PlayStationR4インタビュー映像シリーズ 「Conversations with Creators」、第3回目はBlizzard Entertainment 『Diablo Ⅲ』!
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130517_cwc03.html
第3回目は、Blizzard Entertainmentから発売予定のPS4™専用ソフトウェア『Diablo Ⅲ』です。
全世界売上1,200万本を突破しPCゲームの歴代売上記録を更新した『Diablo Ⅲ』が遂にPlayStationRに登場します。
本インタビューではプロダクション・ディレクターであるジョン・ハイト氏、リード・デザイナーのジョシュア・モスケラ氏、シニア・デザイナー ジェイソン・ベンダー氏が、PCからゲーム専用機へ移植するにあたってのこだわりや信念、Diabloの魅力をPS4™で最大限に生かすための工夫を分かりやすく解説しています。タッチパッドやSHAREボタンといったDUALSHOCKR4ならではの可能性も含めた開発ストーリーをお楽しみください!
(全文はソースにて)
PSコンでの操作をしっかり考えられたディアブロ3
PC版とはまた違ったおもしろさになること間違いなし!
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
KILLER IS DEAD 【CEROレーティングZ】 初回3大特典 プレミアムコンテンツパックDLC 「美女と夜獣とランジェリー」 同梱
PlayStation 3
角川ゲームス 2013-08-01
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
洋ゲーハードPS4
カプは死ね
さすがに公式で字幕付きのインタビュー動画まで載せといて
実際のゲームはおま国だったら暴動モンだよw
SCEはキープ
日本サード「チッ・・・ こんなキチガイスペックのハード使いこなせねぇよ・・・ 俺らはもっと手抜きしてラクに作りたいんだよ・・・」
んな事言ったらWiiUの時なんか酷かったな
見向きもされず今では話題に上がる云々の話じゃ済まない
正直wiiUはもう諦めてる、だって週販6744台だぜ…、終わりすぎだろ
なんで俯きながら喋ってんの?
それが本当ならWiiに和ゲーが集まってたはずだけどね
実際のところはスペックは大は小を兼ねるってのが全て
つまりは、日本語版期待してもええんかな?
発売後は叩き落とす
いい加減ゴキブリはWiiUの時に学習しただろ
任豚イライラw
全然売れてないWiiUの現実を見ろよ豚
もうwiiUは諦めろって、サードから「がらくた」扱いされたんだぞ
煽りたいのか自虐なのか微妙によく分からん
WiiUは発売前から落ちてきて
発売後にはどん底だったやん
発売が近づけば近づくほど悲報ばかりだったろ
開発者インタビューは翻訳して見せてあげるけどゲームは日本語版出ないよ^^
とかマジでやったら俺はSCEを見限るわ
俺もそれ見てとうとう来たか!って思ってついニヤけちまったけど、まだ油断するな
何が起こるか分からねぇ・・・
日本語化してなきゃ出来ないゲームって訳でもないだろw
北米版そのまま買ってやってたりするが
多少英語読めればどうにかなるぞw
任天堂は出来もしないハッタリスペック吹いて実際はしょぼしょぼでしたってのやめた方が良いよ
wiiUが一番酷いのはありえない事ですぐ故障するとこだが
ガラクタになんも興味はないよ
お前らうるさいから反論してるだけで
黙ってりゃWiiUなんてどうでもいいんだよ
Wiiでどうぞ
いや、公式が情報を翻訳して国内向けに供給するってことの意味は大きいだろ
販売もちゃんとやるってことだ
さすがにここまでやっといて英語版を輸入して買ってね、ってのは無い
あと英語そのままのゲームが日本で売られたことも無いだろう
日本語版が出ると言ってるのに等しい
横から失礼
当然、発表当初は北米版を買う予定だったが、一度こういう感じになるとぜひとも日本語版欲しくなるじゃないか・・・
英語まみれのはPC版でもうお腹いっぱいだし
発表も糞も本体のお披露目すらまだだからさ
どんだけ気が早いんだよw
PS4も720もソフトの大半はE3から解禁だろ
確かに油断ならんとは思っちゃうw
期待したいなあ
まだ海外でしか発表されてないかね、スクエニとカプコンは発表済みだが(後セガ名越も作る気満々)
和ゲーはTGSとかだよ
まぁ有名洋ゲーは結構PS3で日本語化されてるし期待はしたいけど
カプ糞がやらかしてるからなぁ
それがあると無いとではゲーム性全く別モノになりそうなんだけど
どういう調整になるんだろうか
東京ゲームショーで発表されるのではないかな
だったら問題無いんじゃないの
この2作は日本語化すら許さない鬼仕様だからなぁ
まだ焦るような時期じゃない
そりゃあるだろ
……でもさ、遂にCS市場も日本が中心じゃなくなったって決定的に思い知らさられる感じだわなぁ
性能が日が経つごとに落ちていったガラクタと一緒にするなよ
E3で和ゲーとかはメタルギアとかダクソ、FFじゃないと白けられそうだからTGS付近じゃないかな発表
インタビュー動画でRスティック使って回避行動が出来るようにするって言ってた
当然それに合わせた調整もするんじゃない?
そんなパートナーじゃ任天堂のラブコールにすぐに裏切るわ
洋ゲーばっかりうぜえええええええええええええええ
箱かっつうの!
面白さを誰か説明してくれ
正直wiiUはもう諦めてる、だって週販6744台だぜ…、終わりすぎだろ
どんだけワガママなんだ
現時点で洋ゲー情報ばっかりになるのは当たり前
TGS以降からだな
みーーーんな死ね
おいおい、CS市場が日本中心だったのはPS2までだ
PS3と360のHD機突入時代からCS市場の中心は北米だったろw
君の脳内設定に矛盾ありまくりだぞ
ソニーは大赤字で倒産間近じゃなかったのか?w
パキッてますね
早く死ね
くそボケ
任豚「む…、SCEちゃんが皆で楽しそうにしてる、許せない!」
日本向けはVITAに力を入れているんだろう
日本はPS4はスロースタートなのは間違いない
カプコンの事ですね
バイオであっさり任天堂裏切ったのを忘れてるとか
鶏頭ですか
任豚はいつだって発狂してるよ
それは頭では分かっていても、感覚、感情で決定的に、って事っすね
さっさと死ねよ
豚って大作洋ゲーなんてやった事無いんだから
関係ないはずなのにねぇ
で?死ねや
全員死ね
みんな死ねっ!
ユーザーが大勢居るから同じゲームの話題を共有できるというのもゲームの面白さ
ポケモン・モンハン・パズドラこの辺は全部そう
仮にネットが無い牢獄に閉じこめられて自分一人だけでやったら面白いと思わない人間が大半だろう
オール死ね
ヒント、死ね!!
だからこそのシェアボタンだよ
み♪ん♪な♪死ねっ
討鬼伝の双刀が相当良いと話題に
和ゲーマルチですら負けるのに
豚にそれが判るわけないだろw
死ね!
先陣きっといて
何十年かしたら逝くからw
ここで豚が洋ゲーの話してるのを1度も見かけた事ねぇよ
5,6人とかじゃなくて一人残らず死ね
あの発想は見事すぎる
しかしPS3にHDCPかけたことは許さんw
それならお前も死ぬ事になるけどいいの?w
スルーで
でも問題なのは、PS3版も出る事なんだよなぁ
そっちが先に出るだろうし、PS4まで待てる自信が無い
もう さぁ、、、
死ねよ!
