稼働が終了して筐体が完全撤去され、現在は一切遊べないのにもかかわらず、スタッフだけが終了を認めずに2013年になっても公式HPを更新し続けるオシャレ魔女ラブanベリーと言うゲームが有るんですよ?終わった現実を否定し続ければ可能性はある。osharemajo.com
— 水原滝 LK067-498 たきさん (@taki_mizuhara) 2013年5月24日
【オシャレ魔女_ラブandベリー】
オシャレ魔女♥ラブandベリー(おしゃれまじょ ラブアンドベリー、英語表記:Fashionable Witches Love and Berry)は、かつてアミューズメントパークなどで稼動していた、セガが開発したトレーディングカードゲーム方式の女の子向けアーケードゲーム。2004年10月30日からアミューズメント施設に登場。2008年9月19日までの間稼動していた。『甲虫王者ムシキング』の女の子版として開発され、筐体も『甲虫王者ムシキング』と同じものを使用していた。
子供たちの間では「ラブアンドベリー」または「ラブベリー」と略されて呼ばれていたが、雑誌ラブベリーと混同する恐れがあるので、新聞やTV等では「ラブベリ」と略記していた。
未だに更新の続く公式サイト
http://osharemajo.com/
ちょっと開発裏話。~その2:はじめのファッションは?~
http://osharemajo.com/cgi-bin/blog/adiary.cgi/098
ラブとベリーが、自分たちが生まれた“いきさつ”を知りたくて、
開発スタッフに聞いてみたんだけど…!?
以下略
公式動画も未だにアップされ続ける
まだセガは諦めていないんや・・・
もしかしたら10周年の際に復活する準備をしているのではないだろうか
ソードアート・オンライン アスナ~ティターニアver.~ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
グリフォンエンタープライズ 2013-07-31
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! ねんどろいどぷち ラブライブ! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア 8個入りBOX)
グッドスマイルカンパニー 2013-10-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
うららで新しいのが出たりして。
ボタンを力強く叩いてくれるもんだから、音が響きまくるんだよね
まさかな
カード1枚100円するし罪滅ぼしじゃねーの
歴代セガソフトを見てもこれとバーチャ2の二つしかミリオンセラーを出していない
まさにセガを代表するソフト
そう簡単に更新を止めるわけにはいかないでしょう
GKこれにどーこたえるの?
また人気出るかもよ?
プリリズは3期面白いわ1期が一番だけど
もしやPS3版(ry
てきとーなこと書いてんなよ
答えようがない
これはDSで出てただろうにww
去年末あたりからだろ
何が更新され続けるだよ
半年ほど前からまた更新され始めた
ゲーセン行った時に女児が並んでたぞ
はちまさんのミスリード記事かよw
半年前に復活ならそこらへんで次の展開が決まっただけだな
たぶん何かやるつもりなんだと思うけど…やっぱ10周年企画かなー?
リルぷりっも何かやってくれー!
新作「ずかんたまご」が昨日公開されたな
まぁソーシャルには負けるが
「オシャレ魔女」とか「ラブアンドベリー」というのは5年前のセンスって感じだから、名前は少し変えた方が良いかもだけども。「プリティエンジェル ジュディアンドマリー」とか・・・(笑)
アレどうなってんの?
今やキッズ筺体はいいおっさんほいほいだからなぁ…
まさかの復活あんのか?
まあメーカーがもう売ってない古いDSゲームだとこんなもんか
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
どんだけ金つぎこんだかわかんないくらいつぎこんだわwwwwwwwwwwww
一ヶ月のおこづかいの半分以上がラブベリ代だったはwwwwwwwwwwww
わざと萌えないキャラデザなんだよね
なにかとコラボできればいいが・・・
今は影も形もないが
ゲームに愛のないスタッフはろくなモノを作らん
ゲーセンではもう無理な気がする
昔のゲームは駄菓子屋とかの店先に置かれていて、寿命が長かった。
けど、最近のゲームは大がかりになりすぎてデカイゲーセンでしかお目にかかれなかったり、ネット環境必須で公式サーバがやめると終了だったりするのがなぁ。
開発スタッフは大ヒットのおかげで当時はかなりブイブイいわせてたんだろう
これを境にセガはおかしくなっていった
一つの流れを作った偉大な作品だよ
全盛期はこれとムシキングでセガウハウハだったろうね
あのあたりから、ゲームの長期的な利益ではなく、短期的な利益が重視されだした。
情けない話だが、超絶儲かってる途中で内輪の事情で閉鎖だw
今見ると怖いな
1!2!3!でふみだそう
なんか蘇ってきた歌…妹がやってたせいである意味洗脳されてら
どうした?
もう息切れか?笑
ラブベリとムシキングは現在のDCDの始祖と言っても過言ではない
カードを使う電子ゲームはかなり昔からあったけどね…
10周年の時はWiiUに新作出せ
幼児向けなら需要があるのは確かなんだし
まだセガは諦めていないんや・・・
↓
まだセガ、諦めてへんのや・・・
今は中卒ニートです
…アニマルカイザ?大した違いないでしょ?
もうどうすることできないだろこれ
ムシキングもどうすんの?
アニメまでやったのに
ベイブレードがその一例かな?
でも今になってカード代すげー金額だろうな
何回もやったし…
またやりたいな
地味にトークが面白い。
もう更新ないんかな?
今だにカードとってあるし、今だに女子同士でめちゃくちゃテンション上がる話題の一つだよなwww
なんだよ!もっとやってくれよ!
大丈夫かよ
またやりたい!!復活してほしい!!
そういう会社とユーザーなのだ
確認が済んだサイトから順次再公開していくって書いてあったけど、
これだけ時間が経ってまだ復活しないということは・・・
また見たい
いまどきの幼女共にオシャレゲームとはなんたるかをみせつけてやりたい。
まさに今、昔大量に集めたカードが一銭にもならないという嘆きを呟いてる女の子がいた
もし復活するなら売れるかもなー
復活してほしい
復活してほしい
またやんないかな
復活願う!
公式がなくなったんや
ラブandベリーは最高だった…!
集めてたなぁw
昭和感たっぷりのアイドルステージとディスコステージを変えればまた復活させても売れるかも。
アイドルステージ→80年代アイドル風からAKBみたく。ディスコステージ→クラブにして、EDM(エレクトリックダンスミュージック)にすれば今どきになるからいいと思う。
あくまで個人的な意見です。すみません。
思いで補正もあるかもしれんが
ラブベリ復活してくれないかなー
今はアイカツとプリパラあるけどね
私はずっと楽しみにまっています😊
ラブベリはすごいゲームを出してくれるとおもいます!
ラブベリがまた復活したら
絶対またやります!!
いつも楽しく遊ばせてもらってました!!!!!!!!
ココ最近になって学校でまた流行り始めてます😁✌️
復活を楽しみにしてます😆🌟✌️
レアカードとか今でも持ってる。
今でもカード捨てられない…