EAの開発者が任天堂にブチ切れる「WiiUは360以下の性能だ。任天堂ハードはサードが儲からない」
Alan Kertz (Demize99)
「バトルフィールド4」のリードコアゲームプレイデザイナー・Alan Kertz氏のツイート
I think Gen4 is now Sony's game.
— Alan Kertzさん (@Demize99) 2013年5月22日
私は第4世代はソニーだと思う
『バトルフィールド4』公式ツイッター「近々ビッグなアナウンスがあるぞ!!」 一体何なんだ・・・
【悲報】『バトルフィールド4』日本はβテスト対象から除外に・・・
MSのパートナーシップはどうなったんだ・・・
バトルフィールド 4 予約特典「拡張パック」ダウンロードコード付 (2013年秋発売予定)
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 29
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 4 予約特典「拡張パック」ダウンロードコード付 (2013年秋発売予定)
Xbox 360
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 209
Amazonで詳しく見る
すまんな
真実を語っちゃったかー
WIIUは ?
「ソニーの勝ちだよ」と言われるマイクロソフト(笑)
モチロンソウヨ
ミーバースではみんなWiiUの勝ちだって言ってるぞ
第二世代の覇者 PS2
第三世代の覇者 360
第四世代の覇者 PS4
ってこと?
アクティは宗教上PS4を劣化させるだろうが
BFはグラフィックが命だからな
検索してもでてこないからなんだろと思ってたわ
呟くかどうかは別にしてw
時限独占だけどねw
次の世代はソニーだろうな
第1世代はファミコンだと言うのに
タブコンに足を引っ張られるWiiU
あらゆる無駄な要素をカットしたPS4
付加要素と価格で本体の性能が下がるWiiUとバツイチ
まあゲームファンはPS4を支持するな
そう思う90% そう思わない10%
発言はよく覚えておいたほうがいい
PS4でさらにその差が広がるだろうね
それ以前にアタリとかあったろ
・『Halo』シリーズのBungieが開発中の『Detiny』がPS4用にも。PSコミュニティ向けに独占コンテンツも用意。
・NVIDIA『FXAA(アンチエイリアシング技法)』Timothy Lottes氏「OSが軽いPS4が次世代ハードで有利になる」
・AMDのグラフィックス製品のチーフアーキテクト John Gustafson氏「ソニーはエンジニアリングで極めて良い仕事をしたようですね。CPUとGPUが同じチップにあって、多くの問題が解決されますし。(データをGPUへ投げ、処理結果を取得するような、いったり来たりがいらないので)」
・Guerrilla Games『キルゾーン』のテクニカルディレクター・Michiel Van Der Leeuw「プレイステーション4は、開発者がボトルネックを見つけることが出来ない程に慎重に設計されている。PCの各々のパーツは効率的にマッチングしている訳ではありませんが、PS4にそれらの非能率は存在しない事を保証します。」
・UBIソフト「PS4が馴染み深いアーキテクチャを採用したおかげで開発が容易になって嬉しい」
・UBIソフト『アサクリ4:ブラック フラグ』のアソシエイト・プロデューサーSylvain Trottier「ソニーとPS4プロジェクトに取り組めて嬉しかったところは、PS4がゲームディベロッパーのために作られたものであるというその一点につきます。本当に、ソニーはPS4であらゆる問題点を解決しており、後は我々クリエイターがどういう形でPS4を輝かせるのか…自分たちの手腕にかかってくると思います。そう、PS4とはまるで完璧な宝石のようなものですね。」
・UBIソフトはPS4のロンチにVitaのロンチへのサポートと同様のレベル(欧州ではそれぞれ6本及び5本だった)を提供するかと尋ねられた際、Yves Guillemot氏は「それが私たちがしようとしているものです」と述べた。→PS4に新規IP『Watcn Dogs』などのロンチタイトルを5~6本出す。
ホントにこの一点だけしかないからサード的には終わってるわな。
DLC時限だけど独占しときますわー
仕様を見るに箱はPS4とマトモにぶつかるつもりはなく
方向転換するようだし
第一世代の覇者 PS1
第二世代の覇者 PS2
第三世代の覇者 PS3
第四世代の覇者 PS4
てこと
第三世代も100%PS3が勝つだろ
もう抜いてるという調査も多いし
箱○よりのVGでさえ、今8万5,000台までつめてて来月中には抜くペースだぞ
正直wiiUはもう諦めてる、だって週販6037台だぜ…、終わりすぎだろ
>2013年5月22日 3:28 PM
犬箱発表の次の日かwwwwwww
事実じゃん
ぶーちゃんでてこないでねw
ショック受けたようだなw
bc2って箱より良かったの?
まあwiiUが失敗して、箱犬発表会失敗を見るとな
開発者としてそう言いたくなる気持ちはわかる
が、そこはぐっと我慢しなきゃ大人なんだし
〔予言〕
任天堂は他社の次世代機発売直前に、WiiUアンバサで嫌がらせをしてくる
BF4と比べ雲泥の差を感じた
勿論PS4を選ぶよな?
そうじゃないとおかしいよな
他が自爆しすぎだろw
AppleやGoogleだよ
ついでに言うとXBOX Oneはゲーム機ではない
AppleやGoogleとのリビング覇権を巡る戦いに勝利するためのエンターテイメントマシンなのだ
遅れてやってきた第3世代だったな
ゲーム第四世代とは
DICEが独自に決めた次世代の定義で
EAの定義にもなってる
さらに負けそうw
EAの発表もあったのに
CoDが出ないハードで嫌がらせしても効果があるとは思えない
ライト層はWiiU
コア層は箱1
スマン、マジでPS4の立ち位置が分からん
これもう決まっちゃったわ~
WiiUの最下位決まっちゃったわ~
>>63
VGでもその差は10万台程度だから6月中には確実に抜くだろうな
まあMSが謎ブーストをかけてくる可能性もあるけどw
Wiiみたいに見せかけの普及台数すらない
第三世代の話とかいいからw
オッサンはどこに雇われてんの?
家庭用3Dゲームの世代計算
言っただろ
第4世代の話だから入ってくるな
実際はとうの昔に抜いてる
追い上げてもう抜くかな?って事は何度もあったが、
その度に謎ブーストで箱の台数が増えたから時間が掛かってるように見える
モトローラのおかげで謎ブーストも潰えたから見た目にもPS3がトップ
WiiUは第3世代です
ライト=箱1
コア=PS4
マリオ=WiiU
だろw
だから会社が傾くんだよEAは
マジで
モトローラがニヤニヤしている
第四世代の話です
引っ込んでろ
相変わらずの高性能、多機能なのは変わらない。
そうしておけば将来テレビがスマートテレビという方向に進んだ時に対応しやすくなる。
取捨選択はうまくいってるようだが・・・
ファミコン、スーファミ無視され過ぎわろたw
こりゃ本物やな
DICEはミラーズエッジ2をPS4特化で開発するんだ!今すぐに!!
エクソ ボック ティーヴィー
エクソ ボック ティーヴィー
視聴者「ソレばっかりだな・・・」
しゃれにならん
ゲーマー層切ったな
正直そのカジュアル層すら取れなさそう
第四世代の話ね
ぶーちゃんw
ここにいるニートゴキブリだけだからな?
現実から目を背けるなよ
世代的には
PS3・Xbox360・WiiU
が同世代だろ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PS4・Xbox Oneが次世代機
PS4が順調すぎて逆に怖いGKこそ
真のGK
wiiUですらニコニコ動画で大絶賛されてたぞ
PS3VITAオワタコメントの嵐
そにーよ
ソフトちゃんと集めてコアとってしまえ
任天堂はスーファミで終わってる企業だしなあ
一発芸(WiiDS)で一時的に盛り返したが
結局頑張って64GC程度の企業
64GCクラスにももう戻れなそうだけど
第四世代の話です
そういうのもういいから
CoD開発者「箱が本命ですがなにか?」
順調すぎるけど
他が自滅してるだけだからな
大丈夫じゃないかなw
正直ガワだけ変えておんなじことしてるマリオの為だけにハードを買っちゃう人の気が知れないが。
後は価格で決まるな
俺も楽しいですよ。
もはや
E3で平井が登場して
「39800円!」と言えば勝てる状況
そうじゃなくても確実に値下げしてくるから時間の問題だろうけど
とは言ってないんだよね・・・
フツーにマルチだし
価格が手ごろでソフトが切れなかったら間違いなくゲーマーはPS4に集まる
既にマルチですがw
痴漢「XBOX OneはTV、TV、TV、TV、TV、TV、TV!!」
GK「PS4はゲーム、ゲーム、ゲーム、ゲーム、ゲーム、ゲーム!!」
UBIのレイマン騒動だって、そんな感じだ(笑
その時点で失敗
DLCが限界だったw
日本もWiiUとかいうポンコツハードを完全に潰せ
それが日本市場のためになる
フレンドのゲームプレイ見てるだけでも時間潰せそうw
箱ワンはNewキネクトあるからな、
そうそう価格は下げれんだろ
垂直立ち上げって言っているからには、5万とかはないよな?
自滅とは思えないな
PS4が完璧だからMSは逃げたような気がする
WiiUは知らね
あからさまに差別されてるやんwww
箱よりのアクチ、バンジーを召喚 任天堂よりのスクエニ、カプコン、UBIを召喚
PC専門だったブリザードを召喚 インディーズをまさかの召喚してインディーズ界から絶賛される
ファーストスタジオを半分温存 さらに本体デザイン・クラウド・価格・VITA連携を残してE3に挑む
■XBOXONEプレ
EAを召喚するもスポーツゲーの時限独占のみ なぜか別売りのテレビ機能を延々と紹介
虎の子CoDの時限独占発表してしまう なぜかキネクト推しなのにキネクト紹介なし
E3ではキネクト祭りでお通夜か?
ここで決めるくらい力入れてほしいよな
今回は両方BD、両方HDD標準搭載だしね。GDDR5とDDR3の差は結構あるけど、一方はキネクト
標準だからそんなに変わらんだろう
今のところWiiUみたいな超弱小ハードは、ソニーもMSも相手だとすら認識してないわ
アメリカで暴れていたチカには今後その矛盾が真正面から
叩きつけられることになるので
それでも今後変わらず痴漢続けられる根性のやつは
まあほとんどいなくなるだろうね、向こうの掲示板とかで
毎日サンドバッグにされるだろうからこれから
そうすればその費用を純粋に開発に回せるだろ
どのように差別?
