• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ドイツのAmazonに「XboxOne」本体が登録!!

Xbox One Konsole: Amazon.de: Games
http://www.amazon.de/Microsoft-Xbox-One-Konsole/dp/B00CUGKF2A
640afdasfafa







【参考】高額だったゲーム機たち

img_716861_11425217_0

「PCエンジンLT」価格:99,800円


640afafdsafafa

「ワンダーメガ」価格:82,800円


640afdasfafaaaa

初代「プレイステーション3」価格:59,980円



















日本円なら78000円ぐらいか・・・

まぁ適当に設定した価格だと思うけど、キネクト込みだから結構高くなりそうだね








コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360

スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(525件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:06▼返信
さすがにないよね・・・?ね??
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:06▼返信
おう
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:06▼返信
任豚「WiiU勝ちました」
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:07▼返信
どうせ買わないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:07▼返信
キネクトブッ込んで性能上げればありえん話では・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:07▼返信
爆死キターw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:08▼返信
流石にこのままの価格じゃ出ないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:08▼返信
いるかそんなもん!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:08▼返信

日本では出ないからいいんじゃない?
欲しい人は輸入版とか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:08▼返信
痴漢最大のピンチww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:08▼返信
さすがにこれは・・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:09▼返信
正直、次世代機は10万超えてもいい。
10年絶対壊れずに、10年遊べるならば。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:09▼返信

6万?
いらん
PS4が4万以下だし
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:09▼返信




ウイーユーといい勝負


15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:09▼返信
マジなら完全に死亡だな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:09▼返信
現行のキネクトですら1万5千円するし、新型はもっと高くなるだろうよ。
それを本体と同梱なんだから高額化は免れんだろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:09▼返信
これはとりあえずゲーム登録したと同じだろ
さすがに・・・なぁ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
PS4はGDDR5を8GBも積んでるんだぞ?
これより高くなるのは目に見えてる、叩いてたら速攻でブーメランだから止めといたほうが良い
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
記事にするの遅いやろ!バイト仕事しろや!しかも値段間違ってるしwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
NFLに金使ったらこんなになっちゃったw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
jinの記事丸パクリだなw
ドイツの税込み価格をそのまま円に換算すんなやw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
あわわわわ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
そんなところで価格漏れしているくらいなら、SCEどころかサードにもバレとるわい。
2万円ほどなら売れるよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
>>18
キネクトの方がたけえよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
記事遅かったな。


しかしまぁこれがマジなら本当に終了だよ。
これでPS4がリーク通り39800円ならほぼ決着がつく。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
キネクトがついてるから変わっても
6万円台だろうな・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信

終わったwwww

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
箱1はPS4じゃなくWiiUを殺すつもりだろうから
多分価格は抑えてくると思うけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
安心しろ
どっちみち売れん
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
高い
せめて番組録画とBD書込みが出来れば、まぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
だから
SCEもMSもレート関係なく€・$・円の数字合わせてるんだっての
€599なら$599で売り出してるし
$599なら59900円で売ってる

どっちにしろ馬鹿高いけどな!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
49800円ぐらいだと思うが
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
豚逝ったああああああああああ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:10▼返信
PS4も含めて次世代といえども新型据え置きハードは4万代が限界かなー
5万までいくとちょっと高い
PS4はいくらでも買うけどさw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
これで行けよ
売れたら儲かるぞ
MSww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
>>18
馬鹿なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
>>12
こんなロースペックなんだから10年後だと化石になってるよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
>>23
2万は絶対無理。
安くできても5万は確定。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
今のキネクトが1万5千だから新型は2万くらいかな?
それが同梱されてるんだから高くなるわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
まあこれは無いでしょ。ps4も箱も四万五千円位に抑えてくるんじゃない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
そこは3DOリアルも入れるべきだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
>>21
え?
100円換算でも6万だぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
アマゾンがなんの確証も無く値段設定するわけないじゃん、良くてちょい下がるくらいでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:11▼返信
HDD無しは今回無いんだよね?
500GBって最初発表があったから
Kinect無しは選べないのかねぇ
まぁこの時点で登録ってことは適当だろうけどさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
>日本円なら78000円ぐらいか・・・
59800円くらいだろ
ていうか以前リークで500ドルってのがあったから5万円以上ほぼ確定じゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
はちま勘違いしてるぞ
日本なら6万だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
さすが
MS
いい値段だと思います
このまま発売するべきwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
高性能なのに高くて売れない犬箱w
安いのに低性能で売れないウンコちゃんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
>>18
PS4が同じ値段だったら流石に叩くわw

買うけどさw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
これ仮の数字だってーの
アマゾンはいつもこうだろ
実際はWiiU並だと思うよ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信

ニシ算だと7万円で発売か、XBOX One

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
599ユーロと言う嘘値段をリークしといて
売るときに499ユーロで売るんだろ

お得感出させるために
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
>>18
馬鹿は黙ってた方がいいぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信




   PS4勝ちました!w



56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:12▼返信
>>51
それは不可能だと思うがw
超逆さやじゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
箱1がPS4より高かったら本当にやばいな
PS4一強時代がマジで来る
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
俺は例えPS4が7万越えでも買うよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
>>40
PS4は45000円はあるだろうが、バツイチはない。
なぜならキネクトがかなり重荷になってるから。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
6万近くでPS4出してほしいんだけど
4万に拘って性能落としたらしょうちしないぞ
落とすぐらいなら最初はゲーマーの為に6万近くで出しやがれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
標準で付いてるキネクソでコスト高になりそうだな
WiiUのタブコンと同じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
>>44
キネクトが無いと動作すらしない仕様と発表しとる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
>>61
PS4一拓
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
6万は無いだろうけど普通に5万とかにしそうw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:13▼返信
キネクト同梱ならそう安くはできないと思ってたが
これはちょっと高すぎかもな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:14▼返信
>>53
その前に日本じゃ出ないと思うマジに
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:14▼返信
>>63
最悪な仕様だなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:14▼返信
現在、糞箱とKinectのセットでも3万近く
新型Kinectと新型糞箱でやっぱ5万近くは行くんじゃない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:14▼返信
>>61
PS4以外選択肢がない
箱は日本じゃ絶対売れないしwiiUは第3世代としてすら力不足のカス
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:14▼返信
>>61
当然PS4。
現行機はPS3で十分間に合ってる。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:14▼返信
キネクト邪魔ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
|←Hard  |
|  Off  | 
 ̄ ̄|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓      三
   ||           ┏┗ □←糞箱  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       イリマセーン
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)  カイトッテクダサーイ
    ( | ̄ ̄|  )       ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
犬糞終わっとる
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
>>59
その分本体スペック大幅に落としてるんだし
WiiUと同程度ってのはあり得ると思うぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
_____ 
|←Hard  |
|  Off  |
 ̄ ̄|| ̄ ̄   三   ┏( ^o^)┛         
   || □   三      ┛┓   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      l⌒Yl    l⌒Yl
三  ┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛       三 ┏( ^o^)┛         
三  □ ┛┓  □ ┛┓         三   ┛┓   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
>>50
普通に考えりゃGDDR5の8Gにシェアだなんだと余計なチップつけまくってるPS4は6万超えるだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
>>68
「Xbox...on!!」って言わないと起動しないのかもなw
でシメは「Xbox...Go Home!!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信




