクラだけだろw
そういう奴にはどの道ゲームなど無理だからw
真っ当な記事を執筆していて、
ゲーム系のライターはのきなみアホをさらしている状態。
後藤ちゃんも妄想全開で記事が暴走中。
今からとても楽しみだよな?
向いてないって
誤って押す持ち方を想像してみてちょっとふざけてみようと思ったんだが
全く思いつかん!
L2R2誤爆はあってもホームボタンは無いわ。
奇形指の持ち主なのかな。
ブーちゃんも喜んで便乗するし。
全然関係ないのに知恵遅れごきぶ李がブタガーブタガー言っててワロタw
ゼンジーは何故自信満々に誤爆するのが普通みたいに言ってるんだ
なんかすごいな
マリオ動かしてるだけで楽しい10点と付けたレビュワーに近いものがある
こいつの分野はどっちかっつうと技術面のほうだもんな
床においてあるpsコンをグリップ部分じゃなくて
真ん中を掴んで持ち上げようとする時は押したりすることもあるが
ゲームしながら誤操作したことねーよww
Vitaの電源ボタンって上に有るボタンの事?左利きの人なのかな?オレはないけど
世界のゲームライター:技術に造詣のある人の仕事
お前は俺かw
触ってから言えよなぁw
今手元のDS3でやってみたけど無理ゲー過ぎるw
細かい操作が全く出来ないよ
ホームボタンだけは絶対誤操作しないだろ
ネガキャンが無理矢理過ぎて吹くわw
1ヶ月以上前のネタだろこれ
ベッドの上にPS3のコントローラ置いたときにR2が押ささった事はあるけど。
「実際にコントローラー触ったことないが~」とかの文を省いて
都合のいいように記事にしただけじゃん。クズだな
その操作方法でも、わざわざPSボタンに当たるように親指を曲げてから押し込みでもしない限り
ご操作するなんてことはありえないけどな
それもゼンジーだよw
とか、タッチパッドもホームボタンも誤操作しやすい
ならまだしも、
こいつタッチパッドは触りづらい、ホームボタンは誤操作するって無茶言ってないか?
なんかvitaで聞いた豚の蹄疑惑事件を思い出すな
つーか、一人ひとり手の形や大きさなんてバラバラなのに、それをどこぞの誰だか知らん奴の感想なんかで判断できるわけ無いわな
それもスティックあるから無理www
後はただ感知能力と耐久性だけ高めとけというのに
えらい操作しづらいやり方してるなw
腹で押せよw
ってか、現行で一切誤爆しないのに、これで誤爆するとは思えん
こいつマジで任豚発言する自称ジャーナリストの気持ち悪い奴じゃないですか。ヤダー。
たぶん世界中探しても数えるくらいしかいない
横レスだけど
左利きの俺は反対側の音声ボリュームボタンをよく誤爆するw
電源側を誤爆ったことは一度もないな
今 龍如5 やっててこの記事見てて実践してみた
親指と付け根の間の間接でスティックを捜査する方法...
バトルパートは謝って押しまくりwwww
西川善治 「PS4のコントローラは誤操作する」
新清士 「PS4は8コアで複雑、Xbox720も8コアだけどシンプルで高性能」
本田雅一 「PS4は出すべきじゃない」
田下広夢 「PS4の発表は端的に地味」
ジャーナリスト
西田宗千佳「PS4は『PS3から世代が変わった』ことを印象づけるだけの差はあった」
サードパーティ
「PS4は開発しやすく素晴らしいハードだ」
クセか分からないけど、片手でつかむときは俺は左手でやっちゃうな
その時に電源押すことが多い
プレイ中じゃないから「あ、押しちゃった」程度のもんだけどw
だからといってこの仕事をやりたいとは思わんがw
ネガキャンするために記事書いてる
QTEの最中にPSボタンを押してしまうゲーム音痴だっけw
↓
Nintendo iNSIDE
↓
インサイド
って歴史だからな、任サイドって言われるのは伊達じゃない
触ってもないんじゃね?w
他にケチをつけらんないからだろ
性能面でケチをつけるとほぼ100%ブーメランになるしな
まあジャーナリストも「WiiUのメモリは32GB」とか頓珍漢なことを書くけどなw
これでPS4が売れまくったらちゃんと責任とるんだろうなあ?
ハズレても知らんぷりで通すんなら胡散臭いインチキ預言者と変わらんぞ、おいw
「のように見える」
としか書いてねえぞ
触ってもないのに
どうせ買わないだろうし、買っても何も分からんのだから無視して良い
まるで麻生元総理を漢字の読み書きで叩いていた民主党のようだw
現行よりグリップが浅くなってくれたのは良いね
あれはもう伝説レベルに酷いわw
西川善治 「PS4のコントローラは誤操作する」
新清士 「PS4は8コアで複雑、Xbox720も8コアだけどシンプルで高性能」
本田雅一 「PS4は出すべきじゃない」
田下広夢 「PS4の発表は端的に地味」
メディア
日経新聞 「WiiUのメモリは32GB PS4のメモリは8GB」
フリージャーナリスト
西田宗千佳「PS4は『PS3から世代が変わった』ことを印象づけるだけの差はあった」
サードパーティ
「PS4は開発しやすく素晴らしいハードだ」
こいつも懲りないな
ゲハで見た知識でネガキャン記事書いてるんだろうなぁ
お前の細いんだなw
事実なのに認めないゴキブリ
まるでどっかの国を見ているようだ
ロストプラネットの特集やってたころは技術的な解説が面白かったのに
最近じゃGDCのFoxEngine発表すら書けてないじゃないか……
PSボタン誤爆することは多々ある。
この人も手が小さいんだよw
とっさには押せないボタンだな
捏造ネガキャンするならスタートキーって言えばいいのに
どういう持ち方、指の構造してんだよこの人はw
指先がホームボタンにあたるって間接付近でスティック押さえて動かしてんのか?
どうやってPSボタンを誤操作するか気になるw
セレクトかスタート推したい時に押し間違う事はよくあったわDS3の場合は。
DS3で一回もないわ。こいつはDS1、2でもアナログボタン誤操作してたのか?
