今後5年間でXbox 360本体は2,500万台の販売数を目指す、E3ではXbox 360に関連したビッグニュースも
http://gs.inside-games.jp/news/409/40991.html
先日のイベントで大々的に発表されたマイクロソフトの次世代ゲーム機“Xbo One”ですが、マイクロソフトは今後も現行のXbox 360にも注力し、今後5年に渡り2,500万台の販売台数の増加を目指している事を明らかにしています。
マイクロソフトインタラクティブエンターテイメントビジネス部門シニアVPのYusuf Mehdi氏は、Official Xbox Magazine UKに対し、今後5年でXbox 360は1億台数を突破すると予想、2,500万台の内訳は買い替えと新規購入者の半々になるだろうとコメントしてます。
(略)
マイクロソフトは今年のE3でXbox 360に関連した“大きな発表”を予定している事も伝えており、注目が集まっています。
以下略
XboxOneが完全に互換なしなら小型廉価版とか発表してきそうだね
PS3と360、最終的にどちらが勝ってしまうのか
マブラヴ オルタネイティヴ 御剣冥夜 (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
壽屋 2013-10-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 数量限定 予約特典コード 付
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
それこそWiiUの居場所が
任天堂一人負け
E3ではゲームファンを喜ばせれるだろうだって
TSMCの28nmラインをPS4や箱ONEも使ってるからキャパ次第だろうけど
たぶんユーザーがキネクトを待ってると思ってるだろw
一年先行なのにw
うちの箱○初代機もう20回に1回ぐらいしか立ち上がらないんだよね。
そうか?
俺はあのカンファで「キネクトのゲーム」が一切紹介されなかった事自体が悪い情報だと思う
あの場で何もソフトの紹介が無かったと言う事はE3ではキネクト祭りになるということだから
中国 奇形児だけは検索するなよ
分かったか?豚ちゃん(笑)
それとー俺は勝ち逃げするから
覚えといてくれよ(笑)
バーカ(笑)
泡沫ハードメーカーだけは何もしないのか
その頃にはPS3はPS2を越えてるかもなw
>>8
まだハードウエア仕様の詳細が発表されてないぞw
それが最大の悪い情報なんじゃないのか?w
ディスクレス廉価版だっけ
それ買うわ
?
そういうのはマジでつまらないなあw
だって現実逃避じゃないっすかw
なんだよなぁ…
悪いことじゃないさ
今キネクト持ってる奴ってバツイチ買ったらキネクト 2台になるの?w
E3を全力で回避して逃げた残念堂がどうしたって?
まあ・・・踊るよなw
これから5年市場を維持して2500万台を売るってのはなかなか高いハードルとは思うが
確かにある意味盛り上がるなw
任天堂がE3を盛り上げる…?
お前はなにをいってるんだ?
これから確実に黒人の女子供使ったキネクトダンスパーティーあるのによく言えるな
そいつの渾身のギャグだろ
滑ってるけどw
まともに動作する旧型なんてほんの一部だろ
今でもマルチにしてもらえてねぇしww
SCEやMSブースでは次世代機向けタイトルがプレイアブル展示される中
ドヤ顔で前世代タイトルを勢ぞろいさせる任天堂ブースはお笑い枠として大いに盛り上がるんじゃないか?w
そのコピペもう飽きた
ぇくぼのうたオーケストラバージョン
もうちょっとツッコミ甲斐のある芸を見せてくれよ
この記事見ていて言うのも何だが俺もw
キネクトでティービー
残念ながら、PS4,PS3,XBOX One,XBOX360,WiiUのなかで
メジャーエンジンのサポートが受けられない機種が1機種だけあるのです…
こないだの発表会を見てXboxOneを買う気になる人ってのは
根っからのアメフトファンか、テレビっ子でしょう
圧倒的じゃないかwww
PS4・箱〇の再廉価版投入
↓
WiiUの居場所が更に狭まる
「買いますか?」ってだけの質問に80%近くがNOってw
目指しているんじゃないかと思う今日この頃
そりゃ敬虔な北米在住信者もそっぽ向くのもしょうがないですわな…
やってみたかったソフトは絶対数が少なすぎるお陰で中古ですら発見し辛いから
仮に本体無料で手に入るとしても稼働させるの厳しそうなんだよな
そいつらは今頃ビール片手にアメフト見ながら、これと何が違うのかな?とか思い出してくれるのだろうか…
RRoDで2回入院して、1年ほど前からE68で立ち上がらないままですが何か(´・ω・`)
No多すぎぃ!
「どっちを選びますか」じゃなくて「買いますか」だけの質問でこれって真剣にヤバいよな
なんか累計販売数に対して買い替え予測数が多すぎるように思うんだが、こんなもんなのか?
