新卒社員を「使い捨て」
「ブラック企業」根絶を
ユニクロの実態告発
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-15/2013051501_03_1.html
日本共産党の山下芳生議員は14日の参院予算委員会で、新卒社員の「使い捨て」を繰り返す悪質な「ブラック企業」の実態を示し、政府に本腰を入れた対策を求めました。
山下氏は、ブラック企業が有名企業にまで広がっていると強調。新卒の若者を大量採用、長時間・過密労働、パワハラなどで駆り立て、精神的にも追い詰めて大量退職に追い込むやり口を、大手衣料品販売店「ユニクロ」を例に告発しました。
ユニクロは入社後3年以内に50%以上が離職、休職者の42%がうつ病などの精神疾患と報じられています。山下氏は、20歳代の社員が半年で店長となって目標達成からアルバイト管理まで過酷な労働を強いられ、3カ月でうつ病になり、退職に追い込まれた実態を紹介。離職率の高い企業名を公表することや採用募集時に離職率の明示義務付けを行うよう求めました。
(全文はソースにて)
【ユニクロ会長「付加価値の無い日本人が年収100万になるのは仕方ない」】
【ユニクロが「世界同一賃金」導入へ 海外でも国内と同じ基準で評価】
【【ブラック企業】ユニクロの職場がヤバイ!「新卒の3年以内離職率が5割」「店長は名ばかり管理職」】
使い捨て社員の実態、ついに国会まで
今じゃどこもかしこもこんな状態だし、少しでも進展があればいいんだけど・・・
グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】posted with amazlet at 13.05.15テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2099-01-01)
売り上げランキング: 1
ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS 初回生産版 (早期購入者特典:ルーキーポケモントレッタ ピチュー 同梱)posted with amazlet at 13.05.15タカラトミーアーツ (2013-08-10)
売り上げランキング: 15
さすが日本人を小馬鹿にしてるクソ企業だな
ここだけだと思ってんのか?
もっといっぱいあるぞ
ユニクロ「それはグローバル化の問題だ。10年前から社員にもいってきた。将来は、年収1億円か100万円に分かれて、
中間層が減っていく。仕事を通じて付加価値がつけられないと、低賃金で働く途上国の人の賃金にフラット化するので、
年収100万円のほうになっていくのは仕方がない」
――付加価値をつけられなかった人が退職する、場合によってはうつになったりすると。
ユニクロ「そういうことだと思う。日本人にとっては厳しいかもしれないけれど。でも海外の人は全部、頑張っているわけだ」
あるけど
公言してるのはここだけだ
ゴミ服ありがたがってるやつ馬鹿みたいだな
この偉そうにほざいてるやつはそんなにはたらいてるし他人に無い能力あんの?
ブラック企業の養分にはなりたくないし
将来のお前らが一杯だ!
あと、
某ハンバーガー店もそうだよ
給料も普通より高いだし
中小零細なんか3年以内の離職率90%超えるトコでるぞ…
文句言われるのが嫌なら日本から出ろ
ユニクロ アウト
その上の豚がうぜえ
共産党「ブラック企業つぶれろ」
ああ、俺、共産党のほうが好きかも
辞めて良かったって言ってたよ。
父親の財産で成り上がったくせに
なんでこんな偉そうなんだろうな
10年居てもスキルアップに寄与する事は無い。まだラーメン屋でラーメンの技術を学べる方がマシ。
家族持ちの事は一切考慮しないのなお前の低脳は。
家族持ちだと、すぐ切れなくなるガキの服や下着には丁度いいだろ。
この自己中キモヲタくんが。
そう。店長と本社は繋がってない
バイトと店長の関係は奴隷と奴隷頭の関係
会長という役割を背負わされている。
一般社員では、背負いきれませんよ。
他の企業の悪行も叩きだせ
スケープゴートとしても、優秀だ。
君らの生活はこういう場で酷使されてる小売りの人に支えられてるんす
国も見てみぬふりしてないでサービス業を助けて
何が良いたいかというと祝日ください
ユニ黒(ブラック)
そういうことか
心情的には否定したいところだが、現実は厳しいからなー
昔からテレビに出てきたら消すほど、死ぬほど嫌いだったわ。やっぱり顔、態度出るんだな。
祝日増やしても休めないんじゃ
金があれば仕事なんかやりたくないわ
ほんとシマムラで良い
柳井こそ企業の財産たる人財を半数損失させる無能だと思うし「人をコントロールできる」という付加価値の無い人間だよな。
ゼンショーで決まり
残業代がまともに支払われいるのかどうか怪しい
グローバルも糞もないっす。やる事は単純作業で各店舗に裁量権は無く店長は本部からきた通知に従うだけで
全部マニュアル化してます。仕事の創造性はゼロです。こんなでグローバル人材とかほざかないで欲しい。
正直にうちは社風としては「餃子の王将」と同じと言えばいい、先進的なアップルじゃ無いんだから、変に気取った
キャッチフレーズを垂れ流さないで欲しい。
そんなの当たり前じゃん
バイトの仕事が終わんないのをバイトのせいにはできんでしょ
どちらかと言うと
ファッション業界全体が
ボッタクリすぎ
だからユニクロみたいなクソがのさばるんだよ
中国産をフランス産とか騙して売ってるしよ
辞めたい時は会社から斬ってほしいな
まぁ、仕事で人の価値が決まるわけでもないし気楽にー
グローバルでもなんでも無いんだよね。!! 頭のいいやつはこんな所に就職しないよ。
雇われる人間って殆ど体育会系のノリの人材なんだよね。グーグルとかアップルじゃ無いんだから
気どるなよな。
中国産じゃないんだがwww
ユニクロの最近売ってるものはベトナム産やバングラデシュになってますよw
買わないのに適当言うなよ
お前らもここの服は精神疾患の犠牲の上で着ていることその想い忘れるなよ
まぁ共産党も変なとこはあるけどまだ言ってることだけはまともだしな・・・。
う つ 病 は 甘 え
消費者が望むファッションを提供するんじゃなくて、ファッションを利用して超効率的マネタイズを模索する会社
医療費が掛かるし辞めたら生活保護も支払わなければならん
ユニクロが利益を上げても国にとっては負担になるだけのマイナス
サビ残の時間とかから突っ込めよ
マニュアルに従うしか出来ず、影でしか文句言えない奴は所詮その程度
そんな奴がどこへ行こうと何をやろうと、結局三下どまり
一部のギーグを覗いてこの国はゆるやかに死ぬ運命にあるのか・・・
つかこの糞ブログも取り締まって閉鎖してほしい
いまの与党である自民党はブラック企業の味方ですので
だからサービス業が休める祝日作れよってことでしょ。
年4~8日くらいはそういう祝日あってもいいかなーと思う。
まあ、サービス業止まってるから退屈かもしれないけどw
柳井は仲良しイエスマングループで舐めあってるんだから、
1兆円資産あっても国へ貢献とか服飾文化向上とか会社内の福利向上すらもやらないだろし…
同じブラックだったとしてGoogleとかAppleの靴底以下だから始末におけんww
コストパフォーマンスは間違いなく高いし、企業イメージだけでブランド力が低下するラインはとっくにぶっちぎってる
だからこそトッブは言いたいこと言えるし、ネットの悪評程度で帝国が揺らぐなんて思ってもいない
真っ黒チョニー
人間の思念ってヤツを舐めない方がいい
ユニクロはスポンサーとしてでかいからな
軽くもみ消すだろう
改善は絶望的だろしただただ社員には御愁傷様としか言えん
これはまた別物だよ
どうしても嫌ならバックレりゃいーじゃん
命取られるよりまし
俺は古着屋で安くて良いもの探すの好きだから関係ない値段ユニクロと変わらんぞ?一応知られたメーカーもある
それ以外は対案も無しにだただ反対するだけのゴミ政党だが
中卒で成り上がり取締り役になって年収1億とか得られる事はユニクロではまず無い。
裁量権が高いチェーン店で個々の資質が問われる企業なら有り得るかも知れないが。
ユニクロは完全マニュアル化で個性が出せる企業形態では無い。求められるのは人間の機械化だけ個性を殺していかに
マニュアルどうり動けるかが問われる企業。飲食業で言えばマクドナルドと同じ、幾らハンバーガーが手際良く作れても
所詮はそんだけで、経営に携われる程の出世何て無いよ。
ちょっと多すぎるよ
そのつけを下っ端社員が払わされてる
派遣、携帯会社、芸能界(害),AKB、政治界(害)
この世界全てブラック世界だぞ
仕事してないやつはわからんばい
インフレになるとこういうブラック企業は淘汰されていく
マクドナルドとユニクロは潰れて欲しいわ
竹島、尖閣も固有の領土だと主張してる。社民党や民主党や生活の党やその他の泡沫政党は消滅していいけど。
共産党は自民党のチェック政党として10議席くらいなら存在してもいい。
共産党しかないのがアレだな
働き漬けで金使わずに溜め込んでる人間の多いこと多いこと
そんな奴らが不況だと喚いてて笑える
金使えと
経済大国と日本人は言っているけど平均年収はオーストラリアや欧米より低いし。
しかも、オーストラリアなどは夫婦共稼ぎが当たり前だから750万円~800万円で暮らせる。
(金が掛からない1人暮らしなら430万円程度だけど。)
日本は夫の稼ぎだけだから400万円程度だし。
経済大国で恵まれていると言っても物価も世界トップクラスの高さだし実際は海外(欧米)の
方が暮らしやすそうだと思うな。
社会的地位に比してモラルがあまりにも欠如しすぎてる
嫌なら企業すればいい
調子こいて自己啓発本のノリで説教かましちゃうとか
ブラック企業として名を轟かせたいみたいだし暇をみて手伝ってあげることにするわ
俺が新卒で入った金融系ソフト会社がこんな感じ
顧客第一主義を掲げているよw
やはり大手政党はどこももう駄目だな。
組合は経営者に対抗する手段なんだからな
今の労働者は丸裸で戦場に行ってるようなもんだよ
組合も無いからブラックがまかり通る
ニートがいくらブラックブラックネットで吠えてもね
ニートに会社員経験が無いと勘違いしてる人が多いけど
じゃないといきるのつらい
現状じゃ罪悪感なく非人道的な行為を行えと国が言ってるようなもんだ
俺のいた会社を乗っ取ったピカリを俺は一生ゆるさない
悪循環だよなぁ
株主には優しい企業
俺も営業の仕事でやった時そうだったわ。
どちらにしろその会社では長く働けないと解っていたので一身上の都合でもいいから辞めたいと思って書いて辞めたけどその会社ももう既に無くなっているわ。
だって、人間扱いしないんだもん。安定昇給も終身雇用もなく、低賃金のまま。劣悪な労働環境。そりゃそんな誇りの持てない仕事なんざさっさと辞めるが正解だ。心身壊す前にな。
悪質企業に対しては法律問題に持ち込んで、きちんと決着つけてやれ。
鬱病は甘えとかww
なったことがないから言えるんだよな...可愛そうなくらい残念だ...
ほんと人間らしいほど人間やってるよ...