逆に見てみたいぐらいだよ
つか今のもセレクトスタートも押しにくいって感じるし
もしかしてメーカーから出入り禁止食らってるんじゃ?
PS4のコントローラも触ってないとか言ってたし
アクションゲーム苦手な俺でもそんな押し間違いしねーよwww
宣伝よりゲーム開発に金をかけてくれ。もちろんマリオじゃなくて新規IPに
逆立ちしながら炎のコマを使うとよく誤動作するというのに!
ヒント:インサイド
完全に意味不明なんだけどwww。どうやったら誤爆すんの、このボタン
金かけても潜水艦くらいしか作れないんだからどっちにしろ無駄じゃない?
適当ぶっこくのもいい加減にしろw
ちょっと待て
ゼンジー『二千万ならいいよ』
ゼンジー岩田『PSボタンは誤爆する!!』
脳を調べた方が良くね?
病気かもしれん
どういう時に、このボタンを誤爆するか教えろwwwww
PSボタンを誤操作なんて有り得んわw
明らかにPS3より離れてるんだが
ただの妄想ソースで記事書いたクズ
白熱した操作をしているとタッチパネル操作中に
シェアボタンに触れてしまいそうとかだから、ただ単に本気で変なもちかたしてるだけじゃないか?
ダメダメだったPS3に続きPS4も失敗作ぽい
クリフB「どうやら、ソニーが遂に最悪だったコントローラーをまともに修理する気になったようだ。今度のコントローラーは『God of War』のQTEでイライラして放り投げた瞬間に壊れてしまうような安物じゃなくなっているように見える。小さなタッチ画面は嬉しい 新要素だが、その場所については疑問が残る。スティックの位置を考えると、指が届きにくいんじゃないかな。」
何で今更になって上げたの?
欠陥ハードばっかり
違う、また同じこと言ってるんだよw
買わなきゃいいだろアホかw
押そうと意識して押さない限り誤操作なんてしない。
余程の力入れて無茶苦茶な操作してる馬鹿なら有り得るかもしれないが
ラードたっぷりの蹄だとキツイらしいねw
PSボタンの方にスティックを倒した時に親指を滑らせるとPSボタン押せるで
きっとゼンジーはPS3のゲームに熱中しすぎて手に汗をかいた状態で
スティックを思いっきり操作した結果指が滑ってPSボタンを押しちゃったんだよw
720で新作出してくれ~
「『Knack』はコンソールの初期段階でああいった子供向けのタイトルを作る理由が今一つ理解できない。新しいコンソー ルを一番先に購入するのは、大抵の場合お金を一番持っている大人だからね。」
「正直に言おう。俺は一度も『Killzone』を好きになったことはない。ビジュアル的には素晴らしいし、環境やレベル・デザインも良く出来ている。銃の見た目も射撃感も悪くないが、何故かあのユニバースを好きになれないんだ。『Metal Gear』や『Halo』、『マリオ』ほどの実存感がない。「フワフワ」した操作性の美しいシューター、というだけに感じてしまう。」
「Moveは相変わらずどうでもいい。」
「ソニーには「Vitaを無理強いするのは止めてくれ」と言いたい」
Yシャツのボタンを留められますか?
ボールペンのペン先にキャップをはめられますか?
爪切りを使って爪を切れますか?
スリッパを履いたまま歩けますか?
蛇口から出る水をコップで受け止められますか?
どんだけ脂ぎってるんだよww
アナログスティックの高さと角度、□ボタンとの距離からいって誤動作するのは有り得ないってのw
やだよタコ踊りしながらゲームプレイなんて
ぶつぶつと小さな穴が空いているように見えるし、WiiUみたいな液晶画面上をタッチするタイプのタッチパッドではないのかな?
こうゆう
触ったこともないのに
じんわりFUDしてる記者って何なの?
そうなっちゃうくらいPS3のゲームが面白いってことだよw
糞箱のゲームはつまらないからそんな状態にならないんで誤爆しないんだよw
イメージ的にはノーパソのタッチパッドじゃね?
すでに開発してる
国内外の開発者たちは
誰もそんなこと言ってないのに
この人何なの?
画面だとタッチパネル、これはタッチパッド
誤魔化すなよ
蹄で押すのは止めろw
あの機能ほとんど使わないし、使ったとしてもスティック操作の方が操作性いいから要らないと思うんだが
200kg超デブ乙
ニシはダイエットしろ
Vitaにはこれが欲しい〜
PS4にはこれが欲しい〜
PS4コンは誤動作しそう〜
マジでさあ…
テクニカルライターて…
ソニーの商品は全てすばらしいと言うのに
しないけど? 本当にやったことある?
ぶーちゃん力士以上にデブっててVITAで干渉しちゃうらしいね
豚のヒヅメだとするだろ!!
Vitaは豚のことを考えて設計されてない!!
そうするとデュアルショックを触ったことも見たこともないってことになるけどそうじゃなきゃこんなアホな指摘できない
普通に箱コンが一番いいだろ
DS3はL2R2がゴミだし、左スティックが下にあるので操作しにくい
箱コンは使いやすすぎて、それだけで720は購入決定してる
もっと高性能のが載ってる
今までのと違ってマトモになったって言ってただろ
なにテキトーぬかしてんだクズ
病院に行きなよニシくん、、、
干渉するかもと予感させるからアウトだろ
それだけで手元を意識しないといけないからプレイを阻害しストレスがたまる
実際にゲームプレイしてないのはゴキのほうでした~
こいつの指が奇形なんだろwwww
豚ちゃんもうFUD止めようよw
俺は左右対称じゃないとダメだわ
箱コンもいいとこあるけどPSコンが一番だわ
本気で頭腐ってるなぁ・・・
PS3のコントローラ持ってるヤツ
チョット試してみw
そしてPS4コントローラの画像をみてみろw
こいつの言ってることがあり得ないことだってわかるwwww
エアビーターさんお疲れさまですw
試さなくても判るw
ありえないw
どう見ても普通に持てばそのボタンにはいかなさそうに見えるんだが…
>>292.はちまき名無しさん o.bbh3dY0 2013年05月08日 01:45
>>319.はちまき名無しさん o.bbh3dY0 2013年05月08日 01:54
キチガイの説得力のなさったらないね...