もう全滅しかないってことなんじゃ
それをどれだけ埋められてるのかが気になる。トーチラ2もコントローラーに対応してたら良かったんだが。
にしても、ディアブロ3なぁ。ボロクソに言われてるから、どうなんだろうね。難易度がまともに機能してないとかさ。アイテムオークションでの対応にも色々言われてるし。
とはいえ、気にはなるからチェックだけでもしておこう。最高難易度が一撃死みたいなのが改善されてれば良いけどね。
ゴキはこれで満足なんか?
ゴキっていうか洋ゲー厨だろこのハード欲しいのって
鯖セーブだろうからデータ持ち越し出来るんでないかなぁ
PS4版にデータコンバート出来るなら確実でありがたいんだが
1200万本も売れれば、ボロクソ言うやつはいる
引き継ぎあるなら両方買うんだがな
せーーーの!
みーんな死ね!
アンカまちがえた
PC洋ゲーのCS版なんてキーをどうにか少ないボタンのパッドに割り振っただけのもので
ゲームのシステム自体にCS向けの調整をすることなんてまず無かった
>>106
じゃあ死ね
オフでプレイ出来る仕様だから、D2みたいな感じになるんじゃないかな
オフ用セーブデータも移行出来りゃいいんだけど・・・
ハクスラ久しぶりだわー
この時期に洋ゲーは確保出来てる事が分かって満足してるよ
後はTGSでどれだけ和ゲーをが発表されるか今から楽しみ
このソフト前評判(FF13と同じ)がものすごく高かったんだよ
けど
発売したら批判の荒らし
当初の売り上げ予定低いからps4への移植だと思われる
今は上手い事アップデートして立てないしてるのかわからないけどね
どうせ持ってるハードなんだから何の不満も無いわ
このような屈辱ははじめてだ・・・
それだけ売り上げたのは新作が出るからみんなこぞって買った
買った人たちの評判がよろしくないんだよ
ディアブロブランド落としてしまったから・・・
オフでも出来るんか。まぁ、オン専のゲームとかCSじゃあキツイもんな。
となると、仕様が色々と変化しそうだな。オフだとアイテムドロップでの限界が違うとかね。
とはいえ、オンで友達とダンジョンに気軽に潜れるようになったりするのは良いよね。PCとの敷居の違いがそういうので如実に出てくるかと。
こりゃあ、上手くいけばモンハン的な人気来るかもな。まぁ、微妙だけどw
洋ゲーハードでオワコンになるだろうな
ゼノがRPGの革命となってWiiUが勝利する未来は確定済みなんだよな
和ゲーはUにあるまる
オフでも出来るんか
でもセーブデータの互換くらいなら特に問題もなく出来そうな気もするがなぁ
キャラゲーのSAOより売れなかったゲームが何だって?w
ああ無情
肝心なところで噛むなよ・・・
ソニーも任天堂もさっさと潰れろよ
見てて面白いし
CSのアクションゲームでコロリン回避があるのは当然ってのはPSPのPSPoでも起こった議論で
「これはアクションゲームじゃなくてRPGだから」「モンハンとは違う」なんて言ってたけど結局2で実装されたからね
ディアブロ4さっさと作れよ
くっそがカプコンが
正直wiiUはもう諦めてる、だって週販6744台だぜ…、終わりすぎだろ
ゆうちゃんにはまず向けられないことば
単純だよ。面白いゲームの出るハードが良い。それが偶々PS4だと言うだけ。
玩具屋だとこれがもう限界なんかな
大手メーカー「だって儲からないじゃん」
今は何処もこんな感じだからな。現行機ですら諦めて、ゲーム開発から逃げ出してるようなのがチラホラ出てきてる中で、新世代機とか恐ろしくて手出せないっしょ。
まぁ、新世代機だからこそ掴める物も有るだろうにね。馬鹿はその場の損得勘定でしか見ないからな。だから、今のクズエニが有るんだけどね。
もう、粛清淘汰が始まってるんだよ。乗れないメーカーはさっさと死んでいいよ。もう、そんなゴミメーカーが出すようなのに価値は無いからな。先を見ないと。
初代のドグマ。英語だものね。
何時も思うけど君達の話は滅茶苦茶で論理の欠片も無いなあ。
自分は無双にデモンズ。それにVITAとのリモートに興味が有ります。
ブリ的にはもうカプには任せないってだけで、カプの存在が日本語版が出ない理由にはならんと思う
どっちにせよハイクオリティー=洋ゲーになるのは間違いないだろ
日本ゲーに金掛けられないのは技術が無いからじゃ無いし金が無いからでも無い
正解は採算が取れないから金を賭けられない
邦画と洋画の違いに良く似てるんだよね
それに日本じゃ据え置が下火になってるけど
北米じゃ据え置のシェア伸びてるから
北米で成功しないとビジネス自体成功しないと言って過言じゃないから
北米で売れるゲームに投資するのが当たりまえ
日本に住んでる洋ゲーマーが「箱で間に合う」ってのは無い
トーチライト2の一件を見ても明らかだが、日本人なんてどうでもいいと思ってる
「箱も持つ」ってのは当然アリだとは思うがな
おまえのそれ、もう飽きた。うざい。
一人で同じ事何回書き込んでんだよ。
市場の形体が日本とは違うのですね。まあモバマス?ですかね。そういうお金の掛からない物が流行るのが日本と言う市場ですからね。
オンが絡む洋ゲーなら箱持ってても仕方ないぞw
人すくねぇし下手すりゃ日本独自鯖だ
箱も持つって選択肢はない
洋ゲーの何が悪いのかさっぱり。
高田さんは洋ゲーの何に悲観してるのかわかるか?
独占ソフトが皆無なら有料で過疎のハードなんか持つ価値は無いが
一本でもあるなられっきとした理由になるだろ
ゼノブレ一本のためにWii買った人間を否定したりはしねえよ
自分はXBOXよりPCですかね。でもスチームの英語が良く判らず色々なサイトの説明を視てスカイリムを4千円で購入しました。日本語にも変える事が出来凄く嬉しく感じた物です。けどPS4でPCと変わらない品質で楽しめるのならばそれが一番だと思います。
海外ですらコア市場はPS4に取られそうなのにか
ゼノブレ途中で飽きてしまいました。何と言うかウーン。言葉にするのが難しいのですが画面が如何もね。
パッチすら容量制限超えたら配信出来ずにPS3より半年遅れでDLC配信とかあるんだぞ
洋ゲーの話ししてんのになんでゼノブレが出てくんだよw
関係ないだろうが
が、その大企業が使いまわしの映像流して終わりっていう状態なのに、日本の他の企業が
バンバン情報出せるわけがない
だったらヘイローでもギアーズでもいいよ
箱で出るゲームだから興味無いって思考は健全とは言えんな
マルチ洋ゲーなら箱を持つ必要はないと言ってるが
箱ゲーやりたきゃ箱買うしかないだろ
何が言いたいんだ?w
これが快適ならもう俺的にはPC版イラネになっちゃいそう
たかだか二本のゲームの為にハード買えとかきついんじゃないの?
