• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ソニー、'13年度経営方針を説明 - 平井社長「スマホがカギ。テレビは黒字化必達」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201305/22/33104_3.html
400asfasfa


年末の垂直立ち上げをねらうのが新ハードのPS4だ。「攻めの姿勢でビジネス拡大を図っていく。PS4自体でも最高のゲーム体験を提供するが、PS4に閉じた世界だけでなく、スマホやタブレットにも広げていく。またPS4とPS Vitaを両方持っている場合は、組み合わせることで初めて利用可能になる」と、複数デバイスを組み合わせたときの価値を高めることを強調した。

ゲーム事業の営業利益率目標を引き下げたことについては2つの理由を挙げ、「PS Vitaのスタートダッシュが遅れたので、これでコストがかかる」ことに加え、「PS4のスタート時には垂直立ち上げが必要。多くの選択肢がある中でPS4を選んでいただくための積極的な投資を行う必要がある」と説明した。


以下略


















今のところ次世代機戦争は悪くない流れ

後は価格とソフトで世界中のゲームファンの心を掴めるかどうかですな








グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(899件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:15▼返信




GTA4




2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:15▼返信
任天堂 ヤバい

さすが 論外


4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:16▼返信
記事早
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:16▼返信
箱との最終決戦ということで結構価格勝負してくれそう
ユーザーとしてはありがたいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:17▼返信
ソニー株連日爆上げですまんなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:17▼返信
垂直狙うなら価格的にも攻めてくるのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:17▼返信
ここぞとばかりに攻めるねぇw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:17▼返信
マジかよわんこ飼ってくる
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:17▼返信



終わりだ任天堂 消えろ




12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:17▼返信
他が自爆しちゃったから追い風は吹いてる
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
ソニー株上がってるな
X箱が期待ハズレだし
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
39800円なら即買いですねぇ。
あとディープダウンとかヴェルサスとかロンチで来たら最高ですねぇ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
WiiUはなぜ死んだのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
>>5
今何月何日かね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
最初に安い価格でインパクト残してその価格長く維持した方がいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
これは有能ですわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
ONEちゃんを徹底的につぶそうとしてるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
リッジ今のところすごい有能
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
コアユーザしか受け入れてくれないPS4はソフトは出るけどPS3と変わらない転回になるね。もし、任天堂かライトユーザつかめたら、やばいんじゃないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
VITAの時も同じようなこといってできてないんだから無理無理w<垂直立ち上げ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
PS4買うか迷うな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
わおおおおおおおおおん!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
>>5
1カ月以上前のリンクを大事に取ってるんだね
しかも任天堂も扱き下ろされてるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
>>11
いちいち終わったゲーム会社の名前だすなよ見苦しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
トロフィー強制表示にして売り上げ下げるアホな事はしないでくれ
プライバシーについて真剣に考えろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
ってことは価格でも攻めてくるか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
平井有能ですわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
いやぁ~リッジはゲーム事業のことをよくわかってらっしゃる
もうPS4の勝利は揺るがないわこりゃ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
いいか39800だ間違えるなよ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
買うから頑張れSONY
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:20▼返信
VITAみたいな丸見え体験会とか馬鹿丸出しのプロモは
もうやめてくれよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
>>28
日本だけで採算取れないから赤字になったんだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
29800円で出したら大絶賛してやる
34980円で出したらまぁ褒めてやる
39800円で出したら特に何も言わない
それ以上出だしたら叩きまくってやる
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
垂直立ち上げっつーんなら結局有名ソフトっしょ
多分日本は見てないんだろうけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
糞犬が盛大にコケた所をすかさずとどめを刺す
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
サード囲いに全資力を投じろ
それ以外は不要
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
圧倒的な高性能に胡坐をかかなければSONYの勝ち
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
■リッジ平井伝説

・久多良木の敗戦処理かと思われたSCEAからきた平井、伝統だったPS2互換を切ってPS3をナンバー1ハードへ導く
・その功績が認められソニーグループトップに上り詰める
・円高の波に乗り、クラウドGAIKAI、ソニエリ、英EMI、モバゲー筆頭株主ソネットを短期間で買収
・円安の波を察知すると、円高のうちにNY本社ビルを5倍の値段で売りさばく
・オリンパスの最優良部門「だけ」買収に成功
・お荷物のテレビ事業部がいるソニー大崎ビルを売り、身軽になる 無能ストリンガーの後始末中
・先制パンチはMSにくれてやると「後出しジャンケン宣言」をするも、2週間後PS4発表イベントという奇襲をかける
・このタイミングは任天堂が2期連続営業赤字を出した決算で最悪のイメージをもたれている瞬間である
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
これはマジで4万円切るかもしれないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
買うのでネット予約出来る数用意して下さい
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
>>5
6000台ハードは無視されてないのか?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信




6037がうるさいなw



47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信
平井は戦術鬼
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信
>>22
え?最初はコアゲーマー向けに売って行くとしか言ってなかっただろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信
29800円くらいじゃないとこんなクソハード買う気せんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信
俺はBF4とインファマスで買うことがすでに決まってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信
ソニー本気だなw
音楽、映画、書籍とコンテンツも持ってるからそっちの方もお願いします
ゲームは心配してない
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
アイマスが出そうなハードはWiiUしかないから
PS4には期待できない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
はちまのどのトピ行ってもゴキが必死に
これはPS4の勝ちだわ〜
勝負は決まったわ〜
と必死にアピールしててワロチwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
価格とソフトと仕様詳細だぜはちま
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
恐らくソニーとしてはPS4そのものより
クラウドサービスやPS4をコアとしてネットやスマホやテレビや様々な機器を繋ぐ事が要だろうからね
ネットを通じてリモートでVitaでPS4のゲームができると言ってるぐらいだから
スマホでネットに繋いで母艦となるPS4に繋いで動画や音楽の再生も快適にできるようになるはず
かなり戦略的に重要な位置を占めるだろう、XBOXoneがリビングならPS4はリビングを飛び越える
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
本体と周辺機器を含めた必要なコンソールがそろったxbox one
コントローラーだけのPS4

んー・・・ん?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
まあ3万だよね
ブタコンも付いてないし
それを超えると絶望的
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
平井はまじ有能だから頑張って欲しい
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
今回はもう攻めるまでもないって感じだけどな
箱は勝手に自滅しそうだもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
おうモンハン新作持ってこいや
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
>>53
6000台
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
ちょ、犬小屋ぶっ壊れちゃう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
VITAも攻めてほしいですねー
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
ヴィータ発表時もたしかソニー本気来るんじゃね?とか騒いでたよなwゴキ共
で、どうだったよ
情報出るたびにメッキが剥がれ...
PS4なんか絶対に売れるわけがないw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
SENのアカウントを統一してくれ
Readerとかさ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
これが有能な経営者だよな
被り物、ハンドパワー、ゲハ発言、自社買いしかない亀頭小太りとは人種から何から違う
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
平井はゲーム業界熟知してるから
PS3の時の教訓を活かすだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
PS4欲しいけど、ぶっちゃけ5万とか一般人が出せるわけがない
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
カズ平井愛してる
俺に英語教えてくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信

久夛良木の未来予知力は凄かったが
平井の戦術力もハンパない

71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
バツイチ見て余裕だと判断したなこりゃw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
>>61
VITAの4000台までまだ遠いねえw 
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
ライバル陣営が勝手に自滅してくれたからなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
多くの選択肢の中からと言いますが、選択肢はPS4しか無いんですけどねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
ガキが買ってもらえないぐらい高価にしてほしい。
もうネットで遭遇するのうんざりだよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
>>37
WiiUでも買ってろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
39800円予想は多いから垂直立ち上げとなるともう5000円ぐらい安くしないと無理なような
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
>>60
モンハン以上のビッグタイトル持ってくるよ
多分ね
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
Xbox One
  ↓
Xbox ○∩e
  ↓
Xbox ○| ̄|_
  ↓
①| ̄|_ =3 プッ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
あーまだ何か隠してるね、これ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
モンハンに甘えていた結果がこれだよ!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
3万とか言ってる奴乞食だなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
>>72
まあすぐだよ
あきらめな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
期待してますよーーーー

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
蒸し返すようだけどGT6をPS4独占で出してたら箱犬にトドメを刺せてた
E3で「GT6はPS4で年内に出ます」とか発表してたら凄いインパクトだったろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
>>64
めっきがはがれているのは3DS。
VITAにあせって慌てて緊急値下げというめっきを施したがだんだんはげてきた所。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
4万越えしたら絶対に売れないから
それで、売れなかったことを隠して信者にコアに売っていくとか言い訳をし始める
信者は丸のみしてコアガーコアガーってwwww馬鹿みたいに言い出すwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
犬糞発表会が完全に滑ったのを確認してからのこの発言
ほんま平井はうまいでw みんながため息ついてるところへ
大丈夫俺たちが投資してゲーム業界盛り上がるよう頑張りますから宣言
好感度MAXやでほんま、最後の希望やでおおげさでもなんでもなく
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
おおー。良い感じやねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
>>49
見栄張るな
29800円も払えんだろ、お前ww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信

積極的な投資だと
いきなりちょっと逆ざやで
35000円とか
あるか!?

93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
bfとcodが出たら買うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
PS4に行く前にPS3でやり残したものは無いのだろうか?
モタスト3早よ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
というかもう選択肢はないよ。

問題はいつ買うかのタイミングだな…そのためにはクラウドストリーミングの詳細が知りたい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:26▼返信
>>86
だから、GTは元々ロンチで出るようなゲームじゃねえんだよアホ。
最低でも新ハード発売から1年は出ねえの。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:27▼返信
残る叩く台詞が価格ぐらいしかなくなってしまったのね
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:27▼返信
49800くらいは行くんじゃないの?
4万切るの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:27▼返信
>>87
焦って値下げしたけど速攻効果切れして4桁目前のVITAの悪口はよせ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:27▼返信
>>5
金儲けの話ならそうだろう
でもそうじゃない、やっていく事に意味があるんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:27▼返信
>>68
君は一般人じゃないから大丈夫!
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
>>88
でも25000円にしてもライト層は買わないってことがwiiUで証明されちゃったしなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
カグラPS4あれば無敵だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
特に日本でもそうして貰いたい。
日本を代表する起業だし、日本が元気であることを国内外に示してほしい。
他の家電メーカーの凋落を見るとなおさら。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
※5

お前が現実見ろよ。糞豚
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
39800円ならまじでロンチで買う

PS3売り飛ばせば20000万円台で買えるしね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
ロンチから攻めるなら29800円だろ
最低でも35000円
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信

>>5は
経済何も知らないサイゾー編集部が書いた
アクセス乞食記事やでw
誰も識者が出てこないw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
>>64
VITAは失敗してるし成功も無理だろうけどPS4は次世代据え置きで1番成功すると思うよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:28▼返信
>>103
あれは10000円でも買うか悩むレベルだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
>>103
ゴミはいくらでもいらん
プレイするだけ時間の無駄だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
>>68
39800円だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
>またPS4とPS Vitaを両方持っている場合は、組み合わせることで初めて利用可能になる
この一言からは嫌な予感しかしない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
値段は4万円以内なら大合格だろ
値段が安くたって一般層はソフトが出なきゃ買わないのはWiiUが証明してる
PS3みたいにソフトがコンスタントに出るようになってから値下げすればいい
116.かい投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信

ロンチソフトは全部買ってやっから、本体をきっちり準備してくれや!
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
よーし!そこまで言うなら¥34800だ!
んでもって初回予約購入者には¥5000のキャッシュバックキャンペーンしろ!
垂直立ち上げするならやれ!




やって…お願い…w
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
>>53
お前らだってwii60のかてぃーとかやってたんだしええやん自由やんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
コア獲得したらリアル無双が始まる
MSは任天堂の二匹目のドジョウ狙いになったんだし
住み分けは完ぺきだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
逆鞘してでも出して見せろよチョニーw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
>>102
巻き糞っぽいねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
DriveClubはフォルツァを凌ぐブランドになる
いずれでるPS4向けGT6に備え次世代機最高グラフィックのDriveClubを買う人は多い
PS4買う金がまだない人はGT6を買えば良し
金がある人はDriveClubを買えば良し
フォルツァ?ないないwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
普通に世界レベルの争奪戦になると思うよ。
日本への割り当ては・・・・まぁ、仕方がないね、3DSが一番売れちゃうんだもん
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
市場縮小してるといっても任天堂とMSがコアゲーム放棄したからそれだけでも有利だわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
>>56
PS4にカメラあるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
>>110
ヴィタはPS4と同期してるし、安定して売れ続けると思うよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
また平井の計だなwwwこれ絶対ソニーインドの価格リークとセットになってるだろw

MSがソニーインドのリークを真に受けてうちは400ドルですってやったら平井はあーうちは戦略的に350ドルです~ってやるフラグだったんだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
>>107
おいw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
4万以内なら爆売れするだろうなぁ
5万越えると少し厳しいかもね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
高いからやっと、去年やっとPS3買ったのに・・・
4とかでちゃうって、何年後に手に入るだろう・・・(;´д`)トホホ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
39980円、$399、€399だろ、まず間違いなく。

昨日の公式による価格チラ見せ牽制もあるし、本体が高額になる理由も今ところ見つからない。
メモリが唯一高価になるかも、という程度だ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
こりゃ300ドル台で来るかもしれんね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
日本ではWiiDSで割れとクソゲーが蔓延したせいでゲームの価値ってものが下がったよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
>>122
まあフォルツァは勝手にGTをライバル認定してるだけで相手になってないからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
はよエアコン見せろや!
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
>>122
もうPVの時点で凄まじい差があったな・・・
プレイ動画でも、ドライブクラブは殆ど変化なかったけど
フォルツァは・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
間違っても4万越えちゃダメだな(価値云々じゃなく)。
その辺は痛感しているはずだから押さえてると思うけど。

PS2時代のようなバブルはないだろうけど、
またコンシューマが盛り上がるのを期待しちゃうわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
>>98
どこか400ユーロってお漏らししてなかった?
マジものなら39800円やで
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
>>127
たぶんそうだと思うわ
350ドルならこれ以上ないぐらいインパクトある
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
Vitaは海外でも値下げが来そうやね
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
PS4以外もいろいろゲーム分野について言ってるな。
>ソニーグループ全体のネットワークサービスの売上のうち、ゲームは9割を占めている
そんなにか。
あと、VITAは厳しいと認めるって言ってるから妊娠さん安心しなよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
とりあえず
BF4、ディスティニー、番犬あたりはPS4で買おうかな
GTA5も来たらいいんだが

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
39800なら買うわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
クタタンは先見の明があったがそれ故に先を見過ぎて足元を見ないタイプだった
カズは足元をしっかり確認して一歩一歩堅実に踏み締めて行くタイプ
今の世にはカズの方が合っているかもしれんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信
>>127
あれは、イヤラシい感じでうまいよね。
多分マジでテンパってるぞ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信
実際のとこ互換はエミュで実現でもしないと値段か価格かどっちかで不利になるからね
WiiUは互換にコスト振って性能に回せるコストが小さくなったところもあるだろ
WiiのGPUまるまるのっけてるんだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信
しかしまー世界でも圧倒的に支持されてるし、あとはE3待ちだな。
日本勢のメーカーも頑張ってソフト出してほしい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信
全世界一億の家庭のリビングに自社製品を置くことが出来る強みは
絶対に軽視するべきじゃない
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信
糞フトはサードの独占にかかっているな。 薄汚い金をバラ撒いて有名IPを囲うしかない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信
>>130
ゲーム機買ったら、すぐ次のハードが発表されて損した気分になるんだろ?