ほらほらアンチソニーさん、お得意の円換算してみなよ。


80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
>>61
PS4
だってWiiU他HDDやらPROコン他買ったら4万以上
PS360以下の性能で高すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
ゆうちゃんのタブコンと同じでキネクトって呪われた装備か何かだろwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:15▼返信
この早さなら言える
価格が10分の1でもいらんww
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
独逸か
まあ実際は4万前後に抑えてくるだろう
GKこれにどー答えるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
>>77
ないないw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
>>75
大幅?ないな。
あれでもWiiUの倍以上の性能だぜ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
これでPS4が6万円だったら叩くからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
・・・嬉しそうだねえ。
まあいいけど。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
>>84
ティービーはいらん
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
箱ユーザーからしては本当に頑張って欲しいところなんだが(´;ω;`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
>>77
お前等がPCパーツ買うのと企業提携してパーツ買うのじゃ全然違うってのを理解してるかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
>>76
置いてくんなw
店の迷惑だろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
毎度ながら選択肢が無いんだよね
他がひどいからPSを選ぶしかないという
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
バイトェ…
頼むから為替レートで計算するなっての
いい加減に学習しろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
>>76
1台置いていったのに2台に増えて追いかけられてるw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
キネクトだけでwiiuくらいしそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
8万で発表して叩かれて55000に変えた3DOを思い出します
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:16▼返信
>>88
はあ?
がっかりしてるんだよ
なんだこの残念バツイチはw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:17▼返信
キネクトがネックだよなぁ
独占ソフトもキネクト必須ばかりだし、無駄にPCマルチの弊害になるからどうなんかなぁ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:17▼返信
ナショナリズム丸出しのアメ公のアナリストでさえ
高くても600$以下じゃないと売れないと言ってるのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:17▼返信
てことはPS4もこのくらいの価格だってことだな
もしかすると高性能らしいPS4はもっと高いかもなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:17▼返信
599ってことは日本なら59800だろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:17▼返信
WiiUのタブコンよりかは全然コストは安いはず>キネクト
本体にかけるコストはさすがにWiiUよりかはかかってるだろうが、トータル的に見たら言うほど高コストなわけない
任天堂のWiiUにしてるほどの逆サヤ程度があるとしたら、まぁXB1は三万五千を超えることはないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:17▼返信
>>87
俺は逆に褒めるぞ
低性能劣化するより7年以上満足行くゲームが楽しめるハードになるってことだから
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
>>101
キネクトがない分安くなります
キネクト同梱こええw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
>>75
WiiUはどうやったって次世代機と同じ土俵には立てないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
新型Kinect自体は旧キネクトより安いはず
チップが本体内蔵になったならね
ただし別チップがどこに入っていようがトータルのコスト的には変わらないのだがww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
>>101
同じようなリークだと、PS4は39800円なんだが。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
タイトルに599ユーロって書いてあるんだからいいじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
新キネクトはTOFになってるから普通に2万円程度はするで
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
>>77
サブプロセッサのことか?
VITAのCPUじゃないかというのがもっぱらの噂だな
パーツ共用すれば単価下げられるしありえそうだと思ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
OS3つも積んでるから値段あがってるってことある?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
PC-FXよりましだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
WiiUより早くヨンケタンになりそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:18▼返信
>>101
邪魔なKinectが無いから安くなるんじゃないかなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
チカちゃん最近元気なくてさみしい・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
>>107
ハードとセットになったからな。
たいして変わらんわな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
>>113
なんだと
発売日に買った俺にケンカ売ってるのか?
あの頃の俺はどうかしてたよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
|←Hard  |
|  Off  | 
 ̄ ̄|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓      三
   ||           ┏┗ □←糞箱  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ハジメテミター
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)  カイトッテクダサーイ
    ( | ̄ ̄|  )       ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
>>103
次のキネクトはタブコンなんて目じゃないぐらい高い
精度の向上にTOF形式を採用してしまったために、恐ろしくカメラ側のコストが上昇した
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
は?ティーヴィー買うくらいならTV買うし
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
SCE「PS3の様な強気な価格設定はしない」

これで5万だ6万だ言ってる奴は馬鹿なのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:19▼返信
そりゃ日本の記者無視されるわな・・・
ティービーティービーに8万も出すのはマニアかアホしかいない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
キネクト必須って時点でなんとなく予想は出来た
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
>>114
日本じゃヘタしたら初週で…w
今360が360台すら売れないしなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
>>91
それを考慮した上で、だよ
PCの自作感覚だったらPS4なんか10万円コースだw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
高すぎぃ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
お前等が高い安い言うよりアマゾンの仮値段が1番信用度高いからな、ごちゃごちゃアホかと
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
やっぱキネクトとテレビ関連機能別にして安くした方がいいんでないかね
何でもかんでもくっつけりゃいいってものでもないしさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
性能的にWiiUがあれで3万ならあり得ない話じゃないな・・・いや、ねーな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
てかキネクトってそんなに高いものなの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
バツイチなのに高望みしすぎww
現実見ろよバカw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信

結局PS4を選ぶしか無いか

136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
次世代は箱一とWiiUでマルチするからハブられるのはPS4の方だろww

せっかくハイスペックにしても意味ないし性能差つけすぎたなアホソニーww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
これがほんとだったら、とことんPS3初期の二の舞踏んでて逆に面白いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
俺の個人的な情報筋からだとPS4は5万超えるらしいよ
ゴキオワタね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
>>119
400なら日本では4万、まあ39980だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
読めないんだったら記事にするなよ…

Wichtiger Hinweis:

Bitte beachten Sie, dass es derzeit noch keine offiziellen Preise für Xbox One-Produkte gibt. Bei dem angegebenen Preis handelt es sich nur um einen Platzhalter. Sie profitieren in jedem Fall von unserer Vorbesteller-Preisgarantie: Sie erhalten den günstigsten Preis zwischen dem Zeitpunkt Ihrer Bestellung und der Veröffentlichung de
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
>>128
お前ソニーを舐めすぎだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:20▼返信
>>77
シェアはシステムであってチップじゃねえよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:21▼返信
前に出たPS4のやつ含めて情報戦が始まってるってことですよ
アフィブログはネタが提供されておいしいけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:21▼返信
PS4に及ばないまでも性能は上げてるし、
進化したキネクトが同梱されるからあり得ない話でもない気がする
MSも箱○まだまだ売っていくみたいな感じだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:21▼返信
>>119
だから599ユーロで100円換算でも
高いってここでは言ってるw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:21▼返信
流石にフェイクっぽい気がするけど新型キネクト搭載してるならそこそこしそうだな
あえてスペック落としたのってガチスペック+キネクトにしたら高くなりすぎるのもあるのかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:21▼返信
19800にしろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
>>133
Xbox 360 Kinect センサー 希望小売価格 14,800 円 (税込)

そのまま持ってきただけだからよく知らんが
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
タブコンといい杵糞といい、無駄に高額になると分かってる周辺機器を無理矢理付けるのは流行なのか?
しかも最新ゲーム機を求める層にとって、そんな物は邪魔でしかないのも十分知ってるだろうに
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
>>119
その記事のコメント欄読んでこい

SCEハードは各国でのレート変動による価格差を取り払う方向で売ってる
PS3もVitaも、€250で売っている場合は$250だし、日本では25000円で売ってる
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
>>134
子(キネクト)持ちは金かかるわなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
理想=ドル箱
現実=糞箱、犬箱、鈍箱、重箱、只箱、塵箱、笑箱
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
>>113
俺ならPC-FXを選ぶな
女神天国Ⅱ久しぶりにやりたいぜ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
この値段なら
ハッキリ言ってONEよりはWiiUの方が任天堂専用機な分100倍はマシだし
全世界でWiiU以上の大爆死になると断言
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
>>136
残念ながら途中までPS3、360、PS4、バツイチでマルチよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:22▼返信
>>138
ウィキペディアかww
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
500ドルって噂が信憑性高い。おそらくPS4は400ドルなので、やはり高いが
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
>>119
このコメント欄みたいに騒げよチカニシってことだろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
高すぎるし低性能いらねえなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
MSは初期のころのPS3を見て何も思わなかったのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
>>141
そうかなぁ?
ソニーはいつもボクの予想の斜め上超えてくるから用心してるんだけどw
PS3の価格発表時はほんと度肝抜かれたしw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
だからさ
お前ら安くても買わないじゃん、箱は
ほっとけよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:23▼返信
>>133
今ので1.2万だから新型は1.5万するんじゃない(PCて使えるやつ)
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信
>>150
それだけソーシャルゲームを気にしてるんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信
>>163
あれがあるからやらないんだよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信
キネクト同梱ってのが思いっきり足引っ張りそうだな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信
>>163
あれは当時のコストから考えれば、あれでも安い方。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信
さすがに高いんじゃないの、
それとも他になんか隠してるのかな~
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信