俺なら買わないわ
あれ?昔PSに・・・おっと誰かきt
あれには苦笑いだったなw
会場も、こいつらは何を言ってるんだ?状態だったしw
まさか、使いまわしで来るとは想像してなかったわ。「このムービーはPS4で動いてます!(ドヤア」とか言われても、全然伝わらねぇからっていう。
んで、その後の「私達はFFの製作を予定してます!!(ドヤヤア」だからな。それを出せよと誰しもが思った事でしょう。
という事で、クソエニはさっさと死んでくれ。もうあの詐欺会社はゲームメーカー名乗らないで欲しいわ。今や国内ではソシャゲーかローカライズのイメージしか無いからな。さっさと消えろよw
最初から話追ってるか?
「洋ゲーマーなら箱だけでいい」→「いや箱だけでいいは無いだろ箱も持つならアリ」→「箱すら持つ必要無いわ」
どこにもマルチなんて話は挟まってない
けど。今じゃXBOXでしか遊べないゲームってどれほど有るのでしょう?
パッケージでめぼしいところはヘイローギアーズフォルツァぐらいのもんだな
ただWinからの移植が楽だからXBLAにはDLゲーでいろいろある・・・みたいだ
箱持ってねえから知らねえけどwww
箱でしかできない洋ゲーの話ししてたっけ?w
0%だぞw
バカかwww
>マルチ洋ゲーなら箱を持つ必要はないと言ってるが
これをどこで言ったのかさっさと提示しろよw
んじゃ逆にあんたどんな認識で洋ゲーって言ってるんだ?
箱専用の洋ゲー何て殆どないけど
だから遊ぶソフト殆ど無くても独占が一本でもあるならハード買う理由として否定はできないってのが
Wiiのゼノブレって例えなんだがわかりにくかったか?
好きなゲームが出たら、買えばいいじゃない。
何をそんなに卑屈になって、箱は嫌だ!!とか言ってるのか理解出来ない。何も、洋ゲーしか出ない訳じゃないんだし。
欲しいのが有ったら買う。じゃなかったら買わないで良いだろ。ゲームなんてそんなもんだろうに。アホくさ。
W i i U
以外と少ないんだね。教えてくれて有難う。PS4でインディーズって言うのかな?そういう小さい所から傑作が沢山産まれると良いんだけどね。
洋ゲーの話ししててなんでゼノブレが出て来るんだよw
例えにしても初っ端からヘイロー出せよ
独占ゲーがやりてぇならそのハード買うしかないってのは言ってるはずだし
否定してないんだけど
んであんたの言う洋ゲーってなんだよ
ヘイローギアーズしか洋ゲーじゃねぇのか?大多数の洋ゲーがマルチのはずだが
いちいち揉めることでもない
発売されることすら無視されるタイトルとかSCEJ可哀想。
日本版を発売する可能性が高そうだな
逆効果だ馬鹿
有名ゲームやりたいならWiiU
パンツ和ゲーやりたいならPS
約一名が執拗に煽ってただけだよ
>箱も持つって選択肢はない
だからこの発言が否定なんだけどねw
マルチの洋ゲーだけ遊ぶならPSで十分というなら理解もするが
洋ゲーマーでヘイローギアーズに興味無つ必要無しってのはさすがにゲハすぎる
勧める気なんかサラサラ無いよ。本人が決めるだけだしな。
欲しいなら買え、要らないなら買わなければ良い。それだけの話だよ。
それ以上の理由なんか無いからw
箱とPSの欠点を併せ持ったハード、に見えて妙に納得しちまった
カプ→ライブドア→ホリエ逮捕でうやむや
オンが絡んでマルチなら箱って選択肢はない
人少ないしパッチも回数制限がある
否定も糞も事実だが
ヘイローギアーズ欲しいなら箱買うしかないとも言ってる
んでお前何が言いたいんだよ
>ヘイローギアーズ欲しいなら箱買うしかない
だからさ、これをどこで言ったのか提示しろよw
その有名なWIIUに自分を楽しくしてくれるゲームは有りますか?自分は最低でもデモンズソウルとダークソウルクラスのゲームを希望します。
俺のサブ機の7870XTですらもっといい画像で遊べるぞ・・・。
じゃあ黙ってろ馬鹿w
馬鹿がうつるだろ馬鹿
160で箱ゲーやりたきゃ箱買うしかないだろって言ってるけど
日本語難しかったかな?
マ、マ、マ、マリオが有るじゃないか(震え声)
知ってた?既に、罹患してる人間に罹患する事は無いって。
じゃあね、お馬鹿さん。
作ってるのがSCEJだから和ゲーにカテゴライズされてるが、まぁぱっとみ洋ゲーだわね。
記事を少しだけ読んでみたけど。岩田社長がソフトを大事にしているならマリオを連続で使わないよね?
洋ゲーアレルギーみたいなのがあるのかね?
ダクソも洋ゲーとかお前言いそうだなw
やっぱそこかよw 発言の流れとしておかしいだろ? なあ?w
>>144 >>147からのコメントを順に追ってみ?
俺は捕捉としてオンがあるなら余計箱の選択肢はないと言った訳で
お前何が言いたいの?
おう、消えろ馬鹿w
・NVIDIA『FXAA(アンチエイリアシング技法)』Timothy Lottes氏「OSが軽いPS4が次世代ハードで有利になる」
・AMDのグラフィックス製品のチーフアーキテクト John Gustafson氏「ソニーはエンジニアリングで極めて良い仕事をしたようですね。CPUとGPUが同じチップにあって、多くの問題が解決されますし。(データをGPUへ投げ、処理結果を取得するような、いったり来たりがいらないので)」
・Guerrilla Games『キルゾーン』のテクニカルディレクター・Michiel Van Der Leeuw「プレイステーション4は、開発者がボトルネックを見つけることが出来ない程に慎重に設計されている。PCの各々のパーツは効率的にマッチン
グしている訳ではありませんが、PS4にそれらの非能率は存在しない事を保証します。」
・UBIソフト「PS4が馴染み深いアーキテクチャを採用したおかげで開発が容易になって嬉しい」
・UBIソフト『アサクリ4:ブラック フラグ』のアソシエイト・プロデューサーSylvain Trottier「ソニーとPS4プロジェクトに取り組めて嬉しかったところは、PS4がゲームディベロッパーのために作られたものであるというその一点につきます。本当に、ソニーはPS4であらゆる問題点を解決しており、後は我々クリエイターがどういう形でPS4を輝かせるのか・・自分たちの手腕にかかってくると思います。そう、PS4とはまるで完璧な宝石のようなものですね。」
・UBIソフトはPS4のロンチにVitaのロンチへのサポートと同様のレベル(欧州ではそれぞれ6本及び5本だった)を提供するかと尋ねられた際、Yves Guillemot氏は「それが私たちがしようとしているものです」と述べた。→PS4に新規IP『Watcn Dogs』などのロンチタイトルを5~6本出す。
・Blizzard Entertainmentとソニーがパートナーシップを結ぶことが判明!「オフラインプレイ可能な完全版『Diabro3』をPS4に出す」
・カプコン・小野P「PS4を使いこなす為に新規IPにした。パンタレイを使った『Deep Down』を出す。開発が優しいPS4の大ファンだよ」
・小島監督「次世代ハードPS4のゲームで使用する小島プロダクション開発の『フォックスエンジン』」「『MGS』という世界を作って新しいサービスをしたい」
・レベルファイブ・日野社長「PS4でMMORPGを作ってみたい」「PS4向けタイトル、近いうちにお知らせできるかも」
・セガ・名越P「『龍が如く』スタジオの新作はPS4と次世代Xboxのマルチタイトルかもしれない」
・グラスホッパーCEO・ゲームデザイナー・須田剛一氏「PS4の可能性に興奮している」
・『グランツーリスモ6』PS4版の計画も進行中! 「皆さんがPS3版を遊び尽くしたあたりで、自然と登場する形」
・『鉄拳』ゲームディレクター・原田勝弘「我々はプラットフォーム戦略を検討中です。そのため私達は何も言いません。」
・マーベラス・高木謙一郎P「PS4のスペックを活かした美少女アクションを!」
・D3P・岡島氏「PS4で妙にリアルな『ドリームクラブ』も作れる。上客がログインしたら席を移るとか」
俺が言ってるのは最初から一貫してんじゃん
各自に独占ゲーがあるんだからPSも箱も両方持つことは洋ゲーマーならおかしくない
君は最初から脳内でマルチ限定で話を進めてるんだろうけどマルチって単語を出したのは
俺に噛み付いた後からだからおかしいことになっちゃってんのよ
和ゲーも据置という選択をした場合はPS3→PS4という流れには当然なるだろうし
デモンズソウルとダークソウルは不思議なゲームでした。
鉄拳の原田の発言は入れる意味あったのか?w
分かったか馬鹿?