ゴールド搾取でMSだけ儲かるシステムであと5年かっぱぐつもりか
轟音に耐え、RRoDを乗り越え、E68に苦しみつつ遊んできた俺でも考え込むくらいなんだから…
初期型はマジで壊れんだよ、メモリタイプからHDD搭載が当たり前になってからは壊れ無くなったが
俺も一台逝ったし、結局エアフローがイマイチだったんだよ初期型、スリムは排熱が側面に来てる位だし。熱でハンダがとけるのが故障原因だからブッチャけWiiuのあの排熱はヤバそうにみえるんだよな。
コピー横行で困るのはメーカーとMSだから好きにすればいいけど
垢ハク問題の放置はダイレクトにユーザーに不利益を与えてるわけで、まずこれをなんとかしてもらわんと。
二台もいらんしそもそも初期設定が不完全でオワタ…
部屋が狭くて初期設定エラーでまくった…
キネクトとの距離認識一メートルくらいにしてくれんと俺の部屋じゃ無理
(360のは約三メートル離れて設定する)
設定中はキネクトのカメラがウィーンと音たてたり手首回すとモニター内のアイコンも回ってすげぇとは思ったが必須は無理…
フォルツァ5はやりたいけどな…
早く15000円で250GB出してくれ
×熱でハンダが融ける
○熱収縮の繰り返しでハンダ面が割れる
完全に基板のパターン設計ミスで、通電した事のある全ての製品で症状が出る可能性がある。
まともなメーカーであれば全数回収で当然なレベルの欠陥。
修理に出すと追加されてくる巨大なヒートシンクも、
追加保証期間持てばいいと言う程度の対症療法に過ぎず、
基板がそのままと言う時点で根本原因の除去はされていません。
一台がリビング用のカジュアル端末とかいってて、もう一台がハイスペックゲームマシンとかいってたが、E3で後者が来たらまた反応変わるかもな。
まじでTV用とかイラネーし、あとロンチでHaloの新作出さないのも考えられないしな・・・
まさか、キネクト抜きの純粋エリートモデルとかねえよな・・・開発メーカーの噂だと去年まで新箱のほうがPS4よりスペック上的な噂ながれてたし・・・まぁそれでもPS4先に買うが
発表初日のプレゼン中に暴走してたりはしましたけどねw
ありえないありえないw
目玉温存して自分から株価下げてどうするよww
勝手に目指してろよ
マジかよ糞骨埋めてくる
あれ溶けたんじゃないのね割れたのか。
>>99
ただ巨大ヒートシンクでも叩かれた次のモデルの基盤は大丈夫だった様だが
箱ってスリムになる前にも地味にマイナーチェンジ3回位やったよな、最初の二台はバク熱、爆音でHDMIも無かったし、ブッチャけ庇うつもりねえよ、マジで初期はウルサイしアツアツだったし
だな、TVサービス自体が箱壱でても日本でサービス開始しないんじゃ話にならないし
ほんと単純にゲーム機で買う訳だしPS4で勝負は決まってるんだよな次世代
リビングの情報端末って方に向かってゲームの開発競争から逃げた感はアル
っうかアップル意識し過ぎで足元すくわれてるし
初期型の買い換えはPS3の比じゃないだろうしね。
仕様の異なるハードを複数用意するのはデメリット多いでしょ
どちらが売れるか判らないから在庫リスク出てくるしソフトメーカーは両方で動くようにする手間が発生するし
あと「去年まで新箱のほうがPS4よりスペック上的な噂」はPS4のメモリが4GBだった頃のことじゃね?
いくらGDDR5だとしてもメモリ容量が箱の半分だったらPS4の評価はもっと低かったと思うから
2500万台ってさ
かなりハードル高くね?
なんだかんだでPS4が負けハードになりそうだなw
マジかよクソステ捨ててくる
クソステ捨ててくる
糞箱のカステラとどちらが大きいのかな?
そういやタカタ社長も今期売り上げが揮わなかったら社長引退するって
コミットメントしてたな。
景気動向はともかく、現在これといったヒット商品が見当たらない中で
大丈夫なんだろうか。
思いっきり値段下げてくれると助かる。
PS3 8000万台
何だかんだで売れたな
確実にWiiUを殺すべく、X1が取れないであろう
低所得ファミリー層を狙ってくるだろうし
任天堂は北米ですべてを失うだろう
SCEも安価なクラウド端末を発表するかもしれない
360はWiiぐらいの大きさにはなって欲しいかな?
PS3もな。
一方逆ざやの直前世代ハードは…
でも、廉価版クソ箱は日本では売らないんでしょw
HDD無視、電源外付けなら可能性があるかも知れんが・・・
360は本体小さくなっても電源サイズで問題出そうな感じもあるな
そうなるとWiiが最下位になっちゃうな
勝ちハードとはなんだったのか
9800円だろ?
ドリキャスの最終価格そんなものだった
どんだけ壊れやすいんだよw
箱○の初期バージョンも二度赤丸でダメになったから、
どっちが壊れやすいとは言えないが、
どちらを選ぶとしたらやっぱりオンライン無料で出来て、
有料バージョンも充実してて、中古も売り買いおkなPSを選ぶな
箱を選ぶ人は奴隷体質だとしか考えられない
PS3壊れたら買い直すけど箱○壊れたら買い直さなくてもいいかなと思ってる
こういうのが普通なんだよ
任天堂だって成功したFCやSFCは後継機出した後前機種も数年現役だった(ソフト出てた)ろ
最終的に失敗してソフト供給が途切れるとWiiみたいになるんだよ
HDDいらねえから
初期箱はゴミだが初期PS3はすごいねえ
大事に使えよ・・・
ゲーム機なんて楽しめりゃいいんだよ
買おうかなww