なんぼでもええからちゃんとソニーにBDの金は払えよ?w



173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:24▼返信


WiiUにすら負ける説が濃厚になってきたなwwww
痴漢はもう死ねwwwww

174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:25▼返信
>>163
PS3がBD搭載するって知らなかったの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:25▼返信
まぁ6万円だろうなとは思っていたけど・・・予想が当たると悲しくなるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:25▼返信
クソ仕様の為に無駄に高いモンを同梱して価格が上がる
はーマイッタネ、コリャ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:25▼返信
最高のゲームはPCだって
チカクン言ってたから
こんなの安いだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:25▼返信
これだと本当に10万ぐらいのPCの方が・・・
あ、キネクト付属か
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:25▼返信
>>163
それ以外のいつもって何があんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
キネクトがない分PS4の方が安いとか言ってるやついるけどさ
PS4もPSeyeがついてんだろ?同じじゃねーかw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
>>162
ティーヴィーティーヴィーでNFLと提携すれば余裕で売れると思ったんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
>>159
PC版?
XboX版は1.2万とかじゃないのか
でも高いな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
>>172
ああ
そうだったな
普通の人間なら気にもしないが煽りチカニシ君は発狂しそうだなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
やっぱゴールドメンバーシップの2年縛りみたいなのやるのかねぇ
それで3万くらいで売るプランも用意するとか
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
ニシブタが痴漢やPC厨にバレバレのなりすましやってるのはよく見るけど
痴漢が豚仮面やってるのは見たことないな
そこまで人間やめてないだろさすがに
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
>>174
しかもDVDが普及していたPS2とは違って、
PS3はBDが始まるその時期からだったよな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
コレがマジならアメリカ人でもGohome言うんじゃ、、、
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:26▼返信
>>180
お前しっててやってるだろ
それやっすいからwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:27▼返信
PSeyeは同梱じゃないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:27▼返信
PCで充分

チカニシ君
こんな感じですよね?wwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:27▼返信
>>182
ああこれPC用か。
しかし高いよな、PSeyeの価格を考えるとな…
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:27▼返信
>>180
キネクトと違ってPS4eyeはただのwebカメラだぞw
しかも同梱とは決まってないw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:27▼返信
どんな価格だろうと買う気はないんで
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
GDDRガガガって言ってる奴居るけど
そもそも個人が買うのとはワケが違うだろうにw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
>>168
お前こそ、”ソニーを舐めている” よw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信


痴漢言い訳マダー??

「CSはオワコン、これからはPCの時代ニダ」
とかキモイ言い訳聞かせてくれよwwww

197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
PSeyeは普通のカメラだからな

あれはカメラ側じゃなくてシステム側の画像認識がキモ
極論するとPSeye以外でもいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信


「これならPC買うわ」ってwww


いつものPC厨が出てこないw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
ゴキが粋がってて笑えるw
PS4って世界では箱1、国内ではWiiU3DSが相手だもんなw
売女は100万台しか売れてないから使えないし
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
えっと、リンク先にこう書いてあるんだが…

Wichtiger Hinweis:

Bitte beachten Sie, dass es derzeit noch keine offiziellen Preise für Xbox One-Produkte gibt. Bei dem angegebenen Preis handelt es sich nur um einen Platzhalter. Sie profitieren in jedem Fall von unserer Vorbesteller-Preisgarantie: Sie erhalten den günstigsten Preis zwischen dem Zeitpunkt Ihrer Bestellung und der Veröffentlichung des Artikels. Alles rund um die Xbox One finden Sie hier.

重要な注意:

XboxのOne製品の公式価格は現在のところありませんのでご了承ください。述べた価格はプレースホルダです。あなたはいつも私たちのプレオーダー価格保証の恩恵を受けることができます:あなたがあなたの順序および記事の公開時との間に最高の価格を受信します。あなたが見ることのXbox 1についてのすべてここに。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
>>180
あれは強制同梱じゃないんじゃね?
セット販売のパッケージはあるかもしれないけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:28▼返信
>>195
分かってないなあ
今回は駆け引き使ってるんだよ
次世代箱のこの有様見たら分かるだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
>>192
あれ?同梱だったはず
ちなみにヘッドセットも同梱らしい
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
>>201
豚に聞けよwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
昨年、MSの人がPS3は値段の付け間違えで自分達のXbox360がこれだ普及出来ましたと
言っていたけど、今度はMSが付け間違えをするのか?。

でも、PS4は49800円(499ユーロ)くらいになりそうだね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
ちなみにPSeyeはアイズオブジャッジメントの同梱で買ったな…
あれでも普通の通常価格そのものだったからな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
>>204
また捏造?w
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
これは、これは。
五万超えたらリアルに死ぬな。
箱は29800超えたら死ぬ。
19800ならソフト次第で爆売れするかも、キネクトの売り出し方次第。
PS4は39800超えたら死ぬ。
29800ならソフト次第でそこそこ売れるがPS3よりピンチ。PS3、VITAと負け犬、オタクイメージが強すぎる。
19800ならWIIUに勝てるかも。
WIIUは19800に出来れば勝利確定。DS、WII、3DSで任天堂には勝ちハードのイメージがある事とキラータイトルが、確定している事が大きい。

この事は誰もがゴキ意外分かってる事
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
>>199
豚は蚊帳の外だから話に入って来ないで
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
いまだと8万くらいか
超円高時代でも6万って
これが本当なら爆発的に売れることはないな・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:29▼返信
ぷっ
煽り屋が一生懸命考えた言葉が

PS4もPSeyeがついてんだろ?同じじゃねーかw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
>>199
WiiUはPS4の前にまずPS3を抜かないと
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
>>209
39800えんな売れるよ
他がゴミだからwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
>>204
早くURL貼ろうぜ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
ああ・・・これは・・・
でもPS4も全くわからんからな
安心できない
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
(アンチソニー活動は)PCで十分!!

そういうことなんでしょ(´・ω・`)
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
>>164
その前にゲーム買わない君はこんなとここなくていいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:30▼返信
>>186
当時のBDプレイヤーって15万~20万だったね。
見るだけだぜ?焼けないのにとんでも無い値段だったw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:31▼返信
マケプレかと思ったらアマゾン販売か
まあ価格保証があるから、予約受付にあたっては高めに値付けしましたってことだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:31▼返信
ぶーちゃん
捏造は辞めろと言っただろ
またやるしかないのか・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:31▼返信

※痴漢は豚の振りをしてPSを煽る最終手段に逃げたようですw

223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:31▼返信
あら、何でぶーちゃんが元気になってんの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:32▼返信
>>216
他が自滅してるからかなりのいーじモードだからな
気を引き締めてほしい所だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:32▼返信
豚よわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:32▼返信
ここ数日、豚が必死に話に混ざろうとしてるのが笑えるw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
Sony・MS、今まさにチキンレースの真っ只中
Sonyは何言われようがギリギリまで価格は伏せた方が良いと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
>>226
存在感が薄くなったからなあ
あれw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
>>204
仮に同梱だとしてもただのWebカメラとマイクだから5000円もしないだろうな
キネクトは3Dセンサーなんて高い物を使ってるから高いんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
確かにタブコンやキネクトに比べるとVITAは高いね
でもPS4を買うならVITAも買わないとちょっと不完全だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
PS4は互換がないから糞

って言えなくなったチカ君w
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
>>199
いつまでWiiUが次世代機と肩並べられると思ってるんだ?
あれか?ウィキペディアとかに同じ世代で並べられてるから
同じ土俵に立ってると思ってるのかい?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
>>228
PS3の時はことごとく後だしで手を打たれたからな
今回は隠しといた方がいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
>>227
どんどん増えてるな…
そのうちVitaも同梱になるんじゃなかろうかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
>>227
妄想はいいから、早く公式発言貼ってよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:33▼返信
知らない人の為に一応書いとく
ゴキって書く奴はアイマス918事件
の後に突然湧いてきたんだぜw
まるで慰安婦問題みたいにねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:34▼返信
チカニシハードル下げご苦労様
どうせならPS4は29800くらい言っとけよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:34▼返信
ぶーちゃん
事実で叩くのならまだしも捏造は見過ごさないよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:34▼返信
>>238
署名とかしてた馬鹿かなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:35▼返信
238.はちまき名無しさん