マークサーニーがどれだけ日本のゲーム業界に貢献して来たか知らんのか・・・
一人だけ持ち上げてなくてワロタwww
国内では圧倒的なブランドIPであるドラクエやモンハンを独占するために資金や人材を割いて実現したものの、けっきょくそれらはゲーム市場の8割以上を占める海外での影響力が乏しいばかりか、任天堂ハードでしか遊べないタイトルになってしまったことで国内での存在感も薄れつつあるという悪循環が起きてきてしまっている
一方もはや金のないSONYは有力メーカーに供与できる資金も協力体制もないのでとにかくサード開発者に望まれる素直でパワフルなハードを作り上げることに注力してWii Uとは好対照な評判を得ることに成功した
一時はSONYのゲーム事業もPS3で終わりかと思われていたけれど、まだまだわからんね
ニワカで申し訳無いです。どんなソフトで遊ばせてくれたのでしょうか?
>>220
ドグマも洋ゲーてか?w
煽りとか抜きに、普通ならもう撤退してもおかしくないって状況を、金だけはあるからズルズル引っ張ってるようなものじゃない。日本では。
お金でさ。誘致しても他にあっさりと行っちゃうよ。でもテイルズとかPSにまた出る要になったよね。結局はお客さんが居ない所では商売は巧く行かないよ。
リソース以前にWiiUというハード自体が完璧に間違っているからなww
EAがソフト出さないってなんだよそれって状況になっちゃってるし
クラッシュからラチェット、最近はアンチャにも関わってたはず
っていうか、奥さんが日本人で日本好きで有名
次世代は海外ゲーマーすら日本のゲーマーに対して「洋ゲーやりたいならPS4買えよ」なんて言うだろうね
PS独占で行ってくれるんだろうな、ブリよ
誰がどう見てもWiiUより和ゲー出るからw
一方WiiUは和ゲーも洋ゲーもないよね
そうは感じなかったよ。デモンズソウルとダークソウル。この二つはまさに其処でしか味わえない不思議なゲームでした。共闘、侵入。それにドラゴンに黒こげの初見殺しw死んで覚える。でも色々な抜け方が有る。そんなゲーム。ドグマはウーン面白いけどね。けどそれだけでした。1週目で飽きたよ。
この2つのソフトが特に任天堂によって悪くされちゃったというか、
日本のゲーム業界の本来あるべき姿を捻じ曲げた2大要素だろうね
パラッパも違ったっけ?
メンサにスカウトされるほどの高IQの大天才。なのにゲーム好きでゲーム業界で働くと言う変わり者。
んでその独占ゲーやるのにわざわざ箱買う奴らってどのくらいいるの
ヘイローもギアーズも大して売れてないけどさ
日本で死んでるハードを独占洋ゲーの為だけに買う奴を否定はしてないが
今後の結果次第じゃないかな
まぁ、開発者目線のハードだから先行DLCぐらいはしてくれそうじゃない?
MSが閉鎖的なXboxLiveを開放的にしてくれない限りは間違いなくそうだろうね
任天堂に関しては語る必要もないよねw
何と!クラッシュバンデークとかですか。アンチャーテッドにも関わるとは。知らなかったです。けど234さん何か中指立ててますよ。この人w
残念ながら720にもディアブロ The DANCE!!!とリアルワールドオブウォークラフト:キネクトとスタークラフト: THE SINGが出ます。
13歳で大学に入学して17歳で卒業してるからなww
確か大学在学中にPCを触れるようになったのが全てのきっかけって言ってたはず
性能的にも合っている
PS4で面白く出来ないならそれは根本的にどのハードでも面白く無いんだよ
決定版ってことなんだよなぁ
ニシ君の見かけの特徴ってかなり世界共通なんだなあw
SCEだけじゃないけど割りとマジでソフトの選択肢を増やせって感じ。
所で。XBOXって其処まで良いハードなの?PS4を押しのけて優先順位で上に建てる程。
SCEほどソフトが多種多様にあるところはないと思うけど
ファーストだけでFPSからクリエイトまで揃ってるじゃん
PS3でそうなってるんだし4もそれを引き継ぐ形でしょ
日本語版が出ないって確定してんの?
いや、それ露骨に皮肉だろw
サーニーと亀頭を比べるなよ
サーニーに悪いだろ、冗談でもやっちゃいけないことがあるって親に教わらなかったのか?
やめといた方がいいと思うんだけどなぁあの手の一発芸はw
もう飽きているだろ正直キネクトにはw
それもバルーンファイト(笑)っていう皮肉だろw
トリコなんて発売すらされなかったよw
キネクト常時使うとか言ってなかったか?
精度上げれば処理能力喰うだろうしOSも重そうなのにどうするんだろうな
あらま。どうも自分は未熟みたいです。勉強しないと。
どうだろうね。駄目なんじゃないの?
今回は66700でしょ?PS4のGPUに比べて3-4ランク落ちるし、ぶっちゃけゲームノートPCよりも下だよ?
専用機でノートPCよりも性能下って終わってない?おまけにキネクト強制とかだったら笑うわw
MSは馬鹿しかいないだろwww
高卒と一流大飛び級卒を比べたら(あかん!!!)
あ、心の声と本当の声が逆になっちゃった!!!
それがWiiUなんだよね
バルーントリップは良いが
バルーンファイトはそれ程のもんじゃないな
マーブルは馬鹿にしてはいけんよ
あんまりそんなこというとクソアンチが「PS4のCPUはJaguarっていう低性能云々」言い出すぞww
ま、リークで箱もJaguarか?って言われてるけどね、それも魔改造されてない素のJaguarだけど
PS4はイケメンスタイルが良く身体能力も知能指数も高スペック人間
WiiUは不細工なお笑い芸人
日本国内じゃ確かに察しの文化が発達してるけど、海外の場合ははっきりものを言わなきゃならんだろ
EAも契約が切れた途端、ぶっちゃけたろwww
ただ単に黙っているだけで実際は中身が無いように思えるし
察しの文化とか都合よく使ったらそりゃダメだよ
あー、確かに元ネタ臭いな
魚っぽいのまでいるし
半分マリオ入ってる感じだが
普通にPS4で出せよアホかw
PS3でやりたい奴はどうぞ
PSVitaの丸いアイコンのインターフェースもダサい。
PS3の4000番代のデザインもダサい。
PS4のコントローラのデザインもダサい。
スタイリッシュなソニーはもう無いね。
ついでにXperiaもGalaxyの比べてダサい。
日本語。判りますか?
