• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





吉田修平氏、PS4に“常時オンライン接続”を採用しない考えを明らかに
http://gs.inside-games.jp/news/406/40612.html
1368069533836

SCEワールドワイドスタジオ(SCE WWS)のプレジデントである吉田修平氏が、たびたび賛否が問われる“Always-On(常時オンライン接続)”について、次世代機PS4では導入しない意向を明らかにしたそうです。

吉田氏は、Game Informerマガジン最新号のPS4特集記事内に掲載されたインタビューで、新ハードの常時オンライン接続は、インターネット環境が十分に整備されていない国が多くあるという理由で、導入は検討していなかった、などと説明。オンラインゲームは当然ネット環境が必要とされるものの、オフラインゲームについてはこの限りでないとの考えを示しています。

(全文はソースにて)


















外国人とパーティ組むことあるけど、本当に回線不安定で突然切断されることあるわ、しかもそのまま帰ってこれなくなるわ


ってことがよくあるから常時接続はイライラが増えるだけな気がする


日本の安定した通信が普通だと考えちゃいけないよね







PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 394

Amazonで詳しく見る

Xbox 360 250GBXbox 360 250GB
Xbox 360

日本マイクロソフト
売り上げランキング : 539

Amazonで詳しく見る


コメント(336件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:43▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:43▼返信
まぁ割れとかもソニーは考えなくていいしな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:43▼返信
よく分かってるじゃないか!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:43▼返信
ね、豚ってなんでこんなにトトリに執拗なんだ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:43▼返信
常時接続必須の720終了のお知らせか
案外弱かったなMSも
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:43▼返信
なる
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:44▼返信
当然の判断
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:44▼返信
先進国以外でも売りたいだろうしな
ブラジルでPS3も売り始めるみたいだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:44▼返信
当たり前です
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:44▼返信
シムシティみたいな例もあるし、それでいいんじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:44▼返信
それが普通の考えだろ

MSはクソ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:45▼返信
いいね!学んでるね!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:46▼返信
それが普通だよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:47▼返信
素直にセキュリティに自信がないって白状すればいいのにw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:47▼返信
シムシティなんかもいろいろ言われてるしな、EAのせいな部分もあるけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:47▼返信
はちま常時接続の意味を理解してなくてワロタw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:47▼返信
知ってた
でも豚は捏造してるが
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:47▼返信
当たり前じゃい!
ずっといらん!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:47▼返信
サーバーセーブっていまいち好きになれないからな
リセットしたいのにできないあのもどかしさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:48▼返信
先制してアピールするってことはMSにとってプレッシャーだよなぁ
吉田のくせに仕事はできるから困るw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:48▼返信


当たり前じゃん
PSは新興国でも後に売るし
箱と違ってオフゲーも人気


23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:48▼返信
そりゃそうだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:49▼返信

つーか
中古規制とか、オン常時必須とか
PS4の噂として広まったけど
全部MSの話だった件w

26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:49▼返信
>>15
岩田「セキュリティは完璧DTATH」
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:49▼返信
720も必須じゃないと思うよ
そういうのって、ソフトごとの対応でいいわけだからハードで強制する意味がないし
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:49▼返信
たしかオンライン必須な、
自称次世代ハード()があるらしい。

知ってた?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:49▼返信
そんなん当たり前だわ
オンライン無しのソフトもあるのになんで常時接続しなきゃいけないんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:50▼返信

英断だな

31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:51▼返信
SCE吉田修平氏 「PS4で常時オンライン接続にすることは考えてもみなかったわ」
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:51▼返信
MS「じゃあ割れ対策どうしたらいいんだ、わかんねぇよ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:52▼返信
PS3は新興国でも売れてるしな
ネットがない国では出来ないなんてことはしないだろう

米英だけがターゲットのMSとは根本的に違うよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:52▼返信
ミバー巣でハッピーしてた吉Pとは思えない有能ぶりw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:52▼返信
常時すまんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:52▼返信
安定した日本でもありえねぇよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:52▼返信


現にXBOX360とPS3じゃXBOX360の方がネット強いし安定してるもんな


SONYのネット環境はマジでゴミ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:53▼返信
でもコントローラーの誤作動直さないとゲームできんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:53▼返信
新箱
・常時ネット接続(噂)

PS4
・実名登録(選択制)

WiiU
・オンラインの全て問題有り、ゲームが無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:53▼返信
>>38
ゼンジーおっすおっす
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:53▼返信
>>25

PS「中古規制とか、オン常時必須よ」
箱「うちもやるか」
箱「中古規制とか、オン常時必須よ」
PS「あれ、デマだから」
箱「あれ?」
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:53▼返信
>>4
トトリをやりたくてやりたくて今にも気が狂いそうだからに決まってるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:53▼返信
>>32
つかデベロッパー関係者が発売日前に流してるくらいだから駄目だよな…MSって
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:54▼返信

XBOXは障害やらアカハックやら問題だらけじゃん、しかも有料

45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:54▼返信
この人自身ががちでゲーム好きだから、ユーザーに近い感覚での判断が出来るんだろうね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:54▼返信
常時オンラインなんてやったら爆死確定だからな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:54▼返信
任天堂はとっくの前からオンが一般的でないと言ってたけどね
今更なにをドヤ顔で言ってるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:55▼返信
あの時みたいなことがあったら終了だからね
とくに前科あるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:55▼返信
所常時
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:57▼返信
>>47
つい最近WiiUの件で手のひら返しましたやん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:57▼返信
>>47
馬鹿発見w

任天堂のはネット機能はインターネットが普及してないから力を入れてませんっていうとんでも発言だよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:57▼返信
>>37
ねえよw
Liveはメンテ大杉。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:57▼返信

箱○はセキュリティ脆弱でハッキングされ放題でこれをやろうとしてるからな、怖くて買えないわ

普通の人はPS4一択

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:57▼返信
西川善司「ちょ…右手と左手は干渉する、なんとかならんのか?」
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:58▼返信
常時オンラインにするメリットってあるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:58▼返信
>47
その任天堂がネット接続前提のWiiUを売ってるという、矛盾した状況なんだが。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:58▼返信

はい吉田っちマジ有能

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:59▼返信
良いね!ユーザーの意見を汲み取ってるね!
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:59▼返信
>>47
ぶーちゃん、常時オンである必要がないって話なんだけど?
むしろオンは一般的なレベルになってきてるよ、国内や先進国じゃw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:59▼返信
なんでコンナノが記事になってるん・・・w
常時接続は日本じゃ普通な人も居るだろうに・・。
ニンジャガ∑2~3みたいにソロプレイでもネット接続が切れたら
強制終了になるゲームは困るけどな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:59▼返信
そこまでネットに縛られたくないからその判断は有難い
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:59▼返信
>>47
オンが一般的ではないってのは意味が違いすぎるw
既に一般的ではあるが必須にするには問題が多いってだけw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:00▼返信
そんなんだからスマホに勝てねぇんだよ
マジで無能だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:00▼返信
ブルーレイのソフト割る奴とかいるの?
非効率だと思うんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:01▼返信
>>55
割れ監視、中古規制
セキュリティがしっかりしてればオン専ゲー以外は恩恵ないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:01▼返信
>>34
個人的趣味もあるだろうが
ライバルハードの特徴やサービスや展望も知りもせず戦術立てるなんて愚の骨頂もいいとこだし

岩田みたいになんでライバルハードがそれを採用しているのか考えせず 将来のことも考えずゴミスペック出して 二枚舌だけ披露してる馬鹿じゃないんだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:01▼返信
>>55
中古対策としてなら、認証が通らないと起動出来ないように出来るとかじゃね。
代わりに正規で買ったゲームもメンテやネットワーク障害が発生したら遊べなくなるかもしれんが。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:01▼返信
>>47
本体アプデはオン無いと出来ないんだが。
その修正を何度も何度も充てなきゃならん任天堂がどうしたって?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:01▼返信

やっぱソニー好きやわ~


…チラッ

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:02▼返信
いくらネット接続が当たり前になっても、ネット接続してない層も数割はいるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:02▼返信
>>27
なのに考えちゃうMSの体質でも見つめなおせよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:02▼返信
>>47
WiiU買ったら
いきなりアップデートで
オンライン必須だった件

73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:02▼返信
>>63
今日はスマホ最強論ですか
WiiUがスマホゲーに傾倒しちゃったから、煽れなくなったと思ったけど頑張るね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:03▼返信
オンライン接続しないのはアホだと思うが
それを強制すんのはもっとアホ
メリットはなかなか思い浮かばないが、デメリットはすぐ思い浮かぶ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:03▼返信
常時接続なんかしたらセキュリティ関係でソニーが責任負わなきゃだしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:04▼返信
>>63
岩田「せやな(落胆)」
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:04▼返信
はちまの例えは常時接続とはまた別の話では…?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:04▼返信
オンが一般的でないと考えているのにアップデートに5時間かかり失敗するとレンガになる糞ハードを生み出したアホアホメーカーがあるらしい
本当にネット環境の不安定さとか真面目に考えてたら、ダウンロードしながらアップデートなんて頭のおかしいことやらないよなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:05▼返信
オンライン接続しないのはアホ

↑こいつ何様?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:05▼返信
どのみち常時接続な俺はどっちでもいいけど、そうでない人もいるのは確実だからな
そんなことより発売日はよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:05▼返信
ソニー オンは一般的に普及したけどまだ十分じゃない所もあるし常時はないよ
マイクロ 常時オンヌ!中古撲滅!割れ殲滅!個人情報収集!
任天堂 オンは一般的じゃない(ドヤ顔)

この差である
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:05▼返信
オンで取れるトロフィーも考えもんだな
接続してない人は100%無理ってことだもんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:06▼返信
>>79
おまえオフ専なの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:07▼返信
>>74
なにがどうアホなのかの解説よろ
ちなみに『常時』接続だからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:07▼返信

まあ、常時オンをコンシューマでやりたいのはわかるよ
スマホゲーみたいに
広告表示で無料ゲーや
個人情報収集、割れ対策、課金誘導
メリットはあるが

すべてそれは消費者のメリットじゃねーっていう
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:07▼返信
トロフィーなんていらねーし
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:07▼返信
そらそうよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:08▼返信
任天堂 との 通信が 遮断 されまひた
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:08▼返信
ミリオンソフトさえない売女信者のゴキブリが何をほざこうが負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:08▼返信
最近の任天堂がWiiUで推してるもの
・バーチャルコンソール=オン接続必要
・カラオケ=(最初の30日以降)オン接続必要
・ストリートビュー=オン接続必要
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:08▼返信
>>85
だから強制すんのは駄目だって言ってるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:08▼返信
【悲報】ミリオンがいまだに0本のハードがあるらしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:08▼返信
>>63
スマホ最強なのにこの記事見に来てる理由教えてくださいw
おまえとしては低俗なCS情報を見ても意味ないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:08▼返信
>>83
トロフィーはおまけ機能だしいいんじゃない
どのみちオン接続しないとトロフィーサーバにアップできないし
一人でニヤニヤ眺めたいだけってのもわからんでもないけど、基本他の人と比べたりするし結局オンは使う
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:09▼返信
発展途上国や後進国に先進国の日本が合わせなきゃなんないのは辛いな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:09▼返信
MS「ネットないとこに住むとかあり得ねぇだろw常時オンで何の問題があるの?」
任天堂「ネット機能なんかインターネットが普及してねぇのに力入れる必要ねぇだろwミーバースでハッピーだからなんの問題もない」
ソニー「ネットは重要だしクラウドなどネットを使った機能はどんどん開発していく。ただ使えない人もいるので必須にはしない」
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:09▼返信
>>90
■歴代ゲームハード ミリオン到達ソフト数ランキング

1位 PS2  325本 
2位 PS1  206本 
3位 360  174本
4位 PS3  170本 
5位 Wii  143本 ←負け犬
6位 DS  130本 ←負け犬
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:09▼返信
>>38
何がどう誤作動するのか説明してくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:09▼返信
>>90
あれ、悔しくてもう思考停止しちゃった?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:10▼返信
>>91
やめなよw

102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:11▼返信
>>85
多分おまえ勘違いしてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:11▼返信
>>91
GK乙
ミーバー巣が抜けているというのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:12▼返信
ネット繋がってても回線ショボイ地域とかもあるしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:13▼返信
PS3もそろそろHDMI付属に切り替えればいいのになぁ
WiiUだけHDMIで接続して画質誤解する人出そうなんだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:13▼返信
※97

良いねそのバランス感覚幅広い人を取り込める
融通きく感じ好きだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:13▼返信
そーいや
WiiUのコンテンツってオン必須のものばっかりだな
でもWiiUのソフトにはオン対戦がないものばかりっていうwww

108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:15▼返信
>>105
さすがにもうコンポジットを付属する必要はないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:15▼返信
>>105
PS3買った時付いて来たぞHDMI2mのやつが。サービスで。
ついでにLANケーブルも。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:16▼返信
糞箱の常時接続はブロバイダ側の障害やメンテに電気工事と問題山積みだけどどうすんの?

俺等「仕方ないオフゲーやるか」
MS「田舎者にはゲームさせませーんwwwwwはいブロックーwwwwww」
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:16▼返信
モンハンをオンでできるのは任天堂ハードだけ
ソニーは形ばかり作っても肝心のソフトがないため無意味
みっともねえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:16▼返信
>>108
動作確認に必要だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:17▼返信
>>108
HDテレビ持ってない世帯って今だにあるからな
ケーブルテレビの地デジ配信でSDテレビにコンポジットでつながってる
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:17▼返信
>>105
WiiU発売後の酢飯みたいな「WiiUの画質クッキリハッキリで綺麗です」ってやつかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:18▼返信
コンポジなくしてその分価格下げてくれと言いたい
PS3-PS3同士のデータ移行時に役に立ったぐらいだったw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:19▼返信
>>111
どうゆう釣り?

117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:19▼返信
>>47のぶーちゃん「任天堂はとっくの前からオンが一般的でないと言ってたけどね
今更なにをドヤ顔で言ってるのか」

>>91の事実+α
最近の任天堂がWiiUで推してるもの
・バーチャルコンソール=オン接続必要
・カラオケ=(最初の30日以降)オン接続必要
・ストリートビュー=オン接続必要
・ご自慢のミーバース=オン接続必須
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:19▼返信
マイクロソフトの場合
CSゲームも常時オンで管理するようにして
PCゲームと同じようにして
CSゲームを優位性を無くしたいっていう薄汚い魂胆が有るんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:19▼返信
>>110
メンテでゲームが出来ないのは痛い
鯖保存のPCネトゲなら割り切れるけど、CS機でオフゲ出来ないのは酷いよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:20▼返信
>>90
ハードソフト売れまくってるのに連続で赤字を出してるハード会社があるらしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:21▼返信
ケーブルぐらいコンポジもHDMIも両方つけりゃいいのに、とは思う
ケーブル省いて安くなっても\500程度だろうし
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:21▼返信
>>118
株主につつかれて
箱でWin8を活かすしかなくなって
活かすには割れ対策必須だから
常時オンにしようとしたけど
ユーザーの反発強くて
ただいま迷走中って感じだと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:22▼返信
>>111
>形ばかり作っても肝心のソフトがないため無意味
まんまWiiUの事ですな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:22▼返信
コンポジはPS2のとか使えるんだし
HDMIケーブルを付属して、コンポジがどうしても欲しい人は自分で買ってくださいって方向でいいんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:22▼返信
WiiUはディスクからのアップデートってできないよな?
それでも買ってきた最新のソフトとか起動できるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:23▼返信
>> 93
> 【悲報】ミリオンがいまだに0本のハードがあるらしい

Wii Uディスってんのかゴキ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:23▼返信
ははは・・・うちの地域、まだADSLなんだよね・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:24▼返信
>>124
最新型出したタイミングで切り替えちゃえばよかったのにな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:24▼返信
さすがに新箱ですら常時オンは無いだろww
もしあったらまた外国人が泣きながら箱○破壊し出すぞww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:24▼返信
>>111
任天堂カクカクオンライン
任天堂過疎過疎オンライン
どっちが良い?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:25▼返信
箱ってオンラインが有料って本当?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:26▼返信
>>131
お金を払えば無料だよ

133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:26▼返信
>>125
ところでふと思ったんだが
特定のバージョン以上のFWじゃないと動かないゲームって、任天堂機であったっけ?
これといった記憶が無い
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:27▼返信
>>131
ストアで物買ったりするのは無料だけど
オンライン対戦をするのには月819円払わなければならない
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:29▼返信
>>133
いや無かったはず
WiiUもやっぱりそうなのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:30▼返信
>>131
箱のオンラインは快適っていう人いるけど有料っていうのが最大のデメリットなんだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:30▼返信
常時接続で監視なんてのはPCでやればいい話だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:30▼返信
ゲーマーの視点で作られてるのはSCEだけだからな。吉Pも頼りになるわ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:31▼返信
無能岩田とは全然違うね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:32▼返信
ゴキ君ネット環境すら不十分なくせにゲーマー面してたのかよw
さすがぼっちに優しいPSWですなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:34▼返信
くそ重いネットが売りの任天堂がなにか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:34▼返信
>>98
WiiとPSPが負け犬って事か
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:36▼返信
ちなみにPS3よりWiiのほうがじつはネット接続率はずっと高いんだよな
そりゃドラクエ10もWiiにきちゃうわw
ゴキ君ははちまで暴れてる暇あったら、まずはゲーム機のネットのつなげ方から勉強してきなよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:36▼返信
>>108
おれはまだPS3でコンポジ使ってるわ
まぁPS4でるしどうせだから流石に買い換えるけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:36▼返信
賢明な判断です
まだネットの状況が曖昧だし
まだ完全に整えていないところも多いと思うし
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:37▼返信
>ちなみにPS3よりWiiのほうがじつはネット接続率はずっと高いんだよな

妄想・捏造でなければソースよろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:38▼返信
ネットじゃ後進國だもんな日本てっ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:38▼返信
>>111
モンハンモンハン持ち上げてるのを見るにテイルズが遊べないハードがあるらしいって言ってた頃から煽りのパターンって変わってないんだな

ニシさんの頭に大規模アップデートを実施する必要があるんじゃないの
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:38▼返信
俺はauひかり1G入ってるけど、光さえまだ来ていない所もあるしなぁ
常時オン採用しなくていい判断だったな。理由も納得
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:40▼返信
単にソレを為すだけの能力が無かっただけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:40▼返信
>>143
いつの話だよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:42▼返信
2008年ってw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:42▼返信
日本でもいまだに光が来てない所だってあるからな
常時オンとかにブチキレるのはそうゆー地域にいらっしゃる遅回線民
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:43▼返信
live1ヶ月 819円かよ!
オン対戦したいだけなのに糞たけええええ
俺がかなり前に払ってた時は400円とかだったと思うのだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:43▼返信
>>153
2008年だと!?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:44▼返信
ドヤ顔で出したソースが2007年w
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:44▼返信
2008年 豚みじめやなー

ぶひぶひ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:44▼返信
オフゲでもテイルズオブ・・・seriesとかlvアップ系のDLCをちゃんと金払って買ってるけれど
それでもクリア出来ない奴はセーブデータ弄って何とかする方向なのでオフライン状態は必ず欲しい。
PS4ではそれすら出来ないかもしれんが。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:45▼返信
>>153


2008年で時間が止まってるていうのはガチだったんだなwww

164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:45▼返信
>>154
世界ではトップでも日本じゃ最下位なんだからw
ゴキ君はどこに住んでるの?日本でしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:47▼返信
また豚の汚いツラに特大のブーメランが炸裂wwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:47▼返信
豚…5年前に死んでたのはガチだったんだな…
5年前で時が止まったままで地縛霊として今だに生きてるつもりで
書き込みしているという…怖っ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:47▼返信
今年は2013年でしょ!おじいちゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:48▼返信
>>161
ざっとだした調査だの、Wiiがネット接続可能だと知られていないだの
ツッコミどころ満載の記事をよくもひっぱりだしてこれるもんだなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:49▼返信
接続率高いのに
任天堂はお天気チャンネルとか切り捨ててるんだなw
客のこと何も考えて無いんだねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:49▼返信
普及度とか関係無しに、たかがゲームに回線だだ開きを強要されるのがうざい。
ネットワークインフラを安易に認証装置として使うのは甘え。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:51▼返信
>>163
だってMH3で起死回生狙ったのが2009年だもん(カラー詐欺まがいしてまで失敗して二ヶ月後に値下げ)
きっとヤバイとは思っていても一応輝いていた時期だと思うよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:52▼返信
今度はソースにいちゃもん付けはじめたww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:52▼返信
実名制のPS4、常時接続のXbox
どっちがましかとなったら大多数の人は後者を選ぶ
これが現実
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:52▼返信
>>168
はるか昔のデータで接続率云々言い出したのはどっちだよww
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:54▼返信
>>173
いや、その記事も見つけてたけどさ
任天堂発表だし、他社の情報もないし
どの辺が圧勝なの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:54▼返信
>>177
FB連動は任意なので常時接続強制とは次元が違う
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:54▼返信
>>173
それ他機種間で比較されてないじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:55▼返信
接続率低いっていうのはつまりネットが使えない家庭にも普及してるってことでしょ?
PS3が普及してるのが目に見えてわかるデータをわざわざ用意してくれてありがとう!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:55▼返信
>>173
>任天堂の経営方針説明会にて、

他社省いたソースなんてなんの役にも立たないよな
やり直し。もう一度ちゃんとしたソース見つけてこい役立たずのブタ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:55▼返信
>>173
自己申告な上、他の機種の情報ないじゃん
客観性って言葉わかる?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:55▼返信
接続率の前に押し入れ率数えろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:55▼返信
6年前に発売された無線LANを使ってても外国の電波よりいいからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:55▼返信
>>177
通報しとくわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:55▼返信
わざと知ってて実名とか捏造してるアホに構うなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:56▼返信
>>177
あ~ぁどうなっても知らんぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:57▼返信
せやな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:57▼返信
また豚の汚いツラに超特大のブーメランが炸裂!!!!!!
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:57▼返信
まあネット実名制って時点でキチガイしかPS4は使わないわなw
これほど優秀なバカ発見器はなかなかないでw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:57▼返信
>>173
◎この記事について
  編集者: にんてんまん

に笑ったw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:58▼返信
Wiiの接続率がトップだったら、何でWiiのゲームが発売されない状況になっているんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:58▼返信
>>193
通報されないようにね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:58▼返信
>>193
おやおや
煽りの方向変えたんですかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:59▼返信
>>181
任意っていっても基本は実名制とご本尊が言っちゃってるでしょw
例外で匿名もできるのを任意ってのは苦しい言い訳だなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:59▼返信
さすがにんてんまん。ブレないな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:00▼返信
にんてんまん
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:00▼返信
豚の後先考えない愚劣極まる行動の数々が任天堂を貶め続けていることにいい加減気付けよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:01▼返信
接続率で旗色が悪くなったので、実名登録に目標を変えました
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:03▼返信
デマ広げててワロタw
これが任天堂のやり方だよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:03▼返信
>>173
6年前のデータの次は、任天堂だけのデータで勝利宣言w

ぐだぐた言ってる暇あるならドラクエ10に接続してやれよw
今も空いてるばっかりらしいぞw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:03▼返信
実名強制デマが出てくるってことはもうネタ切れかい?
どうしたもっとがんばれよホラホラ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:03▼返信

PS4の実名制は『オプション』だって説明されたのに
それを未だ強制だと言い張るバイトだか痴漢だか脳みそラード無知無恥痴呆ポークみたいなのは居なくならんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:03▼返信
にんてんまんが暴れれば暴れるほどゲーマーが離れてるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
FBでさえ匿名であふれてる。
本当の実名かどうかチェックするコストとメリットは釣り合わない。
実名制の話はこれ以上ない。
ネガキャンが目的なんだろうけど、見苦しい。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
>>153
まじで役に立たないね。
援護じゃなくて、貶めてるんだろ?
任天堂をwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
ネットワーク普及率の低い国の話してんのに
日本や米国限定の80%に何の意味があるのか
CODの売り上げ除いたグラフ作成してドヤ顔してた任天堂みたいなもんか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
ヨドバシあたりで親に買ってもらったしょぼノート(回線契約のおまけなのでじつはタダw)で
必死に煽ってると思うとゴキ君もかわいいもんだなw
はやくPS3もネットに接続してもらえよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
ニシくんの行動が分かりやすすぎて…
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
※203
まだ実名登録必須と思ってるバカがいてワロタ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
当然と言えば当然
まぁ、「それなのにクラウドとか大丈夫なの?」とは思うけど。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:04▼返信
全盛期のぶーちゃん伝説
●息を吐くように嘘をつくのは当たり前、息を吐く前に嘘をついていたことも
●ぶーちゃんにとってのサードは任天堂ソフトの出来損ない、ミリオン以下も同義
●一日に連続悲報も日常茶飯事
●捏造妄想完全論破された状況から無慈悲な勝利宣言
●任天堂の赤字が黒字に見える
●パンツでホームラン
●手の平返すだけでサードが泣いて謝った、心臓発作を起こすブランドタイトルも
●ソースに納得いかなければコピペ連投でGKを黙らせた
●あまり知られていないがぶーちゃんがゲームを買わないのは蹄が原因
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:05▼返信
【悲報】ガチで豚は2008年で時間が止まっている
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:05▼返信
>>198
>任意っていっても基本は実名制とご本尊が言っちゃってるでしょw
ソースはよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:07▼返信
豚の汚いツラにまたまた特大のブーメランが炸裂wwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:08▼返信
あーえーっと・・・これってさぁ・・・次世代機?だよね(困惑)

常時オンライン無しとか、次世代機であることやめちゃってるね

俺がPS4に求めてたのは 次 世 代 なんだよね

これじゃあお世辞にも次世代とは言えないなぁ

これはもうスルー安定かな?予約しないことにするは
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:08▼返信
>>198
基本じゃねえよバカw
FBからアカウント情報を取り込んだ場合に実名になるだけだと回答してる。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:08▼返信
>>205
ハァ?
ドラクエ10の接続数は国内トップなんだけどw
こないだも初心者だってエルフ♀を手伝ってやってフレになったばかりだしw
ネットにも接続できずぼっちでCPU相手に格ゲーやってるゴキ君とはちがうんだけどw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:09▼返信
衝撃!】実名登録は任意を素で知らなかった【情弱
まさかな・・・いやまさかマジであり得るのか!?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:09▼返信
>>211
>日本や米国限定の80%に何の意味があるのか
そもそも>>154はニシくんが言い出したことへの反証ですよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:09▼返信
GK乙!
2008年で時間が止まっている以上WiiUはなかったことになると言うのに!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:09▼返信
>>215
PS3でPSNを築いていったように
PS4でクラウドゲーミングを築いていくんでしょ、たぶん
完成するかまでは知らん
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:10▼返信
>>189
構わなかったら構わなかったで、
反論しないってことは認めたってことだなwwwとか言い出すだろ

ここは2chじゃないんだし、埋まったら誰かが次スレ立てないといけないわけでもない
構われて喜んでるだけのやつなら、構われて幸せなんだろうから、幸せにしてやればいいだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:11▼返信
>>221
日本でろくにゲームでない箱でも刈ってろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:12▼返信
「ネットに接続すれば遊びの幅も広がる」ってだけなのに「ネット接続必要無い」と曲解して煽る方向か
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:12▼返信
>>223
ネタ?ネタだよね? オフの無いドラクエ10だよ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:12▼返信
>>223
>ドラクエ10の接続数は国内トップなんだけどw

言ってる意味がわからん
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:12▼返信
MSの盛大なブーメランも利用するSONYすげ〜!
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:13▼返信
WiiUすら買わない豚がPS4は予約しない?w
旧世代機WiiUを棚上げして次世代機を求めていた?w


笑わせるのも大概にしろ豚w
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:13▼返信
>>215
何を言いたいのかわからんが
クラウドゲームしたけりゃしたい時だけ繋げばいいんじゃないですかね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:14▼返信
5年前から思考停止しているにんてんまんが必死すぎるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:15▼返信
すぐに押し入れ行きになるPS4にオンライン常態化なんて不要
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:15▼返信
またぶーちゃんが恥を晒しているようだね
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:15▼返信
箱へのあてつけですね
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:16▼返信
>>223
ドラクエ云々はあまりにネタ過ぎて突っ込まんが、よく格ゲーマーを例えに出せたなw
ラグどころか映像の表示速度にすら文句言う奴らだぞ
そんな奴らがオン環境整えてないはずねーだろw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:16▼返信
DQ10てオンゲじゃなかったっけ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:16▼返信
常時を強制する理由がないからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:17▼返信
>>223
2012年最大同時接続数
LOL 300万人
WOW 100万人
GW 40万人
TERA 30万人
ToA 20万人
PSO2 5万人
FF11 4万5000人
MHF 4万人
DQ10 4万人
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:18▼返信
MS「なんてこった! おい、誰か新しい噂を適当に市場へ流せ……!」
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:19▼返信
>>124
専用品を同梱するのは間違ってないと思うけどね
HDMIは汎用品なんだから、自分の好きな長さと値段で買ってくれってのは良いと思う

あと任天堂のネット普及してない云々は馬鹿としか言いようがないな
仮に世界全体の3割しかネットが普及してないとしても、それでサービス搭載を見送るのは愚の骨頂だよ
実際に製品を買うのは、そのネットが普及してる文化レベルの3割の地域の人々なんだから
そうして積み上げたものが次世代機へと反映されるんだし
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:20▼返信
>>244
間違えた
2012じゃなく2013
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:20▼返信
>>223
おもちゃでナンバーワンですねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:22▼返信
>>238
オン接続必須こそ次世代機!とか言ってPS4買わないって言ってたのに
次はオン必須は必要無い!てかw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:22▼返信
>>223
ひょっとして登録キャラクター数100万の告知でものすごいとか思っちゃった?
100万IDよりしょぼいよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:23▼返信
>>248
WiiU版って3万しか売れてないよなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:24▼返信
>>248
WiiUの方からはそこはかとない犯罪臭がするんだが
mixiやニコ生であったような同様のw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:24▼返信
>>248
リアルJC,JKって…

怖っ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:25▼返信
>ゲームに疲れたらミーバースでわいわいコミュニケーション

疲れるほどゲームが出てない件w
正しくは「カラオケに疲れたら」だなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:25▼返信
>>248
WiiUと違ってオンライン人数134人とか無いから対人対戦には困らないよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:28▼返信
>ドラクエの場合はキャラ数≒実プレイヤー数だよ