NM0A.ERs0

2013年05月25日 22:33

知らない人の為に一応書いとく ゴキって書く奴はアイマス918事件 の後に突然湧いてきたんだぜw まるで慰安婦問題みたいにねw


いい加減にしようか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:35▼返信
>>232
PS4はクラウドあるけど箱1は・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:35▼返信
少なくとも1万以上すんだねキネクト、本体は45000、キネクトが15000くらい?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:35▼返信
鎮魂の機能はDS4にくっついてるじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:36▼返信
>>209
日本引きこもり任天堂が何だって?E3どうすんの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:36▼返信

痴漢スパークの痴漢が言うには、PS4は2か月前に発表されて忘れられているから
今回は糞箱が勝つということらしいwwww

馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:36▼返信
>>244
クラウドの詳細は分からんが可能性はあるからな
豚はフライングしすぎw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:36▼返信
箱1はWindows8だからPCとかと連携もあるんだがなw
PSって何ができるの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:37▼返信
MSはPS3から何も学ばなかったの?w
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:37▼返信
>>248
あまりにもバツイチが酷すぎて壊れたんだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:37▼返信
PS4、1億台が見えてきたな。
ハードで1億台を売って2000円の儲け?で2000億円。
ゲームソフトを3億本を売って1000円の儲け?で3000億円。
5000億円も儲けられたら、PS5を出す事が出来ますねww。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:38▼返信
>>250
邪魔な機能なくゲームを楽しめるよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:38▼返信
>>248
チカニシ同盟とはよく言ったものだな
同レベルな思考じゃねーかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:38▼返信
>>245
本体は仕様から考えるとPS4と大差ないと思う。
結局キネクトが重荷になる可能性が高い。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:38▼返信
日本には関係ないから
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:38▼返信
>>250
スマホ、vitaとの連携
クラウド、シェア、ソーシャルネット(グリーとかじゃないからねww)
とりあえず出してるだけでも結構あるなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:39▼返信
これ、日本ばかりかEUでも次世代機は普通に
PS4>WiiU>犬
になるんじゃね?

PS4がメイン、任天堂専用機としてWiiUが細々と住み分けといった形になりそう。
犬の居場所など無い
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:39▼返信
>>250
それで肝心のゲームが苦手ってどーよ
ゲームが下手なWiiUよりマシだからいいのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:39▼返信
OSを3つ積むと言う話があるけどマジでWindows8をそのまま載せるのかな?
CPUがx86だから問題無いと思うけどね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:39▼返信
価格面でもお高いキネクト必須としたMSの判断は
重い十字架として架せられる。馬鹿だねえ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:40▼返信
>>250
そのPCの連携とやらで具体的に何すんの?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:40▼返信
>>209
WiiUまで一万値下げしたら本当に倒産するけどいいの?任天堂は
そもそも値下げ以前にスタートから逆ザヤなのにね
まずはWiiUのコスト削減して逆ザヤ解消するのが先だろう?
まあその前に寿命が尽きる可能性があるけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:40▼返信
そう考えると、初代PS3は高額ゲームのなかでも安かったほうなんかね。なんか矛盾してるような気がしないわけではないけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:40▼返信
まあどんなに安くしてもキネクトが一万以下になることはないw
その分は高くなるな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:41▼返信
まぁバツイチはソフト次第だな。
ただヘイローを作ったバンジーがPS4にも出る以上、
独自のソフトでひきつけるのは更に難しくなった。
おそらく売り上げも大幅に下がるだろうな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:41▼返信
>>250
Windows8(笑)
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:41▼返信
>>77
PS4のカスタムチップは2個は確定(APU、セカンダリ)あってもあと1個くらい
それに対してONEは5個(本体に3個、キネクトに2個)
参考にPS3は¥25000、360のHDDモデルは¥30000、キネクト単品¥15000
PS3はブルレイ・XDRRDRAM(PS3以外では使われていない)と割高なメモリも積んでいる
PS4はONEより高くなることは有り得ないと思う
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:41▼返信
>>264
そいつは2ちゃんねるとか見るんじゃねw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:41▼返信
>>264
PCでもバツイチでもソニーのFUDできるニダ!


とか?(・∀・)
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:41▼返信

「おまえはもうすでにしんでいる」

これほど似合うものはない
Z(ジード)でなく、Xだったけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:42▼返信
599ユーロなら59800円
ps3は399ユーロとか
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:42▼返信
安かったWiiとDSがホワイトカレンダーで今まったく息していない件
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:42▼返信
>>268
豚は頭悪いから仕方ないけど
バンシーとブリザードが最初からいる時点でPS3より有利に動いてるのにな
豚は知らねえからw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:42▼返信
8GB中OSが3GBww喜べよw
これが窓8最大の恩恵ww
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:42▼返信
キネクトやタブコンのような個性的な特徴がないPS4は売れないよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:42▼返信
箱犬は、北米ではまだNFLが見られるなどのメリットがあるけれど、欧州では全然ウリが無い
テレビをキネクトで操作できることがウリになると思っているなら頭おかしい。リモコンのほうが速い
欧州で歴史的な敗北になるだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:43▼返信
>>266
まぁPS3は次の世代へいろいろ投資が必要だったと思えば悪くはない。
実際PS2→PS3でメディアが大きく革新したからな。
それまではTVが革新することはなかったのだから。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:43▼返信
>>268
ほんとディスティニーがHaloを殺しそうだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:43▼返信
>>278
人のコメ無視するの止めてくれませんかねw
259の俺のコメをなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:43▼返信
>>279
そんな特徴はゲーマーには要らない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:44▼返信
田下ミス>>278…
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:44▼返信
世界的に見てもWiiUはONEよりは普通に勝てると思う

腐っても任天堂ソフトは世界で通用しているし現状WiiUでしか出来ないし
WiiUには煩わしいだけのネット認証とか中古規制やTV推しは無い
PS4とONEはほぼ同じソフトが出るだろうしそれならPS4になる
多くのゲームをカバーしたいならPS4とWiiUという選択肢になって
ONEよりはWiiUの方が全然売れる可能性が高い

まあ今は玉が少ないからWiiU厳しいけど今後の動向次第だな、はよ任天堂はソフト出せよと
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:44▼返信
>>278
豚コンよりVITAでどこからでも遠隔プレイできた方がよっぽどいいんだけど
豚コンはiPadの足元にも及ばない超劣化豚レットじゃないか
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:45▼返信
今の任天堂って
ファーストだけ売れてサードは離れて、穴埋めるためファースト出してやっぱりそれだけ売れて
またサード離れて・・・を延々繰り返して、ファーストは薄利で繰り返すたびに売上が徐々に下がって
いるからほっといても勝手に淘汰されますね
おまけにハードも逆ザヤ薄利だし
1000万が空虚すぎて泣く
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:45▼返信
>>278
別にいいよゲームが出来れば
タブコンやキネクトに奇跡がおきて売れても
グアグアとかたこ踊りとかでしょ?なんか意味あんの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:45▼返信
>>250
PS4はスマホタブレットPCVitaと多種多様のデバイスに対応してますがw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:45▼返信
250.はちまき名無しさん bapiPKL90 2013年05月25日 22:36
箱1はWindows8だからPCとかと連携も あるんだがなw PSって何ができるの?