アサクリPS4優遇
ブリザード今のところソニーだけ
バンジーもいるwww
EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしないし大きな発売計画もない」
E3でどれだけアピールできるかがポイントだな
PS4でしか出来ない体験が無いと誰も買わないぞ
Wiiu ・・・
WiiUや3DSから何も学ばないなゴキブリは
可哀相だろw
金で時限独占なのに差別?
そんなもん興味摺らねえよww
ここは第四世代の記事
安心してPS4買えるな
PS4勝ちました!w
スペックは問題ないけどやっぱ価格が一番気になる
独占はすると思ったが
まさかDLCだけとは
あれなら何の脅威にもならん
糞カラオケはイラネww
日本のチカくんも絶滅しそうだな
CoDって次世代機で何をアピールできるの?
BFも60fpsで動くようになるし、グラはBFの方がいいわマップも広いわで、CoDの立場全くないからな
完璧CoDは今年でオワコン化するよww
こいつグランツーリスモ6買うくらいならフォルツア買うって言ってたぞ
いや400ドルに抑えるために犬箱本体性能下げてるしw
気を抜かないでほしいよな
他が自滅しすぎていーじーゲームになってるw
TVゲーム業界はPS1とセガサターンで幕を開いたからな
EAには鉄板な賭け以外に回せる資金はない。EAはコストを削減しており、それはCEOの給料から銃のライセンスに至っている。だがスポーツゲームはその穴から出てくるだろうし、また少なくとも、PS4と次のXboxのインストールベースがある程度まとなセールスを上げるまではコンソール市場に浮かび続けるだろう。
EAが、2000年にコンソール市場で行ったのと同じような撤退を行ったといいたいのではない。
当時のEAは市場シェアでActivisionに抜かれており、ガツガツしたUBISoftによって脅かされてもいた。もしもEAがFuseのような、誰も求めておらず興味も持ないタイトルに拘るならば、EAはこれからも一番手近なゴミ箱におカネを投げ込み続けるだろう。
そうではなく、EAがWii Uから撤退したのは、ハードウェアとソフトウェアの売上がどちらも恐るべきものであったためだ。
今、他のパブリッシャはEAに追随するのだろうか?
Wii Uはまさにドリームキャストの瞬間を経験した。EAはWii U向にはゲームを開発していないと語った。コンソール業界の最大のプレイヤーの一社は、損失を計算してこのハードから離反した。
このことにより、短期的には市場をリードするスポーツゲームがなくなり、中期的には心をそそるスターウォーズの新作もなくなった。長期的な解決策はさておき、今のところは年末に向けてのある程度大きなセールスの増加もなさそうだ。
クリスマスはキャンセルされたのだ。任天堂にとっては。
・カプコン・小野P「PS4を使いこなす為に新規IPにした。パンタレイを使った『Deep Down』を出す。開発が優しいPS4の大ファンだよ」
・小島監督「次世代ハードPS4のゲームで使用する小島プロダクション開発の『フォックスエンジン』」「『MGS』という世界を作って新しいサービスをしたい」
・レベルファイブ・日野社長「PS4でMMORPGを作ってみたい」「PS4向けタイトル、近いうちにお知らせできるかも」
・セガ・名越P「『龍が如く』スタジオの新作はPS4と次世代Xboxのマルチタイトルかもしれない」
・コーエーテクモのKTGLエンジンはPS4にも対応中
・グラスホッパーCEO・ゲームデザイナー・須田剛一氏「PS4の可能性に興奮している」
EAはスポゲーが一番売れる市場であるPSを軽視することは出来ないよ
脅威にならないどころかユーザーから反感まで買うという全損状態だからなw
はあ~?
・『鉄拳』ゲームディレクター・原田勝弘「我々はプラットフォーム戦略を検討中です。そのため私達は何も言いません。」
・バンナム・馬場P「『テイルズ』新作はPS4によって、よりアニメらしいビジュアルになる」
・マーベラス・高木謙一郎P「PS4のスペックを活かした美少女アクションを!」
・D3P・岡島氏「PS4で妙にリアルな『ドリームクラブ』も作れる。上客がログインしたら席を移るとか」
これだけでMSの力落ちてるのが分かるw
嘘翻訳ってこれぐらいの英語もわかんないの?
売れるかは知らんけど面白いゲームは出るよ
裏金とかはお前らの妄想やん
断定するならソースの一つでも出せやカス
PS4→ゲームがメインのハード
Xbox One →体感ゲームとTV推しのハード
WiiU→ゲームも出来るカラオケ機
watch dogsもAI強化されてるんだっけ?
とりあえずコアゲーマーの心を掴んでるのは今のところPS4だな
嘘だって思いたいんだよきっと
そこに対抗してロビー活動合戦になったらデベロッパー的には嬉しい訳
プラチナゲームズ PS4でなにか作ってるわけではない 盛り上げるために名前を書いた
だよなw
今回のMSは雑魚だな
こいつただの「冷静に状況見て考察してる俺カコイイ!!」な勘違いちゃんだからなぁ
見当違いな意見ばっかの噴飯レベル馬鹿
ああ
じゃあいらねえわw
そいつら
>>上客がログインしたら席を移るとか
これはやめてくれwww
今こそアフリカの新作を出すべきだと
どっちにしろ余裕だからといって手を抜くのは許さないからな、リッジ
もうそこくらいだよな
WiiUと共に沈め
同意w
一発目はああいうの欲しいよ
岡島さんが生々しすぎて笑うわw
メガテン4に関しては正しいことしか言ってないな
この記事には関係ない事だが
そこまで差はないよ
しかも北米以外PSだしw
メーカとして最低の行為じゃないか 早く削除して謝罪しろ
PS4>キルゾネ・インファマス・FF・ディープダウン・ドライブクラブ・その他マルチ
箱1>ティビティビティビ
WiiU>マリマリマリ
そこから切らさなかったらもう安心なんだが
ぶっちゃけ言うけど、WiiUを次世代機だと言ってるのってだれ?
任天堂と任天堂ファンと任天堂寄りの開発者とゲハだけじゃんw
PS3(おそらく4も)はケースが小さいから助かるんだよなぁ
他はどうせ今後も大きいままだろうし・・・
上げてないだろ
事実だw
逃げたっていうか、MSは所詮OS屋だし、メーカーのソニーにハードで同等の物をだそうってのがそもそも難しいんだろ
キネクト+PS4と同等の性能、となれば1~2ランク上の価格になるし、そうなったらPS3みたいにスタートダッシュでコケる可能性もある
それにキネクトが売れまくってる中でキネクト層を切るわけにもいかんし、ユーザー層と、値段と、妥協で、ああなっただけじゃね
別に逃げたとか言うわけではないと思うが
逆に言えば日本は異常ってことなんだけど
ネットがキチガイに支配されてる
ってか鬱展開が多そうだな今回w
GT6のフォトモードの技術を使えばかなりいいものが出来ると思う訳よ
ライティング技術はあの頃に比べて同世代でも格段に上がってる訳だし
そして12のファーストスタジオも控えてるで
ノーティーがPS4に何も作ってない訳がないからなw
これがロンチなら十分すぎるな
ついでにトリコも欲しいね
確実にPS4だよ
ここ数年で被写界深度の技術はすげー伸びたからそれはありだな
スキューバーダイビングとかもできるようにして、実物の各社のカメラをラインナップしてカメラ版GTみたいなの作って欲しいわw
で、ソフトは集まっているのかなwww
Vitaみたいに空白期間を作って信者に言い訳してる姿が目に浮かぶわwwww
PS3初期の頃の作品の雰囲気ってなんか好きだわw
逆に良い!って感じがする
犬箱のCoDのショボグラ見たら
そうなるわな
ロビー活動に後ろめたい事なんてこれっぽっち無いんだよ
日本人的にこの文化の違いに理解が無いから裏金なんて言葉が出てくるんだよ
俺もやりたいw
まだ発表されてない
ディープダウンがPS4独占だったらマジ嬉しいけど普通にマルチだろうな
↓
開発者「はーXboxOneでの開発もバカらしくなってきた」
もう適当に愚痴言ってるだけだな
お前ww
キネクトを別売すればいいだけやん。
KILLZONEもあるな
まだサンタモニカとノーティドッグが控えてるのも凄い
それでもそのそれぞれが開発力高いっていうね
もしかして→WiiU
問題は和ゲーがロンチにどれだけ来るかなんだよね
ディープダウンは犬箱じゃ表現できないだろw
キネクトないとちゃんと動かない仕様らしいよバツイチ
まぁカプコンだしな(色んな意味で)
コエテクは普通にいそうだww
こいつはいったい何を言っているんだw頭大丈夫かw
開発者「WiiUで開発とかバカらしくなってきた」
↓
開発者「はーXboxOneでの開発もバカらしくなってきた」
↓
開発者「よっしゃ!スマホ行こう!」
これが自然な流れ
あと期待値高いのはヘビーレインのとこだな
では席を移るのは止めて女の子上客に取られるようにしましょう
そもそも第一世代・第二世代・第三世代ってそれぞれどの辺の機種なんだろ
ファミコンを第一とすると次世代機は第六だろうし
初期3D機(初代PS時代)を第一世代とするのかな?
ゴキ共ふるえてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直ゲリラよりサカパンの方が好きです
リトルビッグプラネットのところも期待してるわ
ここにきて独占に差が出てきたな
箱犬はE3で踊りそうだしw
そしてクオリティ高いゲーム作りたい開発はPSに集中
完全に住み分けられてきてるなw
ああ
ゲームじゃないけどなww
話がつながってねぇw
同じ土俵のはずのPS3にすら負けているという
微妙だったよな
良かった
俺だけじゃなかった
EAどころかアクティビションもCoD出さんのだが、相当のことだよこれ
解像度的な話?
ごめんなさい無双はもうお腹いっぱいだw
他にも何社か来ると良いなぁ、一番みんなに望まれてるのはトリコかな?