ガッツリゲーム遊ぶ人種なら、多少高くても初期に無理してでもハード買ったほうが
いろいろ得した気分になるぞ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
カズとかゴキの呼び方が既にキモイw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信

インドの価格お漏らしも平井の情報戦かなあ
俺でも翻弄されてるのに
MSはもっと翻弄されてるんだろうなw

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
マジで柱として捉えてるんだな
凄いわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
GIF画像集wwwレジーの扱い悪すぎだろwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
MSがあんな安直な次世代出すなんて思わなかっただろうな
スペックも比較的勝ってるしあとはソフトと値段だろう

逆にいえばウィークポイントだからMSがいきなり
「新型は29800円のエントリーモデル出します!」とか言ったらわからない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
折角勝負に出てるのに他が自滅していくのがなんともw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
ぶーちゃんはこんな記事見てないで宿題の

「なぜWiiUは6000台にまで落ちたのか」

の作文書いてなさい
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
>>130
8年経つんだから次がでて当たり前だろ
なにもPS4がでたら3には何も出なくなるなんてことはないし
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
>>94
もうそんな時期なんだなコア移行期、今回物理的互換がないので
とりあえずは心残りのないようにPS3で気になったものは
全て消化しとかんとな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
VitaでPS4ゲームができるんだろ?
マジタブコン要らんやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
ゲーム分野は売上高は維持で利益率の予測を下方修正してたのね。
つか営業利益率2%て、PS4は攻めの値段設定で来るかもしれん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
これはPS+拡充くるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
他のモンハンチームが何やってるのか不思議だったがPS4向けにモンハン新作作ってると見た
もしくは中華モンハンくるでぇぇぇぇぇぇぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
PS4が箱犬みたいな大きさだったら嫌だな
縦置きが出来れば置き場所にも困らなくて良いんだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
生産台数も既に多すぎじゃね?ってぐらいなのに、目標の2000万台に足りない…って言ってるぐらいだからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
ドーンッとあらゆる所で広告を展開してソフトを揃えて値段を抑えるだけで勝てる
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
今更気づいたか…
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
3万ちょうどならWiiUのライバルとして認めてやるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
よし、おまいら価格を4万以下にする要望を送りまくるんだ!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
>>148
ソニー復活の鍵がPS4です
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
>>156
比較的ってレベルですらないな
メモリ帯域だけでも約3倍差だぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
>>126
今週の感じならまぁ国内は有り得るね
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
39800円で出して2000円分のゲームがダウンロード出来る
クーポンも付けてくれると嬉しいな。自社ソフトなんてタダなんだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
>>165
ゲハ帝王のリークだと縦30横30高さ5だってさ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
>>86
そんな簡単に出せるなら苦労しないよw
だからこそ余所に真似できないブランドになってるんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
Vitaでリモートプレイできるらしいけど
LR3、4の4つはどうやって対応するんだろ?背面にまかせるの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
つかBF4がロンチに出るっていうんだろ?WiiUじゃあるまいし海外じゃ爆売れ確定じゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
>>153
上部の網は廃熱用か?考えたな
しかし棒がついてくるとは驚きだ。Wiiの模倣か?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:35▼返信
モーターストームのエボリューションスタジオだからな!
俺も超期待してるぜ!ドライブクラブ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:36▼返信
最強の布陣を敷いて戦おうとしたら
ライバル不在だった
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:36▼返信
>>179
ミス LR2、3ね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:36▼返信
PS3みたいに生産でコケるなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:37▼返信
>>165
嘘リークかもしれないけど一個前のPS3と同じくらいって噂
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:37▼返信
>>172
ゲームってやっぱ凄いよね…
日本におけるゲームの立場は低すぎる、誇るべき
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:37▼返信
39800が鉄板だと思うけど
Vitaの初期の躓き見て29800もありえると思うから怖いw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
>>187
GK「モノ売るってレベルじゃねーぞ!!早く買わせろ!!」
ソニー「ヒィッごめんなさい、ごめんなさい」
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
そういやPS3で肉焼いてみたとかやってたね昔
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
>>187
4GBitのGDDR5チップが量産できてるかが問題だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
>>179
VitaでPSPゲームやる人は分かるだろうけど
前面の画面四隅でスタートセレクト割り振ったり出来るのよ
つっても流石にそれはあれだから、前面の左右、背面の左右で割り振ると思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
>>187
別にCELLとか当時は高価だったBDドライブ使ってる訳じゃないし、
基本汎用パーツだから生産でコケるって事はないよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
周辺機器とソフトで5万超えたら終わりだわ
一般人でもそこまで寛容じゃないし
せめて本体3万+ソフト5千円じゃないと買わない
そ う W i i U み た い に ね
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
攻めた方が良いようん
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
PS3、PSP、vitaで得た教訓を生かして貰いたいな
じわ売れも悪か無いけど、最初から売れた方がいいに決まってるわけで
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:39▼返信
>>188
噂では30×30×5だっけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:39▼返信
マイクロソフトがハードル下げてくれたしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:39▼返信
>>165
PS4本体サイズは30cm×30cn×5cmでACアダプタは本体内蔵。
PS3slim(初代)と同サイズという噂。

本体が正方形であることが昨日の動画でドンピシャだったから信頼性は高いはず。
あとソニーハードは毎回初期モデルは必ず電源内蔵してるしね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:39▼返信
>>173 それを比較的っていうんだけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:39▼返信
29800とか言ってる人は1~2年待ってろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:39▼返信
任もMSも自爆した今、こうなるとライバルはいよいよ泥搭載の他機種達か
OUYAは海外でも評判悪いが、SHIELDは重量を除くと結構ウケが良いから油断ならないかも
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:40▼返信
>>177
実際にはかるとPS3-2000ぐらいの大きさか、悪くないな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:40▼返信
任天とMSが勝手に自滅していってくれてるからなぁ
よっぽどありえん値段でもつけない限り勝つだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:40▼返信
モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾを超える名言に期待
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
電源内蔵の美学は好きだから全然OKだけど
正方形のデザインはあんまり好きじゃないんだよなぁ
初期PS3がゲーム機のデザインで一番好きだった身としては
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
そうは言っても、欧米のナーズども向けには心配してないが、日本は普及が遅れそう。
まあライバルは他の据置じゃなくてPS3だから別にいいんですけどね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
モノ売ってるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
39800円ってどうみても逆ザヤなんだが。
Vitaとダブル逆ザヤで大丈夫なのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
今回色々と初心にかえってるからPS1のスタート価格の39800円だろうね
あと商機を逃すわけにはいかない欧米では10月とかに出しても
余裕ある日本だけはこだわりの発売日123でくるかもな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
とりあえず1つ。

有言実行でよろしく。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
>PS4のスタート時には垂直立ち上げが必要

国内で垂直立ち上げやるにはロンチ付近にFFがいるでFFが
ヴェルサスを支援してでも引っ張ってこい
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
MSは最後までソニーと戦うと期待していたが見込み違いだったようだ・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:41▼返信
多くの選択肢、というか次世代機ではPS4しか選択肢ないよね実質
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:42▼返信
ぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:42▼返信
ついこの間、次世代機を買ったと思ったら、
いつの間にか旧世代機になって、
時代に取り残されてる
任天堂ファンボーイの皆さん


ざまぁw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:42▼返信
わおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:43▼返信
俺の埃かぶってるvitaがPS4によってどれくらい輝くかマジで楽しみ
E3期待してるで
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:43▼返信
>>122
DriveClubはドライバー目線でドライバー主体のゲームだね。
車そのものの魅力をひたすらに追求する車主体のGTとは方向性が違ってすみわけできそう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:43▼返信
>>213
ゲーム機ってそもそもライセンス料で儲けるものなんだから
逆ざやは大して問題じゃないと思うんだよね
3DSなんかもさんざん逆ザヤだって煽られてたけど違和感あったわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:43▼返信
>>213
Vitaは逆ザヤじゃないんだけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:43▼返信
携帯機の強みは、好きな時に始めて好きな時にやめられること
その点をPS4に活かすとか何とか
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
>>213
4万越えててまた数年待ちされるより絶対マシだと思うんだが
生み育てる時期くらい正直痛い思いしてでもさばいてほしいわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
>>216
多分国内はメタルギアVのマルチがあるぐらいでしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
三万円代なら払うだろ。

むしろ安過ぎても逆に不安だわwww

231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
糞箱、犬箱
これは韓国の予感ニダ
   ∧_∧
 <丶`∀´>
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
PS4には性能で箱壱をきっちり突き放してもらいたい
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
え?垂直落下?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
>>213
VITAが逆ザヤってどんなガセネタだ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
いやぁ、E3楽しみすぎるわw

ひょっとしたら牽制しあって価格は出さない可能性もあるかもしれんが、
ソフトはがっつり出して来るだろうからなw たまらんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
リッジ、わかっているとは思いますが、PS4が国内で売れるかどうかはFFにかかっています。
ヤクザに金でPSのIPをホイホイ奪われている中で、FFだけは是非死守していただきたい。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:44▼返信
売れるスピード遅いとコストかかるからねw
VITAちゃんは足引っ張てるわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
「周回遅れ」で「逆ザヤ」で「6037台」のWiiUの悪口はそこまでだ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
ソニー「フフ、これでPS4・PS3・ワンワンのBD媒体の儲けが懐に入るね」
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
>>213
VITA逆ざやのソースはよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
45000前後じゃないの?それぐらいじゃないと採算つかないんじゃないの?

50000以下なら100%買うな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
>>213
えーと
今回は汎用パーツを使ってる上、メーカー提携で凄く安く仕入れられるんだよ?
Vitaはバッテリー、ディスプレイ全て内臓して当時のモバイル端末の中でもトップクラスのパーツを使ってた
もし逆ザヤでもPS3程の赤は有り得ないから心配もない
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
>>236
FFってもうマルチやんけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:45▼返信
>>213
3DSは逆ザヤじゃなくなったか?www
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:46▼返信
>>242
それじゃ今のご時勢手出さないだろ
PS3ほどの投資してるわけでもない
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:46▼返信
>>242
39,980円だと思う、が、それだと普通すぎるんだよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:46▼返信
>>189
アメリカだとお手軽なレジャーの一種みたいな扱いになりつつあるからなぁ。
だからこそMSはキネクト押しなんだろうけど。
日本だと子供のお遊びみたいに思ってる人の方が圧倒的にまだ多いからねぇ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:46▼返信
PS4は発売日買うよー
WiiUも発売日に買ったけど今はWiiと一緒に眠っているから
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:47▼返信
>>224
車を愛でるって意味ではGT以上な気もするけどな、DC
だってエンジンルームまで見れる上にエンジンも自分で掛けるんだぜ?
あんな高級車をあそこまでリアルにマジマジとイジったり見たり出来るゲームは無いだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:47▼返信
>>246
まぁPS3を出た当時に買った俺からしたら安いもんさ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:47▼返信
>>236
おそらくFF14がカギになると思う

個人的にはスクエニに期待したくないが
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:47▼返信
ならGT6は思い切ってPS4でよかったんじゃないか
それだけで欧州取れるのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:47▼返信
>>217
その最初にプロジェクト・ミッドウェーなんて言ってたウザイ連中は早々に消えてもらってかまわない。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
>>225
3DSはファーストか優遇サードしか売れないのに逆ザヤになったから色々言われたわけだが
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
>>244
FF15は分からんがヴェルサスはどうなるかねぇ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
MSからBDの使用料ぶんどってるんだから当然3,5000円以下に抑えるよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
MSがキネクト同梱で$399です!

