【画像】東大のレゴ部すげぇー(゜ロ゜;ノ)ノ「スカイツリー」「ジョブズ」「ラーメン二郎」など
http://matome.naver.jp/odai/2136860875354072401
東大LEGO部
東大LEGO部はレゴブロック好きの東大生が集まって 2007 年に結成されたサークルです。五月祭・駒場祭をメインに、さまざまなイベントでレゴ作品の制作・展示や、レゴ講義などを行なっています。現在は、一年生から四年生まで、全部で15人ほどの部員が在籍しており、不定期で活動しています。
SUGEEEEEEE!!ヤサイマシマシニンニクは大分無理あるけどw
東大レゴ部凄まじいな・・・
レゴ 基本セット 青のコンテナスーパーデラックス 5508posted with amazlet at 13.05.15レゴ (2010-02-09)
売り上げランキング: 40
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディションposted with amazlet at 13.05.15バンダイナムコゲームス (2013-05-23)
売り上げランキング: 2
創造力をわいにもわけてくだちゃい
やっぱり勉強できても使えなきゃ意味ないな
会社でもいいとこ出の新入社員はホント使えないんだよねー
そのくせプライドだけは一人前だもの
俺が若い頃なんか・・・あぁ、もういいや長くなりそうだし
頭の硬いダメな大人になっちまったなぁお前
被災地にボランティア(遊び)に行く人が多すぎて問題になった話しらない?
そんなに構ってほしいかい?おじさん。
お前の部下は可哀相やなw
ちゃんと立体にしてこそレゴだ
ソニーがゲームに参入するきっかけは、
スーパーファミコンCDーROMの任天堂との共同開発であることは、
ソニーも認めてる。
任天堂とソニーが喧嘩して開発中止になり、ならば自社でとPSができた。
ちなみに、マイクロソフトがXーBOX作るきっかけは、
セガからドリームキャストに参入をすすめられ、
ドリームキャストのソフト開発環境があまり良くなくって、自社で作ろうってなったらしい。
こんなんだから質が落ちたって言われるんだよ
というか気持ちにゆとりが持てるからいい仕事が出来るんだろう
勉強も遊びも共通するものがあるんだろうなきっと
東大生は趣味の活動も許されず、常に自分の行動に東大生である意味を見出だし続けなければならないのか…
SCEの誕生の切っ掛けは、任天堂が開発契約を強制破棄したから。
喧嘩って、原因を有耶無耶にするな。
アマコのエンブレム作るのとやることはほとんど同じだぞ
DCの開発環境がどうのこうのといっても、
WindowsCEなのだからMS製だろ。
何言ってんだ。
MSはDCをCE実験台の踏み台にした。
別におもちゃだっていいんだよ、批判的なコメントをしてる人がどれだけ人に印象を与えてるの?
次郎みたいな物の方が好き。
何も創造できないお前ら兎に角黙れ
え?平面?ドット絵でやれや。
東大のくせに~とか言ってるヤツは
Fラン大出身の社会人として使い物になれないゴミ屑です
俺は賢いから棋士になった
弟は馬鹿だから東大にいった
レゴじゃなくてもすごいのか
レゴに力を入れてる集団って全部こんなもんってかこれ以上でしょ。
はい間違い
元々MSがコンシューマに興味を持ち始め、まずはドリキャスにWindowsCE対応ゲームが起動できるように
セガと掛け合ったところから
そのドリキャスを参考に自社でハード事業を始めようと思ったのがXBOXの始まり
そもそも、ドリキャスの開発環境はLinuxメインであり、WindowsCE対応ゲームは動くがそれを使用した
ゲームはほとんど製作されなかったのが現実
んでMSは最初のハードでIntel+Nvidiaという、コンシューマで一番やってはいけない組み合わせを選択して
巨額の負債を抱えることとなる
大人でも遊び心のないゴミは死ぬしかない。
てか死ね
レゴのプロはもっとすごい
家庭用ゲームでも阿呆みたいにデータ集めするし
>>41
本当に凄いのは場所を選ばず点在しているからな
割とすごいかもという人を見つけるなら東大はいいんだろうと思う
まあ俺は東大にはいったことないけどなw
お前おなじことできるの?
そんなことしか考えれないお前が一番幼稚
死ねよ
さっさと仕事しろwwwwwwwwww社会の底辺共wwwwwwwwwwwww
なにやらせても一番やなw
コンピューターに負けた何の価値も無いゴミ以下の糞雑魚発見
これからもコンピューターの餌食にされて笑われながら生きていくんだろうね
建物みたいな整然としたものは、時間とブロックさえありゃそんなに難しくはない