• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





グリー、米国拠点で30名程度のレイオフ・・・サンフランシスコのスタジオ
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/12/66407.html
1368342188754

世界各国で積極的な拠点づくりを行なってきたグリー。その中心的な役割を果たしてきた、米国サンフランシスコのGREE Internationalですが、一部スタッフのレイオフがあったと海外メディアが報じています。

GameIndustry.bizによれば、約30名のスタッフが会社を去ったとのこと。同社のAnil Dharni COOは公式声明で「グリーの米国スタジオは新時代のモバイルソーシャルゲームに注力し、成功を納めてきました。このシフトの中で最適な業務のため非常に困難な決定ながら、一部のスタッフを削減することとなりました」と述べています。

(全文はソースにて)



















陰りが見えてきたか・・・

ただ、まだ採用も行なっている模様。












The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 6 (最終巻) (初回限定版)[Blu-ray]ガールズ&パンツァー 6 (最終巻) (初回限定版)[Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努

バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:07▼返信
オワタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:07▼返信
スクエニから鳴り物入りでGREE入ったオッサンたちってどうなったんだ?

フロントミッションの人とか、ヴェルサスの人とか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:07▼返信
任天堂とどっちが先に逝きますかね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:08▼返信
余裕の1ゲット
お前ら見てみろよ>>2の哀れなコメントを
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:08▼返信
CSオワコン
時代はソーシャルって言いグリーに転職したのいっぱいいたなゎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:08▼返信
いい湯ですまんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:09▼返信
海外展開はモバゲーと明暗を分けたな
何でモバゲーは上手く行ってGREEは失敗したんだろう?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:09▼返信
モガベーは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:10▼返信
>>3
おまえだなw(^ω^)
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:10▼返信
さっさと潰れろ


11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:11▼返信
これは朗報だよな♪
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:11▼返信
もしもしはもうブーム終わったのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:11▼返信
海外ってソシャゲ流行ってんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:11▼返信
※5
時代はソーシャルは間違っていない
ただそれはスマホアプリゲーに移行しただけだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:11▼返信
海外のソーシャルと日本のソーシャルじゃかなり形態が違うのに
日本式で乗り込むからだよ馬鹿共め
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:11▼返信
ずわぁま~~~みろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:11▼返信
ウチの会社に月10万くらい使うオッサンとかいるけど全く理解出来ん
誰か説明しろや
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:12▼返信

去年E3に出たのにねww
任天堂と同じく今年はE3撤退?


19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:12▼返信
ソシャゲはよ衰退しろや
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:12▼返信
ざまあ?(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:12▼返信
世界制覇できるコンテンツじゃなかったんですかねえ(困惑)
モガベーはまさかのAクラス入りも見えてるのに...
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:13▼返信
>>17
知人曰く、「俺が稼いだ金なんだから何に使おうが自由だろ」
要はギャンブル中毒の言い訳と同じ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:14▼返信
FF13の戦闘とアークザラッドと スーファミヴァルケン作ってた 土田って GREEだったかに入って何してんだろうな 飼い殺しけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:14▼返信
ギャンブルよりアホなんやで
金にならねーもんwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:15▼返信
日本のじょうよわさんにしか通じなかったんでしょ
まあ日本でもどんどん萎んでいくと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:18▼返信
まだギャンブルの方がいいわ
こんな事いうと噛み付いて来るのがいそうだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:18▼返信
>>26
その面子で集まってもなぁ・・・
全員作品の方向性が違うからやらなくて正解だったろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:18▼返信




チョニーはPS4でソーシャルに力を入れることを公言しています。



30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:19▼返信
最適な業務のため非常に困難な決定 ≠ 最適な業務が非常に困難

変な省略の仕方するなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:19▼返信
朝鮮式MMOが叩かれたり訴訟を起こされたのを分析してたのだろうか?アップルやGoogleが支配しているアメリカで既存のやり方で成功する方がおかしい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:19▼返信



        ゴキブ李怒りの発狂コメントw



33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:19▼返信
時代はスマホでゲームだよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:20▼返信
あれ?
任天堂の倒し方知ってるんじゃ無かったの?




ざまぁ。www
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:21▼返信
>>22
一番辛いのは飽きた後に必ず来る後悔でしょ、俺は別に後悔なんかしないよと言うのなら話は別だけどね
ソシャゲの悪い所はいくら貢いだとしても物として残らない所にある
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:21▼返信
ざまぁwwww
こんな奴らに必死になる任天堂も同類wwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:21▼返信
勘違いして海外進出しちゃったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:22▼返信
今年はジュース屋さんやらないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:23▼返信
はちまのタイトルが省略して意味が変わってるなんてしょっちゅう
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:23▼返信
グリーもパズドラに殺されたか

任天堂でもなく、ソニーでもなく
まさかのガンホー一強時代が始まるとはな……
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:24▼返信
ヴァルハラへ逝くのは誰だ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:25▼返信
開発コストが以前より掛かってるからって開発の数減らしたら結局どこかさんの二の舞になるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:25▼返信
今年のE3でもドリンクコーナー設けるん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:25▼返信
ガンホー>グリー>任天堂
ということか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:26▼返信
質が良い中身の濃いのが増えてきたからかな
ゲリーは相変わらずカード集めるだけの内容変わらないのばっかだったからでしょ
あんなのすぐ飽きられるに決まってるじゃん
今から取り戻そうったってもう無理でしょ
バカだねゲリーは
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:27▼返信
>>35
こんなんに金使うより欲しいもの買ったほうがいいんじゃないって言ったら
貧乏人の思考だってバカにされた
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:27▼返信
パズドラの面白さがわからんw
チュートリアルで辞めた。
今は流行ってるからだろうけど、パズドラも1年もしたら相当人気なくなるだろうなぁ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:28▼返信
任天堂と同じで広告宣伝費使いすぎなんじゃないの
何人芸能人起用してるんだよ
日本じゃそれでいいのかもしれないけど、アメリカじゃ通じないわけだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:29▼返信
任天堂の倒し方知ってるけど 海外のゲームメーカーの倒し方分からんかったか
あれだな 任天堂は四天王の中じゃ最弱みたいな位置付けだったんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:31▼返信
これからはもしもしの時代ですねぇ()
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:31▼返信
任天堂のためにもソニーのためにももしもしゲーには潰れてもらわんとな
そもそも1万以上課金したらもっとマシなゲーム出来るのになんで課金するんや・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:32▼返信
「自分が楽しめないものを楽しんでるやつがいるのはおかしい」という考えは捨てたほうがいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:33▼返信
それでも今のゲーム業界の状況よりマシなんだよなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:34▼返信
スマホのゲームは操作が単純作業でつまらんやろ・・・
まあ暇つぶしやな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:35▼返信
アメリカ人はスペック厨だから GREEのへボゲーじゃ無理だわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:37▼返信
そもそも日本でしか通用しないだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:38▼返信
ざまぁw
ソシャゲ会社とっとと全滅しろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:38▼返信
レイオフ=衰退なら、CSのほうが先に全滅しそう…
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:39▼返信
任天堂とぐりーだったら、まだ任天堂の方がましだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:40▼返信
>>46
なんじゃそりゃ、ただ漠然と金を落とすだけが裕福のする事だとでも思っているんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:41▼返信
>>59
まぁ、そうだな
ただし、ソニーはグリー以下だけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:42▼返信
そりゃ対戦カードバトルゲームしかないんだから仕方ない。
ログインしたらコンプしたいアイテム根こそぎ奪われてたらやる気無くすわ。
垢バンも多いし改悪規制も多発すりゃ客も離れる。
所詮出会い系サイトがカモフラージュで釣りゲー始めたら予想外の収益があって路線変更しただけだしなぁ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:43▼返信
電話ゲーが不調 ×
GREEが不調 ○
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:50▼返信
何がヴァルハラに行きたいかー^p^だよ
行きたきゃ会社ごと逝けよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:53▼返信
あーもうパズドラが悪いんだよっ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:55▼返信
まだ、アプリだけ作ってるからマシだよ。
方針変えればすむから。
どこかの馬鹿会社みたいに、
利益の出ないハード、発売されないソフトよりまし。
まあ、馬鹿会社って、任天堂のことなんだけどね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 16:58▼返信
海外で日本型ガチャゲーはそんなに流行らないだけだ
国内は客は狂ったように落とすよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:00▼返信
成功したのに削減すんのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:04▼返信
>>67
日本人って周りの流行りに感化されやすい体質だからね、仕方ない
なんてったって自分で自分の好きな作品を選ぼうとしないから…
奥ゆかしさが裏目に出ているとでも言った所か、その点外国は至極フリーダムだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:05▼返信
任天堂→モバグリ→パズドラ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:10▼返信
好評につきレイオフ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:11▼返信
とっとと潰れちまえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:13▼返信
パズドラ取り込んだ任天堂に敵無し(キリッ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:19▼返信
はちまみたいだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:19▼返信
またモバゲーベイスターズ負けやがって
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:22▼返信
グリーも今度は下から追われる立場になるからな(笑
スマホとソシャゲは入れ替えが激しいし、バズドラのあと何がブームを引き継ぐか楽しみだ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:23▼返信
課金カードゲームばかりの所に無課金でも十分遊べるパズドラの登場は衝撃的だったんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:32▼返信
まだやってるやついるんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:35▼返信
外国人は日本人より賢いのさw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:36▼返信
とんとCMも見なくなったし
翳りというか落ち目だろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:39▼返信
モバゲーが任天堂で
グリーがソニー
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:46▼返信
>>83
任天堂はモバゲーになれんからw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:48▼返信
>>82
ヴァルハラが云々と数は打ってるように見えるけど
落ち目には同意
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:48▼返信
>>66
バカとか言ってしまう人程、自分が馬鹿なんだけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:04▼返信
パズドラのせいでモバグリ離れてった人も多そうだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:27▼返信
>7
DeNAも海外事業はまだ黒字化達成していない。
ソーシャルも結局は日本の中のパイを奪い合うことになりそう。
日本人はお金持ってるから商売として成り立つだろうけど、昔みたいなぼろ儲けはもうできないだろうね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:32▼返信
競争の激しくなったソーシャル業界には広告業界も目をつけてるだろうし、
中にはそれに食い荒らされるソーシャル企業も出てきそうだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:47▼返信
去年あたり就職しちゃった連中どうすんだろね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:49▼返信
モバグリ早く消滅せよ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:55▼返信
※61
赤字堂がなんだって?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:01▼返信
ソーシャルも早めに次の一手を打ち出していかないと
任天堂みたいに企業として持たんだろうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:01▼返信
所詮一過性
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:07▼返信
日本の恥さらし企業
さっさと消えろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:21▼返信
>>36
任天堂のつぎの敵は笑笑だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:35▼返信
世界を席巻するんじゃなかったのかいニヤニヤ(・∀・)クスクス
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 20:25▼返信
もう成長も終わりだな、そろそろ逃げ支度してる頃だなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 20:57▼返信
結局パズドラに全部持ってかれたなww

任天堂を倒す前に、ガンホーに倒されるとかwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 01:23▼返信
この程度では責任を取ったとは言えない
101.ネロ投稿日:2013年05月13日 03:22▼返信
どうでもいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 13:08▼返信
>>93
ソーシャル自体はまだまだ成長すると思う
ただ下克上を永延に続ける果てしない市場になって
地獄絵図を繰り広げる事になると思うわ
レッドオーシャンやなくてマグマオーシャンやな

直近のコメント数ランキング

traq