• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





旧日本軍のライフル銃発見 奈良市の植え込みで

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130521-00000003-ann-soci
1369096991226

奈良県奈良市の歩道の植え込みで20日、旧日本軍のものとみられる銃が見つかりました。警察は鑑定に出して詳しく調べています。

午後3時すぎ、奈良市川上町の歩道を歩いていた小学生の男の子3人が歩道の隅に銃があるのを見つけ、近くの交番に届け出ました。警察によりますと、植え込みの根元付近に旧日本軍の軍用銃とみられる銃1丁が置いてあり、「大日本帝国」との刻印があったということです。

(全文はソースにて)


















どうしてこうなった・・・旧日本軍の銃がおいてある奈良こえええええwww


2013y05m21d_094214081


2013y05m21d_094236457



聞いたことないのは当たり前だな








グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
Nintendo 3DS

アトラス 2013-05-23
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:53▼返信
手榴弾はよくある話ですけどね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:54▼返信
誰かが捨てたんじゃねーの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:54▼返信
半年経ったら貰えるのか裏山
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:54▼返信
戦時中からずっと転がされてたならすごいけどないよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:55▼返信
タイムトラベルでもしてきたのかよ!w
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:58▼返信
落とした人は気づくかしら
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:59▼返信
また随分なタイミングで見つかったな
慰安婦慰安婦言ってる時にな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:59▼返信
映画のOPみたいだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 09:59▼返信
これ落としたっつーか置いたんじゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:00▼返信
レアアイテムやなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:00▼返信
三八式か?
俺ならこっそり何かに包んで持って帰りそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:01▼返信
ポーンスターズなら50万くらいで買い取ってくれるのに
もったいないなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:01▼返信
オークション出せばいくらになるだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:04▼返信
まあ見た感じ100パー撃てなさそうだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:04▼返信
ちゃんと交番に届けたのは偉い

オッサンならぱくってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:04▼返信
警察に届け出るとか馬鹿だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:04▼返信
エラキムチの仕込みじゃねーの
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:05▼返信
あ、それ俺が捨てたやつだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:05▼返信
誰かが保管してたのを捨てたとしか思えんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:06▼返信
いいなぁお宝じゃん
所有出来なくても

日本で銃拾うなんて珍しいだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:07▼返信
奈良は古い家があるからどっかのジジイが捨てたんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:07▼返信
武器というより骨董の品レベル
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:08▼返信
半年経って拾った奴が貰った瞬間に銃刀法違反で逮捕されたら胸熱だな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:09▼返信
錆びまくってるな勿体ない
いや、使える状態だったらそれはそれで問題だけどさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:12▼返信
豚「銃刀法違反で小学生を逮捕しろ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:13▼返信
>>18
畏れ多くもかしこくも天皇陛下から受け賜れた命より大切な銃!
それを捨て置くとは何事かぁっー!(バシバシ)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:14▼返信
どうする〜?
ライフル〜
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:14▼返信
植え込みに埋まってたのかと思ったw
木製部分なくなるわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:14▼返信
これは銃器じゃなくて骨董品になる希ガス
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:15▼返信
>>24
錆びてるのも風情あって好きだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:15▼返信
拾って使えた所でそんな旧式銃の弾が手に入るわけもないけどなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:17▼返信
まだどこかに日本兵が潜んでいるはずだ
探せ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:17▼返信
ウェザリングの程度が素晴らしいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:18▼返信
見た目がきれいか撃てる状態だったら価値が高いけど、
こんな状態ではそれほど価値はないだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:19▼返信
まあ植込みが50年前からの物な筈は無く
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:20▼返信
>>32
夜になると、さまよえる日本兵の霊魂が…
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:21▼返信
ウチの爺さんが子供の頃、家の倉にあった大量の刀で兄弟や友達とチャンバラごっこして
全て駄目にした、って聞いた事があるからそんなノリで子どもが倉から持ち出して
戦争ごっこして飽きたからその辺捨ててきた、とか言う話しじゃないかな?

大人や窃盗団が鑑定も価値についても考えずその辺捨てるとは思えない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:22▼返信
サイレンかよ~
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:23▼返信
fpsだと住宅街に銃器が落ちてるのは割と普通
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:25▼返信
>>34
「大日本帝国」の刻印が読めるくらいの汚れなら、ゴミまではいかんでしょ
少なくともちょっとクリーンングして無可動化すれば、20マソくらいで売れそう。
ただ、ボルトがさび付いてそもそも、動かない状態だと価値はぐっと落ちるだろうけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:25▼返信
なに驚いてんだ?
逆に聞くが、街で遭遇したクリーチャーにどう対処するんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:29▼返信
羽生蛇村では日常茶飯事
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:29▼返信
たぶん旧家の蔵で見つかって、捨て方わからないからその辺で捨てようって感じじゃないのかな。
 捨てた人もモデルガンとか思ってそう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:30▼返信
>>41
日本語でおk
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:32▼返信
埋まっていないから、誰かが処分に困って捨てたタイプだと思う
せめて道端に捨てずに警察に処分方法を相談してくれ
銃刀法違反で処分されることは事情を言えばされないから
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:33▼返信
この小学生はちゃんとしてるな。
最近のDQNな小学生だと弄って死亡とかあるかもしれんからな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:35▼返信
ぶっちゃけ、欲しい。
許可とるから欲しい。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:38▼返信
骨董品が捨てられてただけだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:49▼返信
奈良とグンマーはいい勝負だな
てか奈良の山奥はグンマー以上の秘境だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:50▼返信
山奥なんて奈良も京都も大阪も兵庫もどこも同じじゃw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:52▼返信
>>16
拾得物は警察に届けるは一般常識なんだけど、お前頭大丈夫か?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:54▼返信
家の蔵からじぃちゃんの銃が出てきて、処分に困って捨てたと予想
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:57▼返信
>>50
奈良の山奥なめんなよ
遭難するぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:58▼返信
ええぞ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 10:59▼返信
奈良~和歌山あたりの山奥はヤバいらしいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:09▼返信
最近、居間の置物が不発弾の弾頭だったってニュースが無かったか?
家族は誰も気に掛けずにずーっと変わった置物だと思って飾っていて、ある人が「それ爆弾じゃね?」って言って届け出たって奴。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:09▼返信
土器のかけらならよくあるが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:14▼返信
植え込みを戦争後に作ったんなら、最近、誰かがほかしただろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:17▼返信
たとえ機能する状態でも旧日本軍規格の弾丸なんて手に入らないだろ
アメリカ人コレクターが趣味でバレット作るレベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:20▼返信
奈良の彩華ら~めんおいしいぞ。ビニールハウス以外の店舗は全く違う偽物味だから、ビニールハウスの店舗で食えよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:22▼返信
使用済TENGAの捨て方に困ってます。
植え込みでいいでしょうか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:30▼返信
奈良ってところでお察し
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:31▼返信
時期的に考えると何かのメッセージだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:47▼返信
新品同様だったらコレクターが物凄い値を付けてくれるんだが・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 11:49▼返信
日本軍のボルトアクションライフルは割と人気あるぞ
俺も一目見たかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:04▼返信
確か旧日本軍のライフルは射程・火力・命中精度も高いし故障率も無茶苦茶低いからと東南アジアの猟師に人気あるらしい。
それに弾も何気に未だに現地で製造されてるとか。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:05▼返信
38式歩兵銃の射程って何気に数キロあるんだよね~w
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:05▼返信
銃「恥ずかしながら帰ってまいりました!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:08▼返信
三八式歩兵銃?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:09▼返信
日本でも猟銃として申請すれば通るんだっけかドラグノフも猟銃で登録できる事を考えると
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:18▼返信
エンフィールドか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:19▼返信
俺なら売る
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:33▼返信
M1の方がいいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:37▼返信
福岡では手榴弾が落ちてます
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:37▼返信
>>53
つか世界遺産の森とかに勝手に入ったら捕まるから気をつけろよ、だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 12:56▼返信
銃のリスポーン地点だったんだろう。60年ほどラグったようだ

俺も30年前に農道の砂利道で寛永通宝拾った
砂利にこすられて薄くなってて文字もほとんど削れてたけど
ひびが入ってたんでちょっと力入れたら割れちゃった。捨てた
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 13:06▼返信
外見で年齢を判断した挙げ句存在を禁止するのは法律違反です

いかなる犯罪の危険性があろうと何を見るかは人間の自由意思であり表現の自由を奪うのは憲法違反です 危険 がないにも関わらず気に入らないから等言語道断です

本来犯罪が減る所か増える統計や性犯罪が活発なアメリカや朝鮮に限って規制が強い現実を隠蔽して票稼ぎや 売国の国民を裏切った公約無視TPP詐欺 の制度反対潰しに利用するのは人間失格です

空想の世界の非倫理的表現を奪うにしても 人殺しや犯罪 ババアの浮気や不倫 賄賂や不正 などを特定の人種が 気に入る部分を無視して特定の人種が気に入らない部分のみを国家の暴力で潰すのは 言語統制を通り越して洗 脳です


78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 13:59▼返信
単脚が付いてるな。九九式か?
俺だったらこっそり持って帰って愛でちゃうわw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 14:09▼返信
俺は庭を弄ってたら見つけたわ
ただの鉄クズになってたけどね・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 14:09▼返信
三八式歩兵銃様になんてことを!
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 14:24▼返信
うああもったいねーこれで警察署に永遠に眠るんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 15:14▼返信
>>81
靖国や博物館に持っていって欲しいね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 15:57▼返信
>>27
くそ・・・こんなので!
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 16:09▼返信
物置の要らないもの整理していたら死んだ爺さんのものが見つかって
面倒臭がってそこらに捨てたというケースだろうな。
うちにも亡き祖父の軍刀が眠っているよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 16:13▼返信
で、マジで三八式歩兵銃なの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 16:39▼返信
持ち主が現れなかったらこの子たちライフル銃もらえるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 16:57▼返信
>>86
ライフル銃は天皇のものなんで没収
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 17:23▼返信
銃の事、よくわかんないんだけど、この銃は、もう使えないの??
かなりの年月も経っている事だし、弾が入っていて、暴発するなんて事はないよね・・・?(怖)
知識無さ過ぎて、すいません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 17:44▼返信
ネロ死ね

くせぇから
90.ネロ投稿日:2013年05月21日 17:46▼返信
どうでもいい

奈良?せんと死ね

はっはっはっは!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 17:47▼返信
これ多分、歴史博物館に展示されるんじゃねえか
92.たいらあおば投稿日:2013年05月21日 17:49▼返信
俺にはこれしかないんだ!
だからこれが一番いいんだ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 17:59▼返信
まあ、奈良はガチで家を建てる度に遺跡や土偶がザクザク出てきて
それ調査する費用の補助が出ないから土建屋が適当に埋めたり潰したりする土地だからな
そんだけ新しいものなら普通に落ちてたり埋まってたりするんでね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 18:09▼返信
三八式どころか、もっと古い村田銃のようだが。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 19:20▼返信
ネロ死ね

96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 19:39▼返信
99式歩兵銃ですかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 19:55▼返信
京都の山散策してたらPS2が棄てられてたのは見たなww
「なぜこんな場所に?」だったから思わず写真撮ってしまった
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 20:36▼返信
アリサカさん
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 22:17▼返信
50年手を加えられてない土地ってことだよな
奈良すげえな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 22:44▼返信
20年くらいまえもライフルが落ちていて撃ったら本物だったことあったよな
どこかは忘れたけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 23:06▼返信
弾が無いって言ってる人がいるが、アリサカ実包は現在も国外で生産されているぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月21日 23:50▼返信
>>31
バカいうな。今でも38式は現役だぜ?
ちゃんと互換勢のある弾が製造されているし、程度の良いものは十として素性もよい良設計なので人気がある。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 00:15▼返信
YouTubeで"Arisaka"と検索かければ、現代でも撃ってる人がいるのがわかるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 03:44▼返信
アメリカ人だったらこういう貴重な遺物は実際に撃てるようにレストアするんだろうけど
日本の場合だとどうなんだろうな
せめて自衛隊に「資料」と言う形で引き渡すとかして欲しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 15:29▼返信
これ何99式、38式?ミリオタさん教えて

直近のコメント数ランキング

traq