>天才プログラマ岩田
麒麟も老いれば駄馬に劣る。
まぁ、WiiUみたいなゴミ出しちゃった時点で「天才」なんて付けたらかわいそうだろw
…哀れだなぁw
洋ゲーが皆無なのに比べればましだけど。
公害プログラマ イワタ\(^ο^)/
岩田はプログラムが趣味でオタクなだけだった話は知ってるが天才だなんて呼ばれた話は聞いたことないなあ。
中村孝一とかもそうだけどその頃のソフト屋の社長って現場上がりもおおいしねえ・・・。
単に、岩っちが元プログラマーと聞いて勝手に祭り上げただけってのが真相
TGSまで待て、パブリッシャーばベセスダだが三上のサイコブレイクも和ゲーみたいなもんだろ
テイルズとかそこらへんを指してるならPS3でやりゃいい話、即座にPS3が死ぬわけじゃないだろうし
当時、数人?のプログラマーが数年掛けてマザー2?を作っていたけどプログラムが
複雑になって完成出来なかったらしく、それを岩田が見て、修正するより完全に作り直した方が
速いと思ってたった1人で半年で作ってしまったと言う逸話があるらしいけどね。
あえて時期を考えて今は黙っているだけなのか、
ただ単に発表するものが無いのかは正直微妙w
現場で技術を磨いてりゃ少しは評価変わってたかもしれんのに、なんで経営側にいったしww
それプログラム組むのが早いだけで天才って訳でもないんじゃ・・・
ナーシャ・ジベリみたいなのを天才って言うと思うんだけど
それはプログラムの才能ってよりもプロジェクト管理の話だと思うんだが・・・。
ナーシャジベリみたいに自分で書いたコードを全て記憶してて自宅から現場へ電話してデバッグしたって類の話なら流石天才プログラマだなあとは思わせるけどね。
後3年は現役だろうね。
”自分”が持っているPSVitaが売れなくて卑屈になってしまっているのかもしれないなー。
人前では自分が楽しめるゲームは十分出ているしソニーがPSVitaでは赤字では無いから
問題ないと言っていても、こういった行動で気持ちが出てしまうのかもしれないね。
TGSまで待てば?
だよなぁ
天才を冠するプログラマーといったら真っ先に浮かぶのはその名前だわ
それは一見凄そうな話なんだけど、単にマネージメントが駄目だったって話なんだよね。
何年もの間状況を把握できてなかったんだから。
しかも半年で作り直せるとか。
しかも、その後も任天堂はソフト開発に馬鹿みたいに時間を掛けている。
それが今のソフト不足の一因でもあるし。
正直wiiUはもう諦めてる、だって週販6744台だぜ…、終わりすぎだろ
公式で動画のせるなんて、例外だ。かのBlizzardですよ。
みんなモンハンだのバイオだのでカプコン好きもいるようだが、
あそこは最低な会社なんだぞ。カプコンのせいで、どれだけ楽しいゲームの日本上陸が中止になったことやら。
絶対にゆるさん。モンハンだけ、かつて買っちゃったけど;;;;
一生お好み焼きの上で恐竜が暴れるゲーム作ってろ
クソゲーと評されたオペラクが「バイオハザード」を冠してるだけで売れてる時点でお察し
ニシくんて、そんな感じで物事を見てるん(´・ω・`)
PS4のディアブロの記事でPS4の和ゲーのクレクレでVITAの話ってw
小島がMGライジングを社内製作で中止してプラチナに話持ってった時に数日で動くものを見せて半年でゲーム形式にしたって話だったしw
じゃあプラチナも天才集団だなwwwあ、天才同士理解しあえるからWiiUに全力で参入してるのかw
日本嫌いにはなってるが、あのインタビューは海外で行われてるから関係なくないか?
まあ、カプコン死ねってのには同意だが
ナーシャ・ジベリはディスクシステムのゲームにオリジナルのコピープロテクトかけてたり
逸話見るだけでも凄いって判る人だからなw
PSでディアブロ1やった事あるけど面白かったぜ
5はなんとかクリア位はしたが、6は苦痛に耐えながらレオン編クリアまでしか無理、
挑戦して失敗したんじゃなくて、洋ゲー意識しすぎて失敗したのが救い用の無さを感じさせた
ファミコンであの絵グリグリ動かしてるのはなかなかすごいと思うぜ
スーファミリメイクがしょぼく感じるくらいだし
あれは特殊チップとFC最大容量のROMだから出来ただけで
プログラムが凄いって訳じゃないだろ
確かにキーボードとマウスには勝てなけど、セイクリッド2に関しては不便はそんなに感じなかった
そう、実は初ではないのだ
もしかして鰤はEAが移植したの知らないのかな?w
プレイしてないゲームは叩き用ないだろ?
6はPC版やった安かったし多少グラも綺麗なのかと思ったがあまりのひどさに驚愕ですよ
オフライン・ソロ&マルチプレイ付きで、日本語版を出したら結構な話題になるだろう。
当時の開発環境とプラチナが作っている時の開発環境が違うだろう?
当時はフルスクラッチ?でアセンブラで作っていたと思うし。
今はC++言語で開発ツールやエンジンを用いて作っているから開発出来る規模と速さが
全然違う。
一方、
モンハン
ドラクエ
マリオ
龍
出しても全然売れないハードがあるらしい...
