マクドナルド 「マクド」がしっくりする人の割合は21.5%の結果
http://shunkan-news.com/archives/6528
「ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、『マック』と『マクド』どちらの言い方がよりしっくりきますか?」
・マック:77.2%
・マクド:21.5%
・マクドナルドを知らない・略称を知らない:1.4%
(リサーチパネル調べ、14万136人が対象)
都道府県別に見ると、やはり関西では数字が逆転しています。たとえば、大阪府で「マック」と答えた人は19.9%で、「マクド」は79.1%。そのほか京都、兵庫、奈良でも「マック」が20%台前半となっていますが、滋賀と和歌山では同回答の比率が順に27.4%・29.5%となっており、三重では69.9%と一気に跳ね上がっています。東から西にかけての「マック」と「マクド」の境目は三重であるといえるでしょう。
【マック】
「マッキントッシュもマックだから紛らわしいけど、でもマクドナルドはマック」
「スペルを見てもマックだしどうみてもマクドはヤボった過ぎる」
「『マクドシェイク』とか『ビックマクド』とか商品名にならないし…。『マックシェイク』に『ビックマック』でしょ?」
「関西在住の時、マックと言ったら『マック?おまえは東京もんか!』と一喝された」
【マクド】
「関西はマクドやで。ドにアクセントつけてや」
「お店の名前が『マクドナルド』ってカタカナで書いてるんやから『マクド』でええやん。英語気取りで略したけりゃ、全文英語でしゃべれや」
「マックはマッキントッシュのことやん」
「ちなみに株式とかの略称はマクドが正式だよ」
以下略
土地に合わせて使い分けるべし
マクドナルドの新メニュー『マックダブル』登場!!・・・え?どうみてもこれってただのダブルバーg(ry
【迷走】マクドナルド、『朝マック』の人気メニューを期間限定で昼や夜にも発売へwwwwwww
【メガ盛】マクドナルド『メガポテト』の写真が来たぞ!Lサイズ2個分は盛り過ぎwwwwwwwww
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
Amazonで詳しく見る
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス
Amazonで詳しく見る
面倒だから私はマクドナルドって言うけど
マックだろうがマクドだろうが
は禁止
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
だからマック
友人も俺もマクドだったりマックだったりって日によって言い方違ったりするし…
だからそういうこと
クソゲーWIIUイーライラ
これ違うww
マクドって呼んでるの
マジレスすると、
今の時代、日曜が休日とか昼間だけが勤務ってのは間違ってる。
どこの似非関西人だよこれ
中四国や九州はマック
目玉焼きに何かける派とか、きのこたけのこ戦争とかレベルでどうでもいい。
好きに呼べ。
新聞表記はすべてマクド
こういうところで民度が知れるね
って必ず突っ込まれて、田舎もん丸出しになってしまうからなw
俺は九州だけどマックって言う
西、東で分けないでほしいわ
マクドナルドをマクドと呼称して何が悪い?
理由はほぼ噛み付いてくるからめんどくさい。
はちまって逮捕されちゃうの?
どう呼ぼうが気にならない。
まあ公式がマックって言ってるんだから
それに従うか頑固に従わないかの違いだけなんじゃね?w
魔王さまの動画かw
押さなくて良かった・・・
解らないからマクドが正しいと言えないなー。
フランスが世界で言えばマイナーな呼び方かもしれないし。
ビッグマック
MACでしょ
そっちもマッキンとかマッキトとか言わないと話おかしいだろ
PC名にMacってついてるのと同じように朝マックとかビッグマックとか無視してマクドって呼ぶんだからさ
MaCからだろ
言い出すキチガイが大抵湧いてくるからな
略すならマクドでいいだろう
略す時だけ促音を入れるのは違和感がある
ケンタキーフライドチキンに行こうよ。は「かしわシバきいこけ?」と言います
マック派・・・マクドって野暮ったいじゃん
マクド派・・・マックとか気取んなや
ってのがそれぞれの考えが出ていてイイね。
俺はリアルではマクドだけど
いちいち絡まれると面倒だからネットではマクドナルドって書く。
クを強めに発音するとモアベターよ
じゃあ、てりやきマック注文する時は、てりやきマクドと言うのか?って聞いたら
そこはてりやきマックだそうな
マクド貫き通せよ
公式が商品名に~マックとか付けてる時点で
公式的にはマックなんだろ
みやぽんを否定しないで!
グアッグアッ
おしまい
予測変換するからマクドナルドで通してるわ
モッス
なんかドナドナみたい
つか最近の学校は授業でドナドナやらないんだな・・・
リアルでモスドっ言う奴が居てワロタです
マクドで正しいような言い方が気に入らない。
別にローカルでどう呼ぼうが良いけどそれが全国の人が言ってないことが
気に入らないみたいな狭量な心を持っている証拠だよね。
器ちっぱいなオタク
ピーエス?プレステ?
結局ただ討論したいだけじゃんw
中途半端なんだよ大阪は
マジかよw関西マジで民度低いなw
東京じゃどっちで言おうがいちいち突っ込みいれねーよw
まあ基本マックだけどよw
マドルドとかマナルとか呼んでんじゃねーよ!
「・」これを発音しろと・・・・!
自分も、ドンキーと言われてドン・キホーテじゃなくて
ハンバーグ屋のびっくりドンキーの方だと思ったからなw
東京じゃセンス的にそういう発想はなかった。
それとも関西だけ?
MAC信者がマクドナルドはマクドて略すのか正しいつって変えさせられたわ。
単にマッキントッシュが正統なマックて言いたいだけだろ・・・
知ったことかっての。
マクドナルドがマクド。
単純に、大阪でスタートしたミスタードナッツや
その運営元もダスキンが大阪の会社で、
ミスドの略し方が関西の方が影響力が強かったんだと思う。
「まいど」って発音に似てるよなw
普通に考えてあってるはず
公式が~マック、マック~と略をはっきりさせていなければの話だけど
これからはヒガシ君だな
こっそり捨てるの?
なぜ捨てるって話に?
マクドナルド → マクド マック
ミスタードーナッツ → ミスド ミッスwww
ドンキは自社で歌ってるから
関西っていう地方から出てきた口やかましい連中が
自分たちの田舎の言葉だけ貫いて他の地方の人間を見下してるのは良くある話だな
ちなみにツッコミ入れる奴ほど高確率で大阪人じゃなかったな。大阪で生まれ育った人は割とどうでもいいみたい。一応都会だからそこまで狭量じゃなかったりする。
尼崎とか神戸以外の兵庫県民とか奈良県民とかが多かった。関東弁きしょいわとか平気で言うし。京都人は思ってても口には出さないからまず突っ込まない。
『シェイク』『てりやき』て呼ぶわ。
マック派はいちいち正式な商品名で呼んでんの?
どっちでもいいじゃん…
これバニラM1つ、これ1個って言うなw
あ、メニュー無くなったんだっけ?
ならクーポンかざしておしまい。
マ↓ク↑ド↓
ミ↓ス↑ド↓
セ→ブ→イ→レ↑
ファ↓ミ↑マ↓
サイゼ、ドンキ、ダイソーもアクセント一緒な
しかし発音がアレな感じになるけどな。宮崎県民だけどさ
マ↑ッ↓ク↓じゃなくてもっと平たくなって尻上がりな感じになる
「おお、マックてか!」「すげぇ!」みたいにアゲになると思うがw
「マクドやろが」みたいに冷たく突っ込む奴は見たこと無い。つかアスペだろそれ
ていう冗談は置いといて
呼び方なんて定着しちゃったもんだから仕方ないよね
ケンタッキーはケンタッキーとしか言わない
吉野家、すきや、ロッテリアレベル
その理屈だとマクドナルドはマクナになるぞ
関東つっても千葉だったんだがな
ねえ、マクドナルドさん。
マクナだと言いにくいし、ミスタだとそれも言いにくい
だから言いやすい略のマクド・ミスドになるんじゃない?
ヒント、朝マック
負け組のマクド派のみなさんは 言い訳言ってもいいよ(笑)
朝マクドとかいうんかな?
カップうどんのだしもカツオとこんぶ両方あるし
友達同士では朝マクド言うぞ
まぁこれの場合はマックて言いたくなさすぎて無理やり言ってる感は否めないが(笑)
なんでどこかの民族はタラタラ文句言ってくるかなぁ
文句言われても 何も被害ないからどうでもいいし むしろどっちでもいいわ
ビックマクド(笑)
マクドシェイク(笑)
ユニバてw
ぶつ森のしずえさんにもそういう感情を抱いているはず
だから任天堂をネガキャンして気を落ち着かせようとする
店員「いらっしゃいませ!何になさいますか?」
おばあちゃん「あのすんません、ちょっとトイレ貸して欲しいんやけど・・・」
店員「MサイズかLサイズどちらになさいますか?」
おばあちゃん「MかLてなんですの?」
店員「小さい方がMで大きな方がLです」
おばあちゃん「あ・・え、Lの方をを・・・」
店員「Lサイズですね。では店内でお召し上がりでしょうか?お持ち帰りでしょうか?」
おばあちゃん「!?」
大阪民国だけじゃ
ここでブヒッチw
雑魚すぎw
それこそ現地民の言い方ちゃうん
お前は『チョモランマww』とか『ベイジンww』とか言ってんのか
大阪民国はなぜそんなに独自の呼び方をするのだろう
それコカインのスラングになるからな
マクドが100%じゃい!
それらは商品名だからそう呼ぶわけないだろ
ビッグマクドナルドとかチキンマクドナルドナゲットが商品名なら、
ビックマクドとかチキンマクドナゲットと呼ばれてたかもしれんが
そもそもマックと呼んでる層はその商品名から店自体をマックと
言い始めたんだと思うんだけど
俺は大阪だが正直どっちでもいい
どっちもどっちなのに関西はそんな事ないアピールw
韓国人みたいだなw
とりあえず通じはするし
俺はマッダノーズ
知らんけど
因みに俺はマクドって呼んでる
ん?いつ俺が関西って言った?
頭大丈夫か?
そこはマクダーナゥ(ダにアクセント)やろ
「今日、マックで飯食ったんだけど、そこで、今度Macにプレゼンする資料が入ったパソコンおいてきちゃってさー、いやー焦ったね。でも、そのうち見せる内容だから遅かれ早かれかなw」
こんぐらいのレアな会話なら、最後のマックはマクドナルドの方か、わかんなかったわってなるかもぐらいじゃん
というか日本で最初に広く認知されたマックはマクドナルドの方なのでは?
商品名でマックが使われてるからマックって呼んでるだけで
商品名でマクドが使われてたらマクドって呼んでたと思うよ
別にマックって呼びたいわけじゃなくて公式に使われてるから使ってるだけだもん
○○って呼びたいって変な拘りがあるのはマクド派の方
だれを見てそう思ったのかな?
全然、俺ルールとか無いんだけど決めつけは良くないよ。
マクド=ファイファン
東京ではミスタードーナツは何て略すの?
待ち合わせとかで指定されてマッキントッシュと間違えるとか完全にアスペ。
ミスドだな
じゃあマクドナルドはマクナってことにしたいのか?
ミスド
てかなんでいちいち東京の意見がききたいの?
関西ではスタバだけど。
マック=マッキントッシュ ってイメージやわw 関西やとw あ、ちなみに京都
何でいちいち他所の地域の事が気になるの???
他所が気になるんじゃなくて
自分たちがスタンダードだと思ってるんだよ
コテコテランドなのにw
それは関西人に限っての事でもないと思うが。
東北人だってマクドじゃなくマックだろ!ってよく聞くけど。
どっちもどっちだな。
いやいや、ミスドとスタバのレスが自称関西人から上がってたからさ
まるで声だけデカイチカ君やな
関東の人間が関西行って頑なにマックを譲らなければキチガイなんだろうと思うけど、
関西の人間が関東に来て頑なにマクドを譲らないなら頭湧いてると思うよ
日本語でも外国語でもその辺は変わらない
いや、マックってマッキントッシュの略として先に認識されたので、マクドでええと思うんですわ。
商品名の~マックとかマック~はそれはそれで名前覚えてますし。
言いやすい方、その土地で合わせる…でええんちゃいます?
アップルはもはやアイフォンだし
もういいわけには使えんな
勝手に三重県に境界線引くなよ・・・
九州・四国・中国地方は、
ほぼマックだよ!!
マクドとか近畿圏しか使ってないしWW
>>209
この流れである
英語だろw
とにかくダサくダサく落とし込まないと納得できないのか
マック程度ですぐ気取ってるとか過敏に反応しちゃうんだなあ
気取ってねえだろアホか
オーディオ関係のマッキントッシュは
“マッキン”て呼ぶの知らないの(´・ω・`)?
同じ“マッキントッシュ”じゃよ
品性をどこに置いてきたんだよ
京都あたりはちゃんとしてて欲しいところだがなあ
燐国とヒトモドキと
同程度だから…┐('~`;)┌。
それに近年のマッキントッシュはiMac(あいまっく)だし
この前も関西叩きに大阪叩き合っただろ・・・
それに>>218と>>219
なんか多分自演だろ?・・・・
そこまでして叩くかね キモすぎんだろ
少し見たが>>214とかも勝手に関西圏全員が使ってるとかそれに勝手に決めつけてって
別にどこの地方が何の言葉使おうと勝手じゃね?おしつけてもねーしアホなんだろ
それにモスバーガーのことモスバなんて言わない
勝手に自演で関西人のふりしてる奴もおるしな ネットでのコメントでそんな全部に関西弁出ません
それに読み返したらはちまのコメントの取り方酷いだろ
マック派はマクド派に対抗する コメントだけをとってる
マクド派のコメントだけ すべて悪いようなコメントとってるじゃん・・・ マック派を否定してるような意見ばっか
なんでいつも関西叩きたいの?コメント稼ぎか?
なんで日本の関西だけを叩きたい癖見たいのがあるの?ネットの奴ら
検索すればわかるけどほとんど関西や大阪だけじゃねえか叩き
神奈川やら東京だっていくらでも事件起きてるけど また●●かとは言われない
大阪→出た民国 外国かとか ただたんに大阪テレビにでただけだろ
それにこの記事のどこに叩く要素があるんだよ
コメントで東京もんか!とか言ってる奴いるけどそんなに敵の意識ないしどうでもいいわ
大体はケンタッキーもしくはケンタと略す
なのにマクドナルドは公式がマックだからマクドという略語はおかしいというのは変じゃないか?
ケンタッキーフライドチキンをケンタッキーやケンタと略すのと、マクドナルドをマクドと略すのにそう違いは無いぞ
九州でマクドなんて聞いたことないぞ
西の境界線はこのあたりかな?
マクド・ナルド
でマクドの部分で区切りがつけてあるからマックよりいいやすいって人だっている
実際俺はマクドの方がいいやすい
西と東ではわけられない
東京に住んでた時と大阪に住んでた時
立つ左右は地区に自然と合わせてた(二週間位は戸惑うが)
違いがあって困るでもないし、全部一緒より違いがある方が面白い
馬鹿かお前
Mcのcが小文字である意味を考えろ
ヒントはアイルランド人な
主張するまでもなくマックが公式だし
ソウサクソウサク言ってるひねくれ者も居たしな
実際は関西(大阪周辺)のみだからな。
マクドって呼んでるやつ1割もいるか?あった事ないんだがw
だっせぇwwww答えでてんじゃんwwww
つまり、略さないとこうなる。
↓
ビッグマッキントッシュ
マッキントッシュシェイク
朝マッキントッシュ
マクドっていう人「マクドポークください」って言うの?www
正確に言えばキンキ地方だけだよな
マックが自分で名乗ったあだ名でマクドが他人が付けたあだ名なだけ。
わかるよね?
マクドって言わずにマックって言うよ
民国ローカルじゃ知らんけど
マクドとナルドで分けるのはおかしいだろ。
マクとドナルドなんだから。
だって中国地方以下はマックだもん。
関西の奴らがただマクドっていってるだけ。
一緒にしないでほしい
大リーガーマック鈴木は地元関西ではマクド鈴木になるというネタがあった
約10年前、トリビアの泉という番組でフランスでは関西と同じマクドと呼ぶいう検証実験をテレビでやってた
数年前、サッカー日本代表の本田が
「サッカーよりロシアでマクド注文する方が緊張する」発言で関西弁の言い方がネットだけで話題になってた
この話題、いろんなメディアで定期的にネタになる
いい加減何かと東京持ち出すのは格好悪いから止めた方が良い。
関西がそうだから西日本もそう、って考え方も一緒にされる方は迷惑。
どっちもしっくりくるやん
マックってつくものは全部マクドに変えるって思ってるのがバカじゃねーのって思うわ
乞食ブログ
共通するのは関西粘着
でマックについて聞いたらそれは凄いレアだと。
これは場所によるな、そこでマックだろマクドだろはただのバカ、キチガイですわ。
どっちも自然で筋通ってる部分あるからねぇ。
好きな方使えば良いんじゃないかな。
関西でもそういう呼び方してる人はいない。
滑稽でしかないわw
じゃあマックドナルドて言うの?言わないでしょ?て方が筋が通ってるだろw
まぁマックと呼んでる俺オシャレ!的な見栄なんだろけどな。
関西人を嫌ってるのが東京だけだと思ってるところがまたウケるw
全国の人に嫌われてるって事にそろそろ気づいたらいかがでしょうかねw
いるいるw こういうたかだか呼び方なんかで見栄になるとか思っちゃってるイモ臭い奴w
ド田舎人とかオタにこういうコンプレックス抱えてる奴がゴロゴロしてるなw
>じゃあマックドナルドて言うの?言わないでしょ?
この辺なんか最高に田舎もん臭ぇw
マックド
北海道福岡どっちもマックだった
しかし、関西も関西だし、トンキン連中もトンキンだし…
どっちも好きなように呼べばいいじゃんってなれないのかね
両方に家もってるけど、基本マックかな。日によってはマクドも使う。
発音的にマクドがダサいのは認めるけど、マックはApple Macとややこしいし、関西が俺ルールどうとか言うけど、東京の人もマックじゃないと気に入らないって言うなら一緒じゃん?
好きに呼べばいいよ。
今度から「ドナルドする」でもいい。
え?できないの?なんで?www
え?できないの?なんで?www
商品は普通にマック○○言うけど店名はやっぱりマクドやん?
まぁマクド行くくらいならお好み焼き食うけどな!
…俺、関西に移住した方がいいのかも
お前バカだろ
マックはマクドナルドの省略だぞ
ビッグマックはビッグマクドナルド
マックシェイクはマクドナルドシェイクの略だ
お前の言うマックドナルドは
マクドナルドドナルドという意味不明な単語じゃねーかw
当たり前だろ
マクド派は皮肉も通じないのかって思われるぞ
同じ日本人として情けないわ
そんなこといったらモンハン(ゲーム)だったらモンハンスターターとかになるよ?
いや、それはおかしいよね?
美味しく食べれれば。
しょーもないことにこだわってるほーがダサいわ(笑)
名称と呼称を混同して叩く馬鹿に言いたいが
マクドナルドの広報は正式に商品名についてるけど呼称に関してどちらが正しいとかはないって言ってる
だからどっちでもいいってさ
強制してくる奴の異常性が怖い
マクドでもマックでもどっちでもいいだろw
促音(ァ、ィ、ッ)の捨て仮名を無視すれば、
2つの英単語の頭文字(先頭2桁目+先頭1桁目)をとり日本語3文字の省略形にする法則には従っている。
マック派の主張は、省略形に対する単語の取扱というより、
マ↓ク↑ド↓ と2音節目を下げて発する関西弁に対する強烈な嫌悪感が背景にあり、
それが感情的(死んでもそんな変な発音を認めたくない。言いたくない)なマクド叩きになっているのでは?
マクド派は、McDonaldsを略してマックと発音する国が世界中に日本以外でどこにあると反論すればよい
ちなみにフィリピンではマクドー、フランスもマクド(フランス語でのマックはスラング)
お好み焼きってゆーたら、広島だな。
関西のはお好み焼きじゃなくて、関西チヂミ焼きだろうにwww
しゃーないよ。
だって韓西人って品性なくて馴れ馴れしくて図々しくて嫌われる事をする輩多いからね。
善良な韓西人が気の毒だわ。
マクドナルド=マック ?
ちなみにEU圏ではマクドは通じるがマックは理解してもらえない
別にどう呼ぼうといい
通じないなら問題だろうけどマックでもマクドでも通じますしね
いまだにマクドって言ってるのは日本人の数%じゃないかな