ってやった場合、PS4は$349です!
ってやる可能性もあるってことかね、平井の猛プッシュぶりを見る限りw

まあ、MSが無茶しない限りはPS4も$399が安牌だろうけど。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
箱は15個独占あるよって言ってたけどソフト作りやすいPS4で独占ゲーの話がなかなか出てこないのはなんでなん
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
リアルなはなしPS4は逆ザヤして34980円になりそうな気がする
スタンダードモデルは。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
>>244
ヴェルサスがマルチっていうソースないけどな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
PS4はとりあえず10万用意すれば最悪でも間違いないでしょ
突撃の準備は出来てるからはよ発売日とかロンチとか教えてくれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
小粒感とはなんだったのかwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
競合他社が割れ黙認とか自爆テロとかかましたりしなければ大丈夫と思うが、
まあ油断は禁物だわな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
頼むから台数用意してくれよ…
どこかの糞企業みたいに絞ることしないでくれよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
有言実行してくれ
日本でも頼むぞマジで
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
この記事で何が驚いたかというと

ソニーグループ全体のネットワークサービスの売上のうち、ゲームは9割を占めている

おまえら、DL版を買いすぎだw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
お漏らし情報だとスタンダードモデルとプレミアムモデルの
2タイプがあるような感じじゃなかった?
プレミアムモデルはPSEyeがセットとかかも
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
ぺけいちの運命やいかに
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:50▼返信
>>260
ファーストが8本だろ?
全部DL専売クオリティのキネクトゲーだったらどう落とし前つけんだよMS
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:50▼返信
ライセンス料で儲けるから~って言っていいのはソニー、MSだけ
任天堂専用機が逆ザヤになったらどうなるか決算見たらわかんだろうが
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:50▼返信
>>268
優良顧客ですいませんw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:50▼返信
とりあえずソニーとフィリップスがBDメディア普及で大勝利。
ゲームの趨勢はまだ不明だけど、今分かってる情報による下馬評ではソニー若干有利、あえて若干と言おう。
そして今年の年末商戦が天王山で、E3とTGSは決戦の行方さえ左右しかねない前哨戦。
さて、もうすぐ来たる前哨戦第一陣、E3がどうなることやらわくわくが止まらないですねえ。

あ、カンファもやらずに前哨戦から逃げた所はお呼びじゃないんでw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:51▼返信
>>268
だってさ。便利だからねw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:51▼返信

平井頼もしい

277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:51▼返信
国内噴死決定ハードw
初動以外で一万台週販売れたら
ケツの穴からスパゲティ食ってやんよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:51▼返信
7月発売の250GBのトルネ同梱が28000円だからそこから予測は無理なの?
詳しい人!
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:52▼返信
ヴェルサスはPS4独占だろ
野村はワンハードオンリーでしか作った事ないし
SCEと共同開発という噂がたくさんあるし
SCEはPS4ロンチに自信があると言ってるし
PSMでPS4向けFFを出すと言った
PS4を含む次世代機という表現じゃなかったのがポイント
バツイチじゃあルミナス動かすには力不足だろうしなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:52▼返信
なんかやな予感がする
犬箱は北米のみでそこそこ売れて他の地域では総すかん
結局続投360WiiUマルチで足を引っ張られて思うように売れないPS4
コアゲーマーは皆PCへ
ライト層はマリオとスマホで憂さ晴らし

PS4は良質なタイトル矢継ぎ早に揃えないとビータの二の舞になるぞ!ドンパチゲーだけで日本で売れる訳がない
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:52▼返信
>>260
キネクトばっかりでしょたぶん。いやまじで。
あとまだE3もあるのよ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:52▼返信
ここの皆は予算どれくらい用意してんの?
10万位?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:53▼返信

危険な考えだなぁ~www
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:53▼返信
>>268
DLCバカ買いしてすまんな
ムゲソZとフォトカノはDLCマラソン完走予定だ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:53▼返信
>>277
体中の穴という穴から食うことになるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:53▼返信
まぁソフトだなぁ
発売から毎週ソフト出るみたいな事できたらすげぇけど
さすがに無理だなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:53▼返信

海外だけじゃなく日本も頼むぜ

290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
ロンチでトリコ、ヴェルサル発売してくれないかなー
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
平井は有能だよな。尊敬できる。英語ペラいし
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
>>268
3年ぐらい前からほとんどダウンロード版買ってる
vitaは完全に全部ダウンロードだし、PS3もパッケージ版しかないやつを仕方なく十数本本買ったぐらいでダウンロード版の方がはるかにたくさん買ってる
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
>>260
SCEWWSはその全てがPS4向けタイトルを製作中って話は出てる
SCEWWSの数=13~15
更にKZのゲリラはKZ:SF以外にも新規IPを開発中と明言
その他外部のクアンティック等もいるのでそれ以上の数が製作されてる
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
こりゃ価格も攻めてくるかもな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
>>277
そういうプレイがお好みか
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
>>204
比較するまでもなく勝ってるからどうかな、って思っただけ
気にしないでくれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:54▼返信
>>281
豚丸出し

現時点ですらWiiUなんかマルチからハブられてるのにPS4の足引っ張れるわけねえじゃん。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:55▼返信
>>283
10万+αの予定
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:55▼返信
おお、コレはソニーファンとしても応援するわ。
頑張ってくれ!!
日本先行発売なら嬉し泣きする
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:55▼返信
犬箱のロンチの半分はキネクトゲーだろ?
キネクト推しなのにキネクトゲーが少ないはずないもんなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:55▼返信
豚と痴漢の見分け方

ヴィータガー言うのが豚で、性能で見劣りしないっていうのが痴漢。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:56▼返信
スマホやらライト層やらの話は知らんが
「コアゲーマーは皆PCへ」行けるならPS4とか関係なく
現時点で既にPCゲーに移動してるだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:56▼返信
>>287
スリランカはなんなんだよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:56▼返信
洋ゲーに興味無い人が次世代機買って何するの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:56▼返信
キネクトって犬の尻尾に反応して
左右に高速に動いたりしないの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
ソフト会社は糞萌えソフト作るな
あれで離れていく奴多い
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
間違いなく\39800で出る
少なくともその値段のモデルがある
これを超えると売れないし耐えられる程度の逆ざやで済むようだから
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
つか、こういう記事でも前は互換互換言うやついたけど、さっぱりいなくなったな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
>>281
俺ぜんっぜんしないわww
まじで今回良くやった、最強性能サイコーwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
>>283
初期は本体とソフトだけでいいかなって事で今のとこ8万前後を予定
でもロンチソフトが強力になればなる程予算がかさむ事になる
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
>>304
FFやディープダウンするんじゃね?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
PS4でちょっと不安なのが、SCEJがワールドワイドで売れるものをって言ってるところ。
SCEJがそうやって世界意識して作ったSIREN NTはクソだったわけで。
世界市場なんか無視して作りたいものだけつくってりゃいいんだよSCEJは。
SCEJの好き勝手に作ったそういうゲームがほしいんだから。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
>>302
FPSの中でCoDはCS中心だぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
垂直立ち上げって久しぶりに聞いたな
ロンチ数ヶ月、絶え間なくソフトを提供するとか夢の様なこと言いながら消えていったハードみたいにはならないでくれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
ソニーはサードのソフトもしっかり引っ張って来いよ
ハード戦争は綺麗事だけじゃダメだぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
>>283
10万円貯まる貯金箱がカッチカチになってるぜ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
>>302
底辺に合せないといけないからCSよりクオリティが劣るという事態がFIFA14で起きてる
もうそれは通用しない
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
え?
そもそも次世代機としては箱が、現世代機としてはWiiUがあるのに立ち上げなんて出来るわけないだろ
VITAと同程度に売れれば御の字

相変わらず素人以下の予測で会社動かしてるんだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
最近はネットなら新品でも3000円前後で買えるから消化しきれん程ソフト買いまくってるわ
そういってる間にPS4出るし嬉しい悲鳴が止まらない
ブーちゃんはどう?ゲームやってる?(笑)その前に買うゲームある?(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
>>287
犬糞発表会効きすぎw マクソに悪い方向にw
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
この前のNHKスペシャルで
それなりにポリシーを持って仕事してる
リッジ平井は好印象。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
日本のソフトメーカーをうまく懐柔しないとな
大手ではコエテクは早期に頑張ってくれそうだけど
手数の一番多いバンナムの尻を叩いて(金銭的支援含め)早めに移行させんと
あとはスクエニとカプンコの有力IPも金で解決や
為替で持ち直した分、ここにも投資してやれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:58▼返信
>>292
vitaで一番イライラするのは、ゲームのカードの差し替えだよな本当
それほどシステム周りがさくさくなんだけどさ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:59▼返信
はやくVITAでリモートやってみてえなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:59▼返信
PS4は4様とでも呼ぶか
韓国でなく、鰤の愛染的なイメージで
ゆうすけ
ぺけいち
よんさま
PS4 駅四 馬尺四 馬ロ八四 馬口八口ル
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:59▼返信
まだ、世界的にデフレ傾向だし、Vitaの教訓も生かし垂直立ち上げと言っているのだから、
ロンチ失敗で短期間での値下げを強いられるより、最初っから相当の勝負価格で挑みそうな予感。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:59▼返信
>>313
作ってんじゃん フリーダムウォーズとかグラビティデイズとかさ
あとSIREN:NT嫌いじゃないぞ俺は
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:59▼返信
>>298
やっぱり十万は用意するよな
ちなみにVITAは七万だった
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:59▼返信
>>304

TGSには和ゲーも沢山発表されるだろうよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:00▼返信
>>319
素人以下ってのは「発売3ヶ月がロンチ」とかの発言を言うんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:01▼返信
昔のソニーキャラクターが復活したら、何も考えずに予約するわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:01▼返信
最初はPS3と同じで売れない
発売されても暫くはPS3が現役
それから、箱1とPS4の勝負だろう
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:01▼返信
妄想でしか記事のないチョニーを虐めんなよ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:02▼返信
悲報しかないWiiUと犬よりはいいな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:02▼返信
今度はちゃんと数を揃えてから発売しないとな。
PS3の二の舞にならないように。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:03▼返信
そもそも和ゲーなんてキッズゲーに興味無いからPS3買ったんだが
次世代機に何を求めているんだ君たち?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:03▼返信
>>329
最初は箱1も買う予定だったから20万用意してるぜw

今は箱1どうしようか迷い中
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:03▼返信
>>329
VITAも8万用意したんだがロンチが多すぎて絞りすぎてしまってな・・・
結局メモカ32Gとソフト6本で予定割れしてしまったぜ・・・
PS4ではロンチソフト出しすぎるのちょっと控えめにしていただきたい
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:03▼返信

お前ら全力らしいから初動でズッコケさせないようシッカリ買ってやれよ


俺は初期ロットはスルーするが
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:03▼返信
スクエニはPS4にFFを出して世界をビックリさせてくれよ
なんとかドッグとかコールオブなんとかやアサクリなんかに負けんな
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:04▼返信
結局 大部分のライトは値段しか見てないことを認識すべき
ほんとに垂直立ち上げ狙うならライトにも売れないとだめ
HDMIコード別売りとかでいいから1円でも安くしろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:04▼返信
>>336
ロンチで2000万台用意する予定だったらしいよ

さすがに2000万は無理だったみたいだけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:05▼返信
>>319
素人以下って、時価総額を十分の一にした岩田の事?
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:05▼返信
>>341
たぶん別な意味でビックリする結果に・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:05▼返信
>>341
CODにはスクエ二勝っちゃう気がする・・・
ゴーストはもう少し何とかならんのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
VITAも本当はDL版が良いんだが、メモカの容量がな。特にPSN+加入しちゃうと大変過ぎるw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
>>339
お金持ちだねえ。自分は現在7万円。少し使ってしまった。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
>>341
そもそも土俵が違うんだよ
世界で2000万本クラスに挑もうとしている事自体妄想だよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
>>340
初期ロットは俺が買うからお前は買うなよ。
初期ロットが駄目とか都市伝説だよ。

むしろ初期ロットにこそ毎回おまけが付いてるんだよ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
>>309
箱1も互換なくなったからなw
今後はブーちゃんだけが「互換互換」言うんだろう
そして「互換あるWiiU売れないじゃん」と突っ込まれるw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
PS4の妄想でしか記事のないチョニーを虐めんなって
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:07▼返信
>>319
WiiUはまずPS3に勝つ算段を付けないとね。無理だろうけどw
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:07▼返信
で、今のとこロンチは
KZ:SF、Watch Dogs、BF4、AC4BFが確定で
他にもinFamous:SS、Driveclubとかもロンチじゃないかって言われてるが
君等はどれ買うの?全部買うの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:07▼返信
>>336
不安はサムスンがやらかしてるGDDR5の供給くらいで足りないことはほぼ考えられない
供給元はサムスンだけじゃないしな
どっちかというとロンチでの販売機会損失無いよう揃えられるだろうからしばらく余るよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:07▼返信
ここは手堅くオーガバトルサーガのリメイクから完結をPS5までに
終わらせる計画を打ち立てるがよいよいよいよいよいよぃょぃょぃ・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:08▼返信
>>351
おう任せた!たぶん俺は1年~1年半遅れになるヨロシクな先輩
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:09▼返信
んで?これからのWiiUは?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:09▼返信
>>355
取り合えずKZ:SF、Watch Dogs、BF4、inFamous:SS
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:09▼返信
>>351
初期ロットの方がいい部品使ってることも多いよな
日本製だった部品が安くなったバージョンでは海外製になってたりとか
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
ソフトに投資しろよwww 大手の和ゲー独占とか一本すらねーじゃんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
PS3と併売でスロースターターだとここのゴキ達が言っていたけど違うのか?。
国内ではスマホ、アメリカだとゲーミングPCの押されて結構厳しくなりそうだけどね。

マウスとキーボードを使ったシミュレーションゲーム、RTSも出してくれたら良いのにねー。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
>>359
岩田の首が飛んでから本番
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
通常39800だったら大勝利だろwwww安すぎるわw
上位モデルが49800なら付加機能によっては購入を考える
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
>>351
俺がみんなのために確かめてやるから
お前は初期ロットを買うな
俺に任せろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
>>356
むしろGDDR5はサムスンそんなにシェアなくね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
>>355
inFAMOUSに決まってんじゃん
せっかくPS4買うんだし現行機とのマルチは後回しでしょ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
>>355
AC4、KZSF、Watch Dogs、インファマス辺りは買うかな。GTAVもPS4版があればそれ買うし
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:11▼返信
ねえ平井、今回もロンチでリッジくるの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:11▼返信
>>355
基本、奇ゲー、スポーツゲー、車ゲー以外は買いたいところなので
ドライブクラブ以外が購入対象かな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:11▼返信
>>351
まぁ一番良い部品を使ってるのが初期ロットだしね
逆に想定外のトラブルがあるのも初期ロットだけどなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:11▼返信
>>355
俺は車ゲーメインなんでDriveClub一択でw
ちなみにDeepDownにも期待してる
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:12▼返信
>>364
3DSとかあれだけ売れてるんだから
スマホに押されてるようには見えんな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:12▼返信
>>368
シェア関係無く、今4Gb品用意出来るのはサムかハイニックスだけでしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:12▼返信
次世代機でFPSマルチやってなんぼの物だろう?
買い控えって?
そもそも現行機でどんなジャンルのゲームしているんだ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:12▼返信
>>319
VITAほども売れないWiiが何の障害になるんだよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:12▼返信
>>363
大手の和ゲー独占して売れなかったWiiUディスんなよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:13▼返信
しかし今年発売だってのに世間で全く話題になってないPS4だから和ゲーは無理か
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:13▼返信
安くて3万5千、高くて5万だろうね
3万円はPS3の500GBが29980なのでありえないし
5万円超えたら高すぎってなるだろうし、俺は5万円台でも買うが
39980円が一番良いんじゃないかな、34980円にしても売上は変わらないだろうから
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:13▼返信
>>368
エルピーダじゃないの?と適当なことを言ってみるw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:13▼返信
>>363
投資せんでも中堅和ゲーは消去法でPS4メインになるし、そもそも自社が充実してれば大手の独占とか必要ない
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
国内にもっと目を向けてほしい
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
>>375
3DSは明らかのスマホをまだ持てない小学生がメインじゃん。
PS4がメインの高校生以上はスマホ一択でしょう?。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
すでにライバルが勝手に転んだ状態
あとは自分が転ばないようにすれば楽勝
ソニーは堅実にやってくれればいい
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
四万じゃ日本で売れないだろって思ったけど日本は眼中にないんだったなww
互換互換、ソフトガーソフトガー、現世代機で十分とか言ってるもんな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
>>28
水戸黄門的ですね~もっとも打ち切りになりましたけどw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
>>130俺がいるw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
リッジがなかったら物足りないな
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
和ゲーなんてマルチで出りゃ十分。FFは14・15が出るし、DQ・MHはいらん
和ゲーの本命はダークソ2
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
>>339
初週に26本だっけ?正直あれはアホだと思った
あんなことするぐらいなら初週10本、残りは毎週2本ずつとか分散した方が良かったよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
E3はカズ平井がゲスト出演
そして「リィィッジレイスァァアアアア!!」と言って次世代機向けリッジを見せて降壇