Wiiリモコンは振る度手元から吹っ飛びそうになって、ハラハラしてたのは認めよう
世の中の全てがアウトですがなw
有り得ねえよ。どうやりゃ誤操作するか知りたいくらいだわ
Wiiリモコンの液晶TVクラッシャーは伊達じゃないw
どういう持ち方してるんだろうか
西くんさあ…
最近友達の家で初めて箱○で遊んだけど、箱○のコントローラー初めて持ったのに全然違和感が無くてビックリしたよ
長時間プレイしても全然疲れなかったしPS3のコントローラーよりも俺は優れたデザインだと思う。なによりトリガーがいいね。L4D2っていうゾンビを撃つゲームしてたんだけど銃を撃つみたいな感じで操作していて超興奮したわw
まさかとは思うが
左右のスティックをスライドパッドと思ってんのかしら
アシンメトリーは甘え
>>323
一回触れば干渉しないのはすぐわかるし、よしんば当たってもその程度で動かない
それで誤操作なんか今まで一回も無いから意識なんてしたこと無いな
予感www
実際に持ってて実際に触れば干渉しない事分かって予感なんて起きねーよksw
アナログパッドはやや誤爆したことあるけど
PS3ではないな
俺は逆だな。スティックが上にある方がやりにくい。
棒コンならもっと興奮すんじゃね?w
そこはキネクトでタコ踊りだろ
俺もその意見に同感
誤操作するって一度もないんだが
どうやったらなるわけ…?
親指はずっとアナログ上だし
箱コンやWiiUコンじゃそれができん。
Wiiリモコンに適うと思ってるの?
決定ボタンとキャンセルボタンの位置が嫌がらせでしかない
伝統的に右が決定で下がキャンセルなんじゃボケだから日本で相手にされねんだよ
重くてもう使えん
つまりそういうことだよ
さすがにステイックや○×△□から誤爆の流れは一度も無いわ
ちなみにVitaの干渉も一度も無いわ
スタートとセレクトの押し難さなら理解出来るけど
□または○が決定、×がキャンセルだな
×が決定とか日本で売る気ねーだろとしか言えん
わかる
海外だけ逆なら別にいいんだが、箱の場合は日本でも逆なんだろ?
生理的に無理
ちゃんとローカライズされてるソフトや和ゲーの一部はちゃんと合わせてあったりするんだが、ホーム画面ではどっちにしろ逆だから余計混乱するというね
まぁそういう妄想をもってしか叩けないくらいPS4は隙が無さすぎるってことだなw
MGOで麻酔で眠らされて
思いっきりアナログをガチャる時に
一度だけ
それよりも滑りやすいR2L2ボタンを改良して欲しい
まあそういうことだな
一応それなりには賢いんじゃない?
豚と違って性能叩かないのは
性能叩けば100%金もらってる企業にブーメランになるもんな
どうやるのかマジで見せて欲しい
激しいゲームだったらホームキー誤押ししまくって腹立つだろう
素人でも予想できる事が分からないんだからどうしようもないよな
一般人ゲーマーからするとGCコンが最高のコントローラーであることに
異議をとなえるものはいないだろう
今PS3やってたが、ホームボタンがうえだから一度コントローラーから
手を離してからじゃなきゃホームボタン押せないんだよな
スティック高さあるし、おれの指じゃスティックのあいだに指入れるようなかんじだわ
おれとしてはPS4のホームボタンが下に来るほうが押しやすいし、誤爆はねえわw
ちょっとゲハの一般人さんは黙っててくれませんか?
PS4ではL2R2も改良したってGDCかなんかで発表されてた
いや博識はなくても一般常識のあるゲーマーなら
GCコンが至高のコントローラーだってのに異議はないだろ
PSコンは手の小さい人ガン無視の最低コントローラー
箱コンは重くて地味に疲れる
あれで誤操作とかどんだけドン臭いんだよw
ゲーム中ぴょんぴょん跳ねてそう
しかもその誤操作ってアナログスティック操作時にPSボタンを押してしまうっていう、かなりの高難度な誤操作なんだぜw
独創的で面白いコントローラーだってのは認める
ただ汎用性が低い
使用するボタンに偏りのあるゲームならとても相性がいいが、複数のボタンを満遍なく使うゲームには向かない
ようはシンプル操作の任天堂向けとしては至高ってことだな
触ってないくせに妄想ネガキャンとかMSの犬はあの時死んどきゃよかったのに
ゼンジーの持ち方を見てみたいよなぁ
PS4のタッチパネルは遠くて届かないけど、スティックが邪魔して誤操作なんてまず起きないようなPSボタンを誤操作する
あいつの手って奇形なんだろうか?w
GDC報告会で
西川がPS4コン見ただけなのに
触って誤爆が心配とか報告したから
任サイドが勘違いしてこの記事になったんだろうな
痴漢の西川と、妊娠の任サイドのコラボレーション
世界でたった一人の亡者だった
今回の件は。。。彼はきっとあれをアクションボタンか何かだと勘違いしてしまったんだねw
アカン!よけろおお!ポチッ! アッ・・・・・
きっとPSボタンを回避か何かと間違えたか
複数のボタンを使うゲームにも抜群の操作性だぞ?
親指をAボタンにおいた時、指の先にXYキーがくる配置はほんとに素晴らしい
GCコンに次いで素晴らしいのはWiiリモコンだな
空中マウスのような操作性をゲームに取り込んだのは素晴らしい発想だし
横持ちで通常コントローラー風の操作もできて操作性もおもいのほか良い
西川善司
マイクロソフトMVPアワードを9年連続受賞
たぶんゴムゴムの実食べて指が伸びるようになったんだろう
ソニーはこいつを捕まえろ!!!