278.はちまき名無しさん bapiPKL90 2013年05月25日 22:42
キネクトやタブコンのような個性的な特 徴がないPS4は売れないよ

今日も驚きの逃げっぷり(^o^;)
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:45▼返信
CELLの話をするとGPGPUを持ち出すけど別に、それでSonyが儲けられた訳でもないから
余り意味が無い。
他のメーカーが儲けさせる為にソニーがPS、PS2の儲けを吐き出しただけで損しているのに
ゴキは認めないからなぁー。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:45▼返信
犬箱でこの値段ってPS4四万で売ってどう儲かるの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:46▼返信
>>279
欧州はCLの決勝トーナメントの放映権だけ独占するよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:46▼返信
>>278
個性的な特徴のあるWiiU売れてないんだけど・・・
ゲーマーは個性的なハードよりゲーミングに適したハードを求めてるんじゃね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:46▼返信
>>291
いきなり何の話ですかw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:46▼返信
>>281
キルゾーン>>COD
ドラクラ>>フォルツァ
ディスティニー>>Halo
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:46▼返信
>>291
いろんなメーカが恩恵受けてるだろ、それでも意味ないってか?死んどけよ凸(´・ω・`)
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
>>292
そこはコスト考えて作ってるだろ
赤字堂と違ってw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
>>262
Windows 8よりもWindows RTに近いものだろうな
Skypeなどのアプリを動作させるためのものだし
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
>>275
WiiUと3DSもそんなに言うほど呼吸してないけどね・・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
>>278
キネクソなんてクソ機能を自慢するのは無茶があるだろww
ガリオタ痴漢が一生懸命テレビの前でダンスしてるの想像して吹くだけだわwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
犬箱は標準搭載で無駄な機能多すぎw

それで原価もあがるんだからもうどうしろと・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
うぎゃあああああああああああああああああ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
なんでXbox1なんだよw
そこはXbox8だろw
MSはネーミングセンス無さ過ぎw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:47▼返信
初期PS3はBlu-ray&PS2互換であの価格だからまともな方だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:48▼返信
>>297
慈善事業があるまいし、その恩恵をフィードバックさせなかったら馬鹿ではないの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:48▼返信
>>291
損してる証拠ソースと金額示してくれたら信じるよ
ただし、ソースは2chとか信憑性ないところはNGwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:48▼返信
>>306
どういうこと?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:48▼返信
>>306
だからPS4にフィードバックしてんだろ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:49▼返信
クソ高いな。これマジで心配になってきたわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:49▼返信
洋ゲーがある限りWiiUよりXboxの方が売れます
これはPS4とBox1の次世代の戦いです
外野は引っこんでいてください
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:49▼返信
駄目だこりゃ
この馬鹿煽り屋
結論ありきでソニー叩いてるだけだから話を聞く気がない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:50▼返信
PS3の2万5000円をベースとして1万5000円も上乗せすりゃPS4が出来上がるだろ
メモリ代を1万円、SOC代を5000円上乗せって感じ
PS3のときみたいにCellのコストを回収する必要無いし
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:50▼返信
たけえええええええええええええええええ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:50▼返信
>>262
リークだとX86版Win8らしい 噂だと一部Winソフトも動くとか。
で、そうだとすると月一でセキュリティアップデートが必須。別売のMS謹製アンチウィルスソフトも必要になりそう。
心配なのはLive側からゲームソフトの停止や使用権削除が行なえる仕様なんだよね。
セキュリティを狙われやすいWin同梱状態で犬箱にトロイ仕込まれてゲームOS側ハックなんて事が
普通に考えられる。” あ の ” XBOXLiveを管理してたMSだしな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:51▼返信
いろんなメーカに恩恵を与えることで、競争力が底上げされる、自社で部品を作らなくなって済む、コスト下がる、ビジネス先が広がるでいい事づくめなんだけどさ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:52▼返信
たっか
WiiUの価格が大バーゲンに思える
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:52▼返信
>>312
洋ゲーがウリと自慢していた糞箱は既に死んでますし
新糞箱も戦う前から死んでますがw

キム痴漢さんはこれからの人生どうするんですか?www
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:53▼返信
Haloとフォルツァができないハードがあるらしい
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:53▼返信
安すぎたかも!w
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:53▼返信
>>318
WiiUの価格が糞に見えるんですが…
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:54▼返信
>>310
そりゃ、PS4にもフィードバックされている事のなるけど、PCのグラボ、Xbox Oneにもフィードバックされて
いるしね。
そもそも、CELLの失敗を意味あるものにしたいゴキが苦し紛れに言っているのだろうけどね。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:55▼返信
CELLを失敗にしたいだけだろ、死ねやマジで...
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:56▼返信
ハード全体の挙動に関わるメモリに金をかけたPS4
北米の情弱ユーザー限定のキネクトに金をかけたXboxOne

これでも結果がわからない現実逃避集団、それがチカニシことアンチソニーなんだね
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:56▼返信
>>318
そもそもWiiUにはHDDがない
そこはコスト要因でもタブコンより余程必要だろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:57▼返信
>>319
ん?洋ゲー爆死させたWiiUよりは売れるんじゃないの?御膝元の北米は
まさかWiiU以下はないでしょ?仮にも次世代機なんだし

まあ国内は何がどう曲がり間違ってもPS4でしょう
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:57▼返信
PS3は持ち直して若干黒字だろうけど、5000億の投資が回収出来てないだろうから
失敗だろう?
その部分は言いようがないから他社メーカーwが儲ける事が出来るようになったと
お花畑は話をしているだけじゃん、ゴキ達は。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:58▼返信
CELLがなきゃ昨今のCPUは無いよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:58▼返信
>>328
お願いだからさ、技術者の努力を君のストレス発散のための道具にするのやめてくれない?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:58▼返信
大爆死の条件がすべてそろったな♪ ミラクルとしか言いようがない
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:59▼返信
PS4はメモリだけでコスト5万はかたいからなぁ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:59▼返信
>>328
とっくに回収してるでしょ
それこそCELLやBDでな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:59▼返信
いい加減にしようか
いい加減にしようか
いい加減にしようか

なにを?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:00▼返信
>>323
異種演算機を同時プログラムするという成果がPS4にフィードバックされてるけど?
これは今の所PCでも殆ど使われていない 
犬箱じゃCU少なすぎ、利便性や低LVコードが発行出来ない制限などが有って全く実用性が無い
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:01▼返信
>>140
コピペするしか脳がねーのかお前は。偉そうに文句たれるなら訳しろカス
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:01▼返信
>>328
おまえの意見何か聞いてねー
若干黒字といいながら5000億回収できてねーって
どっちだよwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:01▼返信
>>332
すげえええ
このCODには全く無かった次世代感はどうだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:01▼返信
PS3はCellでGPGPUもテッセレーションも出来るんだけど現世代機の360やWiiUは出来ないよねw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:02▼返信
>>332
すげえな
初期でこの出来か
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:02▼返信
>>330
こんなとこいたらチカクンつらい未来しかないだろ
ストレスはたまる一方だと思うがw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:02▼返信
>>328
投資や技術開発の結果は水平展開できるんだよ

346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:02▼返信

海外ですら糞箱1死亡して、糞箱完全撤退する説が濃厚なんだが
痴漢は現実見えてるのかね?wwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:04▼返信
>>320
ヘイローは4やってみて見切りました、箱○があれば十分ですわ
フォルツァはPSハード持ってたら要りませんし
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:04▼返信
マジかよ箱犬核爆死
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:05▼返信
>>327
>まあ国内は何がどう曲がり間違ってもPS4でしょう

未練たらしい書き方だな、海外もPS4の流れだろw
痴漢はまだこの糞箱1とやらに希望持ってるのかwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:05▼返信
>>344
ストレスが貯まる一方だから、段々と発言が過激になるんだよな、アンチソニーさんは(´・ω・`)
だからといって言って良いことと悪いことは区別して欲しい、、
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:06▼返信
最近のMS製品悪いことばかりだなwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:07▼返信

