• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





決算資料より


2013年3月期 決算短信 補足資料 セガサミーホールディングス株式会社
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/tanshin_hosoku_20130510_j_final.pdf
sega



2014年3月期までの販売計画
()内は販売本数

2014年3月期(通期)

PS3:7本(132万本)
Wii U:7本(95万本)
Xbox360:4本(69万本)
3DS:6本(98万本)
PSP:2本(10万本)
PSVita:5本(65万本)

















セガもWii Uに力入れてきたか~

しかし、何気にXbox360が少ないのが気になる








グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(605件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
やめろ、死にたいのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信


無茶しやがって・・・(AA略

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
1ゲト
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
PSVita:5本wwwwwwwwwwwww

自称波に乗ってるVitaはたったの5本ww

天使のミクがWiiUに現れる時が来たか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
一桁余裕の助
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
逆張りのセガ… セガらしくてすきだぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
セガ終わったな・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
ミク来ちゃうなこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
死ぬ気か?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
これしかない需要?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
韓国堂と関わったら終わり

さようなら
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:21▼返信
勝手に頑張れw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:22▼返信
倒産だなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:22▼返信


やめとけ…



15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:22▼返信
wiiu7本もあれだが
vita5本もすごいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:22▼返信
セガは3DSの初期の時も頑張っていたよな。

まあ多分市場調査だと思うが、、、
これで売れないとわかればすぐに出さなくなるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:22▼返信

ハドソンみたいになるぞ

18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:22▼返信
>>8
miraiがあるじゃろ?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:22▼返信
こうやって迷走してCS瀕死にしてこそセガなんだよねw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:23▼返信
ゴキブリ敗走ww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:23▼返信
神開発中止が待ってるんですねw
ついこの間も一つ中止したしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:23▼返信
ソニックは確定だろうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:23▼返信
流石セガ
昔と何も変わっていない
24.shi-投稿日:2013年05月11日 00:23▼返信
PSP;2 Vita;5
おぉPSPのシリーズだいぶ移行するのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:23▼返信
本当馬鹿だなあ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
VCで7本ってオチ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
セガセガしく散ってくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信

Wii U:7本(95万本)

無理だろこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信





むちゃしやがって・・・。


30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
CS事業赤字だから任天堂にすり寄ってきたか
ミクで業績回復するだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
全部PS3とのマルチだったりしてw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
これってマルチ含めるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
これ全部PS3とのマルチタイトルだろ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:24▼返信
龍、戦ヴァル、シャイニングフォース、ソニック、ミク、猿、バーチャ

お、ちょうど7タイトルだな。PSWから強奪完了か。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:25▼返信
>>32
当たり前だろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:25▼返信
その後SEGAの姿を見たものはいなかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:25▼返信
正気かよ
死にたいのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:25▼返信
じゃぁの
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
スマンがWiiUにゲーム出したところで売り上げは集計不能だ
理由は簡単
任天堂のゲームじゃないから
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
セガガガガやりたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
全部PS3とWiiUマルチなら
いろいろ比較がはかどるなw

43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
Uに力入れるっていうか任天マネー貰えるんじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
1本は「マリオ&ソニック ソチ冬季オリンピック」だと予想
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
WiiUでVF6の独占くるかもなァ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
95万本中50万本がマリソニなんでしょ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:26▼返信
>>24

PSPの1本はシャイニングアークBestだろうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
まあ、一本はべヨネッタ2で(全世界で90万本目標で)残り6本は、バーチャルコンソールで5万本狙いか。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
セガの据え置きタイトルって何があったっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
いや今の時期WiiUとか変なところ頑張らなくていいので、
3DSでダークエッジとGF2お願いします。
あとアラビアンファイトもあるとうれしいね。
それと移植で構わないからソニックライダース出してくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
同じ本数でPS3と40万本しか差がつかないとか正気か。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
任天堂(おっ・・・これは囲めるな・・・?)
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信



あ、謎解けた

これWiiU年末アンバサだ


54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
ある意味、それでこそセガだなw
ぶーちゃんよかったね!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
※26
ワロタ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:27▼返信
セガ「エイリアンはWiiUもマルチするよ^^」

セガ「エイリアンはWiiUだけ中止してハブるよ^^」

マルチでさえハブにするセガさんがマルチ含む7本中一体何本出してくれるんでしょうね?ニヤニヤ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
>>30
赤字の原因は任天堂ハード向けだったね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
>>51
いちおう予定だけでもそういう見通しにしとかないと株主が許さない
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
やる気があるのは結構だが
死亡フラグにしか見えない
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
まあほぼマルチ作品なんだろ、WiiUが勝ちハードになる確率は低いが任天堂に恩売っとく必要もあるからなあ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
セガ…そういう笑えないジョークはやめておけって
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
マリソニ
マルチ5本
ヴァーチャルコンソール3本
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
セガはまだ、今コッソリやってるタブレットの買きりゲームに全力出した方がマシだと思うぞ・・・。
WiiUは変態コントローラーのコンセプト時点でもう駄目だろ・・・。
深くかかわった奴から潰れていきそうだ。
任天堂もバーチャボーイみたいに早めにWiiU切ってもう少しましなハード開発してほしい。
ぶっちゃけWiiを高性能にするだけでよかったんじゃないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
>>48
ベヨ2は任天堂からじゃないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
セガはハード作らなきゃ大受してたのにな。
でもまあいろいろ挑戦する会社だしいいとこだよなって思うわ。社員楽しそう。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:28▼返信
セガはゲームギアのソフトをVCとして出すつもりじゃね?
あとはPSNやXBLAに出してるDL専のソフト
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
※VC含む
とかだったり
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
PS3とWiiUの数字が同じって事はほとんどマルチか?
あと次世代機が全く載ってないね、なごっさんが色々ばらしてたのにw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
7本でも12年度や13年度のPS3より大分少ないんだけどね
PS3が減ってるのはPS4への移行が進むからだろうし
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
>>35
残念w
出ません
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信



これはセガファンとしても嬉しい知らせだな
なんせソニーは汚い手でサターン、ドリキャスを潰して
セガハードを撤退するきっかけを作った憎き会社だからな

72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
※45
VF5fsは酷かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
ニコニコの下請けwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
ミク、まじで来るんじゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
むしろゆうちゃんの7本は独占でお願いします
ガキゲー手抜きゲーならいくらでもいいがマルチで足引っ張られるのはいやだぞ俺は
本命は全部PSWに出るのは確実だし
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:29▼返信
7本で95万ってw

それって
WiiUだとモンハンクラスのソフトを7本出す必要がある数字だぞw

絶対無理だろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
>>62
それで正解・
龍、DIVA等有力ソフトからは完全にはぶられてます
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
VITA完全に見捨てられとるやんwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
>>74
こないよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
勘弁してくださいホント
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
>>45
ACで出てないのにどうやって火をつける気だ。無理だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
miraiHDだろ
3DSじゃなくても3等身っていう
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
>>78
見捨てられてるのは任天堂ハードって知ってた?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
マリソニ とソニックは確定

85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
ゴキちゃんすまんな・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:30▼返信
>>64
セガのマークが入ってたぞ。一応、ブランド貸しってことで売れれば金もらえるんじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:31▼返信
そろそろセガも負け戦がしたくなる時期だと思ってました
壮大に散って来い 骨というか龍が如くチームだけは拾ってやる
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:31▼返信
シーマンU、アドバンスド大戦略U、ファイティングバイパーズU、レイアースU。
これだけで十分。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:31▼返信
>>76
マリソニだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:31▼返信
SEGA Zoneを日本でも売れば?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:31▼返信
>>71
にしては本腰入れるソフトはPSに出すのなセガって
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:31▼返信
>>74

来てもPS3とマルチ、9割はPS3で売れる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
>>78
クロヒョウ3VITAが多分出るよ。ソースはなごっさんのブログ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
>>85
どうしたの?
本物のミクとか龍は任天堂ハードでは不可能だよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
>>76
これって全世界でってことじゃない?さすがに日本だけで95万ってあり得ないと思うんだが。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
マリソニ+VC8本
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
WiiUの方が3DSより多い本数作るってw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
428は面白かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
負けると分かりきっている戦にあえて赴くとは見上げた企業だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
ほとんどマルチじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:32▼返信
任天堂マネーでシェンムー3だしてくれたらWiiU買うよ、マジで
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
豚(PS3の待遇っぷりには触れないでとにかくVITAを叩きまくろう・・・)
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
>>68
PS3:7本(132万本)
Wii U:7本(95万本)



目標販売数見てみろ、95万本というこの数字はマルチじゃねえだろ
マルチでだしたらPS3の数十分の1、下手したら100分の1程度しか売れないんだし
マルチばかりなら目標販売数が数万とかその辺りになるはず
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
だからPS4を出すことによって和ゲーは任天堂に移行するって言ってるのに
ゴキはPS4がPS3みたいになるとか夢みてんだもんなあ・・・
あんなのただの洋ゲーハードだっつうの
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
>>88