発想はPS2アイトーイ、のちのムーブだアホ
クソ使いにくいイメージしかない
慣れたらまた別なんだろうな
安心しろ
お前は本当の意味で少数派だ
ただのニシくんだったようで失望した
GCコンが至高って意見は納得できる面もあるが、wiiリモコンはない
GCもできるって聞いたからさ
GCソフトを中古で買ってきたらさ
Wiiのコントローラで遊べなかった
仕方なくGCコン探したらどこにも売ってないのよ
あれ以来、任天堂ハードは二度買わないと誓ったんだ
体感ゲームはPS2よりも前の64時代のピカチュウげんきでちゅうが先だな
世界初の音声認識ゲームで、当時は世界中のゲーマーが任天堂に驚愕したもんだよ
>>401
そりゃGCコンはGCゲーのためのコントローラーだから当たり前だろ
GCコンは嫌いじゃない、絶賛ってわけでもないが
スマブラのホッピングおじさんプレイでは実に重宝した
でも流石にWiiリモコンはないなー
頼むから、触ってから感想ぐらい言えよ、テクニカルジャーナリストだろ?
と、思ったら随分前の話…任サイドが適当につまみ食いしているだけの可能性もあるが。
なんでそこで音声認識ゲームが出てくんだよw
ピカチュウげんきでちゅう?
音声認識体感ゲームの起源じゃなく
WiiリモコンはPS2アイトーイのパクリだろ
無理矢理理由つけて叩くのはアンフェアだろ
GCゲーをWiiリモコンで遊ぶのは現実的じゃないから出来なくしたんだろうよ
>>407
ホッピングおじさんを知ってるって事は結構なゲーマーだと見受けた
ならなおさら「Wiiリモコンはないなー」と言える心理が分からない
体感ゲームにおいてはタブコンと同次元のコントローラーだと思うんだが
よっぽど健全になるよね
まじで死ねば良いのに!レベルだよw
まず己自身が一般人から一番かけ離れていることを理解するところから始めるべきだと思うんだがw
GCをWiiリモコンで遊ぶのは現実的じゃないねえ
横持ちで通常コントローラー風の操作もできて操作性もおもいのほか良い
ってあんた言ってなかった?
MSから貰ってんのか、道理で金があるはずだ。
アプリ化シムズが看板の韓国堂
盗作3DSで敗訴した韓国堂
だから無理矢理叩こうとするのはアンフェアだって言ってるだろ
Wiiリモコンは横持ちで通常コントローラー風に使えるが
GCコンとはボタン数もアナログスティックの有無も違うだろ
だからWiiゲーではさ、簡単操作で遊べるゲーム以外はGCコン対応してただろ
無線GCコンもあるから完全無線化も可能だしね
それよかスティックの強度が上がってるかどうかが重要だ
PS3の削れスティックじゃ話にならん
LR位置のが押しにくい
ホームボタンの誤操作は7年前の話題だろ
いまごろ誤操作するのは「PS3をやったことがない人」だけ
こんなレベルでライターだなんて、読む価値があるのか
PSボタンなんてどうすれば間違って押すんだ?
性能しか頭になくて耐久性は二の次だからなw
ハードやコントローラーの耐久性、空中マウスのようなWiiリモコン、
タッチ対応画面のついたタブコン、WiiFit、性能だけじゃ決して実現できない
遊びを体験できるのが任天堂ハード
ゲーム機はこういう体感的なゲーム体験や耐久性、ハードの使い勝手、価格の安さも立派な性能といえる
そういう意味では任天堂ハードははるかにソニーハードより高性能だと考えられないだろうか
コントローラーなんて消耗品だ。新しいの買えば済む話。
ホームボタンにハードのロゴつけるとか傲慢だよなw
PSボタンは普通にかっこいいが、何か?
一投目が命中したら終了だがw
あいかわらず性能しか向上してないんだから、もう飽きたよってなるよなw
毎回新しいゲーム体験がもりこまれる任天堂ハードを見習えってのな
処理能力だけがゲーム機の性能じゃないし、新しいゲーム体験とか
さっき言った事がもりこまれた任天堂ハードのほうがよっぽど高性能
その一発芸頼りのオモチャに飽きられたからこそ今のWiiUの惨状があるんでしょ
PS2の奴が未だに好きだけどPS3コンの5000円くらいのでかい奴が今の好み
PS4の奴もそんなコントローラーにして欲しい
消耗品にしては5000円はちと高いな、ソフト買える値段
3500円くらいに何とか下げて欲しいもんだ
ま、値段より強度さえ改善されれば壊れる事も無くなるし1番なんだけど
任天堂って確か昔ロゴがあったはずだよね?
今は…どうなってたっけ…?
それ以外にPSボタンに指が届く可能性はあり得ないと思うけど
金もらって捏造FUDしてるのバレバレだけどなw
それなら、『高性能』って言葉は使うべきじゃないよね。
しかもタブコンただのDSだし
それは違う
確かにWiiUは今はがんばり時だろう
ただしだ、今年後半には新作マリオやマリカーU、ゼルダ、ピクミン3
そのほかにも未公開の有力タイトルがどんどん発表されれば爆売れ確定
将来がまぶしいくらい明るいハードだ
所有者が増えればタブコンのすばらしさが拡散して、もはやゲーマーはタブコン無しにゲームしたがらないだろうなw
WiiUの奴なんてゲームキューブとアドバンス繋げるアレの使い回しじゃん
性能向上を疎かにした結果が2期連続の400億近い営業赤字と内部留保の半端ない切り崩しに直結してるのがわからんとはw
家庭でもできるようなコンセプトにしたいのかもしれんが、それならなおのこと技術を高めていかないと満足行くような再現は難しいんじゃないだろうか?
SAOやバルドスカイみたいなデジタル世界にフルダイブできるようなゲーム機なら喜んで買うぞw
あんたは任天堂ソフトだけで未来が見えるんだな。
俺はなーんにも見えないよ、真っ暗だ。
タブコンをせめてvitaぐらいの大きさにしてくれないかなぁ
って任天堂にそんな技術ないか・・
ソニー陣営につくゲーマーは、まずはWiiUに触る事だな
タブレット要素をコントローラーに取り込んだ任天堂に感謝がわいて
任天堂陣営につくようになるから
タブコンはほんとに素晴らしいコントローラーだよ
ブラウザーも普通に高速でipad持ってないヤツは代わりにできるからな
コントローラーに感じては64からだな。
ただ64コンはまだマシなレベルではあったが…でかくて重かったけど
相当ハードな使い方しなけりゃ2年は持つんだし、そんだけハードなユーザーならコントローラー同梱のソフトとか買う機械があるんじゃない
頭が沸いてるヤツは言うことが違うなw
あんたはどっかの似非教祖様かい?