もはや「マジかよ糞箱売ってきた」の時代は終わった。

これからは「マジかよ糞箱売ってすらない(店に)」だなwwwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:08▼返信
>>349
これ見るとたしかにネイティブアメリカンの血が流れてるのが解るな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:08▼返信
逆に高くして欲しいわ
ガキが寄り付けないほどに
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:09▼返信
PS4の弱点は独占ソフトの弱さかなw
特に日本はどーすんだろ?
発売後に逆ザヤ値下げもあると思うよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:09▼返信
最近のSONYというか、平井がトップになってからだいぶ風向き変わったよな
XperiaやWalkmanも上向きで好調だし、次世代ゲーム機は勝ったも同然。HMD-T2みたいな尖った製品もイイ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:09▼返信
>>350
海外の箱ファンですらも失望させたレベルだからな。
しかも箱のファーストスタジオはめっちゃしょぼい…
どうあがいてもプラスになるようなニュースがない。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:09▼返信
>>350
まあ落ち着きなって
327だが今の任天堂が生き残るんならBoxがライバルとして残ったほうがいいと言いたいのであって
Xboxがどうなろうとどうでもいいんだってば
だってWiiUが生き残るのはどうだろうって思うでしょう?
そういうことを言おうとしてたんだが何か誤解を招いてしまったようだね
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:10▼返信
具体的にいくらになるかわからんが
どう考えてもPS4より+100ユーロはするだろ
キネクト同梱だから100ユーロぐらいはプラスしなきゃいけねえしな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:10▼返信
>>332
今じゃファーストだもんなサカパン
マジでゲリラノーティサンタモニカ級だろ今
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:10▼返信
>>356
PS4の独占ソフトが弱い?
それは箱に言うべきセリフだな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:11▼返信
>>344
チカニシはゲハにいるのが幸せだと思うよw
現実から目を逸らすことができるからなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:11▼返信
まじだったら爆死確定じゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:11▼返信
OS3つ積んでキネクト標準装備した結果wwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:12▼返信
>>356
PSVみたいにしばらく前の世代が引っ張るでしょう
PSPよりPS3のほうが市場規模はでかいだろうしPSVに比べたら
以降はスムーズかもしれないよ
3DSと違ってWiiUがアンバサテロしてもそんなに効果あるとは思えないし
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:12▼返信
>>356
ゲハの「PSはファーストが弱い」って何が根拠なんだか不明なんだよね・・・
箱なら判るんだが
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:12▼返信
インファマスのスクショの後に独占ソフトが弱いとか言っちゃうなんて、ホントにクルクルパーですねぇ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:13▼返信
サカパンは変態集団のノーティに真正面から挑んだ唯一のスタジオだしなw
その努力あってインファは2で劇的に進化したし、SONYとしても重要な海外スタジオの一つになった
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:13▼返信
全世界合計でPS3と箱本体の数が今だいたい同じくらいだっけ?
PS4ではPS3の発売当初のマイナス要因は全部潰してあるようだしそれを考慮するとこのバランスがどうなるかって感じか
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:13▼返信
>>361
個人的な評価はノーティ>サンタモニカ>サカパン>ゲリラだったりする
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:14▼返信
ファースト内でも競争関係にあるのは素晴らしいことよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:15▼返信
>>342
>PS3はCellでGPGPUもテッセレーションも出来るんだけど

自分で何かおかしいこといってるって気づかないのだろうか_?w
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:16▼返信
つーか、PS4のスクショだのムービー見ると、次世代機はPS4だけだろ
箱犬と差が大きすぎだわ。あっちはPS360の高機能版でしかない
ファーストの開発力の差かもだけどな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:16▼返信
>>374
GPGPUはおかしいな
テッセレーションはアンチャ3とGT6で実装してるけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:17▼返信
>>373
競争がなかったら良いものも作れないからな。
その点任天堂は内でナァナァやってるから作品のクォリティがどんどん下がっていってるし。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:17▼返信
なんかコンセプトが3DOと似てるんだよな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:17▼返信
>>368
インファマスのあれは実機じゃねぇしw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:18▼返信
>>375
ファーストの開発力の差でしょう。
PS3でさえあんなバケモンソフト作ってくるし…
ビヨンドなんかもそのままPS4?って思うような出来だし。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:19▼返信
>>379
どこが実機じゃないんだ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:20▼返信
>>349
デザイン良いよな
FFとは違ったベクトルでカッコ良さが出てるよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:20▼返信
>>377
その競争にインディーズまで参加させようとしてるんですよ、彼等。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:20▼返信
今までは煽りで要らない売れない言ってたけど60万以上とかwwww

マジで要らないし売れないだろこれw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:21▼返信
>>349
そういえばTLOUやビヨンドのエレン・ペイジ、あれイケると思う、俺w
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:22▼返信
>>367
SCEソフトが週販で売れたとこ見たことないよね
マリオパクったLBPなんて海外ですら売れてないし
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:23▼返信
>>381
ヒント:メタルギア4のPS3発売前の実機(というふれこみ)の写真
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:23▼返信
>>379
実機じゃないからなんですか?クルクルパーさん。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:23▼返信
>>332
ソニーのファーストは技術力を競い合うようにPS4の開発に力いてれるなあ。
つーかこれでゲーム動いたら軽くハイエンドPC以上のゲームでまくるじゃん。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:23▼返信
>>383
そのかわり、インディーズには強力なサポートつけて競争させるから
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:23▼返信
>>386
ビヨンドはキャラも役者もそのままエレンペイジだけど
TLoUは参考にしただけでオリジナルだからな?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:23▼返信
>>385
実機だったらLIFEメーターとかそういうのも見せて欲しいよねw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:24▼返信
>>390
PCゲーとは世代が変わったからね
メモリ8GB前提で作れる様になった時点で
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:25▼返信
いつものソニーのことだから、実際に発売されたPS4はメモリ帯域がWiiU並とかになってそうw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:25▼返信
>>391
そう、そこがいいんですよ、業界の競争力底上げ。
中小とインディーズが力つければ、余裕ぶっこいて鼻くそほじり過ぎて出血してるクソ大手共も、危機感持つでしょう。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:25▼返信
痴漢はあれだろ?実機じゃないってのは、この先さらにクオリティが上がる可能性を示唆してるんだろ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:25▼返信
そもそも日本で犬箱が売れないから国内サードはとっとと撤退、PS4の独占ばかりになるよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:25▼返信
XobxOneもPS4も高すぎ
コストパフォーマンスNo.1はWiiUだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:25▼返信
コレって良くある予約価格で
599ユーロより高くなることはないって設定でしょ?
どうせリーク通り$500だと思うわ

思ったより安いじゃん作戦だろうか……
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:26▼返信
>>374
まぁある意味間違ってないよ
CellでGPGPUってのはゲームで使ってるのかは知らんが、どっかの大学のプロジェクトの際に使われてた
んで、CellのSPUを使って高速化することで使えたりするんだ
ちなみに今年発売のGT6にテッセレーションが使われてる
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:27▼返信
>>394
高速メモリ8Gを前提にしたゲームなんて
5年経ってもPCじゃ出来ないと思う。

PCとPS4もまた、世代が違うね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:27▼返信
>>392
>TLoUは参考にしただけでオリジナルだからな?w

TLOUは主人公のオッサンがもうまんま「あの映画の」「あの人」だもんなぁ…
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:27▼返信
>>399
コストはいいけどパフォーマンスがカス
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:27▼返信
>>393
お前は実機の意味勘違いしてるだろ・・・?
PS4が尼から届いて箱から出してTVに繋いで実機だ~ってかw

同じスペックの開発機材で動いてれば実機動画なんだよ。
PSMの時にKZSFもスクエニデモもDEEPDOWNもPS4実機上で動いてますって言ってたろ。
UE4DEMOもPS4実機と680と比較されてたろ。同スペック開発機材=実機だゴミw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:28▼返信
>>404
おい 誰がザ・ロードの父親だって?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:28▼返信
>>395またゼンジーソースかな?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:28▼返信
負け犬もヘッドマウントディスプレイつけて、バーチャルリアルティでもしたらおもろかったのにな
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:28▼返信
>>402
今でさえ、PS3のゲームとかでこの手の詐欺スクショなんか当たり前だろうにw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:29▼返信
この値段は今になってはキツイな…
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:29▼返信
>>407
ザ・ロードの親父? なにそれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:30▼返信
>>410
一番の詐欺スクショは3DSだけどな。