よく分からんがクラウドでそんな事が可能なら何故PS4には出来ないと思うのか不思議
つかなんだ?その謎技術
DeepDownはティザーサイトにでっかくPS4タイトル第1弾って強調してるし、犬箱にも出るタイトルでお決まりのPS4+次世代機、またはPS4と書かずただ次世代機とだけ書く表記をしてないから独占かもしれんよ
MMのMoveゲー興味あるわ
ねんどというか泡みたいな創作ゲー
ライティングとエフェクトがカス過ぎてモデルが進化してもショボく見えて仕方ないわあれ
WiiUは任天堂のゲームが遊べる唯一のハードと考えると結構アドバンテージがある
みんなスマブラやりたいしな
バイオ4の件を知ってる人ならカプコンがいかに信用がないか知ってるはず^^
それ日本の、しかも手軽に稼ぎたい開発だけだろw
裏金じゃないけど
普通に2010年のE3メディアブリーフィングデ
MSとActivisionは
3年間の独占契約を発表してるからwww
しかも現PS360世代みたいに間違い探しレベルじゃなく
明確にPC最高設定と最低設定くらいの差がつくからな
(サードが政治的理由でわざとPS4を劣化させるとかしない限り)
どうあがいても世界中の痴漢には絶望しかない
マルチの出来でPS3煽ってた地域であればあるほど反動がでかいだろう
あまりの反動に強力なネオGK(あのフラゲみたいなきちがいが)が
次々に各地に誕生して箱コミュ崩壊とかもありうるだろうw
空白っつうのはwiiUみたいなのを言うんだよw
PS4に来るのは間違いないな
今更PS3に出しても意味ないし
パブリッシャがSCEならローカライズも、きっとしてくれ・・・くれるはず
え?
ああ、普及台数ですか?wwwww
バンナムとコーエーは確実にロンチにいるよ!
WiiUにだっていたさ。売れなかったけど…。
家庭用3Dゲームの世代換算
実際儲けが出るのが確実と言われてた時期でさえ「スマホソーシャルで作って」
ってなった時開発者は嫌がったという話だしな。
ゲーム業界の開発者は完全に好きで入ってるから、かなり困窮しないとスマホはやりたがらんよ。
GRIDコンピューティングなんて
PS3でとっくに始めてる事であって
それが可能ならとっくにPS4でやってるわ
Gaikaiの特許全部買い取ってんのに
言っとくけどクラウドゲーミング+コンソールゲーミングで画面のエフェクト向上なんて真似じゃないよな?
そんなもんPS4でも可能だぞ?
CoDはグラよりバランス重視だし(泣)
あんなもんどうでもいいよ
どうせ状況次第でどこにでも行くこうもりみたいなもんだよ
レンガ以来耳に入った話題無いわ
第1世代→PS、SS
第2世代→PS2、Xbox、GC、DC、wii
第3世代→PS3、Xbox360、wiiU
第4世代→PS4、Xbox One
PS3の頃にクタタンが考えてたことだよね
キミの文章 ps4とvitaの所をwiiuに置き換えるとすごくしっくりくるのは俺の気のせいかwww
むしろあの明確なスペック差でPS4版が劣化してきたらメーカーがボロクソに言われそう
何が劣ってるんですか?
そのゴミと比較してw
開発のしやすさは本当なんだろうなぁ……開発者は大体そんな事言ってるし。
PS4勝ちました
FCとかは含まれないのかw
Linux導入出来るかどうかで決まるだろうな
PS4にLinux入れられるんだったら二台買うぞ俺w
サーバーの計算機性能前提にするなら、24時間ごとじゃなく常時必要だろうが
でもTVとキネクトを推しますw
WiiUに劣ってる部分なんて何一つないけどなスペック的には。
だから、ソフトで差を付けるんだろw
それが通用するのって日本だけじゃんw
マジでゲーマーとれるぞw
箱1が発表されるの待って最初からマルチで発表しないとPS4独占と勘違いされるからかね
わざと劣化なんかさせたら技術力無いとレッテル貼られるな
まあロンチにおける伝統的ベンチマークソフトだからある意味仕方ないw
だから箱1は犯罪者のプレイを許さない
犯罪者はゴキステを愛用するしかなくなるw
予備軍のお前らと仲良くcoopするんだろうなwwwww
なんだそりゃw
正確にはWiiは2.5世代WiiUは3.2世代ってところだな
そう言うアドバンテージがあるならWiiUはもっと売れてなきゃいけないんだけどな。
確かに
箱1発表されたのにティーザーサイトに変化ないな
これまさかの独占来ちゃうのか?
もしそうなら期待度めちゃくちゃ上がるわ
ps3の時にパッチで消されてるから望み薄だと思われる
その辺のやっすいノートPCでも買っとけ
もう少しだけ待ってあげなよwwww
どちらにしろPS4のほうが勝つだろうけど
まあ好きにすればって感じ
ノーティの方が重要だよ
あのテッセレーションの使いっぷりとかパーティクル処理見ると
PS4より全パーツが世代遅れな上メモリも遅い箱イチでやれる気がしないのよね
まぁPS4でもホントにあれ出来るんかよって感じだけど
さてあとは値段と実際の性能だが…頑張れよソニー
SFCが3Dグラフィックス対応なら入るけどね
無理だから入らない
WiiUがないからな
linux入れないとアノニマスがキレてハッキングしかけてくるからな・・・奴らめ、愛情の裏返しがとんでもない大惨事、大打撃になったわ
マルチが全力で劣化してんのにWiiUが3.2世代は無いわ
いくら良く見積もっても2.8程度が限界
ロンチなんかで来ちゃったら、ここに居る人達と発売日の争奪戦に参加しなきゃいけないんだよなぁ…ww
それをいったら最初からマルチってわかりきってるアサクリはいいが
新規のWatch dogsも似たようなもんでしょ
単純にあれ糞箱じゃ再現できないってのもあるなw
まあマルチでもあのまま作ってくれれば箱劣化は免れないからどっちに転んでもおk
あれは技術デモだろ
実ゲームであれはさすがに無理じゃね
任天堂のタイトルは普通に海外でも売れるんだけどね
KNACK
KILL ZONE SHADOW FALL
inFamous SECOUND SON
WATCH DOGS
DRIVECLUB
DESTINY
DEEP DOWN
DIABLO3
これがロンチなら凄すぎだよね
こいつは何を言っているんだw頭大丈夫かw
本当にCoDやった事あるのか?
同じFPSでもBFとゲーム性的に対局と言っていいほどゲーム性違っているんだぞ
GTA Cod TESを独占した箱はPS3に負けた
MSの自社で抱えるスタジオではなく、一つ一つが独立し、技術を交換し、より良いソフトが作れるのがSCEWWS
段々一気に陥れるための一時的なヨイショに感じてくる(笑)
だからE3まで素直に喜べないな…。日本じゃTGSまで何とも言えない。
普通なら発表の時点でPC厨とともに大量に沸いてもおかしくなかったんだが
相当ショックだったのかまったく出てこないのが笑えるなw
任天堂の第4世代って64だぞ
スターフォックス「あの…」
最近は軒並み低迷してるがな
でマリオより売れるの?って煽りを聞かなくなっただろw
他になんか落とし穴あるかなー・・・
チップが足らなくなって品不足ぐらいしか思いつかない
残念ながら今は弾が少ない&弱いんだよな
これは任天堂の責任
ただゼルダの完全新作やスマブラ、ポケモン関係とかラインナップが厚くなってくれば状況が変わってくる
でもUI載ってたんだぜ一応
信じてないけどなw
タイトルが(仮)なのはあのクオリティで動かせると確定してないから?
いやでも、PS4上で動いてるってあったよな?うーん
でも世界観だけでいえばデモンズ・ダクソには敵わないわ
こればっかりはセンスの問題だから仕方ないけどさ
PS3はメモリーが足りないわーメモリがなー
って話だったんだからメモリ強化したPS4が絶賛されないわけがない
それ結局サード虐殺するだけじゃん
まあロンチはおそらくその中じゃインファマスとドライブクラブくらいじゃないかな
しかしBF、COD、アサクリといった強力なのが出るから、それらが消化されるころ
残りが順次完成していけば切れ目の無い完璧なロンチになると思う
SFC・メガドラ・PCエンジン
PS・サターン・GC(N64)
PS2・ドリキャス・Wii
PS3・Xbox360・WiiU
次って第6世代じゃね?
第一世代 PS1
第二世代 PS2
第三世代 PS3
第四世代 PS4
これで辻褄合うだろ?w
んなことしたらまた1からキネクト普及させないとだめじゃん
Wiiだって最初からクラコンのみだったらWiiコンなんて絶対売れなかったぞ
最初から標準で入れておいたほうがサードだって安心してキネクト機能付加したの作れるしな
ようはMSはWiiの成功体験をバツイチで再現させたかったんだろ
ゲームデザインはフィールドが広くて表示キャラが多いゲームとは違くて狭く深くって感じだったから
行けそうな気がする
タイトルを魔界村にすべき
足りないんじゃなくて分割メモリの使いかたヘッタクソなPC屋が文句言ってただけ
PS2の頃から過程向けやってた開発メーカーはどこも文句言ってない
例によって「PS4オワタw」って感じなの?
ああ悪い第4世代はカタログスペックでしか判断できないから公平になるように他の機種もカタログスペックで判断したんだわ
エンジン自体はマルチでも独占は作れなくはない
実際UE3を使った独占は多かった
だから
EAが定めた
家庭用3Dゲーム機の世代の呼び方だって
それはソニー単体の話で合ってゲームハード全体の話であれば全く違う
最後までプレイ画面だとは信じないだろうな・・・
「WiiUの一人勝ちか」
まぁ小野Pだしなw
FCの頃は任天堂の殿様商売もあって海外ではゲームの人気なかったんだよ
PSが出て市場が健全化した頃から海外でもゲームで遊ばれるようになった
要するにSCEがクラウドをPS3互換にしか使わないという前提での話w
クラウドの場合はサーバー側の性能に依存する形になるからコンシューマ本体のスペックはほぼ関係ないと言ってもいいわけだし、バツイチの性能が低くても関係ないしね
ディープダウンはPS4で出るだろw
「トランジスタ数が50億あるから箱ワンの圧勝wwwwwwwwwwwww」
参考
6万円するGTX680のトランジスタ数=35億
彼らマジでeSRAMの16億とその他諸々のトランジスタ抜きで50億あると思ってるよw
アメリカでは犯罪捜査において電話やネットを自由に閲覧する権限があるんだよ
だから指名手配犯は写真あればそこからアメリカ中の監視カメラで捜査できる
その中にもちろんキネクトも含まれる
犯罪者の捜査に協力し善良なアメリカ人を助けることになる箱1
これは企業として社会貢献の使命でもある
ゴキステは犯罪者に娯楽を提供し潜伏を助長するツールとして糾弾されるようになるだろう
これは予言だが真実だ
ていうか6月20日まで空きすぎじゃない?
PS3とVitaも。何でだろ。
そういえばエピックどうするんだろうな
エンジンアピールはしてたが相変わらずギアーズを箱に独占供給するんだろうか
多分3Dがメインになった所(PS・サターン・GC(N64))が第一世代なんじゃね?
それ以前のゲーム機と比べて「次世代」って感じだし
落とし穴だらけじゃねえかw
お花畑な野郎だぜw
お前何いってんだ?
任天堂が海外で人気なかっただけでセガが超人気だったぞ
無限の金で箱1のグラに合わせさせるから問題ないというのに
こんなこといってw
EAのDLCとか確か箱one独占の奴とか発表されてたよね
じゃあ、何でWiiU売れないの?
PS4とか箱1より遥かに好条件、値段とか見ても負ける要素無いよね。
さらには、任天堂のゲームまで遊べて完璧じゃん。
もう一度聞くけど何で売れないの?
あ、年末ブーストで売れるからみたいな、あなたが一番嫌ってるVITAと同じ理由は無しね。
第1世代→PS、SS、N64
第2世代→PS2、Xbox、GC、DC、wii
第3世代→PS3、Xbox360、wiiU
第4世代→PS4、Xbox One
パーティクルの処理見れば犬糞には無理てわかるだろw
ああでもだからと言ってPS4独占だろとか言うつもりはねーよw
多分超劣化させて犬糞にもいつかは出るんじゃねw
もしかしたらカスコンやしPS360世代にまで劣化させて(U)にも出すかもなw
そういう問題だけじゃないと思うよ
デモってのは結局すべてのパワーを描画だけに注げるけど
実際にゲームにした時にはコリジョン判定やらその後の物理演算を含めた処理
IOの処理、各種パラメータ変化計算などゲームとして入れるべき処理を1フレームに押し込めないといけなくなる
たとえ人数が増えないとしてもデモと同じクオリティで作るのは不可能
6月が四半期決算だから
ていうか箱に大勝利されても日本市場で箱買うのは微妙だし
万が一WiiUなんかに勝たれたらそれこそ何の進化もないままになっちゃうしな…
少なくとも日本限定で考えるとPS4以外選択肢がないかんじ
今更ギアーズ来てもなぁ…
新規IP出してほしい あのサマリタンとか
サーニーが手掛けるKnackだってUE4だもんな
あと光メディア時代ね
PSとか64が第一世代って話だよ
まぁ3Dゲームがはじまってからの世代の話
FCやSFCはなかったことに?
家庭用ゲーム機で3Dグラフィックスを採用した世代の話
第1世代→PS、SS、N64
第2世代→PS2、Xbox、GC、DC、wii
第3世代→PS3、Xbox360、wiiU
第4世代→PS4、Xbox One
タブコンやキネクトみたいな余計なものはいらない
無限の金で性能上げろよw
そもそもファミコンを第一世代なんて考えるのって日本くらいじゃね?
2世代 PS2,ドリキャス,WiiU,XBOX
3世代 PS3,360
4世代 PS4,One
Wiiのヌンチャクは結構受け入れられていたような気がする
まあいくらなんでも第四世代はPS4とワンちゃんの2つでしょww
ワンちゃんでさえ前世代と比べても性能がダンチ過ぎる
世界的な規模で考えると第一世代は一時代を気づいたATARIだろうな
2D ROM時代
3D 光ディスク時代 [今ここの第四世代]
クラウド時代 [次の次がここ]
DeepDownはあんまりにもすごすぎたので
未だに怪しんでいる俺
見た限りだとFOXエンジンですら全く勝負になってないように見える
言うなれば紀元前みたいなもんじゃね?w
別にFCが最初のコンシューマ機でもないわけだし
現世代では、日本での売上イマイチだったが性能とサービス面で確かに箱が上だった感はあった
何より絶対王者だったPS2だけのコンシューマーから、箱○が割込めたのはカナリの業績だったと思うそして、XBLAでアーケードクラスのゲームが伸びた事も凄かったと思う。
だけどPS4と箱壱の次世代ではPS4にが性能でもサービスでもまたPS2の時代を取り戻すんだろうと思うわ。単純に箱壱はゲーマーはTVサービスやPCと同じ環境が欲しい訳じゃないのに風呂敷を広げ過ぎたと感じるんだよな、ゲーマーは単純にゲームの進化が見たい訳で
万能なTV用端末が欲しい訳じゃないって事をPS4の方が把握出来てたんだと思う
っうか単純にドウ見てもPS4の方が上すぎ、メモリ帯域毎秒178GBは化物だろゲーム機として
Wiiuは毎秒17GBだし
しかもあれPS4実機でのデモだったんだよなw
自然に2つか3つくらいに淘汰されていってるけど
数知れないハードたちが死んでいったのだ・・・
FOXエンジンのPS4デモはまだ出てないでしょ
FOXエンジンは次世代機も見据えてるとはいえ現行機にフォーカスしてるから流石に勝てんよ
ATARI2600
NES
SNES
PS1
PS2
XBOX360
って感じで6世代になりそうだ
まあ前回もPCあればCSはPS3だけで事足りたけどねw
まともなのが任天堂だけやん
DICE「任天堂?あそこのハードは進化の邪魔」
デモ用のプリレンダムービーだとばかり思ってたからリアルタイムだと知って驚いたわw
利益優先で前世代機にMGS5出す小島はイラね
だからウイイレはFIFAに負けたんだよ
まともなハード出してからそういうこと言って欲しいですね
PS4であれを動かせていたのは確か
PS4は次世代を見せたけど
箱は先日の発表で何も次世代を見せられてない
馬鹿はめんどいのでレスいれないでくれ
前代未聞のパートナーとまで言わせたのに撤退状態の任天堂を突っ込めよ
ディープダウンは箱1もPS4くらいの性能だろwって見切り発車したカプコンが思いの他箱1の性能が低かったので
カプコンも困ってるところww・・・って俺の妄想
実機というか開発機でしょ、デモの見せかたの中には
PS4相当の性能のPC上でPC版をて見せかたもあるので
記者からそれじゃないの?て質問されて完全にPS4開発機で動いてるて言った
バカは黙ってろよ
最初は箱やWiiにも何でこっちで出した?
みたいな良げーはあったんだよ
結果そこで消えていったり移植して救済されたりしたけど
MGS2、3とPS2で出したから第3世代でも2作、って事かもしれんよ
GTと同じで
まぁもうあんま期待してないけどな
MSがキネクトやTV推しだし、カジュアル路線狙いに切り替えたんだろう。
コアゲーマー路線のPS4とはシェアが違うから共存可能かと。
コアゲームサイドのBFの開発者がPS4を支持し、一方でカジュアル層にも影響力を持つFIFAでは独占DLCでMSをフォローする。
ま。競争相手でPS4かWiiUのどちらを選べばより勝ちやすいかを考えたら、MSの選択は間違いじゃないよね。
E3でMSはキネクトタイトルいっぱい出してくると思うよ。
ちょっと首を傾げたくなるくらい微妙だったよな
3Dをメインにした世代はPS1からだからPS4が第四世代は間違ってないよ
そう考えるともうちょっと帯域欲しくなるなw
SELLじゃなくてCELLだった
北米ではアタリVCSが2000万台普及したし、
日本でもカセットビジョンが50万台売れた。
ファミコンは第二世代機としても最後発の部類だよ。
だからこそ、先行する他機種を徹底的に研究して完成度の高いハードになれた。
え? WiiUは?
おいおいオープンワールドかよ
こりゃPS4版ちょっと欲しいな
デッドアイランドってことはディープシルバーの開発か
その前に日本版リップタイドを早くだなスパチュン・・・
は?実際そうだろが
ウイイレは特許料ケチってFIFAに敗れ
FF13は利益優先でマルチにし、ブランド崩壊
ドラクエは携帯機 オンラインと利益優先でブランド崩壊
MHは任天堂マネーを積まれ300万人離れた
利益優先したソフトはロクな事にならない
GTもDriveClubが無かったらそうなってたよ
なるほど
3DOは・・・やめておこうw
今世代は箱もPS3も両方ひつようだったんだよゲーマーは
だけどマルチ環境も良くなって、バンジーがヘイロー外れた事
そして性能的に今回はハード1台でも良さそう、ブッチャけ7万位でも買う
意外だったのがCPU性能はあんまり変わらない事位
しかしMSは箱2台作ってる話はドコいったんだよ、開発決めたの箱の方が先っぽかったのに
まさか時期も越されるとか戦略ミスだよなコレは、ただソニーもvitaもPS3も発表時より製品はスペック落としてた事もあるから結論はマダしないが・・はよ本体発表してよ
ルミナスのデモで一番重いシーンでも2GBくらいらしいし結構十分じゃね?
開発側からしたら研究する暇無いよ
既に第4世代が出てきてそっちに忙しいってのに
そういう意味では犬糞のほうもおおざっぱにだけど計算の方向性はあってるね
なんのために8GBメモリ載せたかの理由が
両社明確に浮かび上がってくるねそういう目線から見ると
PS4はゲームのため、犬糞はOSなんかのため、とよくわかる
Vitaの事考えてやれよwwwww
PC持っててよかったw
ハ ブ られないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それも含めての第一世代ね
ウイイレと小島は関係ねーだろ
なんで外人ってこんなにゾンビ好きなんだろw
VITAでもできますんで
CPU性能も結構違うよ
PS4は独自カスタマイズしたJagureベースの8コア
箱イチはそのJagureより前の世代のBobcat(のカスタマイズ?)
相当ショボい
発表会以降は一歩下がって逃げられる体制も整えてるよな
かなりトーンダウンしてるもん
もはやゾンビ萌えと評価しても良いくらいだな
とはいえ俺もゾンビに魅せられしものだが・・・
え?ww外でもできんのwww
電車の中でプレイしたりできなさすぎw
ゴキブリはニートだからリモートの事しか考えられないよなww
VitaはPS4のゲームはリモートプレイできるんで
ゲームに使える7GB丸々1秒で処理出来るぐらいあったら最高だったなーってさw
次世代機で一番差があるのってどの辺と思うよ
wi-fiあればどこでも出来るよ
PS3環境には気になるラグがあるらしくXBOX360を選ぶ人が多かったけど
今回はそこの改善はされているんだろうか
対戦中は直接つなぐからサーバーの可能性は低そうだけど情報のやり取りを常にサーバーとしている場合
マシンスペックが上がってもPSNが弱いと改善しない可能性ってのがありそうだけど
そうするとまた格闘ゲームをやるような人はONEを選ぶのかねぇ
ほんと糞サードだわ
まさかMSの発表会がここまで不評買うとは思ってなかったんじゃないか?
EAもバツイチを発表する事は分かってるけど
まさかテレビテレビとは思わないでしょ
しかもそれと一緒にスポーツスポーツと煽られる始末
CoDも今回のガッカリ発表で株下げた感あるし・・・
いや、正にそうだよ
いろんなアナリストが「任天堂はスマフォにゲームを提供すべき」と言ってるし
世代遅れになってまでハード作る意味がもう無い
←純ゲーム機 多機能STB→
PS4 ---- XboxOne ------- AppleTV,GoogleTV
売り方次第では、このボジションはなかなか侮れない。
正直MicrosoftTVと改名した方がいいんじゃないかとも思うが。
PS4でできるということはVITAでもPS4の無線でも無線LSNでもポケットWiFiでもPS4のリモートプレイできるということだが
PS4はソフトをHDDにDLする仕組みだからBD入れ替えの必要も無くなりDL販売も増える
今でもPS3でも一部ソフトが動いたりアーカイブスも外からPS3を遠隔起動して遊べる
ましてやPS4は最初からエンコードチップを別に積んでてメモリも十分だからPS3より快適になる
知らなかったのか?w
PS4=VITAなんだよ
俺も、今世代は箱○とPS3拮抗してたと思う。
PS3が立ち上げ失敗したのは事実だし、そこを箱○が入り込んだのは単純にMSの努力もあったんだろう。
でも、その後誰もが終わったと思ったPS3が復活したのは、反省したソニーの努力以外の何物でもないし、
MSもPS3とシェア2分するほど普及したのはすごいしね。
でも、PS4でソニーはゲーム機としてさらなる上のレベルを見せてくれた。
箱1は、ソニーとの正面衝突に疲れた感じがするんだよ。
でも、走ることをやめたら落ちるのはどこでも同じなわけで、
走ることをやめた箱1と不規則に走り回ってるWiiUに、ゲーマーとして期待できないんだよな。
利益優先したソフトはロクな事にならない←ここ読めなかったか?
今年次世代機が出るのに 未だに前世代機でソフトを出すってことはソフトの質より利益を優先したんだよ
しかもDVDハードとマルチとか
そんで勝手に潰れればいいよカスゴミクズ
今回ハード設計の段階から既にネットとの共存を掲げてるから問題ないでしょ
シェアボタンによるプレイ動画投稿、USTライブ、更にはフレンドへの操作パス
Gaikaiによる過去作互換とVitaのリモートプレイ
これだけネットと親密な作りになってるのに対戦は駄目とか意味がない
カラオケ→
WiiU
「WiiUが発売されればPS3とVITAを同時に殺せるんだよなぁ」
と言ってた豚を思い出すw
犬箱よりメモリ容量多いんだよw
ソニーは世界最下位で債務超過だぞ・・・(^_^;)
大失敗じゃねーかw
北米最大の会社が潰れる訳が…
スペック競争から脱落したってのも大きいけど
これからネットが隆盛していきそうな時期に
ひたすらそこから目を背けてたのも大きいよなあと思う
だったらTV機能別売りはダメだろ
別売りでいいならPS4(PS3)でもtorne(nasne)で出来るしな
ただONEは中途半端過ぎてどっちにもアピール出来ていないような気がする
AppleTVを求める人にとってはONEは高すぎるだろうし
ゲーム機を求める人には余計な機能にパワーを持っていかれている
両方求めている人がそれほどいるのかと言うと怪しい
DVDやBDの再生機としてもお安かったPSの時とは別なんだよね
アメリカではトルネやナスネ無かったんだから仕方無いだろうが
欧州ではPlayTVとしてナスネのようなサービス有ったからPS3持ちはマイクソのアメ国内だけの別売りサービスのTVBOXを冷めた感じで見てただろうな
PSXてPS2のゲームをPSPでリモートプレイ(ラグ半端ないけど)したり
録画した動画をネット経由でPSPで見たり出来たんだっけ?
触ったことないけど凄いハードだったんだよな
MSだってメモリをDDR3→DDR5に換装すんだろ
最初にDDR5を発表したからって有利になる点なんて何ひとつないわけだが…
換装なんて5分もありゃできる
そこに開発のしやすさだの対応エンジンだの操作デバイスの快適さだのが加わってくるわけで・・・
やっぱりどう考えてもPS4ってこった
前世代はPS3と360がほぼ互角の市場をSCEとMSで分け合ってたからどちらが勝者とも言い難い
でも次世代は「そうならない」という意味だろ
つまりこのツイートはSCEが一方的に勝つだろうと予測してるわけ
値段幾らになるの?
7万?
ナイスジョーク
アヴァランチはPSも箱も次世代機の開発キット大切に使ってるんだな
WiiUのはぞんざいみたいだけど
PS4はOS糞だけどなw
>>509
二兎追うものは一兎をも得ず
欲を出して同時に二つのことをうまくやろうとすると、結局はどちらも失敗する例え
任天堂はあまりに中途半端で痛い目を現在進行形で味わってるにも関わらず
その任天堂の後追いをMSがして二の舞になりましたってオチしかないさ
PS4のハード的な事で解決するなら・・・って話で
そうじゃないとPSN関係のサーバーの事になるから不安だねって事
ソニーがサーバー強化どのくらいやってくれるのかによるんだけどちょっと心配だわ
あんまりディスク容量の話されてもな・・今世代でどちらかというと
処理速度と本体ストレージ容量の重要性だってワカッタし
BDだDVDだって話は冷めるわ
どっちかって言うと、ある程度決まったストレージ内に、どれだけコンパクトに収めて
より多くのコンテンツを格納する事が出来るかってならワカルが
cellが今回無くなってんだからそのcell信者みたいなのキモイし
しかしPS1とPS2をストリーミングで互換って言うのは上手くいけばマジで凄いよな
今後PS5だろうが6だろうが、互換に対しては定石置いたようなもんだし
ポケットwifiまで契約しなければプレイできないとか終わってる
敷居が高すぎて一般人は3DSに逃げるわ
Vitaのソフト入れるところに入れてソフトやりたいんだよ一般人は
ラグラグオンラインで他のユーザーのブラックリスト食らうわww
次第に不便って気づいて箱かWiiUに集まるってわけ
自分で書いてて矛盾してることに気が付かないのかな
ヒント:OS事業からの無尽蔵の資金調達
だがそのアピールできる部分があまりに少なかった
テレビ録画なんてPS3で実現しちゃってるしSTBとしては逆にキネクトやゲーム機能が価格を押し上げる邪魔になる
キネクト強制やオンライン強制による恩恵(があるのか知らんが)をまったくアピール出来てない
PS4はGDDR5だバーカw
いやいや、丁重に返却したでしょ
そういう機能を入れるのにサーバー強化しない訳ないじゃんって話
時間も買わないとな、仕様変更したら半年から1年は発売が遅れることになるから
DDR3とGDDR5とでは接続の方法がかなり違う。
メモリコントローラの再設計と配線レイアウト見直しが必要だから、時間掛かるぞ。
OSもWinなんか載ってないから扱いやすいってサードから言われたろうに・・・
最近はOS事業も調子悪いのにねぇ…
所詮はソフト屋なのに戦場広げすぎてる気がする
PSが勝利した時
任天堂はもう死んだと思って迂闊な発言したら
携帯市場で大成功されて痛い目見たからね
国内ではこういう発言は出てこないと思う
痛々しいファンボーイの突撃もあるし
モトローラ「なら金払え」
「PS3で十分なんだが」「もうグラはいいよ」的なもので埋め尽くされてるし、
そういうコメントにもいいねがついてる
もう一部のキチガイゴキブリしか期待してないんだよ
ヒント()
じゃねえよwwww
Win8爆死して何が無尽蔵だw
またゲームに金つぎ込んでるうちにアップルに殺されるぞw
今度はグーグルかもしれん
OSの情報もう出ているのか
Linuxベース?
情報へのポインタでいいんで良かったら教えて貰いたい
機能はPSXをパクって
出来上がったのがXboxOne
XとかOneとかいろいろパクリ過ぎw
ハード事業なんて出来なくなるよ
今の時点で差が開いてきてるしね〜
じゃあ箱もWiiUも要らないんだなそいつらは
毎度毎度新ハード出るたび同じようなこと言ってる人いるやん
そういう連中は元々買いやしないんだよ
ActivisionとEAがごちゃ混ぜになっている人って少なくないよね
海外のゲームをプレーしない人にはどっちも同じようなもんなんだろうけど
BSDとかいうフリーソフト
箱1のスペックが悲惨だったから痴漢もニシくんと同じ論調になったのかw
そりゃ、PS3でPE提供したりしてるSCEの方が開発の声に耳を傾けてるでしょ
PS4では完全にそういったものを実現することに傾倒してるから尚更
ポケットWiFiぐらい持ってないの?
iPadiPadminiVITA3DSiPhoneKindelFireと使いまくりなんだが
これからの時代は一々それぞれの端末毎に月額で3G4G契約するより遥かにいいぞ
GDDR5の接続はソニーお手製の技術だぞMSや任天堂に真似が出来るレベルじゃない
最大の会社はアクティビジョンブリザードじゃなかったかな
合併したから
あと、MSとEAのパートナーシップって、EAの全てのゲームが対象なのか?FIFAだけ?スポーツゲー全般?
PSはCSのディアブロ完全独占したが、同じ会社のCoDはMSに先行DLCだし
BF3は最後の今年のDLCもPS3先行だったし、イマイチ、マルチで出すところはどの会社がどっち寄りか分からん
どうなの?
無尽蔵の資金なんてもんがあるなら
360を1万くらいで売っとけばよかったね
ああBSDか
MacOSと一緒だね
昔X68000にNetBSD入れたりして遊んだもんだw
OSとしては別に糞ってわけでもないと思うなぁ
刃のとこで区別つかない奴よく見るわ・・・
もうなんなのお前らってくらい間違うしな
ろくに開発者のインタビューがなさ過ぎるでしょ
まだ日にちが経ってないからか?
独禁法しらないのかよw
ゴキブリ無知すぎて反応に困るわ
PS4のOSはBSDベースみたい、サーニー談d
専用機のOSとしてコレ以上の物が現状で存在するのか?
ソニー手製の技術っていうのは流石にどうかと思うぞ
OSが軽いPS4が次世代ハードで有利になると言われてる現状と矛盾してるね
PCはMSが作ったWindowsという糞重いOS自体がゲームの足を引っ張ってる
そして犬箱には三つもOSがあり、任天堂のOSは時代遅れだ
PS4のOS軽いが一番ゲームに向いてる事実は動かないね
ビデオデッキについて何を語れというのか
箱はゲームじゃなくTV推しだしTV業界の人のコメントが増えていくんじゃないか?w
DDR5とGDDR5は別物だから間違えないよう気をつけろよ
CODとBFでアクティとEAがごっちゃになるのはわかる気がするw
フリーソフトよりましだろw
俺でも落とせるわw
そう言われるとなwww
まあインタビュアに語ってくださいって言われても
困るよな・・・アレ
どこがマイクロソフトに比べて糞なのか
そういう情報が他にあるのかな?
カーネルの組み方次第でかなりパフォーマンス良くなりそうだし
Windows8ベースよりは良さそうだけど
馬鹿にされてるのはお前だからw
スピルバーグを締めに使うのは読めたw
でも監督はFALLING SKIESの監督も兼任しなきゃいけないから
洋ドラファンとしては凄く鬱陶しいんだがMS
その法律は値段では引っかからないぞ
携帯ゲーム機の1つでも出てれば問題ないから箱〇を1万円にしたぐらいでは引っかかる要素が無い
箱1見た感想としては既存パーツの寄せ集めでこれだけやれてこれだけの性能なら充分でしょ!って感じしかなかった
PS4は徹底してゲーム特化に軸におきながらそれをいかに快適なものとして提供するかって感じで良かった
消費者をバカにするのも大概にしろ
いつも思うんだけどユーザーの立場の人がMSの金を勝手に無尽蔵とか言うのはまずいんじゃないかなぁ?
もうずーっとXBOXを見てきたけど、オタクらのいう「無尽蔵」なんていう派手な投資なんて見たことないよ。
「なんでも奢ってやるぞー!」みたいな豪快な印象をお持ちのようですが、MSのやってきたコトはケチで意味不明なコトが多かった。
具体的に一例を挙げると「XBOX海の家」とかさ。
これまで参加してきたTGSブースひとつとってみても、SCEより豪華なブース展開をしたことは一度も無い。
去年なんて遂にキャンセルしたし。
21日のカンファレンスだってプレハブ小屋でモニターもケチなシロモノだったじゃないのー?
無限の財力いうなら一度くらい豪華に金ばら撒いて夢のようなプランを実行してくださいよ?
EAが発表会終了直後にツイッターでマルチですから安心して下さい表明したぐらいだもんな
インタビューも何にもないってのは寂しいね
まあ、あんな空気が凍るような発表会の後にインタビューされても困るだろうけどさ
それでもE3の後ぐらいにはバンバンあって欲しいけど
落とせるから何?
バカみたいにOS3つも載せて本来の性能を活かせない、まさに劣化PCそのものの構成の方がいいの?
別に排除はしなくていい。
任天堂のハードで、任天堂のソフトだけ遊んでハッピーになってくれるなら文句は無い。
でも、岩田がやるのが他社IPを金で囲い込み。
任天堂のハードですべてのソフトをやりたいと思ってるのなんて、任天堂信者しかいないし。
ゲーマーとしてみれば、害悪以外の何物でも無いしね。
いくら何でもこれを擁護するのは無理があるかとww
勉強したらまた来てくれ
最近のWinはフリーOS以下だぞ
Win8もってるけどクソ過ぎてLinuxに変えたよ
恥を知れ
Win8は糞だと思うよ
恥を知る必要は無いよ
知るべきは常識と基本的な知識
wiiUは…
Win7でもLinux以上とは言えないな(OSが重い)
おぉ咬みつかれないで良かったわ
今世代機はねハード揃えてると思ってたんだよな。
PS2の牙城を崩して割り込んだだけは箱○あったよサービス的に、勢いあったもん
あとXBLAはカナリ財産になったと思うし
ただ後半はカナリ息切れしてたと言うより、アップルに対しての意識が強すぎて
ゲーマー目線だと「アレれ?」って思ってたし
箱壱は二兎も三兎も追い過ぎて、チョット違うと感じた。
逆にPS4は、ゲーム上での体験を重視した作りになっていてプレゼン見ただけでも好感持てたし
PSNでのDLゲーの重要性もPS3の後半で気が付いてきてると思う。
箱のlive有料で煽る奴もいるが、PSでもPS+で有料サービスが必要課金である事にユーザーも解り始めてるし。第四世代はPS4だと思う
OS1つより3つの方が多いから強いんだとね
正直いうとそう思う
だけどここにきて、
PS4=純粋なゲームハードとしての追求
箱壱=スマホやアップルTVや各種ケーブルサービスとゲームとしてのリビングの占有率を狙うがゲーム開発競争からの逃げ
Wiiu =遊びの追求と、あくまで家電では無くゲームとしての宣言と言いつつ低スぺ新ハード出した事で、ソフト開発の高騰化してるサードの好感を得るもくろみ失敗
を俺は見てる
蓋を開けてみれば予想通りのキネクト推し&ショボイDLC独占
おまけに”わざと高スペックにしなかった(キリッ”だもんな
そりゃ呆れるのも無理ないわ
情弱騙しで技術に金と時間を費やさなかったツケが回ってきたな
名前忘れたが警察と犯罪者の追いかけっこの奴だっけ?
有料サービス自体は問題ないんだ
問題なのは「選択肢が無いこと」なんだ
箱もシルバーあるにはあるが対戦出来ないだろう?
ゲーム以外に3つもリソース割かないといけないって嫌だな~ってのが正直な感想
残酷なこと言うようだけどどんなに金もってようが
時間稼ぎしようができないもんはできないからね
お前はとりあえず日本語勉強してこい
PCにクラスチェンジ?
箱○はインディーゲーがたくさんあって面白かったなぁ
PS+はホントに良いサービスだよ、まあそれを強く感じたのはVitaを買ってからだけどw
でもオン有料はさすがに辛かったおwwwwヘイローもギアーズも本筋は終わってるから箱の役目はもう終わりだと思ってるおwwww
GPUのためのメモリ帯域だから GPUが低性能では使い道なし
糞箱 768SP PS4 1152SP
糞箱が100に対してPS4は150%
スピルバーグ起用した事でワカッタことは、日本と市場がやっぱ違うんだなって事と
箱壱がアメリカ市場のみしかメインに見てないことだと思うわ、欧州は今は箱が占めてるが
これではマジで塗り替えられると思う。
やっぱTVとゲームは別なんだよ、逆にPS4が下手にTV事業を目に入れない事を望むわ
現在のPS3の音楽事業も蛇足かんあるし
まあ、真面目な話だが金持ちほどケチであり
無尽蔵な資金があるからこそ超ドケチ
それがMSだからな
360にしても餅は餅屋にまかせる部分を
MSがたった10億ケチってマイクロソフトが独自設計して
故障続発して1300億円以上の修理費が発生させちゃったもん
まあ、無尽蔵だから使いますなんてことはあり得ん訳で
幾ら使っても潰れませんって表現で使われてる冗談に過ぎない
今でも箱とキネクト持ってるけど別に便利だと思わんし
ゲームしたいならPS4が一番良いと分かる
ゲーミングPCも持ってるし今回はバツイチの魅力がいまいち分からんな
いや、北米に関してはPS3は動画配信サービスのNETFLIXやHuluなんかを充実させてるし、北米で3000万人近くの会員を誇るNETFLIXの最大端末にPS3がなってる
WiiUはそれ以前の問題だと思うけどなww
どこを切り取っても何かしら足りない、つまり全てにおいて不足してるw
SCEがTV事業も視野に入れるなら4k対応してるよ
でも結果はゲームは4k非対応
SCEはゲームだけを見てる
欧州はPSの圧勝だぞ、UKのランキングだけ見て勘違いしてないか
おまえe3終わっても豚なの?www
多分ほとんど脱豚するよ??
ビデオ出力は4K2K対応な
でgaikaiがストリーム方式なのでゆくゆくは受信端末さえあれば理論的には動かせる
それにアップデートで仕様はいつでも変えることもできるだろう
SONYが意味も無く4K2K対応にしてると思ってたの?
「ゲーム部門に無駄な投資すんな。OS事業に専念しろ」
って圧力かけられてた過去を知らないのかな?
痴漢なのに?