シーマンUは専用マイク要るの?
また周辺機器増えるなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
PS独占の龍・ミク以外はPS3とのマルチソフトですねw
VCも含んでるとかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信

1本はベヨネッタ2だよ
一応セガと任天堂のダブルネーム

108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
ただのマルチかパーティーandガキなのか
どうせ売れずに来年は半減するだろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
>>104
だが現実は逆だったなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
大体マルチ+日本じゃ出ない海外ソフトだと思うがな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
かつては敵対していた友が今!共闘!感慨深いな!
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:33▼返信
任天堂の魔の手からは逃れなれない・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:34▼返信
1000万台以上売ってる3DSと、まだ200万台に届いてすらいないVitaと1本しか差がないのに
Vita終わってるとか言えるニシ君流石っスw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:34▼返信
ゲームギアのソフトまだ80本くらい持ってるんでコンパチ出しておくれよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:34▼返信
まさかとは思うけどこれ世界でじゃないよね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:34▼返信
>>95
海外は日本以上に売れてないんだから無理だろ

WiiUで海外でも10万超えられそうなタイトルなんかソニックくらいしかねえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:34▼返信
ソニックが2本・サッカーは確定として、後の4本はなんだろね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:34▼返信
>>78
よく見ろ。
タイトル1本当たりの販売本数はVITAの方が上だよ。
つまり、VITAの方にWiiUよりも有力タイトル出すってことだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
なんでやセガ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
任天堂は見捨てられてるってVitaの本数をちゃんと見ろよゴキブリw

ミクは確実に来るから
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
>>103
その販売本数高く設定してあるだけで無理だから。
決算で任天堂ハード向けが全部足ひっぱてる。
あとは開発凍結タイトル系だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
「アンパンマンとおべんきょう」とかピコの移植ばっかだったら笑うwww
タブコンとピコってそっくりだし・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
>>120
こないよw
残念でしたw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
WiiUはたった一年でPS3においついたことになるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信
9本で合計7万くらいだな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:35▼返信

マリソニじゃね
あとWiiUで2本何か作ってたな題名もなんも忘れたがw
残り4本www
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:36▼返信
>>115
世界じゃないと
WiiUと3DSと360は絶対不可能な数字だけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:36▼返信
セガ1年でこれしかソフト出さないのか・・・世界市場全体でこれだろ?

今年もソーシャルに全力なのか・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:36▼返信






岩田「セガはん、これでUにソフト頼みますわ・・・。」
三万円、セガ社長に握らせて上目遣いの岩田であった・・・。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:36▼返信
>>118
f2入ってるね、これ。
WiiUには3DSのHD焼き直しじゃねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:36▼返信
>>120
miraiはでるかもなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:36▼返信
8割がマリオ&ソニックの販売本数だろうから

残り8本は合計20万以下のゴミ確定
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:37▼返信
シェンムーは?シェンムー
ムームー
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:37▼返信
今年度はまだこれで済むけど
来年度は据え置き機はほぼWiiUになってるだろうねえ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:37▼返信
>>129
コンシューマは収益見込めない不採算タイトルの開発切ってるからな。
その分良作が増えるのを期待したいけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:37▼返信
>>111
それ今に始まった事じゃないからw
セガはハード撤退して任天堂やソニーやMSや、フットワーク軽くなったよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:37▼返信
ソニック関連かチョンテンマネーきたなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:37▼返信
>>127
エーリアンなんとかなんとかじゃなかったっけ?トレーラーと全然ちがって訴訟されそうなやつw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:38▼返信
3DS向けとか12年度の目標も大幅未達だったね。

VITA向けの方が52万本売れて
3DS向けがたった20万本というw

このデータから、DIVAfだけで30万本は売ってる計算というw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:38▼返信
Vitaの本数はミクも入ってるのかな。
と言うか総選挙の曲どうなったんだよ、4ヶ月以上音沙汰なしじゃねーか。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:38▼返信
まるで悟空とピッコロが手を組んだようだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:38▼返信
ベヨ2、マリソニ2、ガキゲー1本、VC5本ってとこだろ
ベヨで30、マリソニ50、ガキゲー10、VCで5で95
勿論世界な
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:38▼返信
>>135
言ってて哀しくならないか?来年度撤退濃厚なのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:38▼返信
Wii U:7本(95万本)
無理
ソフト買わない
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信

ぷよぷよWiiU
初音ミクWiiU
ソニックWiiU

マリオ&ソニックやベヨネッタ2入れると100万超えちゃいそうだから
後は雑魚タイトルだろ

148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
>>135
そうだといいねw
間違いなく任天堂ハード向けは減ってるよ。
出るタイトル全部爆死するからw
お前らみたいなのがもちあげるせいでな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
ていうかこういう予定ってあてになるんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信


                  任天堂「カバディカバディカバディカバディ」

任天堂「カバディカバディカバディカバディ」   SEGA「くっ・・・!」     任天堂「カバディカバディカバディカバディ」

                  任天堂「カバディカバディカバディカバディ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
>>135
ブタってマジで脳内お花畑なのね^^ゞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
>>129
ソーシャルっていうか海外部門の建て直しって決算書に書いてあるから
外注で金かかるタイトル作ってるからじゃね?
それに今年はTHQのRTSのチーム買ったからそこのコスト分もあるだろうしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
>>129
全部で31本、マルチでタイトルとしては半分くらいになったとしても15本
十分な数じゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
やっぱりSEGAは体をはって笑をとりにいくなww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
>>66
もう出てるぞ、ゲームギアのVCは3DS用ので3本ほど出てる。
ヘッドバスターとかPSADVとかシャイニングフォース外伝とか
出れば買うけどまだなんだよねぇ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:39▼返信
>>147
初音ミクWiiUwwwww

妄想おつw

157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
ヤバくないか? WiiUに突っ込むのは危険だと思うけどなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
マリソニ VC ハングオン アフターバーナー スペースハリアー アウトラン パワードリフト ギャラクシーフォース

ちょうど7本なった
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
>>103

大人の対応じゃないの?大差の目標数載せたら任天堂に悪いし。
結果的にPS3が好調で1タイトル当たりの目標販売数は達成って報告できればいい。
PS3は控えめに、WiiUは多めにがこの数字。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
ニシ君ってセガのことこき下ろしてたよね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
WiiUがやばいのは今年の夏まで
秋からはソフトラッシュで盛り上がる
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
>>149
あてにならんよw
大帝任天堂ハード向けは毎回減る
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
>>141
1号がDLCは夏予定って言ってただろうが・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:40▼返信
セガはWiiU統一を現実として扱ってるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:41▼返信
>>161
任天堂の焼き直しソフトだけでなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:41▼返信
セガ来季は大ダメージだな。
バンナムと同じやり方なら影響は少なさそうだが。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:41▼返信
初音ミクはiOS、Android、PS、3DSと出てるから間違いなく出るぞ>WiiU
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:41▼返信
DIVAf2は確定か
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:41▼返信
まちがいなく珍天堂から金でてるよなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:42▼返信
>>65
パワハラの代名詞とも言えるSEGAで社員は楽しいだろうなとか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:42▼返信
スペハリ3D、スーパーハングオン3Dのシリーズでしょ
過去作の再リリースが最近のセガの流行みたいだから
個人的にサンダーブレードとギャラクシーフォースを…
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:42▼返信
>>167
PS4にも来年辺り凄いの出しそうだなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:42▼返信
マルチも含めてなんじゃないの?
ソニックとかは三機種マルチにしそうだし
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
PS4はまず和ゲーはほとんど出ないだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
アケもPS準拠。
miraiですらPS準拠の色になって、mirai2の体験会の惨状。
そして、DIVAの方が圧倒的に儲かっちゃってる現実。
mirai2も結局糞ゲーだと広まってるねえ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
ちょっと全力売りしてくる
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
エイリアンも発売中止になったからねw
マルチさえ予定通り来るか分からんぞWiiUはw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
>>140
えー3DSとかなり本体差があるのにVitaソフトが3DSのそれの倍以上売れたってこと?
ちょっと信じられない
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
>>175
よかったねw
WiiUの参入リストはサードなしだったねw
こっちはセガいるけどw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
日本で出ないだろうな・・・w
ソニックレーシングのように
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:43▼返信
もー百歩譲ってどのハードでもいいから、
戦ヴァル出してくれ〜〜ダメ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:44▼返信
163>>
夏に出されてももう遅い気が……。
と言うかmirai2発表されたのにDIVAfでDLC出すとか結構萎えるんだけど。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:44▼返信
Wii U:7本(95万本)



これが絶対無理だな
3DSですら去年は30万本かそこらだろ?
95万ってアホじゃねえの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:44▼返信
ぶーちゃん、ミクはPSでしか求められてないよ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:44▼返信
セガよ・・・貴様は何故死に急ぐ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:44▼返信
マリソニがあるから任天堂ハード無視できんからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:45▼返信
馬鹿なことはやめろ
セガが死んじゃう
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:45▼返信
>>141

総選挙の曲は時期的に6月辺りじゃないかな?
パック3000円くらいじゃない?
遅くても8月のコンビニスタイルモジュールの配信に合わせてくるだろうね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:45▼返信
豚「セガとかwwwwキモいキモオタゲーしか作れないゴミ企業じゃないですかフォカヌp


SEGA「WiiUにソフト出します!」


豚「いやぁセガは最高の企業ですね」
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:45▼返信
VCがほとんどとか言うオチ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:45▼返信
そりゃーPS3とVitaであれだけ赤字垂れ流したらWiiUに逃げてくるしかないよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:46▼返信
>>184
mirai2はいらんね。体験会やってきたが、1と大差なくてしょぼかったし。
影響出るのはmirai2になるね。ミクファンはもうfのPVのクオリティじゃないとやらんし
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:46▼返信
脱腸ニー
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:46▼返信
セガサターンやドリームキャスト時代のゲーハー戦争はもっと不毛だったぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:47▼返信
>>184
DIVAf買う層にmirai買う層はあまりいない
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:47▼返信
>>193
つ12年度ソフト販売実績
3DS向け 20万本
VITA向け 52万本

赤字なのは3DS向けでしたw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:47▼返信
セガCSまた足引っ張っててワロタwww
万年赤字と隣り合わせだね(ニッコリ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:48▼返信
9割がマリソニの見込みってことか
去年発売したマリソニは全世界で93万本売れてるからな

しかしWiiU如きでそんなに売れるだろうか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:48▼返信
>>200
自分は買ってるけど、miraiはもういらないね。
体験会でもfの方が大人気だったわ。mirai2のブース人少なかった
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:48▼返信
セーが〜来た〜
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:48▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:48▼返信
疫病神セガはこっちこなくていいのでPSWにあげますw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:49▼返信
これDLも含めた数字だな
今年世界でパッケージ26、DL専売で16本出すらしい
で、WiiUには7月~9月に3本出ることになっているんだが
…なんかでたっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:49▼返信
VITA6本とかw
ヤムチャ並みのゴミだなww
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:49▼返信
PS4「これでもう復活は出来ない」
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:49▼返信
>>193
誰か救急車を!
酷く頭を打ったみたいだ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:49▼返信
>>201
ソフト本数に差があるからな
とは言えセガが3DS向けのIPをいくつも持ってるわけじゃないしVitaにソフト出せばちゃんと売れるのもまた事実
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:50▼返信
>>185
実績からするとソニックだけでも全くの不可能じゃないと思うが。
でも出来ればPS4か箱の次世代機でも出して欲しいなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:50▼返信
miraiとf比べたらライトでもDIVAに流れてるよ。
アケにも新規増えたわ。fのおかげでな。
そもそもmiraiシリーズはいろいろと論外な要素あるし
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:50▼返信
PS3とVITA向けソフトで出るであろう利益をWiiUでプラスマイナス0にするつもりということか
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:50▼返信
>>209
そのヤムチャ並のゴミの方が注力されてるって現実からは目を背けたいみたいだね・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:50▼返信
岩田様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:50▼返信
ベヨネッタ以外にも任天堂が金出してくれそうなタイトルあったっけ?

戦ヴァルは欲しがらんだろうし
サクラ大戦は天外魔境販売した任天堂ならあり得る
あとはF-ZERO?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:51▼返信
ベヨ2とマリソニ、ソニックは確定か
他はわからん
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:51▼返信
今WiiUでミクさん出しても頑張って10万程度だろ。
好きだけどWiiU本体までは買えない。

同梱とか出たら考える
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:51▼返信
まあセガは今年はサカつく出してくれるから文句は無いです
CS撤退はやだなぁとだけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:51▼返信
戦ヴァルに金出さないでプラチナに金だしちゃうセガのことだから
こういうトンチンカンなことするのはもう習性のようなものだろうけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:52▼返信
7本って言ったってセガのカウントの仕方だと3タイトルだけでしょ
ソニック日米欧とマリソニ米欧で5本埋まっちゃうし、あと1タイトルも欧米で埋まるもんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:52▼返信
>>207
やったぜ。
DIVA新作楽しみ

あとvitaでソニックも出るみたいだしな
楽しみだ

シェンムーは・・・・・・・・・・・・・・無いか 無いな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:52▼返信
まぁWiiUはほぼマルチかマリオ&ソニック運動会だろうからどうでもいいとして
Vitaで5本か…PSPで出たシリーズの移行が進むのかな
それとも何か新作か…楽しみだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:53▼返信
しっかしmirai2の体験会の惨状は笑ったw
もちあげてるだけもちあげて、結局miraiは買わんのな
発売済みのDIVAFやDIVAfの体験台の方が人多かったっていうw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:53▼返信
死ぬ気で、かかってこい!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:53▼返信
>>220
そのあとPS4に出ちゃったら?
mirai買ったけどDIVAfとの差にVita買ったけどmirai2は買わないな
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:53▼返信
セガCSは何故死んだのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:53▼返信
セガではよくあること
ハード失敗でも死なないんだし、ニンテンドーゾーンでライフ削られても平気だろうw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信
これ、同じタイトルの日米欧で3本って数えるんでしょ。
だから3タイトルぐらいか
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信
>>225
DIVAf2(F2)が入ってるよ。
mirai2が出たのがすでにVITAでfの続編出るフラグだった
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信
>>193
2012年の大手ゲーム会社のソフト売上げ
        任天堂     ソニー  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)←黒字
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%))←黒字
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)←大赤字
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%))←黒字
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%))←黒字
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%))←黒字
合計    7,702,393    12,907,420
ブーちゃんにとって現実は辛いよね・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信
>>208
海外へのローカライズ・・・とか?リズム探偵とかなんかあるでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信

予算取るために出したんでしょ。
その後現場でどうにでもしてしまう会社だから 
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:54▼返信
来年の3月のミクの日あたりにfの続編かな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:55▼返信
>>135
せやな^^
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:55▼返信
それにしても去年世界でミリオンセラーになったのが2本だけって…
これがあのセガかよお
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:55▼返信
あたしセガ信者だけどパンツァードラグーン出せば売れると思うの(暗黒微笑)
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:55▼返信
前期の売上はざっとこんな感じか、龍は前作超えかな
ソニックレーシング 136万本
エイリアン 130万本
フットボールマネージャー 95万本
ロンドン(マリソニじゃない方) 68万本
龍5 60万本
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:55▼返信
セガのVITAのパッケージはパッケージ版PSO2とミクDIVAfで賄ってるからねぇ。

244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:55▼返信
ただでさえコンシューマー部門が不調なのに、そこで独占なんてやらないと思うぞ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:56▼返信
つーか、PSP以外は各タイトル10万本以上売れる計算になってるんだが…
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:56▼返信
多分、ニシくん大好きVCなんだろうなぁ~(棒)
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:56▼返信
1本はモンキーボールWiiU
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:56▼返信
SKU単位だからタイトル数とは違うんやで
例えば3機種マルチにして日米欧で出したら1タイトルが9SKUになる
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:56▼返信
4本くらいマルチか
VITAはクロヒョウ来たらいいなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:57▼返信
いわっち「サードのみなさん!新企画はぜひ任天堂で実現させましょう」
サード「まぁちょっとやってみるか」
いわっち(こんだけしか集まらなかったか)まあいいだろう
任天堂ゲーム召喚
サード「え、あの私たちのソフト売れないんですけど・・・」
いわっち「お前らは人寄せの駒だったんだよwwごくろうさんww」
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:57▼返信
セガもレイオフしないといかんしな

F-ZEROの外注でもして生き延びろ
スターフォックスは神谷に作らせてやれ

252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:57▼返信
なるべく浅い傷で済む事を願うよ。
自爆癖は諦めている。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:58▼返信

セガ信者は未だにソニーへの恨みを忘れてないからな
この方向性はさぞ嬉しいだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:58▼返信
パンドラは作った奴がキネクト専用で開発してるだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:59▼返信
とりあえずエイリアンズ出してやれよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:59▼返信
WiiUでサクラ大戦出そう
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:59▼返信
VCでもチョンテンマネー出てるかもなw
ソフト日照すぎてなんでもいいから出してくれと
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:59▼返信
>>248
!?
これWiiUにでるのマリソニ(日米欧マルチ)とガキ向けだけじゃねwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:59▼返信
>>247
・・・否定できないなwww
でもなんだかんだであれなごっさんの出世作だからな。あんま馬鹿にしないでね
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:59▼返信
WiiUキャンセルだなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:00▼返信
>>254
自分はメガドラにサターン、DCと楽しんだけど正直この判断は判らない。まあ龍が如くが出ると良いねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:00▼返信
>>254
むしろ、任天堂への恨みの方が強いですが?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:01▼返信
>>254
メガドラ→ゲームギア→サターン→ドリキャスとセガハードを買ってきたセガファンだった俺も、今はPS2以降PS3、PSP、VitaとPSハードファンになってますが何か?
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:01▼返信
お金出してもらったんかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:01▼返信
>>257
ははは。面白い冗談だね。君はギャグが巧いなあw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:02▼返信
次から次へとソフトが集まってくるな

ゴキすまんな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:02▼返信
2013年3月期でWiiU向け2本出てる事になってるけど
海外のみ発売のタイトルってこと?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:02▼返信
ゴキブリ「どうせPS3とのマルチだろ(震え声)」

ビビってんの!?wwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:02▼返信
1本あたりの本数的に任天堂ハードよりVITAの方がでかいタイトルでるんじゃね?
3DSのやつはマリソニ入ってそうだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:03▼返信
>>263
自分は恨みと言うより軽蔑ですね。ゲームキューブとGBAまでは良い。けどWIIに3DSはもう駄目!
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:03▼返信
豚「だが買わぬ!!!俺は任天堂ファンボーイ!!!任天堂ゲーム以外は買わぬ!!!


                                      ………でもミクだったら買うかも」
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:03▼返信
何気に3DSの計画もめちゃくちゃだなwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:03▼返信
PSVita:5本(65万本)
1本平均で13万本
DIVA-fの続編と、シャイニングシリーズがPSPから移行、クロヒョウってとこで足りるか
逆に考えると戦ヴァルは出なさそうだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:04▼返信
海外サードは早々に逃げる準備できてたのに
国内サードはまたもや逃げ遅れてしまうのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:04▼返信
>>268
いいよ。どうせ短い夢だから。良い夢視れると良いね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:04▼返信
>>269
ソニックレーシングの北米、欧州で2SKUやね
日本では出てない
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:05▼返信
SEGA止めて!死んじゃやだ(;_;)
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:05▼返信
>>272
同意だわー
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:05▼返信
>>262-264
お前ら、エセ信者の意見なんて聞いてないから
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:05▼返信

WiiU向け
ベヨネッタ2(日米欧マルチ)(3SKU)、マリソニ系(日米欧マルチ)(3SKU)、モンキーボールWiiU(日本のみ)(1SKU)
これで7SKUだねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:05▼返信
>>269
Sonic & All-Stars Racing Transformed(欧米)の事だな。
SKU単位だから、地域×タイトル数になる。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:05▼返信
>>269
ソニックのタイトルが出てたはず、VITAにもだけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:05▼返信
>>275
まあPS3からPSPで2を出した時に終わったよ。せめて2が3ならまだ望みもあったかも。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:06▼返信
PS4が1本もないだとおおおおおお!!!!!!



なんちゃってw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:06▼返信
WiiUが完全に死んだと思ってたんだろうなあw
秋からソフトラッシュさらにサードも集まってきた
予想外の猛攻にゴキビビりまくりw
しかもPS4が出るってのにそれにかぶせられて
さらにPS4は洋ゲーハードw
うけるw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:06▼返信
騒ぎ喜びそして買わない
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:06▼返信
>>274
マリソニ系とか入ってるよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:07▼返信
>>275
せんヴぁるだすならすえおきでださないとせがぶっとばす
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:07▼返信
>>287
和ゲーの参入もPS4の方がWiiUや3DSよりはるかにおおくてすまんなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:07▼返信
>>281
君はセガのハードでどのゲームを一番遊んだ?自分はラングリッサーや後はギレン。シャイニングの3部作。当然さ君遊んだゲーム言えるよね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:07▼返信
>>254
SSでソニーと戦ってたけど今はPS3とVITAがメインなんだけど
ごめん、任天堂は選択肢にすらはいってない^^;
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:08▼返信
>>278
なるほど、そういう事かあ
ソニックレーシングはPS3版買ったw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:10▼返信
ソニック、初音ミク、龍が如く、エンドオブエタニティ2でゴキブリ死亡だな(笑)
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:10▼返信
>>292PS4に参入ってソフトが出ると決まったわけじゃないからなあ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:10▼返信
セガハード愛してた人は、余計に高性能・高機能ハード大好き路線だろうが。
セガハードの特性がそうだったのに。だからPSハードしか選択枝ないわけでw
それを似非信者扱いとかwぶーちゃん必死すぎw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:10▼返信
セガ、頼むから戦ヴァルシリーズをテコ入れしてくれ。
サモンナイトみたいに。

あと、miraiシリーズはおそらく小学生女児がメインターゲットだろうから必要なタイトルだと思うよ。
小さい子供にvitaはハードル高いしな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:10▼返信
>>297
参入すら発表されてないハードよりマシですねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:10▼返信
そういやWiiU発売される前は一年ぐらいはソフト出ると思ってたな
現実はもっと悲惨だったけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:11▼返信
>>293
281ではないが、俺は延べ時間ならDCのPSOだろうと思う
サターンのラングは345と遊んだな
何気にシャイニングウィズダムが好きだったわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:11▼返信
俺はメガドラ時代からメガCD、セガサターン、ドリキャスとセガ信者といってもいいくらいセガハードばかり買ってたな
チューナー付きのゲームギアも持ってたわw
高校時代はいつもセガサターンマガジン読んでたし、セガのトレカも集めてた(セガオンリーのトレカ、抽プレのバインダーももってるw)
PS1も買うのかなり遅かったし
あ、ちなみに今はVITAが大好きです、これ買ってからPS3もほとんど起動してないや
当時のセガファンってのはゲーム好きかつ、コアゲーマーが多かったから、今はVITA好きが多いはず
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:11▼返信



どうせWiiU版だけ出ないよwwソースはエイリアン


305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:11▼返信
うち6本がメガドライブのVCとかだったりしてな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:11▼返信
せんむー出ないかなー
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:11▼返信
PS4向けは、まだソニーが詳細発表してないからPS4向けのタイトル計画を発表できないだけじゃん。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:12▼返信
>>298
自分は惟のファンだと思います。DCを応援したけどPS2が発売されたら余り起動しなくなりました。やはりPS2はガンダムだった。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:12▼返信
まさか・・・カラオケ+ミクでウハウハ狙い!?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:13▼返信
10月以降はPSPソフトはゼロでVitaソフトが4本と完全移行やね
ミクやPSOは移行済みだし、シャイニング、ナナドラ、クロヒョウあたりも次作はVitaかな
戦ヴァルは初代のトロフィー付きリメイクで勘弁しておいてやるから早よ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:13▼返信
>>296
セガのミクチーム(DIVA関係)がソニー本社に行ったりしてるって知ってた?
ライブとかお世話になってるし、任天堂が入り込む余地ないぞw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:13▼返信
そもそもセガハード好きのコア層の人達は任天堂機あえて選ばないだろ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:13▼返信
>PS3:7本(132万本)
>Wii U:7本(95万本)

全部マルチと考えると見積り甘すぎるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:13▼返信
>>293
シャイニングはまだいいとしても他機種でも遊べるラングリッサーやギレンを選択するなんてエセもいいとこだな
サンダーフォース、獣王記、ランドストーカー、ガンスターヒーローズあたりは抑えとくのは当然
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:13▼返信
サードダイレクトェ・・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
VCならパルスマンとまじかるたるるーとがいいわ。

318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
>>308ソウルキャリバーをサルのようにやってたwクレタクとか!DCよかった!
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
>>299
でも、最近の小学生もDIVAの方が好きみたいだねえ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
どうみても次世代機が出るまでの穴埋めに移植で小銭稼ぐ気だろこれw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
7本はともかくとして、95万本は難しそう
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
(アカン)
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
Wiiuなんざさっさと見切り付ければいいのに…あんな赤字しか生まないゴミ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:14▼返信
>>302
じぶんもPSOをプレイしてましたw惟ネットの環境が電話線で両親から怒られてから出来なくなりましたw当時はブロードバンド何て無い時代でしたから。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:15▼返信
豚「ミク!ミク!」
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:16▼返信
>>318
アーケードの持ってましたw面白いハードでした。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:16▼返信
>>315
ラング3はまともに遊べるのはサターン版だけだぞ
PS2版はいろいろひどい
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:16▼返信
実際に出すかどうかは知らんが
出すならまだ3DSに出した方がいいと思うが・・・
WiiUにはライトもコアも食いついてないからな
未開拓の地に何かを見出したのかも知れんが時期尚早もいいとこだぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:17▼返信
>>314
これPS3の方に龍関係かミク、もしくは両方が入ってるのは間違いないね。
PS3・VITAマルチでDIVAがくるのは分かり切ってたし。PS4にも同様に投入するかもね。
コントローラにタッチパネルついてるから。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:17▼返信
>>4
普及してるはずの3DSとたいして変わらないじゃんw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:17▼返信
 
 
 
 
【悲報】セガ、WiiU二ソフトを出すも8割が割られゲーム事業撤退
 
 
 
 
 
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:17▼返信
>>326まだゲーセンに片足突っ込んでた時期だったから大いに活躍してもらった><
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:18▼返信
>>315
そこ等辺は嗜みでしょうw寧ろ名前が挙がりそうに無いソフトを選んだのですが。後はPSでも移植された大罪を美徳とした限定生産のゲームも有りました。懐かしい
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:18▼返信
ミクのゲームはPSシリーズでしかやらないよ。Wiiuみたいなスペック極小ゴミハードなんぞで頼まれてもやらねぇよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:18▼返信
>>317
あえてチェルノブでどうだ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:18▼返信
ウィーUで「歌ってみた」りするのか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:19▼返信
>>332
アーケードの人達には全然敵わなくて何度も練習しましたw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:19▼返信
珍ポー2とか?w
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:19▼返信
WiiUでサクラ大戦やりたいなあ
タブコンでキネマトロンとかしたいw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:20▼返信
あー、サターンだとバーチャロンも猿のようにやったな
一人プレイならかなり遜色なく楽しめたしな
ファイターズメガミックスも楽しかったな。バイパーズルールでレンタヒーロー使うのが流行ったわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:20▼返信
>>315
ルナシリーズ、シルフィードとかゲームアーツ作品好きだったなあ
ガンスタ、幽白の魔強統一戦のトレジャー作品
シャイニングシリーズにランドストーカーやダークセイバーのクライマックス作品
結構好きなメーカーも多かったわ

まあ、セガサターンで一番好きだったのはゼルドナーシルトだけどね
コーエーはまた作ってくれよ、あれは史上稀な傑作
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:20▼返信
セガとカプは地域別だからこれPS3、WiiU両方2、3本くらいしか出さないってことか
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:21▼返信
>>312
河野さんがボカロ雑誌で答えてたけど、あの人みっくみくにされすぎでしょw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:21▼返信
>>337
そ の 手 が あ っ た か
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:22▼返信
ネタでモンキーボールの名前が挙がる中、
自分だけが本気で期待する、いつもの流れ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:23▼返信
VCって落ちなら笑えない
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:24▼返信
>>343
PS3には任天堂ハードには出ない大作がでるってことだけどなw

350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:24▼返信
海外みたいにスパッとなしにできないのが国内サードの玉に瑕なところ。
まあカジュアルゲーとWiiU版ミクmiraiは来そうだけどな(笑
もう作っちまったものは世に出すしかない。一応はSEGA、がんばれ〜!
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:24▼返信
まあなんでもいいけど
今月WiiUなんか出ますっけ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:25▼返信
>>342
ルナもよかったな。あとはグランディアも外せないとこだな
トレジャーとなるとやっぱりガーヒーか
あれもすごいやった。村人が何気に強かったなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:25▼返信
>>341オラタン手の皮剥けるまでやったwww
スティックコントローラー重量無くてえらい事になってたwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:25▼返信
>>342
ああ!忘れてた!ゼルドナーシルト!やり込みましたw全ての国のエンディングを視ましたよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:26▼返信
>>345幼いニコニコユーザーがわんさかわんさ・・・ぱにょ量産してまいそうや
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:27▼返信
95万の100分の1も売れればwiiUでは上出来だろ。
集計不能が半分以上だろうけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:28▼返信
>>297
コンパちゃんでさえPS4ソフトを開発中と明言してるからね
大手は何かしら出してくるっしょ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:28▼返信
ダイナマイト刑事を・・・ダイハードのファイナルに合わせて・・・無理か

あのイカレタテンションはもう無理なんだろうなぁ・・・ポワレドサカイ・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:29▼返信
>>342
ゼルドナーシルト好きなら、ドラゴンフォース、ハンドレッドソードも薦めるぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:29▼返信
セガはなぜ負けハードに注力するのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:29▼返信
セガェ・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:30▼返信
セガはそのままソニーと心中してください
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:30▼返信
自分はメガドラ→32X→ドリキャスの中途半端セガユーザー
メガドラならトレジャーの幽白とガンスターヒーローズ、32Xは……メタルヘッドとかサイバーブロールだったか?買っといてあんまりやってねーわ
ドリキャスならPSOVer.2
現在はVita狂い
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:30▼返信
サード殺し発動!
ここまではっきり分かる泥舟もない
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:30▼返信
セガサターンの初期はずーっとデイトナUSAをやっていた
未だに車を運転しながら
トゥトゥットゥトゥットゥトゥットゥトゥットゥトゥーー♪デイトナーーーー!!!!
と叫ぶ時がある俺は病気
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:31▼返信
>>351
日本じゃWiiUの発売予定にはバイオしかないぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:31▼返信
喜んでるとこアレだけど、豚が喜ぶようなソフトじゃないと思うぜw
ほとんどスポーツ系で世界向けでしょ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:31▼返信
>>359
ドラゴンフォースはPS2アーカイブスでも遊べるね
傑作だと思うのはドラゴンフォース2だけど…移植してくれないかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:31▼返信
vitaは妥当な本数だと思うよ。 まだサムドラとPSO2が現役バリバリだしパイを食い合いかねん
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:31▼返信
>>351
バイオリベの箱vsWiiUの結果は楽しみにしてる
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:32▼返信




      セガカラUですw



372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:32▼返信
シェンムー3かサクラ6かエタアル2辺りの開発資金を出すのなら任天堂を少し見直す
でもこーゆーのにはびた一文カネ出さないんだろうなw あの会社が欲しいのはPSのソフトだから…
373.shi-投稿日:2013年05月11日 01:32▼返信
セガサターンか.. サクラ大戦に 魔界と騎士(魔界村3部作) に沙羅曼蛇PACK と etc

あぁ大魔界村がしたい...
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:32▼返信
>>366
おおう・・・・
これに突貫する気か・・・
数々の戦場を渡り歩いたCoDすら戦死した激戦区だってのに・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:32▼返信
>>359
もちろんドラフォもやった
ドリキャスでハンドレッドソードもやったわ
どっちも面白かったけど
未だにゼルドナーシルトの傑作イメージが強い
あの傭兵の立場でってのが中々衝撃的でね
コーエーまた作ってくれないかなあ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:33▼返信
大丈夫だよ。
岩田がクロックアップしたからwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:33▼返信
スーパーモンキーボールU2だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:33▼返信
>>360
セガだから。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:33▼返信
7本が今の時点で何にも予定が出てないって
どう見ても新作じゃないだろこれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:34▼返信
バーチャルコンソールもやってあげろよね。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:35▼返信
ソニックと外注のマルチの2本であとはPS3とWiiどっちも独占1本かね
360はソニックと独占1本ってとこか
382.shi-投稿日:2013年05月11日 01:35▼返信
そういやぁ PS4でSEGAが開発協力!? → SEGAのアーケード関連の云々とかで騒いでてたこと会ったような...
セガのアーケードゲームやらセガサターン,DCのアーカイブスやら色々とPS4に来るかとか騒いでたね
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:35▼返信
>>375
自分は騎士の方を選びました。最後の辺りの盟友の傭兵団が骸骨のやつ等に倒されて行くのが悔しかったです。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:37▼返信
セガまたしても負けフラグ立てるか
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:37▼返信
>>379
7本も発売しないぞ
1地域で1本だから日、北米、欧で1タイトル発売となるとそれで3本とカウントする
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:37▼返信
>>375
傭兵団員全員離脱エンドで萎えたわ・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:37▼返信
ソニックアドベンチャーU来たらかうわ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:39▼返信
>>385
>>367ってことか
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:39▼返信
セガもいつの間にかまた残念な感じになってるよな
ちょっと前まではムシキングやラブベリ、龍や戦ヴァルとなんかバラエティ豊かな感じだったのに…
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:40▼返信
Wiiuに手を出した時点で赤字 つか少なくても黒字にならないのは確かだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:41▼返信
いくら、もらったの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:41▼返信
>>388
デカスポルタか!
あれまた復活しないかなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:41▼返信
ギャンブル好きっすなぁ~セガさん
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:42▼返信
>>388
まぁとりあえず噂で11月に出るんじゃないかといわれてるソニックは確定でしょ
PS3、360、WiiU全機種日本でも出ると思う
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:42▼返信
>>386
戦争を楽しみすぎましたねw時間切れです。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:42▼返信
まあ先見の明のあるメーカーなら当然そうするわな
結局日本市場は任天堂ありきな以上
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:43▼返信
>>393
狂気の沙汰ほど面白い!
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:43▼返信
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   セガさん死なないで
      |    (_人_)     |   
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:44▼返信
マリソニさいこー
ソニックは任天堂が似合う
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:45▼返信
>>396
「~わな」の語尾に 「(涙)」 付け忘れてるぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:46▼返信
シャイニングシリーズの据置復帰が期待できるな
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:48▼返信
>>400
いつのレスかと思ったらたった1時間前だった
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:49▼返信
SEGA「パチンコとかで儲けてるので死亡機体にも手を出せる」
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:49▼返信
嫌な予感しかしない
頑張れセガ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:49▼返信
>>403
本当だ。過去の物かと思ったよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:50▼返信
>>400
何を持って終戦といえるのか
この人たちモンハンとドラクエがどういう状況かわかって言ってるのか
それとも未だに数百万本売れてると勘違いしてるのか・・・
各社の動向やSCE、任天堂の近況を見るとどっちが分が悪いかわかりそうなものだが・・・・


408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:51▼返信
>>402
ネバーランドに動いてほしいけど
最近ソシャゲに力入れてるから期待できねぇ・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:52▼返信
サムドラでも移植してやれよw
多分、速攻でDQ10蹴散らすだろw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:53▼返信
セガらしすぎて笑った
成功しても爆死しても心からGJを言わせてもらうわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:54▼返信
ソフト本数と販売本数考えるにどれも大作じゃ無さそうだなぁ
あるとしたらPS3に1本、3DSに1本くらいか
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:55▼返信
>>402
龍が如くスタジオの作品なんか発売されるだろうからそれはないな
もし展開あるとしたら携帯機だろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:56▼返信
>>407
一般向けとオタ向けが集まれば勝ちハード足りえる
3DSはそのうち一般向けを完全独占
残りを手に入れれば勝者だよね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:58▼返信
VITA向けはサカつくの他はソニッククロヒョウf2シャイニングナナドラあたりか?
予想だけど願望でもある
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:58▼返信
TONYゲーならPが「絵師で売ってます」と公言するくらいだから
まあ確実にないよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:59▼返信
>>413
何時も思うのですが移り換わりやすい人達が3DSの他のソフトを購入しますか?どうせ何時もの任天堂タイトルだけで禄にゲームを購入して楽しみますか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
418.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月11日 02:00▼返信



戦場のヴァルキュリアとサクラ大戦は、高性能・高画質・高音質のPS4に出してください。


419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:01▼返信
WiiUにPS3と同じ本数を
3DSの方がVitaより数が多い
感謝感謝です
しかしPSPの二本は何だろう…ナナドラともう一つは…
どうせVitaはPS3とマルチだろうし、独自タイトルは任天堂ハードの方が多くなってくる
PSファンボーイ焦りまくり
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:01▼返信
>>413
てか豚ってコアゲー=オタゲーな認識なの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:02▼返信
>>414
ナナドラはさすがに速すぎ。それにまだクリアしてないけど、これシナリオ的に次に続くのかなぁ・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:02▼返信
PC向けの販売本数倍増の計画って何かでかいのあるの?

次世代向けここに入れてたりとかは・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:03▼返信
>>419
之で貴方もセガファンだw
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:03▼返信
つうか3DSが勝ってないと思ってんのってお前らくらいだろw
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:04▼返信
ナナドラなわけねーだろアホが
見込み本数でありえねえよ馬鹿
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:04▼返信
>>424
任天堂ハードの場合勝てるのは短距離走だけなんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:05▼返信
三歩歩くと決算を忘れそうだな豚
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:05▼返信
>>424
勝ち負けの基準がどこにあるかによるね
純益とか黒字とか株価とか
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:05▼返信
>>422
THQから買ったとこがPC向けのRTSのスタジオだったと思う。そこの新作とか既存IP使ったブラゲとかじゃない?
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:06▼返信
>>426
それって序盤からペース配分も考えないでマラソンをするような物じゃ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:06▼返信
>>407
これ別の記事でも書いたけども
vitaは3DSの次のハードまで7年8年と続けていける
その間、コンテンツはずっと増え続ける(PSStoreが充実しているから)→当然ユーザーも増える

3DSはこの1年くらいがピークであと落ちていくだけ
ソフトもDSに比べると数分の1しかない
ソフト資産が中古中心のような市場ではメーカーはソフトは出したくない
→常にミリオンセラーレベルを出し続けて興味を引き続けないと続かない
実はもう崖っぷち
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:08▼返信
>>428
あのなあ
それが逃げなんだよ
ゲームランキングで純益とか株価で争うか?
販売数で争うだろ?
多くの人間の心理として販売数で勝負するからそれがランキングになるの
理解できる?
違う要素に逃げて負けてないことにするなよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:08▼返信
>>417
まぁ既に普及してるPS360にマルチで勝つのは不可能
任天堂自身やハード、ユーザーにとってマルチを出し続ける事には意味があるけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:08▼返信
3DSと1本差でほぼ同数を見込んでるって凄いな・・・
3DSのが少なすぎるのか、WiiUのが多すぎるのか
435.431投稿日:2013年05月11日 02:09▼返信
レス間違えた
>>413な
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:09▼返信
ここのゴキさんはソニーに盲目だから現実が見えていないんだよ
vitaがマイナーだってわかってないんだね
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:09▼返信
>>428
だとしたら単純に3年後にその会社が存在するか想像出切るか如何かで!自分はソニーはこの辺りからPS3が引退してPS4をシュリンクした新型で値下げ。それに合わせて新型のVITAで追い討ちを。任天堂は無いなあ。未来が想像出来ない。ゲームからは引退して花札でも売ってそうw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:10▼返信
これ大丈夫かね
セガかなり判断間違った気がしないでもない
439.予想投稿日:2013年05月11日 02:10▼返信
ソニックレーサーU
ソニックアドベンチャーU
マリオ&ソニックU
ソニックザヘッジホッグU
ぷよぷよU
スペースちゃんねるU
ルームマニアU
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:11▼返信
>>432
販売数?ああ。任天堂のソフトだけの、其処にサードソフト居ないね。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:12▼返信
>>438
何時ものセガだよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:12▼返信
セガはサードパーティからゲームが出ない苦しさを誰より知ってるからほっとけなかったんや
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:12▼返信
むしろXbox多いくらいじゃね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:13▼返信
>>432
売上高でも負けてるし
販売数しかなくなったもんな韓国堂
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:14▼返信
集計不能ラッシュで大爆笑されるか
奇跡的に10万位売れて豚が歓喜するか
どっちに転んでもおもしろいぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:15▼返信
>>432
実は販売数って一番意味の無いものだと思う
格安でばら撒いたら販売数は増えるけど赤字じゃ意味ないわけで
企業から見て一番大事なのは利益で、ユーザーから見て一番大事なのはゲームの面白さ
嗜好は人それぞれだからソフトの数や多様さ、空き期間が無いこととかじゃないかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:15▼返信
>>436
ちなみにWiiのとき、勝ちハードの異例の衰退とその惨めな終わり方を正確に当てられていたのか?
それがWiiUという歴代でも最低水準に惨めなハードに推移をすることは?
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:15▼返信
マルチにして保険はしっかりかけないとな
なにせ、あの鉄板サード殺しの任天堂だからな・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:15▼返信
たしかサミーってあっちの企業だったよな
あっ(察し
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:17▼返信
>>448
次にデストロイするのはセガか。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:17▼返信
>>443
ソニックで3本だから妥当じゃね
残りの1本はキネクトのソフトな気がする
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:17▼返信
販売数が大事ってなら赤字覚悟でただで配ればいい
それでNO1謳いながらくたばったら笑い者なだけ
結局は最後までリングの上に立っていたやつが勝者なんだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:17▼返信
昔の自分を見てる様で助けずにはいられないんだろw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:18▼返信
>>436
IGN「現実を見ようぜ」
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:19▼返信
>>424
3DSってもう世界中で爆死ハードのレッテル貼られてるじゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:19▼返信
Wii Uの7本って単にPS3とのマルチってだけじゃねーの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:20▼返信
この際豚はミクをどうゆう風に扱ってんのかハッキリとだな…
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:20▼返信
>>454
色んな名言が生まれたよね。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:20▼返信
>>456
当り前だろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:22▼返信
>>432
勝ち負けだの何言ってんだあほかと揶揄した後に
逃げなんて恥ずかしいワード頂きました
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:23▼返信
>>456
そのうち2本くらいはマリオ&ソニック関連じゃねーの?
下手したら7本すべてにマリオ入りかもなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:24▼返信
全部マルチやったら笑える
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:25▼返信
>結局は最後までリングの上に立っていたやつが勝者なんだよ
これに限るな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:26▼返信
>>455
EAの決算でVITAより売り上げ少なかったもんなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:27▼返信
SEGAはコレで爆死しても普通に痛くないから
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:30▼返信
ちなみに妊娠Uが好んで使う「一般」だがこれほど信用できない層もいない
例えばDSのNEWマリの尼評価
★5…219
★4…96
★3…40
★2…10
★1…16 平均4.3
一言でいうと圧倒的高評価
ゲーマーだったら「無茶苦茶面白かったので当然次も買います」というところ
ところが続編は半分以下しか売れない
あれ?面白かったんじゃなかったの?っていう
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:33▼返信
>>424
3DSが勝ったと思ってるのはあんたらぐらいだよ
当の任天堂すら3DSが成功だと思ってるか怪しいくらいだ
それぐらい薄利すぎるんだよ
薄利どころか未だに赤だって話もあるくらいな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:33▼返信
>>461
だから上の方でも書いてるがPS3やWiiUに7本もゲームが大量に発売されるわけじゃないからな
日米欧で発売するならそれだけで3本カウントされる
だからPS3やWiiUで発売されるゲームは3本程度だよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:35▼返信
>>432
任天堂はそれじゃあつぶれるんだけどな
1ユーザーがランキング見て一喜一憂するのは結構だが
企業はそれだとやってけないんだよ
わかる?
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:38▼返信
>>467
自分が一般じゃないって判ってるからそのコンプレックスの発現の形でしょきっと
本当に「一般」なら一般人アピールなんてする必要なんてないからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:39▼返信
この記事と全く関係ないが、たまたま零EVOのライブエリア覗いたらアンケートがあってその中の項目に
“碧の軌跡evolutionが発売されたら購入しますか?”