まぁ、印刷に耐えられないクオリティなんで、仕方がないんだけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:30▼返信
別に日本では出ないし関係無くね~?wwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:31▼返信
>>409
WiiUの映像飛ばし技術つかって、HMDは受信だけにしたら結構安く作れるもんかね?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:31▼返信
>>379.はちまき名無しさん AJN5p1pK0 2013年05月25日 23:17
>>388.はちまき名無しさん AJN5p1pK0 2013年05月25日 23:23
>>393.はちまき名無しさん AJN5p1pK0 2013年05月25日 23:23
>>404.はちまき名無しさん AJN5p1pK0 2013年05月25日 23:27
>>410.はちまき名無しさん AJN5p1pK0 2013年05月25日 23:28

ガチクズですよこれ(´・ω・`)
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:31▼返信
PS4より性能悪くて高いって(・ー・) オワッタナ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:32▼返信
PS3はスペック盛ったって箱信者よく言ってるけどどうなん?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:33▼返信
>>413
しっかしショボいなw
ガックガクやしw
こなれている分、HALO4のが綺麗だわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:33▼返信
>>420
今売ってるスペックを発表するまで中身は一切公開してなかったよ
当初計画していたパーツを実装出来なくて急遽変更したってのはあったらしいけど
だから「盛った」は正しくない
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:33▼返信
一番のスペック詐欺といえば

鉄拳のトレーラーです→あれはPS3のプレイ動画使用しました
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:34▼返信
>>421
始まったよ…
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:34▼返信
>>408
それは豚の願望
ゼンジーですらPS4はDisる部分見つけられないからってPSボタンを誤操作してしまうってネガるしかできなかったしw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:35▼返信
>>417
全然似てねぇw
TLOUのおっさんは、キングソロモンの秘宝のアラン・クォーターメインだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:36▼返信
>>423
それ言ったらWiiU版のBF3もでしょw
E3の大舞台で使ったのがPS360版の映像
しかもWiiU版BF3は開発すらされなかったwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:38▼返信
ジャギアーズが最後までnoAAだったような糞箱しか持ってなかった痴漢はな、
ジャギーが無い実機映像なんて見たことないし存在しないと思ってるんだよ
PS3にはGOW3以降そういうゲームけっこう出てるんだけどな
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:38▼返信
>>426
そうかぁ?
TLoU自体がザ・ロードの世界観に酷似してるんだよ
明らかに参考にしてるよあれは
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:39▼返信
>>421
うはぁwwwww
箱信者ざまぁwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:40▼返信
>>413
すげーな
初期でこのクオリティーかよ
バツイチには到達不可能な領域だね
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:40▼返信
うわあ、真性のチカ先輩久々に見た
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:41▼返信
>>416
無理
あれこそ枯れた技術の水平リーベってやつなんだが

あれの仕組みって映像データの送信の際に通常も更に小さく分割したデータを通信エラーが出ようが送りまくるわけだが
これってタブコンが低解像度だからできる技なんだよ
あれがフルHDのモニターだったらエラーが多すぎて映像が表示されん可能性が高くなる
HMDのモニター解像度を低くすればいいかもしれんが、そうなると3DSの解像度程度のしょぼいモニターを使わないと厳しいかとw
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:41▼返信
>>428
仮にPS3でギアーズをつくったらNOAAは勿論のこと、fpsは15くらいで、セルフシャドウとかチラチラギザギザで光源も半分くらいになるぞ
画面の上下に黒枠ついたりなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:41▼返信
やっぱりクルクルパーですねコイツ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:42▼返信
>>434
残念だったねベストグラ取れなくて
あぁ、PS3タイトル不在だった時にHalo4がおこぼれで獲得してたねw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:44▼返信
ジャギアーズなんてPS3ならヌルヌル余裕でしたってレベルだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:45▼返信
前世代が圧倒的勝ちハードだったPS3ですらロンチ大コケしたのに、箱1がこの値段で売れるとは思えない

さすがにMSもそこまで馬鹿じゃないだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:45▼返信
>>422
なるほど
公表はされてないけど予定のスペックよりは下がった感じか
PS4は今のスペックより上がることはあっても下がることはなさそうだな
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:46▼返信
>>436
ベストグラってのは、そのグラフィックを表現するのにどれだけ技術的な面白い工夫があったか?が重要なのよ
だから単純性能で言えばグラ性能が低い機種のゲームが受賞”しやすい”傾向になる
「低性能なハードなのにこんなグラフィックが!?」っていう努力に送られやすい賞
時にはHALO4みたいに、最高性能ハードでその中でも尚突出したようなものみたいなバケモノが出た場合はそれが受賞したりすることもあるけどね
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:47▼返信
>>441
アホだwwwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:47▼返信
ヴィゴはジョエルのモデルにはなってないと思う。
ヒゲ面やファッションは参考にされてるだろうけど顔や体系はジョエルのが骨太な感じだし。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:47▼返信
>>437
しっかしキルゾーンって相変わらず書き割りの背景でのっぺりしてんなぁw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:47▼返信
>>437
このゲリラの代表格の人も天才なんだよな
十代で大学飛び級で卒業してるとかなんとか
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:48▼返信
一番のスペック詐欺はWiiとキネクトのプレゼンテーション

プレイヤーの動きを寸分たがいなくトレースしてる様な動画があるから観てみるといい
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:49▼返信
>>441
おまえ普段誰からも相手されてなくて寂しいだろ。
ここで嘲笑の的になっててもそれが相手にされてるって事じゃないんだぞ。。。w

少し可哀想と思ったけどそれ以上に軽蔑が沸くわ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:51▼返信
>>444
何なら参考画像出してみ?口だけじゃなくてなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:51▼返信
実機じゃないと言ったりベストグラの基準を語ったり、妄想の世界で生きてるとしか思えないですね。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:51▼返信
>>443
そこまで一緒じゃ流石に駄目だろw
戦闘あるゲームなのにまともに戦えん
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:53▼返信
ヘイローが好きなら犬箱買えばいいじゃんw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:53▼返信
ps3の時はブルーレイやら先端のものがくっついてたから理由はわかるけど箱犬が7万ってどこにそんな金かけてんだ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:53▼返信
Halo産み出したバンジーはPS4優遇な上にE3SCEカンファで世界初のプレイ映像公開だけどな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:54▼返信
キルゾーンはどうだろう…今年はCodだけでなくBFとまで発売が被るのがキツイだろうな
あのもっさりエイムさえなければ購入確定なんだけどなぁ
60FPSも欲しいところだが、あのエイムをとにかく何とかしてくれ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:54▼返信
>>438
そういえばアンチャ3のムービーを360で再生したらカクカクで観れたもんじゃなかった動画あったねw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:55▼返信
>>456
全部サクサクじゃ面白くないだろ
慣性かかったエイムってのはKZの売りだと思うよ
それがメインストリームに相反しているものだとしても
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:57▼返信
バツイチ終わったな
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:00▼返信
>>291
コンピュートプログラミングを有効にするアドレス共有を可能にしたキャッシュコントロール等にソニーの特許が入ってます。後は分かれw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:00▼返信
>>456
KZは1フレームに4.6GB使ってるから60fpsは無理
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:02▼返信
>>462
開発者は「やれなくはない」とか言ってたけどな
まぁロンチはこれぐらいで十分よ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:04▼返信
30FPS is the target for Killzone: Shadow Fall, and we don't detect a single dip in performance from this based on the uploaded gameplay feed - a fact mirrored in the 1080p trailer we also have available. It's fair to assume that 30FPS remains the console standard for next-gen. Update: note that all of the material we have available is limited to 30FPS, so if the game features an uncapped update, frames above this threshold cannot be measured. Guerrilla has indicated that the game operates at this level though, so there should be enough temporal resolution in the clip to give a good idea of performance. Also note that of course there is nothing to stop devs targeting 60FPS if they so wish.