あ。アンソニーの豚がWiiU諦めて、犬箱でPS4に対抗しようと頑張ってるのか。
据え置き機はそこまで欲しくは無いんだろうな
PC含めてのマルチってのは今後増えていくだろうしそれならPCでMODも含めて楽しんじゃえと
そうなるとちょっと面白いんだけど絶対に任天堂のハードでしか遊べない任天堂のゲームをするために
PS4やXBOX ONEではなくWiiUを選択するPCユーザーってのが出てくるかもしれないw
クソ箱マジ終了www
これだけ開発者に人気なのはそれしかないっしょ
戦わずして勝った感じだなw
バツイチはTVだし、PS4しか残らないしな・・・
これで値段が高かったら、今回は無理ですになるなw
海外みたいにGen○○とか言った方がいい様な気がしてきた
一強状態だと競争原理がどうこう言う奴がいるが、現状の競争状態に於いてしょうもない商品しかだせないMSと任天堂を見てると、競争しているように見せ掛けているだけで意味なんて無いとしか思えん
小手先のギミックだけで本質を理解してない、競争に参加する資格すらない連中には出てこないで欲しい
おぉ同士よって感じ
確かにliveはシルバーでもメインソフトはオン解禁してれば批判くわなかったよな。
だとしても、liveは良いサービスだったから有料入ってたろうが、XBLAはマジで良いもん多かったし。
PS+も最近やっとよくなって俺も満足だわ、オンラインセーブ預かりとフリーゲーは良いよな
俺は逆にPS+入って無かったらvita買わんかったかもしれんし
豚とゴキが煽り合ってるが、単純に良いゲーム出来れば文句無いわけよ俺は
出ないブランドソフトやり玉にして、ヒガミ有ってるのはアホらしいし
箱壱もPS4もマダワカランが、サービス内容とソフト次第だわ両方買うか、片方で済ますか
例えSONYでも成し得るとは思えない
ないないw
そもそもPCでゲームって連中は圧倒的に数が少ないから期待しても無駄だよ?
君の予言する未来は無辜の民を効率よく犯罪者に仕立て上げる世界だよw
ついでだからPSVのフリーダムウォーズのティザー映像観て来なよ
偶然とはいえなかなかの符合ぶりで笑えるぜ?
ゲームはって言ったやん…
それにGaikaiで4kとかまだまだ現実的じゃないよ
対応してくれるならそれに越した事はないと思うけどね
Vitaの2万5千も無理無理言われてたんだぞ
PS4必死で叩いてる人たちは次世代機どうすんの?
WiiUは次世代機ではないから論外としても
PS4避けて日本で箱1買うの?次世代据え置き自体買わずに行くの?
第二世代 スーファミ 勝者 任天堂
第三世代 PS1 勝者 ゴキ
第四世代 PS2 勝者 ゴキ←ココの事
第五世代 WII 勝者 任天堂
第六世代 WIIU 勝者 任天堂
って事だろ、もしPS4が勝者とか言ってるんだったら冗談きついぜEAよ。
売れるソフトも互換もなく、サードにも見放され(海外大手だけは別)、ファースト無能のPS4の事を言ってるのえさであれば頭悪いな。
PCガーPCガー
でもさ、
なんが「ジオンは、あと10年は 戦える!」みたいな便利な方便に使う人が多いんだよ実にw
それも冗談で言ってんなら兎も角、皮肉じゃなくてXNEWSなんかだとけっこう本気で論陣張るひとがいる。
そりゃ金はあるのかもしれないけどさあ、大株主のゲイツ氏が言うならカッコイイと思うけど・・・・
単なるユーザーが威風堂々と「見ろやこの財力を!」みたいに言うのはどうかと思うんだよねー。(^^;;
4kの話してる奴は感違いしてるが
俺の言ってる映像での視野ってサービスの事だよ
箱は箱○の後半から、いろんな会社の有料放送が参入してた事で言ってんだよ
PS3はビデオとhuluだが、結局イラネーのよあんなに放送枠は
あとチカくんとか言ってる奴いるが
大概の箱持ちって両機種持ちじゃね・・だから箱○とPS3の良いとこ悪いとこワカル訳だし
そもそも
PCでゲームしてるような奴が任天堂のソフトで満足出来るはずが無いだろ
でもFPSなんかはPCかなり売れているしDiablo3とか1000万本超えてた記憶がある
PCゲーマーは結構いるんじゃないかなぁ
マジレスすると叩きたいだけだから
ワンちゃんはどのくらいなんでしょうねぇ
むしろ6万以上にしてほしいんだが
それぐらいないとまたすぐゲーム用にPCを組みなおすか買い換えないといけないので
もうちょっと値段よりハード見る人多くなってほしいんだけど俺もついでに持ってるが日本はポンコツハード3DSが売れるぐらいだから
SONYには性能落とさず頑張ってほしい
値段は気にするな
まずアメリカのPC厨やゲーマー層が買っていくから
有料化の利点も分かるんだよね。
だけど、他の人も言ってるけど選択肢は用意して欲しいとは思ってる。
オンラインは遊びたいけど有料はちょっとって人は必ずいると思うし、
+でその部分が強化されれば、有料オッケーなんて人も多いだろうし。
実際、最近の+の充実ぶりは、ソニーも分かってきてると感じてるし、
普通の人よりお金を払った対価が得られれば必ず満足できるしね。
今までと同じ事は出来て、それより充実したものを得たいなら課金と思う。
そこはギャルゲで枠埋めされるww
Vitaみたいな人生を歩んで失敗する
そらあれはプリだろ
あれ実機と思ってる奴いないと思うぞ
>>653は>>641宛だった
ゴキブリ反論できなくて煽りが単調になってるwwwwwwwwwwww
ゼルダの完全新作とか出たらPCゲーマーもやるんじゃない?
ソフトが発売されない期間にギャルゲ枠すら無いWiiUに一言
新作買ったらタイトル毎に買った日からひと月オン無料みたいにすればいいのにな
PS3路線かい?
ゆっくり普及させるのも良いけど、そのせいでいつまでも開発がPS3で二の足踏んでると歯がゆい思いするぞ?
今のVitaがまさにそうだからな~w
単なる箱ユーザーが威風堂々と「見ろやこの財力を!」
単なるPSユーザーが威風堂々と「見ろやこのグラを!」
単なる任天堂信者が威風堂々と「見ろやこの売上を!」
そりゃどのユーザーだろうとそういった本気で論陣張る奴もいるさ
しかしそれ以外の連中は少なくとも冗談で言ってるに過ぎないよ
コストが高そうなパーツってGDDR5くらいだし
CellやBDがあったPS3と比べれば余裕そうな気がするけどな
時のオカリナを越えるクオリティーで出せたら少しは可能性があるかも
ムジュラより後のゼル伝は全部駄作だから期待薄
ギャルゲーをソフトと認めない、実際にはギャルゲーではない物をギャルゲー扱いする、ソフトが出ているにも関わらず奇妙な理由で出ていないと主張する。
以上三点によりVITAが失敗という君の主張は誤りである。
値段を6万にするメリットが全く無いな
スペックはもうほぼほぼ決まってるんだ、当たり前だが安い方が良い
単なる任天堂信者が威風堂々と「見ろやこの赤字を!」が正しいと思うな今の任天堂の経営状況的に
売上って=利益でしょ利益の無いものを売上とは呼ばない
PS4叩いてる奴はWiiuもう買っちゃった奴じゃない
箱壱かってPS4買わないとか、次世代見逃すとかなにミミッチイ事言ってんの
気分のったら両方買うってのが答え
ただサービス面でもソフト面でも、サポート面でもWiiuには居場所なんてないのは見えるって話
なんでWiiuは将来性みなかったんだろ・・・
PCゲーマー「ゼルダ?はっ。次世代機でメトロイドプライムを出したら買ってやるよ」
普及してるのが面白いとは限らんしな
3DSとVITA両方持っても圧倒的にVITAでDLするし
マリオやライトゲーがいくら売れても俺は興味無いソフトだからあんまり関係ないわけよ
要するに売り上げが多いってことは幼稚園児や小学生低学年が多く持ってるってことだろ?
そんなソフトで満足できないっての
PCゲーとPS4とVITAでだいたい事足りる
今も起動することないけど3DSは押入れの奥に入るの今回は早そうだ
WiiUのホワイトスケジュールは何なんだよw
出ない期間どころか恒久的にソフト日照りじゃねーかw
ファーストのソフトがどうのこうの言う豚が未だにいるが、そもそもハードホルダーは内製ソフトを多作化する必要はない
任天堂見ればわかるだろ、次から次に内製ソフトを出すのはサードがソフトを出してくれないから自分で出すしかないんだよ
しかも内製ミリオンでも任天堂の財政はこのザマだw
次世代のNFS見てーなぁ。個人的にはグラフィックより車で色んな物を壊せるようにして欲しいな。前作はそれがなかったから直ぐに飽きちゃった
ONEが3万5000円でPS4が5万9800円だったら状況変わってくるし
箱1買うことはあってもWiiU買うことはねーよバーカ!wまぁ当然PS4は持った上での話しねw
箱イチが4万切る事は無いと思うわ
キネクト2が1080p対応で標準搭載だぞ?
無理無理
噂やリーク通りならPS4が400ドル、犬箱が500ドルだな
キネクト同梱は価格面でかなり不利、PS4より安価なメモリを使ってる分が吹っ飛んで余りあるくらい不利
何で場違いな豚が必死になってるんだろうな
まあわかってるけど
相手にされないのが一番つらいもんな
SCEはゲームだけを見てるというよりは・・・
PS4に関してはゲームを主軸に作られてるのは見てわかるが、だからとしってマルチメディア方面を無視してるわけでもないと思うけどな
ただ、マルチメディア方面はSCEというかその母体のソニーの得意とする分野だからMSみたいにいちいちアピールしなくてもいいってだけだよ
そろそろ専門家による試算が出てきているような気がするけどどのくらいの値段帯になるのかね
そこらへん情報あったら助かるんだけど
どう考えたって初期価格はコア、そしてミドルの一部が手を出せそうな値段の方がいい。和サードも洋サードも普及してないハードに全力投入なんていう無茶出来ねーよ。株主()にも説明しなきゃならんし
パーツはゴミみたいなのしか使ってないしw
平井の話を聞く限り最初から飛ばしてきそうだけどねPS4
結構39,800って現実的な数字だと思うよ
逆に箱犬はキネクト同梱確定したからどんなに安くても4万超えるでしょ
逆鞘で頑張っても同価格。安くするなら中身wiiU並のゴミにしないと無理
さっさとエンジン作りなおしてMOD対応させろや
いや、正しい正しくないって話しじゃなくてさ
任天堂信者自身が見ろやこの任天堂の赤字をなんて発言してるのか?