シゅごいのおおおおおクリュウウう
岩田はファミコンのゴルフのプログラムしてる、チャーシューメンシステム
後にいろんなゴルフゲームシステムの基礎となる
有名どころではスマブラとかマザーだね
話変わってDiablo Ⅲだけどpcでへまやってps4でもダメなら続編は相当な年月凍結だろうね
てか、PS4ではまず洋ゲーを上げたのはPS4発表が海外だったからで、正式な日本発表の場で和ゲーを取り上げていくんだと思うけど・・・
そこらへん勘違いしてる人多すぎだよな
恐らくほとんどがただのアンチなんだけどさ
PS4もGT6とかDiablo3確定したから100%買う。
宗教上の理由で片方しか買えない人かわいそう・・・
ご愁傷様w
普通の感覚だと両方買うなんてあり得ないけどな。
とりあえずWiiUには魅力がない。
とりあえずWiiUで今のところ発表されてるタイトル全部興味が無いからなー
宗教以前の問題だよ
だな。
やってみたいソフトがないってVitaの時も言ってたんだし、同じことだよな。
WiiUに魅力がないのは同意だが
それはお前だけの考えだよ
ゲーム好きなら全ハード欲しいがそこまで無理ならまずは任天堂系列ゲームあるから外すことはできない
問題は次でソニーとmsはマルチソフト(これは売りにならない)が多くぶつかり合ってるので
個々の人がどちらの独占ソフトが好きかってだけでわかれると思う
理想は3大ハード欲しいが無理な場合2大ってとこ
今後もなさそう
マリオは飽きた、パーティゲーならWiiで充分
せいぜいピクミンとゼノぐらいしかない
って人が多いだろ
でも、据え置きって大きい買い物だから携帯機よりハードル高いんだよねぇ
特になんも困らないがなぁw
俺超が付くゲーム好きだけどwiiuは無いわ・・・
現状、任天堂ソフトが”出揃って”からじゃないと、なんも魅力はない。
ぶっちゃけ、中古もしくは値下げされるまで待ったほうがが損しないくらいに、ダメな印象しかないハード。
任天堂のソフトに魅力があると思えるのはゲームを日常にやってない人だけだよ。
やりたいのが無ければ無理して買う方がバカだな
ただその個人的な考えを何故か他人に押し付けるのが宗教の人の意味不明な部分
とりあえず安さとリモヌンでWii買わなくてよかった…
出来るだけ長生きするハードがいいな
超が付くのにマリカーとかスマブラは嫌いって珍しいな、幅が狭いね。
6月06日 インジャスティス: 神々(ヒーロー)の激突、ラビッツランド 洋gゲー
6月27日 F1 レース スターズ パワーアップ エディション
7月13日 New スーパールイージ U、ピクミン 3
7月18日 スナイパーエリートV2 洋ゲー
8月08日 龍が如く1&2 HD for Wii U
8月24日 The Wonderful 101
発売日の決まってる9本中4本が洋ゲーで和ゲーからもハブられまくるWiiUはPS4以上にいらないわ
和ゲーもマルチやショボイのばっかりだし
>>347
それだってあんただけの考え方。視野が狭いよ。
しかしリークすら無いというのは情報管理体制が万全なのか本当に何も作っていないのか心配にはなる。
x86の延長線上なんでPS3よりは素直なんだから前者であって欲しいと思うが。
日本で発売されるかどうかも怪しいし
マルチからハブられるのはいただけないよな
嫌いなんじゃなくて飽きたんじゃないの
>マリオやらマリカやらスマブラやらって、シリーズのどれか1つやればもういいわってなるしね
無意識に他人に同意を求めてるぞ。
俺はもういいわってならなくて、次のが待ち遠しい。
ふーん、あっそ。
思春期になると途端につまらなくなる
WiiUと3DSがある中でPS4でゲーム出す和サードって希少種だから仕方ないと思うぞ
3DSはともかくWiiUはねーよw
サードの独占の良作は任天堂ハードでは売れないのでいずれPSWででるのは
あたりまえになったし任天堂と任天堂ファーストの開発技術は日々落ちていってるので
今後そこから新規IPですぐれたソフトがでることは不可能に近い
任天堂のミニゲームをフルプライスで買うならスマホでカバーできるし
どうせ売れないと値下げするから買わないで待つのが得策
WiiUとPS4とか世代違うし
PS3が相手だろ
焼き直しはパワプロでお腹いっぱい。これ以上焼き直しに金回す余裕がないってのが本音だけど
いや最近のセガの動きを見ろよ、と
小学生の時だったらはまってたけど
いい年してマリカーにはまるってのは精神年齢が幼稚なだけだろ
7本揃ったな
あれでホルホル出来るなら相当オツムがおめでたいよ
全然魅力無いな
SEGAが新規IPや大作を何か出すって話し合ったか?
それはセガがおまえの言う希少種って奴なだけの話なんじゃねーのw
酔っぱらった名越がPS4にもソフト開発、しかも新規IP作ってるってニコ生で言ってたぞ
作り上げるものも違うんだから全く同質の話だよ。工数コスト対比の話だろ。
スクラッチでMGRを半年で作ったら凄いけどw
発売後は手のひら返すんだろうけど
CAVE微妙ゲーだよ。
俺PSNで無料で遊んだけどLBPで誰かが作った出来のいいアドベンチャーゲーム程度の内容。
ぶっちゃけあれ金出して買いたいとは思えない。
まあそれ言っちゃPS3のテラリアとかもそうだけどw
出たら買うよ
散々持ち上げといてまさか発売日に買わないなんてことないよなあ?w
ん?どうした?
素直に楽しめないなんてかわいそうだねー
洋ゲーのルイマン2買ってどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
安心しろ
買って写メ上げてやるからよ
任天堂からしたら龍が如くなんていらないんだよ
任天堂と一緒に開発経験ある名越なんだよ
エフゼロとかモンキーボールで接点ある
エフゼロ復活とシェンムー開発資金出したら任天堂称賛するよ
あれ?なんかちがうなこれって思い始めてて
買わないで様子見ゴキブリwwwwwwwww
だめだこりゃ
まあ、和ゲーがなかったらなかったで別に良いんだけどね・・・
で、PS4の値段で何故か高いとか言いまくって、PS4を買うくらいならWiiUを~とか言い始めるんだろうね、どこぞの誰かさんたちは。
日本の大多数の男はWii Uをとることになるな
ディアブロの本質をまるでわかってないよな・・・。
初代ディアブロのあの薄暗い迷宮の中をごちゃごちゃ沸く敵キャラをぷちぷち潰しながらとレジャーハンティングする楽しさこそが
ディアブロの面白さの本質でありウケた理由だったのに・・・。
PS4のPC化が止まらないww
すんごい馬鹿なことを言う三十路女(WiiU)と新垣結衣(PS4)の間違いろ
やめとけ、クソ豚
ソニーがダサいならば、もっとダサい任天堂はどうなる?
それと、お前自身がダサいと思う
だってつまんないんだもん。
1人でもくもく遊べるPSOライクなハクスラ待望してんだよ
日本語版出て欲しいな
と、すると、WiiUは玩具化か?
「化」は要らなくね?
確かにマリオはマンネリすぎて飽きた
パッケージすら目にしたくもない
値段はE3かGC、国内向けソフトの発表はTGSだろ
Vitaでリモート出来るPS4かな
洋ゲーハード(笑)
すげぇな、俺も歳取って二重になったけど
顔全然弄ってないんだなw
どっちにしろゲーム業界崩壊だな
据え置きの任天堂ハードが終わるだけの話しだろ
いや、単純に不細工(=WiiU)と美人(=PS4)ではないだろうかと。
豚さんに倣って、PS4は美少女でもいいけど。
海外ソフトは日本では目玉にはならない
ps4は北米中心にするみたいだから別にいいと思うけどね
でも長引くようなら国内の普及はダメになるだろう
実は洋ゲーハードにどん引きゴキブリw
この先和ゲーがいっぱい集まるんだと曖昧な期待感につつまれながらも不安なゴキブリwwwwwwwww
岡本夏生(WiiU)で佐々木希(PS4)だろう。720は・・・フィフィ?
確か、2011年でゲーム業界の総売上がかなり縮小してるって結果が出てたから、不景気のせいだろうとかなってたが
実は、任天堂だけが縮小していたって話があるな。
すごい妄想補正かかっててワロタ
ごきちゃんの頭の中どうなってるの?
WiiUが場末のスナックのママ(62)だろ
とっくに賞味期限切れのVCとリメイクが主力なんだぜ
あとカラオケw
卒アルみたらほぼ今の顔じゃないかw
すごい妄想補正かかっててワロタ
ごきちゃんの頭の中どうなってるの?