“碧の軌跡evolutionにはどんなことを望みますか?”

という項目があったからとりあえず “必ず買います”のとこにチェック入れといてくれ頼んだぞ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:42▼返信
>>463
ファンボーイが言うには
いつまでも意残らないと利益にならない負けハードらしいよ
そういうの

彼らの定義だとWiiみたいに速攻で消えるのがウィニングランした勝ちハードらしいよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:51▼返信
ハードが勝っただの負けただの何いつまでも下らないことやってんの?
これ爆死させたらマジでサードいなくなるぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 02:54▼返信
>>473
つまりファンボーイの理論では3DSは任天堂の利益を食いつぶす負けハードだなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:01▼返信
カプコンの二の舞
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:11▼返信
あーあ

ミクが豚に汚される
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:13▼返信
今のうちに出せばみんな飢えてるから買うだろ?スピード勝負だよ。
480.ネロ投稿日:2013年05月11日 03:17▼返信
セガじゃゴミ

もちろん、Wii Uは言うまでもない
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:30▼返信
実際には出さないよ。既にWiiU用最大の目玉だったエイリアンは発売中止になった。
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:36▼返信
PS3の7本132万はまあ妥当だとして、VITAの5本65万は何なんだろ
ミク、シャイニング、戦ヴァルが出れば時期にもよるが3本年度内累計で45万は行きそうだし
まあPSPからの移行が進んできて発売日購入組として嬉しいな
任天堂サイドは何が出ても買わないからいいです
ラビリンスもPXZもmiraiもガッカリだったし
mirai2はボリュームとカス判定と効果音、流用PVと煽るだけ煽ってほとんど無かったカエウタが改善されてたら買うかも位
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:38▼返信
任天堂「カプコンがダメだったから、今度はセガにお金出すわ。」
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:40▼返信
やめろー!PSO2で俺が課金した金が無駄になるからやめろー!
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 03:41▼返信
WiiUは1ソフトで10万本売るのも難しい
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:01▼返信


予定は7本!!!さ~てここから何本無かった事になるかな~?豚ちゃんは予想できるかなぁ~?


487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:26▼返信
すごいな7本か
超朗報じゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:27▼返信
7本ねぇ…マルチとコラボタイトルを除いたら独占タイトルは1、2本しか残らないパターンじゃないか?
セガって地域ごとに別カウントすると思ったけど。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:37▼返信

ニシくん曰く、海外でしか出ないソフトも本数に含まれるんでしたっけ?w

491.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:57▼返信
セガも相変わらずアホよのう、ヴァルキュリアのPS4版を開発エンジン残ってる内に
豪華版で移植して、本当の2を出せばいいのに…又CSリストラされるぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:59▼返信
ほとんどがPS3とのマルチ
後はスマブラみたいに丸投げされたから
金出すなら作ってやるよってところか
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:05▼返信
マリオ×ソニックを日米欧で3本。
マルチタイトルを以下同で3本。
残りは海外デベが米で1本て所かね。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:06▼返信
360が4本だから、7本のうち4本は3機種マルチと想像がつく
あと1本はマリオ&ソニックだろうね
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:10▼返信
まあ作り方にもよるな
準備ラインがそれぐらいあったんだろうけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:17▼返信
赤字フラグw
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:30▼返信
WiiUで95万本ってどう考えても無理だろ・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:34▼返信
サードのゲームなんか売れないWIIUに七本とか死ぬ気かよ…
ソニーハードなら10万本以上は売れる筈…
別にソニー信者じゃないがセガファンとして不安になる…
しっかしゲームって売れなくなったよな… 昔はギャルゲーですら30万本とか売れたのにな…
今なんかファミ痛の販売ランキング15万本程度で一位とかよくあるし。
やはり携帯電話の基本無料に喰われてしまったのか…
まともにやれば月5000円位使う上データの売却すらできんのに…
四年位前は会社に携帯ゲーム機昼休憩やってた奴多少居たけど今は皆スマホぽちぽちしてる…
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:38▼返信
>>498
昼休みから会話が完全に消えたよな
これでいいのか日本人
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:42▼返信
一度痛い目にあって学習すると思ったが、昔っからのSEGAのままでした。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:44▼返信
びびってろゴキブリ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:53▼返信
マリソニソチ五輪が出るんだろうけど、インストールベースを考えると勿体無いな
マリオ外してマルチにした方がミリオン単位の差をつけて売れると思うんだが

503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:00▼返信
世界的大作が軒並み爆死してんのになんと無謀な…
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:01▼返信
>>71
最初の1文とあとの2文に繋がりないんだけど
頭大丈夫か
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:11▼返信
VITAは5本か
シャイングとクロヒョウの新作こい!
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:23▼返信
WiiUなあ
マルチじゃ豚にとっては過酷な数字が出るんじゃね?
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:33▼返信
箱の4本で69万が一番無理な気がするw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:35▼返信
まぁセガみたいな大手は
任天堂が年末に3DSが復活したみたいな『何か』をするって
情報が来てるんだろうなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:38▼返信
Wii U:7本(95万本)

これ…達成する見込みないだろ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 06:46▼返信
駄目だこりゃ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:04▼返信
これって国内の販売計画?
無理な気がするんだが
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:09▼返信
豚、買えよ!
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:10▼返信
さすが元負けハード会社
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:16▼返信
なんだ、ほとんどマルチか。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:23▼返信
何か確信があるのか
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:32▼返信
ゲーム業界荒らすなよ
今のPS3の成長を遅らせたのはサードの見る目が無かったからだろ
PS4と次世代箱のマルチでも作っとけ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:35▼返信
アンチセガな豚的にはどーなのよ
518.投稿日:2013年05月11日 07:36▼返信
X箱は新ハード出すならすぐ出せるならすぐ出さないと
サターンと同じ運命じゃん
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:38▼返信
あーぁ…
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:47▼返信
しょせんPSはその程度だから普及しないんだよ

サードに責任転嫁するなよ

だからソニーは他力本願で無能なんです。

521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:52▼返信
いいかげんPS3でターボアウトラン出して下さいね
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 07:56▼返信
wiiUにはモンキボール独占来るんじゃねwwガキハードwww
マリオともこれピクピクミンで満足しちゃうぶぅーちゃんだもんねw
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:01▼返信
セガの特攻隊に敬礼
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:03▼返信
7本のうち独占は何本だろうね~w
まさか全部PS3とマルチじゃないよね~
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:04▼返信
一番他力本願なのは任天堂ってオチ。
あ、WiiUにミクとかはこないよ。
売上本数から明らかだし。
WiiUにはガキ向けでて
PS3にはミクDIVAF続編・龍がくるいつもの流れ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:07▼返信
マリソニを日米欧でだせば3減るから残り4SKUしか残らない。ベヨ2もセガ販売だから、それも日米欧で出せば、残り1ですね。
何万本の見積もりで、PS3の方に独占のシリーズものくるのは確定
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:13▼返信
セガはどこかと違って年齢層を合わせて出してくるからな
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:14▼返信
ドン判 死ぬ気か?
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:15▼返信
未発表の次世代機のことは報告できないからな
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:17▼返信
ベヨネッタも元々XBOX360独占?だったようだが
セガが強引にマルチにしたんだっけか?
WiiUも強引にマルチにするんだろう
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:17▼返信
いやカプコンより頭いいだろwww
っていうか金で縛るようなのがなかったかー
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:18▼返信
これマルチってだけでしょ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:19▼返信
PzS36マルチが4本にいつものマリソニとVC2本だったりしてw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:21▼返信
WiiUで何を出すんだろうな?

レンタヒーローとか?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:35▼返信
当然これにPS4が加わるわけだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:42▼返信
またセガが任天堂に騙されて、
酷い目に合わされるイメージしかない。

まぁ、カプコンのモンハンみたいにお金貰ってるとは思うけど
やめといたほうがいいんじゃないかなぁ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 08:46▼返信
俺たちに必要なのは 任天堂のソフトだけ

ソニーよりのセガは来るな、買わないぜ

爆死で当然
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:02▼返信
セガ死んじゃうの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:03▼返信
セガのゲームって硬派なゲームが多いから新作はともかく
旧作のシリーズの新作を作ってもほとんど売れないんだよなぁ。
WiiUでパンツァードラグーンとかバーチャファイターとか売れないだろう。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:06▼返信
動画はなぜメガドラ?
カプコンみたいに殆どは16bit級ゲームなんだろって事か?
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:27▼返信
>>530
ベヨネッタにおけるセガの判断は正しいだろ 実際PS版は箱より売れた 箱だけだったらもっとやばい

問題は 神谷や稲葉のプラチナの連中が頭がガキすぎて セガとの契約不履行しPS3版作らなかったせいで セガが突貫で尻拭いする羽目になって SCEまでパッチ作成で出動する始末になったこと
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:30▼返信
WiiUで2本のゲームを出して31万本売ったらしいが・・・
1本はソニック&セガオールスターレーシングでいいが、もう1本はなんだろ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:31▼返信
ルーマニアの新作くるのか!?
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:36▼返信
>>542
ソニックレーシング1タイトルだけだよ。
SKU(最小在庫管理)単位だから、地域毎のタイトルで数える。
ソニックレーシングの場合、欧米で売り出してるから、2地域×1タイトルで2SKU。
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:43▼返信
爆死してヤバイことになりそうだ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:58▼返信
PS3:7本(132万本)1本平均19万
Wii U:7本(95万本)1本平均14万
Xbox360:4本(69万本)1本平均17万
3DS:6本(98万本)1本平均16万
PSP:2本(10万本)1本平均5万
PSVita:5本(65万本)1本平均13万
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:06▼返信
セガのゲームにも金を出して持ってくれば有利になる魅力的なタイトルがあるからな
特に戦ヴァルなんかは開発費負担してでもWiiUに持ってくるべきタイトル
俺が任天堂の経営者なら絶対金を出してでも取りに行く
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:12▼返信
DIVAの儲けがこれで溶かされるのかと思うと
切ない・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:16▼返信
Vita1年目にDIVA-f持って来たように、供給の少ない場に果敢に挑戦していくのは
いいけど、今度ばかりはぶが悪い。 サード購買力のないユーザー層だから
DIVA-fのようにはいかないぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:28▼返信
WiiUで10万以上売れたサードソフトってモンハンくらいなのにねぇ
独占だったらセガヤバイ、PS3のマルチならまだ大丈夫だろうけど
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:29▼返信
ようやくセガも参入か...
あと大手はコナミとかかな...
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:39▼返信
起死回生狙いの任天マネーが相当バラ撒かれてると思うぞ
SEGAに限らず大手他社にも。

年末までは結構荒れそうな気がする。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:40▼返信
鈴木裕 I love you
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:16▼返信
本数同じだしマルチだろうけど
これでUちゃんリードで作られたら保険が保険として効かなくなりそうだねw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:39▼返信
ちょっとだけ見直してやるわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:51▼返信
箱でも失敗したのに懲りないヤツめ。
売れるハードに集中したほうがイイと思うんだが。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:17▼返信
実績のWii U2本は海外のみで日本ではまだ1本も出してないし
この7本のうち何本日本で出すか分からんぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:19▼返信
任天堂とマルチなのは買いたくないんだよねぇ

ファンを大切にするんだぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:24▼返信
任天堂に頼まれたの??
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:26▼返信
>>4
1. 3DSも6本だなwあんま変わらんし、PSPと合わせたら出来る本数はVitaの方が多くなる(DL版なら)
2. 据置機のWiiUが携帯機のVitaに本数で勝った位でそんなに嬉しい?同じ据置機のPS3と同数じゃ勝った内に入らんだろwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:56▼返信
ゴキちゃんくやしそうだな。
側近のSEGAさんに脱Pされて。ゴキちゃん大好きな龍もこれからはWIIUとのマルチだな。

PS系で売れる定番タイトルって
FF 龍 テイルズ その他無双とパンツゲーぐらいだろ。
それら全てがWIIUマルチになるのがこわいんだよな。
任天堂+サードまつち=統一ハード。
まもなくそうなるよ、ゴキちゃん残念。PS4厳しそうダネ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:44▼返信
3DSのソフトは3D対応した復刻ソフトも入ってるんじゃないの
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:51▼返信
まーた豚は口だけで

何もして来ないなwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:54▼返信
>>27

95万「本」だよ?文章読んだ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:57▼返信
世の中には義理とかお付き合いとかいう物があってだな…
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 14:03▼返信
Wii U向けセガタイトル

モンキーボールWii U
ソニックWii U
ベヨネッタ1 Wii U版移植
マルチ2本
ガキゲー2本

予想
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 14:08▼返信
ここで龍が如くWii Uとかいう妄言言ってみる(*^。^*)
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 14:10▼返信
>>569

案外出てもおかしくないかもなw
Pハードだけとは限らん
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:10▼返信
まあ採算を考慮してソフト供給を手控える、などという小細工をセガがするわけもない
むしろ「ハードの勝ち負けなど関係なし!俺がゲームを作りたいハードかどうかが大事なんだ!」
と絶叫するのがセガの本領発揮
要は「愛すべきバカ」ってやつさ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:14▼返信
セガは見る目があるね
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:25▼返信
>>573

糞寒みぃーーwwwのことね
あいつと離れてほしい
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:25▼返信
>>572

共感同感
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:33▼返信
全世界に売れないWiiUソフトをバラまいて95万本を目指すのか
95万も売れるかどうか見ものだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:43▼返信



あり任、ありセガ



578.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:09▼返信
>>576
その上で一番売り上げ貢献してるのがPS系なんだな…
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:11▼返信
ボーダーブレイクをWiiUでだなぁ・・・
え?現役だからそれはないって?
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:17▼返信
7本じゃ少ねぇ
もっと出せよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:18▼返信
ちなみにドリキャスはWiiUとは比べるもないくらい売れた
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:21▼返信
ドリキャス?
あぁ、vitaとは比較にもならないくらい売れたよなぁ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:46▼返信
何本が開発中止になるかな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:51▼返信
流石セガだな
どっかのゆとり社員採用企業とは大違いだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 17:10▼返信
DCって売れたっけ?
一万で投げ売りしてたのは憶えてるが。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 17:19▼返信
セガ信者がソニーよりも嫌いな会社
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:05▼返信
>>562
いつセガが脱Pしてるんだろうねw
脱任してるよ?むしろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:43▼返信
さすがセガ自分の立ち位置をよくわかってる
業界をひっかきまわしてこそのセガだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:12▼返信
サクラ大戦PS3で出してくれよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:25▼返信
サクラ大戦はWiiUだろうな
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:14▼返信
ぷよぷよとソニックが日米欧でこれで6本か後1本何だ
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:25▼返信
意外と結構攻めたラインナップできそう

でも、ぷよぷよとソニックは安定だろうけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:25▼返信
セガまた暴れるだけ暴れまくって散っていきそうwwww
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:42▼返信
>>553
国内でバラまいても無駄だっていうとろうに
任天堂の海外比率考えたらガチで無駄金だよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:46▼返信
>>593
これ海外ゲーも入れてだから
PS3とWiiUのラインナップは結構しょっぱいとおもうよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:01▼返信
あくまで計画だから。
実際に発売されるのは何本かが問題。
VCなども含めれば7本発売も有り得るが。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:28▼返信
WiiUの救世主か
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:02▼返信
戦ヴァル4きたあああああああああああああああああああああああああああああああ!
5周年の今年度に出ないはずがない!!
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:50▼返信
様子見でPS3とマルチだろうね
たいして売れなければPS3に絞るって感じじゃないw
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:58▼返信
そうやる気があるようにも見えないけど
来年までにはWiiUはPS3とほぼ同等、Xbox360よりは売るつもりなんだな、まあ実際そんなもんだと思うけど
次世代機の開発はあるんだろうか、海外セガはだいぶ崩したみたいだが
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:36▼返信
案外セガってファミリー向けも作ってるから2万本でもペイできるくらいの開発費でうまく売れば
イケるかもしれない。シーマンとかサンバDEアミーゴとか
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 02:27▼返信
セガはサクラ大戦完結編作ってくれ
大神さん主人公でさ
5は黒歴史でショタ主人公は戦死扱いで良いよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 06:36▼返信
セー↓ガー↑🎶
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 06:37▼返信
米602 サクラ大戦完全版てなんだよwww 5以降続けたらさくらたちただのBBAになるぞwwwアイリスですらもう16なのに
605.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年05月25日 15:00▼返信
勿論セガは唯一神だと思うよ。

直近のコメント数ランキング

traq