というサプライズをしてほしい
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
ああ、分かる分かる

Vitaも初週は30万台超えたもんな!
予約殺到で行列が出来たりもしたし
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
>>363
和ゲーはどうか分からんがソフトに一番投資してきたのはSCE
サードソフトを買い漁るという意味ならMSだけどなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
>>382
HDDの容量かな?でも速度などまだ判って居ないものね。250GBの回転数が7200辺りが3万5千円かな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
>>382
現行PS3の値下げもあるでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
多くの選択肢なんてあるかね?
もう今日で1択しか無くなっちまったと思うんだけど
テレビゲーム以外の選択肢って意味か?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:15▼返信
WiiU 6,037
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
>>355
BF、番犬、出るならインファマスもって感じ
Vitaのときはノリノリでロンチ7本買ったが結局積んじゃうよね
後悔はしていないが
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
PS4なんてまだ誰も望んでいねえだろ。PS3でさえ満足に遊べてないのに
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
リッジはちゃんと出せよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
ライバル全部勝手に自滅でウハウハだろうなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
ヴェルサス出ないなら買わない
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
まあ海外中心になるのは今となっては仕方ないか
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
たのむで平井社長!
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:16▼返信
流石に今のところ発表されてる少ないロンチでも全部買う猛者はいないかw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
箱1はPSXやPCFX
WiiUはGCと同じ運命を辿るだろうから
一人勝ちしてPS2の黄金時代を再現できるチャンスはあるが、果たしてそんなに売れるのかねぇ
ゲームビジネスの小粒発言していた平井氏は本気でゲーマーのためのビジネスを続けるつもるがあるんだろうか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
現実 4万くらいだろ 
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
ニシくんって前は任天堂=ゲーム業界を守る正義の企業みたいに扱ってたのに、時限独占がバレてから「金払ってソフト独占しない方がダメ」みたいな主張しだしたよなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
>>394
メタルギア、デモンズ、ダークソは認めるよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
>>399
7200は無いんじゃないの?容量は1プラッタモデルだろうし500GBと250GBなんだろうが
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
ある程度MSや任天堂にサード囲われてもいいけど
何もないってのは無しね
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
PS4ってPS3の互換あるの?
あったら買おうかな
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
>>410
発売スケジュール次第だね
期間が空くようなら大体のゲームは買うことになるだろう
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
>>382
5万くらいしても不思議じゃないスペックだと思うんだけどねー。すげえもん映像
金持っててよかったわホント。学生時代の辛さがないw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
WatchDog
CoD
BF4
キルゾーン
アサクリ

すでに買うもの多すぎる
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
平井はマジで有能だなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
39800円でお願いしたい
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:18▼返信
SSD搭載してほしい
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:19▼返信
>>5

おまえがなwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:19▼返信
>>404
和ゲー待っているなら、一生満足できないままだな
もっと外に興味を持てよ(ゲーム的外世界)

426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:19▼返信
>>417
おまえは当分PS3をやってろ
WiiUもマジオススメ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:19▼返信
洋ゲー好きなのは構わないがいちいちいちいち和ゲーを貶すのやめてほしいんだが
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:19▼返信
>>411
小粒感の意味するところは、結局その他のオンデマンドサービスとかと統合していくって話でしょ。
MSはもっと極端にそれをやってみせて御通夜だけどw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:19▼返信
E3は期待してるで
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:20▼返信
>>397
WiiUは余らせてたね
いまも余ってるけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:20▼返信
>>387
スマホで流行ってるのパズドラとかやん
CS並みに作って高く売ろうとしても売れんと思うぞ
スマホじゃ
周りの人見ても暇つぶしでやってる人が多いしなあ
客層が違うと思うよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:20▼返信
次世代機で野球ゲームがしたいんじゃ^~
観戦モードとかそれこそ「オフの日はこれで野球中継や!」って気分を味わいたい
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:20▼返信
KZ:SFはPCにも前世代にも足を引っ張られない純粋な「PS4独占タイトル」の一つだから
FPSそこまで好きじゃないけどやっておきたい気持ちがある
インファマスは勿論買う
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:21▼返信
大作の独占ソフトが大量に必要だってわかってんのか?

つうか、VITAをどーにかしろマジ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:21▼返信
>>432
英語を勉強しよう
そしてMLB:The Showを買うんだ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:21▼返信
>>376
あれ、エルピーダも4Gbit作ってるってのがガセだったか。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:22▼返信
小粒感 → 攻めの投資www

あーあブッチ切るチャンスとみたなwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:22▼返信
ローンチ付近は、いまわかってるものだけでも十分
和ゲーが少しあるといいが
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:22▼返信
E3始まったら眠れない夜が続きそう
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:22▼返信
>>404
PS2時代と比べると随分ニッチな市場になってしまったからな。
PS3の有名タイトルって洋ゲーばっかり。
面白いんだけどさ、PS2の後継機を期待してると肩透かし気味。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:22▼返信
4万切ったら予約で修羅場になるから、切らなくていいW
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:22▼返信
>>430
岩田「品薄でスマン」
コング「在庫いっぱいあるよ」
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:23▼返信
>>427
メタルギア、デモンズ、ダークソは認めてるって言ってるだろ
スマホでコメID確認出来るんだろ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:23▼返信
正直4万以下で売ってほしくはないな
これ以上下げたらPS3売れないし会社傾くだろw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:23▼返信
>>434
独占なんて大量に無かったのに現行機はガッツリ売れてる
もうそういう時代じゃない
基本マルチでハード独自の売りを出すのはファースト 今はその時代だ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:23▼返信
>>394
ダクソ2はなぁ、これまでと違ってACEのプロデューサーなんだよなぁ・・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:23▼返信
まだE3前とは言え、和ゲーの情報がなさ過ぎるな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:23▼返信
さすがにロンチに和げーゼロってことはないだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:23▼返信
PS4でディープダウン遊べるならモンハンはもういらないかな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
ps4を確実に発売日に入手したいんだけどどんなもんかね?
争奪戦は確実にある?
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
ファーストに開発力は無く、サードからは見放されてどうやって垂直立ち上げをするのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
>>439
SCEカンファだけ見て寝ればおk
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
戦国無双がずっと沈黙してるところを見ると
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
>>446
宮崎は何を作ってるんだろうな
PS4向けなら嬉しいな
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
国内向けのロンチはTGSで発表でしょ
本当に10月発売ならTGSより前にはっきりするだろうけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
>>451
あんまり任天堂の悪口言うなや
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:25▼返信
>>440
国内はね。本来市場を牽引する筈のスクエニとかがグダグダだからなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:25▼返信
>>440
市場がニッチになったわけではなく、
日本のメーカーが海外に勝てなくなってきたので、
選択肢として洋ゲーが増えてきた
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:25▼返信
>>450
争奪戦あるかと思ったVitaがそうでもなかったしなぁ(ついでにwiiUも)
もうゲーム専用ハードは読めないわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:25▼返信
>>445
フリーダムウォーズはハードの機能を使ったいいタイトルだと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:25▼返信
今の勢いを維持できる情報をE3とTGSでしっかり出して、発売時点できっちり数さえ用意できれば垂直立ち上げ可能でしょ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:25▼返信
>>450
Vitaの時も予約で大行列出来たし
PSファンは早速喰い付くだろうから
早期に入手したいなら予約しといた方が良いんじゃね
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:25▼返信
PS2時代の有名タイトルは金につられてWii8や箱○でブランド殺したからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
>>451
SCEファーストに開発力が無いとかwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
据え置き自体オワコンだし国内はPS2みたいな垂直立ち上げは難しいだろうな
海外はともかく未だに国内はサード頼みだし
まぁ国内なんて捨ててもいいか
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
>>453
戦国は来年を目処に発売予定って肥が言ってたからロンチは難しい気がする
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
>>451
もうWiiUの死体蹴りはやめろよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
サード囲いに投資するんだ
それ怠るといくら有利な状況でも負ける可能性も出てくる
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
平井はホント演説慣れしてんな。
正直なとこ決算の内訳で見ると柱のエレキは黒字化出来なかった上に売上高も大幅に減ってて完全に赤点だったんだけど平井の淀みのない真直な演説聞いてると来期こそはやってくれると思わせられちゃうもん。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
>>452
MSの方が先だから結局両方見ることにw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:26▼返信
VITAと同じ運命だろうな

39800円だと売れないぞ?

ドラクエ、モンハンが任天堂陣営について
年末はマリカ、スマブラだろ

キルゾーンと無双じゃ勝ち目ないじゃ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:27▼返信
家庭用ゲーム機はオワコンだとなぜ気づかない
しかも従来機の後継で新機能はソーシャル連携とか短絡アホすぎ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:27▼返信
>>459
Vitaの時は予約開始日はネット争奪戦で後でちょこちょこ在庫回復してたんだっけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:27▼返信
>>451
ファーストに開発力がない?
マジで言ってんの?それ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:27▼返信
>>460
ああいうのが売れてくれればなぁ
もうモンハンに頼ってばかりじゃ駄目だと思う訳よ
SCEはクオリティは高いんだがどうにもブランドが弱過ぎるからドンドン産み出してほしい
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:27▼返信
>>465
もっとスクエニがしっかりしていたら国内も違ったかもしれないな
全てはWDのせいだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:27▼返信
>>471
ソフト次第だね
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:27▼返信
海外は行けると思う
国内は無理だと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:28▼返信
>>471
FFは出ますがな
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:28▼返信
毎日、岩田社長にお願いしてるんだ
響を独占して、ゴキブリに泡を吹かせて下さいって
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:28▼返信
>>451
任天堂のことですねw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:28▼返信
他が日本市場が死んでる箱と存在自体が死んでるWiiUだし
PS4にはマジで頑張ってゲーム市場を盛り上げてほしいところ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:28▼返信
メタルギア、デモンズ、ダークソは認めてる(キリッ
そういうのがウゼーんだよ
見下す事しか出来ないのか洋ゲー厨は・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:28▼返信
>>451
ああ、それで失敗したのがWiiUだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:28▼返信
>>451
え?
次世代標準AAを産み出したNVIDIAの技術者が「PS4でSCEWWSが作るゲームはPCゲーを超える」とまで言ってるのに
SCEWWSの技術力が低いだって?
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:29▼返信
普通に考えたら49800円じゃろ
理想は39800円だが現実的じゃない
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:29▼返信
GT6は
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:29▼返信
29800円なら大勝利
39800円ならそれなりに売れる
49800円なら微妙な売り上げ
59800円なら撤退しろボケ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:29▼返信
PS4でダゼ出してほしいんだけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:29▼返信
3万5千なら2台買う
491.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月22日 23:29▼返信
PS4は、

3口電源ケーブル
2つのHDMI端子
4k2kゲーム出力
サクラ大戦6

で攻めてくれ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:29▼返信
>>459
>>462
ありがとう
予約できたらいいなぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:30▼返信
>>487
後から出るかもね
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:30▼返信
和ゲーはほっといても出るんじゃないの?
箱は国内じゃ論外だしWiiUも微妙、消去法でPS4一択かマルチ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:30▼返信
国内では売れるタイトルが無いからな
WiiUはスマホでは不可能なパーティゲームがある!

これはPS4では不可能なことだからな

マリパ、モンハン、ぶつ森、スマブラ

496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:30▼返信
>>486
Vitaも明らかに25000円のスペックじゃなかったろ
今回もVitaと同じく自社開発はほとんど無く、汎用パーツのカスタマイズ
値段を下げられる要因は多い
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:30▼返信
ストリンガーの時代はマジで悪夢だった
ソニーを潰そうとしてたとしか思えない
ゴーンのせいで余計にボロボロになった日産のように
日本企業の頭は日本人がやらないとだめ
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:31▼返信
>>498
ダゼはvitaで続編でいい。
vitaだからこそ出来た面白さなんだから。
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:31▼返信
>>446
主人公が変形して空中戦とかありそうだな
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:31▼返信
箱1が勝負仕掛けてきてくれたら安くなりそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:31▼返信
E3から逃亡した任天堂に何を期待すればいい?
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:31▼返信
今回は品薄になる予感
欧米に多く回すだろうし
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:31▼返信
>>483
だってお前らにFPSやらせたらエイム障害者だから、おもしれーんだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:31▼返信
強気で行くのは評価できる
普及するのには、PS4にあと一手が欲しいね
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:32▼返信
バツイチより早く発売するかも
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:32▼返信
>>387
まぁVita買うようなアホはそうそう居ないしな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:32▼返信
>>497
でも当時はストリンガー持ち上げてる奴多かった覚えがあるんだよな
あれは一体なんだったんだ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
>>486
49800だとPS3の20GBモデルと一緒だろ。PS3より安くするとSCEのエンジニアが説明会で
話してたそうだから、39800なんじゃないの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
>>483
洋楽サイコ―邦楽はだめだ。ただしラルクとかB’zはおkって言ってるようなもんだよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
ロンチが豪華なら多少高くても売れる
値下げは一年後に隙間月にでもやればいい
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
>>501
いかにPSの足を引っ張っるのか、
そこに期待したらいいかと
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
>>503
何処の誰なのかもわからない、コメント欄のコメントしか知らない相手のゲーム能力を勝手に判断して、それが真実だと思い込む病気の人が居ると聞いてw
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
>>491
貴方はサクラ大戦を忘れる事が出来ないのですね。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
垂直立ち上げにはPS3互換ありで3万ぐらいでないと無理だと思うなぁw
たとえそれでもキラーソフトがないと駄目だろうし
この攻めの「投資」が価格なのか広告なのかソフトなのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
>>504
一手も何もヴェルサスが出るかどうかが全てだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:34▼返信
国内向けか
ディープダウンとFFはあるとしてSCEからはみんごる新作辺りは欲しい所
あとVITAにばっかり狩りゲー出さないでPS4でも出して欲しいな
あとありそうなのは龍や無双、バンナムからガンダムゲーあたりは出るだろう
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:34▼返信
鳥頭のソニーが学習しただと…
VITAのときコアガー言っててもうダメだこのアホ企業って思ってたけど目覚めたか
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:34▼返信
>>506
WiiU 6,037
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:34▼返信
>>506
おいうぃいうの悪口はやめろ!
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:35▼返信
>>506
まあ任天堂が2年後も存在すると良いね。
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:35▼返信
>>507
ストリンガーを一方的に叩いて平井持ち上げてる奴がいるけど、
ストリンガーのSonyUNITED改革の延長線上に平井のOneSonyがあるわけで出井の後にすぐ平井だったらここまで順当に改革は出来てなかっただろ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
コアガーって言っててダメだったのはWiiUだろw
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
クラッシュとかジャクダク好きな人には悪いけどノーティにはPS4でもアンチャTLoU路線でやってほしい
あそこまでクオリティ高いものを作れるのにまたデフォルメ路線に戻るのは勿体無い
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
>>507
ストリンガー自体はそんなに悪くなかっただろ。コンテンツ屋らしくコンテンツ部門強化した訳だし。
問題は中鉢
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
野球の本場メジャーリーグもハイレベルで魅力的やな

せやけど、ワイはやっぱPS4・NPBであることに価値があると思うとる

話変わるが
「ゲームはグラフィックじゃない」論は、基本が完成されたスポーツゲームでは通用せんと思うわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
>>516
60fps安定の超絶わらわら無双が見たいなぁ
三国無双7SPでいいからさ
527.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
>>513
地道な草の根 運動を展開しています。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
日本で垂直立ち上げは期待していないと思われる
据え置きの主戦場は欧米で、日本は小さい
洋ゲーのおこぼれでありがたく思うべき
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
wiiuは万策尽きた感じか?
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
>>507
ストリンガー自体はそんなに悪くなかっただろ。コンテンツ屋らしくコンテンツ部門強化した訳だし。
問題は中鉢
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
WiiUは3000台まで下がる可能性があるけど

ピクミンからは
レゴアンダーカバーやワンダフル101などで徐々に台数回復するだろう

マリカ、スマブラ、マリソニで年末の据え置き市場は独占するだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
日本の一部のコミュニティだけだろ
まだWiiUがどうのこうの言ってるの
むしろ応援するわ
ここまで無視されてると
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:36▼返信
ヴェルサスがキラーとか冗談にも程があるな…
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
>>456

いやUはしっかり垂直を達成してるぞ。
方向が真下ではあるがw
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
>>514
広告に決まってるだろ
広告で成功したのがPlayStationそのやり方をパクったのが任天堂岩田
見事にWiiDSで成功したけど肝心の中身がなくて失速
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
>>516
みんゴル出そうだけどロンチには来ないだろうな
移植とはいえPS3で最近みんゴル6出ちゃったし
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
攻めの投資!と言っても今のソニーではPS3の時のような大冒険は出来ないし
普通に日本じゃスロースタートの価格帯だろ
普及価格帯で出したら大変な事になる
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
方向性は間違って無いけど結局は具体的に何をするかだよ
サードに貢げ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
とはいえ、国内じゃソフト何出しゃ売れるんだ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
今年は赤字出してでも仕掛けるべきだな
先制は成功したんだし畳み掛けない理由はない
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
ソニーハードを発売日に買うときが来たか
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:38▼返信
PS4を妄想することでしか記事のないチョニーを虐めんなよ!
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:38▼返信
SCEはIPがなかなか育たない
任天堂は新規IPがなかなか出ない
スクエニはIPを殺していくだけ・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:38▼返信
>>527
サクラ大戦は4で綺麗に終わったのに何言ってんだ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:38▼返信
ストリンガーは久多良木さんを首にしたのがダメ
平井さんを後継者にしたのはグッジョブ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:38▼返信
無双とキルゾーンだとVITAの二の舞

PS4が普及する為のソフトって無いよね実際

メタルギアもFFもマルチだろうし

547.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:39▼返信
WiiUがコケてる今がチャンス
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:39▼返信
>>539
そりゃFF以外無いだろ
15かヴェルサスか
ヴェルサスが15になるのかも知れんが
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:39▼返信
>>495
海外大手メーカーにポンコツって言われたハードがあるらしいよ^^
しかもE3から逃げたらしいwww
面白いよねホモ豚ちゃんwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:39▼返信
>>533
スクエニ嫌いの俺等からしたら「ヴェルサスwww」かもしれんが世間からしたらFFのブランド力は凄いんだよ
考えてもみろ
PS3で国内唯一のミリオンがFF13で、あんだけクソだったのにFF13-2もハーフ超えしてるんだぜ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:39▼返信
>>539
FF、これは間違いない
その後にテイルズやら無双やら龍が出るから売れる
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
>>546
あれは無双と言っても中華の方だったから
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
>>542
まだ妄想するぐらいしか情報が出てないからね。

妄想でゲームをするしかないWiiUとは違うのさ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
>>546
マルチだとしても日本ではほとんど関係ないだろ
箱犬とか箱丸以上の空気になるのが目に見えてるじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
FF15も来るの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
国内はマリカ1本で勝ってしまうだろ

年末はPS4じゃWiiUに勝つのは不可能

FF15が独占でPS4なんてあり得ないしな

557.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
広告じゃないだろ。宣伝部門は総入れ替えしてかなり有能になって、予算自体は抑え気味だし。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
>>542
こいつなにいってんだw頭大丈夫かw
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:41▼返信
>>545
久夛良木とかいらないわ
プレステが売れたのだって久夛良木じゃなくてマーケティングのお陰
PS3みたいな糞ハード作った時点で永久追放だわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:41▼返信
今のタイミングでこういう発言するって事はかなり自身があるのかな
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:41▼返信
FFかぁ
でもそれでドカンと売れるとも思えないんだが
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:41▼返信
>>523
今のノーティ2チームあるしトゥーンも本気で作ったらどれだけ凄いか見てみたい
少し昔のピクサー3DCG映画並みの物は作れると思う
563.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月22日 23:41▼返信
>>544
大神一郎の戦いは まだまだ これからだぜ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:41▼返信
>>533
いや普通に考え得る中で一番強いタイトルだろ
割と現実味もあるし
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:41▼返信
>>531
マリオがミリオン行ってない時点でWiiUはもう終わってるんだよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:42▼返信
>>556
FF15は次世代機でしょ?
それで箱とマルチだろうと
日本じゃ独占のようなもんだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:42▼返信
>>551
そういえば来週はテイルズフェスか・・・
さすがにPS4はまだないだろうがなにが出てくるかね?
とりあえずグレイセスの人が戦闘担当してるみたいだけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:42▼返信
ストリンガー最大の功績はずっとエレキ赤字続きの状態だったのに中鉢とかこの期に及んでハードありきの考えが前提のハード屋を経営陣から排除したことだろうよ。
まぁそのために近藤哲二郎のような映像のキーマンまで失ってしまったのは痛手だったけどさ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:42▼返信
>>556
独占じゃないかもしれないが、WiiUでは出ない
ってか、まだWiiUを諦めてないんだな
もう無理だよ…
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:42▼返信
>>556
マリカ1本で勝てるのならGCは負けてなかったよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:43▼返信
要するにあれよ
ゲーマーじゃない人がFFの新作でハードごと買うかねって感覚よ?

ここの奴らは別にFFじゃなくても買うだろだって
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:43▼返信
河野も平井に負けずに頑張れや
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:43▼返信
>>512
推測の範囲になってしまうが
和ゲーと洋ゲーでは右スティックのエイムに素早さと正確さを求められるレベルが段違い
なのは確かな事
メタルギアの難易度でハードモードが海外でのノーマルモードな事からも
和ゲー中心の人と洋ゲーをプレイする人との間に相当な実力差がある事は明白
ただ見下す理由にはならないが、してしまったね
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:43▼返信
>>561
PS3のときもそういうこと言ってる奴いたけどPS3が本格的に普及したのは間違い無くFF13のおかげだよね
そりゃヴェルサス出たらPS4も一気に売れると思うよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:43▼返信
>>559
あんた前にもそんなこと書いてたね
世迷い言だ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:44▼返信
今世代は500万台が成功ラインだろ

だとしたらGCラインでも十分だろ>WiiU

Wii 1200万台
PS3 800万台なのに、これを7年で超えるのはどっちも無理なんだから

578.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:44▼返信
>>571
ゲーマーじゃない人がFFの新作でハードごと買わないなら国内は絶望的だってこと
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:44▼返信
サルゲッチュ新作はよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:44▼返信
どうせ海外向けに力入れるだけだろ
日本人なら3DSとWiiU買っときゃ間違いない
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:44▼返信
>>559
久夛良木もまたハードありきのハード屋だしな。
ハードとソフトとコンテンツのバランスを考えられない人間には今の電機メーカーのトップは勤まらんと思うわ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:44▼返信
今から貯金しとかないと
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:45▼返信
俺のキラーはデモンズなんでソニーさんお願いしますよ
個人的に和ゲーはしばらくPS3とPS4のマルチでいいと思う
PS4版に何か付加価値があればより良いけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:45▼返信
>>580
ゲハに帰ろうな
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
FFに期待してるのはE3の発表時間を5分以内に収めてくれることだけ
SCEカンファには出てこないのがベストだが貴重な時間を潰すのはもう確実
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
>>574
日本限定の話だし、FF13が無くても少し普及が遅れただけだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
>>579
おれはあえてPS4の画質でパラッパラッパーやりたい
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
>>580
ゴミ押し付けてくんなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
動画最後まで見てしまった・・・
海外のGKはすごいな・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
もちろん売れないとも思えないんだが
なんかゆったり売れそう
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
>>571
FF13の本体牽引凄かったじゃん
コアゲーマーとライトゲーマーって極端にわけられるわけじゃなくて、その中間の層が買うと思う
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
早急に岩田はEA本社に出張してCEOの目の前で土下座しないことには、
今後はどうしようも無いだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
ヴェルサスヴェルサスって、あのホスト見たいなキャラと世界観のFFにガチで期待してるんかい
トレーラー見ただけでお腹一杯
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
>>556
そもそもソニーの視野にwiiuが入っているかが問題だよね
それよりも次世代ライバルマイクロソフトとの争いじゃね
はっきり言うけど任天堂信者は次世代競争に入りたくて必死すぎwww
EAがポンコツって言った時点でwiiuは任天堂信者専用機何だからwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
>>572
まぁ河野はハード出身でも平井のようにエンタメ出身でもない、マーケティング出身の人だから・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
新ハード普及に力入れるのは当たり前
やっと任天堂見習うようになったか
口だけじゃなかったら良いんだがな
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
>>559
PS3がクソハードは無い
元々クタタンが作ろうとしていた本当のPS3はもっとGPUも高性能だったしメモリも大きいのが載ってた
NVIDIAが世代遅れのGPUを提供したり、コストの問題でいろいろとダウンスケールしなきゃいけなくなったのが要因
確かに開発者泣かせだったかもしれないが、CELLのお陰で息が長かったとも言える
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
>>515
それがかなり重要だよな
デカいタイトルがないと普及するのにどうしても時間がかかるし
E3とTGSでだいぶ国内向けタイトルも増えるとは思ってるが
とりあえず俺はインファマスとウォッチドッグやりたいから買うけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
今世代は7年かけて

PS3 1100万台
WiiU 600万台
PS4 350万台ぐらいだろ

マルチが多いから無理してPS4買う奴はもっと少ないかもしれん
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
でも見限った奴もいると思うんだよね13で
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
年末のちょっと前ぐらいに出して瀕死のWiiUにトドメさしてやれ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:47▼返信
>>582
おそいなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:48▼返信
>>600
それは否定できない
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:48▼返信
>>2
俺のペプシとキーボード返せ
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:48▼返信
やっぱり無能ストリンガーを持ち上げるアホが出てきてた。やれやれ・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:49▼返信
>>53
むしろこの流れからwiiUが盛り返し、箱一が隆盛する展開になると
思えるのか。まぁ、PS4ロンチで下手打ったら分からんけど。

未だ発表されてない国内向けロンチタイトルが気になるかな。
versusことFF15が何処に来るか。海外はBF4やwatchdog、
shadowfallが来るから安泰ぽいが。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:49▼返信
動画雑すぎワロタ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:49▼返信
>>600
ありえるな
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:49▼返信
FF14面白そうじゃん
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:50▼返信
>>600
最近1000円だったからまたFF13やってるんだけど
戦闘と音楽とグラだけはいいよねあれ
話とキャラとマップデザインが致命的な程のクソだけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:50▼返信
>>597
クタタンはメモリの量は載せるつもりだったが、DDR3でUMAにされるところだったんだぞ。
SCEのエンジニアが断固として拒否したらしいがw
そうなってたら今みたいなCellでGPUアシストとか絶望的だったよ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:50▼返信
海外は安泰
国内は、まぁスロースタートでもいいじゃん
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:50▼返信
>>600
でも出ればとりあえず売れちゃうんだよ
それがFFナンバリング
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:52▼返信
PS3みたいになるのは目に見えてるじゃn
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:52▼返信
まあスクエニがFF13の前にラスレムやらSO4を出してスクエニファンを集めておけばもっと売れたと思うよ
独占どころか「一本も出さない」なんてPS3をよっぽど潰したかったとしか思えん
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:52▼返信
コアはFFなくても洋ゲーとかで買うし、
ライトはFFあっても価格が安くならないと買わないし
ヴェルサス関係なく、PS4は2年ぐらいコアにジワジワ
2年後に値下げ+ソフト増加でライトに拡大で加速って感じだと思う
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:52▼返信
>>596
任天堂見習ったら赤字になるじゃんwwwwwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:52▼返信
>>607
ロンチで箱1とPS4が共にずっこけても、あれだけ基本スペックに差が付けられてるWiiUが巻き返すとかかなり無理ゲーだろ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:53▼返信
国内では任天堂ソフトの人気はうなぎ上りだからな

ピクミンが50万本超えたら
WiiUはあっさりトップハードになれると思う。スマブラ、マリカがあるしな。

PS4はマニアックすぎてメタルギアや無双でも50万越えられるか疑問
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:53▼返信
>>612
そこだけは帯域厨のSCEエンジニアに感謝せざるをえないw
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:54▼返信
>>615
最初はPS3より売れそうだけど
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:54▼返信
ほんならいっそ2本同時でだせよなぁFFのナンバー
これなら釣れそうじゃね
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:54▼返信
>>611
結局FF13のムービーを超える映像は出て来なかった
グランパルスからコクーンに戻ったときの奴はマジで感動したわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:54▼返信
>>620
マリオが20万そこそこなのに、ピクミンが5万は無い
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:55▼返信
50万の間違い
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:55▼返信
>>620
何かぴょこたんが褒め殺しモードの時の口調に似てる
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:56▼返信
FF13なんて草ぺったりでゼノブレイド以下のゲームじゃん。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:56▼返信
>>625
そうか?FFのプリレンダは現実感が一切無くてなぁ
人も景色も綺麗なだけで
これは次世代機デモのアグニでも思った、「あぁ、スクエニのイベントシーンだ」って
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:56▼返信
FFとバイオとMGSはPS4で出す以外無いでしょ
箱とマルチでも日本じゃ独占と一緒だし
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:56▼返信
>>629
Wiiとか解像度Vita並みなんでしょ?www
流石に恥ずかしいと思わないの?www
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
マリオは50万超えてるぞ?
年末には100万超えるだろ

634.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
>>606
その人と組むかどうかは別としても
今の無能広報担当は真面目に考え直した方が良い
確実に足引っ張ってる
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
ソニーかっこいい
今はxboxより有利だろうし、攻めてほしい
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
>>592
土下座して低性能のwiiU専用にCoD作ってくれってか。それこそ
「HAHAHA···NO」だわ。

wiiUは任天堂ゲーム専用機としてやっていける。サードいらない
だろ。問題は任天堂にHDゲームのノウハウがない事だ。スマブラ
新作もバンナムと共同開発とかふざけた事になってるし。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
>>616
ハードにそんな思い入れなんてねーだろ
単に金を出すから開発しただけ
任天堂にも同じことやられて繰り返されるSCEが馬鹿なんだよ
大手ブランドを何だと思ってんだか
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
>>631
バイオはw あのカプコンだからなぁw
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:58▼返信
>>630
現実感の無さが好きなんだよ
別に実写みたいなグラで人殺ししたいわけじゃないもん
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:58▼返信
PS3と違ってMSの嫌がらせが今回は通用しないからな。
もう覚えていないのも多いけど最初は「洋ゲーの発売を1ヶ月先行」とかしてたんだぜ
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:59▼返信
日本の本流が3DSの時点で解像度は
関係無いだろ

WiiUに真女神転生やゼノブレイド、ドラゴンクエスト、モンスターハンターに続いて

パズドラや太鼓と本流が流れ込んでくるかにかかっているだろう
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:59▼返信
>>620

ねぼけてんじゃねーよ豚www

だれがピクミんなんかやりたがってんだよ!
豚だけだろwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:59▼返信
>>625
レース乱入からベヒーモス戦まで繋げてるやつだっけ
13-2はムービーは無印よりも劣化がひどかった
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:00▼返信
>>617
FFをロンチ~年度末までに出せればライトは食い付かなくても、ミドルまではカバーできる
まあ以前より訴求力弱まったとは思うけど腐ってもFFだから
そうなると国内は安泰だと思うよ、ライトなんて二の次で構わないだろうし
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:00▼返信
ニシくんってスマブラが3DSとマルチなの忘れてるよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:01▼返信
箱犬の発表会で唯一凄いと思ったのはサーバーを1万5000台から30万台に増強するって話
ソニーもこの辺の投資をお願いしたい
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:01▼返信
ムービー級の美しさはアンチャ2だったな
ムービーではKZ2だか3だかもかなり凄かった
PS4はアンチャ新作来るだろうしどうとんでもない事になるか楽しみだ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:01▼返信
>>643
13-2やり始めてから13よりグラが劣化してたのにはマジで愕然とした
ライトニングさんの髪ジャギり過ぎ
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:02▼返信
今日はフリーダムウォーズの情報更新があるな
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:02▼返信
>>645
外注ってのも忘れてるっぽい
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:02▼返信
平井最高
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:03▼返信
FF13はストーリーも問題だけどイベントシーンの寒さもキツくてなぁw
技術は問題ないんだけどセンスが問題
同じセンスで次のFF作られても期待できないよ
アグニだっけ?あのムービーも見てて全くワクワクしなくてあぁスクエニだなぁとw
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:03▼返信
3DSは、ゲーマーが買ってるわけじゃないからなあ
いくら売れても、パズドラが流行っているというのと同じで、あんまり興味ない
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:03▼返信
>>639
割にキャラデザインをリアルにしたりとかしてるじゃん
それとの格差というか違和感というか
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:03▼返信
だからよ洋ゲー厨
ほとんどの和ゲーは洋ゲーとは方向性が違うの
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:03▼返信
国内サイトでクリエイターインタビューのせてるし
カプがやらかして以来ついに日本語ローカライズされるだろ鰤のゲームが
UI全部作り直してスゲー気合い入れてんの
VITA使って出先でdiabloできるだけで最強
WoWまで来たら絶叫する
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:04▼返信
豚は低性能ハードで遊んでろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:04▼返信
>>654
ヴェルサスは求じゃないから大丈夫・・・だ
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:04▼返信
でも一番ムービー凄いのはフロムか?w
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:04▼返信
>>654
あれの発表当初の感想は
「グラすげーけどこれ本当に次世代機で動くんかな、しかし相変わらずスクエニだなぁ」
だったわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:05▼返信
>>661
あぁ、プリレンダ詐欺の帝王の存在を忘れてたわw
次世代機ではあのワクワク感を実機で出してくれるといいんだがなぁ
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:05▼返信
チョニーはだめだ
ギャルゲーのイメージしかない
残念だがラグステ4は間違いなくこける
垂直立ち上げとかクロックじゃねえんだからよwwwwwwwwwwwwwwwあんまり笑わせないでくれよwwwwwwwwwwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:05▼返信
だからさ
もうクズエニはキラーソフトを出せるメーカーでは無いと気付けと
開発陣を総入れ換えしての15なら期待しても文句はない
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:05▼返信
>>647
それは数字のマジックで、WindowsAZUREのサーバーを使うということ
Live専用じゃない
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:06▼返信
個人的期待度
SS ペルソナ5、デモンズソウル2、ゼノギアス2、FFナンバリング、アンチャーテッド
S テイルズシリーズ、アトリエシリーズ、ダークソウル2、キングスフィールド、サガシリーズ
A ディープダウン、アイドルマスター、ネプ、軌跡、トリコ
B FF14、ディスガイアシリーズ
C DQシリーズ
D MHシリーズ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:07▼返信
>>630
何かのテレビ特集で見た二ノ国の監修したジブリの人が開発過程のCG見て苦しそうに『全然ダメだ・・・』って小さくつぶやいてたの思い出した。
何がダメかってCGの綺麗さとかじゃなくて生活感とかそこの背景に人の営みが全然感じられない事がダメだって。日本のゲーム会社ってCGは格段に綺麗になったけどそういう部分でのリアリティが未だに欠けてると思うわ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:07▼返信
豚イラ止まんねw
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:07▼返信
いくらアーキテクチャがPCに近くても
そもそもそのPCですら作れない和サードはやっぱりPS4ソフト作れないんだろうなぁ
洋ゲーあんまり好きじゃないからPS3クォリティでもいいから和サード頑張って欲しいわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:07▼返信
MHO来い
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:09▼返信
>>667
ゼノは諦めろ…モノリスはもう…任天堂の…
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:09▼返信
みんな携帯にウン十万とか払うのに、PS4は4万でも高いと思うのねぇ
日本人で4万以上出したくないなら、ケチ外人は買わないだろうなぁ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:09▼返信
>>670
>そもそもそのPCですら作れない和サードはやっぱりPS4ソフト作れないんだろうなぁ

何を言っているんだお前は?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:09▼返信
ガストちゃんはPS4の開発はちょっと厳しいかな
今後もVITAで出してくれたら買い支えるけどね
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:10▼返信
PCでやってきた自分たちがCS参入するにあたって障害になるものをクリアできるのはPS4だけだったって言ってるから箱ではやらないでしょ鰤
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:10▼返信
任天堂はソフト専業になってほしいね
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:10▼返信
>>670
PS3クオリティに仕上げるにしても、PS4で作った方が楽なんじゃないかね?
パワーでごり押しできるでしょ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:11▼返信
今のところ平井さんは超有能だな
この調子が続くなら凄いね
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:11▼返信
>>672
ゼノギアスのIPはクズエニじゃん
モノリスには期待したことがない。脚本外部、製作トライエースで作って欲しい
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:11▼返信
>>673
生活に溶け込んでて、持ってて当たり前のスマホと、娯楽のゲーム機とじゃやっぱ違うよな
682.ネロ投稿日:2013年05月23日 00:12▼返信
STEAMで十分っしょ
ラグステは要らねwwwwwwwwwwwwwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:13▼返信
>>668
別にグラフィックをリアルにしろとかじゃないんだよね
場面の動きとか流れとか空気感とか、そういう部分が欠けてる
邦画とかでも「おいおい今そんな話してる状況じゃねぇだろ」って場面の多いこと多いこと
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:13▼返信
>>667
ペルソナ5…会社自体が死にかけだから次世代機向けで開発する余裕ねーだろ
デモンズソウル2…事実上の続編でダクソ作っちゃったからもう無いだろ
ゼノギアス2…開発者が一人もスクエニ残ってないから無理
サガシリーズ…河津は数年前からソーシャル担当だから無理
アイドルマスター…ソーシャルというアイマスにベストマッチの狩場見つけたバンナムが再びCSにも展開してくるだろうか・・・
DQシリーズ…頑なにPSアーカイブすら出さない今の現状無いだろ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:13▼返信
>>667
正直PS4テイルズがどういう方向性になるかは気になる
ペルソナは今の戦闘システムだと厳しい気が…。Vitaで出した方が良いと思う
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:13▼返信
680補足 トライエースにはインフィニットみたいなアレもあったが
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:14▼返信
DQは爆死した10が移植されそう
いらないけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:15▼返信
>>675
PCアーキに近くなった事はむしろ中小の方が恩恵デカいぞ
今までパワー不足で出来なくて、でも予算もないから諦めて…って部分をそのままパワーで押し切れる
勿論大手も手間が減ったりもっと突き詰められたりするから恩恵は甚大だが
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:15▼返信
あと気になるのはキンハー3だな
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:15▼返信
かっけええええええええええええええ!!!!!
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:15▼返信
取り敢えず箱一もUも死んでるからマーケティングを誤らなければそこそこのスタートは切れそうだな(北米なら)。
日本は据え置き売れるのか不安だなぁ....Uよりはマシな市場にはなるだろうけど。
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:16▼返信
バンナムやコーエーあたりが「PS4に最初から全力出します」って言えばユーザーついてくるよ

カプコンやスクエニにもそうしてほしいけど、目先の金につられるようじゃ期待できん
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:17▼返信
>>670
ガストもPS2でPS1.5、PS3でPS2.5レベルのソフト~とか言われてたけど
今じゃすっかりPS3レベルのソフトを作れてるし
据置でやる気があるところは大丈夫だろう
心配なのはスクエニだ・・・
IP放出してくれないかなぁw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:18▼返信
アイマスはCS来るよ
スクエニみたいに馬鹿じゃないから
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:19▼返信
本体+ソフト3本で39800円に抑えるキャンペーンでもやらないと
垂直立ち上げなんて不可能だろ。
互換性無いんだから。
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:19▼返信
>>680
トライエースも最近は任天ハードにしか作ってないし、VPのプログラマーの人も退社しちゃったからろくな事にならんと思う。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:19▼返信
勘違いしてる子が多いみたいだけどPS4ってPS3よりもゲーム作りやすいのよ
更に上を行こうとすればもちろんその分開発費が増えるだろうけど、
ちょっとしたステップアップならPS4でとりあえず出すんじゃね?
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:20▼返信
日本のゲームと海外のゲームが
邦画とハリウッド映画の関係になることは避けられんよ
この世代で決定的になる
製作規模が違いすぎるから
たまに独創的なやつが出てきて通が好む
それが日本のゲーム
同じ土俵で戦っても恥ずかしいだけ
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:21▼返信
その初期投資を全力で支援する。
Vitaの2台目も買ってもうたし。
4Gモデルが出るならそっちも買う。
関係ないけどバツイチも興味本位で手を出すよ。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:21▼返信
据置でサガやりたいよなぁ・・・
デモンズ2はデモンズダクソの開発者がダクソ2に入ってないから期待しちゃうよねぇw
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:22▼返信
トライエースといえばトライクレッシェンドも最近名前すっかり聞かないよなぁ。
どちらも社員数目減りして他社の開発協力の下請けで生きながらえてるみたいだけど元は同じ系列なんだから再結合したらどうよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:22▼返信
スクエニのIP
FF・FFT・DQ・DQM・KH・SO・VP・サガ・聖剣・ゼノギアス・半熟・…
しかし、スターオーシャンは脚本どうにかしてアニメ調に戻せ。テイルズに差つけられすぎだろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:23▼返信
>>698
市場規模に比例するのは仕方ないな
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:23▼返信
日本で垂直立ち上げするにはスクエニの協力が不可欠
海外はよくわからない
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:24▼返信
>>697
メモリ気にしなくていいのは楽だろうな
まぁ楽でもソフト売れなきゃ駄目だからPS4がどれぐらい売れるかで
PS3とPS4のバランスも変わっていくだろう
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:24▼返信
でも和ゲーが一番好きなんだよなぁ
洋ゲーも好きだけどそれメインでやると胸やけがしてくる
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:25▼返信
SOは元々三部作で終了予定なんだから次なんか無いけどな...
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:26▼返信
和ゲーバカにしてるが海外のゲーム会社がアトリエやら軌跡やらFFやらを作れる気がしないんだが・・・
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:27▼返信
ゴキブリってそんなアホで私生活に支障きたさないの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:27▼返信
カジュアル要素で保険かけてるような半端なハードには負けないでほしい
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:27▼返信
>>705
10万前後を採算ラインに見てる中小だと意外と早くPS4移行するかもな。
逆にクズエニのように1タイトルで数百万売れないと採算取れないような開発体制組んでる大手の方が次世代での新作発売遅れそう。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:28▼返信
>>709
泣くなよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:29▼返信
まさかの3万円くるか
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:29▼返信
日本だとスクエニ、カプコン、バンナムの協力次第だろう
海外はEA、アクティ、UBIか
しかし海外は既にマルチとはいえCoD、BF、AC等の人気タイトル最新作に加え、ダークホースDiablo3がある
これらのゲームでどれだけのユーザーが移行してくれるのか…リアル志向の北米ユーザーは意外とすんなり来る気もする
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:29▼返信
>>708
そもそも国内メーカーが洋ゲー作る必要ないのと同じように海外のスタジオが和ゲー作る必要もないんだよ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:29▼返信
ゴキブリは口ばっかで買わないから大赤字食うだけになりそうwwwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:29▼返信
>>704
ドラクエとモンハンを独占したのにVITA以下の売り上げになってるWiiUの立場も少しは考えて発言してね
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:29▼返信
GTAシリーズくればok
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:29▼返信
なんか今年ラスアスビヨンドGT6来るってこと考えるとおれが4買うのはちょっと先になりそうだなぁ
いまさらだけどPS3あと2~3年は戦えるだろw
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:30▼返信
アクションRPGに餓えてますゆえ、どこぞ出しておくんなまし。あとは塊魂みたいな、ともすれば性能の無駄遣いと言えるような、発想が斜め上のゲームをば。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:30▼返信
ここでコメントしてる何人が買うんですかねwww1割も買うやついないんだろwwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:30▼返信
>>716
wiiu買ってやれよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:31▼返信
>>711
その手間を出来る限り少なくする為に、次世代機向け自社エンジンを各社手掛けてきたんじゃないか
現行世代で日本はエンジンの分野でかなり遅れを取ってたからな
海外の開発が効率的かつ安定のクオリティを維持出来てたのは物量もあるがエンジンの功績も大きい
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:31▼返信
ゴキ煽ってもWiiUは売れないぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:31▼返信
ソニーが安くなったスクウェアを買っちゃうのが一番みんな幸せかも
エニックスのゲーム部分は任天堂にあげていい。いらん
出版はソニー的にも良い
アニプレ傘下になった方がガンガン的にも良いだろうし
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:32▼返信
>>708
作れる気がしない、ではなく作る気がしない、が正解だろう
作ろうと思えば作れると思うよ
キャラデザとかそういうところは日本に外注すればいいだけだし
作る意味が無いし、作ることもないだろうけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:33▼返信
>>719
とりあえずPS3もPS4も楽しむから問題ないわw
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:33▼返信
これでPS4にサードが来なかったら?
正直馬鹿としか言いようが無い
何の為に次世代のエンジン開発してんだよ!って話だろ
飾りかよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:33▼返信
どうしたブーちゃん、話題に入れなくてイライラしてるのか?
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:33▼返信
>>719
そこら辺は期待してるけど流石に7年前にPS3買った身としてはもう次の世代に移りたいわ
目が肥えたのかTLoUやBEYONDでもアンチャ2程の衝撃は感じないし
なによりも2月に見せられた大量の映像が頭から離れん
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:33▼返信
>>725
ソニーは昔出版やってたけど止めちゃったからもうやらんだろ。
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:35▼返信
>>696
完全版みたいなもんだがフロンティアゲートブーストはトライエース製だったはず
無印はやったが色々勿体無い作品だったな
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:38▼返信
正直、外人から風の旅人が出た時点で終わったから。
もう日本人が勝てる部分が「アニメ」しか残ってないんだよね
日本人はテイルズやら、アトリエやら、二ノ国やらを作ればいい
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:39▼返信
>>687
ドラクエ10は嫌だけど、11以降はPS4で出るかもな。一番、売れているハードで出すとか言ってた。
WiiUの売上があんなんだし、所詮、堀井も金儲けしたくてしょうがないからね。脱任はありえる。
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:39▼返信
日本じゃ初週30万とか売れて
後は(´・ω・`)コースだろうな
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:40▼返信
初期は一度買ってコマメに手入れしておいて時期がきたら転売するのもありだな。
余剰分でまた買い直しても黒字だろうし。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:41▼返信
PS2の全盛期が来るか!?
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:41▼返信
>>734
横だが11は多分3DSじゃない?
7リメイクのノウハウ生かしてもう制作始まってるんじゃないかな
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:42▼返信
脱任してももしもしスマホだろ<DQ
進化を否定するIPに今更期待しても虚しいだけだぞ・・・・
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:43▼返信
ゲーマーの中ではPS2の全盛期が来るかもね
でも世間は冷めてると思う、悲しいけど
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:43▼返信
それにしても、任天堂は誰が責任を取るんだ? イワッチか?
だって、最低でも後5年は新ハードは出ないだろう。その間、SONY、MSにフルボッコされるだろw
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:43▼返信
>>735ソフトがあればとおもったけどそれこそメタルギアくらいしか思いつかないし
メタルギアって人気の割には売れてないし
ほかに引っ張れそうなのFF・・・・は落ちたし なにも思いつかんわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:43▼返信
>>738
アレな出来だった外注のノウハウどう活かすんだよw
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:44▼返信
DQ8はVITAでやりたいな
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:44▼返信
ポリシー無き拝金DQの最新作11はパズル課金RPGじゃないかなww
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:44▼返信
PS2の再来や
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:44▼返信
>>734どう考えても3DS リメイクの時点でそんくらいわかるだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:45▼返信
>>738
それだったら、マジ、ガッカリだわ。
ドラクエ8ベースのグラで、オフラインで、超綺麗なグラで、大画面で、一人でゆっくりPLAYしたかったわ。
10のオンラインは、マジ、ドラクエブランドをぶち壊してくれたと思っている。
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:45▼返信
DQは最も売れてるハードで出る
出るなら3DSかPS3以外ありえないだろw
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:46▼返信
和ゲーゼロならこの業界終わるわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:47▼返信
>>747
据え置きに期待したんだよな。前から思ってたんだけど、携帯機の小さな画面で
やりたくないんだよ。一応、大作だし。
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:47▼返信
>>734
携帯機なら3DSで
据え置きならPS3じゃないか?
4年後とかだとわからんが
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:47▼返信
>>749
残念。
次のドラクエはスマホです。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:48▼返信
>>749
最近もっとも売れてないハードにも出たけどなw
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:48▼返信
>>725
俺FFよりドラクエが好きだったんだけどな 今のゴミはどうでもいいけど
任天堂なんていったら未来永劫ゴミ確定だな
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:48▼返信
>>740
一般から見たら国内で知名度あるタイトル少ないし
PS2,3の時みたいにDVD,BD再生機として需要あるわけじゃないからな
そうでなくても携帯機が主流だし
価格面で結構頑張らないとファン以外へのアピール力は乏しいと思う
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:49▼返信
次のDQ、3DSだとは思うが出る頃には3DS、もう死んでそうだなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:50▼返信
>>739
グラだけが進化とは思わないけどドラクエもメガテンもモンハンもグラ犠牲にして他になにもないのが問題だよな
すれちがいだの高低差だのが進化だなんて寝言は聞きたくないしメガテンに至っては本当になにもない
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:51▼返信
>>757
そこが難しいとこだよな
堀井でさえ頭悩ませてんじゃね
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:52▼返信
ニシくんは偉そうにPS4の未来を語るけど

WiiUの現在を予測できたの?www
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:52▼返信
>>757
3DSは死んでほしいよ。
PS2のドラクエ5(リメイク)、8は良かった。SONYハードの方が品質は高い!
PS4で出ることを期待したいな。
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:53▼返信
>>757
5以降、ハードの末期を飾るのがドラクエだからなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:54▼返信
>>760
任天堂タイトルろくに出てないんだから売れるわけ無いだろ
いずれ買うつもりの俺でも今はいらねw
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:54▼返信
>>754
Wiiかww
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:55▼返信
>>762
せめてテイルズ位の描画レベルでドラクエ再現してほしいもんだがな。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:55▼返信
>>762
とにかく開発が遅いからねぇ
何にそんな時間をかけてるのやら…
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:55▼返信
ドラクエはスマホで出しゃいいよ
課金モリモリで
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:56▼返信
 任天堂 / MS / SONY
  → 覇者は「SONY」っぽいな。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:56▼返信
ドラクエはシステム的にもあんま性能要らなそうだしな
FFもコマンド戦闘の限界にぶちあたってそうだが
あっちはまだKH系統への逃げ道が
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:57▼返信
社長が有能ですまんな
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:57▼返信
wiiUこそ互換切ってよかったと思うわ
Wiiのソフトでないんだから要らないじゃん
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:58▼返信
ドラクエの開発は、レベルファイブに任せればいいんだよ。PS4で制作したら神グラになるぞ。
コストをケチって内製とかはやめろ。10の開発チームの技術力はマジ低すぎる。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:58▼返信
ニシ君はユーザーの目線で語らないからPS派と話が噛み合わなくなる
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:01▼返信
>>772
集計不能ってw
WiiUだろw
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:01▼返信
>>772
おいおいwiiUじゃねぇんだからwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:01▼返信
ドラクエの作風で神グラなんて言われてもピンと来ないな
グラ厨はドラクエ興味無いし
今の作風止めたらファンは離れるよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:02▼返信
和ゲーはグラだけしか進化しないのが問題
グラというより、本来は表現力の強化であって、インターフェースを減らして没入感を高めていく為にパワーが必要なんだ
外人はゲームの世界に入りたがっているのに日本人は神の視点に固着する
古臭いインターフェイスにゲームキャラは操り人形。そしてシナリオという名の垂れ流しストーリーの傍観者

いずれSAOみたいな世界を作るのは間違いなく外人。日本人には永久に無理。そもそも日本人はゲームに入る気がない
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:02▼返信
>>777
作風?
グラ上げたらリアル系になるとか思ってるのか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:04▼返信
将来的に普及するかもしれないけど、垂直立ち上げは流石に無理
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:04▼返信
>>777
ドラクエに作風も糞もねぇよww
ただ現状汚すぎるだけだ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:05▼返信
もうVITAは切り捨ての方向なのかね
目標500万台って完全に諦めてる数字だよな
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:05▼返信
予想通りだな、これ価格は岩田が発狂して無理心中図るレベルになるぞ
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:06▼返信
>>777
グラ強化=リアルじゃない
この前発表されたギルティギアの新作トレーラー見てないのか?
3Dなのに3Dにしか見えないグラフィックの一種の到達点だったぞ
あれも立派なグラ強化だ
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:06▼返信
口だけならなんともで言えるんだよ
こいつが有能ならVitaはこんな惨状になっていない
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:06▼返信
8が7頭身キャラだった事を未だに
コレじゃない・・言うのがドラクエファン
ソースは俺の周り
連中は昔ながらのドラクエがプレイしたいのであって
下手に弄って欲しくないのよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:07▼返信
>>786
ドラクエオタ日本代表の淡路恵子さんは一番好きなのが8らしいけどなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:07▼返信
スクエニ新社長、堀井が自ら頭下げてDQの受け皿としてps3&4&vitaで再起図るだろ。
同じくffもね。
カプもmh連れて再度軍門に下るよ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:08▼返信
>>784
ミスw
3Dなのに2Dにしか見えない、ね
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:08▼返信
>>762
送り人DQwww

送り人DQ「色んなハードを見送ってきた。SFC、PS、PS2、DS、Wii、そしてWiiU」
WiiU「勝手に送んな!!」
DQ「だが、もう終わりだ」
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:08▼返信
まぁPS4でドラクエはありえないっしょ
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:09▼返信
>>786
じゃあドットに戻せ
今が一番中途半端なんだよ
汚いポリゴンとか誰得だ
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:10▼返信
>>792
SFC時代のドットとか今見ても凄いからな


ロマサガ3の話なんだけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:10▼返信
ああぁんもう!!

プラスユーザーだけでも、さっさとPS4とロンチソフト予約させてー!
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:12▼返信
>>790
何かツボに嵌ったようだなw
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:12▼返信
>>786
8のがコレジャナイとか懐古過ぎると思うんだがな
8はドラクエの世界観を損なわずに3D頭身にした
ドラクエの到達点だと思ったもんだが
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:13▼返信
いくらKaz平井でもテレビ黒字化は無理なんじゃあ···

正直2k4kは一般化しない様に思う。それにはBDより更に大容量の
メディアが普及しないといけないし。

ドラクエはキャラクターはトゥーンのままで背景だけ精密にする
だけでも随分違うと思うけどな。進化を否定したマンネリ至上主義
なんかやらないけど。
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:14▼返信
>>798
二ノ国のグラが一番DQに相応しい方向性だと思うんだよなー
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:15▼返信
>>797
あの世代のスタンダードみたいなもんだしな
ただあそこまで行くと攻撃時や魔法の効果音が蛇足に感じる、あとザッザッザもいらね
そもそもフィールドと街やダンジョンが同一スケールなんでシームレスでもよかった
海外版は戦闘時の効果音がなくなってるんだよね
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:17▼返信
初期ロットは地雷がつきものだからな
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:17▼返信
>>797
俺もそう思う。あれで街にACみたいに溢れるくらいモブが居たりしたら
面白いのになぁ。それこそdqじゃないって言われそうだが。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:18▼返信
そうか、WiiUてドラクエ出てんだよな
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:18▼返信
なぜか、マインクラフトは凄くDQ臭がする
すげぇやりたいから早よMS独占終わらないかなー
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:19▼返信
DQなんて小島監督の言う「技術の梯子」から随分前から降りてるんだからもうどうでもいい
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:19▼返信


なんだ、負けハードか
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:21▼返信
>>804
もう終ってPSにだすのも検討してるって言ってたから
PS3か4に出すんじゃないのかな?
マイクラだったら4のが絶対に良いけども
意外と性能使いまくるから
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:21▼返信
>>806
wiiUの記事じゃねーから
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:22▼返信
モンハンでないかな
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:31▼返信
ドラクエはグラでは無く単なる記号だからな
8は雰囲気は良かったが主人公全く喋らずたんなる傍観者
たまに会話のコマンドでるぐらいだから個人的に好みじゃなくて
それ以降やってない
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:33▼返信
VITA見ればわかるとおり性能ばっかり重視しても市場はそんなの求めてないんだよな
美人は3日で飽きるじゃないが、もっと操作性とか耐久性とかサポート体制とか大事なことは山ほどある。
だからこそ任天堂ハードは常に選ばれ続けてたわけで・・・
ソニーはそこを勘違いしてる。新しい物好きはそんなに多くない、水平方向の広がりが大事なんだと
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:35▼返信
>>811
任天堂機のドコに操作性が?
WiiUは耐久性度外視ですが?
サポート?最近はバグゲー連発
パッチの配信アナウンスもしばらくしてからだよなw
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:35▼返信
>>811
選ばれてねーじゃん
814.高田馬場投稿日:2013年05月23日 01:35▼返信
PS4なぁ。ゲームに特化させた結果がどうでるかっていう。
Oneがリビングに置けるゲーム機っていう立ち位置で来た以上、PS4はオーバースペックな気がしないでも無いっていう。
それこそ、ハイエンドゲームがやりたきゃPCでとも言える訳で。結果的に、狙う層が重なってない事が今回の結果を分ける事になるんだろうな。
後は値段次第かね。これで両者に大きな差が出るようだったら、その時点で決まりかねないっていう。ソニーのセンスが問われるな。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:36▼返信
何故豚は任天堂が見放されてるのに気付けないんだろうか
豚だからか
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:39▼返信
>>814
お前は箱が一番なだけだろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:40▼返信
高田馬場から哀愁を感じる
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:41▼返信
高田バカってPS3のゲーム以外の機能馬鹿にしてた気がするけど
やっぱ掌返すんだな
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:41▼返信
チカスパのチカ君すら弱気だったもんな
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:43▼返信
>>814
逆に考えたら、いかに北米と言えど、CATVの番組観るのにわざわざONEを経由して余計な電力使って
観ようって層がどれだけ居るかって話でもある。しかもその為に買うにはお高い値段になるだろうし、
その上ライブの課金も上乗せされるだろ。用途によってはボイスコマンドは便利だとは思うけどね。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:43▼返信
>>811
> 操作性
モンハンのイワッチメントがその答えなのか・・・

> サポート体制
WiiUのVC買い直しがあった時点で ソニー >>>>>(越えられない岩っち) >>>>>>任天堂
そんなにサポート云々言うなら、はよ真っ白カレンダーをどうにかしてくれ。
全然WiiUサポートしてないやん。
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:46▼返信
>>811
>だからこそ任天堂ハードは常に選ばれ続けてたわけで・・・

据え置きはN64、GCと二世代失敗したじゃん。WiiUも失敗してるしな
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:50▼返信
>>810
知っていると思うが、ドラクエの主人公は、プレイヤーの分身(そのもの)なんだよ。
しゃべったら おかしいだろw あえて、主人公はしゃべらないようにしてるんだよ。これ、マジ話だから。
824.高田馬場投稿日:2013年05月23日 01:52▼返信
>>820
ヘビーユーザーなんかは常時付けっぱだろうからな。
ゲームしてる途中でテレビに切り替えて、チャットでは友達と話しながら鑑賞したりっていう事も出来る訳だ。
本当の意味での実況やで。アニオタには評判良いんじゃね?w
あれ、テレビを占有しないで済むが売りのUちゃんの立場がw
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:53▼返信
任天堂は、後、5年は新ハードは出せない。
今後、どーすんだろうな。 その間、SONY、MSにやられまくりだなww
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:53▼返信
>>814
馬鹿の分析乙
そこまで頭悪いと生きていくのに苦労するだろ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:54▼返信
ゲームを3コア事業の1つっていうけど、PS4こけたらどうすんねん
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:56▼返信
出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:56▼返信
>>824
そのヘビーユーザー向けにあのスペックはどうなのよ、って事になる訳じゃない。狙ってるのは
明らかにライトというかファミリー層、ライバルはAppleとかそういうノリなんだぜとw
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:57▼返信
出井がいなければ多角化はなくソニーは今頃不振の家電屋としてパナと同様にジリ貧だったろう。
ハワードがいなければ再編はなく、今頃多くの部門がソニーの覇権を争い内部抗争に明け暮れてたろう。
平井がいなければ復興はなく、PS4の先鋭化も魅力的な商品群も作られることはなかったろう。

全て大賀のシナリオ通り。流石ONE SONY。

だが中鉢、てめーは駄目だ。
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:58▼返信
>>823
傍観者にしてるのは知ってるよ。
堀井はユーザーの想像力で補完する作りにしてるとも言ってたね
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:59▼返信
ついでに、一番の目玉がスピルバーグ制作のHALOのTVシリーズだものw
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:59▼返信
やっぱり高田馬場はただの箱信者なのか
手のひら返しすぎ
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:00▼返信
>>811
選ばれ続けたって誰に?wiidsは速攻押し入れの肥やしになったけど。

もう、堀井雄二がゲームの進化に興味ないしスクエニは金掛けずに
儲けたい一心。ユーザーも望んでないと言えばそれまでだけど、
神風動画が作ったムービーの様な画面で出来れば皆喜ぶだろう。

でも、海外じゃ全く駄目だしやっぱり金掛けられないだろうな。
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:01▼返信
>>824
お前torneのとき何言ってたか忘れたのか
鳥頭すぎだろ?
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:01▼返信
高田馬鹿が酷い事になってるww
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:03▼返信
>>830
俺もそう思う。出井はいくらなんでも悪く言われ過ぎ。失敗したのは社内の組織的な部分だわな。
出井の時代にある程度のファブレス化を目指してたから傷がこの程度で済んでるし、他に利益出る
部門も確保出来てる訳だし。コンテンツに舵を切った大賀さんも偉いけどね
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:07▼返信
アンチソニー「torneなんていらねぇ、そもそもテレビなんて見るもんねぇし」

MS「ティービー!ティービー!」

アンチソニー「やっぱゲーム機はリビングに置いてこそだよね!テレビが見れるなんて最高!ソニーはこれにどう答える?」

ソニー「いや、もうPS3で実現済みなんですが・・・」
839.高田馬場投稿日:2013年05月23日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:09▼返信
いつから高田馬鹿が一人だと錯覚していた?
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:10▼返信
PS4は400ユーロがマヂならロンチにマルチとは言えメガタイトル揃えてるし、
グラで箱一に差をつけてるし海外で売れないはずがない。問題は国内かな。
KNACKを全面に押し出す様でわ厳しい。

事業的にはPSNの赤字が問題だろうけど、絶対北米のPS+関係あるだろ。

842.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:10▼返信
性能低いこと確定したらPS4はオーバースペックやらPCでいいとか
高田クズ杉ワロタw
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:11▼返信
高性能化するなら環境面にも力入れて欲しいなー
とりあえずSSD換装と全ソフトインスコ可能化はよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:17▼返信
ヒライノミクス
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:18▼返信
添置き機は最後とも言われてる
最後とは思えないがPS4世代はかなり長くなる
性能はもっと高くてもいいと思う。オーバースペックなんてことは絶対にない
シュリンク22nmまではなんとかなるだろうがその先は不透明すぎ
846.高田馬場投稿日:2013年05月23日 02:23▼返信
>>842
MSが競わない方向で来たからな。そうなると、無理に高性能化して初期のPS3の二の舞になったら目も当てられないからな。
スペックは良し!値段は?ってな所でね。今後の焦点は値段になるんだろうね。
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:24▼返信
>>845
22nmやるのって、インテルとIBM位じゃないの?TSMCとかは28nmの次はいきなり16nmとかの
予定だと思うよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:24▼返信
高田は英語も出来ないくせにスーパーハッカーDAE様の釣りツイートを延々信じて糞箱のが上だと散々煽ってたからなあw
もう自我崩壊してるんじゃないの?w
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:40▼返信
>>847
その辺はファウンドリー次第だね
28→20→16nmかも
28nmでも色々苦労してるからねw
850.ネロ投稿日:2013年05月23日 03:18▼返信
どうでもいい

毎回、滑ってるようにしかみえん
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:23▼返信
で、結局高田馬場は犬箱買うの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:27▼返信

バツイチなんか買う馬鹿はいないでしょ
CoDスゲー劣化して酷かった
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:15▼返信
むしろVITAではなくPS3で学んどけと...
それにしてはGT6やVITAと年末ありそうだが大丈夫なん
まぁE3に期待しとくよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:42▼返信
逃げろーーーー
倒産フラグ立ちまくりwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:45▼返信
ほほう、これはお値段期待してもいいのかな?
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:09▼返信
>>851
狗箱のほうがしっくり
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:11▼返信
>後は価格とソフトで世界中のゲームファンの心を掴めるかどうかですな
ゲームファン=戦争ファンだけどなww
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:11▼返信
PS4についての発言の部分は海外での立ち上げについてじゃないか?
国内は和ゲーが揃わないと、いくら洋ゲーのキラータイトル揃えようがどう考えても無理だし
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:26▼返信
>>837
出井はソニーショックで外部に大打撃与えた分、余計に叩かれたのだと思う。
世代交代時のリスクが伴うゲーム事業やエレキが赤字続きでも必要な投資を行えるソニーの体力は、
出井のエンタメ拡大と金融参入が作った安定収入のおかげだもんなぁ。
与えた打撃も大きいけど残した功績も大きいよ。
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:46▼返信
>>846
eSRAMが結構コスト高いしキネクト付くからバツイチがPS4より安くなるかどうかも微妙なとこだな
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:50▼返信
垂直立ち上げだってよ^^
わくわく わくわく
垂直立ち上げだって^^
わくわく わくわく 

コストパフォーマンス期待できるかも
がんばれ ソニー
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:53▼返信
高田馬鹿震え声かよww散々箱の方が上とか言ってた癖にwww 
プギャーー
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:57▼返信
もう期待出来るのはソニーくらいだよ…頼むで
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:15▼返信
今回、安価な○○プレイヤーとしての新要素がほぼ無いから
いくら価格を抑えても国内の一般層相手への売り込みは厳しいだろうな
そういう要素はPS3+トルネで十分賄えてるのが現状だし
ここで、ゲーム自体に関心のある層への請求が必要になってくる訳だけど
国内はいくらメジャーな洋ゲーでもそれのみで引っ張るのは無理だから
和ゲーをどこまで引っ張ってこれるかが売り上げの鍵
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:21▼返信
当たり前だけど

ゲーマーだけを考えた立ち上げ方では

垂直立ち上げ出来ませんぜ 旦那
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:45▼返信
>>5
お前wwwww
産業廃棄物抱えて何ゆーてんwwwww
豚って自分の立場わかってないんやなw
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:55▼返信
垂直立ち上げならそれこそ価格が39800円、GT6ロンチで決まりだ立ったろうに・・・
ポリフォニーはできるものはいいが開発が遅すぎる
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:25▼返信
売れんなこれはw
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:33▼返信
>>846
要するに自分の考えなんて最初からなく、
MSがやることは全て正しいと思ってる
MSは正しいんだからあとは価格だけだよ
ってことか

マジで宗教だな
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:37▼返信
やはりVITAとPS4との連携がいいよね
それを見越したハード設計だったのかと思えば
色々と合点がいく
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:50▼返信
バツイチはUンコと底辺争いしてたらええねん
もちろん痴漢と豚もな
高田馬鹿みたいなキチガイもPSWにちょっかいかけてこなくなるし平和になる
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:17▼返信
本当に実現するか心配だけど・・・頼もしい発言ではある。
そして・・・どれだけの有力タイトルが集まるか・・・
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:20▼返信
>>5
豚ぁ、WiiU今週6000台やん
GKに現実を促すまえにお前ら自身が現実見ないかんのんちゃうんか?
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:24▼返信
XBOXが任天堂を潰しにいった事が明確になったから世界中のゲーマーがさらにPS4に向いちゃったな
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:41▼返信
>>287
世界地図からバツイチ消えたwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:47▼返信
新XBOXも良いけどPS4も良いな
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:53▼返信
平井のおかげか今のブラビアの遅延0.1フレらしいな
でもおまえらはREGZAなんだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:44▼返信
>>877
型落ちだからそこまで良くないけどブラビア使ってるぜ
アンチャ3が3D対応って発表された時に買った
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:48▼返信
動画恐ろしすぎるんだが
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:56▼返信
>>852
出来がいまいちなのと、劣化は別だろ
どんなロジックなんだ?
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:12▼返信
>>5
お前それお前のお仲間が金貰って書いてる記事だから
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:22▼返信
この時期にMSを追い詰めすぎるのもどうかと思うけどねぇ。
金がある分、何しでかすか分かったもんじゃねーよ、あいつら。また業界クラッシャーな事をおっ始めかねん。
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:43▼返信
>>882
少なくとも金で時限独占とかしたくても、サードもユーザーも付いてこないわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:43▼返信
PS4の目標はハード1億台、ソフト5億本くらいかな?。

ハード1台につき2000円に利益で2000億円。
ソフト1本のつき1000円の利益で5000億円。
7000億円の利益を出せれば良いですけどね。
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:43▼返信
俺苗字が平井だけどソニー平井は平井家の誇りだは
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 15:18▼返信
本体価格下げたうえでFFとドラクエのツートップが来れば垂直立ち上げ成功だな
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 15:41▼返信
まだまだ世間の懐事情はお寒いのよ。
ギリギリまで価格は詰めてくれ。
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 15:45▼返信
今回は大口叩くと後悔どころかゲーム業界撤退の可能性も。
慎重かつしっかりした今後の展望に期待する。
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 15:59▼返信
>>888
FFはともかく、DQは宗教入ってる堀井が氏なない限り㍉
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 16:52▼返信
>>884
クズ
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 17:33▼返信
むしろ今の時代洋ゲー買わない層が偉そうな事言えないと思う
ソフト購買に消極的と、とらわれても文句言えないだろ?
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 18:32▼返信
バッチリ攻めて糞共を調子に乗らせないようにしてほしい。
日本ではアーリーマジョリティを強化してアーリーアダプターくらいの意欲を持たせるように仕向ける必要があるだろうな。
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 19:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 19:20▼返信
GT6をPS3に投入とか確実に足引っ張る真似しといて
垂直立ち上げとは笑わせる、ライバルがカスでも
てめぇで転んでちゃ明るい未来はないわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 19:29▼返信
過去ページに消える直前に勝利宣言書き込みとかダサ過ぎる。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 20:54▼返信
垂直立ち上げならWiiU並の価格とキラーソフトが必要だ
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月24日 13:03▼返信
PS3かPS4のどちらでもいいからPS2ソフトのエミュを実現させてくれ!+

直近のコメント数ランキング

traq