なんかパチもんのローラみたいな奴いるだろ
あいつがいい感じじゃないかな
だからその前に工事されたんだよ
PS4も販売前に大工事で大劣化
PS3の時も大劣化したよねw
洋ゲー厨以外は
よ う す 見 w
ww(*´¬`*)
そうだな、4Gのメモリが8Gに増える事になったし大工事してるなw
全部DS→3DS、Wii→WiiUで実現してるブーメランw
持ち上げるだけ持ち上げて買わないんだもんなあw
アホじゃねえのw
って事はwiiu成功するって事だね
3dsのブースト始まったから来年位からwiiuブースト始まるね
WiiUの中身(素顔)はゲームキューブだから確かにそんな感じだな。
世代で言えばPS2世代なわけで、いまやお婆ちゃんになるゲームキューブが全身整形と改造で
世界陸上に出場して失笑されてる状況だなwww
好きそうなソフトが任天堂ハードにでないから買わないんだよ
国内は少数の洋ゲー厨が買うだけじゃんw
どうやってWiiUに勝つつもりなんだよwwwwwwwwwwwww
ばあああああああああああああああああああかwwwwwwwwwwwwww
SONYハードは一気に世代交代しないのが特徴だけど
Wiiが成功してると思ってるの?
とりあえず君はWiiU買おうな。
俺はPS4買うから。
遊びたいソフトがないから3DSやWiiUを買わないんだわ
逆に遊びたいソフトが出てるからPS3やVITAを買ったんだよ
分かる?
うちにはPS3とWiiUがあるけどWiiUはもう4ヶ月ほど電源入れてない、まともなソフトはよ・・・
洋ゲーステーション♪
目指せ100万台!w
洋ゲーなんて殆ど出ないw
PS4の事言ってないでWiiUでゲーム買えよ
GK乙
押入れのシェアを独占しているというのに
豚が複雑すぎて洋ゲー理解出来ないだけじゃないの?
大人しくwiiuに戻ってBダッシュしてろw
勝ち誇ってるんだろ
望むところなんだが?
こんな考えもってる俺も居るんだぜ?
でも勝手に和ゲーも揃うんだけどww
海外大手パブリッシャーから『出さない』と言い切られたハードに俺は興味がない
日本に住んでいて、日本で売上を誇るくらいだから和ゲーがあれば十分だと思ってるんでしょ?
それに、成功してるソフトを奪うのが一番楽だって思ってる人たちの集まりなんだからさ・・・
和製ハードに洋ゲーデベロッパが群がるなんて素晴らしいじゃないか
国内でいえば最高性能を謳うハードへの参入は今後も期待できそうだし
洋ゲー、和ゲーともにPS4は安泰ってことだ
洋ゲーはCODぐらいしか10万こえないからな。
Wiiの頃は海外病発病してたじゃないか・・・
この意味が解りますか?
ぶーちゃんがタブコンあるからWiiUにピッタリ!これはWiiUで間違いないな
とか言って大喜びしてたの思い出すw
アンチャ知らないの?
バグ満載と言われたスカイリムですら16万超えてますが
知らないのなら黙ってた方がいいよ
日本語版発売は間違いないな。
2年目ぐらいにテイルズ新作出てそっから一気に加速。
そうなると思うよ。
PS3が2008年夏まで全然売れてなかったのがヴェスペリア完全版来て一気に流れ来たように。
ってか多分いまごろPS4のテイルズ作ってると思うよ。
いや、海外病の特徴は
和ゲーを海外で売ろう!!であって、洋ゲーを日本で流行らせる!!じゃないから。
次は何処のインタビューかね? ゲリラは...んまぁいいや
クアンティック辺りにインタビューしてほしい
デーモンハンターだけやってないし、今からやるのもあれだからPS4と同時にかってやってやるけどさ・・・
gta lV がハーフですよ
海外病じゃなくて世界売上病だったか
いや、同時に改良版+値下げされたからでしょ。
こういう馬鹿が煽り屋なのか?
質が落ちたな。
出るかどうか知らんが
2も最初はクソだったのが時間かけて良ゲーになったし
この手のゲームは初期ユーザーという名のβテストが終わったころが一番の始め時だろ?
まあ2のローカライズはクソの極みだったけど
しかしディアブロ2は2PC牽引石割りとかやるまでハマったけど3はダメだったな
まあ今思うとコントローラ操作向けだったからPS4で変わるかもしれないし、
時間もたってるからPS4出たらまたやってみるわ
E3で価格発表かね
GDDR5が8GB以上もあってCPUもそのメモリ使えるの?
GDDR5 8GB積んだPCなんてないけどな
ロンチとして出るのかなぁ
・・・元気だせよ
PS4以外の機種はどうすんだよ・・・
判っているとは思うがここまで紹介してでも日本じゃ出ませんとかは無しだからな?>SCE
この1本だけでPS4買う気になってんだからよw
まあ、夢見すぎだな
WiiUはPS3よりしょぼい
3DSはPSPよりしょぼい
どうしたら良いんですか?
PS1にGDDR5 8GB搭載したら超性能になるとでも思ってそうだな、こいつら
好きにしなさい
とりあえず皆が色々お前のことを不審に思ってるようだし・・・
PCのスペックよろw
PS4にはWindowsOSが搭載されてない
シェーダプログラミング言語はMicrosoftのDirectX系HLSL(High Level Shader Language)よりハードの性能を引き出せるPSSL(PlayStation Shader Language)ですけど
なんで?
WiiUのメモリが2Gって喚き散らしてた豚さんとは思えない発言だなw
コレ言ってるのって豚だろうから
Windows MEとか持ってそうw
それが解消されたってだけでも凄い
容量だけ見てもPS3の純粋16倍ぐらいあるからねw
単純に10倍以上ってのはやはり凄い
日本語版でるの?SCEさんお願いします
PCは32bitOSでの環境も考慮しないといけないから4GBの壁を越えられないw
さすがにそれはないやろ・・・
3年前に買ったうちのPCですら64bitの7、6コアで12Gのメモリ積んでるし
最近のPCってメーカー品でも64bitだろ?
お前世の中の人間がPCをみんな1,2年で買い換えているのかと思っているのかよ?w
馬鹿だろお前www
ミク、アトリエ、軌跡、ネプテューヌ、アイマス
どうすんの?
そうなのか・・・?
5年前からあるセカンドPCすら64bitにしたけど・・・
メモリ積んでも意味がない32bitなんて今時必要ないと思ったんだが
うん、それが本当ならやばいよね
本当ならね
PC版は結局下に合わせなきゃならんだろ
下限を上げるとユーザー減るし
PC使ってるゲームユーザーの全員が64ビットOSとか、絶対にありえない。むしろまだ少数派。
5年以上前のPCですら、ごく普通に稼働していると思う。
だから、メーカーは32ビットOSを基準に作らないといけない。
中にはコアユーザー向けに完全64ビットOS専用ソフトを出すメーカーがあるかもしれない、というレベル。
それらのソフトがPS4で出ると誰が発表しているのかね?
わけのわからん事を言わないように
そうやったんか
MacもWindowsも64bitに速攻乗り換えてたから
世の中とっくに64bitになってると思ってたわ・・・
結局サードを受け入れず、いつも器が小さいから任天堂はいつまでたっても駄目なんだろうが
変態だね
OSは買い換えずにGPUやCPUを買い換える人の方が多いだろ
そこまでの高スペックのPCを揃えれるのが10万人以上もいると思っていたのだろうか?
何も出ないWiiUよりまし。
AKB48を超える人数で踊りまくるアイマスとか、俺は見てみたい。
常時60フレームで1080Pのねぷねぷで遊びたい。
もちろん、ノーティドッグには超期待する。
俺はロンチにアンチャーテッドが出るのなら発売日に本体ごと買うことにしている。
本体+ソフトで5万はしないだろう、多分…
モバマスメンバーが昇格!?w
まー64ビットに変えてもメモリー増やそうがGDDR5はメインメモリーのPCは無いから
比べても仕方ない
自分はCPU i7 3770 OS Win7 64ビット メモリー8Gだけどね
PC見渡したってこんな高速メモリを8ギガも搭載しているものなんて存在しないよw
しかもこの性能が完全に基準になるんだから凄い時代が来てしまった
今のゲーム開発において最も重要な要素はメモリの帯域
これが一番重要な性能といってもいい
PS4は非常に現実に即した良い性能を持っているといっていいんじゃないかな
どこぞのタブコンとか何に使うのかさっぱりわからんものくっつけて革命とか言っているダメハードとは違うぞPS4は
クリア程度ならできるが
英語が分からない層や多少分かってる程度では
物語を理解できないしな
何かあったときのバトルネットも英語だから
理解できないわ
タッチパッドで操作性を上げた会社どっちがマシかね
PCだと個々の環境で不具合が出たり、それぞれ対応しないといけないけど
勝手にパッチをあててくれるし、DLする作業も必要ない
当然後者だろう。
新しい遊びは登場時は斬新に見えたかもしれないが、結局面倒な操作でしかない。
誰だって使い慣れたコントローラーが良いに決まっている。
今回のPS4の性能は据置の到達点でしょ
このハードの性能を隅々まで使いきれば出来ないことなんて何も無いと思うぞ
ユーザーの環境に差異がないってのは大きいな
>コントローラーにタッチパネルを付けて新しい遊びを提供した会社
重くて子供の事も考えてないなぁ
それなら3DS活かせば済み本体の方に金かけれたのに
まぁタブコンのポジションは携帯機がベストだったんだが
任天堂に端からそんな技術力なし。
そのせいで3DSじゃなくてあのバカみたいなタブコンになったんだよ
あとイワッチメントのこともあるし、後のこと考えなしに作ったんだなと思うわ
持ち上げてるのは一部のクリエイターだけだ。
PS3は1.2の実績と期待感もあって何とか最低ライン売れたがそれでもPS2の半分、PS4はその後ろ盾がない上に互換もなしSONYは馬鹿か?
これだけ発売前から爆死が決まっているハードはなかった
泣くなよw
WiiUの事を言ってるようにしか見えないんだけどなぁw
妄想を列記せずにソースを貼りなさい
後者だろ ギミックに凝った操作性はそれに特化したデザインに特化すれば化け物だけど それ以外だと糞操作のゴミになる ゲームのジャンルは幅広いから 汎用性ののある操作性の方がいい
PCだってなんだかんだでキーボードとマウスがなくならないのは PC操作のあらゆる事象に ある程度対応できる汎用性あるからだし
WiiUと置き換えるとしっくり来る
WiiU出る前豚はPS360の何倍性能って言ってたっけ???
ゴキブリ覚悟しろよ
なんで?
PS4版ディアブロもあって、アイマス3まで来るってか?
もしそうなったら、いろいろソフトがあって最高のハードだなPS4はww
そりゃお前は交際費もかからない服飾代もかからないキモオタだからPCに金注ぎ込めるかもしらんけど
俺の友達のリア充とか未だにシングルコアのセレロン+メモリ1GBのノート使ってるぞwww
そういう連中のPCのスペックがPS4レベルまで到達するのってあと何年かかるんだろうねwww
PCでゲームしないやつは メーカーノートPCほとんどじゃねえの それも何年も前の 一般人が使う用途関しちゃXPのメーカーPCで充分なレベルだし
カプクソwwwwwwwwwwwwwwwwww
出ないのは端からショボイってことを認めたようなものじゃねーか
SONYってPCもあるけど
任天堂って玩具屋だぜ?
PC事業とか無理や
既にディープダウンあるジャマイカ
確か小野だっけディープダウン
そうだね、どんなもんになるか気になる
あれこれ説明しても理解できないだろうから、とりあえず一回やってみるといいよ
去年の5~7月の接続数と、去年の9~10月以降の接続数がどうしてこんなにも違うのかわかるだろう
俺もそうだけど、買った人は皆Diablo2的なDiablo3を期待していたんだよ
だけどそうじゃなかったから、とりあえず一周するまで我慢してプレイしたんだ
そうしてティラエルが実は黒人だったり、リアがディアブロに変身するようなクソゲーを我慢してクリアしたんだよ
ストーリーもクソだけど、システムに至っては救いようがないレベルだからな
紙切れのように一撃死するバーバリアン、かと思えばレジェンダリーひとつでタンク化するモンク
そしてそのレジェンダリーはRMTでお買い上げ頂けますwwwww もうな……………
その意味で、PS4はあらゆる状況に対応可能な、完璧な宝石のようなハードなんだからいいじゃん。
だろ?
だから豚がでかい顔すんのは意味わからん
特典でメモリーカードケース付いてたなー
ファルコムのイースとコナミが移植したイースが違うのと同じ
VITAに出したセルセタもファルコムはCS初登場扱いしてたじゃん
PS3で十分かな・・・
複数人プレイの観点からしてもう違い過ぎるww
10年戦えるハードはやっぱり格が違う
正確にはファルコム内製のⅣが初めてだな ファルコムのCS最初のイースは7
4はファルコムが風ザナで忙しかったため ファルコムが設定作って ハドソンに投げたんだよ PCE時代に
でそのあと セガファルコム名義で メガドラCDで公式な4作る予定あったんだけど それも無くなった で20年くらいたって VITAで内製イース4初登場
発言が矛盾しててワロタwww
X86環境とAMDのグラボ及び、メモリ速度の実績と後ろ盾は半端ないぞwww
百歩譲ってWiiUに和ゲーが出てから言ってくれ
どういうことやねんww
それらからハブられたWiiの末路は・・・
日本でそんな事出来る会社はないんじゃね
ソニーが頑張って日本サービスでもすれば別だけどさ
PS4ロンチに日本語版が来てくれたらこれ一択になるんだがなーw
やっぱ待ってる人とか居るのかねぇ?
こういう事ですね、分かりますww
出ないよ絶対
出ない理由はカプコンがPS1に移植した際にブチ切れさせたから
いるでしょ普通に
豚が泣いてるだろwwwww
お前のPCはメインメモリもGDDR5を超える速度なのか…
スペック書いて欲しいな…買えるなら俺も欲しいのだが。
メモリは性能に影響しない
ってゴキちゃん頑張ってたのにね
そういう風に理解しちゃったのか。
完全に勘違いしてるからその気が有るなら誰かに聞いて教えて貰った方がいいぞ。
知っててバカのふりしてるつもりならそれは本当にバカなのと何も変わらないと言っておく。
日本語版出てきたなら相当な努力をしたことになる
海外はお世辞なんて言う必要全く感じてないだろ。
つ ぶ せ
ロンチ前は無理矢理捻り出したようなリップサービスも無くも無かったけどね
あっという間に無くなったけど