それにこの場合の売上は売上高であって=売り上げた額であり黒字も赤字も関係ない
そして売り上げた本数のみを重視してるのが信者視点ってもんだろ
その内容は任天堂信者以外が矛盾を指摘する時に使う言葉だと思う
今でもアメリカ人はテレビ見れてるだろうに
初期投資で次世代機にも出すけど現行機でペイしますってなもんさ
日本は選択肢が少なくてマルチあんましてないからマルチしようにもなかなか辛いかもな
HDDはPS4も積むし、500GBって容量はコストアップってもんでもなくね?
キネクトは間違いなくコストアップ要因だが
今まではキネクト対応ソフトを作ってもキネクトを持っている人にしか売れなかったが
今後はONE持っている人すべてが顧客になる
まあタイトな操作が要求されるゲームの世界においてキネクトが活躍できる場は限られるだろうけど
そこまでの差は出んよ
まぁ箱に関してはサブスクリプションモデルの噂もあるから一概には言えんが・・・まぁサブスクリプションモデルの販売方法はなくなったって噂もあるがw
でもまぁPS4GDDR5がコスト高の部分だが、バツイチはキネクトとeSRAMがコスト高の部分だし、正直本体価格に大きな差ができる要素はほんどないんだよね
ダンスゲーだけはキネクトが最適だと認めるわ
今回はパーツを自社開発してないし、チップ的にも低コストで製造出来る設計
問題はGDDR5ってぐらいだ
箱イチはもろもろのパーツがPS4以下なだけにコスト掛からない様に見えるが
eSRAMとキネクト2で確実に浮いた分のコストを帳消しに出来るレベル
初めてタコ踊りって書いたけどiPhoneの変換候補に一発で出てワロタw
ちょっと情報不足でeSRAMの事は今知ったよ
なるほど超高速な一次キャッシュを積んでいるんだね
どういう利点があるのかちょっと勉強不足でわからないが
MSが取るかWiiが保持し続けるかは両者にとって大きいね
UBIもあれがWiiで売れなくなると去っていくだろうし
WiiUのジャスダンは爆死したし望みなしかな
クソ箱でもそうだったけどまんまレンダーターゲットに使うんだと思うよ。
たった32Mだけどwwww
PC版だけどな
でもCSでこれに一番近いグラ出せるのは間違いなくPS4
PS3が北米でジワジワとシェアを伸ばした要因のひとつがマルチメディア機能のおかげっていうデータもあるみたいだし、箱がそれを羨ましがるのは仕方ないかもな
北米でのPS3に関してはケーブルTVまでは手を伸ばしてないが、北米で3000万人以上の会員がいるNETFLIXの最大端末にPS3がなったりと、マルチメディア方面じゃPS3が独走してたわけだし
KZはレンダーターゲットに800MB使ってたような気が
そうですよ
そしてテクスチャに1GB使ってます
利点は360でもそうだが、高速のeDRAM搭載で帯域不足を緩和させることができる点
ただし、欠点としてはその容量の少なさ、遅延レンダリングとの相性が悪い問題、eSRAMはダイサイズを結構食うから演算系のダイサイズが大きく減る=演算力が大きく落ちる
ここらへんかな
使われる場所の違うメモリだからちょっと比較としてどうなのかよく分からないなぁ
PS4のキャッシュメモリが遅くてGDDR5の足を引っ張るって事はない感じ?
俺も詳しくないけどメインメモリが遅いからキャッシュメモリが必要なんでしょ?
CPUGPU共用でGDDR5使ってるPS4には関係ないんじゃないの
うーん、なんか欠点のほうが多いようなw
スペックは一番だと思うし
コンピュートユニット毎に設けられている本来のキャッシュと比較すると数段遅いのだし。
ゲリラだけだとちょっと不安だったけど
Halo作ってたバンジーの連中も今回のコントローラーデザインに関わってるから期待出来る
2012年のEAのPC部門はPS3より売り上げが高いけどな
今現在のBF3人口はPS3は一番多いがPC online45298 PS3 online51290 360 online30649
っマウス
なるほど、そもそも必要がないのか
メモリ共用となると組み方によってはいろいろ破壊できそうだw
PS4版のグラフィックは期待してるぞ・・・
そりゃマウスよりエイムしやすいもんはないけど、箱コンと比べてだよ
あれは要らなかっただろw
でもそういうので楽しいのって本当に最初だけなんだよなw
なんでいちいち「t」を抜くんだよ
使い方は開発者次第だろう
スマフォが台頭してる現状タッチ操作のアイディアを持つ開発者は多い筈
あとタッチパッドな
「t」じゃなく「h」だった
ヤンキーの一日の平均テレビ視聴率時間8時間
これマジ
なんか前に抜かないといけないとか言ってた奴いたからそうしてみただけ
ウォッチドッグはタッチパッドを使うってよ
吉田がPS4は垂直立ち上げを目指すって言ってるしブチ込んでくるやもしれん
あれタッチパッド使うのかよ
実際に便利になる活用を考えてくれるといいな
ゲーム内のスマフォ操作とかそのままやらせそうな予感
ゲーム機にスマートTV機能つける意味がわからん
うん
実際、欠点は多い
でも、総合スペックならPS3よりも低い360がそれなりに優位に立てたのはeSRAMのおかげってのもある
それに、MSにとってPS4がGDDR5を採用してきたのは確実に想定外だっただろうね
実際いくらAPU採用っても標準でGDDR5接続できるのは今年の年末に出てくるかどうかって段階だしw
まぁだからもしPS4がDDR3を積んできてたとしたら、eSRAM採用してるXBOXONEが優位に立ってた可能性もあるんだよね
MSもPS4がGDDR5だってのはリーク情報から知ってたと思う
ただ4GBだと思ってたから8GBって公言されたときはビビっただろうね
それはゼルダSSでほんとにそう思ったw
あれはあれで1周するだけならそれなりに楽しめて良かったんだが二度目はいらんわって思ったしw
PC online 46,560
PS3 online 52,080
360 online 32,034
そりゃ単純にゲーム機として考えたら不要だろうな
MSはハードをゲーム機ではなくリビングPCとして捉えたので必要だと考えたんだろうね
任天堂みたくゲーマーではなくファミリー層向けの機能として用意したんだろ
北米の既存ゲーマーは憤死もんだろうけどさ
スマホとはだいぶ違うんだよなぁ
スマホの場合は写っているものを指で操作するわけだけどPS4のタッチパネルはそうじゃない
画面を見ながら指でパネルの中位置と対比させながら操作するのは結構難しい
そう考えるとそういう画面の位置と対比させるような使い方じゃなくてappleのマジックマウスのように
ジェスチャーを主体として使うのではと思うんだけどそうなると実に触り辛い位置にある
フリックなんかは親指でも行けそうだけど複数指のジェスチャーやピンチアウト、ピンチインは難しそうだ
となると正直弱い
PSMや箱イチカンファを見る層にとってはゴミみたいなもんだっただろうな>箱イチ
3万台とか珍しいw
ウォッチドックスはスマホで街を操るからスマホ操作をさせるのかね
ただスマホとはかなり使い勝手が違うからどうなることやら
vita連動してくれれば面白いがやらないだろうな
既存のコントローラーで試した限りだと
複数指のジェスチャーは難しいが
両手の親指でピッチインとアウトまでならできそう
まあ、視点と移動に使う両スティックから手を放すから使う場面は限られるだろうけどね
後はタップとフリックを組み合わせれば活用の幅はありそう
PS3の時は家電家電言ってバカにしてたけど
というより箱に失望させられたというべきか
あんなデバイスはアバウトに使うために有るもので細かい操作には向いてないよ。だからいいのだ。
グラを誇るのは別にいいんじゃん?
「スターウォーズ見たけどスゲーよなー!」ってのと同じ類で、上下の例題とは意味合いが異なる。
ソニーの技術に己の権勢を重ねて誇っているのとはぜんぜん違うんだから。
例えば箱ファンのひとが「キネクト凄いだろ?」って言うのは不自然じゃない。
でも上の財力と下の売り上げは、やっぱメーカーの人が自慢すりゃーいい話だよね。
これ・・・決まったな
日本語マニュアルしかなかったPS3がここまできたのにw
アバランチいつの間にGKになったんや・・・・
箱大好き集団だったのに・・・
シンプルに考えればいいだけ
これが分からない人は正直かなり痛い思考の人と言わざるを得ない
今回はPS4買っておけば間違い無し
むしろゲームにはフリック操作が出来れば十分
スマホやVITAのゲームでもフリック操作が多いしね
PSの弱点は価格だから、そこを狙う。
事実、360時代では、パッケージでバナナの叩き売りといっていいほどに価格攻勢を仕掛けていた。
しょーもない
日本でオンラインで遊ぶならその選択肢しかないな
オフラインなら尚更
箱、pc以下は酷いな
いったい幾らでしょうね
開発者なんてほとんどいない。
次世代機戦争でソニーの勝利は既に確定してる。
PS4にとっての課題は、コンシューマゲーム離れが問題にされる中で、どこまで
普及台数を伸ばせるかだけだな。
チャレンジエブリデ(小声)
といっても、そこまで安売り出来そうな構成でもないよね
PCマルチもやる会社に取ってはPS360ではそりゃ箱の方がやり易かったろう。
でもアーキテクチャ同じになったら高性能な方でやりたいのは当然だな。
CPUはゲームに使えるのは4コアで、しかも一世代前の疑いがある。GPUも
一世代前、メモリ帯域は半分以下。ゲーム機としては圧倒的にPS4に分がある。
でもSTBとして見たらどうなんだろうね。多分単純にSTBが欲しい人にとっては
箱一は高すぎるはず。やっぱり買うのはゲームに興味がある人だと思うけど。
でも、ぶっちゃけSTB的な使われ方って既にPS360で出来てるんだよね・・・
つまりPS4でも出来る可能性がある。大体今更そこだけ推すってどうなんだろう。
新箱は次世代機戦争において世界最下位がほぼ確定的
PS4に対して何もいいとこない上にネット認証やTV押し、2年縛りなんて要らんのばかり付いている
WiiUの様な任天堂ガラパゴス的な独自世界もない上に値段ばかりバカ高い。
かなり差があると分かったんだろうね
しかしこれはかなりの事件だな
OSと開発環境だけが取り得のマイクロソフトを出し抜くとは