• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回


【速報】『攻殻機動隊ARISE』、キャスト一新!!草薙素子:坂本真綾 バトー:松田健一郎など





fsees


















やっぱちょっと違和感が

まあ絵もそうだけど、今に慣れますかね・・・












ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付きドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付き
PlayStation 3

アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 6 (最終巻) (初回限定版)[Blu-ray]ガールズ&パンツァー 6 (最終巻) (初回限定版)[Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:45▼返信
辛いです・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:46▼返信
声も映像も辛いです・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:46▼返信
これは・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:46▼返信
少佐の声いいじゃん
両義式風で
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:46▼返信
見た目も変わってるせいか思ったより悪くない
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:47▼返信
声は思ってたより違和感ないからすぐ慣れると思うけど内容が気になる
あとあの髪型が…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:48▼返信



サーフィン教室

乗るのはボートではなく…



8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:48▼返信
声より作画ヤバいな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:48▼返信
ほとんど見たことないから違和感って言われてもwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:49▼返信
しょぼいなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:49▼返信
改悪
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:49▼返信
トグサの声…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:49▼返信
頭の切り替え遅すぎだろはちま
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:49▼返信
真綾すげぇ思ってたより悪くないというか雰囲気似てる
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:50▼返信
草薙さんの声はそんな違和感ないな。結構しっくりくる。

だが、バトー、トグサ、テメーはダメだッ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:50▼返信
メスゴリラの若い頃の話なんだし良いと思うよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:50▼返信
まあなんだかんだ言ってたけど見る
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:51▼返信
トグサと課長以外は十分行ける
でも見た目変わらんならバトーは大塚でいいだろと
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:52▼返信
そう 必ず見る。
寧ろ楽しみ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:53▼返信
素子おおおーっ‼
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:53▼返信
トグサが…山寺さんより声が軽い感じになってて小者っぽくなってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:55▼返信
バトーは許さない
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:55▼返信
見た目が違うし声が違ってもそんなだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:55▼返信
なんでやまちゃんやないんや!
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:56▼返信
少佐はちょろちょろ変わってたからいいけど
バトー、トグサあたりは変えんでいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:56▼返信
SAC発表のときもキャラが違うなにこれつって騒いでた馬鹿が大勢いたっけなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:57▼返信
みんな義体を新しくしたの?
義体じゃない人も義体にしたの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:57▼返信
>>22
原作読め
元々三下だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:57▼返信
調子良い時のナルトみてーだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:58▼返信
>>31
調子いいときのナルトの人だもの
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:58▼返信
>>29
前のアニメよりも古い話だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:58▼返信
まぁ脳核意外全部擬体なんだし声なんていくらでも変わるし、少佐っぽささえあれば…
にしても声優変える意味ってあったのかね?
この流れから後の攻殻機動隊シリーズへと上手く繋げてくれれば…
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:59▼返信
悪くはない

思い出補正には敵わないけどね

悪くはない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:59▼返信
メスゴリラのロリはまーやだったしいいとして
やっぱバトーとトグサの変更はダメだろ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:59▼返信
なんか声が安いな
若さの演出か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:59▼返信
おれは声に違和感ないと思うけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:00▼返信
>>34
元々原作とGITSとSACだって繋がってない。これも繋がってない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:00▼返信
むしろ無理に田中敦子寄りな喋りにしてて新鮮味がない感じ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:00▼返信
素子は思ってたより田中素子に雰囲気似てたけど
トグサとバトーはさすがに違和感あるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:01▼返信
文句先行でうだうだ言ってる奴らはPS1版の攻殻見てないのかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:01▼返信
>>31
ナルトがパクったんだけどね
押井守の攻殻機動隊みると、ナルト絵のルーツはコレか!って理解できる
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:02▼返信
>>40
同意
これじゃキャスト変えた意味ないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:02▼返信
作画しょぼいな
声はそこまで悪くない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:02▼返信
違和感なんてほとんどないように思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:02▼返信
>>43
いやお前それスタッフ被ってるからー
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:06▼返信
キャスティングは及第点
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:07▼返信
時系列的にSACより前の話っぽいしむしろ少佐の声はこれでいいんじゃね
後にこの真綾が田中敦子になったと思えば違和感ないし
まぁだったら他のキャストはまんまで良かったって話になるが
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:11▼返信
キャストの好みを抜きにしてのPVの感想は
完全こびこびアニメになってしまった攻殻機動隊といった印象かな
神山監督のSACはそこの所、士郎氏と押井氏とも関わりもあったし
バランスが良かったと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:12▼返信
にわかどもが
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:12▼返信
>>49
力んだり凄む演技が姐さんに似てるのが逆に、他の演技での違和感につながると思うの。


てか、若い頃とか何年前?
ノリに乗ってて20歳台なんだから、さして変わる必要がないし。
そもそも全身義体なんだし。

てか、逆にトグサの見た目年齢が高過ぎね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:13▼返信
続編はネットに溶けちゃって、もう全然わけわからないと思うけど
始りの物語っていうのは楽しみ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:13▼返信
思ったより全然違和感ねーぞ?
キャラデザはバトーが若干あれだが
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:14▼返信
声以前になんかシナリオが安っぽそうなのが…
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:14▼返信
プレステチャンネルの方のが画質がいいんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:15▼返信
SACも所々作画崩壊してたしなw
1クール2クールでやるならこんなもんでは。
ただ4分割とはいえ劇場となるとねぇ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:15▼返信
違和感とかそういうんじゃなくて別物だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:17▼返信
>>42
え?
後から出たものが必ず否定されると本気で思ってるの?

PS1のキャスティングは好きだったが、原作のキャラデザインに引っ張られた可愛い声としてだったからな。
バトーも基本的にカラッとした明るい兄ちゃん的なイメージだったし。
素子もバトーも、ある意味押井の歪めた暗く陰湿なテイストにはそぐわないと思うよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:18▼返信
嫌悪感はないな楽しみだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:18▼返信
FF13の時と違って随分イイ声出すじゃん、真綾様。
ただトグサがなんか貧相って言うかミスマッチ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:20▼返信
>>59
お前の主張意味不明すぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:20▼返信
声は思ったより悪くない…画が馴染まん(。-`ω-)
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:20▼返信
問題ない
出来が悪い訳じゃないからコレはコレアレはアレで楽しめる
萌とかにされなかっただけでも感謝だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:21▼返信
あんまり違和感なかったな・・・。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:22▼返信
>>65
むしろ見てみたいw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:22▼返信
>>59
何か勘違いしてるようだがPS1版はGITSより後の作品だぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:23▼返信
>>68
ごめん、素で間違えた。
リアルタイムで見てたはずなのに。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:24▼返信
まぁ声はそんなに違和感ないわ
ただ少佐がサイボーグ機関にいたって設定はイマイチ
あと少佐に色気というか、惹きつけるものがない
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:25▼返信
声の違和感はともかく作画がショボすぎるな
これ一応劇場版なんだろ?
深夜枠アニメにも負けてるレベルじゃねえか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:25▼返信
ただ、少女(?)と言う売れ筋商品へのテンプレが気に入らないだけでしょう?
そこには自分も批判はしたくなるが
ストーリーを見てみなければ評価は出来ない
少女ギタイでなければならない理由がストーリーで明かされれば
後は見てからの評価で、けなしも賞賛もするよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:26▼返信
>>65
きっと9課のオフィスだけで繰り広げる、9課の平凡な日常を淡々と絵いてくれるんじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:27▼返信
見た目も若くなtってるから、声もちょっと高い感じで別に違和感なかったわ
はちまさん、見ないで記事書いてるんじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:28▼返信
むしろバトーは漫画原作に近づいた気がする
まぁそれに違和感を抱くのも無理はないが
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:28▼返信
>>72
それ言ったら、予告編は否定も肯定も許されないじゃん。
出て来たものの素直な感想なんだし。
予告編は予告編で楽しまね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:31▼返信
>>77
わざとミスリードを誘うように作る予告もいくらでもあるのに何言ってんだあんた
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:32▼返信
>>78
そう、トグサがあの組織に存在して活動出来ている事への違和感。
あんなんで本庁から引き抜かれて…本庁に居た事自体も引っかかる。
とっくの昔に、迂闊な新人として死んで居たと思える。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:32▼返信
>>71
ちょっと眼科行ってきたほうがいいと思う。もしかすると精神科薦められるかもだけど。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:32▼返信
むしろ違和感殆ど無くてびっくりだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:33▼返信
>>81
だよな
叩く気満々だったのに肩透かしだったわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:34▼返信
>>78
わざとミスリードを誘ってるなら、批判されて本望なんじゃね?
それをあえてスルーなんて酷すぎるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:35▼返信
今に慣れますかね

て日本語おかしくね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:36▼返信
>>81
適当に見てるからじゃね?
本編見てからならまだしも。

ある意味スタッフに対する侮辱ですらある。
違和感がないとか、何のためにキャストやデザインを変えたのさ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:37▼返信
これってもしかすると、少女擬体でなければならない理由なんてこれっぽっちも描かれないんじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:38▼返信
>>85
お前馬鹿なの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:39▼返信
攻殻機動隊って作品群自体がわりと自由度の高いものというか
今までの攻殻関連の作品が全部作った人によって内容とかバラバラだったからな
違和感を感じるというより、これがこの人の攻殻機動隊なんだな、ってなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:40▼返信
>>81
少佐は違和感ないな
以外だった。
他はそのうち馴れるかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:41▼返信
>>88
違和感から独自の世界を作り上げてくのが面白いんだろうな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:41▼返信
そうかそうかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:42▼返信
バトーは頑張ってるな
でもトグサお前は許さない
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:43▼返信
>>88
結局、そういう背景を知らないニワカがぶーぶー言ってるだけなのよなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:48▼返信
メスゴリラはまだいい
だがトグサ、テメーはだめだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:48▼返信
トグサが頼りない感じだったな
原作もああなのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:48▼返信
そもそも漫画版はTV版みたいなゴリラじゃないしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:54▼返信
>>95
原作じゃほぼ下っ端
アズマよりは多少扱いがいいって程度
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:54▼返信
>>93
自由度の高さは何をしても良いとは限らないけどな。
めちゃくちゃやろうが面白ければ、後付けで自由度が高いと言われるだけの話だし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:59▼返信
>>98
そこはちゃんと原作者が線を引いている。
「物語が終わった時点で原作の立ち位置に戻っている事」が唯一の条件。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:13▼返信
ライトニングさんだなw
トグサ以外はそこまで違和感ない感じ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:17▼返信
声は慣れれそうかな
音楽が全然引き込まれないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:28▼返信
面白そうじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:29▼返信
トグサ以外はぴったりじゃん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:33▼返信
思ったほどではなかった
トグサは全然ちげぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:34▼返信
素子は悪くないけど
トグサが違和感ありまくりすぎてワロタ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:38▼返信
意外とあってるじゃん
俺はいいとおもうぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:38▼返信
少佐以外がヤバイなwww
トグサくんとかありえんよ
神山版はよおおおおおお
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:39▼返信
なんか少佐にバトー、トグサみんな別人になってる・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:39▼返信
トグサはボケ担当っぽいな
(笑)を狙っている気がする
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:39▼返信
問題はタチコマなのかフチコマなのかだ
形がタチコマっぽいけど赤いからフチコマかも
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:39▼返信
声優の中で田中敦子さんの次に
坂本真綾さんが好きだから全然イケる
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:41▼返信
前日譚は
主要メンバー全員が無事に最後を迎えるのが
わかりきっているという意味で、ぬるい。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:42▼返信
トグサくん・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:42▼返信
>>107
神山はもう攻殻作らないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:46▼返信
トグサはむしろ今までが異常。山ちゃんブーストで役職までついて荒巻の後任みたいになってたし。
原作のちょっと頼りないサポート役の方の方があってるし今回の声のがいい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:48▼返信
そんな気にならないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:50▼返信
埼玉テレビで再放送やってたの見てたから
声に違和感なしというわけにはいかなかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:56▼返信
主題歌坂本さんが歌ってるのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:00▼返信
真綾さんが田中さんボイスに若干寄せてる感じがする
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:02▼返信
全員義体化したんで、声が変わったと思ってがまんするかな
代替わりした攻殻機動隊と思ってみると思うが、ちょっと軽い感じがする
髪の毛が青いとなんか違和感。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:04▼返信
あれ、少佐(三佐)の声違うのは判るけど違和感はないぞ?
 
それよりトグサくんの画がなんか・・・あの
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:05▼返信
素子「裏コード・ザ・ビースト!!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:07▼返信
いいんじゃない?別に違和感なんか感じないけど?
嫌なら見なきゃいいじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:08▼返信
かなり田中敦子意識してるなと思った
変わったなら変わったでもっとはっちゃけたらいいのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:18▼返信
なんか素子以外がホントその他って感じになっちゃったな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:23▼返信
思ったより違和感無いじゃん
ビジュアルはやっぱりアレだけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:25▼返信
第4の攻殻って言ってるんだから変わるのはかまわんと思うけど
それなら、なんで前日譚なんだろうな?
他のシリーズに繋がるワケではないから、少佐は以前はこうだった的な楽しみ方は出来んし
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:29▼返信
素子の声の違和感の薄さがヤバイ。ナニコレww
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:30▼返信
悪くないな、思ってたよりはるかに良い
コレなら一回目は違和感あるかもしれないけど二回見た段階で慣れそうだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:32▼返信
在庫ニングにしか聞こえん
サイアク
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:36▼返信
PS1の攻殻のキャストが好きな俺には、どうということはないな
バトートグサも違和感無い
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:38▼返信
>>124
まーやは既にコドモトコを何度かやってるから、演技プランが固まっちゃってるんだと思うよ
これが製作側の意図したものでなかったとしたら、これはミスキャストだったかもな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:39▼返信
>>125
本来攻殻ってそういう作品だけどね。バトーですら脇役。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:44▼返信
>>112
それはSACも一緒。「9課のメンバーを一人も死なせるな」という指示が原作者からアニメへの注文にあったらしい。(DVD特典のスタッフインタビューで話していたハズ)
2ndGIGで新人メンバーの一人が犠牲になったが、ソイツは原作漫画でも殉職している
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:45▼返信
原作読者にとって押井の作風そのものが違和感だったから別に
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:49▼返信
糞かと思ったらちょっと面白そうだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:49▼返信
松崎しげるでコブラの映画やったのと比べたらなんてことない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:49▼返信
少佐全然違和感無いんだけど
(声優的な意味で)耳が肥えてないからかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:50▼返信
荒巻と素子はまぁ慣れればアリだなトグサバトーがひどい
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:54▼返信
トグサは少佐が本庁から引き抜いてきたって事になってたと思うんだが
これだと少佐と新巻が合流する前から荒巻側にいる?
それともこの時点では本庁の人間として話に絡むンかな

まあ何にせよ楽しみだ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:57▼返信
トグサ駄目だろ、モブキャラかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:58▼返信
>>137
あれはあれで凄く良かったじゃん。
野沢那智もよかったけど松崎しげる版も好きだな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:02▼返信
>>141
ある意味原作どおりですがw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:24▼返信
少佐が割と原作に近いスレンダーで出るとこ出てる体型でいい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:28▼返信
坂本真綾ヲタさん頑張って持ち上げてね
映画だし俺はパスするわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:33▼返信
かんりにんしね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:40▼返信
スターウォーズみたいに新旧でファンが分かれるタイプだろうね
声は前を知っている奴には違和感があるけど、初見なら十分鑑賞できるし
数年後には新旧のファンでくだらない争いやってるよwきっと。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:46▼返信
APPLESEED XIIIの時と同じ結果になりそうだな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:49▼返信
坂本真綾ボイスは嫌いじゃないけど
田中さんの声が聞けなくなるのはなぁ
まぁDVDでガマンするしかないか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:49▼返信
後ろに貼ってある
s.a.c 2nd GIGがストーリー的にも時事直撃なんだよね
こっち1話で流しちゃえよもうw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:53▼返信
違和感はあるけど楽しみー
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:22▼返信
PS1のゲーム版おまけアニメが一番よかったなあ。
あれでそのまま原作をアニメ化したら見るのに。。。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:35▼返信
トグサの声は変えて欲しくなかったなぁ
キャストを一新したから仕方無いんだろうけどさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:51▼返信
まぁ芸能人キャストになるのに比べれば許容範囲というか別バージョンとして楽しめる
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:59▼返信
トグサの声がアレだが他は結構以前のイメージ壊さないようにがんばってると思う
楽しみ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:02▼返信
違和感あるか?
よくやってると思うけどな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:07▼返信
思ったより違和感小だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:21▼返信
期待してなかったからなかなかいいね
でも主人公がガキだな。無視されるか注目されるかお前らの反応次第だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:25▼返信
ここまで似せようとするならなぜ変えるんだろう…
よくわからんな

まあ功殻バリエーションとして楽しむ事はできそうかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:41▼返信
少佐いいじゃないの

トグサさんは・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:59▼返信
今のIGがそもそも不安
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:19▼返信
素子は義体違うとか雰囲気似てるとかでまあ何とかなるけど他はダメ
絵もダメ
どうするの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:19▼返信
ん?これTVシリーズじゃなくて劇場長編なん?
イノセンスより画で負けてるやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:22▼返信
いいじゃんいいじゃん面白そうだよ
SACよりも好きかも

「前と違うからダメ!」って言ってる奴は
アニメに偏見持ってる頭の固い馬鹿と一体何が違うというの?

そもそも劇場版もSACも原作とはぜんっぜん雰囲気違うんだから、
「元来こうあるべき」なんて誰も言えねえのに、笑わせんな

原作に一番近かったのはPSのゲームくらいだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:39▼返信
貼ってある2ndGIGを再生したら、そのまま全部見ちまった
違和感あるけど、新作もこのレベルになってくれることを願う
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:41▼返信
>>165
SACの出来が本当に良かったからな
大きく変わったことで不安になるのは仕方ないでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:54▼返信
少佐はまあいいんじゃねえの?
全とっかえで新しくなってるんだから、もうこれは慣れるしかない
それでもダメな奴は受け入れられないってことだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 02:43▼返信
トグサも全身義体化した事を知らないにわかが湧いてるな!
170.ネロ投稿日:2013年05月12日 03:00▼返信
記事にする必要なし
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 04:28▼返信
少佐じゃないからね。声帯も違うって設定なんじゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 04:46▼返信
評判が悪かったものを変えるのは分かるが、
評判の良かったものを変える理由が分からん。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 05:47▼返信
>>167
黄瀬冲方コーネリアスと来たら不安どころか
もう完全に別物だって事を察する能力は無いけど、
観たこともない作品の出来は批評できるっていう天才が多いのな
SACの続編なら神山に頼めっての
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 06:20▼返信
作画がしょぼくなったな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 07:03▼返信
あれ?違和感なかったよ?
素直に声優って凄いなと思った。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 08:14▼返信
意外と違和感無かった。
特に少佐は無理じゃね?と思ってたのに、思ってたより良かった。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 11:45▼返信
長くシリーズを続けたいなら早めのキャスト一新はうまくいけば非常に有効
ひきずりすぎたルパンはつらかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 12:43▼返信
トグサの声、誰?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 12:49▼返信
意外と坂本真綾の声はそれっぽさがあると思うんだけど致命的な違和感はやっぱ音楽だな
菅野よう子さんがデカすぎる……
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 13:24▼返信
少佐、バトーは違和感少ないが
トグサ君はやはり山寺さんでないとなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 13:50▼返信

そんなにわるくないと思うよ

意外といいかんじ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 15:29▼返信
まあ、まーやは劇場版のロリ素子やってたしね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 15:45▼返信




前の声優に似せた声優使うなら、最初から変えなければいいのに!!



184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:52▼返信
まあまあおもしろそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:00▼返信
悪くない
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:11▼返信
あ・・・ぁぁぁぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:12▼返信
まるでクレラップのcmの娘ぢゃないか・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:14▼返信
>>183
キャラのイメージに合わせたって考えられない?
馬鹿だから考えられないかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 16:45▼返信
また新しい攻殻をつくるっていうコンセプト自体はいいんだが
「女の子にかわいいと思ってもらえる素子」を目指してると聞いて微妙な気分になった
個人的にはアクション多めでよく動くアニメなら見たい
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月05日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月20日 10:50▼返信
明夫じゃないバトーなんて見る価値がない
むしろ明夫が出てるから見てた
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 07:45▼返信
押井じゃないから楽しめそう

直近のコメント数ランキング

traq