みんなでわいわい楽しめる、スペシャルサイズのマックフライポテトが登場!
Lサイズ2個分のおトクなポテト
「メガポテト」
2013年5月24日(金)より期間限定販売
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2013/promotion/promo0516a.html
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長兼CEO:原田泳幸)は、人気サイドメニュー「マックフライポテト」Lサイズ2個分のボリュームのスペシャルサイズ「メガポテト」を、5月24日(金)より期間限定で全国のマクドナルド店舗(一部店舗除く)にて販売いたします。
「マックフライポテト」は、外はカリカリ、中はホクホクな食感が特長の人気サイドメニューです。1971年7月の創業時より販売し、40年以上にわたって幅広い層のお客様からご愛顧いただいております。
そしてこのたび、「マックフライポテト」を大人数でお楽しみいただけるスペシャルサイズの「メガポテト」が期間限定で登場いたします。「メガポテト」は、みんなで食べると、よりおいしく楽しい、Lサイズ2個分(580~620円※)より、90~130円おトクな価格でお楽しみいただけるポテトです。
2013年、マクドナルドでは、定番人気メニュー「マックフライポテト」の新たな楽しみ方のご提案として、同メニューの様々な味わいをお楽しみいただける「シャカシャカポテト」の期間限定フレーバーや、お車でのお出かけに便利なグッズ「ポテトホルダー」をプレゼントするキャンペーンなどを展開してまいりました。
今回の「メガポテト」の販売におきましても、ぜひこの機会に「マックフライポテト」のおいしさや高い品質を、今までお召し上がりいただく機会の少なかったお客様をはじめ、より多くのお客様に味わっていただければと存じます。
■商品概要
商品名 - 「メガポテト」
販売期間 - 2013年5月24日(金)~6月下旬(予定)
※ただし、「ポテトホルダー」キャンペーン終了店舗では5月17日(金)より順次販売を開始します。
販売エリア - 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売時間 - 朝マック販売店舗では午前10時30分~閉店まで販売
24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外で販売
販売価格
(税込) - 490円
※単品のみの販売となります。
うおおおおおカロリーなんて気にしないで食べまくるぞおおおおおおおお!!!
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
逆転裁判5
Nintendo 3DS
カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
全サイズ150円のが良いと思うんだが
(´Д` )
中国産鳥肉のマクドシナルド
食ってる間にパサパサになりそう
しかも作り置きが多いマクドナルドで
1時間以上経ったの買わされる地雷あるしな
記事にするほどじゃない
店舗数が少ないけどな!
280円のXLサイズ以上あるの?これだとLサイズより30グラム程多いだけなんだが
メガポテトより安く多いってどれよ?
ナゲット100円またやらないかな
どーなん?
毎日食べに行きます。
のぶお
え?
クーポンにずっと前からナゲット100円があるぞ
それでも高いよ。40年前ならいざしらず、今は独身男でも揚げ物やレンジの環境そろってるんだぜ?
格安の冷凍ポテトでも外はカリカリ・中はホクホクで作れるしな
手間賃と割り切れれば買ってもいいかな・・程度だろ。
いつも外はシナシナ、中はポソポソなんだが
おれのうちの近所にあるのはマックじゃないのか??
しかも3パターンのポテトのカット選べるてばよ
マック モス 冷凍のなんかギザギザ
それtもステマなのか?
株主優待使えるの?
元々の量がクルーさんの入れ方次第というか基準が曖昧なせいで割高感が増えて逆に売れなくなるんじゃ
確かに出だしは話題で売れるかもしれんが
でも単品注文だとケチ臭い男と思われそうな気がするからセットを注文するチキンです
こういうのを喜んで買っちゃう人って・・・。
揚げるには油が必要だろ、最近食用油が値上がりしてるぞ
1L ¥200~¥300 の油を買って500mlの油で揚げるとして
+¥100~150
使用後に使う固めるテンプルを買ったら¥200(5包入り)、1包使って
+¥40
だから¥200の1キロ冷凍ポテトを買ったとしても、食べる時は
¥340~¥390になる
いったいなんなの
円安でこれからが本当の地獄だというのに
円安以前にこのポテト自体に価値がない
死活問題になるほど三度三度食ってる奴らが発狂してるのか?
自ら「ゴミ」呼ばわりしたものを金だして口に入れる甲斐性が無いからなあ…
価値観は人それぞれだと思うしメニュー撤廃とか1分以内で〜とかは客に迷惑かかるから叩くのは分かるが今回のは誰も損してないんだからいいだろ
とりあえず嫌いだからってなんでも叩くのをやめろよ
70円足して吉牛で並2つ買うわ
マックの油って、ラードも入ってるから
普通のなたねとかよりか何倍も身体に悪いのは知ってる
まあ、殆どの外食系も1斗缶15kgの糞安い業務用の油使ってるから
自分の家で、オリーブオイル使ったりした方がよっぽど安全だよー
こっち買うより冷凍のほうがいい
とりあえず外食産業は値段か品質を叩いときゃ無難なんだよね的なムードにみんな流されてるからしょうがない
マックフライポテト(L)¥290~¥310
実は量がちょっとだけWendy'sの方が多い
490円の価値ないだろ
自宅で自分で揚げてまで食わねーよ
出先だから食うんだよ(出先でも食わねえけど)
冷凍ポテトと比較してる時点で論点ズレて頓珍漢だよ
他のハンバーガーチェーンも対抗はしているみたい。
ちなみに値段は260円のふるぽてだったので飽きなかった。
一人で食うにはコレで十分と思う。
全店まで待つの面倒なんで、ためしに購入してみたいんだが
何を食べようが全てボッタクリ、無料チケットでもう1つついたしても自分で作ったほうが安い