• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





バッタの大群がポール・マッカートニーのライブに来襲
http://japan.digitaldj-network.com/articles/13619.html
名称未設定 10


ブラジル中部の都市ゴイアニアで行われたポール・マッカートニー のライブにバッタの大群が来襲、ステージを占拠するほどの規模に「もはやビートルズではないな」「カブトムシなら良かったのに」と各報道がコメント

ポール自身も47,000人の観客に対して肩にとまったバッタをハロルド(Harold)と紹介し、「Hey Jude」を演奏しながら

the movement you need is on your shoulder
必要なことは、君の肩にかかっているよ (君次第なんだよ)

it certainly is now
今がまさにそうだね

とジョークを飛ばしたそうですが、3時間の公演のあいだずっとこの状態。



以下略




24ec962c50a3f4a9e0fd3b59f5e243f24126de251368416614

aa42d483b3a1704ef7db98c8065f2d61f43477b11368416614

1cfa4c4ee5302ffd1a168600c5c949d70358eb3d1368416614

803912a966c00b9a68fbd4cb94e8271ee5d5d18b1368416614

















この数はヤバイな

ビートルズじゃなくてグラスホッパーズや・・・


終わったあと会場がどうなったのか想像するだけでヤバイ







仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

DVD付き 進撃の巨人(11)限定版 (講談社キャラクターズA)DVD付き 進撃の巨人(11)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創

講談社 2013-08-09

Amazonで詳しく見る

コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:37▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:38▼返信
神業!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:38▼返信
ゴルゴムの仕業か!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:38▼返信
(´・ω・`)3
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:39▼返信
これは無視できないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:39▼返信
はちま起稿のスタッフの人達のコメントいらないよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:39▼返信
すごいなブチ切れずに3時間やり通したのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:39▼返信
バッタズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:39▼返信
ノリダー現る!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:39▼返信
キリギリス?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:40▼返信
これはこれで幻想的w
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:41▼返信
>>8
言われるまで気づかなかった

ビートルだもんな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:42▼返信
>>6

スタッフなんていないといい加減
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:43▼返信
カブトムシたちとバッタたちの共演か
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:44▼返信
ビートルズにはまった事がねぇ(笑)

おかっぱロック(笑)

真面目なスーツ着てロックとかぬかすな(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:45▼返信
バッタだけに飛び入り参加ですってか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:46▼返信
>>15
そんなこと知らねえよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:47▼返信
175ライダーじゃねえの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:50▼返信
ライブ映像見たが劣化がやばいなポール・・・
全盛期を期待してたわけじゃないがパワーを感じないよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:50▼返信
このあと仕方がねえから殺虫剤まいたんだってよ
そしたらどうなったと思う?
バッタバッタと死んでいったんだとさ
HAーHAHAHAHAHAww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:50▼返信
俺はブラジルには生涯行かない。
もう部屋から出ない事に決めた。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:52▼返信
モモクソーバ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:52▼返信
音楽は本もん
客はバッタもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:52▼返信
食えイナゴ食え
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:56▼返信
アバドン
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:58▼返信
だいぶ前の話題だな、これ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:59▼返信
おのれシュナイゼル!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 00:59▼返信
バッタンQ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:00▼返信
中止しろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:00▼返信
ショッカー呼んでこいや!
ライダー達の襲撃だろ!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:02▼返信
ゆ゛る゛さ゛ん゛
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:03▼返信
バッタをバッタバッタと切り払う
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:04▼返信
>グラスホッパーズ

そこはクリケッツだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:06▼返信
ああ
須田をリスペクトしての記事か
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:09▼返信
最近ブラジルのニュース多いな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:16▼返信
どうせ客がバッタしかいなかったんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:23▼返信
ちょこっと格好つけた曲作るだけで売れる時代でよかったの~
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:28▼返信
多過ぎwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:38▼返信
中国人大量発生なみに迷惑。あ、バッタに失礼なり♪
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:40▼返信
赤点
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:41▼返信
クサキリっぽくみえる
バッタというよりキリギリス
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:46▼返信
バッタじゃなくて
クワガタだったら、これがほんとのビートルwwwwwズwwなんttwwww
言わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 01:53▼返信
昆虫層のファンだろ
むげに扱うんじゃあねーぜ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:09▼返信
バッタの羽音ってかなり耳障りだよな
こんな状況でコンサート続けられるのは大したもんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:10▼返信
これ客のほうはどうなってんだ?バッタ踏みまくりやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:28▼返信
>耳障りがいい
斬新な日本語だw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:34▼返信
かっこいいじゃないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:38▼返信
虫さえも魅了させる歌声なんですよ
50.ネロリアンラプソディ投稿日:2013年05月14日 02:45▼返信
ビートルズやカーペンターズ、ビリージョエル、クイーン…
いいものはいつの時代になっても評価されて続けてきた
と思ったら、
最近の若者には否定意見が多いね。
ももクロやハツネなんとかの方が上とか……
ジョジョのEDがイエスだったこととか、若いやつらは理解できんのだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:51▼返信
ポールのプロ意識の高さは流石だ
52.ネロ投稿日:2013年05月14日 02:52▼返信
例によって、皆既日食か?笑
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 02:53▼返信
>>50
ホントにな
ゆとり死んでほしいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 03:04▼返信
この状況であんなに落ち着けるのかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 03:20▼返信
ここまで多いと逆に気持ち悪くなくなるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 03:24▼返信
まあ、ツゥペリン、レンボー、クイン、アイロンメーデン、バンヘレン、デープパーポー

↑上記のバンドより、ももクロ&スレイヤー最高!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 04:14▼返信
ビートルズのすごいところは、
当時の固定観念をいろいろとぶっ壊してきたこと。
ある意味現代では当たり前、と言われるものをどんどん生み出してきたこと。
ヒット曲を作った、というだけじゃない。


58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 05:06▼返信
虫嫌いな俺からしたら、歌うのなんて無理ゲー
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 05:21▼返信
ももクロ(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 05:37▼返信
俺だったら叫びながら逃げる
こいつは男だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 05:44▼返信
オリンピックの口パク印象しかねーなー
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 08:20▼返信
米欄読んでたら、ビートルズに夢中だった中2の時、「(郷)ひろみの方がずっとカッコイイ」って言ってたブスなクラスメートがいたのを思い出した。いつの時代にもバカはいるものだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 09:26▼返信
AKBは何の記録だか知らんが軽はずみに
ビートルズを超えただのMJを超えただの発言するのはやめてほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 10:36▼返信
そして北米では17年ゼミが
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 11:11▼返信
>>51
確かにすごい精神力、、
普通耳元で羽音すると反射的にのけぞっちまうよ、、
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 11:40▼返信
オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
バッタ嫌いの俺はこの場にいたら発狂して逃げるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 11:51▼返信
やすひろぞwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 13:39▼返信
大学生でゆとり真っ只中の世代だけどビートルズ大好きだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 17:05▼返信
俺が64才になった時、もうこの世のあらゆる一般常識がひっくり返って
しまっていて、誰も、この老人の声に耳を貸さなくなるんだろうか。
その辺の道を歩いてるじいちゃんもばあちゃんも、時代が変わっていく
悲しさを何度も味わってきたのか…って想像すると、なんか悲しい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 20:16▼返信
↑いくつだよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 21:56▼返信
こんだけ集まるくらいバッタも大好きなんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 15:00▼返信
本物の音楽は生物の種別を超えて感動を与えるのだ(^^;

直近のコメント数ランキング

traq