DQXって何本売れてるんだっけ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:28▼返信
つか今時格ゲーでオフラインメインなヤツってまずいないだろ
コンボや技の練習とオマケでついてるオフ専モードくらいで

初心者狩りされた上に酷いファンメールでも貰ったのか、このぶーちゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:29▼返信
>>253
ニコニコでキモコメントするのはだいたいゴキ君だろw
こないだもダイレクト荒らしてた奴がVitaでも投票させろってわめいて生き恥さらしてたしw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:30▼返信
>>256
ドラクエ10の発表は、アカウント数ではなく何故か「作成キャラクタ100万突破」

出荷60万本ぐらいのうち既に30万人以上が引退してる
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:33▼返信
>>260
Vitaから投票したけりゃ普通に投票すりゃいいだろ
この間あったのはVitaのニコニコアプリの生放送テストでWiiUやらせろって喚いてたのがいた事だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:33▼返信
>>260
このまえPSの生放送荒らしてたやつは?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:34▼返信
>>260
vitaは投票機能使える

この前騒いでたのは、vitaの放送を荒らしてたやつが「WiiU」で投票機能ないのを知らずに、WiiUからの投稿ブロックするとかソニー汚い!とか喚いてたから
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:34▼返信
豚キモw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:35▼返信
>>260
VITAは普通に投票できるようだけど、嘘つくならバレないようにしようぜ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:35▼返信
ニンダイは荒らさず騒がず静かに「1」を入れるもの
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:36▼返信
なんという綺麗なブーメランwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:36▼返信
豚のキモいツラに四度目の特大ブーメランが炸裂wwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:36▼返信
>>261
そりゃドラクエの場合は家族でそれぞれ自分のぼうけんの書作ることが圧倒的に多いからな
出荷本数<<<実プレイヤー数になるんだからより実態に近いキャラ数のほうを発表するだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:37▼返信
>>271
随分規約違反する人が多いんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:39▼返信
なぜちゃんとアカウント数を発表「できない」の?ww
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:41▼返信
>>272
そりゃ、はぐれバグのときも
規約違反じゃなくて、バグ残したスクエニが悪いって言うような民度だからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:42▼返信
>>271
同一アカウントでの複数人数プレイは規約違反
複数人数でプレイする場合は別のパッケージが必要
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:42▼返信
実動キャラ数なんて調べたらメッキがはがれまくるだろw

決算じゃオンライン事業が不調といっていたのが現実。豚が何言っても否定できない現実
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:45▼返信
おいおい、何発ブーメランを喰らえば気が済むんだ?
キモ豚さんよぉwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:46▼返信
>> 134
> >>131
> ストアで物買ったりするのは無料だけど
> オンライン対戦をするのには月819円払わなければならない

いくらなんでも高杉だろそれ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:47▼返信
>>275
規約だかなんだか知らんがうちのチームじゃほとんどが家族でプレイしてたがな
最近WiiU買ってアカウント分けた人が多いからいまは問題ないだろ
ドラクエ10の出荷本数だけみて実プレイヤー少ないと思ってるようじゃまだまだだなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:48▼返信
>>279
でもオンライン事業は不調扱いです
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:48▼返信
>>261
もっと言うと課金者数は2013年1月より後は「何故か」発表されていない

半年前に30万人引退で新規パッケージはほぼ売れてないことから、この半年でより過疎化が進んでるのは間違いない
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:48▼返信
豚の規約違反自慢が始まりましたw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:49▼返信
>>279
お、おう
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:51▼返信
>>278
糞箱の場合はゴールド限定のセールがあるからそれ買えば結局得するからな
PS+だけだろ有料な上にろくなサービスないのってw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:52▼返信
SENメンテ多いからこれは正しい。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:52▼返信
次回、豚の行動はクズエニのオンライン事業の不振をFF14に擦り付け
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:52▼返信
>>279
アカウント共有が事実だとしたら課金数が少ないままアクセスが多くなるな


豚はスクエニにも迷惑かけてんのかよ

そら不調って言われるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:52▼返信
うん
普通だね
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:53▼返信
PS4はオン必須じゃないよ、って記事でなんでdqxの恥を晒さなきゃならんのだ
ニシ君ドMにも程があるだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:54▼返信
>>279
なんかそのうち、マジコン利用者もプレイヤーとか言いそうなカス発言だなww
開き直ってんじゃねぇよアホ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:55▼返信
>>284
フリープレイがロクなサービスでないって意見も珍しいな
まあオンにつなぐだけで金ふんだくられるのを涙流して喜んでりゃいいんじゃない
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:56▼返信
>>284
PS+にセールはおろかフリープレイもあるけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:57▼返信
>マジコン利用者もプレイヤーとか言いそう

こないだWiiUが割られた記事で「割れはプレイヤー増加に繋がるから任天堂もサードも大歓迎」とか抜かした豚がいたぞw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:57▼返信
>>284
嫌なら入らなくてもいいのよ
PS+はPS3とVITA両方持ってないとなんか損した気分になる
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:57▼返信
>>284
PS+はセールもあるし、フリープレイもある
セーブデータサーバ保存や、自動アップデート機能もある

やりたいソフトがないとか、そんな機能使わんとかはもはや主観でしかないので無意味な
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:58▼返信
>>284
PS+のおかげで無料でアンチャやニンジャガができます。ゴッドオブウォーも無料でできました。
で、セールが何だって?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:58▼返信
simを刺してでもオンラインにしないと日本のネットは革新しないよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:58▼返信
>>290
今はアカウント分けてるから問題ないつってんだろ
めくらかてめえw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:59▼返信
>>295
そもそも有料って時点でゴミやんw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:00▼返信
>>297
日本のネットはもう十分なレベルだろ。他国が問題なんだよ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:00▼返信
>>298
お前の主張は1人1キャラじゃなかったのか?
アカウント分けたら1人で数キャラ使えるじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:01▼返信
>>284
とりあえず君は前回までの煽りをちゃんと決着付けてから次の話題に移れよw
みんな言い負かされっぱなしじゃないですか
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:01▼返信
>>299
月額500円で無料で数本以上ゲームができる時点で普通にゲーム買うより安く済むがな。
それに糞箱と違って普通に遊ぶ分には無料。
任天堂やMSにはとてもできん芸当だ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:03▼返信
>>299
さっきは箱は有料だけどそれに見合ったバックがあるって論調だったじゃないですかー
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:03▼返信
>>301
別に一人で何キャラ使おうが規約違反にはならないだろw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:04▼返信
>> 299
いくらドラクエの件で涙目だからって、話の流れを読んでから煽らないとアホだってのをさらに晒すだけだぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:05▼返信
>>298
問題ないなら通報するからキャラIDとキャラ名とアカウント晒せるよね?
規約違反じゃないならBANにはならんしw
自信がなければごめんなさいして逃げてもいいぞ韓国豚ちゃんw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:06▼返信
>>305
自分で言ったことも忘れたのか?

>>271
> >>261
> そりゃドラクエの場合は家族でそれぞれ自分のぼうけんの書作ることが圧倒的に多いからな
> 出荷本数<<<実プレイヤー数になるんだからより実態に近いキャラ数のほうを発表するだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:06▼返信
検討もしていなかったのに「PS4は常時接続!!」って捏造ネガキャンやってた奴らがいたなぁw
今ブーメラン直撃してるけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:07▼返信
>>305
つまりお前一人で複数キャラ作ってるだけってことだな
お前の大好きな中華倉庫キャラと同じですねw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:07▼返信
>>299
+αのサービスなんだからゴミだと感じるなら利用しなきゃいいやん
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:09▼返信
>>260
ニシくん…それWiiUでやらせろってお仲間が荒らしてたってここで記事になってたろ…
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:10▼返信
ネット環境ってまだ携帯電話みたいに必需品ってわけじゃないからな
極端に言えば金持ちの道楽みたいなものだし
これは良い判断だと思う
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:21▼返信
>>314
どうも自分を基準に物を考えてしまいますw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:23▼返信
全部嘘をついて反論されてるな

6l467E730
>>140 >>143 >>153 >>164 >>168
>>173 >>193 >>198 >>212 >>223
>>248 >>256 >>260 >>271 >>279
>>284 >>298 >>305
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:37▼返信
別にソニーはこういう考えでMSは違うと言うだけの話だろ
スタンスの違いなのに何で煽り合ってるんだ?
後、常時接続でも割られる可能性はあるぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:58▼返信
珍しくいい判断してんな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:04▼返信
豚イラMAXw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 17:16▼返信
WiiUは個性の塊だからどうでもいいとして
新型XBOXとPS4の明確な個性分けになる一線だろうな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 17:35▼返信
クソステ3ではとんでもないお漏らししたからな
常時接続なんて危険すぎるよねー
323.ネロ投稿日:2013年05月09日 17:44▼返信
ゲーム記事ばっかやな

情けな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 17:49▼返信
そうだよな~
オンラインでやりたい時はオンに繋げて
オフラインでやりたい時はオフでやりたいもんな~
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 17:55▼返信
そういえばPCエンジン→セガ→XBOXと買って覇権機は頑なに買わなかった友だちが
最近WiiUを買って「一緒にMH3GHDしませんか」とオファーくれたな……
マルチプレイしたければそのスタイルを捨てろとしか言いようがない
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 17:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 18:19▼返信
これでPS4はカスタムカーにも積めるな
色々捗りそうだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 18:48▼返信
不便さを意識させないでちゃんとシングルモード搭載してメンテとか何も問題無ければ常時オンでも別にいいけどな
でも現状は厳しいだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 19:06▼返信
後は発売日にどれだけ数を揃えられるかですわ
ドリキャスはそれでコケた
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 19:27▼返信
ゲーム記事が嫌なら、何故ネロははちまに顔を出すだろうか
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 19:58▼返信
クラウドゲーミング全否定かよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 20:17▼返信
「常時オン必須」は単なる「ネット接続必須」とは違うというのに
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 22:17▼返信
>>331
オフ専のゲームの話に何言ってんの?
字、読める?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 05:54▼返信
本当に豚は頭の中がスッカラカンだなwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:55▼返信
そもそも常時オンライン必須っていう発想が謎だもんな普通
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:03▼返信
ゴキブリ死亡ですまんなwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq