面接官が寝ていた、彼氏の名前を聞かれた…
就活生が感じた企業の「不快な対応」とは
http://diamond.jp/articles/-/35310
アンケートによると、採用時の説明会や選考において企業の対応を「不快に感じたことがある」と答えた学生は全体の68.7%に上っている。「不快に感じたことがある」と答えた学生のうち、それを理由に「選考辞退したことがある」と答えた人は18.9%、「選考辞退したことはないが、志望度が下がった」と答えた人は41.3%だった。
(以下、強烈な面接官の例を抜粋)
「面接官が寝ていた」
「彼氏の名前を聞かれ、彼氏の名前で呼ばれ続ける」
「志望動機を言っていたらすぐに遮られ、『あーいい、いい。長い』と言われた」
「(説明会時に)『約束を守ることを大切にしている』と言ったのに、説明会の終了時間が30分以上も延びた。」
「友人の話だが、企業に電話をかけた際に『うちでは女性を受け入れてませんから』と言われた瞬間、電話を切られたと言っていた」
(全文はソースにて)
こんなに傷つく社会なら外に出ない方がましだな
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
Nintendo 3DS
アトラス 2013-05-23
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
逆転裁判5
Nintendo 3DS
カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
これで非正規雇用が大半になるような時代に「社会、会社のことを考えろ」
なんて通用するわけがない
寝言は寝て言え
男性拒否の所もあるし
人事の質がその会社の未来を写してるんやで
はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち
断られるのはまだしもその対応を問題視しているんだろ?
もちろんそんなこと分かって言ってるのかもしれんが。
まぁ打たれ弱すぎでしょ
これは逆も多いから仕方ない
むしろ電話で断られるだけまし
ハロワで申し込むと、企業が均等法違反を恐れて受け付けだけはするから、履歴書の送り損になる
バイトだが某大手アニメショップの面接は糞すぎた
以来そこでは絶対買い物しないと決めた
あまり鵜呑みにするのはかえって危険だと思いますよ。
俺も腐るほど送ったよ。
まず返事なんて来ないね。
30通に1通位は来たけど、ブラック以外は1つも来なかった。
仕方ないから起業して、今は普通に生活してる。
もうみんな、起業しちゃったほうが、バカの会社も目が覚めるしいいんじゃないの?
エスカレートするんだよな
人間って
もう年代的に担当していてもおかしくないしな
ゆとりはすぐ人のせいにするから困るわ
最初と最後が矛盾しすぎてて笑った
企業名と合わせてようつべにアップすれば盛り上がるよ
もうその人が面接受ける前に合格者の上限数に達してたら面接官もやる気なくなるってのもありそう
面接を受ける方が「ゆとり世代」で、面接をしてる方が「バブル世代」なんだよ。
こうなるさw
面接に限らず対人絡みはレコーダー必須だよな
嫌な時代だ
税金の安い国に逃げ
賃金の安い労働力をコキ使って
購買力の高い国に媚びる
日本人の使い道?
円安インフレ増税でグローバル企業の肥やし
こんなんあったらすぐにツイートとかされると思う
中小の方が対応も面接もしっかりしてる
その前に大方決まっていて、面接なんて本人がちゃんと存在するかどうかの確認だから。
開場に来たら、後は寝てても雑談してても問題無い。
↓ダメなゆとり就活生
これはオレも思ったわ。
行政って建前はよさそうな仕組みにする。(現場をわかってない)
だけど実際は最初から取る気ないとこに履歴書わたして返事を待つっていう手間が増えてんだよな。
怒らないでマジレスしてほしいんだけどさwww
君たちゴキブリはなんでこんな時間に書き込みできるわけ?ww
もうゴールデンウィーク終わったんだけど?wwww
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど?www
おまえの状況知った親は悲しむぞ?www
現実見ようぜwwwマジでwww
ほぼ不採用か、採用されても厳しそうなのが伝わってくるし
企業って馬鹿だと思ってるだろ?そして人事の人はネットもニュースも見ないと思ってるだろ?
企業側も面接にやって来る学生が、色々な対策をして完璧に作って来る事ぐらい知ってるんだよ。もっと言えばその企業の面接対策マニュアルぐらい入手して読んでるw
で、そんな「完璧に作った」学生が何十人も同じ答えをするのを見て来て退屈しないと思うか?
そもそも対策完璧、練習万全なんて状態の面接を採用の参考にしようと思うか?答えはノーだ、面接なんて採用選考には全然関係無いんだ。本人の存在確認だけが目的なんだよ。だから全然やる気無いの。
品定めしてるつもりでも自分(会社)も品定めされてるって意識ないとな…
内定もらっても面接でやばそうな雰囲気あったら断っちゃうよね
大人の対応ができるかどうか
そんなこたぁないだろ
だったら俺不採用なのに呼ぶ必要ないもの
そして企業を馬鹿だとも思ってない
そもそも面接ってのは企業研究してかつ完璧な対応できるかどうか
その対応力を見る試験だからな、あんた勘違いしてるよ
会社選べないような経歴ならともかく
「志望動機を言っていたらすぐに遮られ、『あーいい、いい。長い』と言われた」 長すぎりゃ遮るわ。
「(説明会時に)『約束を守ることを大切にしている』と言ったのに、説明会の終了時間が30分以上も延びた。」 それはちょっと違うわ。説明会は予定時間で進むから約束ではない。
「友人の話だが、企業に電話をかけた際に『うちでは女性を受け入れてませんから』と言われた瞬間、電話を切られたと言っていた」まぁ本当は良くないがそうしないとダメな会社はある。
じゃあ、お前がゆとりじゃん
クズ過ぎる面接して対応力がどうとかねーし
中途採用でもあるまいし、そんな対応力が必要な訳ないから
そう思うなら、そのまま続ける事だ。
手遅れだと思うが、一つアドバイスがある。
大きな企業で面接をちゃんとしてもらいたかったら、大学在学中の成績を上げる事だ。四年間通した成績は、数分間の面接より的確に相手の性格を物語る。成績が優秀ならそれがどんな大学でも、在学中の勉学や専門分野についての質問の幾つかはして来る筈だ。大学四年間を遊んで暮らして、その後で数日の面接対策勉強だけして、優秀な候補者になれるとは思わん事だ。それを自覚するだけでも違いが出ると思うが、どうだろう。
ま、これは面接官の方のマニュアルに書いてあった事だがねw
会社なんて家みたいなもんだから、ローカルルールやらローカル信仰がまかりとおってるわけだし
入れば彼氏の名前を聞く社員もいますけどいいですか?って事前に教えてくれてるんだからいいじゃん
女性を入れない会社はホモのみ採用なんだよ
「うちはつまらない失敗したら灰皿が飛んできますけど、そういうのは平気ですか?」
て聞いてるよ
女でも
下手な正社員より沢山金貰えて交通機関も無料で使用可能
志望動機もわけわからんこと言わないで「稼いでみせます」「逃げません」って言えばいい
正直、真摯さが足りない。
言わずに落とすか、言って反応を見るかの違い
言われた方が例え落とされても後につながると思うけどな
待たされてどういう反応をみせるかを見るんだよ
聞いてくるねー
でも給料は俺より下な」
もうなんにも出来ない奴を育てる余裕ないからな・・
彼氏の有無は重要なんだろ(昭和)
頃合い見て実家の農業でも引き継ぎます
社員になんかなりません
セクハラで訴えられたら負けるレベルの話じゃん。
向こうから入ってくれってならん限り日本はもう終わりw
自分さえしっかりしてれば道は幾らでもあるよ
確かに我慢強くない奴は落とせる(見分ける)と思うが、
同時に真面目な奴も来なくなるぞ。
通常、自分の価値観を相手にも求める傾向にあるから、
相手が変な態度をとってると、真面目な奴ほど来なくなる。
結果面接ズレ(慣れ)したDQNばっか来るハメになるっと・・・・
で本当に投げてるの?
それなら就職して投げられたいな。
そしたら会社訴え、労基にちくりで面白そうな事になるw
政府はこういう対応をした企業名を晒せばいいんじゃねえの?
みんなたてまえで武装して本音なんか言いやしない
そこで相手を苛つかせて本音を誘い出そうって魂胆なわけよ
その予行練習ってことでいいんじゃないの?
俺もハロワ使って50通位送って全部書類送り損した
意味ない気がしたから違う方法で仕事さがしたらあっさり普通の仕事に付けた
ハロワ行けってのは罠としか思えない
本音なんて大体が突き詰めれば生活費だったり色々必要な金の為だろ
でも、それ言ったら落ちるんでしょうな
むしろ大学でた後に社会人としての心構えとか
礼節をきちんと学ぶ期間が必要があるんじゃね?
って思うくらいレベルが低すぎる。
起業すればええ。経営する側にたつとどんだけゴミダメの中から
使いものになる奴を発掘するのが大変かわかると思うから
ハロワよりネットの就職サイトを見た方がまだ良いんじゃない?。
条件が厳しくなる所も多いけど金を出して求人を載せているから本当に欲しがっていると思うし。
確かに中にはただのバカもいてセクハラやなんかで訴えられるやつもいるが、ほとんどは自覚して嫌な上司を演じてる。
「彼氏の名前を聞かれ、彼氏の名前で呼ばれ続ける」
「志望動機を言っていたらすぐに遮られ、『あーいい、いい。長い』と言われた」
「(説明会時に)『約束を守ることを大切にしている』と言ったのに、説明会の終了時間が30分以上も延びた。」
「友人の話だが、企業に電話をかけた際に『うちでは女性を受け入れてませんから』と言われた瞬間、電話を切られたと言っていた」
全部ゆとりが悪い
面接室に失礼しますって入って席どうぞって言われて座った次の瞬間
合格ですって言われたところはあったな あとは談笑して帰ったが
新設のベンチャーでエンジニア募集である程度職歴あったからアッサリだったんだけど
すぐに寿退社されたり、産休に入られると困るからな。
新卒に聞くのはあれだが、中途採用で聞かれないなら採用がほぼ決定してるか、その逆か。
迷ってる場合はちゃんと長く働けるかどうか聞くだろ。
面接官「あーそー(ほじほじ
結果、老害の雇用の延長された…
そいつの血(DNA)を調べましょうか(ニッコリ
むしろICレコーダー持つようにこれから就活する奴に指導していけばいい
会社と就活する側お互いにメリットあるだろ
カプ「謙虚ライオン!!ふざけるなバカヤローですわ」
スクエニ「あなたねー 気持ち悪い」
1時間遅れで面接開始
進行役の人事以外やる気ゼロで話を聞いてない
話を聞いてないから別の人が同じ質問してきたりw
「介護問題ありますか?」とか
親兄弟の住所や職業を聞かれたり
鉄道系のビルメン会社のことなんだけどね
提示された待遇も新卒1年目より悪いくらいだったw
何かの間違いで、場違いな人材迷い込んできたらラッキー程度の感覚だから、9.9割不採用
って言うかそもそも履歴書に殆ど目通さないでお祈りメール連投な
あと、人事の連中はストレス解消に学生罵倒してるって言ってたわ
人格否定しまくっても、あの場では面接官が絶対正義だから学生は黙り込むしか無いからって
勿論反抗してくるようなのは即面接打ち切りで、その場で不採用告知なw
これが現実だよ、ニート諸君
面接官の方はファミコンマイコン世代、好きなハードは360、ゲハ住人
新社会人はプレステ世代、好きなハードはPSWオンリー、はちま産
これは圧迫面接捗るわwww
バカ面接官はもちろん本名晒して
社会的にもうクズは公に出れないってことを痛感させてやろうぜ
女なら面接官と寝れば内定とれるだろうけど。
バカ就活生の本名を晒して社会に出れなくするとかなw
面接が緩い会社は大量採用のブラックという可能性が高いんだが。
面接厳しくて少数採用の会社とどっちに行きたい?
>社会的にもうクズは公に出れないってことを痛感させてやろうぜ
そして>>124は外に出なくなった
ちゃんちゃん♪ ずっこけ〜!
マジで結婚とか人生無理ゲー過ぎるだろ、国もなんとかしてやれよ
はっきり
男性限定女性限定って出来ないの?
それいつか逆に潰されるぞ
ICレコーダーを標準装備した就活生に
一人でいいだろ
1日中2chに張り付いてるニートくんて感じ
妄想してないで就職活動しな
具体的に動かないと何の結果も得られないよ
5対1で質問攻めw
文体と煽り方ですぐ分かる
よかったじゃん
ポジティブぅ~
ちょっと和んだ
始まりが厳しくて終わりがルーズなのが普通
慣れるか無視するか、どっちか
その企業を選んだ人が悪い。
俺は200万ちょいのとこだよ。この道を選んだのは自分だし文句はない。
この場合応募者側にも問題ありそうだな
話長いとかってのは要点まとめる力だしマニュアルにありそうなありきたり話なら遮られる
時間にルーズなのと会合時間の遅延にブーたれんのは屁理屈
おまえらの価値観で世間は回ってないのは前提としないと
だからと言って面接にビビる理由も分からない
別に命取るわけでもない
合わないと思ったら次々と切り替えて行かないと
企業側と本人とがマッチングして初めて雇用契約が成立するんだから
就活はあきらめない事だ
こんなこと位で社会に幻滅すんのは尚早
面接する態度じゃないよ。
これでゆとり世代が駄目とか言ってる奴頭おかしいだろ。
俺社員6人の電気屋にいたとき年収250万だったよ
約束を守ることが大事とかここで言っちゃうとか…
これから見る社会の矛盾に発狂するんじゃね?
そんな会社行かないほうがいい
適当にあしらっとけばOK
それか自営業しろよ
倒産フラグ立ちまくりいいい!!
お前は自営業の意味を知っているのか?
ゴミと社畜の選別はマヂ疲れるよ
その後も会議で寝るw
もうね、この会社駄目だわと思ってしまったよ
社長がいない方が会社もまわると言う悲しさ
信用されてるのが窓際族の部門が取引相手の方から一番評価されてると言う異常事態
営業してる身としては、何とも言えん心苦しさだったよ
別会社作って見捨てたほうがいいんじゃねと、本気で考えてしまう状況です
それでもって自分に従順で慣れ合えるやつを優先して取る
優秀かどうかなんて後回し
履歴書返さない、不採用なら連絡もしないでまるっきりいいとこなし
経理希望で行って最初補助だけど、経理の仕事いつごろ位から出来るって聞いたらあなたの言う経理の仕事って何だってよ
時間も交通費も無駄だった