あ、WiiUでやりたいであろうこと全部PS4とVitaでできるんで結構です
WiiUコンは1万超えるんですが、どう説明しましょうか?
あり任の精神を体現してるな
すげえすげえw
貴方の任天堂に対する愛情は分かったけどね、でもプレステとかソニーを
ディする理由にはならないでしょ?
俺は欲しいゲーム揃ったらWiiと同じように買うわ
た
印 象 操 作 か
「普通に」
任天堂信者は
近い将来テロでも起こしそうだわ
なんで数少ない「これが日本製品だ」「ジャパニーズブランドとはこれだ」と
言える製品を提供できてる任天堂をないがしろにすんのかな・・・・
刀とか忍者とか日本の伝統に任天堂は唯一ならぶ企業だぞ?
完成まで膿は出してしまって、良いものになることを願う
WiiUと違って、置きに行ってるデザインだから大丈夫だろ
ボタンが硬いとかなければなんでもいいよ
箱コンしばらく使ってるとデュアルショックに持ち替えたとき頼りなく感じるしなあ
たしかに伝統守ってるな
ジャパニーズマフィアのな
かまって欲しいの?
もはや世界中で失笑を買うレベルなんだから
どうしても折れないようだから切札出させてもらう
仮に任天堂とソニーが倒産寸前になったとしよう
日本という国にとって財産価値があって、国が金銭支援で救うとしたら
どっちの企業だと思う?
ヒントは世界で存在感と信頼があって、普及台数も多い企業だ
SONY1択だろ
たかが玩具屋潰れても問題ないしな
日本政府がそんな税金の無駄遣いする訳がないだろ
何度でも言ってやるが、いち玩具屋を税金で救済するアホが居るか、バカ野郎
民主党政権下ならそうかもしれませんね。でも安倍政権ではどうでしょう?
いやいやいやwwwww
日本にとって財産価値の高い、そして「THE日本製品」を世界にアピールできる
製品を提供する任天堂に決まってるだろ
さすがに苦しいぞ?w
ってか分かってて言っただろっw
そりゃ国の輸出産業の根幹である電気製品の最大手ソニーでしょ
最悪ゲームなんかなくても国にとっちゃどーーーでもいいことだし
なんかその質問、何度か見たことあるけどコピペなん?
まぁ敢えて真面目に答えればソニーだろ
任天堂と違って、ゲームの分野以外でも活躍してる企業だぞ
技術力も遥かに上だしな
輸出産業?
世界で1億台売れたWiiを前に同じことがいえるかな?w
分かっててそう言ってるんなら、もう素直に認めたほうが楽だぞ?
>>482
何度かってそりゃ俺が折れないゴキを折らす最後の手段にしてるからな
ゲーム分野以外で活躍してるのは任天堂もそう
あのマリナーズのメインスポンサーだぞ?
あくまで個人的には、個人的にはですよ。
MSなんぞにゲームハード侵食されたくなかったですよ。マジで。
出来ればWii時代に高性能追求路線を任天堂さんには降りて欲しくなかった。
よきライバルかつ2台巨頭でいて欲しかった。残念でなりませんよ。同じ国産企業として。
その問いの答えは今年度内にわかるかも知れないぞ?
任天堂には間も無く倒産の危機が訪れる
その時政府がどういう行動に出るか楽しみに見てろよw
安倍ちゃんに鼻ほじりながらあんな韓国企業さっさと潰れろって言われるのがオチ
もはや戦慄するレベル
お前は少数派だな
博識のあるゲーマーはとっくに性能がゲーム性に関係ないことに気づいてる
だから賢い買い物のできるゲーマーは任天堂陣営についてる
>>485
そんな事いえばよっぽどソニーのほうが危ないだろw
VITAは赤字だしPS3もWiiに比べりゃ糞な売り上げで
PSハード自体いつも低空飛行だろ
どこで稼ぎどころがあるんだよw
SONYはゲーム屋さんじゃないんだよ
わかってる?
こいつみたいな人生だけは送りたくないわ~w心から軽蔑する。
どっちが日本にとって財産価値があって
日本政府が金銭支援するかって質問に平気でソニーって答えちゃうGKに
言われたくないね
そもそもゲーマーはたくさんのゲームをプレイしたいが
なんてたくさんのゲームから選べる任天堂陣営につかないのか謎
ソニー陣営についてて何が楽しいのか
根本的にはどちらも救済しないだろうっなのが普通の回答だけどな
どっちかって言われればSONYってなるのは常識的な判断
素朴な疑問なんだけど、君はソニー系のハードは持ってるのかい?
何かプレイしたことあるん?
SFCまでは世話になってたが今はもう任天堂(笑)状態だろ。何がゲームが集まるだバカ
貴方には本当に同情せざるをえない。
私だって時々は思いますよ、時間が止まればとか。過去に戻れたらとか。
ずっと今が続けばとか。でもねー世の中は動いちゃうのよ、それに合わせて
好むと好まざるとに係わらず個人も法人も変化する必要があるのよ。
『俺は日本人だから、国産企業を応援したい。それの何が悪い』って
貴方以前コメントしましたよね。
ん?w
ウォークマンってなんぞ?w
>>496
友達の家でさわった事はとうぜんある
だが明らかに任天堂ハードのほうが優れてるって説明したら
ソニー陣営やめて任天堂陣営についてくれたよ
賢明な判断だと思う
任天堂ハードは豊富な独占タイトルが多く魅力的だもんな!
例えば
悲報
マルチハブ
ノーチャンス
現実見ようぜ
右手親指でセレクトボタンを押してメニュー開こうとする
ときに、PSボタンも押しちゃう誤爆って自分は経験あるな。
デモンズとかでよくなったわ。
陣営って考え方からして既に気持ち悪い。あとウォークマン知らないとか情弱通り越して白痴レベル
友達いないのはわかった
リアルで陣営とか気持ち悪いにも程がある
ゆとりの引きこもりとか救えないな
それならあると思うよ
スティック操作してては普通ありえない
ソニーの携帯音楽プレーヤーだよ
普通の宗教の宣教師でもここまで痛いのは居ないとは思うがw
お前の家はもしかして創価か?
大川の方じゃね?
そっちかwwwwwwwwww
多分、PS3で誤爆があったのだけ覚えていて、
どういう手順でなったのか把握せずに書いて
しまってると思う。
だから、PS4で、セレクトボタンの位置が変わって、
対応されてる形になってるので、2重に恥をかく記事
になってる。
つかゲーム以外で~とか言いながらスポンサー云々って、スポンサーは金だしてるだけで金があればいいだけじゃないの
ipodは知ってるがそれは知らねーよw
一般常識のある俺が知らないんだから知名度はその程度だろう
しかもそんなのに使う金あるんならもっとゲームを拡充しろってのな
いつものエアゲーマーとは違った恐怖を感じる……
そんなもんあるわけないだろ
どんな蹄してるんだ
世間知らずの俺だってウォークマン程度は知ってるぞ……
すげえなゼンジー
常識のある人が普通一般常識があるって自分で言わないから。
2択ってか以前は携帯プレイヤー全体をウォークマンって言うぐらいだったからな
ポータブルプレイヤーの二大巨頭なのに
普通にどう思う?w
俺ならそいつと友人関係保てないわw
ソニーとか任天堂とか素で関係なく気持ち悪いからなw
っていうかよくものを知らない人の中の「ファミコン」みたいなくらい名前は浸透しまくってたよな
PSでもwiiでもゲームなら「ファミコンか?」とか言っちゃうおっちゃんおばちゃんがいるレベルの
ウォークマンじゃないやつなのに「ウォークマンか?」とか言われちゃうレベルの
まあ宗教入ってなければ微笑ましいんじゃね
最近○○買ったけど、こうゆうとこいいからおまえも買ったらってのは普通の話題
ただそれ糞だから捨てて変えろだと異常
洗脳される人もいると思いますよw
そういう意味だよ
商品名が存在そのものを象徴するってね
俺は熊本出身だからリバテープって言って「んっ?」とされたのはいまだに恥ずかしい
ゲーマー以前に人としてどん引きするレベルだじぇい……
しかも「任天堂陣営につけ!(どん)」だしなぁ
俺ならその場で縁断つわw
持つと言っても操作感全然変わるからね
やはり強度が改善されるに越した事は無い
>>460
タブコンは使った事無いから何とも言えませんな
バンドエイドみたいな意味ね。
そういうのって普段の何気無い所で出てきちゃったりするのにね
間違ってPSボタン押してしまうことはあったけど
まさか、そんな感じな事を言いたいんじゃねーだろうなコイツw
>一般常識のある俺が知らないんだから
常識あるやつはこんな言葉発しないw
実に気持ち悪いw
普通の人ならそう頻繁には押さないと思うが
訳の分からん駄目出しをするって事は、特に欠点の無い完成されたハードって事かも?
デジャブかもねww
馬鹿の中の馬鹿
馬鹿オブ馬鹿だよ
スタートボタンを押そうとしてアナログに親指が引っかかることはあるけど
ホームを押したことはないw
スティックをホームボタンのほうに倒します
親指が飛び出してるのでホームボタンを押せます
グワッグワッ 終わり
押せないが?
親指の関節部分で操作すれば届くが、そんな不自然な持ち方なんてしないしなー
その通り、不自然な持ち方を押して押す気で倒すと押せます
PSコンのアナログスティックは指の腹で操作して指先が当たる程倒れる事がないけど?
自分の記憶にある限り当たるまで倒れるのはN64コン中央のアナログ以外無いが…ぁ(察し)
ちなみに、この位置だとアクションゲームはまともに操作出来ません。
どんな持ち方したら誤操作なんてすんだよ
そりゃライターとか有名人は金積めばいくらでも思い通りの記事書かせることが可能だからな。
ってか金貰ってそういった事書くのが仕事だし。
反面素人、ってかユーザーはむしろ金払っている消費者なんだから正直な感想しか出てこないわな。
ホームボタンを誤操作とかPS3が出て6年間で聞いたこと無いわ。
純正のDS4に期待してない
原稿料が安いから買収しやすいんだろうな
で、その状態でスティックをぐりぐり回してみたが、プレイし辛い…
変わりはないんだけどねw
こいつが監修してる4亀と一緒で全く信用ならん記事だなあ・・・。
でなきゃ当たるとは思えん
そうだよ
変な自称いんてり豚が全レス大会始めたからだろ禿げ
この人宇宙人か何かなの?
それか指が太すぎて他所にあたるとか?
何も知らない人が信じてしまう可能性がある
「リッチな毛髪グラフィックス」「毛髪だけでも200MBのバッファ使用」のフレーズがなんか笑える。
お察し
毎度毎度、露骨な嘘を吐く理由が明らかに
顔が胡散臭い奴はやっぱり胡散臭い典型例
無理ありすぎだろコイツwww
こんなライターばっかりだ
ネガキャンここに極まる
誤作動なんか全くないぞ
MSの犬さん
どんだけ指のコントロールができねーんだよwww
まぁどうせMSから金貰ってんだろうな
FPSが捗るぜ
コントローラーなんて、ファーストのが駄目だと思うならサード製のにしてみれば
そんなのPS3からそうですやんw
マウスは意図的に対応を外すかもしれないけど
西川氏は自分の手元を写して、コントローラーの持ち方やPSボタンに当たって
ゲームが中断してしまった瞬間の証拠映像を出すくらいしたらいいのにね
そういう検証も無しに、あたかも一般ユーザーも抱えてる悩みや問題点
かのように記事にして金をもらえるなんて美味い商売だね
だいぶ前に見た
お前はパーキンソン病患った老人かw
もうゲームはやめとけ。
PS4のタッチパッド部分を叩きたいがために、PS3ではPSボタンとアナログスティックの位置関係から誤操作を度々起こしたなんて無茶苦茶な言い掛かりを付けてるとしか思えないわ
ゲームには360コンのが圧倒的に良いから開発ではみんなそっち使うわけよ
何故か今頃になって取り上げるinside…
PS系はゲーム機じゃないしな―
は?池沼なの?引きこもりなの?馬鹿なの?コミュ障なの?クズなの?朝鮮なの?
しんじゃえ!
単にPCに繋いでそのまま認識するからじゃねーの
海外じゃSixaxisもDS3もきちんと評価されてるぞ
任天堂も他に金使う所があるだろうにアホす
GW中はずっとWiiU上げ記事ばっかだったのにw
なんで我がPSWには味方がいないのか<丶´ω`>
萌ゲーとか知らんけど、PSコンってゲーム向きじゃないんだわ。諦めろ。
つーか糞みたいなレスすんなバカ!
それは反日活動家がブヒッているからですよ。
お前こそ諦めて朝鮮半島に帰れ!
故郷でオムニが待っているぞ。日本には二度と来るな!!
だからゲーム向きじゃないって前から言う人多いんだよね。
まともなプロダクト作ってから偉そうなこと言えっての
ほんとFUDだけはいっちょまえの糞企業だなMSは
記者一個人の意見、批判でも反応しかできない。 宗教だねぇ
テトリスで真下にブロック落とそうとすると斜めにかっ飛んだり
ドラキュラでしゃがみ攻撃しようとすると真後ろ向いちゃったりする
箱のパッドの方がよほど糞なんだけど
さわったこと一度もないから分からないんだろうな
ただPSハードおとしめるためだけに持ち出してるだけだから
は?落ちつけよお前
前にも同じ記事見たぞ
宗教じゃないから少なくとも。ってかライターだろ?フリーで記事を雑誌社とかに売って
なんぼの世界だろ?それでR35GT-R買えるんだからよっぽどもらっているんだよなー
こんなクズ使わないでニートに途を開いたら良いと思う。こいつよりもよっぽど客観的かつ
技術的裏づけのある記事書くよ?
しかし本当にPSを良くいう人いないね。
こういう業界関係の人なんか大丈夫なん?wwwって思うわ
気持はわからないでもないが ライター稼業もコネや実績だからね
どこの馬の骨ともわからないテクオタより MSMVPとして認められてる奴のほうがニーズがある
変なライターよりも掲示板のまともなコメントの方が予測とか合ってるよな
宗教ってのはおまえら お ま え ら だ
どこがお金出してるんだろう
特にシェアボタンはPS~PS3とやってる人間には
可也近いと思うわ確実に・・・・・
またVitaみたいに指先での操作を信者から強いられるのかねぇ
おれは指の腹で操作する派なんだが・・・・
×日本を代表する
○朝鮮、MSを代表する
シェアボタンは可也ヤバイだろwwwww
そしてタッチパネルには指が届きにくいという糞コントローラー…
これでゲーム会社の意見聞いて作ってるとか
腹抱えて笑うレベル
糞ニーに何を期待しろっつーの?
また嘘
今時、無理やりシングルタッチの糞コンを押し付けた任天堂さんについて一言どうぞ。
だって、聞いてるとは言うものの太鼓持ちからしか聞いてないからね
ちゃんと広く聞いてればVITAそのものが出てこなかったはずだし、PS4でVITAと連携とか寝言も言わなかった
ダメなのは事実なのにねぇ
箱陣営の人間だからシイタケには
誤爆しないんだよね
R2L2の暴発は何度もあったが
ってかP3のダメだしの意味が普通に分からないんですが?なにか?
インプレスの記事ね。そこで散々やり込められて、ゴキちゃんその名前見ると火病おこすのよ
R2L2が駄目なのは事実だが、ホームボタンが誤爆なんてどうやっても無理がある
そうなの?豚の丸焼きなら食べる人いるけどね、自分は食べないけどw
付き合いでやっているの?日本の悪しき商習慣ですよね?
卸売業なら分かりますが、メーカーでしょ?おかしいよねww
焼けたのは借り物知識と妄想で書き込んでるテクスレ(笑)のゴキだけどねー
専門家達に言い負かされて本人に突撃しちゃうのがゴキらしい
そんな奴聞いた事ない
ソニー売上高7兆 任天堂6000億
どっちが重要?
貴方についていきます。
3DS 斜視 突撃 住所特定 あたりで検索するといいかも
頑張ってねwwwwww
コレも任天堂信者のおかげだよ!
JINでも同じ工作するから、よろしくね^^
極度の馬鹿だな
お前DS3触ったことねえだろ(笑)
スティックは真ん中より高いとこに配置されてるからお前が何度も言う「可也ヤバイ」はないよ。DS4も同じような位置にスティックが配置されてるからシェアボタン誤爆はあり得ない
残念だったなwww
ご自身の特異な操作方法の結果である事をきちんと明言しておられるならですがね。
本当にイヤなやつだよな?
どんだけ儲けてるのかねぇ
それはレビューとは言わず単なるネガキャンと言う
海外のレビューでは同様の憶測や妄想での記事は一切無いのに
日本人のレビューだけ軒並みネガティブで異常だわ
なんでまた今さら拾ってるんだろ。
あの時もどうやったらあんな中央のへこんだホームボタンをゲーム中に
押しちまうような事になるんだよって笑われてたなw
つか全機種同じ位置じゃんw
まあ長時間プレーするような魅力的なゲームが多いからだけど・・・
ホームボタン方向へ倒せば押せるんじゃね?と思って実践してみたら
届かねぇwwwってかアナログがそこまで倒れねぇよww
ずっと使ってて初めて気づいたわ
普通に親指の腹でアナログ押さえて倒すとホームボタンまで結構な距離がある事に
たぶん手のポジションの問題と思う。
グリップつけてる奴からはそういう話出ないから。
まあ携帯機なのに連打アクション系のゲームが多い傾向からだろうな。
レバーから指離さないと絶対押せない位置だからねホームボタンw
だからこれ笑われてんだよな。
と思ったがそれでも誤操作は難しいかな
なんにせよキチガイ並のクレームだよ。そんなに押すならカバーでも付ければOKよ。
これ金がからんでないと書けない記事だわ 何処がだしてるんだろなぁ
コントローラーを見た目で叩くとか終わってんなw
あるので分かるがな…
それすらアナログ上部形状が凹型に変わってるPS4コンだと杞憂だが。
両スティックの中間にあるんだから変な持ち方でもしないと押さないだろって突っ込まれまくってた気がするんだけど
あっ、こいつ豚記者で有名な奴じゃん・・・(察し)
こんなんで金もらえるなら自分がやりたいぐらいだぞ
とりあえず最高にダサい
モデルを見ただけで触れてすら無いのに妄想で使いにくいとか言ってる
ネガキャンとはかく有りき
homeボタン云々が言われているのは箱の方だが無理矢理こじつけネガキャンしてないか
こんな奴がライバルハードの記事を書く時点でお察しだろ
FUD丸出しじゃねーか
>新しいコントローラーも誤操作が起きやすい場所に設置されている点はなんとかならないのかと述べています。
※豚記者が触ってない見ただけのコントローラーを、自分の蹄具合と重ねて妄想をまき散らしているだけです。
どう指滑らせてもスティックとスティックの間には指入らないだろう
ちなみに俺はDS3でのPSボタン誤爆は稀に合ったタイプ(主に急なQTEとか)
結局全部捏造だったけどさ
近々任天堂がなんかするんだったりしてww
QTEでなぜPSボタンに触れるw
QTEって基本○△□×ボタンやLRしか使わんだろうに。
ボタンガチャ系でも触れる機会ないし…
こういう人って指の腹にローションぬってたり、親指の付け根でスティック操作したりしてんの?w
もしかしてイエティなのかも。
>QTE(クイックタイムイベント)でスティックを左右にガチャガチャと動かすときなどに、
>[PS]ボタンを誤入力してしまうことがあった。
4gamerの記事ではこうだったのが、insideの記事ではこうなります
>アクションゲームが大好きな西川氏は、たびたび中央にあるホームボタンを誤操作で押してしまう
あくまで人間用なのでやらなくていいですよ
> DualShock3でいうんなら置いた時のL2、R2ボタン暴発だろう
> homeボタン云々が言われているのは箱の方だが無理矢理こじつけネガキャンしてないか
それも改善されてるしこじ付けだよなw
突っ込まれないよう大雑把にしてるな
なにを言っているんだこいつは・・・
しかも頻繁に誤操作してるみたいな印象操作までしてる
あの位置で誤爆するなら、どうやっても誤爆するだろ
ていうか、確実に他のボタンの方が誤爆しやすいだろ…
頭がおかしいのか…
とりあえずてめえは、早々に逝ねや。
ああ、今回のについてはぜんじよりインサイドが糞なんだな。
まあPS3よりボタン位置とかに改善が見て取れるのに言うぜんじもぜんじだがw
アナログで指が浮いているのにどうやって触れるんだ?
わざと押そうとおもっても結構むずかしいぞ・・・
プレイ中どうやっても間違って押すことはない
DS4だと3よりは押しやすくなってそうだけど
押しちゃうほど指がズレてるとまともに操作出来ないだろ
・・・下手くそなんだよ持ち方が
アクションゲーム大好きなのに可哀想www
ゼンジー 怒りのネガキャン
イチャモンにも程があるだろ。
>[PS]ボタンを誤入力してしまうことがあった。
ねーよwwww
なんであんだけ高低差のあるスペースで指が届いて押せるんだ?
しかもPSボタンは割と深めにしっかり押さないと反応しないのにさ
試しに今、DS3でPSボタンをどうやったらアナログガチャガチャやって押せるか試してみたが、
スティックの丸い部分を親指の付け根と第一関節の間のところで押さえて、親指の先をPSボタンに
添える感じじゃないとまず無理だったぞw
ってんならまあ、可能性としては有りだが、それでもしょっちゅう誤爆するようなくらい力んで指滑らせてんのかな?
さすがに何か対策されてるとは思うけど
それこそ誤爆しないように微妙な位置に配置してんだろ
そろそろネガキャン工作してくる時期だと思ったよ
こういうのがこれからどんどん出てくるぞ
自称ゲーマー業界人のPS4批判
コントローラーの写真見ながら、誤操作でPSボタン押しそうな操作を色々シミュレーションしてたら
わくわくが止まらなくなってきた
すごい奇形持ちなんだろうなw
AC5持ち?
ジンクスがあった気がするだけどこれ、セレクトボタン付いてないな
物凄い激しく動いてそうだな指
これ手が滑ってタッチパネルにいきそうだな
大事なのは慣れる程遊べるゲームがあるかどうか。有ったVITAは干渉とか気にしない位になった
無かったWiiUはWiiのクラコン以外使う気になれず現在はブラウザ専用機となった為タブコンでゲームしてない
「忠実してる」ってw日本語そんなに難しいか?
それにしてもゼンジーは相変わらずの狂いっぷりだな。
WiiUのスペックを絶賛してたライター()は違うねえw
任豚くせーとは思ってたがよ
目で追えないほど激しい指捌きすればそのうち誤爆するんだろ
・・・するか?
豚が元気な記事は伸びるな
こんなネタでもw
なにこれ
ハングル語?
ダクソで鍛冶屋殺してしもた
4で改善されるならいいことだ
でも見た目は4より3のほうが好き
置き方が幼稚なだけw幼稚な人は幼稚な任天ハードがピッタリですw
どうやったらそんな所誤押し連発すんだよ(笑)
ゼンジーは豚本陣以外のハードはイミフな叩き入れるから
脳内テストプレイで雑巾絞りみたいな持ち方したんだろ
もしくはケツに挟むとか
無いわ。
それは本体性能を低くする事を何ら擁護しない。
本体性能をきっちり次世代レベルにしてから、
初めて語れる事だ。
見る目が無いわ。
SCEが性能機能を最も手を抜かない。
むしろ性能機能向上はハードメーカーの義務。
性能を上げる事を云々しているのは、任天堂の為の議論でレベル低い議論。
性能向上を非難するなら、任天堂がWiiUを出した事を話が違うと非難しろよ。
VitaとPS3、PS4の組み合わせの方が、
もっと良いじゃないか。