キルゾーン4についてだけどこれ何て書いてあんの?英語むつかしい
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:04▼返信
キネクト込みで39,800が限界だろう
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:07▼返信
>>466
それは勿論そうなんだけどさ
時間掛けてシェイプすれば可能なところまで容量落とせるかもって事じゃね?
ゲリラが言いたいのは
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:11▼返信
>>467
容量落としたらリッチさが無くなるだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:15▼返信
>>468
そのまま落とす奴がいるかよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:19▼返信
>>304
Windows8じゃなくてRT改だからだよ。つまりPCのWindowsソフトは走りません。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:26▼返信
>> 470
えええええ マジかよ
Windows8が走るなら新PCとして買うのも有りかもって考え始めてたのに••
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:27▼返信
XBOXサーフェイスでいいだろw
爆死具合も同じになるだろうしなwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:30▼返信
何の根拠もなくつけた数字とも思えんし、こんなもんだという覚悟は決めておいたほうがよさそうね

PS4に追い風吹きすぎ・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:31▼返信
>>471
6万出してこんな低スペックPC買うとかもったいない!!!
これ買うからBTOで6万で組む方が全然いいよ。どうせキネクトはPCでも出るしね。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:32▼返信
>>471
カーネルはx86版のWin8だろうけど、modernUIしかつかんから
少なく見積もってもレガシーUIなネイティブアプリケーションは一切動かんと思うべし
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:33▼返信
>>467
んで箱1だけお好み焼きテクスチャになると。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:35▼返信
終わったな
日本ではどんなに安かろうが始まらないがな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:36▼返信
>>410
当たり前って任天堂以上の会社はネーだろw
任天堂98%がスクショ詐欺じゃねーかw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:41▼返信
>>478
あのWiiU発表の時のWiiUじゃどう転んでも実現出来ないゼルダは何だったんでしょうね・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:42▼返信
>> 474
>> 475
そっかー。。
普通にPC組むことにするよ orz
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 00:43▼返信
これが本当なら
WiiU以下の爆死ハードになるのは確実だな
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:01▼返信
>>470
CPUはARMじゃねんだしRTは関係ないだろ。
Win8からWin32API取っ払ったサブセットなんじゃねえの?
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:04▼返信
バツイチの最大の失敗はメモリの容量を確保するためにDDR3を採用した事よりもeSRAMを採用したことだろうな
わずか32Mのバッファのためにダイサイズが大きくなり部溜まりが悪く生産性が劣り発熱が上がるためCPUのクロックを上げられずGPUに割り振れるサイズも選択出来なくなったって所。

救いようがないですなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:04▼返信
>>482
ジャガー(ボブキャット)だからそうかもね。
まあWin32API取ったら余計にアプリとか走らないだろうけどw
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:04▼返信
これは最初に高めの値段を見せるっていう商法だろ?

本当にこの値段で出したらWiiU以下の大爆死は間違い無いぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:06▼返信
wiiU勝った
うほー
なんだよやったじゃん
結局こうなるんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:08▼返信
冗談抜きで常識外れの値段設定にした松下3DOをなぞっている
販売も全世界で3DOレベルになるんじゃない?

そういえば3DOってバカプコンがスパIIX独占で出して「スパIIX専用機」になったよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:11▼返信
別の記事で「ONEはヤムチャでWiiUは農民だ」とか書かれてたが
実際は逆だと思う

WiiUなんかよりも何のセールスポイントもなく無駄に値段の高いこのONEこそ真の産廃、戦闘力たったの5のゴミ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:16▼返信
良かったなWiiU仲間ができるぞw
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:18▼返信
>>487
昔っからカプコンがろくにハードの感触を確かめないで大型タイトルを独占で投入するのはハードの死亡フラグ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:19▼返信
>>487
カプの主力タイトル独占は死亡フラグなんすよね・・・
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:20▼返信
>>482
そう言われればそうですねw
でもPCのWindows8とは当然違うだろうしソフトもそのまま動くわけがないですよねw
実際、アンチウィルスとかWindows Updateとか有ったら泣けてきますもんねw
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 01:32▼返信
>>491
こうなりそう
カプ「中国のPCで販売されてるあのMH、XBOX ONEに独占供給します」
→XBOX ONE大爆死
494.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月26日 01:42▼返信


数式作ったよ。

XBOXone ={PS4+VITA}=6万円

495.ネロ投稿日:2013年05月26日 01:57▼返信
ネロもたべろ!
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 02:07▼返信
>>495

は??
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 02:10▼返信
キネクソが付いてくるから高くなるだろうな

まさかキネクソ必須なのに別売りにしないよな・・・?
498.ネロ投稿日:2013年05月26日 02:47▼返信
ウォンで買います
499.ネロ投稿日:2013年05月26日 02:52▼返信
辛うじて、10円ガムひとつ買える程度の価値
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 04:42▼返信
ぎりぎりのうまいところ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 05:16▼返信
まぁいつもの値段分からないけどとりあえず予約開始しまたっていうパターンだろ
どの機種でも毎回やってるじゃねぇかw
箱1もPS4も4万前後だろjk
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 06:05▼返信
前に500ドルっていうリークあったよね
本当はそのくらいでしょ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 06:58▼返信
>>488
そしてMr.サタンはゴキですね
分かりますw
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 06:58▼返信
ソニー「じゃぁPS4は6万ぐらいにするか・・・・」と発表

MS『ホントは4万円でした~www』とかありそうだな。

まぁ会社の規模も考えると、確実にPS4より安いと思うけどなww
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 07:17▼返信
現行のキネクトが1.5万だから精度の上がった新型はもっと高いんだろうな
それがもれなく同梱されてる訳だら多少は覚悟しといた方がいい
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 09:15▼返信
普通に考えたらバツイチは500ユーロでPS4は250Gの下位モデルで400ユーロだよな
…ん?w
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:14▼返信
>>504
それは甘い考えだと思うよ 箱○のときは箱○ブルーレイ積んでなくてDVDドライブたからな キネクトも積んでない アーケードだとHDDもない だからPS3より断然安くできたわけ PS3みたいにCellつんでたわけじゃないし  当時のブルーレイドライブは初期PS3より高い状態だったからな
箱Oneがブルーレイ積んで 同じAMDのX86系の設計になった以上 そんな差出にくいと思うよ箱○時より 下手に新型キネクト積んだ箱のがやばいかもしれんぜ 旧キネクトが定価1万5千だからな 2万ほど新型キネクトの価格が上乗せされるとみて良いし 今回は箱もHDD付いてるだろう
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:41▼返信
箱犬いらね 
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 10:48▼返信
バイト馬鹿丸出しだな

なんで円換算すんだよ輸入するわけでもないのに
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:28▼返信
ゲーム機って円換算関係ねーだろ
日本で発売されるとしたら6万ぐらい?
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:36▼返信
PS4やWiiUが同じ値段でも絶対に売れない
PS3が発売された頃と違って今や世界同時不況だぞ
スマホというライバルもいるし
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 11:39▼返信
ケーブルTV会社やチャンネルと同時加入で50%OFFとかでばら撒くんじゃないの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 12:09▼返信
次世代機だし多少高くても買う人は居ると思うよ
でも箱は買わないけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:06▼返信
PS4買うわ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 13:59▼返信
自分の技術が無く
ソニーのブルーレイの技術を入れているから
MSは生かされてるねーMS信者
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 14:41▼返信
ソニーだってPC技術で生かされてんじゃねーかw
しかもテメーんとこは朝鮮に技術垂れ流しで国から
名指しで戦犯扱いさるしよw ソニーあげて技術語らない方がいい、
ブーメランにしかならんぞw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 15:15▼返信
599円か いらね
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 16:16▼返信
>>516
自ら情報を韓国企業に与えてた事を暴露されたシャープと違って、ソニーは政府主導のジャパンディスプレイに組み込まれたけど
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 19:34▼返信
マジかよ!箱壱売ってくる!
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 21:58▼返信
6万円でゴミ箱買う気はないね
ユーロやアメリカは知らんがどうせ日本じゃすぐゴミ箱になるんだろう?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月26日 22:00▼返信
よく見たらドルじゃなくてユーロか
1ユーロ130円くらいだから599倍して・・・
77870円!たけえよふざけんな
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月27日 13:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月27日 13:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 09:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq