【『グレンラガン』の今石監督の新作TVアニメ『キルラキル』が発表!グレンラガンより熱い展開の女子高生アクション!】
監督:今石洋之、シリーズ構成・脚本:中島かずき、キャラクターデザイン:すしお、アニメーション制作:TRIGGER、によるTVアニメ「キルラキル」の公式サイトおよび公式Twitterがスタートしました。宜しくお願いします! #kill_la_kill
— TVアニメ「キルラキル」さん (@kill_la_kill) 2013年5月9日
TVアニメ「キルラキル」の公式サイトはこちらです bit.ly/12iRID5 #kill_la_kill
— TVアニメ「キルラキル」さん (@kill_la_kill) 2013年5月9日
http://www.kill-la-kill.jp/
グレンラガンスタッフのガチアニメや
どこまで熱くなってしまうのか・・・
天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
柿原徹也,小西克幸,佐藤利奈,植田佳奈,阿澄佳奈,今石洋之
アニプレックス 2013-06-26
売り上げランキング : 98
Amazonで詳しく見る
スーパーロボット超合金 グレンラガン
バンダイ
売り上げランキング : 1708
Amazonで詳しく見る
女主人公とか無理無理
シンジャガー
キャクホンガー
アニプレガー
ステマガー
アナガー
男みたい
なんつーか、空回りしている感じで乗り切れない…
好きだけどね。なんか惜しい
主人公らしき左の顔も男に見える
いい作画見るタメだけだから、話とかキャラとか割りとどうでもいいよな
湯浅ほどの作家性が無い人だし
1話でセルフネタバレするのはマジでやめて欲しかった
アレでその後の展開読めまくり
それにしてもホント日本人ってJKとかセーラー服とか好きだなー
そう、だったら見なくていいよ
萌えアニメでも見てろ
拳を振り上げる準備は出来ているッ!
テレビで見れたらいいな(´・ω・`)
実はあれは主人公じゃないぞ
主人公もおんなじような運命辿るけど
俺も同感だな。
それは後半のシナリオがダメだったからだと判断してる。
本当に惜しい!!
どこらへんがハサミか分かんない・・・
アニメの大江戸ロケットが成功してたら、髑髏城の七人とかドラゴンロックとかもアニメ化されてたのかしらん。
なんにせよ楽しみ♪
現実離れを叩くとか馬鹿じゃねぇの?
ハサミの支点外した片方だろ
戯言だったかでこんな武器持ってる奴見たな
不細工でなければいい
今石のアニメって中身いつもからっぽだよな。
そんな感じの武器
熱いアニメの形態模写アニメ
ファッションとしての熱さであって
本当の熱さではない
好みです
スルー余裕ですわ
上手いしやたら動くんだけどなんか…慎みがないというか…
大盛りカツ丼をひたすら何杯も持って来られてる感じがする
2口目まではおいしいだろうけど最後ゲロ吐くからいらねーやみたいなw
君がガイナ作品の元ネタになってる70~80年代アニメや映画観てればおのずと判るはずなんだけどね
まあそういうことしか言えないんじゃわかんないよねやっぱりw
最高のアニメあんだろwwww
ベタで熱いの期待
素直にガッカチだ
カミナが…までがピーク
宇宙編?は別物
ロボットアニメの可能性も微レ存
11話、15話、最終話は超熱いやろ。
お前の感性は否定しないし、
グレンラガンを馬鹿にしてる訳でもない
書き方が勘にさわったなら謝るよ
88
スタッフ的に、勢いだけで中身空っぽのアニメになるんだろな
燃えアニメは中身が空っぽなんじゃなくて頭を空っぽにして観るアニメだろ
そういうアニメって最近すげー少ないからグレンラガンは面白かったわ
まぁスクライドには負けるが
グレンラガンの続編か前日譚だと思うんだけど、
発表後はそんなこと全然言ってないみたいだし違うのかな?