• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【恋愛】将来有望!? 「特撮系男子」が男として魅力的な5つの理由
http://news.livedoor.com/article/detail/7666388/
2013y05m12d_175135980

特撮系男子は、特撮好きなゆえに周囲に損なイメージを持たれがちです。しかし、実は男としては有望株だったって知っていましたか?実際に特撮系彼氏を持つ女性たちに、特撮系男子の魅力をリサーチしてみました。

●その1:性格が無邪気で素直

「男はいつまで経っても少年のまま」とはよく言ったもので、いわば特撮系男子はその“少年の心”が、そっくりそのまま特撮作品に反映されているのかもしれません。エピソードにもあるように、特撮好きな一面に目を瞑れば、意外といい男かもわかりませんね。

●その2:子どもの面倒をちゃんと見てくれる

「彼の趣味が特撮と知ったときは、正直『オタクっぽくて、ちょっとイヤだな……』と思っていた私。でも、彼と一緒に“帰ってきたウルトラマン”を見ているうちに、『もしかしたら、子どもと見ればいいコミュニケーションになるかも?』と、次第に彼の特撮好きをポジティブに考えるようになりました。実際、彼も『俺に子どもができたら、この作品を見せてやりたい』と熱く語っているので、今から結婚後の子育てが楽しみです」(29歳/IT)

●その3:物事に熱中する集中力がすごい

仮にも結婚後のことを考えると、仕事と家庭をそれぞれメリハリよく両立する必要があります。そんなときに、好きなものがあるのはとても心強いメンタルヘルスになるに違いありません。そういった意味でも、彼の特撮好きが結婚後に役立つことを期待したいですね。

●その4:浮気の心配がない

趣味が第一優先の彼なら、たしかに異性にうつつを抜かすよりも特撮の時間を充実させそう。ですが、いくら浮気の心配はいらないとはいえ、恋人の時間が削られるのはちょっと残念ですよね。

●その5:オタクに偏見がない

「BL好きな私は、知り合う男性に『趣味は?』と聞かれるたびに、苦笑いされるのがオチでした。ですが、いまの彼には嫌み嫌うことなく、むしろディープな話ができて嬉しいと歓迎されています。普通の男女なら引くような話題もネタとして受け取ってくれるので、お互いのオタク知識を共有できるほかに、話の引き出しも増えて楽しいですよ」(32歳/美容)

(全文はソースにて)



















○○系男子って言いたいだけだろこれー!

特撮系男子は金遣いめっちゃ荒いけど大丈夫なんですかね・・・












仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
高坂桐乃 ワンピースver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)高坂桐乃 ワンピースver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


アルファマックス 2013-12-31
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:53▼返信
へんちんだ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:53▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:53▼返信
これ男としての魅力というよりパパとしての魅力じゃねーの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:54▼返信
今日のウィザードは衝撃的だったなー胸糞悪いという意味で
今日のキョウリュウジャーは衝撃的だったなー女装変身という意味で
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:54▼返信
俺の知り合いの
特撮系好きはガチでキチガイだけどw

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:54▼返信
キョウリュウジャーてアバレンジャーのパクリだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:55▼返信
BL好きなのはちょっと・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:55▼返信
すまんなッ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:55▼返信
男なんだろ?
グズグズするなよ
胸のエンジンに
火をつけろ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:56▼返信
お前ら母ちゃんへの感謝も忘れんなよ

30過ぎて特撮とかプリキュア見んのはいいけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:56▼返信

え?東映かバンダイのステマ記事ですか???
人によっちゃあ、撮り鉄並にキチガイさんのいるジャンルですよ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:56▼返信
永遠に理想像語ってろや
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:57▼返信
今日の※
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:58▼返信
円谷とか東宝系はどうなのよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:58▼返信
稚拙な文章だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:59▼返信
>>6
ジュウレンジャーじゃねぇの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 17:59▼返信
>>1
ポコイダー自重
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:00▼返信
>特撮好きな一面に目を瞑れば、意外といい男かもわかりませんね。


だめじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:00▼返信
ポワトリンとかシュシュトリアンのファンでもいっしょかい?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:01▼返信
ゴセイジャーのゴセイピンクさんはかわいそうだったね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:02▼返信
ギャアアアアアアア


ババーーン
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:03▼返信
塩谷さんはどうなるのっと
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:03▼返信
>>9
俺はここだぜ、一足お先。
光の速さで明日へダッシュさ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:03▼返信
顔の造りもそこそこのオタクの女が増えればいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:04▼返信



ま、ま、まさかとは思うけど、この中に40過ぎてキョウリュウジャーとかウィザード見てる人いないよね?ニシ君と妊豚以外で
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:06▼返信
今日、流れでプリキュアまで見たんだが、
まこぴーが探してる王女様ってあの赤ちゃんじゃねーの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:07▼返信
平成ライダーの元プロデューサーが、ガンプラ破壊ツイートをして叩かれたばかりで、
特撮ヲタなんて基地外のイメージしか無いわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:09▼返信
>>25
「超人サイバーZ」とか「蟲戦士ヘルワーム」なら見るけどねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:10▼返信
>>25
40過ぎてはちま見てる時点でキモいから居たら相当ヤバイだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:12▼返信
>>11
すぐステマとか言っちゃうバカって最近よくいるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:15▼返信
ステマはやらおん騒動でシャフトだと判明してるだろ。
いい加減にしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:15▼返信
同じゲームで知り合った特撮野郎が酷い浮気性なのは知ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:17▼返信
アニオタ系男子→子供と一緒にアニメを見てくれる
鉄オタ系男子→子供と一緒に電車に乗ってくれる
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:18▼返信
ないない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:20▼返信
女ってオタクに関しては圧倒的に上から目線だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:21▼返信
ゲームオタクってどのツラ下げて他業界のオタクを見下してるの?
馬鹿馬鹿しい連中
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:22▼返信
記事書いたヤツ、一度Gロッソに来てごらんw
その上でまだ同じ記事が書けるかなぁ〜?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:22▼返信
一瞬ガッツポーズしちまった※
でもコミュ力ある特撮ファンの友達はモテてるから、ホントに※ですよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:26▼返信
>>36
ほんとww
そのくせ自分は、流行ヲタクだろうがw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:28▼返信
金遣い荒いっても円盤やフィギュアだろ
酒や女やギャンブルに比べりゃムチャ安価だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:29▼返信
全て一概には言えない

書いたやつなんなん…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:31▼返信
BLを許容できるかどうかに特撮好きとか関係無いから
ホモが生理的に受け付けないだけだし腐ったやつらがカップリングとかやらかしてるから寧ろ嫌悪してるだろ
俺はゲームオタだから特撮はようわからんが特撮オタの友人は腐女子死ぬほど嫌ってるで
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:33▼返信
特撮好きの女もいるから
オタク同士でくっつけばいいじゃん

と思ったけどオタク同士だと逆に喧嘩するんだよな
難儀な話だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:38▼返信
※26
何年も見てる奴なら
アイちゃん=王女
敵幹部の金髪っ娘がプリキュア化
てパターンくらい読める
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:38▼返信
腐女子って腐った女子って意味なのによく私腐女子ですと言えるな
アニオタとかとは次元が違うだろうよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:43▼返信
巨神兵東京に現る、を見て久々に興奮した
やっぱ特撮の醍醐味は爆発と破壊だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:44▼返信
>>25
普通にいそうだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:46▼返信
君の部屋でキャストオフ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:47▼返信
チェンジ ニートゥ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:48▼返信
>>32
そんなに酷いのか。一体どんな奴なんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:48▼返信
>>25
仮面ライダー バトライドウォーがどのハード出るか考えれば
答えなんかもう出てるだろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:56▼返信
こんな下らないステマをするよりも
特撮を男性向けに作ったほうがはるかに有意義ですよ
今の特撮はただのモデルとアイドルのPVだわwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:57▼返信
今のライダーって地味ながらにかっこいいみたいなのが全然ないんだよな・・・
フォーゼもウィザードもアホみたいなノリだし
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 18:59▼返信
『多々買わなければ生き残れない』

それが特撮ヲタですが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:06▼返信
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:07▼返信
shフィギャーとか何百体も買ってくるご主人でいいんですか?服も満足に買えないよたぶん
ほんとオタクの実態を理解してないスイーツ脳は困る馬鹿だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:07▼返信
俺ら特ヲタのあふれ出す父性本能ハンパねーから
家庭とか地球とか守る気満々だから
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:14▼返信
アフターエフェクで子供変身させる方法勉強中www
ニコ厨はスゲーなwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:23▼返信
特撮系男子は容姿がひどくなければ割と許されるイメージ
プリキュア系男子はヤヴァイ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:36▼返信
各種DX系アイテムに、フィギュア、円盤。
毎年全部揃えるような男に媚売ってどうする気すか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:37▼返信
特オタが旦那だと日曜は朝から子供と一緒にテレビに釘付けのあとは戦隊・ライダーごっこは当たり前
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:39▼返信
俺だそれw
だがヲタじゃねーけどな。
普通
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:40▼返信
プレミアムTVサウンドエディションなんか買えねーし泣き
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 19:45▼返信
趣味と育児を兼ね備えた最強のオタクだからな

玩具に金注ぎ込んでなければだが・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 20:02▼返信
クウガと555は好きだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 20:15▼返信
ゲーオタって一番安上がりだから
良いだろうと思ったが
短気なコミュ障だもんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 20:16▼返信
SB社製のベルト、何処にしまったっけ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 20:24▼返信
特殊撮影物たって色々有るのに
ドラマオタクとか人くくりにするくらい乱暴と思ったけど
よく考えたらヒーロー系と怪獣系しか残ってない
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 21:06▼返信
特撮系男子って子供成長したら
「パパ何で見てるの~」とか馬鹿にされるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 21:11▼返信
ライダーは優遇されてプリキュアンは叩かれる…
慢心…30分の違い…

ちょっとツルギと相談してこよう
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 21:19▼返信
どう考えても、帰マンは子供に見せるべきじゃないww
ナックル星人の回は、特にヤバいww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 21:27▼返信
振り向けば小さな昨日
目を開ければ無限の明日
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 21:56▼返信
ただいけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:14▼返信
ある時期からこういう人たちが大量に入り込んで来ちゃったから、日本の特撮モノへの興味が失せちゃったんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:17▼返信
ウルトラマンレオ以外の特撮はガキ向け
レオのみ大人の鑑賞に堪えうる社会風刺的傑作
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:24▼返信
>>78

え?
そうなんだ。
みてみよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:30▼返信
ふむ、特撮好きだが大体合ってるな
はちまの言うように金遣いが荒くそれとは無関係にもてないから関係ないが
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:30▼返信
どうやら俺にも春がきたようだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:35▼返信
下手したらゲハ以上に対立の激しくて陰湿な特撮板なめてんの?
何回か見たけど酷かったぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 22:43▼返信
>>78
その言い方がガキ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 23:03▼返信
>>78
おいおいせめてジャックとセブンはいれろよ
レオ後半以外はいいけど円盤生物編だけはどうにもな…
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 23:09▼返信
>>78
確かにレオは男なら一度は見たほうがいいね♪
描写がきついのもあるけどw
今の子供達に見てほしいね~
ウィザードなんかより
断然いいから
本当に格好いい男とはどうゆう物かを
レオは教えてくれえる.
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 23:13▼返信
>>84
確かに他もいれるべきw
ウルトラマンすきの俺から言わせれば
ウルトラシリーズはみんなお勧めだけどね
ウルトラマンこそ本物のヒーローだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 00:20▼返信
>>4
>今日のウィザードは衝撃的だったなー胸糞悪いという意味で

ははは録画みたwww
これ半分子供向けじゃねーよーな..ヘビーすぎないかw
人信じられなくなるだろ。
まあ社会にでたらそんなもんかもなあ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 00:22▼返信
『特撮系男子』か・・・

つ 塩谷
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 00:25▼返信
俺の印象だと、特撮男子は鉄オタに似てて
細かいところに気がまわりすぎて最終的にはウザイ存在。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 01:09▼返信
今は恥ずかしくて買えないけどもし子供がいたら子供のためといって玩具買い漁ってしまうかもな
しかし変身ポーズがいい加減だったら子供が嫌がろうと徹底的に仕込んでしまうかも知れん
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 01:49▼返信
要は、子供の頃の純粋な憧れを忘れてない人ってかわいく見えて安心ってことだと思う
忘れられない人とは違うけど…
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 02:00▼返信
バカフェミはいつの間に人様を品定めできるよう偉くなったのかな
93.ネロ投稿日:2013年05月13日 03:19▼返信
どうでもいい記事が多い
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 05:07▼返信
クウガのP
その1:性格が無邪気で素直
ガンプラを壊す
その2:子どもの面倒をちゃんと見てくれる
ガンダムのプラモを壊す
その3:物事に熱中する集中力がすごい
劇場版ガンダム00のプラモを壊す
その4:浮気の心配がない
ガンダム00のプラモを壊す
その5:オタクに偏見がない
ガンダム00のプラモを壊す
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 07:14▼返信
特撮のルーツには
黒澤映画があると思うんですよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 21:20▼返信
※56
昭和厨乙!
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 21:23▼返信
>>85
いや、今のウルトラマンと比べろよ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 22:27▼返信
多々買わなければ、生き残れない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月20日 01:55▼返信
(プリキュアじゃ)あかんのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 17:36▼返信
特撮のストーリーが全体的に一部除いていい加減な子供向けじゃなく大人も見れるものになってる時点でオタが居るのは当たり前

そんな俺も一、二年前にたまたまウルトラマンの動画見て、(こんなストーリー面白かったんか!)ってなってオタになった

直近のコメント数ランキング

traq